おまいらの家賃いくら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼571


一人暮らし大学生の平均家賃は6.29万円 アットホーム
12月21日18時21分配信 住宅新報


 アットホームは12月21日、首都圏の大学生395人を対象とした「部屋探しに関する
アンケート」の結果を発表した。

 それによると、一人暮らしの平均家賃は62,900円で、6万円台が一番多く28.7%、
次いで5万円台が24.8%となった。男女別では男性の平均家賃は62,000円なのに対し、
女性の平均家賃は63,800円と女性の方が高いことが分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061221-00000003-jsn-ind
2単なるスレ荒らしです:2006/12/21(木) 19:49:47 ID:XXCCUaCi0 BE:203620234-2BP(3005)
7マン
3北朝鮮から金正日がお送りします:2006/12/21(木) 19:49:54 ID:NZQlIbe+0
                    ィ i
              _. -イノレ' レルヘ、)、
            _.-'           ヽ
           /              レi
          r′               .イ
           } 、 、 、 i   / / /   __.r‐〈
         トへ、 .-、ヽ∠-‐''´`ヽy‐'´ __.rく^    実はオレ、こう見えても
         トヘ、/ /`´      i___/  ノ
         ヽy´ ∠、_,r''r。;ヽ_'` /_ ヽ   /     短小なうえ、神(真)性包茎なんです。しかも早漏・・・
         / イ    ̄´ ̄`ヽ lr-、  } レヘく
        //  }  ,、-   .::::::ヾ〈  ル「` |⌒
       /    { l`''ニ‐-、_   / j-ーイ
            >、|`´::::``ーニ‐-ァ イ、_f⌒
           i´i ト| ̄`ー-、::::'‐/ ノ.⊥-}
      _. -―ッ''''} |::| ヽ  ̄ ̄ /「    |'''ー、ー-- 、__
  _. -''¨´::::::/   ヽヽ.| l.__../ ノ   ノ   \::::::::::::`ヽ、
  /:::::::::::::::く      ヽ.ト    -‐イ   ′      〉:::::::::::::::::::〉
4番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 19:50:23 ID:BwRopK5W0
18万
5番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 19:50:35 ID:cwnTrfUg0 BE:372652237-BRZ(5281)
53万
6鬼畜:2006/12/21(木) 19:50:50 ID:R7uR16zn0
4.3

千円
7こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/21(木) 19:51:07 ID:0dfSxSI50
68万
8暇な大学生@福岡県:2006/12/21(木) 19:51:24 ID:7ftlp1ZQ0

収入も0
9統合失調症ですが名無しです:2006/12/21(木) 19:51:35 ID:vQd1F81M0
体で払う
10会社役員@沖縄県:2006/12/21(木) 19:51:50 ID:6M/DPv330
7.5万
11八方美人:2006/12/21(木) 19:51:50 ID:rApboXzy0
4マン
12同人作家@石川県:2006/12/21(木) 19:52:07 ID:A35UcKqc0
自宅警備業の俺は0円
13番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 19:52:10 ID:1lmmPOOJ0
2.8万
14文系院生ですが:2006/12/21(木) 19:52:11 ID:z3DVVkSg0 BE:33087825-PLT(20036)
持ち家ローン無し
0円
15番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 19:52:13 ID:FvC8bNeD0
7.5万6畳このへんでは安い方
16道産子:2006/12/21(木) 19:52:29 ID:xbmkJ48f0
5.5万
17国民年金未加入:2006/12/21(木) 19:52:38 ID:0GGcOejK0 BE:290288399-BRZ(5032)
7万
18松戸市・40歳・無職:2006/12/21(木) 19:52:40 ID:/Z0E01OL0
ローン残高1200万
19 ◆yXDnqpYtKk :2006/12/21(木) 19:52:54 ID:WW7c6Vjo0 BE:144650096-2BP(682)
一人暮らしは広すぎても掃除が大変なので
狭い部屋で4万2千
20社会不適合者:2006/12/21(木) 19:53:10 ID:SATEtdJz0
4.6万
21松坂世代:2006/12/21(木) 19:53:27 ID:u7Y6kMhdO
9800円
22裁判で負けましたが文無しで:2006/12/21(木) 19:53:31 ID:r+3zdHPZ0
16.5万
23対人恐怖症:2006/12/21(木) 19:53:34 ID:37d4TSql0
いつ親に殺されるかわからんというドキドキ感
24番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 19:53:34 ID:qu24+kQz0
14万
25:2006/12/21(木) 19:53:38 ID:jaHM9VxY0
駅歩秒、木造二階建ての一戸建てで7万
風呂一畳、トイレ斜めに座る
26子作りの途中ですが種無しです:2006/12/21(木) 19:53:47 ID:I0efo+A90
高すぎだ、親のスネかじって贅沢すんな
風呂もトイレもいらんだろ
27僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/21(木) 19:53:47 ID:xOABwdkxO
家賃2万5千
駐車場5000円

俺に勝てる奴皆無だろw
28電通:2006/12/21(木) 19:54:00 ID:GclJ2w/t0
7.6万
29さくら:2006/12/21(木) 19:54:05 ID:YXA+73et0
30ニートだけど格差社会は賛成です:2006/12/21(木) 19:54:09 ID:2uYPkO9dO
二人ルームシェアで14万
31 ◆yXDnqpYtKk :2006/12/21(木) 19:54:57 ID:WW7c6Vjo0 BE:48216863-2BP(682)
>>25
戸建ていいな
32ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/21(木) 19:55:40 ID:pH+jRih20
千円
33文系院生ですが:2006/12/21(木) 19:55:58 ID:FymQ+B3D0
田舎なんで2LDK駐車場2台付きで8万
これでも賃貸としては高い方
34番組の途中ですが団塊です:2006/12/21(木) 19:56:06 ID:RqWWVpVg0
8畳ユニットバス付き35000円
駐車場3000円
35:2006/12/21(木) 19:56:14 ID:jaHM9VxY0
>>31
隣の巨乳若妻の洗濯干し姿と風呂で赤ちゃんと戯れる声聞き放題。
36金づる:2006/12/21(木) 19:56:16 ID:mXDCCWJw0
11万3千円。
借家、3LDK一人暮らし。敷地内に車庫あり。
37書き込みテスト中:2006/12/21(木) 19:56:21 ID:8jO2+7p4O
新築の借家で芝生の庭つき3DK車3台置けて家賃10万
38松戸市・40歳・無職:2006/12/21(木) 19:56:31 ID:/Z0E01OL0
俺も一戸建て5.5万で借りてた事ある。
サッシが歪んで1センチぐらいすき間が空いてるようなボロ家だけど。
39議長@北朝鮮:2006/12/21(木) 19:56:44 ID:bIyA40mY0
無料(実家)
 →2万(社員寮)
  →5.8万(新築アパート)
   →8.3万(賃貸マンション)
    →4.5万(木造アパート)
     →4万(風呂なしアパート)
      →9万(賃貸マンション) ←今ココ
40パチプロ:2006/12/21(木) 19:56:44 ID:UVVOpdxz0
公営賃貸住宅3DKで月2万2千円。
築30年以上経過してるが鉄筋コンクリで問題nothing
41会社役員@沖縄県:2006/12/21(木) 19:57:27 ID:qBSnvED70
戸建て住宅ローン
月5万5千、ボーナス時30万×2回

庭広すぎて草むしりに鬱
42番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 19:57:28 ID:FvC8bNeD0
都心の家賃死ね
43名無しさん@お金いっぱい:2006/12/21(木) 19:57:30 ID:yGFOz7410
10万の部屋にすんでも、使っているのはパソコン前のわずかなスペースだけ
44このスレ定期的に立つNE:2006/12/21(木) 19:58:15 ID:nPmyN7fd0
女が「へ〜一人暮らししてるんだ」と、家賃聞いてきたらそれは年収の値踏みだから気をつけろ
45ネカマ:2006/12/21(木) 19:58:38 ID:CHF8byga0
たけーな
俺は二人暮らしで7万なのに
46ラノベ作家@鳥取県:2006/12/21(木) 19:58:47 ID:4lcijOYI0
3月の国立後期が終わった後に決めたから
いい部屋は埋まってて
相場も高くなってる時期で良くないってわかってる
引っ越したい
47教師の鏡:2006/12/21(木) 19:59:27 ID:xDTqmE6y0
1万2千円
駅から5年
48政界の牛若丸:2006/12/21(木) 19:59:34 ID:qIrqdGPN0
八畳一間駐車場付き
風呂トイレ共同
800円
49金づる:2006/12/21(木) 19:59:54 ID:mXDCCWJw0
>>47
ものすごく駅から遠いところに住んでるんだな。
50団体役員@三重県:2006/12/21(木) 20:00:39 ID:FChBAWRy0
2K駐車場込みで31000
51VIP皇帝:2006/12/21(木) 20:00:40 ID:RczzMvGF0
親が所有してる上原にあるマンション、多分20万くらい。
地下に駐車場があるから便利なんだぜ。
52消防署の方からきました:2006/12/21(木) 20:00:57 ID:iMwI36ii0
駅徒歩15分 東京まで70分 庭付き駐車スペース2台分 4LDKで毎月2万4000円かな 
53知ったか:2006/12/21(木) 20:01:06 ID:EdCPXYh00
本当は10万前後なんだが、嫁の実家持ちマンションだから、5万にして貰ってる
54宮崎県知事ですが談合中です:2006/12/21(木) 20:01:29 ID:nuWdQHov0
1K 本間6畳 UB CATV、駐車場込み 3万
55根暗:2006/12/21(木) 20:01:38 ID:0BNY4pN20
持ち家
56人間国宝:2006/12/21(木) 20:02:14 ID:qQ4yYe7T0
1DKで角部屋、4万2千円 
これ普通かな?
57成金:2006/12/21(木) 20:02:22 ID:a6lLeq4O0
駅から5分、商店街を抜けたところ
ワンルーム7万8千円
58ネカマ:2006/12/21(木) 20:02:42 ID:yGGqT3ni0 BE:202974427-S★(232332)
4DK:9万5千 職場兼自宅
59鮫島:2006/12/21(木) 20:02:48 ID:a69W4xHI0
4万6千円
新宿
ユニットバス
60番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:02:58 ID:H19/TCWf0 BE:262369692-2BP(4001)
39000。マンション最上階角部屋
61インターネットの幹部:2006/12/21(木) 20:03:59 ID:baNmsyVK0
築5分
駅から5年
62番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:04:49 ID:4gw9kYzg0
16万円
63アニメーター@青森県:2006/12/21(木) 20:05:00 ID:FuluOETh0
320円

2階建て一軒家 6部屋
64インターネットの幹部:2006/12/21(木) 20:05:19 ID:0kyyLusp0
6万とかいって不動産屋の捏造だろ常識的に考えて
65搾乳初心者:2006/12/21(木) 20:05:21 ID:LZEM0l0j0
7万5000円
66あだ名は昆虫博士:2006/12/21(木) 20:06:18 ID:qHCdAol70
19歳で7万もする公団住宅にすんでたことがあるな
3DKでつかった部屋は1部屋
67電気が止められました:2006/12/21(木) 20:06:22 ID:b2e+/kx50 BE:658161667-PLT(20181)
水道代と駐輪代込みで
4万3000円
10畳
京都競馬場まで原付5分
68ここでVIP常連の俺が一言:2006/12/21(木) 20:07:10 ID:7Uw0jvs00 BE:105325823-BRZ(5001)
6、2マン?大学生が?はぁ?死ねよぼんぼん
69裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/21(木) 20:07:55 ID:EDVYJIZk0 BE:75711252-2BP(524)
1LDK 新築 駐車場付き 県庁所在地の中心駅まで徒歩15分
55000円

田舎って最高だぜwww
70こっち見んなw:2006/12/21(木) 20:08:04 ID:A9rKY3A40
>>68
こんなの高い物件を契約させるための捏造データでしょ
71単なるスレ荒らしです:2006/12/21(木) 20:08:21 ID:woqbjX8g0
新宿
バス停前
管理費込み7.5マソ
72バーチャルネット右翼・うよ12歳:2006/12/21(木) 20:08:47 ID:F2sXzBBw0
12万8千円。どうせ東京住むならかっこいい部屋に住みたかったので妥協したくなかった。
全部親に払って貰ってます。
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
73ペテン師:2006/12/21(木) 20:09:07 ID:GclJ2w/t0
大学生の頃から7.6万だったが自分で払ってたぞ
74わナンバーに乗ってます:2006/12/21(木) 20:09:21 ID:qnPc023o0
大学生だけど2DK10kです
75↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/21(木) 20:10:06 ID:AR+fB7ub0
>>72
世間はお前の事を勝ち組と言うんだ
76FBI:2006/12/21(木) 20:10:34 ID:PNHHmjLEO
今噂の六本木ヒルズ社宅
月2万の負担でヒルズ族になれてるよ。
77番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:11:31 ID:nG/mv4dU0
立教大学の前のでっけーマンションに住みたい
家賃20万のマンションに住む大学生
マジ殺したい
78団体役員@三重県:2006/12/21(木) 20:12:22 ID:DRjnP6GX0
3.4万水道費込み。
年収500万しかないと辛い。

早く、勝ち組になりたい。25歳の冬
79俺に絶対レスするな:2006/12/21(木) 20:12:27 ID:mYhw7wdR0
公園だから無料
80書き込みテスト中:2006/12/21(木) 20:12:56 ID:iq2Kc3PpO
2DK地下鉄3分駐車場(青空)込み 7万
81無限の可能性を秘めた若者:2006/12/21(木) 20:13:05 ID:0lc5mQVm0
\259000
恵比須高い
82電気が止められました:2006/12/21(木) 20:13:40 ID:b2e+/kx50 BE:626820285-PLT(20181)
今親に金払って貰って高いマンションに住んでる大学生は後々苦労する事になるぞ…
83ミジンコ:2006/12/21(木) 20:14:31 ID:l7UzFEjI0
>>82
名前が全てを物語っている。
84巨漢:2006/12/21(木) 20:14:39 ID:5Gtrv5S7O
長期出張の部長に借りてる
五万で3LDK
普通に借りたら20万くらいするらしいが、広くても何の特も感じない
テンション上がったのも最初だけ
85根暗:2006/12/21(木) 20:14:50 ID:EZTG7Vu80
やべえー東京で一人暮らし+仕送りだと親の負担が大きすぎるな
どうしよう
86慶大生(AO入試)が一言:2006/12/21(木) 20:15:48 ID:Sxvi5Acf0
>>72
死ねよwwwwwwwww
87無限の可能性を秘めた若者:2006/12/21(木) 20:16:20 ID:0lc5mQVm0
>>84
だよな
一人だと部屋たくさんあっても使わないしな
88番組の途中ですが団塊です:2006/12/21(木) 20:16:27 ID:tWMfKNxGO
3DK
車2台駐車可
スーパー徒歩5分
最寄りバス停徒歩5分4.5万
あと大家さんが野菜を分けてくれるので、野菜は買ったことがない。
田舎っていいよな
89↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/21(木) 20:16:33 ID:alsQi+J90
都内JR駅から3分築8年ワンルーム20u月8万×20戸
貸してます。
女性専用なのでスッチー、OL、看護師と様々。
たまに朝、ゴミ集積所清掃してると次から次と
男同伴で出勤して行きます。みんな男関係が禿げしいですw
90あう使い:2006/12/21(木) 20:16:38 ID:wOajL7vm0
ニートだけど17万円
91パシリ:2006/12/21(木) 20:16:39 ID:mXDCCWJw0
>>86
早慶戦か
92番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:17:03 ID:B5lwsCz00
4.2万+水道3k+共益費2k = 4万7千円。
今月も支払いが遅れそう。
薄給のフリーターが人前にmp3プレイヤーなんて買おうとするからこうなる・・
93日教組@洗脳授業中:2006/12/21(木) 20:17:04 ID:mD3wgqfE0
>>81
金持ちすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94番組の途中ですが団塊です:2006/12/21(木) 20:17:52 ID:5lYUoKfgO
新築2LDK駐車場込み 7万
95ネット弁慶@富山県:2006/12/21(木) 20:17:59 ID:b+tiuE6T0
アパートでなんで7万もするんだろう
96ブロガー:2006/12/21(木) 20:18:29 ID:44qSZnoz0
>>6
公務員か?
97↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/21(木) 20:19:00 ID:67RWBxwl0
0.1万円(官舎)
98イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/21(木) 20:19:03 ID:5jSNfMbd0
2万いくら。残りは会社負担。
転勤ゾクだからね
99社会不適合者:2006/12/21(木) 20:19:12 ID:je3ryFez0
都内でネット環境あって、エアコン・洋式トイレ・バス付き6畳のフローリングで月いくら?
100↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/21(木) 20:19:33 ID:0i6jlEb90
自宅だけど親に○万円納めてる
101こっち見んなw:2006/12/21(木) 20:19:34 ID:92XVrJpQ0
4万5千円で大学から3分
通学楽すぎて授業行かなくなる
102↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/21(木) 20:21:14 ID:alsQi+J90
>>99
5万3千円〜
駅から離れるごとに安くなる。
103女子中学生@茨城県:2006/12/21(木) 20:22:17 ID:Z2uhCXzG0
ガチで話すと管理費と消費税コミコミで71000円
104↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/21(木) 20:22:25 ID:0i6jlEb90
>>102
マジでそんなもんなの?
もっと高いかと思ってた
105韓国からヨン様がお送りします:2006/12/21(木) 20:22:45 ID:/JBZQLPx0
>>99
都といっても特別区の中でも色々あるし
村もあれば島もあるぜ
106ノースアジア大学生が一言:2006/12/21(木) 20:23:13 ID:5oodUl+T0
>>101
俺それで大学辞めた
107KGB:2006/12/21(木) 20:23:20 ID:U7/FW4XE0
都心から40分程度の小さい市
2LDK55,000円
108コピペ荒らし:2006/12/21(木) 20:23:40 ID:1/VaolCT0
会社の寮に住んでるが、ガチで家賃300円の俺は一体・・・
109社会不適合者:2006/12/21(木) 20:24:07 ID:je3ryFez0
けっこう安いね、一人で上京してもやってける気がする
110ネオナチ:2006/12/21(木) 20:24:34 ID:sIdRU+GC0
品川区の戸建て1F部分
6畳一間、キッチン2畳、風呂トイレ別、庭付きで6万
しかし日当たりが悪い
111玉の輿狙い:2006/12/21(木) 20:25:06 ID:BwCVl9cO0
実家の9LDKだから0
112ネクロフィリア:2006/12/21(木) 20:25:55 ID:RKUEbEnm0
大学のコロ住んでたマンションは38,000円+共益費500円だったな
ワンルーム8畳で結構広いキッチンにユニットバスだった。
かなりお得だった
113仲間外れ:2006/12/21(木) 20:26:05 ID:9RTSLLjYO
不動産屋を介さずに直接オーナーに金払うってできるの?
安くなりそうだけど
114単なるスレ荒らしです:2006/12/21(木) 20:26:15 ID:woqbjX8g0
>>99
レオパレスでいいなら(ry
115番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:27:31 ID:jGCNdcXy0
52万。
でも実際は10万程度払えば済むんだけどね
116韓国からヨン様がお送りします:2006/12/21(木) 20:27:46 ID:/JBZQLPx0
>>113
出来るけど直接オーナーの所に行っても難しいぜ
117かまってちゃん:2006/12/21(木) 20:28:49 ID:Qy8m4W2Q0
いちおくまんえん!
118Be焼き希望です:2006/12/21(木) 20:29:01 ID:iZJIRziL0
1階が62000円で2階が78000円のアパートと4万ちょいのアパート二つ持ってる
4万円の方は風呂が無いからほとんどボッタクリ価格
119時効まであと30分:2006/12/21(木) 20:29:22 ID:0ENHBChQ0
13
120浪人生@東京都:2006/12/21(木) 20:29:31 ID:ajRSB7Gp0
>>113
普通はできない。

入居してからの相談ごととか、トラブルについて
は、不動産屋が請け負うところも結構あるからね。

大家が独自に募集しているところなら違うだろう
けどさ。そういう物件は、逆に不動産屋だと見つけ
づらい。

121コピペ荒らし:2006/12/21(木) 20:30:07 ID:ijQyF1tv0
貸してるほうなんだけど
ちなみに5.5マン×12
122金づる:2006/12/21(木) 20:30:54 ID:uHVU5GjJ0
実家、東京都23区内在住、個人事業主でフリーランスで
自宅が仕事場。一人っ子で不動産関係の親の資産相続は
全て自分。税金高いから微妙。。。でも個人で購入するよりはいいかと。
今のとこらは生活費ゼロ。
123↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/21(木) 20:31:01 ID:/jYOrYL10 BE:271722492-2BP(112)
6.5万3DK
http://blog46.fc2.com/n/namazur/file/DSC02705.jpg
http://blog46.fc2.com/n/namazur/file/DSC02706.jpg
http://blog46.fc2.com/n/namazur/file/DSC02707.jpg
近くに幹線道路があってトラックが通ると微振動する。
HDDの寿命が縮まらないか心配。
124VIP皇帝:2006/12/21(木) 20:31:07 ID:n6Fv+Ij20
4万
千葉県流山市orz
125オージー:2006/12/21(木) 20:31:33 ID:LHN7B5kS0
意外に高いな
126ゆとり世代:2006/12/21(木) 20:31:53 ID:RHvtFkRJ0
>>124
習志野市 駅7分 \38,000 1R
127電気が止められました:2006/12/21(木) 20:32:40 ID:b2e+/kx50 BE:282069836-PLT(20181)
>>123
液晶テレビ持ってるんだ〜と思ったらEPSONかよ
128140cm台の彼女募集中:2006/12/21(木) 20:32:44 ID:t9RJIonI0
青山のアパートだが10万するぞ六畳で 
129地方公務員@京都市環境局:2006/12/21(木) 20:32:52 ID:4lcijOYI0
北海道の友達がウチと同じくらいの家賃で
家族が住めるくらいの部屋住んでてワロタw
130関西人:2006/12/21(木) 20:34:13 ID:X82gCfC60
一軒家が欲しいなぁぁああああぁぁあ
小さくてもいいからぁぁああぁあああ
131こっち見んなw:2006/12/21(木) 20:34:24 ID:A9rKY3A40
>>123
殺伐としたν速民らしい部屋だな
132124:2006/12/21(木) 20:34:25 ID:n6Fv+Ij20
>>126
駅から徒歩3分。1K。トイレバス別。エアコン・ウォシュレット付き
でも北向き。
133人間国宝:2006/12/21(木) 20:34:27 ID:pRPne4Zf0 BE:667905449-2BP(300)
2DK で、6万7千円。
契約更新なし。家賃のみ。
134sageる奴は工作員:2006/12/21(木) 20:35:23 ID:PZD4Cd3T0
貸してる方だから付き300万位
135仲間外れ:2006/12/21(木) 20:35:23 ID:4Pi67eY+0
駅から10分、東京まで電車で20分の立地で1K、UB、エアコンあり6畳で家賃共益費会わせて4万2千。
都内の大学通ってるが俺よりボロイ所住んでる奴はレア。
上の人の携帯のバイブがわかる。
136玉の輿狙い:2006/12/21(木) 20:35:51 ID:9w+qdqYr0
4万円、大学は国立だし一流企業に内定をもらったし俺って親孝行もんだなw
137ノースアジア大学生が一言:2006/12/21(木) 20:36:31 ID:bLyY0weP0
東京都内の家賃相場は異常
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=2/
138腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/21(木) 20:36:56 ID:sAeFBgAn0
大阪市内3LDK駐車場込みで14万程
家賃がバカらしくなってきたのでマンションでも買おうかと画策中
139竹島は日本固有の領土です:2006/12/21(木) 20:37:55 ID:MvQ1hR9P0
漏れのアパートは土手沿いの地盤沈下の土地にある
1LDK 家賃5マソ 築30年くらいのボロ、日当たりも悪いっ、
隣のアパートには朝鮮人、雨が降ると湿気、冬は結露して最悪。
大雨の後は自分の部屋より川の水面が上がり怖い!

でも窓の位置が低い所にあり、漏れの部屋からは毎日JKの登下校時間帯はPチラ見放題だから移れない。
140漏れ女だけど:2006/12/21(木) 20:38:40 ID:vLsNYOdW0
ワンルームで8万3千円
高い・・・身の丈にあってない
141警備会社勤務@岩手県:2006/12/21(木) 20:39:46 ID:cJyJoP5w0
大家のことにはいくら位はいんの?
経費さっぴくとほとんど残らないんか?
142番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:40:06 ID:3iDkcJd50 BE:676296195-PLT(10500)
1万5千円
福岡で特急が止まる最寄り駅までバスで200円分の所に住んでる。
143新聞配達員:2006/12/21(木) 20:40:55 ID:kFXev/v80
田舎に土地買ってイナバの物置に住めば・・・
144VIP皇帝:2006/12/21(木) 20:40:57 ID:kwin0AVF0
いまは12万円。毎月世界経済の情勢にあわせて変動する
145 ◆yXDnqpYtKk :2006/12/21(木) 20:42:00 ID:WW7c6Vjo0 BE:40180853-2BP(682)
>>137
足立区・・・
146松戸市・40歳・無職:2006/12/21(木) 20:42:53 ID:1+1mToiFO
>>73
マジか?俺は月6万くらいしか稼げなかった。で、家賃は7万。
バイトなにやってるの?
147警備会社勤務@岩手県:2006/12/21(木) 20:43:12 ID:cJyJoP5w0
>>139
おまいは一生そこに住むがいい
148趣味はシール集め:2006/12/21(木) 20:43:53 ID:tkcmcl320
梅丘で20万+5000円。2LDK。
下北から移住しました。都心に近いわりに静かな環境なので満足。

(31歳 物書き 独身)
149辛口コメンテーター@埼玉県:2006/12/21(木) 20:44:19 ID:oVaLdho/0
1DKで4.5万円
家賃を払い通けられないほど貧乏になったときに
値下げしてもらった。感謝
1502度寝君:2006/12/21(木) 20:44:58 ID:23BWPvah0
家賃4.8万、礼金無し、敷金1ヶ月
12畳+K6畳、風呂トイレ別、ガラス張りのベランダ、駐車場代込み
1512ch依存症@名無し:2006/12/21(木) 20:45:03 ID:lNJlXpKx0
八王子3LDK家賃16万。
学生だからあまり親に負担かけたくないので。
152植草:2006/12/21(木) 20:45:24 ID:nPA7G8dF0
51000
153VIP皇帝:2006/12/21(木) 20:45:37 ID:24T98k+00
閑静な住宅街、徒歩5分圏内に99SHOP、ブックオフ、コンビニ2件、スーパー1件
マンション、RC、2階、室内洗濯機、バストイレ別、平成築、駅から徒歩6分、6畳キッチン3畳1k、南向き

この条件で6万以下。成増の家賃の安さは異常
154むっつり助平:2006/12/21(木) 20:45:58 ID:KW/w3hR30
2階建て1件屋で5マソ
155↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/21(木) 20:46:05 ID:yZoB7AJgO
50000円
駅から徒歩7分
築12年
1K
156漏れ女だけど:2006/12/21(木) 20:46:43 ID:vLsNYOdW0
そういえば実家も借家だったがそれは25万だった
俺では一生借りられないだろうな・・・
157漏れ女だけど:2006/12/21(木) 20:47:21 ID:p8Ha41CM0
>>150
おまえどの辺の、その、あれだよ
158こんな時間から名無しです:2006/12/21(木) 20:48:42 ID:iac23Ntn0
1DK 113000

45000の物件からスタートしてやっとココまできた。

159パチプロ:2006/12/21(木) 20:48:56 ID:GJAmeM1S0
5万 
駅徒歩5分 6畳1K 築10年 風呂トイレ別

引っ越したくなってきたけど、大家さんが光引くこと許してくれてるので、出るに出られない
160暴走機関車:2006/12/21(木) 20:49:18 ID:gn0kGDTB0
滋賀県大津市。最寄駅は湖西線唐崎。徒歩8分。
3DKで駐車スペースは2台分。道に面した2畳ほどの屋根付きスペースあり。
更新料も計算に入れると85000円也。
161政界の牛若丸:2006/12/21(木) 20:49:51 ID:sMK7NJ5J0
85000円(敷地内駐車場込)
駅から徒歩10分
イトーヨーカドーまで徒歩2分
築6ヶ月(新築時入居)
1LDK(LDK15帖・洋8帖・バストイレ別・ペット可・エアコン・シャンプードレッサー・テレビインターホンなどなど)
162むっつり助平:2006/12/21(木) 20:49:51 ID:KW/w3hR30
成田線沿線の糞不便なところなどにすめば安いのに
163タウンミーティングに出た名無しです:2006/12/21(木) 20:53:08 ID:cc3ap3aY0
会社の寮9000円くらい
164イエローモンキー:2006/12/21(木) 20:53:57 ID:0bv3LvRQ0
家賃って値切るものなの?
友達が礼金カットしてもらったとか言ってたなぁ。
俺もすればよかった。
165ノースアジア大学生が一言:2006/12/21(木) 20:54:08 ID:bLyY0weP0
4階の最上階角部屋
1K
窓が三つで部屋から京都タワーが見える
家賃は4万1000円
166パチプロ:2006/12/21(木) 20:55:30 ID:GJAmeM1S0
駅使わないのに駅近のトコ選んでしまって早10年。

駅からクソ遠くてもいいから光引けるトコで築浅もしくは新築で安いとこないかな?
できれば6万いない。駐車場つきで。

在宅ワークだから光環境必須なのよ。
167書記長@ソ連:2006/12/21(木) 20:57:38 ID:2SeXYKMXO
普通に借りると15万。でも社宅だから3万5千円。
千葉駅徒歩7分、75〜80u、3LDK、オートロック、管理人付き、屋根付き駐車場、築7年、8階、ケツ洗い機能付き便所
床暖房、ウォークインクローゼット、ディスポーザー付き、100メガネット無料、毎月マンションには掃除業者が来る
会社名は言えないけどマジです。ちなみに1部上場企業(食品)
168ペテン師:2006/12/21(木) 20:58:16 ID:GclJ2w/t0
>>146
コンビニの深夜で月12万ぐらいだった
時給良かったしね
169団体役員@三重県:2006/12/21(木) 20:58:26 ID:PL/1do110
9万円
会社が払ってくれてます
170どうみてもゴリラです:2006/12/21(木) 20:59:37 ID:ihl9T1+a0
大山
1F
八畳DK
フロトイレ付
築28年
62000円

池袋西口までチャリで5分。
こんなもんか。
171国民年金未加入:2006/12/21(木) 21:01:09 ID:kiwJ5Uaq0
マンションアパート何十年と払い続けるより一戸建て買ったほうが得じゃ?
172会社役員@沖縄県:2006/12/21(木) 21:03:01 ID:698GMcgr0
大阪市内
環状線・商店街近く
築25年
1K 8畳フローリング キッチン2畳
風呂トイレ別

4万5千円(水道代込み)

古い分多少は妥協しているけど、水周りがちょっと辛い。
173かまってちゃん:2006/12/21(木) 21:03:24 ID:1IK6ZJm60
0
174わナンバーに乗ってます:2006/12/21(木) 21:05:40 ID:GJAmeM1S0
賃貸のメリット

出て行きやすい事、固定資産税を払わなくていい事、地震とか天災にあっても被害が少なくて済む事。
175番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 21:08:12 ID:MH+Y2znq0
2ベッドルームで16万。
たけーなぁ。まあニューヨークだからしょうがないけど。
176軍事筋ですが、:2006/12/21(木) 21:10:33 ID:23BWPvah0
>>174
>地震とか天災にあっても被害が少なくて済む事。

俺、長岡で地震にあってアパートにちょっとひびが入った。
当然、俺に修理する義務はないんだけど、全国各地からの義援金の市による分配(家屋修理の名目)が俺にも10万入って来た。なんかおかしいよなぁ。
全額寄付した。
1771000ゲットが生き甲斐です:2006/12/21(木) 21:11:51 ID:JpcUo7b9O
ばーちゃん達死んで仏壇あるからと高校時に引っ越して12年。
親父が定年前に癌で死んで実家に戻るなど色々あったが
月七万の家の改装費ローンの返済も今年で終わり来年からようやく家賃0円。

給料低い俺にはこの7年、長かった。
178ブロガー:2006/12/21(木) 21:12:13 ID:bXPxwIF40
大学三年
風呂トイレ共同六畳一間ミニキッチンつき

2.5万円
179新聞配達員:2006/12/21(木) 21:14:25 ID:En/8hVE+0
大学三年
風呂トイレ別六畳キッチンあり
8万8千
180ブログに書くネタ探してます:2006/12/21(木) 21:14:56 ID:DGr/mOE90
江田まで徒歩15分
3DK10万
181ネオナチ:2006/12/21(木) 21:15:34 ID:KW/w3hR30
>>175
ソープニューヨーク?
182口だけ番長:2006/12/21(木) 21:15:48 ID:p8Ha41CM0
家なんて帰ってネットして寝るだけの空間だから風呂なしでジム通いまくりたかったが
風呂なしは木造がデフォだからしょうがなく高くてもトイレ風呂付きRCにした

のは俺だけじゃないだろ?
183ここでVIP常連の俺が一言:2006/12/21(木) 21:19:12 ID:TiEbX9PrO
>>175
12万ドル・・・
184イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/21(木) 21:20:18 ID:l7W7gm4KO
2LDKで駅から7分で5万
田舎だからなあ
部屋はリフォーム済できれい
水道設備だけいまだに赤と青のコック式だがまあ快適だなや
185マイミク募集中:2006/12/21(木) 21:23:06 ID:1+1mToiFO
>>168
うそー?それだけで月12万もいく?てっきりガテン系か、ホスト・風俗・パチ屋あたり
オーソドックスにコンビニ、飲食店系なら2つは掛け持ちせんと、とても10万以上なんて
ならなそうだけどなぁ。コンビニは安そうだし深夜は体壊しそうでしてないけど時給いくら?
186コピペ荒らし:2006/12/21(木) 21:25:50 ID:NasMuTGM0
1DKユニットバス駅徒歩3分駐車場無 3,2k

田舎です
187ここでVIP常連の俺が一言:2006/12/21(木) 21:27:07 ID:MSXyWW+yO
八畳独立キッチン風呂トイレ別で三万八千円
188過食症:2006/12/21(木) 21:31:16 ID:dmth/eP30
2Kで11万5千円
189僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/21(木) 21:42:02 ID:RjdTQ5lRO
一昨年、札幌中央区に住んでたアパートは1Kで2万だったよ
冬はトイレは凍り付いて使用不可だった…
190むっつり助平:2006/12/21(木) 21:45:47 ID:GclJ2w/t0
>>185
時給1300円
都心の時給の良さにびびった
地元だったら絶対ありえんね
191↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/21(木) 21:45:47 ID:ccWR2BAQ0 BE:549254584-2BP(1)
社宅だけど、3000円。
192主婦@群馬県:2006/12/21(木) 21:46:46 ID:NsPmPyE80
下宿朝夕食事つきで四万五千円
193しないよ派:2006/12/21(木) 21:49:01 ID:OT6QSULq0
千葉の田舎なんで3.9万

年収960万 貯金が趣味
194宮崎県知事ですが談合中です:2006/12/21(木) 21:49:57 ID:MUbMTBVQ0
仙台 1k 3万
195玉の輿狙い:2006/12/21(木) 21:52:09 ID:aC1Ctxoi0
7.5畳1ルーム8万5000円
江東区
196裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/21(木) 21:53:36 ID:GID34osA0
固定資産税年間40万くらい
月割りにすると安いな
197不潔:2006/12/21(木) 21:53:51 ID:9e1uqT5q0
学生時代は1kに住んでたけど一部屋ってやっぱ住むもんじゃないよな。
一人でも2〜3部屋は欲しいよ。

今は2LDKで6万円。
198マイミク募集中:2006/12/21(木) 21:55:48 ID:1+1mToiFO
>>190
むぅ・・・。そうなのか。でも週5くらいだよなそれ。すごいね。
199落ちこぼれ:2006/12/21(木) 21:55:53 ID:tGO1DLcq0
一生独身なら500万のワンルーム買ったほうが特だよ(^o^)/
まさに勝ち組!
200便秘三日目:2006/12/21(木) 21:57:39 ID:36b3fAHpO
1Kで17万円。千葉県
201↓夕張市市長が一言:2006/12/21(木) 21:58:33 ID:ZVBHd4Xr0
>>194
安くねえか!築何年だよ?
202発展の途中ですが先進国です:2006/12/21(木) 22:04:18 ID:NpsmqZDd0
>>81
×恵比須
○恵比寿
203不登校:2006/12/21(木) 22:05:57 ID:jhsoemD80
俺は家賃3.5万の借家住まいです。
間取りは六畳+四畳半+台所四畳半です。
トイレは簡易水洗のぼっとん便所なので家の中が少しうんこ臭いですね。
家のまわりが全部大家さんの土地なので駐車場代無料で空き地に停めさせて貰ってます。

一昨年に嫁が子供連れて出て行ったので、今では快適なシングルライフしてます。

ちなみに千葉市の緑区です。




204ブロガー:2006/12/21(木) 22:07:52 ID:wVoWWEyh0
特殊清掃した後の部屋なんか安いんじゃね?
205発展の途中ですが先進国です:2006/12/21(木) 22:09:59 ID:NpsmqZDd0
>>169
お前まさか・・・
206人間国宝:2006/12/21(木) 22:43:05 ID:4a+OPc/1O
2DKで74000円

ここらでは最安だろうな
207辛口コメンテーター@埼玉県:2006/12/21(木) 23:11:54 ID:SGk/5/Bz0
5.5k
208ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/21(木) 23:15:58 ID:nV9pOkX80
大学のときは2万5千円のボロアパートで4年間がんばった
今は倉庫の2Fに部屋つくってもらって住んでる
静かでいいぞ〜
209以上、現場からお伝えしました:2006/12/21(木) 23:17:53 ID:5GB3bdFG0
ってか23区内限定でこの値段ならわかるけど
首都圏でこの値段はすげー高いな

千葉とかだったら6万ちょっとだせばオートロックの新しい分譲マンションとか
住めるズラ

俺は新宿区で7.5万だけどね
210のま猫:2006/12/21(木) 23:19:45 ID:k84B7Jao0
4LDK+3S駐車場1台付で9万円。
田舎県、県庁所在地、新幹線も停まる駅まで徒歩数分。
211女の子だから恥ずかしいけど言わせて:2006/12/21(木) 23:20:56 ID:hwK+4EhSO
築30年の古いアパートをぶちぬいたメゾネット風。
下は10畳、上が8畳と6畳。
ペット可、駐車場二台分込みで6万円。
212以上、現場からお伝えしました:2006/12/21(木) 23:28:15 ID:5GB3bdFG0
東京の家賃の高さは異常
213ピザ宅配人:2006/12/21(木) 23:32:03 ID:YjpUtk97O
1K
12万
環八沿いでうるさい
214ゴト師:2006/12/21(木) 23:33:16 ID:C5/Si98l0
>>212ロンドンやニューヨークはその2倍〜3倍が相場なんだが
215ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/21(木) 23:34:51 ID:LHx19zlH0
官舎で愛人かこってます。
216あめぞう時代からいるけど:2006/12/21(木) 23:36:01 ID:31fH2MzNO
練馬で2DKで112.000。
217以上、現場からお伝えしました:2006/12/21(木) 23:36:45 ID:5GB3bdFG0
>>214
別に海外と比べるんじゃなくて
日本国内で比べればってことだよ
218AA荒らし:2006/12/21(木) 23:37:48 ID:w9dTPwBe0
1K 風呂トイレ共同 水道代込みで 3万
219仲間外れ:2006/12/21(木) 23:43:57 ID:llGeMaSJ0
新宿で10万。
歌舞伎町から歩いて帰れるのはいいかも。
220西郷隆盛:2006/12/21(木) 23:46:48 ID:8RrOAKGo0
2700円/日
221バーチャルネット右翼・うよ12歳:2006/12/21(木) 23:47:08 ID:MyC9tR+n0
3DK。家賃45000円、駐車場3500円。給湯が2000円くらい。
冬は集中暖房で18000円加算。

家賃の8割は会社負担。
222こっち見んなw:2006/12/22(金) 00:18:58 ID:zj9ZFc+E0
おまいらの家賃はわかったけど
おまいらの住んでる家の家賃はいくらよ?
おまいらに住む気はねえし
223どこぞの295:2006/12/22(金) 00:21:28 ID:JTWQ4Z2m0
2K 2万円
224番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 00:26:03 ID:TVmWzEyj0
>>222にキチガイがいたぞー!!殺せー!!
225株仙人:2006/12/22(金) 00:27:08 ID:wLdKuOQW0
3man
226単なるスレ荒らしです:2006/12/22(金) 00:34:23 ID:GhjRbKX+0
北区 1DK 7万。車ほしいけど駐車場高すぎ・・・。
227勘違い野郎:2006/12/22(金) 00:36:16 ID:9Gctl6Lt0
社宅 2000円
228番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 00:48:57 ID:RU0ViMQk0 BE:297961766-2BP(1000)
1K 10.3万。
高いし、微妙に不便なところにある。。
微妙に不便だからこの値段だがなorz
229ゴト師:2006/12/22(金) 00:52:22 ID:yedEkKzj0
埼玉 2DKマンション 6.9万
都内に住んでたときより安い家賃で倍以上の広さで満足
230道産子:2006/12/22(金) 00:53:53 ID:of6mUq1Z0
姉夫婦の家に転がり込んで早五年。
子供が出来ないのはきっと俺のせいだ。
231漢字の書けない期間工:2006/12/22(金) 00:55:00 ID:04w2l/fG0
三茶1DK155,000。 50u越えで徒歩10分なんでまあまあ良いほうかも。
DKは15畳くらいあります。
232○○○○○:2006/12/22(金) 00:56:39 ID:zvu5PVwt0
足立区4.8マン
質素な暮らししてるせいか貯金が1500マン溜まった
233時効まであと30分:2006/12/22(金) 01:16:04 ID:H2cA4OLD0
>>222
(*‘ω‘ *)<屠殺するぞカス
234インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/22(金) 01:18:13 ID:gdtJnn+z0
23区内地下鉄の駅まで歩いて1分。57,000。
235番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 01:18:17 ID:xdIjBxIg0
6.2万
矢上まで1分
236政界の牛若丸:2006/12/22(金) 01:26:17 ID:N2m8cZVR0
名古屋って東京ぐらい家賃高いと思ってたけど別に普通でびっくりした
237山口敏夫:2006/12/22(金) 01:53:32 ID:daY+P4+5O
東京拘置所0円
238弱虫:2006/12/22(金) 01:58:23 ID:/1Zt1QgC0
4万+(共益費+水道代=3000円)=4.3万円

9畳、風呂トイレ別、エアコン付、光ファイバーインターネット(別料金)、クッションフローリング、ケーブルテレビ、駅から徒歩5分
鉄筋4階建て、オール電化、新築
239休日はブリーフ派:2006/12/22(金) 02:00:34 ID:kYdR4hyk0
ニュー即名物自称上流階級が集ってるな
あまつさえ自称不動産業までいやがる
240フォン・クラウゼヴィッツ ◆RisxOuNWew :2006/12/22(金) 02:01:15 ID:Ush3O6yE0
ワンルームで3万8000円。
東武野田線運河駅最強だバーローwwwwwww
241ストリートミュージシャン:2006/12/22(金) 02:03:25 ID:HtShOZ7j0
これくらいが普通ですよーって言いたいだけじゃね?
高すぎだよボケ。不動産関係者は全員ハゲろ
242強がり:2006/12/22(金) 02:04:19 ID:ac58mFIW0
2.5万風呂無し
でも2階角部屋で日当たりはいいよ^o^/
243単なるスレ荒らしです:2006/12/22(金) 02:06:24 ID:z+5+md5L0
6万5千円
6畳の部屋が2つ 5畳くらいの台所 トイレ、風呂一緒
244発展の途中ですが先進国です:2006/12/22(金) 02:07:57 ID:x7zpkhap0 BE:278872447-2BP(445)
>>242
夏は暑く、冬は寒いだろ
245確信犯:2006/12/22(金) 02:08:49 ID:ci4bLKREO
12万8千円。
給料の40%が家賃に消える。東京高杉
246売人:2006/12/22(金) 02:10:09 ID:V/o5GAEx0
東京都葛飾区

鉄筋5階建ての5階
最寄り駅まで徒歩2分
洋室4.5畳で風呂トイレ台所が共同
電気代・ガス代・水道代込みで1万7000円
247かまってちゃん:2006/12/22(金) 02:10:10 ID:/1Zt1QgC0
>>244
夏が寒く冬が暑かったら怖いよ
248ここでVIP常連の俺が一言:2006/12/22(金) 02:13:19 ID:VnuTo1HM0
3.5万
キッチン6畳、和室6畳、4.5畳
3部屋で風呂トイレ付き。
壁は薄いが隣の住人が居ないので静か
249NHKですが集金に来ました:2006/12/22(金) 02:16:19 ID:qHu6EZdR0
6畳二つ部屋の2Kの4万1000円で風呂とトイレは別々、石油ストーブ完備。 駐車場はタダ。
250おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/22(金) 03:29:56 ID:BDBbZqL80
8000円
251名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/22(金) 03:52:23 ID:n76QrG1d0
3万円

二階建て、風呂トイレ別、駅から徒歩20分、目の前にスーパー
一階は風呂&トイレ&物置&駐車場
二階は13畳くらい(キッチン含めたら15畳くらい)

宇都宮です
多分最強だと思う
エアコン取り付けに来た業者が家賃聞いてびっくりしてた
252強がり:2006/12/22(金) 04:02:39 ID:MU3bIDqu0
1k 
光熱費 ネット代 共益費込みで5万くらい
253公務員@大阪府:2006/12/22(金) 04:03:45 ID:HKov9pYl0
実家暮らしだけど毎月3万入れてる
254番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 04:04:06 ID:1Qiufp+/0
4000万で一括払い
255世界史未履修ですが名無しです:2006/12/22(金) 04:06:36 ID:vOBctTBiO
2万で3LDK
256愛国者:2006/12/22(金) 04:58:15 ID:1ALZkcLb0
>>235
慶應理工学部乙
257タウンミーティングに出た名無しです:2006/12/22(金) 05:02:21 ID:dWSESN0WO
お買い得自慢うぜー
258趣味はシール集め:2006/12/22(金) 05:05:31 ID:ayM04OfrO
部落ばっかじゃねえか
259ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/22(金) 05:07:24 ID:RCARXKF8O
会社の寮にタダ住まいです。近くのコンビニまでチャリ30分かかります
260ブログに書くネタ探してます:2006/12/22(金) 05:16:07 ID:iN+ogMZU0
明らかに環境がオイシイと思うやつは地区書いてくれよ

都内 東西線住宅地駅
○2K 風呂トイレ別 築15年リフォーム済 スーパーコンビニ99ショップが徒歩3分以内 
×駅徒歩15分 軽量鉄骨
6.5万 相場よりチョイ安いくらいかな?

2Kにしてよかった。適度に広く適度に狭い。
大家の意向で社会人毒男専用なので静かでよい。
261女子中学生@茨城県:2006/12/22(金) 05:17:10 ID:VtSawf110 BE:182726126-DIA(38001)
>>260
落合民か
262不登校:2006/12/22(金) 05:20:33 ID:mTLzJ6lb0
4万五千円
263VIP皇帝:2006/12/22(金) 05:22:22 ID:In0L927K0
地区がわからんと安いのかどうかわからんな

都内東上線 6・5万 まあ割と安い方か
264ブログ炎上中:2006/12/22(金) 05:24:22 ID:UoPaKKs00
3万4千
265ゆうだけ番長:2006/12/22(金) 05:24:42 ID:NOqfyThw0 BE:215588148-2BP(240)
実家住まいマンセー
オナホとか使えないけど・・・
266運転の途中ですが飲酒です:2006/12/22(金) 05:25:05 ID:039Sgzl+0
渋谷駅まで徒歩2分 2LDK 4万
267闇金:2006/12/22(金) 05:26:24 ID:DOEEG/wvO
どんだけのボンボンだよ
それか山荘にでも部屋借りてるのか
268番組の途中ですが30代です:2006/12/22(金) 05:29:03 ID:BD4yz7E60
ルームシェアしてリビングに寝泊り、6万円。
オナニはしにくいし、出たい
269苛められっ子:2006/12/22(金) 05:32:52 ID:Od3gj3LWO
光熱費、家賃あわせても2万3000円前後だぜ
大学から近いのはいいがコンビニや店がない上に坂がキツい
270寿司職人@岐阜県:2006/12/22(金) 12:35:53 ID:D5Iet9mV0
コンビニ遠いのは困る
271勘違い野郎:2006/12/22(金) 13:10:32 ID:Bd70zeWq0
7万
部屋は糞、交通不便だが大学から5分だから足元見てきやがる
272僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/22(金) 13:49:03 ID:HL7mZkskO
都内でも外れの方なら築五年以内の物件で5,6万位で借りれるかな
273大きいお友達:2006/12/22(金) 13:51:03 ID:YBqI7U250
会社が三鷹なんで吉祥寺〜新宿間に住みたいんだけどオススメはどこ?
家賃は頑張っても7万までだからムリかね
274漏れ女だけど:2006/12/22(金) 13:52:00 ID:9XyYNsRm0
>>266
いわくつき物件?
275仲間外れ:2006/12/22(金) 13:52:27 ID:LThBc7g40
むしろ大家やってる
276北朝鮮から金正日がお送りします:2006/12/22(金) 13:53:25 ID:9pqQNBm90
メシ付き風呂トイレ共同4.5まそ
277漏れ女だけど:2006/12/22(金) 13:54:23 ID:9XyYNsRm0
>>275
おれも
月100万ぐらいの家賃収入がある
278思春期:2006/12/22(金) 13:59:17 ID:HOLjxrCG0
279ブログに書くネタ探してます:2006/12/22(金) 16:12:13 ID:qT9W/CmT0
東京で一人暮らししたいけど、家賃高すぎだから多摩、八王子あたりの大学を目指すよ
格差社会め
280のま猫:2006/12/22(金) 16:13:06 ID:aco9DZx30
家賃5万。駐車場38000円
281ニートだけど格差社会は賛成です:2006/12/22(金) 16:17:44 ID:VRzWiWarO
代々木徒歩3分
1DKの6階で118k

難点は駅前にお子様が多いこと
282えっちの途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 16:20:39 ID:BzkTIAwR0 BE:257922847-2BP(244)
昔すんでたところ

代々木公園徒歩5分
家賃7万(1K6畳 鉄骨マンション)

今入ると9万くらいらしいw
283あめぞう時代からいるけど:2006/12/22(金) 16:36:47 ID:mpKjc8rPO
>>239
ID付けてウプしろって煽っても完全スルーだからねw
クレカスレとかでも自称雨プラチナ持ち大杉だし
284便秘三日目:2006/12/22(金) 16:38:32 ID:gXBMNANOO
5000円


2LDKの社宅
285あめぞう時代からいるけど:2006/12/22(金) 16:54:18 ID:k4tfNJG7O
上馬 90000 学生マンション 6.5畳
286修学旅行の途中ですが帰りたいです:2006/12/22(金) 16:58:14 ID:76ORuDF20
五千円
287摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/23(土) 04:24:17 ID:6aMeGTCN0
家賃って人生最大の無駄だよな
288業者:2006/12/23(土) 04:25:50 ID:lw9EVG6b0
>>287
なんで?
289亀田:2006/12/23(土) 04:26:56 ID:+AX8w9W40
JR池袋駅から徒歩5分
家賃4万円
探せば安いところ結構あるのよね
290苛められっ子:2006/12/23(土) 04:29:14 ID:PoseZajGO
渋谷区神山 14万 1ルーム
291FBI:2006/12/23(土) 04:30:50 ID:ASfNQa5i0
>>289
同じ条件で6万2000円(水道費込み)
木造、築数十年のオンボロアパート
正直生協にだまされた予感
292統合失調症ですが名無しです:2006/12/23(土) 04:31:23 ID:9d1Np+m90
2LDK赤坂月20000円
消防署職員最高!!
293暴走機関車:2006/12/23(土) 04:31:29 ID:jhz1LloU0
家賃ほどくだらないものはないな
294口だけ番長:2006/12/23(土) 04:33:54 ID:80Mxci890
2.4万四畳半一間
築40年のボロ
新宿駅から徒歩15分
サイコー
295人間国宝:2006/12/23(土) 04:33:57 ID:3k1Mvdzq0
多摩地区の駅から徒歩1分 家賃8万6千円 新築のオール電化マンション

会社まで多少遠いが広くてキレイなとこのがいいや。
まぁなんにしてもたけーな。家賃はもったいないとしか思えん。
296俺に絶対レスするな:2006/12/23(土) 04:45:54 ID:BJqLV4Kk0
家賃がもったいないとか言ってる奴ネタだろw
297Be焼き希望です:2006/12/23(土) 14:58:13 ID:708ZZxVN0
月14万の出費で、うち7万が家賃です。
この国の土地・住宅政策は間違ってるんじゃないかと思うのです。
298↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである
家賃は62000円ぐらい。