コードギアス新OP、ジン「解読不能」に 視聴も開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
153不潔:2006/12/21(木) 12:43:20 ID:pSyGesz70
ナナリーは?
154名無し歌舞伎俳優:2006/12/21(木) 12:53:30 ID:Jqx8ZG6/0 BE:747470467-2BP(1430)
>>153
貧乳はお断りです><
155↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/21(木) 12:56:07 ID:nWTS37Kn0
>>135
スパロボOGの新EDに決まってるから
156タウンミーティングに出た名無しです:2006/12/21(木) 13:13:48 ID:eVRQEe240
FLOWは監督がイメージ道理と絶賛していた通り作品にあったものだった
だから血+で不評だったジンももっと大胆に変えてくるものと期待していた。
しかし聴いてみて期待はずれということがはっきり分かった(´・ω・`)
157暇な大学生@福岡県:2006/12/21(木) 13:27:04 ID:+wyAkmBN0
OP、EDの出来が作品評価・DVD売上を左右すると言っても過言でないこのご時世に
まさにやっちゃった自爆・・
158よく効く育毛剤を教えて下さい:2006/12/21(木) 13:29:32 ID:/SDI8w+O0 BE:183261252-BRZ(8000)
リライトしてーの人たちのほうがまだよかったと思う
159搾乳初心者:2006/12/21(木) 13:30:08 ID:DdAt8nsT0
空っぽだった僕の部屋に光が差した
160仕切り屋:2006/12/21(木) 13:32:03 ID:w2A7Uawb0
フロウと来れば次はホームメイド家族だろう
161あう使い:2006/12/21(木) 13:34:28 ID:4feyuxKl0 BE:427348679-2BP(2327)
ソニーはアニメ主題歌をタレントの売り出しに使うのやめろよ
162今日も野宿です^^:2006/12/21(木) 13:52:16 ID:iJTdO+nt0
BLODD+のOP聞いててライオン以外なに言ってるか理解不能だった。
163鮫島:2006/12/21(木) 14:08:18 ID:1tBCcbCE0
>>160
そしてテラビバッチェとチェリーぼっさんに続くわけだな
164脱北者:2006/12/21(木) 14:39:24 ID:jJYEQVyOO
>>163
チェリーぼっさんワロタwww
165番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 14:47:55 ID:zGUoUiP+0
水木一郎とかにちゃんと歌ってもらえよ
166じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 15:46:55 ID:uEkK4yRo0
167同人作家@石川県:2006/12/21(木) 15:51:15 ID:/WJ8Lpf60
赤庭だけじゃなくてコードギアスも主題歌劣化か(´・ω・`)
168:2006/12/21(木) 15:59:04 ID:+Vydj/Fk0
銀魂のOPは涙が出だぜ
葛飾ラプソディーと同じにおいがする
169番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 16:04:47 ID:j9U5lGd20
あれ?おまえ等このアニメ、反日がどうちゃら言ってなかったっけ?
なんだかんだ言って見てるんだな。
170むっつり助平:2006/12/21(木) 16:05:56 ID:ZoAPZ/nR0
171日教組@洗脳授業中:2006/12/21(木) 16:08:58 ID:JMWouIFU0
      _,,.. . __      http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/PB/Jinn/QQCL-19/index.html
     .. _  `ヽ
    /::/.┬".)   l
   _iゞ/イ。_ノ    _r'''、   <
  / ニ-''^\¨   ∠.} l    ) ゴーカンダコンナカベホーバクゴカンタンダオマーイウウ〜パアア〜アア〜
  |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ   <  コーリンザイオッタテテブーンウタヲツクッテッユックウェ〜イーンーマモ〜オオ〜
  \l<-ニフ ,ノ ,. \、    ) ゴーカンダコンナカベホーバクゴカンタンダオマーイウウ〜パアア〜アア〜
    \ ̄ ,/ノ/ , | Z  < コーリンザイメヲカケテキミーノカヲツクッテッユックウェ〜イーンーカタッポダケ〜〜
     / ̄/ '", ///    )
172FBI:2006/12/21(木) 16:10:09 ID:Qde9iL2FO
>>169反米アニメだよ
173団体役員@三重県:2006/12/21(木) 16:15:41 ID:zXHOfxbu0
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ   
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|    
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| 
      |::::::|       ノ           |:::::::| 
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::| ムフ〜〜ゼロとスザクは絶対
      |::::::|\     \_ __/     ./|::::::| やってるナリよ〜〜〜
      |::::::|  \____U____/  |:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |.ギアス |..|同人|
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \..×  |ヽ_ノ
              |\ ..(0)  |
            / ,巛 ~~\ ヽ くぱぁ
           /  /   U  ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \  U / /
            (__)  (__)

                 ↑腐女子ってマジでこんななの?

番組中CMとか載ってるアスカとかいう雑誌みてると、明白に腐女子ねらったアニメなんだな。
魅力的な女キャラが全然出てこないから妙だなあとは思ってたが。反日反米は相変わらず酷いし
174鬼畜:2006/12/21(木) 16:24:43 ID:VuRdQJnF0
この人はシャーリーの何を見てこんなことを抜かしているのだろうか
175番組の途中ですがおっさんです:2006/12/21(木) 17:08:37 ID:oxRLamKB0
よくこんな下手な連中がプロデビューできたよな・・・
176おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/21(木) 17:10:26 ID:uznUtGFI0
ソニーも無理やりアニメの主題歌やらせなくてもいいのに。
手っ取り早く売りたいんだろうけどさ。
177フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/12/21(木) 17:11:43 ID:2p/Cgx+/0 BE:216758382-PLT(11806)

今のCOLORSが神曲なだけに、OPかわるのすごく残念だ。
178悪い大人:2006/12/21(木) 17:12:42 ID:6sbQHbXF0
解読不能ワロタw
179大阪人:2006/12/21(木) 17:13:44 ID:8k/LkKqD0
これ歌ってるの魔邪だと思ってた
180ペテン師:2006/12/21(木) 17:13:59 ID:KyqCoEkj0 BE:386848883-2BP(1)
>>177
BLOODと同じ道を歩むとはな
1811000ゲットが生き甲斐です:2006/12/21(木) 17:16:05 ID:/6HEHICA0
>>177
よりによってジンはないよな

FlowのCOLORSは今期のアニメの中じゃかなり名曲なのにな
182書記長@ソ連:2006/12/21(木) 17:16:05 ID:c3zIggEIO
せめてビバッチェにして欲しかった
183フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/12/21(木) 17:19:28 ID:2p/Cgx+/0
>>180>>181
うん。
それに、アニメってOPがそのアニメの評価っていうか出来のウェイトをかなり占めるから、
OPがクソだと本編も見る気なくなってきたりするしさ、ほんとジンとかいうわけわからん
やつらになっちまって絶望せざるを得ない。せめてムービーだけでも神にしあげてくれたら、
まだわからんけど・・・
184VIP皇帝:2006/12/21(木) 17:34:11 ID:9s6mwziv0
ブリタニア国歌のほうがいくらかマシだ
185時効まであと30分:2006/12/21(木) 17:43:14 ID:dCO2MagBO
この前のインストアライブでVoの女のブラジャーがピンクでパンツは黒だった。 色を合わさない女は信用出来ない。
あと演奏中自分に酔いすぎてて引いた。
186番組の途中ですがおっさんです:2006/12/21(木) 17:52:19 ID:oxRLamKB0
フロウって今のJ-POPでも結構マシだったのになぁ
タイアップ抜きで
187鬼畜:2006/12/21(木) 17:54:49 ID:7FU7ADGAP
結局こいつらもアニソンか
きめえ
188不潔:2006/12/21(木) 18:13:34 ID:y1u1oVKH0
FLOWがマシって……J-POPはどうなってるんだ
189番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 18:52:28 ID:j9U5lGd20
>>188
アニオタにはアニオタの趣味趣向ってもんがあるんだろ。
190じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 19:15:23 ID:2sSQh5yM0
エウレカの曲はまぁ良かったんじゃないの。
他は「送る言葉」しか知らん。
191オージー:2006/12/21(木) 19:26:29 ID:WLv6UbWV0
まあ、ただ喚き散らす永遠中二病的ミクスチャーからは脱却してきているので
マシなほうなんじゃないかな。

別に聞いててイラっとしなくなったし。
192姉が諜報部にいますが、:2006/12/21(木) 20:07:57 ID:meXO11nT0
中二病臭い歌だな
193青春真っ只中:2006/12/21(木) 20:15:52 ID:ijRsLONSO
コードギアスおわた
194学園アリスは神アニメ:2006/12/21(木) 20:24:22 ID:OT6QSULqO
聞き取れねぇWWW
195落ちこぼれ:2006/12/21(木) 20:34:39 ID:/lekx6Li0
雷音の悪夢再び?
196警備会社勤務@岩手県:2006/12/21(木) 20:35:57 ID:NTfKHnHC0
ジンって何だよ
197落ちこぼれ:2006/12/21(木) 20:41:38 ID:/lekx6Li0
ttp://www.youtube.com/watch?v=rO3kX9--0OA
なんていうかこれも解読不能だった・・・
198ペテン師:2006/12/21(木) 20:48:11 ID:toPA5ePW0
雷音以上に聞き取れねえ
199B52が空母から発進するんです:2006/12/21(木) 20:51:19 ID:BWpkpFA/0
OPもEDも神だったのに。
タイアップでも内容とあわせろよ。
200婦人部@山形県:2006/12/21(木) 20:52:51 ID:nNw6v/TZ0
これはひどい
TBSの力には勝てなかったな・・・
201妹属性:2006/12/21(木) 20:56:56 ID:kz02/dxy0
何が嫌いってこのボーカル
202弱虫:2006/12/21(木) 21:00:41 ID:uwODTJ8i0
てーったいおん!てーったいおん!たいおん!たいおん!の人か
203口だけ番長:2006/12/21(木) 21:03:40 ID:95/hq3f50
レビュアー: バンブー "バババンブー" (ひょうご) - レビューをすべて見る

はい。前からジンの存在は知っていましたが、BLOOD+のOPをやると言う事でなかなか期待してました。
個人的には期待通りの曲だと思います。
イントロからのタイトなギター演奏(ベースが格好良い!)、余りにインパクトの有るボーカル、
Aメロでの静かな感じからB→サビの持って行き方、そして一貫して失われない疾走感。
ロックバンドとしては素晴らしいポテンシャルを持っていると思います。
しかしながら。受け入れられない人は受け入れられないかもしれません。
ひぃたんの声は一歩間違えれば喚いてるだけにしか聞こえないし、
歌詞も一歩間違えれば意味不明。
正直、私はアジカンやマキシマム ザ ホルモンとかで聞き慣れているので、
少々ぶっ飛んだ歌詞だろうが平気なのですが・・・まぁ意味不明って言ってしまえば終わりですね。
こういうタイプの歌詞は単語を並べる事で「雰囲気」を出すタイプのものなので、
そういう意味では余り細かく見てもしょうがないって言えばしょうがない。
それでも、「雷音」の歌詞からは何となくですが「超自然に対する畏怖」みたいなのが感じられるような気がします。
そういう所は一種のセンスとして認める事も不可能ではないかと。
ちなみにカップリングの「四季彩々」はすごく歌詞が綺麗なので、そっちも是非チェックして下さい。
204タウンミーティングの途中ですがやらせです:2006/12/21(木) 21:30:08 ID:uznUtGFI0
ジンって嫌いじゃないんだけど、どうみてもアニメの主題歌向きじゃないと思う。
205発展の途中ですが先進国です:2006/12/21(木) 21:31:02 ID:9Pe/RPM10
>>203
・・・・それ俺が書いた(汗

事実ホルモン聞いた後だと平気なんだよw
206運転の途中ですが飲酒です:2006/12/21(木) 23:20:32 ID:WzKkJ/mB0
反米サヨアニメのOPにソニーが加担すると聞いて、いてもたってもいられなくなりました
207俺のプリンを勝手に食った犯人はこいつです↑:2006/12/21(木) 23:33:22 ID:XGmHmM/a0
つまんねー曲だな
最近こんなんばっかじゃん
208のま猫:2006/12/21(木) 23:54:10 ID:Bw/FTVaf0
>>205
はい。前からジンの存在は知っていましたが、BLOOD+のOPをやると言う事でなかなか期待してました。
個人的には期待通りの曲だと思います。
イントロからのタイトなギター演奏(ベースが格好良い!)、余りにインパクトの有るボーカル、
Aメロでの静かな感じからB→サビの持って行き方、そして一貫して失われない疾走感。
ロックバンドとしては素晴らしいポテンシャルを持っていると思います。
しかしながら。受け入れられない人は受け入れられないかもしれません。
ひぃたんの声は一歩間違えれば喚いてるだけにしか聞こえないし、
歌詞も一歩間違えれば意味不明。
正直、私はアジカンやマキシマム ザ ホルモンとかで聞き慣れているので、
少々ぶっ飛んだ歌詞だろうが平気なのですが・・・まぁ意味不明って言ってしまえば終わりですね。
こういうタイプの歌詞は単語を並べる事で「雰囲気」を出すタイプのものなので、
そういう意味では余り細かく見てもしょうがないって言えばしょうがない。
それでも、「雷音」の歌詞からは何となくですが「超自然に対する畏怖」みたいなのが感じられるような気がします。
そういう所は一種のセンスとして認める事も不可能ではないかと。
ちなみにカップリングの「四季彩々」はすごく歌詞が綺麗なので、そっちも是非チェックして下さい。
209摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/22(金) 02:27:31 ID:zygs/8Pi0
210よく効く育毛剤を教えて下さい:2006/12/22(金) 02:35:06 ID:1Lo7dvgR0
ジンの歌のメロディは割と好きなんだが俺は少数派なのか。
211イスラム過激派:2006/12/22(金) 02:38:24 ID:QwpDnisC0
ボーカル以外は好きだよ
212よく効く育毛剤を教えて下さい:2006/12/22(金) 02:40:08 ID:x6eQkf9R0
結局今週もおいしいとこ全部オレンジにもってかれたよ
213摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/22(金) 02:42:05 ID:zygs/8Pi0
214こっち見んなw:2006/12/22(金) 02:42:32 ID:OXQj0m9T0
さあ行こう夢にみた島へと 波をこえて風にのって海へでよう
行く手にはみんなまだ知らない ふしぎな昼と夜とが待っているだろう
いつも信じようまごころを 勇気をむねにすすもうよ
ただひとつの あこがれだけはどこのだれにもけせはしないさ
215発展の途中ですが先進国です:2006/12/22(金) 02:45:14 ID:mYBNTjpRO BE:971770188-2BP(445)
クラッシャー in the sky
216ブロガー:2006/12/22(金) 02:47:26 ID:a0TXy1C7O
いま見たけどよく分からんかった
217お兄系:2006/12/22(金) 02:48:14 ID:mzD8keBo0
  ♪ ∧__,∧.∩ 
    r( ^ω^ )ノ _ ウォオオオオッッ!! ウォオオオオッッ!!!
   └‐、   レ´`ヽ   ダッダダダッッダッダァァァァ!!!!!!
      ヽ   _ノ´` ウォオオオオッッ!! ウォオオオオッッ!!!
      ( .(´  ♪ ダッダダダッッダッダァァァァ!!!!!!
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  いつまでも!!!!!!!!
    ´`ヽ、_  ノ     いつまでも!!!!!!!!!!!
       `) ) ♪
218パリ生まれ浅草育ち:2006/12/22(金) 02:48:17 ID:cCG/Acsv0
今の腐りきった邦楽の希望の星だな




























で、誰?
219ネオナチ:2006/12/22(金) 02:48:35 ID:pLANwsdp0
>>4
なんか可愛くなったな
220裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/22(金) 02:49:43 ID:w+DN0i+20
また実況スレで「日本語でおk」爆撃が見られるわけですね
221ネチズン@korea:2006/12/22(金) 02:59:53 ID:LmURWB9n0
クラッシャーインザスカイwwww

クリリンがフリーザ様に爆破されるシーンが毎回頭によぎるから困る
222ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/22(金) 03:28:52 ID:6ZrHxOAM0
ヤベ、C2に萌えちゃった
あと嫉妬しちゃうカレンにも萌えちゃった
223VIP皇帝:2006/12/22(金) 03:29:28 ID:xYTevkre0
まさに解読不能www
コードギアスに全然あわねぇwwwww
224西郷隆盛:2006/12/22(金) 17:27:01 ID:nNH3toeO0
225ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/22(金) 17:34:22 ID:zv8Hsjsv0
日本語でおk

もう一度言う

日本語でおk
226sakuあるから注意:2006/12/22(金) 17:37:28 ID:sIxcq2ZK0
これは合わないな
選んだ奴バカだろ
227ブロガー:2006/12/22(金) 17:49:26 ID:9Qp0DZSl0
何を言ってるのか?
ギアスに関係ある詩なのか?
228ピザ宅配人:2006/12/22(金) 17:56:40 ID:vZv+pS360
歌詞が解読不能
229外出できない名無しです:2006/12/22(金) 17:57:18 ID:zV3vwLQL0
確かに解読不能だな
何言ってるか分からん
230婦人部@山形県:2006/12/22(金) 18:05:54 ID:WUVzdQ820
タイトル聞いただけでここまでイラっときた曲は無いよ。
だれが決めたか知らんがおもしろいとでも思ってやってんのかね?
だとしたら完全に滑ってるぞ。
231子作りの途中ですが種無しです:2006/12/22(金) 18:23:40 ID:9YvNgXAr0
ソニーにとってアニメ主題歌は単なるプロモーション枠。
1クール目は話にあった曲を持ってきても2クール以降になると
作品に合おうが合うまいが気にしない。

エウレカもBLOOD+もそうだった。
2322度寝君:2006/12/22(金) 18:24:22 ID:vZv+pS360
まーソニーも今正念場だしね
233暴走機関車:2006/12/22(金) 21:59:05 ID:YXXCXLTf0
最近の音楽業界の寄生っぷりは、ほんとうざい。
234不潔:2006/12/22(金) 22:41:38 ID:bbqlg+HF0
>>224
これ放送コード的にアウトだろw
235発毛の途中ですがハゲです:2006/12/22(金) 22:48:03 ID:yRdI/JNY0
>>227
ロッキンオンのレビューによると「解読不能な世界への疑問を投げかける」・・・だったかな?
・・・まぁ、ジンの歌詞は前衛絵画みたいなもんだからな。
236発毛の途中ですがハゲです:2006/12/22(金) 22:50:24 ID:yRdI/JNY0
>>208
んーと。我ながら文体は厨ぽいが、一応言ってることはそこまで外してないつもりなんだが・・・
まぁ反応しちゃったら負けかw
237法則はじまったな!:2006/12/22(金) 23:20:32 ID:hCwgvIqK0
>>224
外国人には意外にウケてるのが笑える
238わナンバーに乗ってます:2006/12/23(土) 00:02:32 ID:dMuyj+Ad0
>>236いや、妙に思い入れがあるんだなって思ったww

>>224人気アニメの主題歌としても話題の、って別の意味でだろがwwww
239弱虫:2006/12/23(土) 00:28:35 ID:4d5JzdK10
>「解読不能な世界への疑問を投げかける」

雷音の歌詞にはたしか「こんな世界に永遠なんてもったいないよ」とかいう
フレーズがあったな…。
世の中を見下ろしたようなことを言ってみるのが心地良いタイプか。
240JASRAC:2006/12/23(土) 00:33:50 ID:+lpr1WQl0
こんな世界に永遠なんて「問題外」だったと思う
241ブロガー:2006/12/23(土) 01:42:22 ID:yf49C6XvO
ボーカルが古田新太に似てて可愛い
242社会の底辺 ◆P6gTVrWHFM :2006/12/23(土) 05:12:57 ID:dvocK4P20
>>240
禿同

OPのカット全部変わるのかな?疾走感のあるOPになったら良いな
243↓恥ずかしい台詞禁止!:2006/12/23(土) 05:13:15 ID:+m151iJv0

【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都★28
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166811988/l50
244リアルじゃ誰も相手にしてくれないからここで言います:2006/12/23(土) 14:44:34 ID:ZMQjlPqf0


”コーヒー代、こう立てて・・・酢豚を作っていく・・・”

わかんねーよボケ!
245無限の可能性を秘めた若者:2006/12/23(土) 14:47:23 ID:99pWpaQl0
まさに歌詞が解読不能
246社会不適合者:2006/12/23(土) 14:52:18 ID:mKWDYvkk0
そして理解不能
247元山一証券の社員ですが:2006/12/23(土) 15:34:19 ID:ZsVZoXHT0
やがて再起不能
248浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/12/23(土) 18:24:27 ID:iVxSpcb60
これがコードギアスのOPとか悪夢以外の何者でもない
らぶどるのOPにでもしてくれ
249親はパチンコ中:2006/12/23(土) 20:00:58 ID:sevrRmwX0
曲名つけるのうまいなwww
つーか全曲解読不能だと思うんだけどwww
250自宅警備員@滋賀県:2006/12/23(土) 20:28:55 ID:IWE7qnmf0
>>249
ところがマラカイト辺りは普通に聞き取れなくもないレベル

雷音はマジで日本語でおkレベルだが
251発毛の途中ですがハゲです:2006/12/23(土) 21:21:40 ID:UeF1mcI70
>>239
アーティストは大半そんなの。

>>250
アレは解読可能だが、その代わり全然燃えない・・・
少々解読不能でも良いからぶっ飛んでる方がロックとしてもネタとしても面白い だがアニメのOPは製作者泣かせだ
252団体役員@三重県
>>251
なのにアニメのOPにするのは
ソニー側がバカなんだろうな