SONYのウイルスCD RootkitCD裁判の結末

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャベツ
コピー防止CD訴訟で和解 ソニーBMGと米2州

 【ニューヨーク19日共同】米テキサス州の司法当局は19日、コピー防止機能付き音楽CDで
コンピューターウイルスの感染などを招いたとして販売元のソニーBMGミュージックエンタテインメントに罰金の支払いなどを
求めた民事訴訟で、州とソニー側が和解したと発表した。

 AP通信によると、ソニーBMGは同様の訴訟を起こしていたカリフォルニア州とも和解。ソニー側は罰金として
総額150万ドル(約1億7000万円)を両州に支払う。消費者保護のために両州の司法当局が訴えを起こしていた。

 和解にはこのほか、CDによりウイルスに感染しパソコンを修理した場合、領収書などを提示すれば、
1被害当たり最高175ドルを受け取れることやソニー側が在庫品を処分することなどが盛り込まれた。


http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006122001000205.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/12/20(水) 14:11:15 ID:JSSVZZJF0
一人頭175円か
3発展の途中ですが先進国です:2006/12/20(水) 14:11:17 ID:mRtTDZSj0
和解するなんて若いね
4不潔:2006/12/20(水) 14:11:19 ID:n1VvEwnH0
GK憤死wwwwwwwwwwwww
5強がり:2006/12/20(水) 14:14:20 ID:kmRi1XlO0
JASRACやACCSに感化された企業が似たことやりそうでこわい
6ドック・ナカダシ ◆a0H/3BfBBY :2006/12/20(水) 14:23:05 ID:/fzXjeM00
>>2

馬鹿かお前?w
レート交換って知ってる?175ドルなんだよバーカwwww
お前みたいな頭の悪いガキが居ていい場所じゃないよ。さっさと「消えな」。
さて皆はこんな「頭の腐った坊や」は無視して、4次方程式のカオスについて話そうぜ。
7自称UFO研究家@新潟県:2006/12/20(水) 14:26:21 ID:hwlx+hNt0
まだ若いな
8ビッチ:2006/12/20(水) 14:26:24 ID:7xzkaF4m0
今1ドル118%だから206円ぐらいだろ
9地域分断工作員@静岡県:2006/12/20(水) 14:27:46 ID:VOWGwepu0
ソニーの問題は日本では報道規制がかかっているかのようだね
10国民年金未加入:2006/12/20(水) 14:28:09 ID:Fy2WnEhC0
>>3
11道産子:2006/12/20(水) 14:29:27 ID:yn4BsXMQ0
ウィルスばら撒くは、電池爆弾ばら撒くは恐ろしい会社だな
12寿司職人@岐阜県
日本の被害者はスルーかい?