ベンキュー、SATA対応のBDドライブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼31
ベンキュー ジャパン株式会社は、シリアルATA対応のBlu-ray Disc(BD)ドライブ「BW1000」を
12月下旬より同社直販サイトで限定販売開始する。価格はオープンプライスで、直販価格は89,800円。

対応メディアおよび書き込み速度は、BD-R/RE(1層)が2倍速、DVD±Rが12倍速、DVD±RWが8倍速、
DVD±R DLが4倍速、CD-Rが32倍速、CD-RWが24倍速。アクセスタイムは130ms、バッファ容量は8ms。
なお、現時点ではBD-R/REの2層メディアには非対応だが、
ファームウェアのアップデートにより1倍速の書き込みに対応する予定。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1219/benq.htm
2こんな時間から名無しです:2006/12/19(火) 17:16:38 ID:ktzE5MLi0 BE:271492782-2BP(3003)
N O  T H A N K  Y O U !
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
     .n:n    nn
    nf|||    | | |^!n
    f|.| | ∩  ∩|..| |.|
    |: ::  ! }  {! ::: :|
    ヽ  ,イ   ヽ  :イ
3VIP皇帝:2006/12/19(火) 17:16:43 ID:hWRX/r+g0 BE:76617893-2BP(1100)
バーベキュウ
4インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/19(火) 17:17:15 ID:fw37DoXc0
ベンキューって書くとアホみたいだし
BenQって書くとオバQみたいだな。困った。
5ここでVIP常連の俺が一言:2006/12/19(火) 17:17:19 ID:0wBopaNc0
勉Q
6 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/19(火) 17:17:46 ID:6WAy291T0
ウチの方だと「べんく」って呼んでる。


だからどうしたって話だが。
7仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/19(火) 17:18:04 ID:sVDVhTPC0 BE:136048469-2BP(803)
ベンキーがんばってるな
液晶立ち上げ時のロゴがウザイけど
8番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 17:19:01 ID:QG2+2Cjp0
>>7
あれ消したいよな
9転売厨:2006/12/19(火) 17:19:09 ID:+eIWnH/00
  T O N A K A I
     .n:n    nn
    nf|||    | | |^!n
    f|.| | ∩  ∩|..| |.|
    |: ::  ! }  {! ::: :|
    ヽ  ,イ   ヽ  :イ
   / /    ヽ ::: \
   | (●), 、(●)、 |
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
   |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´´\
10知ったか:2006/12/19(火) 17:19:15 ID:aM1OCP/x0
書き込めるのはさすがにまだ高いな・・
11以上、現場からお伝えしました:2006/12/19(火) 17:20:24 ID:YtougfFg0
トレイ前面のかっこわるいロゴをやめてくれ
12電気が止められました:2006/12/19(火) 17:20:34 ID:V/VWDo8I0
便器のCD-Rやすすぎ
近くで100枚1500円だ
13闇金:2006/12/19(火) 17:24:31 ID:9DEK65K70 BE:466075139-BRZ(5400)
たっか
141000ならニート脱出:2006/12/19(火) 17:35:56 ID:EECBTjgt0
>>12
ちょwww1枚1.5円かよwwww
15あう使い:2006/12/19(火) 17:44:48 ID:NHoeJv9eO
>>14
(゚д゚)
16試される大地@北海道:2006/12/19(火) 17:48:07 ID:bL6gzu1Y0
     \|/
    /  ̄ \
    / (・)(・) 丶
    ( ̄ ̄ ̄ ̄)      ,
    ( ̄ ̄ ̄ ̄)    〆、
  /  ̄ ̄ ̄ `ヽ、 /  ̄ ヽ
  し '´|     |ヽ_) | ・ ・  )
     |_     |  ⊂、 へ  ,つ
    (__ヽ________)    (__,.- 、__) 
17番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 17:48:54 ID:O1yBGEXI0
いよいよ光学ドライブもSATAかー
18こんな時間から名無しです:2006/12/19(火) 17:51:15 ID:yT8xFqha0
鬼読みドライブと評判のDW1670をヤフオクで3400円落札したばかりの俺が来ましたよ
これでマクセルのあぼーんしたデーター救済できたら俺結婚するんだ!
19強がり:2006/12/19(火) 17:53:13 ID:u56sJ2HaO
ところでBDのSwapDiscはまだでないの?
20ペテン師:2006/12/19(火) 18:39:23 ID:AQUkIkXJ0
AcerはBenQって日本の製品で言えば松下・ソニーって感じか?
21こんな時間から名無しです:2006/12/19(火) 18:56:45 ID:FoHroSNc0
>>18
読み性能すげぇの?

なんかウチのDW1670は高速度でDVDリッピングするとき、
読み込みエラー発生すると「ガリガリガリ」って複数回緊急停止音するんだけど

あと、ライティングソフトウェアのBenQドライブ対応悪すぎワロタ
慣れ親しんだB's Recorderが使えない…。
22日教組@洗脳授業中:2006/12/19(火) 18:58:32 ID:Gxh+NA8a0
>>21
ファームアップしないとダメだよね
23ネクロフィリア:2006/12/19(火) 18:59:36 ID:pK4wVEU70
バッファ容量は8ms
24書き込みテスト中:2006/12/19(火) 18:59:42 ID:MqjFQkLx0
マザーボードにあるSATAの端子足りなくね?
おれのマザーには二つしかついてないよ
HDD2個で埋まる
2521:2006/12/19(火) 18:59:59 ID:FoHroSNc0
ファームアップはしたぽ

DVD Decrypterの設定が悪いのかしら
26インターネットの幹部:2006/12/19(火) 19:02:07 ID:dgPWX1s70
B'sってファイル制限きついし日本語ボリュームラベル使えないし
すぐ使うの止めたな
DW1670は最新ファームで誘電焼きが良いらしいんで楽しみ
2721:2006/12/19(火) 19:06:42 ID:FoHroSNc0
確かにB'sの登録ファイル制限は厳しいんだけど…
最近はFolioとかいうのが結構充実してきたんだよな


まぁ、今のところ付属のNeroでも問題はないんですが。


BenQ DW1670 DW1655 他16xx系、プレクPX-740系 part13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1165552694/

とりあえず↑あたり見て勉強しますぽ
28女子中学生@茨城県:2006/12/19(火) 19:11:53 ID:zA9NQrJ50 BE:61364328-PLT(23460)
便器もBDドライブ出したのか
29暴走機関車:2006/12/19(火) 19:32:20 ID:qEPVFxDb0
便器だからHDMIみたいに落とし穴あるんだろう?
30鮫島:2006/12/20(水) 01:51:13 ID:A0BE6rqH0
便器のリテールベゼル、カコ(・∀・)イイ!!よね。
あのベゼルだけでもDW1670買った価値があると思ってる。
31飛べない豚:2006/12/20(水) 01:56:09 ID:gkfMiIAc0
       便器!!   
              便器!!
  _  ∩      ,-― 、            
( ゚∀゚)彡// /   ` i          
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |         
     〈     \   ,|       
      \   // ヽ 丿        
   ||l    >====||l=            
      /|l      / |"   バタン !  
   ノ /、      // }       
   )  ヽ、__i||,./ /   バタン !   
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉        
      〈 _ _  , /     
       `ー--‐''"
32チーかま温泉出身です
ベンキューはある程度信頼感出てきたけど、名前が損してる絶対