「そうだ、逆に正社員の待遇をパート並に”下げれば”いいんじゃね?マジ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼758
 経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の労働市場改革
などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため正社員の待遇を非正規社員の水
準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。

 八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、非正規社員の待
遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は困難と指摘。正規、非正規の待遇を双
方からすり寄せることが必要との考えを示した。

 また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し「既得権を持っている大
企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」と述
べた。

 八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱しており、近く諮問会議の労働
市場改革の専門調査会の会長に就任する予定。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html
2これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 21:04:01 ID:TwdRnHXP0
63 :猪(巨乳) :2006/12/18(月) 17:58:34.69 ID:F6Y25q9q0
 幼女画像
http://www.vipper.net/vip145805.jpg.html
 
             
              
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
 
       ↓
 
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
 
※踏むときは自己責任でお願いします
3番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:04:06 ID:r4g7Eh3H0
おいおいひでーなw
どこが美しい国だよw
4ネチズン@korea:2006/12/18(月) 21:04:17 ID:RW8OVu3z0
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。
そしたららジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
5発展の途中ですが先進国です:2006/12/18(月) 21:04:33 ID:Dk6PN6GX0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
6NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 21:04:45 ID:Z65rkuZP0
死ね
7わナンバーに乗ってます:2006/12/18(月) 21:04:50 ID:NyC3VSJX0
格差社会とか煽るから。
8裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 21:05:46 ID:hIq64Mt20
公務員、政治家の待遇もな
9名無し所属タレント:2006/12/18(月) 21:05:59 ID:Mo6bxGoE0
馬鹿ですかw
馬鹿といか鬼畜か
10即戦力:2006/12/18(月) 21:06:02 ID:GjAacJas0
来たか・・・
派遣やフリーターを笑っていた正社員が、ついに落ちるときが・・・
極一部の正社員しかいらないんだよ・・・
11確信犯:2006/12/18(月) 21:06:03 ID:qFQHG9bN0
こいつ天才だな。








だが死ね
12松坂世代:2006/12/18(月) 21:06:08 ID:m7Jl8ik4O
これはヤバいだろ
13デイトレーダー:2006/12/18(月) 21:06:13 ID:LCuQ9LFb0
想像の斜め下を行くな
14番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:06:36 ID:q2Tvm5QJ0
この発想はなかったわ
15書記長@ソ連:2006/12/18(月) 21:06:43 ID:T4oA88O20 BE:345718973-BRZ(5411)
いや別に下げてもいいよ。

その代わり、俺のまわりの奴らも絶対さげろ。
俺と同じにあわせろ
16単なるスレ荒らしです:2006/12/18(月) 21:06:48 ID:QyhRSR5t0
何のための労働なのか
何のための経済なのか
21世紀に考えることとはなぁ・・・
17発展の途中ですが先進国です:2006/12/18(月) 21:07:14 ID:DCFyOLKj0 BE:186531067-2BP(392)
もうやったもん勝ちだな
18番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:07:45 ID:yHdKmqHv0
この教授の社会的待遇を便所コオロギの水準に合わせる方向での検討も必要
19裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 21:08:16 ID:+n0Xsm9n0 BE:478066368-2BP(445)
もう明日から皆働かなくていいよ
20VIP皇帝:2006/12/18(月) 21:08:29 ID:uiNJjqt60
>経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授


氏ね


21おれがなにを言いたいかはわかるよな?:2006/12/18(月) 21:08:33 ID:4q7nomNC0
日本国民のスローガンにするべき
「働いたら負けかな」
22運転の途中ですが飲酒です:2006/12/18(月) 21:08:41 ID:cg+yPXjH0
格差社会とか言ってた馬鹿知識人哀れwwwwwwwwww
23高卒@千葉県:2006/12/18(月) 21:09:01 ID:u7o6YKPS0
下を見てどうすんだよ
日本本当に終わっちゃうよ
24書き込みテスト中:2006/12/18(月) 21:09:05 ID:NVta/Xh9O
景気もっと悪くなんだろーがハゲ
25番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:09:10 ID:hPBEQSP70
天才出現w
26フィギュア萌え族@秋田県:2006/12/18(月) 21:09:12 ID:khSa6ziq0
散々派遣とか煽ってた奴らはどうするんだろうな
27勘違い野郎:2006/12/18(月) 21:09:15 ID:7xY1iwKg0
パートに正社員並の責任をおわせるのかよ。。。

何かあったときに謝罪会見にでるのは全員パート従業員かもなww
28ニートだけど格差社会は賛成です:2006/12/18(月) 21:09:17 ID:SggTFNCvO
政治屋の待遇もどうにかしろよな
29番組の途中ですが30代です:2006/12/18(月) 21:09:20 ID:hKj/cB0K0
日本終わってた\(^o^)/
30関西人:2006/12/18(月) 21:09:28 ID:YYIQG8Oa0
誰だよ、格差社会とか言い出した馬鹿は
31名無しさん@お金いっぱい:2006/12/18(月) 21:09:42 ID:X9LzX+jm0
>>18
便所コオロギに失礼だろ?
32発展の途中ですが先進国です:2006/12/18(月) 21:09:49 ID:DCFyOLKj0 BE:155442757-2BP(392)
いやー、美しい国だなぁ〜
33かまってちゃん:2006/12/18(月) 21:09:50 ID:7aZeo9VN0
美しい国だな
34業者:2006/12/18(月) 21:10:38 ID:m9q3hbcE0
格差解消で一件落着
35警備会社勤務@岩手県:2006/12/18(月) 21:10:45 ID:m/V2lPX70
び・・・美しい国だ
36あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 21:10:56 ID:e9ATLd9w0
正規と、非正規の間に差がありすぎるのは確かだろ。
派遣業でも食える社会にしろ。
37↓天才現る:2006/12/18(月) 21:11:12 ID:lT+CjjG00
これは美しいわ
38DV夫:2006/12/18(月) 21:11:14 ID:hFsqMvWk0
マジで俺自民に一切入れないことにした
なめるのもいいかげんにしろ
39VIP皇帝:2006/12/18(月) 21:11:24 ID:ewAmHvMX0
>>27
謝罪会見用に一日社長とか雇うんだろうw
40番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:11:35 ID:311BsaRB0
実家が病院でよかった・・・
41県知事@佐賀県:2006/12/18(月) 21:11:36 ID:K2VJ1lxpO
>>1
何この無能な決断
42ファッションヲタク:2006/12/18(月) 21:11:39 ID:XMcvXXkX0
なんという美しい国
43sakuあるから注意:2006/12/18(月) 21:11:42 ID:3FaC3b4Q0
そろそろ一揆かな
44搾乳初心者:2006/12/18(月) 21:11:45 ID:KQb8/ODR0
もう、今更派遣を減らせったって無理なんだから
派遣と正社員の差を減らして、移行しやすいようにするのは
一つの策だろ。
45サカ豚:2006/12/18(月) 21:12:02 ID:P3cUFhno0
こうやって資本主義はおかしくなっていくのか
勉強になるなあ
46消防署の方からきました:2006/12/18(月) 21:12:05 ID:Hi4shES30
だが、一番現実味がある
47関西人:2006/12/18(月) 21:12:08 ID:D7sUZwlU0
美しい物には棘がある
48即戦力:2006/12/18(月) 21:12:20 ID:GjAacJas0
生活保護も非正規以下の水準に落す予定だし・・・
本気で下に合わせる方針でしょ・・・
49摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/18(月) 21:12:27 ID:x+V1bcAB0
いっそ殺せ
50こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 21:12:33 ID:eL2T8fsP0
美しい国すぎるっ・・・!!
51竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:12:35 ID:vN+WfT4d0
まあ当たり前のことだよ
できる奴は松坂のようにどんどん値が吊りあがり、
その代わり普通の奴は途上国並みの給料まで下がる。
経済のグローバル化が始まってんだ
文句いうな
52番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:13:02 ID:MpLD2Vx40
>>2くらいからずっと見てるが
あまりにもリアリティがありすぎて気の利いたレスもできなかた
53軍事筋ですが、:2006/12/18(月) 21:13:04 ID:qnLRrfj40
実力の無い奴哀れwwwwwww
54ブログに書くネタ探してます:2006/12/18(月) 21:13:08 ID:8qKqPV6a0
まず公務員からね。
55勘違い野郎:2006/12/18(月) 21:13:10 ID:7xY1iwKg0
>>39
>>>27
>謝罪会見用に一日社長とか雇うんだろうw

パートの重役とかな

おまいら、はじまったなww
56番組の途中ですが工作員です:2006/12/18(月) 21:13:15 ID:187Sij29O
死ね
57寿司職人@岐阜県:2006/12/18(月) 21:13:19 ID:2jdUywub0
実に美しい
58140cm台の彼女募集中:2006/12/18(月) 21:13:47 ID:vSvKN7+D0
そうだ、逆に労働者が一致団結して暴れれば良い。
59VIP皇帝:2006/12/18(月) 21:13:53 ID:4RxoapA/0
共産主義社会じゃんwwwwwww
60ぽんぽんぽんぽんぽんぽん姐好き:2006/12/18(月) 21:13:55 ID:PbzEZQLZ0 BE:298272-BRZ(5022)
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
61韓国美人:2006/12/18(月) 21:14:10 ID:Lve2Wns70
実力のある奴は海外逃げてるよww
美しい国マジアワレwwww
62sakuあるから注意:2006/12/18(月) 21:14:11 ID:ipUAlE5Z0
死ねよ自民
63デイトレーダー:2006/12/18(月) 21:14:12 ID:n01y5fOE0
日本の終わりが本当に近づいてきたな
それにしてもこういうことを言う連中は
中国の工作員か何かか?
64AA荒らし:2006/12/18(月) 21:14:20 ID:XRa4J9dP0
日本は確実に終わる。
あと来世紀には日本は二等国落ち確実。
65万年係長@福島県:2006/12/18(月) 21:14:25 ID:z38JuDc00
とんでもねーお偉いさんがいたもんだなこりゃ
66以上、現場からお伝えしました:2006/12/18(月) 21:14:37 ID:TjQIU5XQ0
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
67番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:14:55 ID:JCcekxnu0
格差の無い社会って素晴らしいね
68全裸で書き込んでます:2006/12/18(月) 21:14:58 ID:fweNYA4K0
                  / ̄ ̄\
                /  ヽ_  ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''
   ;''"゙''"  ;''"゙''"゙....   ( _)( _)  |     ____
                (__人__)     |    /      \
;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''       l` ⌒´    |  / ─    ─  \
                {         |/  (_)  ( _) ;''"゙''"  ;''"゙''"゙....
           ;;  ,,..、;;:〜''"゙''     / |      (__人__)      |
;''"゙''"  ;''"゙''"゙....   ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__
 ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
  ;;  ,,..、;;:〜''"゙''/  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
  ,,..、;;:,,..、;;:〜'''    _,,二)     ,,..、;;:,,..、;;:〜''''       〔― ‐} Ll  | l) )
  {ー_-‐.'}       >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  i - +-|     __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
  l_ロ_.l   ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' l                ;;  ,,..、;;:〜''"゙''

            2006年 12月25日 やる夫の自宅にて
69ラノベ作家@鳥取県:2006/12/18(月) 21:15:02 ID:U+fgASYh0
資格社会、雇用の流動化、
会社共同体の終焉。ゲマインシャフトからゲゼルシャフトへ。
目的合理的社会になるのか。
70さくら:2006/12/18(月) 21:15:25 ID:3IJAoIlZ0
>>2 死ねよ
71わナンバーに乗ってます:2006/12/18(月) 21:15:39 ID:NyC3VSJX0
お前らが日頃しきりに言ってる無能は給料削れだの辞めさせろだのそのまんまの事じゃん。
自分らに呪詛返しされたら一揆ですか?( ´,_ゝ`)プッ
72腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/18(月) 21:15:42 ID:76yfmnzX0
まさにシンプルイズベストやな
73青春真っ只中:2006/12/18(月) 21:15:44 ID:S2KvXppGO
ワラタ
74裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/18(月) 21:15:45 ID:+vpXY7nx0
国際競争力って言っても、労働の対価もまともに払わないなら本末転倒だろ。
いけるものなら外国へ池よ。で、日本にもう戻ってくるんじゃねえ。
それと政治家にも点数つけて、ろくでもないことばかりやってる奴は時給1000円でいいだろ。
75コピペ荒らし:2006/12/18(月) 21:15:56 ID:qD3A2WrL0
なんだこの国マジで終わるんじゃねーか
76期間工ですが漢字ぐらい書けます:2006/12/18(月) 21:16:00 ID:nqGpsncK0
この国おかしいよ、マジで。
77名無しメンバー:2006/12/18(月) 21:16:04 ID:89RP552y0
じゃあまず政治家からな
78番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:16:13 ID:VPG3E9Nc0
>>1
そしたら正社員なんていなくなるんだよ、ヴァカ!!www

79仮出所中:2006/12/18(月) 21:16:28 ID:EJKpSZcf0
もう、一つの会社を勤め上げる時代は終わったんだよ。
古い思考の人間は生き残れない。
80休日はブリーフ派:2006/12/18(月) 21:16:52 ID:q8zQIQYz0
いずれみんなニートになったりしてw
81番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:16:58 ID:Nv3xA0/b0
>>1
この前、面接に行った所はそんな感じだったよ。
待遇はバイトと同じ。残業カット政策先取りだから、時給制のほうが
お得とまで言われた。
誰でも知っている企業なのに求人票と全く違うんだもんなぁ。ひどいもんだよ。
82Guest:2006/12/18(月) 21:16:59 ID:h8gtNWXd0
奇抜すぎんだろ
83番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:17:01 ID:zwH569sT0
誰が得するんd
84泣き虫:2006/12/18(月) 21:17:10 ID:UlWsvy/50
3カ月以内に安倍がこの下らない諮問会議を解散させなければ未来永劫自民党には投票しないことにする
85番組の途中ですが30代です:2006/12/18(月) 21:17:13 ID:4RxoapA/0
どうせなら私有財産の禁止も盛り込めよw
86番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:17:15 ID:JCcekxnu0
>>78
ぶっちゃけ正社員なんて1人もいらねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全員パートで充分wwwwwwwww
87番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:17:17 ID:XdUxnSlK0
安倍政権になってからすげーよなw
この庶民いじめっぷりはw
88ニートだけど格差社会は賛成です:2006/12/18(月) 21:17:46 ID:0O+oIW7iO
正社員至上主義者脂肪だな
もっとも有能な奴には関係ないけど
正社員ってだけで偉ぶってる無能君は…
89sakuあるから注意:2006/12/18(月) 21:17:53 ID:ipUAlE5Z0
90番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:17:54 ID:a3aKXFN90
労働意欲をなくすようなことはやめてほしい
91以上、現場からお伝えしました:2006/12/18(月) 21:18:28 ID:1jhiBmDU0
ぶっちゃけこれはアリだな。
もう全員フリーランスでいい。
それに対応する新しい社会保障のシステムを作り上げろ。
92ぽんぽんぽんぽんぽんぽん姐好き:2006/12/18(月) 21:18:34 ID:PbzEZQLZ0 BE:298272-BRZ(5022)
まあ、これが実現しても今の日本人は暴動まではしないだろうなあ( ´∀`)
93番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:18:52 ID:MpLD2Vx40
>>87
むしろ安倍政権になってからなんでマスゴミどもだんまりなのwww
明らかに小泉時代よりやってること酷いのにwwwww
あの昔の政策叩きの勢いはどこいったのwwww
94ネクロフィリア:2006/12/18(月) 21:18:53 ID:qEs0xF4O0
正社員という場所に安寧してるだけのクズはいらん、必要なのは実力のあるやつだ
95書き込みテスト中:2006/12/18(月) 21:18:57 ID:krHqOWR/O
こんな状況では、5年もつかどうかだな。
96番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:19:01 ID:L6i/fSKp0
目的と手段がごっちゃになってるなw
国際基督教大じゃあこの程度の頭しかないのか
97タウンミーティングの途中ですがやらせです:2006/12/18(月) 21:19:04 ID:2qd+18VvO
国際競争力って何だよ
もう鎖国しろよ
98こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 21:19:31 ID:eL2T8fsP0
この教授の妄言なんだから気にするなよ
99↓天才現る:2006/12/18(月) 21:19:48 ID:lT+CjjG00
ここがフランスだったらこのふざけた大学教授は民衆にボッコボコにされてるよ
だがここは日本だ
運が良かったな、教授
100番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:19:50 ID:JCcekxnu0
>>92
そうだね。
今のおまえや俺みたいにネット掲示板に愚痴って終了ってのが大多数の日本人の姿だからね。
101わナンバーに乗ってます:2006/12/18(月) 21:20:01 ID:NyC3VSJX0






   お前らが無能は死ねというからそういう美しい社会にしてあげたのにね( ´,_ゝ`)






102あめぞう時代からいるけど:2006/12/18(月) 21:20:02 ID:+dBz7RLeO
ばかじゃねーの
103即戦力:2006/12/18(月) 21:20:05 ID:GjAacJas0
偏見がなくなるという意味では、非正規は救われるのかもな・・・
104女の子だから恥ずかしいけど言わせて:2006/12/18(月) 21:20:23 ID:z6JMerzR0
なんという美国・・・
105キャベツ:2006/12/18(月) 21:20:35 ID:0RUKhyzw0
やりたい放題で笑えるなw

既得権益つぶされないとわからないみたいだから共産党入れる
106ピザ宅配人:2006/12/18(月) 21:20:36 ID:PaV4ECZW0
正社員でいる意味はなんなの
保険が利くくらいか?
107番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:20:42 ID:zwH569sT0
そりゃ共謀罪も通したくなるわな
108オージー:2006/12/18(月) 21:20:49 ID:uiNJjqt60
安倍晋三 議長 内閣総理大臣
塩崎 恭久 内閣官房長官
大田 弘子 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
菅 義偉 総務大臣
尾身 幸次 財務大臣
甘利 明 経済産業大臣
福井 俊彦 日本銀行総裁
伊藤 隆敏 東京大学大学院経済学研究科教授(兼)公共政策大学院教授
丹羽 宇一郎 伊藤忠商事株式会社取締役会長
御手洗 冨士夫 キヤノン株式会社代表取締役会長
八代 尚宏 国際基督教大学教養学部教授


なんだよ、この糞下らない団体は
氏ね
109裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/18(月) 21:20:50 ID:+vpXY7nx0
最近共産党が少しだけまともに見えてきたぜ。まあ、少しだけなんだけどなw
共産は冗談だとしても、国益を考えて自民に投票するなんて言ってる奴はアフォかもな。
だって自民党の奴が全然国益なんて考えてないんだもん。
110韓国美人:2006/12/18(月) 21:21:08 ID:Lve2Wns70
安倍如き世間知らずの青臭いボンボンなんぞ経団連の言いなりですからww
売国奴を支持してた低脳ネウヨマジアワレwww
111番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:21:20 ID:LMIsCExi0 BE:359431946-2BP(10)
どこまで日本が酷くなるか見てみたいから、
このまま突っ走って欲しい
112人間国宝:2006/12/18(月) 21:21:40 ID:5mymfFwv0
それが日本の選択でちゅか
113こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 21:21:40 ID:eL2T8fsP0
>>100
暴動起こしてる連中をニュースで見て
2chで「低脳DQN暴れすぎwww」とか嘲笑うのが関の山
114Administrator:2006/12/18(月) 21:21:47 ID:+gihPonq0
今は、ワークシェアリングの時代、より機能的で利益的な社会だ。
古い時代の会社共同体のみに縋っている組織はつぶれていく
115番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:21:58 ID:JCcekxnu0
>>105
正社員と言うショボいなりにも保障されてた既得権益をつぶされそうだからって泣くなよ
116松戸市・40歳・無職:2006/12/18(月) 21:22:16 ID:LUxWOegM0
安部政権ここんとこ立て続けに庶民をいじめすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117マイミク募集中:2006/12/18(月) 21:22:37 ID:sbeTuP9g0
おいおいお前らの大半は元ネトウヨだろ
じゃあそれなりの責任をとらなきゃダメだろ、苦痛という形で
去年は小泉を批判したらすぐ売国奴呼ばわりしたくせに
いまさら苦痛を全部回避しようとは虫が良すぎるんだよ
118名無しメンバー:2006/12/18(月) 21:22:37 ID:0WMtnG7Y0
国民の生活を破綻させて経済の破綻を防ぐってのは
優先順位が逆だとおもうんだ
119真面目クン:2006/12/18(月) 21:23:32 ID:NVBRCXpo0
選択肢1:正社員も時間給
選択肢2:正社員は残業代無し
120弱虫:2006/12/18(月) 21:23:44 ID:GqOXmgIf0
既得権益に縛られて、思考の柔軟性を失くした愚かな旧世代の人間は
死ぬべきだな。正社員であることは重要ではない。何をするか、何を為すかが重要なのにな。
121裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/18(月) 21:23:57 ID:+vpXY7nx0
格差レス社会は正社員の待遇を下げて実現するなんて、グッドアイディアだな。
先ずは公務員の給与の平均を、フリーターレベルまで引き下げることからはじめようぜ。
122デイトレーダー:2006/12/18(月) 21:24:13 ID:ogR6RXPH0
正社員も引きずりこめ

みんなで足引っ張れ〜


美しい国万歳
1231000ならニート脱出:2006/12/18(月) 21:24:16 ID:IgyYButW0
>>113
そうだよな
低脳DQN乙wwwってレスたくさん付いておしまいだ

そういうことやってくれる奴が大切なのに
なんかアホだな〜
124こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 21:24:24 ID:eL2T8fsP0
>>117
俺はウヨでもサヨでもなく妊娠ですので
125↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/18(月) 21:24:38 ID:YMNGBMNeO
こんなんやったらますます少子化進むだろうが
1261000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 21:25:20 ID:LXk0iX6g0
>>1
と、次の瞬間
なんとこのおっさん韓国のようなことを言い出したのだ
127名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 21:25:57 ID:VmlNoJbP0
>>1
>正社員と非正規社員の格差是正のため
意 味  が わ っ か り ま せ ん
128公務員@大阪府:2006/12/18(月) 21:26:03 ID:groiESTv0
うちは年俸制だよ。俺は見習いだけど
129竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:26:06 ID:rXFpIKwu0
予想通りだろこんなん。

世界で最も成功した社会主義国!!!
130ゆうだけ番長:2006/12/18(月) 21:26:15 ID:e1oG5FG50
ふざけんなよ自分は関係ねーとか思ってんだろ
俺らの給料下げるよりてめーらの給料下げろボケが
こんな奴が教授になるなんて日本終わったな
131パチプロ:2006/12/18(月) 21:26:21 ID:4brHX/6h0
いつでもどこでも好きなときに好きな仕事に就ける時代になるのか
こりゃいいな。共産主義的の時代は終わった。日本の夜明けだ。
132ニートだけど格差社会は賛成です:2006/12/18(月) 21:26:25 ID:0O+oIW7iO
いままでニートフリーター派遣を鬱憤のはけ口にしていびってきたんだから
反撃は覚悟しておくんだな
133キャベツ:2006/12/18(月) 21:26:28 ID:0RUKhyzw0
公務員の給料を3分の1にすれば財政面はすべて解決するんだが

増税もいらない 消費税すら廃止できるぞ
134番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:26:44 ID:JCcekxnu0
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 政  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 府  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l
135政界の牛若丸:2006/12/18(月) 21:26:52 ID:dJQymmPX0
予想外です
136名無し所属タレント:2006/12/18(月) 21:27:01 ID:2KWvUv7w0
共産党オワタw
137名無しメンバー:2006/12/18(月) 21:27:07 ID:0WMtnG7Y0
正社員だから
くだらね−仕事とおもいつつ我慢してやってるのに
こんなんきたら
オークション転売やらパチプロやら、アフィリエイトでもやってたほうが
よっぽど勝ち組におもえてくるぜ
138番組の途中ですが名無しです :2006/12/18(月) 21:27:32 ID:vSZlcJNc0
「格差社会」どころか
『一億総下流社会』がやって来てしまいましたとさ


だから言ってんだよ『対米核武装しろ』って。
対米交渉能力を高めろって。
アメリカの年次要望を忠実に聞き続けるかぎり、日本社会のアメリカ化(=超階層社会化)
は止まらないよ。
139社会不適合者:2006/12/18(月) 21:27:36 ID:tze06H/G0
>>117
責任責任いうけれど、普通の常識を持ってれば、
これぐらいの事態は予想できるだろ。

というか、無尽蔵の低賃金労働者が沸いてくるアジア諸国を
相手にするなら、もっと早くから手をつけるべきだった。
正社員の賃上げに固執する労組が無能な証だな。
140軍事筋ですが、:2006/12/18(月) 21:27:36 ID:jM6vdVG30
共産党哀れwwwwwwwwww
141浪人生@東京都:2006/12/18(月) 21:27:40 ID:9h9NFdi+0
世の中、「国際競争力」とか騙されやすい人が多いからな。
142KGB:2006/12/18(月) 21:27:49 ID:SPSQPSUf0
でも海外と経済で競争するには一人一人にボーナス100万とか払えないでしょ
143デイトレーダー:2006/12/18(月) 21:27:49 ID:ogR6RXPH0
あぐらかいて余裕かましてた
正社員アワレwwwwwww
144番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:27:57 ID:VPG3E9Nc0
>>1
それより、政治家と国民の格差是正が真っ先に必要なんじゃないだろうか?
政治家の待遇を国民並に下げることが必要wwwwwっwwwww
145マイミク募集中:2006/12/18(月) 21:28:03 ID:3xxf2h320
この発想は無かったwいやマジでなかったwww
146竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:28:21 ID:vN+WfT4d0
>>123
「残業や夜勤で苦しい」という記事があったら、
「そんなんで苦しいと言うな」「俺のほうが残業多いですが何か」という
レスで大半が埋まるドMの集まりだからなw
147団塊ジュニア@神奈川県:2006/12/18(月) 21:28:27 ID:O9oDPNrM0
経営者と共産党の利害が一致する珍しいプランだね。
今後この方向で進むことは間違いない。
148ネカマ:2006/12/18(月) 21:28:27 ID:3S/5NaSv0
社員以上の能力があるバイトやパ−トもいるんだからいいんじゃねえの
149番組の途中ですが工作員です:2006/12/18(月) 21:28:36 ID:187Sij29O
死ね

と思ったけど、俺、正社員でも、会社員でもなかった
どうでもいいや
150法則はじまったな!:2006/12/18(月) 21:28:38 ID:43nnavsf0
やっと、「である」社会から「する」社会に移行するのか
会社共同体はこれで終わりだな。
151↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/18(月) 21:28:40 ID:NakgDkuoO
御手洗もこないだ似たようなこと言ってたよな
金もらってんのバレバレwwwwww
152泣き虫:2006/12/18(月) 21:28:50 ID:UlWsvy/50
このおっさんしかしやりたい放題だな
「ワーキングプアU」でもフリーターの救済など不要とまあ予想通りのコメント
どうでもいいけどこれで選挙に勝てると思ってるのかな>安倍
153ストリートミュージシャン:2006/12/18(月) 21:28:59 ID:n9oL04HE0
735 名前:通行人さん@無名タレント[sage]:2006/12/18(月) 06:19:28 ID:HNByzI8a
うちのハムスターも背中に黒いブツブツがびっしり出来てて
そのブツブツの先っぽに穴があいてフジツボみたいになってる
どうもその中にハエが卵を産んだらしくて、白い糸みたいな蛆虫が
ウネウネ動いているんだけど、ハムスターは元気に走り回ってるよ
154しないよ派:2006/12/18(月) 21:29:17 ID:jFvxWs+s0
そう言えば昔、働いたら負けとか言ってた奴がいたよな。
155ネチズン@korea:2006/12/18(月) 21:29:17 ID:RT1lgfUPO
なんか革命でもおこるんじゃないか?
156キャベツ:2006/12/18(月) 21:29:46 ID:exuqnUF40
すげえ〜斜め上キタっ!!

マジコロンブス。
157強がり:2006/12/18(月) 21:30:13 ID:GW9uoXSw0
( ;∀;) イイハナシダナー
158自宅警備員@滋賀県:2006/12/18(月) 21:30:38 ID:EpwpbjDn0
まじかよw
159どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/12/18(月) 21:30:44 ID:i4C8s1Jt0
本当に労働市場が変わりそうだな。
今までのムラ社会から目的-機能主義社会になるのか。
160DV夫:2006/12/18(月) 21:30:48 ID:hFsqMvWk0
>>154
あいつ先見性あるよな
161NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 21:31:09 ID:Z65rkuZP0
これで安倍終わったな
162↓こう書けって脅されてます:2006/12/18(月) 21:31:28 ID:4M3P64wa0
>>「同一労働・同一賃金」の達成

これはどこの共産国家ですか?
163デイトレーダー:2006/12/18(月) 21:31:30 ID:ogR6RXPH0
>>154
やつは3年先を行っていた

やつは勝ち組
164あう使い:2006/12/18(月) 21:31:38 ID:K2VJ1lxpO
ついでに公務員もどうにか汁
165名無しメンバー:2006/12/18(月) 21:31:44 ID:0WMtnG7Y0
できる奴は自営業
できない奴は従業員な時代かな
166NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 21:31:48 ID:z4VqSrNc0
経済第二位ってレベルじゃねーぞ
167八方美人:2006/12/18(月) 21:32:20 ID:mndC3+0e0
お手洗いと安倍チョンは地獄へ落ちていいよ
168ここでVIP常連の俺が一言:2006/12/18(月) 21:32:21 ID:+JzCIeCT0
参院選負けさして安倍には退場していただく
後釜は福田だろうが・・・
169仲間外れ:2006/12/18(月) 21:32:34 ID:Ykstp2BM0 BE:695178277-2BP(1041)
今まで

1正社員

2派遣、パート

3無職、ニート

だったのに1と2が合体しそうですね
170AA荒らし:2006/12/18(月) 21:32:42 ID:ExY+OfCh0
何が労働ビッグバンだよ
そのうち暴動ビッグバンになっちまうぞ
171暇な大学生@福岡県:2006/12/18(月) 21:33:03 ID:NXNuah8r0
これは共産主義だな
172キャベツ:2006/12/18(月) 21:33:07 ID:0RUKhyzw0
とりあえず核武装して手っ取り早く 国際競争力 を高めたほうがいいと思うんだが

需要拡大するために武器も生産して売るべきだと思うんだが
173sakuあるから注意:2006/12/18(月) 21:33:22 ID:ipUAlE5Z0
174運転の途中ですが飲酒です:2006/12/18(月) 21:33:31 ID:Qcj1i23p0
日本人総奴隷化かよw
175根暗:2006/12/18(月) 21:33:42 ID:Lst2uXjp0
こりゃいいな。正社員なんて日本独特のムラ社会型システムは失くしちまえ。
うつ病に自殺が蔓延してる世の中にいい薬だ。
176DV夫:2006/12/18(月) 21:33:43 ID:OTATYLze0
そもそも人材派遣会社が出てきてから、日本の雇用形態がおかしくなったんだよ。
「正社員」か「アルバイト」この二つにしろ。
177かまってちゃん:2006/12/18(月) 21:33:46 ID:ToZEU7HX0
日本は社会主義でも目指すのか?
178↓こう書けって脅されてます:2006/12/18(月) 21:33:52 ID:4M3P64wa0
その前に大学教授も講師も同じ給料にするべきだな。
大学教授なんてそれ以下の弱者をだしにしている面が
かなりあるだろうしwwwww
179番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:34:06 ID:eBPOVqiJ0
どんどん美しくなっていくなwww
180ペテン師:2006/12/18(月) 21:34:10 ID:Ldgs7SJo0
共産主義って感じだな。
181番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:34:17 ID:mXRiE3gI0
本当の地獄はこれからだよ
まだまだ中国やインドの賃金に負けてるからねw
182番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:34:18 ID:JCcekxnu0
>>165
結局
使う人間が起業し、使われるしか能の無い人間が従業するように分かれるってだけの単純な話だな
183ファッションヲタク:2006/12/18(月) 21:34:20 ID:XMcvXXkX0
こりゃいざとなったら爆弾テロでも起こして刑務所暮らししたほうがいいかもなw
1841000ならニート脱出:2006/12/18(月) 21:34:25 ID:IgyYButW0
>>146
奴隷根性染み付いた日本人にもう明日はないのか
経団連もこれで嫌なら外国人連れてくるって言ってるし
金のこと考えるのはいいけどこれじゃちょっと



ガキくさいけど国って国民がいて初めて国ってものができるんじゃないの
185仲間外れ:2006/12/18(月) 21:34:27 ID:UStAPY2m0
アメリカには正社員なんてシステムないってこと知らん奴多そう
186 :2006/12/18(月) 21:34:29 ID:iCINImnd0
100の仕事を与えられたAさんとBさん

Aさんは5時に仕事が終わったのでそのまま帰りました
Bさんは5時になっても70しか終わりません。原因は彼がおしゃべりをしながら仕事をしていたからです。


これで残業代を請求するのがおかしくね?自業自得だと思うんだ
187ここでVIP常連の俺が一言:2006/12/18(月) 21:34:54 ID:YdC6pbQE0
結局、金の価値っていうのは相対的なものだから
上を減らして下に合わせるのも、下を増やして上に合わせるのも同じ事だよね。
前者ならば、物価が下がり、後者なら物価が上がる。

問題なのは、すでに富を得てる者の貯蓄がどうなるかって事だよ。
金の全体量を増減しないのであれば
前者の場合貯蓄は価値が上がり、後者の場合貯蓄は減少する。

金持ちの理想は前者だろうね。富みの再配分と、弱者救済の理念を
唱えている政策なら後者にするはず。
ここで前者を選択するという判断をする奴は汚い守銭奴売国奴だってことがわかる。
188こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 21:34:59 ID:iR0e/C6h0
ニート・フリーターm9(^Д^)プギャーーーッ してたリーマン哀れ。

ニート・フリーターの次はお前らの番だぞとあれほど言ったのに。
189デイトレーダー:2006/12/18(月) 21:35:03 ID:ogR6RXPH0
まぁ
こんな話は社員連中はしらねぇな。なんせこんなに馬鹿だから

1 名前:搾乳初心者[] 投稿日:2006/12/18(月) 10:51:34 ID:LMuBKGa60●
「全く知らない」73% 厚労省検討の労働規制緩和

 厚生労働省が検討している労働時間規制の緩和策について、20−40代の会社員の73%が全く知らないと
答えていることが18日、インターネットを使った連合のアンケートで分かった。

 厚労省は、一定の年収などを条件に「1日8時間、週40時間」の労働時間規制を撤廃するホワイトカラー・エグゼンプション(適用除外)
の導入を検討中。来年の通常国会での法改正を目指しているが、制度が一般には浸透していないことが浮き彫りになった。

 アンケートは10月、全国の正社員の男女約1000人を対象に実施。「ホワイトカラー・エグゼンプションについて知っていますか」との
設問に「内容まで知っていた」は9%、「名前は聞いたことがある」は18%、「全く知らない」が73%だった。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006121801000025.html
190VIP皇帝:2006/12/18(月) 21:35:08 ID:Ggt8Hug/0
ワロタw
191泣き虫:2006/12/18(月) 21:35:19 ID:hSrB0AIt0
正社員なんてシステム、共産主義そのものじゃん。
192 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 21:35:29 ID:5JYaTNEA0
いやまじで>>66みたいな感じだろ
193FBI:2006/12/18(月) 21:36:24 ID:OfvofB400 BE:182444663-2BP(125)
これ以上私を怒らせないほうがいい
194弱虫:2006/12/18(月) 21:36:27 ID:merV4Wbz0
美しすぎワロタ
195ゴト師:2006/12/18(月) 21:36:38 ID:GuGhy6j80
日本国民だけの世界で奴隷と貴族に分けようとするからこういうことになるんだよ
どっかの国侵略してそこ奴隷化しようぜ
そんで冨は日本国民全員で山分け
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196成金:2006/12/18(月) 21:36:42 ID:mR9KbJzT0
このおっさんは自由競争社会を崩壊させる気かな?
197NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 21:36:43 ID:Z65rkuZP0
>>186
その考えが甘い
五時に仕事が終わっても追加で50の仕事を押し付けられて
九時まで無料で残業させるのが経団連の狙い
198さくら:2006/12/18(月) 21:37:00 ID:3IJAoIlZ0
働いたら負け

って言ってたニートクンあの当時は嘲笑してたけど
今では尊敬しているよ
199番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:37:04 ID:JCcekxnu0
>>184
何が奴隷根性かって、みんながやる気になってくれないとか思考しちゃう事そのものが奴隷根性だよね

根が奴隷じゃない奴はたった一人でも反逆する。
200政府の犬:2006/12/18(月) 21:37:07 ID:pzk+65mE0
アメリカ型の契約主義、ゲゼルシャフト型社会になるってことかね。
まあ、時代は変わったもんだな。これからの時代は働くのが楽しくなりそうだ。
201KGB:2006/12/18(月) 21:37:22 ID:SPSQPSUf0
>>185
へぇそうなんだ
アメリカにはAppleを首になった社員がそれを誇りにしてる
とかいう話があるよね
そんな企業があるのが凄い
202カメラ小僧@熊本県:2006/12/18(月) 21:37:40 ID:mhRkP/4h0
調整インフレの準備政策なら可。
203仲間外れ:2006/12/18(月) 21:38:03 ID:Ykstp2BM0 BE:425619656-2BP(1041)
ってかこういうのって毎日死ぬほど働いている現場の正社員の人間は気づかないんじゃ。。
ニュースや新聞を隅々まで見れる時間があれば寝て体力回復するぐらいの人ばっかりだろうし

国は現場が動かしてるんじゃない、会議室で動かしてるんだ!だな
204自宅警備員@滋賀県:2006/12/18(月) 21:38:06 ID:EpwpbjDn0
>>195
認識が甘い、
もう、他の国に日本国民は奴隷化されつつあるんだよ。
205かまってちゃん:2006/12/18(月) 21:38:55 ID:zwH569sT0
>>186
普通の会社ならBさんクビだろ・・
206むっつり助平:2006/12/18(月) 21:39:14 ID:Ia2RGK2g0
ここまでくると参議院選挙これは自民党負けさせて阿部を止めないとヤバイだろ
207警備会社勤務@岩手県:2006/12/18(月) 21:39:21 ID:dzRRJR670
正社員なんて社会主義の思想そのものなのに
未だに社会主義から抜け出せないニッポン人ワロス
208KGB:2006/12/18(月) 21:40:03 ID:SPSQPSUf0
>>183
自爆だから即死だろハゲ
209竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:40:26 ID:rXFpIKwu0
フリーランスで生き易くなればいいなあ。
無理だろうなあ。
210インターネットの幹部:2006/12/18(月) 21:40:30 ID:Dg3xxL9h0
雇用の流動化ってことは、働きたいときに働いて、
休みたいときに休める社会になるのか。いいな。
211さくら:2006/12/18(月) 21:40:36 ID:OvlUSHCY0
これは言い過ぎだけど、
確かに、社会保険料の企業負担が高すぎて正社員にすると
コストがかかりすぎるという指摘はあるからな
212番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:40:37 ID:B7jD4al40
( ´D`)ノ< 低賃金で車やアニメ、ゲームを作って
        食料を分けてもらっている国なのれす
213名無しメンバー:2006/12/18(月) 21:40:46 ID:0WMtnG7Y0
ちょっと考え方を変えて肯定的にみてみると。。

誰もやりたがらないような仕事は高給で
やっててそこそこ楽しめるサービス業なんかでは薄給
って世の中になるかもしれん。

そんな時代に移行するまでの期間が地獄っぽいけど
214デイトレーダー:2006/12/18(月) 21:40:48 ID:ogR6RXPH0
>>205
普通ならAさんが
みんなに
「はぁ?みんな残ってんのになにせっせと帰ってんだ?」
と陰口叩かれ欝でやめる

なぜかBさんはおしゃべりが上司に気に入られ昇進する


これが現実
215コピペ荒らし:2006/12/18(月) 21:40:55 ID:qD3A2WrL0
美国=アメリカだもんなー
安倍は最初から貫いてるわけか
216ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/18(月) 21:41:17 ID:e4ZLzRsm0
>>2
お前殺すぞ
217関西人:2006/12/18(月) 21:41:18 ID:VPG3E9Nc0
>>186
ちなみに、それうちの派遣社員だわw
逆に今の正社員は残業代でない
218わナンバーに乗ってます:2006/12/18(月) 21:41:46 ID:0mY1y4ku0
別に1のバカが言ったようになる訳じゃないんだから
そんなにあせる必要ないって
219俺に絶対レスするな:2006/12/18(月) 21:42:27 ID:d/vSCMdM0
>>206
この国の奴隷の真の主は官僚だから
安部がやめても後釜が官僚と戦える人間じゃなきゃ
政治の力が弱まって官僚の力が増大するだけ
220株仙人:2006/12/18(月) 21:42:36 ID:3wbT2p+/0
>>1
思いついた奴外道だな
221VIP皇帝:2006/12/18(月) 21:43:16 ID:7ODyAfFH0
ニートが勝ち組か
222↓恥ずかしい台詞禁止!:2006/12/18(月) 21:43:29 ID:33dA1uq70
そうか、小泉、安部はアメリカ型の機能主義的社会にしたかったのか。
こりゃおもしろい、ある意味で、革命だ。
日本はこれから大きく変わるかもしれん。

しかしビジョンはあっても、その過程が見えない、
もっと説明をしなきゃ反発は免れないだろ。
223次代を担う若者:2006/12/18(月) 21:43:33 ID:uarDp6Qj0
労働ビッグバン(苦笑)
224口だけ番長:2006/12/18(月) 21:43:57 ID:zit1dlNp0
確かに格差はなくなるなwww

鬼才現わるwwwwwwwww
225死に神:2006/12/18(月) 21:44:02 ID:lSQD6Zp+0
やる気が失せる。
226キャベツ:2006/12/18(月) 21:44:13 ID:0RUKhyzw0
>>219
官僚ごと食らわさないとダメだな、安倍のままでは革命も起きようが無いからとりあえず変えてみよう
227番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:44:31 ID:HWhBa9xR0
正社員の優遇をやめるのも派遣の待遇を浴するのも同じことだろ
228竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:44:36 ID:rXFpIKwu0
日本の腐れシステムの根源、糞公務員をどうするかが問題だな。
229浪人生@東京都:2006/12/18(月) 21:44:54 ID:9h9NFdi+0
結局、誰も消費者であり続けることはできないんだよな。
中には国内から消費者が消えても構わない人もいるけど。
230さくら:2006/12/18(月) 21:45:02 ID:3IJAoIlZ0
>>214 あるあるw
231仲間外れ:2006/12/18(月) 21:45:16 ID:Ykstp2BM0 BE:567492285-2BP(1041)
年収2000万越えくらいから下がすっぱり切り捨てられて
2000万以上層は永遠に上り続けるわけね
232売国奴:2006/12/18(月) 21:46:18 ID:8jSBSSq+0
奴隷スパイラルだな

正社員がこんなに低いんだからパートとバイトの待遇はもっと下げて

パートと正社員の格差が広がったから正社員の待遇を下げよう

正社員がこんなに低いんだからパートとバイトの待遇はもっと下げて

パートと正(ry
233ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/18(月) 21:46:25 ID:Vm/WbTJGO BE:863409479-2BP(722)
副業おkなら理解は出来るが
234成金:2006/12/18(月) 21:46:37 ID:mR9KbJzT0

格差無し
  ↓
派遣なんか使わないで正社員酷使

・・・・どっちにとってもダメじゃん
235おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/18(月) 21:46:40 ID:0X71AGq10
格差をなくすために、底上げをするんじゃなくて天井をつぶすとな
236俺に絶対レスするな:2006/12/18(月) 21:47:17 ID:d/vSCMdM0
>>229
日本人て消費したがらないからね
237潔癖症:2006/12/18(月) 21:47:28 ID:PurX9d5M0
うわぁ。景気まっさかさまじゃねーか。
一億人がそこそこな金持ちだから猛烈に強力な国家だったのに。目ぇ摘まれたなこりゃ。
238辛口コメンテーター@埼玉県:2006/12/18(月) 21:47:30 ID:wgVmNi560
こいつはおとなしく大学に篭っていろ。
239発展の途中ですが先進国です:2006/12/18(月) 21:47:39 ID:DCFyOLKj0 BE:199854959-2BP(392)
人間も、ほんとうに低劣になってくると、他人の不幸を喜ぶ以外には、
もはや何らの興味も持たなくなる
                              -----ゲーテ(詩人)
240あう使い:2006/12/18(月) 21:47:45 ID:K2VJ1lxpO
給料だけじゃなく責任もパート並になるなら良い
241番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:48:00 ID:9bR5cAuY0



ア メ リ カ は す で に こ う な っ て ま す 


242電通:2006/12/18(月) 21:48:11 ID:sdV15IVEO
>>1は天才
243竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:48:21 ID:rXFpIKwu0
>>231
以前デヴィ夫人がテレビで、貴族階級は文化振興のために必要だとか言ってた。
そう言う考え方もあるんだなあとは思ったよ。

俺は畑耕す方がいいけど。
244番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:48:22 ID:HWhBa9xR0
資源は限られてるんだからしょうがないだろ
ない物ねだりしても意味がない
245KGB:2006/12/18(月) 21:48:29 ID:SPSQPSUf0
>>222
>もっと説明をしなきゃ反発は免れないだろ。

奴隷リーマンの反発なんて怖くないんだよw
246売国奴:2006/12/18(月) 21:48:37 ID:8jSBSSq+0
>>235
んだけど待遇が民間よりマシな公務員叩きまくってたから今更だけどな

247警備会社勤務@岩手県:2006/12/18(月) 21:48:37 ID:NmhE7B+Z0
>>234
格差無しではありません

企業経営者
  ↓
正社員、派遣、フリーター

です。格差はないのは詭弁です
248県知事@佐賀県:2006/12/18(月) 21:48:44 ID:3DCdzGee0
まずは「士農工商」という身分制度を変えなきゃならんな。
249子作りの途中ですが種無しです:2006/12/18(月) 21:48:48 ID:xfoMM8A10
この発想は(してほしく)なかったわ
250こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/18(月) 21:48:47 ID:erND2anbO
安部死んでくれねぇかな
251お兄系:2006/12/18(月) 21:49:28 ID:Kx4TKX7N0
こうなると思ってた
子供作ったり家をローンで買ったりした奴は脂肪だな
252単細胞:2006/12/18(月) 21:49:32 ID:SJVc2U1G0
おれ無能だし他の有能な正社員も道連れで待遇下げてくれるならいいよw
253即戦力:2006/12/18(月) 21:49:35 ID:GjAacJas0
庶民は、増税や各種保険料アップに耐えられるのだろうか・・・?
254潔癖症:2006/12/18(月) 21:49:57 ID:m/V2lPX70
御用学者にも程がある
ICU\(^o^)/オワタ
255竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:50:25 ID:rXFpIKwu0
>>252
能力給になります(><)

でも人事が無能なのでみんな削られるだけです(><)
256デイトレーダー:2006/12/18(月) 21:50:44 ID:ogR6RXPH0
正社員禁止法にしろ
257関西人:2006/12/18(月) 21:50:44 ID:VPG3E9Nc0
>>241
ものすごい格差社会(人種差別のおまけ付き)じゃねーかwwww
258↓恥ずかしい台詞禁止!:2006/12/18(月) 21:51:02 ID:33dA1uq70
>>253
所得税は平成18年1月から、住民税は平成18年6月から半減
http://www.tabisland.ne.jp/explain/zeisei9/zes9_2_0.htm

一応、庶民には減税がある。
259鮫島:2006/12/18(月) 21:51:16 ID:zermDeK10
>国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している

つうか給料もろくすっぽ払えねえ会社なんざとっとと畳んじまえよ
260売国奴:2006/12/18(月) 21:51:24 ID:8jSBSSq+0
足の引っ張り合いしてたのが現実になっただけではあるから
今までおまいらが言ってたことそのままだな
261俺に絶対レスするな:2006/12/18(月) 21:51:45 ID:d/vSCMdM0
>>255
人事も能力給になって無能なのは削られるんじゃないの
262オッス、オラ極右:2006/12/18(月) 21:52:04 ID:GjZJ2M930
日本人が暴動を起こさないという幻想は捨てたほうがいいぞ。
263ザパニーズ:2006/12/18(月) 21:52:18 ID:tW/r4vmh0
これはさすがに奥田や御手洗でも引くわ
264番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:52:32 ID:zwH569sT0
年功序列終身雇用

輝いて見えるのはなんでだぜ
265ゴト師:2006/12/18(月) 21:52:40 ID:Ar2BLBYL0
みんなはやく俺のとこまで落ちてこいよ。
266タウンミーティングの途中ですがやらせです:2006/12/18(月) 21:52:52 ID:+/BrFc/G0
この案考えた奴は算数も出来ない馬鹿だってのは良く分かった
267竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:53:56 ID:rXFpIKwu0
ニートに働けゴクツブシとか言ってる連中は、ニートが働き出したら
有効求人倍率が再び氷河期になる事に気付かない。

ニートは現代の被差別階級。
268ザパニーズ:2006/12/18(月) 21:54:22 ID:tW/r4vmh0
「働いたら負けかなって思ってる」


これ言ったあいつって、もしかしてノストラダムスなんじゃね?
269単細胞:2006/12/18(月) 21:55:27 ID:SJVc2U1G0
もう冗談じゃなくて本当に共産党しか無いんじゃないか
どうなってもええよもう
270万年係長@福島県:2006/12/18(月) 21:55:31 ID:Mi2OEFfq0
苦情、お問い合わせは以下まで

国際基督教大ウェブセンター
[email protected]
271コピペ荒らし:2006/12/18(月) 21:55:31 ID:FjxdzK2P0
>>267
ニートは採用対象外だから、無意味
272俺に絶対レスするな:2006/12/18(月) 21:55:34 ID:d/vSCMdM0
>>259
じゃあ奴隷はどこに勤めんの
273NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 21:55:58 ID:RsHN0OqF0
このスレ無能正社員集まりすぎwwwwww
274JASRAC:2006/12/18(月) 21:56:03 ID:CItiH6ta0
>>186
ホワイトカラーエグゼンプションの趣旨は、仕事を労働時間ではなく成果で計ろうというもの。
この趣旨が浸透すれば、こうなるはず。

木曜日に200の仕事を与えられたAさんとBさん
Aさんは初日で150まで終わり、金曜の午前中には全部終えたのでお昼で帰りました
Bさんは金曜の夜になっても150しか終わりません。当然土曜日も出社して仕上げます。
給料はどちらも同じです。

これは理想的。
275ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/18(月) 21:56:08 ID:eA4Qqqnz0
>正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。


何故こんなバカな考えができるんだ・・・・
派遣業どうにかするのが普通だろう・・・
もしかして日本政府って池沼?
276ゴト師:2006/12/18(月) 21:56:51 ID:Ar2BLBYL0
今日の明るいニュース

【社会】 この寒空に…派遣会社で、7000万〜8000万円給与未払い発生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166442063/
277ニートだけど格差社会は賛成です:2006/12/18(月) 21:57:10 ID:FHogqLGi0
>>274
音楽ヤクザは黙ってろwwwwwwwww
278DV夫:2006/12/18(月) 21:57:11 ID:rZT5huop0
>>2
死ねマジで
279竹島は日本固有の領土です:2006/12/18(月) 21:58:08 ID:rXFpIKwu0
>>271
日本語読めるか?
採用対象外として扱ってる奴はいいんだよ。


まあ生活保護費はそいつの税金から出るんですけどねwww
280株仙人:2006/12/18(月) 21:58:17 ID:WLZTcHlq0
>1
役員=リーマン=派遣にすればいいじゃん

そうだ社会主義があるじゃん
281仲間外れ:2006/12/18(月) 21:58:21 ID:Ykstp2BM0 BE:893800297-2BP(1041)
>>278

中身がtxt/htmlだけどなんなの?ブラクラ?
282こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/18(月) 21:58:20 ID:erND2anbO
1936年2月26日、農村では娘を売りに出していた現状がありながら、庶民を無視して私腹を
肥やす政府と財閥に銃を向ける雄姿達が現れた。
平成の志士達よ、先人に倣い今こそ立ち上がれ!

べきらーのふーちーになみさーわぎー♪
283番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:58:26 ID:HWhBa9xR0
賃金上げて国際競争に負けて仕事がなくなるよりましだろ
284こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 21:58:28 ID:eL2T8fsP0
ランダムコテが神がかってるな
285番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 21:59:01 ID:VPG3E9Nc0
>>273
そうだ、NHK社員の給料も派遣並に当然するよな?な?な?wwwっwwwっw
286売国奴:2006/12/18(月) 21:59:08 ID:8jSBSSq+0
そのうち全員童貞ニートになるから
287リアルじゃ誰も相手にしてくれないからここで言います:2006/12/18(月) 21:59:32 ID:vxXDHsWx0
>正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向
これだと死ねと思ったが
>既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている
で見直した
288株仙人:2006/12/18(月) 21:59:33 ID:WLZTcHlq0 BE:75210337-2BP(335)
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんという美しい国じゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
289さくら:2006/12/18(月) 21:59:48 ID:OvlUSHCY0
でもできんけどね

正社員に対する企業の負担でかなり大きいのが
社員の事務経費(税金の申告など)
社会保険料の企業負担(厚生年金など)

だけど、どっちも撤廃できんでしょ
290巨漢:2006/12/18(月) 22:00:09 ID:Ykstp2BM0 BE:794489287-2BP(1041)
ま、俺は年末ジャンボ宝くじで1億当てる予定だしどうでもいいけどww



なんていうあたるはずがない一発に賭けた国になるのかな
291闇金:2006/12/18(月) 22:00:13 ID:iNzM1sni0
日本オワタ\(^o^)/
292ファッションヲタク:2006/12/18(月) 22:00:34 ID:YzWiabYg0
>>1
馬鹿の意見垂れ流すなよ
まずその馬鹿の給料(八代尚宏・国際基督教大教授)を
フリーター並みにしてからの話だ
293教師の鏡:2006/12/18(月) 22:00:34 ID:ogR6RXPH0
リアル大塩平八郎が現れるのも
近いな。
294途中の名無しですが番組です:2006/12/18(月) 22:00:50 ID:8pLnjgbl0 BE:171276678-2BP(3100)
ホントに憎いし苦痛になるかもな
295弱虫:2006/12/18(月) 22:01:04 ID:6ximqM8e0
>>2踏んだ人、詳細を克明に
296↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/18(月) 22:01:11 ID:33dA1uq70
日本社会主義終焉のお知らせって感じだな。
297番組の途中ですが名無しです :2006/12/18(月) 22:01:22 ID:FpafbMPS0
正社員も派遣もパートも全部
労働者で統一される日も近いな。
298番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:01:26 ID:R9EUgYXn0
>>281
なんかイロイロ開く
299これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 22:01:29 ID:ipUAlE5Z0
自民に対する抗議等はここから送れる
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
300イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/18(月) 22:01:29 ID:yFAB6t4K0
仮にこれが現実になったとしても、今の日本では絶対に暴動は起きない。
強きをけなし、弱者を笑う、日本人特有の快感原則が根底にある限り、
革命も、その逆もありえない。
301漏れ女だけど:2006/12/18(月) 22:01:34 ID:zwH569sT0
>>281
厨房ホイホイの強力版ってとこじゃね?
302北朝鮮から金正日がお送りします:2006/12/18(月) 22:02:04 ID:jAW1ztYQ0
ベルギーだっけ(スェーデンかな)?
国民全員が平等に幸せ・・・って感じでバカみたいに
税金上げて、給料の1/4しか残らない
でもニートでも生活保護で十分生活できる
そんな、ユートピア作ったのは
303裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/18(月) 22:02:04 ID:nrl01lqV0
革命になるよ、こんなことやってりゃ。
なんでこんな発想が思いつくのか・・・。
庶民の常識からかけ離れすぎてる。

やっぱ、人間はつつましくも豊かに生活する以上の
富を持っちゃいかん。
正常な思考ができなくなる。
304番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:02:07 ID:e8g5wVC10
なんか2chが国家社会主義的な風潮になってきたな
305名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 22:02:10 ID:e4ZLzRsm0
生活残業ヽ(´ー`)ノマンセー
306NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 22:02:20 ID:wzk52Jgh0
これは一揆かもわからんね
307Guest:2006/12/18(月) 22:03:15 ID:SJVc2U1G0
昔は「おれだけは違う」と思ってカッコいいこといろいろ言ってたけど、
もう現実見ないといけない世の中になってきたな
308番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:03:18 ID:VPG3E9Nc0
いっそのこと防衛省が国民の総意で国を制圧するってのはどう?www
まず安部の処刑からwww
309同人作家@石川県:2006/12/18(月) 22:03:19 ID:VFWaypqW0
>>1
この発想は無かった・・・
310番組の途中ですが30代です:2006/12/18(月) 22:03:41 ID:EosfsK+J0
賃金10%下げるなら物価も10%下げないと
311あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:03:42 ID:CItiH6ta0
>>289
社会保険料の負担額って、社員の給料が安くなればなるほど低く出来るんだが?
312ブログに書くネタ探してます:2006/12/18(月) 22:03:43 ID:+n0Xsm9n0 BE:99597252-2BP(445)
祖父さんが生きてる内に兵法を学んでおくか
313番組の途中ですが工作員です:2006/12/18(月) 22:03:48 ID:n87/GmAY0
美しい・・美しすぎる
3142度寝君:2006/12/18(月) 22:04:01 ID:XxS6lJEG0
ボーナス無し
厚生年金廃止
健康保険廃止


これで良いよ。
会社辞めてバイトするから。
315宮崎県知事ですが談合中です:2006/12/18(月) 22:04:25 ID:YRuUZKX80
Time - Pink Floyd

http://www.youtube.com/watch?v=ntm1YfehK7U

倦怠にまみれた一日を刻む時計の音 おまえはただ無造作に時を消費していくだけ
故郷のちっぽけな土地から出ようともせず 手をひいて導いてくれる誰かを待つだけ

陽だまりの中で寝そべることに飽き飽きして 家の中から降りしきる雨を眺める毎日
若いおまえにとって人生は長く どんなに無駄に使ってもあり余るほどだ
だが ある日おまえは 10年があっという間に過ぎ去ったことに気づく
いつ走り出せばいいのか 誰も教えてはくれない
そう おまえは出発の合図を見逃したのだ

もはや惰性だけが頼りのお前にも夕暮れごとに一応の焦燥は走る
そして後悔も消えぬうち また日は明けてきている そうだ太陽は日々絶対
だが お前の日々は死へと近づくばかりなのだ

迎える年々 思い出もなければ それは更に短い
おまえの企みはすべて失敗に終わり 残ったものはかきなぐった予定表だけ
そして おまえは英国人らしく ひそかな絶望に身をゆだねていく
時は過ぎゆき 歌もいつしか終わりを迎える
もっといいたいことがあったはずなのに..........


我が家 懐かしい我が家にまた戻ってきた できることなら いつもここにいたい
寒さと疲労とともに帰宅すると 暖炉の傍らで体中の骨を暖めるんだ
野原のはるか彼方から 鋼鉄の鐘の響きが聞こえてくる
あたかも ひざまづく信者のように
優しく妖しげな魔法の呪文を囁くかのように........
316ネオナチ:2006/12/18(月) 22:04:45 ID:sS1Gbz050
日本の正社員制度って独特のものなのか。
アメリカにもあると思ってたわ。
317スクリプト荒らし:2006/12/18(月) 22:05:01 ID:V20JV2Sg0
社会不安なり雇用の悪化を生み出すと、消費行動そのものが落ち込んでしまう…
今はニート叩きなんかのガス抜きじゃなくて、形骸化した旧雇用システムをどうにかする方が先。
318番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:05:06 ID:sKDiGUL40
こりゃ生き地獄だなw
319政府の犬:2006/12/18(月) 22:05:35 ID:tW/r4vmh0
安倍は来年の参院選で100%負けるとわかってるから
この1年でやりたい放題やるよ。
んで逃げる。
暴動で倒されるのはその次の政府だろうけど、
その時麻生先生が総理になってたらどうするよ?
320○○○○○:2006/12/18(月) 22:05:39 ID:8jSBSSq+0
日本人の気質じゃ革命より北朝鮮になるだけだと思うけどな
321140cm台の彼女募集中:2006/12/18(月) 22:05:40 ID:sxF0nLzY0
中国は自分の都合でいくらでも元の切り下げが出来るんだから
どこまで合わせても意味無いよなあ
322 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:05:55 ID:jb6Qg8qN0
共産塔にするか、マジで。
323Be焼き希望です:2006/12/18(月) 22:06:02 ID:dv2zzXBj0
残業代も無くなるんだよねオワタ
324番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:06:03 ID:VH8eZOTZ0
こんなに上を目指さずに、下へ向かっていく国って他にあるんだろうか。
ほんとにありえねえよ。能無しをトップに据えた代償はあまりにも大きすぎる。
325VIP皇帝:2006/12/18(月) 22:06:04 ID:PurX9d5M0
全国民を裕福にする工夫やれと。金持ちはなんぼ絞っても構わん。
出ていく奴は所詮日本の文化が理解できてないんだからスポイル代わりにもなる。
天然相互扶助というか天然社会主義こそが世界征服すら可能たらしめる脅威の国家システムなり。
326時効まであと30分:2006/12/18(月) 22:06:39 ID:tnH4faaYO
また欧米かぶれか
327あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:07:03 ID:CItiH6ta0
ひょっとしたら国民が知らないだけで、日本はもう赤字倒産直前なんじゃね?

倒産直前の企業のやり方と似てるだろ・・・。
328売人:2006/12/18(月) 22:07:10 ID:EyaEb6Mz0 BE:97336883-2BP(4450)
ワロタwww

何でこうなるんだよ・・・
329関西人:2006/12/18(月) 22:07:22 ID:fmBrwbY00
安倍「夢はここまでだ
330名無し歌舞伎俳優:2006/12/18(月) 22:07:42 ID:0WMtnG7Y0
>>320が鋭いとこついたw

イスラムを見習え
331教師の鏡:2006/12/18(月) 22:07:45 ID:ogR6RXPH0
>>327
常識で考えて

200兆円なんて返せると思うか?
332チーかま温泉出身です:2006/12/18(月) 22:07:47 ID:EPNRu5VD0
1億総年収200万円時代到来?
333名無しメンバー:2006/12/18(月) 22:08:44 ID:uS3vU71m0
弱者をだしにしている正社員が100%悪いな。
334俺に絶対レスするな:2006/12/18(月) 22:09:18 ID:H3Sc32sF0
ウェーバーとか懐かしいな、ゲゼルシャフトなんて単語久しぶりに聞いたわ。
そうか、日本の共産主義は終わるか。隔世の感があるな。
335番組の途中ですが30代です:2006/12/18(月) 22:09:29 ID:EosfsK+J0
社会科学科
八代 尚宏
YASHIRO,Naohiro
http://gp.icu.ac.jp/profiles/data/yashiro.html
336裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:09:50 ID:nIukMkGN0
一億総中流意識が日本人の高いモラルを支え、ひいては世界一の治安を作り出しているって事が分かってるのかね
衣食足りないと礼節忘れるよ?
337真面目クン:2006/12/18(月) 22:09:51 ID:0ES24l4Z0
働いたら負けえええええええええええ!!!!111
338一文字にするとすれば↓:2006/12/18(月) 22:10:08 ID:AdXKsNkM0
この発想はあった・・・
ただ、誰もいうはずがないと思っていた・・・
339イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/18(月) 22:10:43 ID:yFAB6t4K0
現在働いてる人全員の手取り給料全てを全国民の数で割ると、
どのくらいになるんだろうねぇ
340のま猫:2006/12/18(月) 22:10:56 ID:Mj+ura2r0
>>302
スウェーデンじゃなかったかな。
老後も安心。
靴下履かせるためだけに毎日ヘルパーさんが来てくれる。

日本でそんな阿保みたいな税金とっても、政治家の懐に行くだけと思うが
341Guest:2006/12/18(月) 22:11:01 ID:SJVc2U1G0
トヨタは日本に凄い貢献したけどそのトヨタにぶっ潰されるとは思わなかったな
342仕切り屋:2006/12/18(月) 22:11:13 ID:OvlUSHCY0
日本の正社員は、正社員にあまり還元されない形のところで
金がかかってるからな。
343:2006/12/18(月) 22:11:24 ID:a+MKWVXi0
別にやったって企業が得する=国が潤う ならいいんだけどさ。

誰も真面目に働かなくなるぞこれだと。

まあいいや別に今の中国の上海の日本企業工場みたいでもちゃんと回ってんだからいいだろw
344ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:12:09 ID:pl8F0tGH0
>>295
オートルックとメディアプレイヤーとあとまぁなんか色々開く
avestたん役立たず
345番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:12:13 ID:u/PRbpHH0
この会議の連中はもう国内に物を売って稼ごうとは考えてない連中だらけ
日本全体を低賃金工場化して外貨を稼ごうとしてる
346道産子:2006/12/18(月) 22:12:34 ID:VPG3E9Nc0
>>338

一億総フリーター化
誰も仕事に責任を取らなくなる
やっつけ仕事が増えるだろうな
347文系院生ですが:2006/12/18(月) 22:12:45 ID:usGVCkaJ0
やったー
348人間国宝:2006/12/18(月) 22:12:59 ID:gyjMHVCd0
正社員も社長も総理大臣も年収200万にすれば格差はなくなるな
それ以上儲けた奴からは強制徴収
余った金は借金返済にまわせるし
ユートピア誕生だな
349 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:13:18 ID:rXFpIKwu0
そこで内需拡大ですよ。
350脱獄中@島根県:2006/12/18(月) 22:13:22 ID:0IWEBdd00
横並び主義の日本っぽい発想だなw
結局みんながそうなら仕方がないかって
納得しちゃうのが日本人
351裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:13:24 ID:nIukMkGN0
>>345
つーか、短期的に業績上げて
株式売り抜け&退職金でウハウハ狙いだろう
352悪い大人:2006/12/18(月) 22:13:27 ID:R1h54yix0
俺が就職して引退するまでは勘弁してくれ
353ピザ宅配人:2006/12/18(月) 22:13:36 ID:CjZHLaqS0
な・・流石だ
354名無しメンバー:2006/12/18(月) 22:13:43 ID:uS3vU71m0
これで不合理な身分制度が無くなればみんなやる気でるだろ。
355ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:13:59 ID:pl8F0tGH0 BE:152028252-2BP(144)
>>340
スウェーデンでそんなことできるのは軍需産業でガッツリ儲けてるから
3561000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 22:14:10 ID:d/vSCMdM0
>>343
全員貧乏になるより、ろくに働かなくてもそこそこの生活できる方が
真面目に働く人は減ると思う
357こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/18(月) 22:14:22 ID:Y5i1gXfI0
早くやれや
労働者は全員 非正規社員と法律で明記しろ
358教師の鏡:2006/12/18(月) 22:14:27 ID:ogR6RXPH0
パート課長とかパート部長
とかなんか面白そうじゃん
359sakuあるから注意:2006/12/18(月) 22:15:04 ID:N34ydHIG0
要するに政治家になれなかったやつは負けなんだろ、日本では
360裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:15:40 ID:nIukMkGN0
>>357
名無しが悲しいな( ´;ω;`)
361俺のプリンを勝手に食った犯人はこいつです↑:2006/12/18(月) 22:15:47 ID:mW1Ja7e50
既得権を持っている大企業の労働者???
362VIP皇帝:2006/12/18(月) 22:15:49 ID:rn/6BIKb0
なんで「xyz を下げる」なの?
「自分が xyz くらいまで上がるべき」だとは微塵も考えないのか

おろかな貧乏人め
そういう腐った発想しかできないなら一生貧乏人でいろ、哀れな愚民ども
363番組の途中ですが30代です:2006/12/18(月) 22:15:51 ID:EosfsK+J0
本間税調会長の辞任必要ない=「職責全うし責任を」−安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006121800926

美しい・・・実に美しい
364教祖:2006/12/18(月) 22:15:56 ID:dDS0gs6W0
「今日からパートで社長なりますた佐藤君です」
365 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:15:57 ID:rXFpIKwu0
>>359
庶民は国会議員になればいいじゃん!
366ピザ宅配人:2006/12/18(月) 22:15:58 ID:CjZHLaqS0
パート総理誕生も近いな。
367あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:16:13 ID:CItiH6ta0
>>359
この分じゃ、「いい暮らししたければ政治家になればいーじゃん(笑)」なんていう政治家も出てきそうだなw
368315:2006/12/18(月) 22:16:34 ID:YRuUZKX80
今の日本が二十年前のイギリスなら、今のイギリスは二十年後の日本か......
369↓夕張市市長が一言:2006/12/18(月) 22:17:02 ID:mGKhV4NO0
自分に関係がないからって適当なこと言ってんじゃねーよ。
死ねよ 八代尚宏
370番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:17:11 ID:u/PRbpHH0
>>359
日本って議員数多すぎじゃね
アメリカなんて日本より人口も国土も大きいのに上院100人下院435人だぜ
日本の議員なんて今の半分で十分だろ
371番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:17:22 ID:VPG3E9Nc0
一億総粉飾決算化wwww
3721000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 22:17:40 ID:d/vSCMdM0
>>340
政治家じゃないって。
日本の税金は取られれば取られた分だけ官僚とそのひも付きを潤わせる。
373こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:17:44 ID:zfwSuOe+0
>>274
学生か?馬鹿はすっこんでろ。

BさんはクビでAさんはBさんの分の仕事をやらされるので休日も出勤です。
374VIP皇帝:2006/12/18(月) 22:17:48 ID:CDDD1TFp0
派遣がちゃんと同じレベルの仕事してくれるなら全然OK
でもあいつら絶対、給料上がっても変わらない。そういう人種。
根本的な部分は「明日から本気出す」って言ってるニートと変わらん。
そもそもやる気ある奴は言い訳言いつつ派遣なんて選ばない。
面接100回落ちようが正社員になる奴は正社員になるまでチャレンジする。
企業から見たら待遇の差はあって当然な訳で。
375番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:17:58 ID:e8g5wVC10
あぁまだ若くてよかった
資格資格資格取んなきゃ
自営できるような資格とって暮らそう
376しないよ派:2006/12/18(月) 22:18:03 ID:Ikjk4FsN0 BE:95104883-2BP(628)
>>1
政治家は契約社員と一緒に見なすべきだよね
377 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:18:08 ID:rXFpIKwu0
学者ってのもかなりの既得権益ですよねー
378どうみてもゴリラです:2006/12/18(月) 22:18:11 ID:Hkkb7/p80
マジで働いたら負けだな・・・
379時効まであと30分:2006/12/18(月) 22:18:12 ID:tnH4faaYO
ただでさえ生活が苦しいとか言ってんのにこれは引くだろ
380あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:18:23 ID:CItiH6ta0
>>370
本会議中にお喋りしたり寝たりしてる奴がいても動くんだから、全員起きてきっちり仕事したら、今の半分で済むんじゃね?
381外出できない名無しです:2006/12/18(月) 22:18:36 ID:eL2T8fsP0
>>367
赤坂の議員宿舎の件で既にそう言ってる議員がいる件
382産業スパイ:2006/12/18(月) 22:18:41 ID:qYynjOrFO
俺もうダメだ。次の選挙は自民には絶対入れねえ
383消防署の方からきました:2006/12/18(月) 22:18:59 ID:6iC3Axks0
自由主義社会の行き着く先ですねw
384番組の途中ですが30代です:2006/12/18(月) 22:19:04 ID:EosfsK+J0
経済財政諮問会議を作った馬鹿は責任取って死ねよ。
385愛国者:2006/12/18(月) 22:19:30 ID:ib2j9bFJ0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
386名無しメンバー:2006/12/18(月) 22:19:39 ID:uS3vU71m0
閉鎖的な労働市場が開放されてグローバルスタンダードになるだけだろ。
能力以上においしい思いしてる奴がガタガタ文句いってるだけ。
387Be焼き希望です:2006/12/18(月) 22:19:41 ID:Oura+RTw0
まさに美しい国!
388ペテン師:2006/12/18(月) 22:19:42 ID:o3qEuU1s0
この八代尚宏といい、この前まで税調に石といい学者風情はなぜ
残酷なことを言えるんだろうか。
3891000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 22:19:42 ID:d/vSCMdM0
>>373
だからそれは現状でしょ
現状しか想像できないから奴隷って言われちゃうんだよ
390売人:2006/12/18(月) 22:20:00 ID:GuGhy6j80 BE:270230764-2BP(2120)
>>381
みずほの答弁で「フリーターはフリーでいたいからフリーなんでしょ」「そんなの政治の責任じゃないよ」ってのがあったよな
391消防署の方からきました:2006/12/18(月) 22:20:11 ID:LEXsu+A20
さすが官僚出身の学者w
曲学阿世の御用学者め
392番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:20:15 ID:u/PRbpHH0
ここまで誰も書いてないので一応お約束で書いとくわ


そ  れ  で  も  民  主  よ  り  マ  シ

393無双 ◆musouvu6yE :2006/12/18(月) 22:20:29 ID:xIyf0yT3O BE:12432285-2BP(1254)
どんどん下は下に集まり、上は上に集まるな
二極化日本\(^o^)/
394 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:20:31 ID:rXFpIKwu0
>>385
 う
  ま
  しか
395FBI:2006/12/18(月) 22:20:31 ID:Oe+E8mK90
「そうだ、国民全員でホームレスになれば格差なくならね?」
396sakuあるから注意:2006/12/18(月) 22:20:42 ID:wf7qSg1o0
>>375
自民は大企業が出店しやすいように法律改正してます
貧乏自営憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww
397消防署の方からきました:2006/12/18(月) 22:20:45 ID:38TpYsun0 BE:133989825-2BP(458)
そんな事より在日の生活保護全部打ちきれよ・・・
398名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 22:21:01 ID:eA4Qqqnz0
ああ

オランダみたいに全員フリーター状態にすんのか?
399ノースアジア大学生が一言:2006/12/18(月) 22:21:09 ID:AlYcmP0w0
ついにきたか
400こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:21:10 ID:zfwSuOe+0
>>275
バカはお前だ、将来日本の人件費が途上国以下にならなきゃどのみち終わりなんだよ。
いまのところは企業業績が良くて配当が出せるから、外資が日本に留まってるだけだ。

401消防署の方からきました:2006/12/18(月) 22:21:13 ID:6iC3Axks0
>>388
逆に考えるんだ、学者だからこういうことが言えるんだ、と
402裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:21:14 ID:nIukMkGN0
民主党は駄目すぎだと思うんだ
社民は冗談だろ? と思うんだ
共産wwww と思ってるんだ
公明、創価氏ねと強く思うんだ


でも、自民党に投票したら殺される気がするんだ…
403ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:21:16 ID:pl8F0tGH0 BE:820951496-2BP(144)
>>392


      共   産   党   最   強   伝   説
404単なるスレ荒らしです:2006/12/18(月) 22:21:25 ID:0IWEBdd00
給料下げるんじゃなくて、逆に上げてインフレさせて格差を是正するべきだろ?。
用はこの梅毒スピロヘータ(ヤシロエータ)は貯蓄・資産を持ってる
世襲閨閥層(アベや小泉・そして浅生などの自民等世襲議員をコアとする閨閥
・・・マスゴミも含まれる)
の社会的、経済的地位を保全して一般の国民を切り捨てようとしてる
詭弁ジャン。
みんな電通や吐く報道などのマスゴミの印象操作に気をつけろよw
405あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:21:27 ID:CItiH6ta0
>>390
みずほって福嶋瑞穂? あいつがそういうことを言ったのか?!
406番組の途中ですが30代です:2006/12/18(月) 22:21:57 ID:EosfsK+J0
銀行支店長の給与がコンビニ店長の給与以下になるな。
407教祖:2006/12/18(月) 22:22:05 ID:dDS0gs6W0
別にこれでもいいよ。

その代わり、「取締役以上の給与はその会社の平均給与の2倍を越えてはいけない」って法律を作ろうぜ!w

自分の給与を上げるためには社員の給与を上げなければならなくなるぜwww
408番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:22:16 ID:u/PRbpHH0
>>405
みずほがフリーター救済しろって答弁したときにとんできた野次
409名無しメンバー:2006/12/18(月) 22:22:21 ID:uS3vU71m0
>面接100回落ちようが正社員になる奴は正社員になるまでチャレンジする。

労働市場が機能してないから面接100回もさせるような状態が続いているんだろ。

面接100回もやらせるなら、能力を活かすんじゃなくて仕事ならなんでもいいって非効率な
人員配置が社会全体で続くわけで、生産性が異常に低くなる。低賃金の原因はそこ。
410よく効く育毛剤を教えて下さい:2006/12/18(月) 22:22:22 ID:h5tteh1b0
これやったら、海外行ってた企業戻ってくるな。
かつて無い売り手市場とかなったりw
411↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/18(月) 22:22:30 ID:s5jPBXw90
つうか国際基督教大教授八代尚宏の待遇を時給400円にすればいいんじゃね?
それ以外収入なしで
412政府の犬:2006/12/18(月) 22:22:33 ID:tW/r4vmh0
もう「フリー党」と「ニー党」作って連立で政権奪い取るしかねえな。
413ガン鬼:2006/12/18(月) 22:22:45 ID:0RUKhyzw0
俺貧乏だし革命望むから共産党入れるよw
414親はパチンコ中:2006/12/18(月) 22:22:53 ID:ja8PhpVG0 BE:1085746098-2BP(3600)
物々交換の時代に戻ろうか
415○○○○○:2006/12/18(月) 22:23:04 ID:8jSBSSq+0
10年後生きてないだろうなおれ
416ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:23:18 ID:pl8F0tGH0 BE:851357478-2BP(144)
ICUの教授は外国語だけ教えときゃいいんだよ
417売人:2006/12/18(月) 22:23:28 ID:GuGhy6j80 BE:551720977-2BP(2120)
>>405

わかりづらかったね
418こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:23:29 ID:zfwSuOe+0
>>297
そういことだね
419↓夕張市市長が一言:2006/12/18(月) 22:23:42 ID:mGKhV4NO0
パートの時給上げて、役員報酬下げろ。
年収何千万もいらねーだろ。
420売人:2006/12/18(月) 22:23:43 ID:Ar2BLBYL0
食料は配給制にしようぜ
421↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/18(月) 22:23:55 ID:iSc/vyC/0

>「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や
>非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」

サービス産業全般、飲食業界、物流業界の実態を見事に言い表わしてるな
422番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:24:05 ID:JCcekxnu0
>>407
底辺が騒いでも法律はできません
423あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:24:11 ID:CItiH6ta0
>>408
誰がそんなヤジを飛ばしたんだよ・・・
424裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:24:16 ID:nIukMkGN0
>>412
当選しても国会に出てこなそうだw
425イエローモンキー:2006/12/18(月) 22:24:17 ID:PurX9d5M0
奴隷でもいいんだよ。奴隷だと気付かせない気遣いさえありゃ。
尚かつみんな幸せになれやってな大将がいてくれりゃ、その侠気に引っ張られて
120%の仕事をしちまうのが日本人なんだが。

利己主義横行の風潮を蔓延させた糞野郎は一箇所に集めて焼却刑でよろしい。
4261000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 22:24:35 ID:d/vSCMdM0
>>412
ニー党のやりたいことはよく分からないな
427消防署の方からきました:2006/12/18(月) 22:24:39 ID:6iC3Axks0
>>407
それじゃ、取締役のやる気を削ぐだろ、常識的に考えて・・・

という反論が出てくると思うが
428番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:24:39 ID:VH8eZOTZ0
自民にはもう絶対入れない。
民主にも絶対入れない。


こうめい・・・?
429ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:25:23 ID:pl8F0tGH0 BE:228042735-2BP(144)
資本主義が成り立つには搾取される階級がいないとダメなんだよな
アメリカやフランスは移民ドイツは旧東側
日本はいない
だから歪んできた
430○○○○○:2006/12/18(月) 22:25:34 ID:8jSBSSq+0
正社員が落ちてみんな同じ地平になったら不満は上に行くかな
それとももっと下をみつけて叩くのかな
431期間工ですが漢字ぐらい書けます:2006/12/18(月) 22:25:35 ID:+JzCIeCT0
○福島みずほ 正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円し
かありません。年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
  総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態について
どうお考えですか。

○小泉純一郎 給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕に就ける対策が必要

○福島みずほ君 いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買
        えないということです。子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛か
        ると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなく
        て、五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子
        供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。これは明らか
        に政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」

○福島みずほ 今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出まし
       た。私はひどいと思います。三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、
       契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。生涯賃金が五千二
       百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などが
       やっています。
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号
平成17年02月01日
432こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:25:55 ID:zfwSuOe+0
>>314
お前、頭いいよ。
433番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:26:11 ID:fikLkNCp0
ホワイトカラーエグゼンプションを年収400万から適用したいって言ってたのはどんな奴?
ようは国民総奴隷化だろ
こういうのこそ不買運動とかで痛めつけないと好き放題やられるぜ
法人減税・個人増税で完全に政府は懐柔されとるがな
434あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:26:21 ID:CItiH6ta0
>>421
だけどそれをいうなら、派遣業者の正社員こそが、派遣をだしにしているんじゃないのかな?
その派遣業を認めてる政府ってのも何だかな・・・
435裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:26:31 ID:nIukMkGN0
>>427
スティーブは1jでやってるぜHAHAHAHAHA!
って反論が出てくると思うが
436番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:26:42 ID:JCcekxnu0
>>407
身内を社員にしてその身内の給料を破格の値段にして平均給与吊り上げw
437社会不適合者:2006/12/18(月) 22:26:43 ID:/j9tsdj50
おまえらも年金支給額が7マンになる時代がきたんだ
健康保険は自分で払えよ w


438真面目クン:2006/12/18(月) 22:26:54 ID:TQ3PUS4w0
もう、日本にいる意味なくね?
439番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:27:09 ID:sKDiGUL40
上流階級と労働者で入れ替え戦しようぜ
440番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:27:12 ID:VH8eZOTZ0
>>433
糞奥田
441Be焼き希望です:2006/12/18(月) 22:28:02 ID:Oura+RTw0
北朝鮮の核ミサイルが東京辺りに落ちればいい
442ありったけの知恵を絞ってカキコ:2006/12/18(月) 22:28:04 ID:qFFxLyLW0
俺の友達の工場とか正社員の給料15万だぜ、14年しても20万ちょいだぜ
しかも手取りじゃないつーところが泣ける
ちなみに結婚して子供もいるんだがな
443↓夕張市市長が一言:2006/12/18(月) 22:28:20 ID:mGKhV4NO0
>>431
福島みずほ まともなこと言ってるじゃん。
444会社役員@沖縄県:2006/12/18(月) 22:28:54 ID:V3zXXh+Z0 BE:259222289-2BP(335)
結局無能で悪い事もしない人々が多いって事だよな。

無能なら悪い事してでも金を稼がなければならないのに

日本は平和だから格差が犯罪を生めばほってはおくまい
4451000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 22:28:54 ID:d/vSCMdM0
フリーターとか派遣の人はずっと正社員恨んでたんだから
今回は喜んでるんじゃないの?
446裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:29:01 ID:nIukMkGN0
>>436
身内の給与が取締役本人より確実に上になるなw
447あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:29:10 ID:CItiH6ta0
>>442
高卒ならそんなもんだろ
448漏れ女だけど:2006/12/18(月) 22:29:17 ID:rSm53HHf0
美しすぎて笑えてくるな
平成死なう団の結成も近いな
449ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:29:42 ID:pl8F0tGH0 BE:1094602098-2BP(144)
政府としては
正社員VSバイト
が望ましい
一番怖いのが
正社員VS経営者
450社会不適合者:2006/12/18(月) 22:29:46 ID:/j9tsdj50
>>442

大学は無理だな・・・すくなくとも自力では
高校進学もきつい

奨学金をもらってもきつい・・・
451どうみてもゴリラです:2006/12/18(月) 22:29:51 ID:NyC3VSJX0
この流れは野党が与党になっても変わらんと思うよ。
452女子中学生@茨城県:2006/12/18(月) 22:29:59 ID:Mi2OEFfq0
なんていうか「韓国化」していくようで悲しいな
453巨漢:2006/12/18(月) 22:30:06 ID:Ykstp2BM0 BE:510743849-2BP(1234)
もう負け組みVS勝ち組でロマサガ3の戦争みたいのやりてーな
  
俺が指揮官なら負け組み側で
前進攻撃→全軍防御→前進攻撃→全軍防御→・・・→全軍突撃→OK
454青春真っ只中:2006/12/18(月) 22:30:26 ID:CSF8ekqrO
派遣会社潰そうか
455:2006/12/18(月) 22:30:38 ID:a+MKWVXi0
これさあ、

高学歴で新卒で正社員になったって人が

一番割り食うんじゃない?

別にいいけどw
456消防署の方からきました:2006/12/18(月) 22:31:03 ID:6iC3Axks0
>>435
その反論もあると思うが、有権者はどちらの論理を選択すると思う?
457ラノベ作家@鳥取県:2006/12/18(月) 22:31:10 ID:miI1aG/d0
社会保障が在日や同和みたいに手厚くやってくれるなら
給料が低くてもいいが社会保障まで0にしようとする
勢いだから日本国民総奴隷も近いな
4581000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 22:31:14 ID:d/vSCMdM0
>>455
そうですよ
459不潔:2006/12/18(月) 22:31:20 ID:mR9KbJzT0
>>450
つまり少子化が益々進む・・・・ってわけだ
460対人恐怖症:2006/12/18(月) 22:31:22 ID:gNf0y3/T0
つまりあれか

頑張っても意味無い

461むっつり助平:2006/12/18(月) 22:31:25 ID:/q5ibih+0
>既得権を持っている大企業の労働者が、・・・

既得権者は貴様だろ>八代尚宏・国際基督教大教授
死ね
462 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:31:25 ID:rXFpIKwu0
>>449
労働者VS資本家
463政府の犬:2006/12/18(月) 22:31:37 ID:tW/r4vmh0
ある家庭の風景2006師走

母「さあ、ひろゆきちゃん、今日も派遣の仕事がんばってね!」
ひ「うるせえなあ。たかが1000円の仕事なんて手抜きでいいんだよ手抜き」
母「んまあなんてことを言うザマスか!いいザマスか?
  派遣で一生懸命やれば正社員になれるんザマスよ?
  再チャレンジに力入れるって安倍さんも言ってるザマス!
  ひろゆきちゃんは決して負け組なんかじゃないザマス!」
ひ「あのなあ、経団連とか政府がホワイトカラーの残業代カットしたり、
  正社員の給料をパート水準まで下げればいいんじゃね?
  なんていう大学教授がいて、それが法案で通過してもおかしくないんだぜ?」
母「また2ちゃんねるでそういうありもしない風評に騙されて・・・
  いいかげんにしないと1Tのエロ動画没収するザマスよ!」
ひ「そ、それだけは簡便を・・・
  とにかくもう日本は終わりかけ寸前なんだよ。ほっといてくれ」
母「いいえ、日本は努力した物は報われるんザマス。
  ひろゆきちゃんも階段をまた登ってマイホーム持つザマス」
ひ「・・・・はいはい。じゃあ行ってくるよ」
  
464議長@北朝鮮:2006/12/18(月) 22:31:43 ID:Opy446740
正社員よりパートの方が待遇いいだろ・・・常識的に考えて
465パチプロ:2006/12/18(月) 22:31:56 ID:/oh9eQq10 BE:317931146-BRZ(5079)
バカじゃないの?
466裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:32:10 ID:nIukMkGN0
練炭業者の株買うべきだな
467期間工ですが漢字ぐらい書けます:2006/12/18(月) 22:32:14 ID:+JzCIeCT0
>>459
コンドームも買えなくなるから少子化は問題ナッシング!(安倍側近)
468団塊ジュニア@神奈川県:2006/12/18(月) 22:32:28 ID:9h9NFdi+0
リフォーム詐欺にそっくりだな。
「この労働環境は悪いです。直しましょう」まではいいのだが。。。
469○○○○○:2006/12/18(月) 22:32:31 ID:8jSBSSq+0
それでも奴隷だから消去法で自民公明なわけだよ
470漏れ女だけど:2006/12/18(月) 22:32:36 ID:7aZeo9VN0
気違いの国
471あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 22:32:57 ID:CItiH6ta0
>>467
さすがにそれはありえないジョークw
472松坂世代:2006/12/18(月) 22:33:07 ID:XGOplOg30
はぁ…
泣けてきた…
473教師の鏡:2006/12/18(月) 22:33:22 ID:ogR6RXPH0
はやく社員の給料下げて
格差なくせよ

そうすりゃ朝鮮の思う壺
474 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:34:00 ID:rXFpIKwu0
>>467
志村!エイズ!エイズ!!


駄目なのは承知で民主にでも入れるかぁ。
そういえば年金総税金化案はどうしたんだろ。
475VIP皇帝:2006/12/18(月) 22:34:01 ID:NyC3VSJX0







   自分らが税金払って雇ってる形の公務員には、無能なら死ねだの首切れだの言っておいて





   いざ自分たちがそう言われると責任転嫁の嵐っすか?( ´,_ゝ`)





   ダブスタもいいとこでんな( ´,_ゝ`)






476番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:33:59 ID:fikLkNCp0
ホワイトカラーエグゼンプションについて7割のサラリーマンが内容を知らないって調査結果をテレビで見たよ
こんな重要な話題がほとんどマスゴミでは取り上げられてない
本間の愛人問題やタウンミーティングのやらせより遥かに重要だろ
恐ろしいほど議論不足なのに奴隷化作戦は着実に、静かに進んでる
こういう事こそマスゴミは徹底的に取り上げろよ
477議長@北朝鮮:2006/12/18(月) 22:34:12 ID:Opy446740
日本不払い労働多すぎワロタ。マジ奴隷国家。
478VIPに帰ります:2006/12/18(月) 22:34:32 ID:Mi+lTBK40
究極の二枚舌政権アベ
479○○○○○:2006/12/18(月) 22:34:57 ID:8jSBSSq+0
>>464
これこれ
こういうの
自分より待遇がいいの見つけて引き摺り下ろそうとする
この教授が言ってることと同じことおまいらはいつも言ってたわけで
そんなの想定外でもなんでもないだろ
480番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:35:11 ID:e4ZLzRsm0
赤坂あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
481摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/18(月) 22:35:17 ID:Gx/K1jGHO
これは実際やらないね
本当の格差はごく一部の成功者・既得権者とそれ以外の格差で
多くの正社員も奴隷にゃ違いないんだが、
そこから目を背けさせるために
正社員と派遣やバイトのある程度の格差をつくり
対立させることが必要。
482売人:2006/12/18(月) 22:35:22 ID:Ar2BLBYL0
こんなことばかりしてたら日本の内需死亡だな。
今がよければそれでいいって感じだよな。
483ゴト師:2006/12/18(月) 22:35:33 ID:SPSQPSUf0
>>433
文句あるなら不満持った奴同士で起業して
会社どうしで競争しろってことだよ
自称仕事ができる正社員の皆さんたちはほとんどが無能だからそんなこと無理なんだけどね
だから無駄な残業して給料泥棒してんじゃねぇ、奴隷は奴隷らしくしてろや
ってことですね
484地方公務員@京都市環境局:2006/12/18(月) 22:35:47 ID:5XNYUqyt0
雇用が流動化するなら願ったりかなったりだよ
新卒時の景気で人生左右されるなんてナンセンス
特定の世代に、搾取や負担を押し付けんな
485まさかとは思いますか名無しです:2006/12/18(月) 22:36:01 ID:9hkmR2a80
民主よりマシ


自民党は安泰だ
486俺に絶対レスするな:2006/12/18(月) 22:36:04 ID:pNB6Gi3D0
国会議員の給与もフリーター並みにするならいいよ
487sakuあるから注意:2006/12/18(月) 22:36:04 ID:Ed/tSHJi0


八代尚宏・国際基督教大教授


488ネチズン@korea:2006/12/18(月) 22:36:14 ID:9uDi1giV0
圧倒的勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489パチプロ:2006/12/18(月) 22:36:18 ID:/oh9eQq10 BE:357672839-BRZ(5079)
政府に基地外しかいない国日本。
490書き込みテスト中:2006/12/18(月) 22:36:21 ID:nllZGC0y0
俺の人生終了の予感
491番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:36:30 ID:sKDiGUL40
もはや労働者=非人

そろそろ労働者党が必要かなw
492裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:36:38 ID:nIukMkGN0
>>467
チャウシェスクの子供たち思い出した
493会社役員@沖縄県:2006/12/18(月) 22:36:53 ID:V3zXXh+Z0 BE:75607237-2BP(335)
みのもんたは稼ぎ過ぎ
なんに使うつもりなんだろう。
能力のある奴が稼ぐといっても
みの松坂松井レベルでは金は単なる物質でしか無いだろう。
494社会不適合者:2006/12/18(月) 22:36:54 ID:/j9tsdj50
>>476

そうそう、造反議員の復党なんて、どうでもいいよな
田原やたかじんもそういう話題はスルーだもんなぁー

で、こんどの六カ国協議でパフォーマンスして
支持率があがったりするんだぜ、この国は
495ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:36:51 ID:pl8F0tGH0 BE:957776797-2BP(144)
こういうスレでここぞとばかりに民主よりマシって言ってるやつって何か見えないものと戦ってるの?
496教祖:2006/12/18(月) 22:37:00 ID:dDS0gs6W0
>>484
でも企業が雇うのは新卒。それ以外は派遣www
497Guest:2006/12/18(月) 22:37:10 ID:SJVc2U1G0
2ちょん見てなかったら絶対余裕こいてたよ
498○○○○○:2006/12/18(月) 22:37:19 ID:8jSBSSq+0
>>476
そんなもんマスゴミも経団連の一部だから
ジャーナリズムなんて映画とかドラマの中にしかない
499sakuあるから注意:2006/12/18(月) 22:37:19 ID:wf7qSg1o0
国内で循環とかの知恵はないんすかwwwwwww
経済規模縮小で亡国まっしぐらwwwwwwwww
新自由主義マンセーwwwwwwwwwwwwww
500こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:37:54 ID:zfwSuOe+0
ID:0IWEBdd00

在日乙、日本に国際競争力がつくとチョン企業は困るもんな。

ボールペン一本百円で作るような国と競争していかなきゃいけないのにここで
政策批判してる奴ら、おまえらはアホか。
501ν速のアイドル:2006/12/18(月) 22:37:57 ID:K/YpuUfm0
おまえら、共産党に投票しろ。
502番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:38:19 ID:e4ZLzRsm0
お前らは勝手にお手洗いとかが国民を奴隷化しようとしてるって言ってるけど

本来の目的は何なの?

建前的な説明の裏側は本当にお前らが言ってるような意図があるのか?

なんか他に目的があるんじゃないか
503315:2006/12/18(月) 22:38:33 ID:YRuUZKX80
>>481 正解

Pink Floyd - Goodbye Cruel World/Is There Anybody Out There?

http://www.youtube.com/watch?v=OSYuzwRsr48
---------------------------------------------------------------------

さよなら 残酷な世界 今日でお別れだ
さよなら そこの人々 なにを言っても無駄さ 僕の気持ちは変わらない
---------------------------------------------------------------------

そこに誰かいるんだろう? 誰かいるんだろう? 誰かいるんだろう? 
誰かいるんだろう?
---------------------------------------------------------------------
504裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:38:39 ID:nIukMkGN0
>>500
>ボールペン一本百円で作るような国

どんだけ高コストなんだよww
505会社役員@沖縄県:2006/12/18(月) 22:38:47 ID:V3zXXh+Z0 BE:162014459-2BP(335)
寒い冬に外で労働するような奴は動物だから人扱いあれてないよ
506パリ生まれ浅草育ち:2006/12/18(月) 22:38:55 ID:cCoCRhb+0
みんな頑張らなくなってアホが増えるぞ
507仕切り屋:2006/12/18(月) 22:39:06 ID:OvlUSHCY0
>>502
労働コストの削減

それだけ
508ゴト師:2006/12/18(月) 22:39:12 ID:SPSQPSUf0
>>486
無職になって受かるかどうかも分からない選挙で勝った国会議員と
努力もせず会社にぶら下がってイカサマ残業してるリーマンとを一緒にしちゃ駄目だろ
電車の中で社長を批判してるリーマン見てると反吐が出る
リーマンってのは自分がたいした努力もしてないのに責任転嫁ばかりするから困る
509巨漢:2006/12/18(月) 22:39:13 ID:Ykstp2BM0 BE:1021486289-2BP(1234)
フリーターが勝ち組になるうるぞ
510消防署の方からきました:2006/12/18(月) 22:39:39 ID:4M3P64wa0
もうめんどくさいから1億総公務員にしちゃえよ。
511まさかとは思いますか名無しです:2006/12/18(月) 22:40:09 ID:9hkmR2a80
>>495
そりゃもう破滅しかけだから
チームセコウも頑張るでしょう
512ストリートミュージシャン:2006/12/18(月) 22:40:22 ID:c9Os7iTY0
小泉から安倍になった途端にダムが崩壊したみたいに
こんな話題ばっかでもうね
513教祖:2006/12/18(月) 22:40:37 ID:dDS0gs6W0
>>502
目的は日本企業の国際競争力強化による経済活性化。

日本は人件費がネックになって競争力が低く抑えられている。
究極は「労働者のため」でもあるんだが、労働者には還元されない可能性も高いw
514ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:40:42 ID:pl8F0tGH0 BE:532098375-2BP(144)
>>502
お手洗い「日本人賃金高すぎワロタww国際競争できないww」
経団連「外国に逃げても怒られるしワロタwww」
お手洗い「じゃあ賃金下げればおkwww」
515ν速のアイドル:2006/12/18(月) 22:40:51 ID:K/YpuUfm0
>>510
それ、得するのってニートとかフリーターだけじゃね?
民間企業は公務員よりも余裕で高収入だぞ。
底辺企業は知らんが。
516政府の犬:2006/12/18(月) 22:41:05 ID:tW/r4vmh0
リーマンはこれやられても反旗翻せないだろうな。
なにせ背負ってる物が多すぎる。
ローンに嫁に子供に両親。
それを捨てて「ごめんな、父ちゃん革命家になるわ」
ってのが一人もいないのが今の日本。
517番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:41:11 ID:HWhBa9xR0
国際競争に負けて職を失うのとどっちがましか
考えろ阿保
518VIP皇帝:2006/12/18(月) 22:41:28 ID:rXFpIKwu0
とりあえず資本論読めよ。

俺は嫌だ。
519番組の途中ですが工作員です:2006/12/18(月) 22:42:02 ID:UGCrKWHL0
>>476
まぁ当の正社員は忙しいから、知ったところでどうにもならないんですけどね。
最近の正社員は家でも仕事させられるから海外に逃げたくても
準備できねぇww
520sakuあるから注意:2006/12/18(月) 22:42:17 ID:wf7qSg1o0
>>500
国際競争力=給与ピン撥ね合法化、成果主義=給与払いません
関税かけたり産業保護すっぱねって一億総奴隷化よ、特亜と戦いたいなら
西に向かって一人でシャドーボクシングでもしてろ
経済知識皆無のB層乙wwwwwwwwwwwwwwww
521消防署の方からきました:2006/12/18(月) 22:42:15 ID:4M3P64wa0
価格と一緒なんだよな。

いったん下げると上げられないが、いったん上がったものは下がる。
雇用者は安い労働者が使えるということを理解してしまった。
これからは賃金は右下がりにしかならないだろう。

これは完全に負のスパイラルだな。
522便秘三日目:2006/12/18(月) 22:42:28 ID:OseSx59/0
俺、株主だから、それで利益出せるならいいんじゃね?
523○○○○○:2006/12/18(月) 22:42:31 ID:8jSBSSq+0
おれはイタリア人になるからいいや
524政府の犬:2006/12/18(月) 22:42:40 ID:wIHLgkmQ0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
525道産子:2006/12/18(月) 22:42:56 ID:VPG3E9Nc0
>>516
今後は独身貴族世代が台頭してくるから
そうでもないんジャマイカ?ww
526トイレ我慢しながら書き込んでます:2006/12/18(月) 22:43:16 ID:G77shv+e0
労働ビッグバン(笑)
527松坂世代:2006/12/18(月) 22:43:20 ID:XGOplOg30
必死に賃金下げても団塊の退職金でパーなんだけどね
528大阪人:2006/12/18(月) 22:43:21 ID:pkUWV9Ko0
経団連の言いなりか
529ゴト師:2006/12/18(月) 22:43:24 ID:SPSQPSUf0
>>515
公務員は定時に常に帰れるから
時間で割れば圧倒的に公務員の勝ち
530ありったけの知恵を絞ってカキコ:2006/12/18(月) 22:43:27 ID:qFFxLyLW0
15年殆ど働いてなくて給料丸々もらえる公務員が羨ましい
531ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:43:40 ID:pl8F0tGH0 BE:136825733-2BP(144)
>>525
日本は家族を持ってない奴を一人前と見ない風潮があるから
そいつが主導権を握るのは無理だろうな
532 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:43:43 ID:rXFpIKwu0
資源に乏しい日本が今の位置にいるのは、労働者の奴隷労働の賜物だよなあ。

その奴隷を解放しようってんだから。まあ落ちるわな。
533140cm台の彼女募集中:2006/12/18(月) 22:44:08 ID:sxF0nLzY0
マジで共産主義化しか残されてない気がする
534スピリチュアルデブ:2006/12/18(月) 22:44:20 ID:sSOCDCKF0
雇用の流動化万々歳だろ、何が悲しくて会社首になっただけで
自殺までしなきゃならないんだよ。そんな社会は願い下げだ。
535ν速のアイドル:2006/12/18(月) 22:44:31 ID:K/YpuUfm0
>>529
バカかw
自給がどんだけ高くても総収入が低けりゃ意味ねーw
536パシリ:2006/12/18(月) 22:44:36 ID:m1YdwpAq0
正社員であるメリットがなく、同じ賃金で2〜3日で仕事が見つかるなら
いきなりバックレるヤツとかでてきそう
新卒ならなおさら
会社成り立たなくなるぜ
537ネオナチ:2006/12/18(月) 22:44:40 ID:Ia2RGK2g0
こりゃ国外脱出だな、どこがお勧め?
538○○○○○:2006/12/18(月) 22:44:44 ID:8jSBSSq+0
>>529
この都市伝説はしぶといなw
定時に帰ったからって仕事が減るわけじゃないのは民間と変わらないんだがwww
539番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:44:50 ID:O4m1cO+O0
まじかよ!?
ありえねー
540番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:45:06 ID:HWhBa9xR0
お前らが阿保なこといってるから
エルピーダの2兆円もの投資が台湾逃げたんだろ
自分で自分の首を絞めてる事に気づけ
541ゴト師:2006/12/18(月) 22:45:32 ID:SPSQPSUf0
>>535
50代で800万以上あるぜ?
これで足らないの?
542ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:45:43 ID:pl8F0tGH0 BE:547300894-2BP(144)
>>537
NZで寿司バー一緒にやろうぜ!
俺が段取りとか決めとくからお金だけ振り込んどいて!
543イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/18(月) 22:46:00 ID:dguH3tKV0
まさに働いたら負け

っていうか現状で正社員でもパートとかわんね
544番組の途中ですが工作員です:2006/12/18(月) 22:46:06 ID:UGCrKWHL0
>>535
いくら総給料が高くても使う時間がなきゃ意味がない。
それなら多少安くても自由な時間と健やかな生活を選ぶ。
545会社役員@沖縄県:2006/12/18(月) 22:46:14 ID:V3zXXh+Z0 BE:50405227-2BP(335)
日本は何故物価が高いのか?
もっとデブレになれば安くて良いだろう
546こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:46:17 ID:JEMzdO1x0
まず政治家と公務員からな
あと休日もちゃんと働け
年中無休で24時間体制でな
平日は忙しくて普通に働いてる人はいけないしな
547sakuあるから注意:2006/12/18(月) 22:46:18 ID:wf7qSg1o0
>>534
そこで次は移民ですよ、数少ない職をインドネシア人や中国様が奪っていきます
548摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/18(月) 22:46:19 ID:Gx/K1jGHO
>>502
日本経済復活のためというのは嘘ではないと思う。

ただその手段として
既得権者は自分らは犠牲になりたくないから
一般に負担を押し付ける。

結局日本経済=一部の利権者の利益になる。
549名無しメンバー:2006/12/18(月) 22:46:23 ID:uS3vU71m0
やってることはガキの使いと一緒で別に正社員もバイトも変わらんだろ。
550漏れ女だけど:2006/12/18(月) 22:46:25 ID:7aZeo9VN0
それが政府の選択か・・・・
551裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:46:37 ID:nIukMkGN0
イロイロ考えたら元気できた(`・ω・´) ノ
頑張って正社員にならないとヤバイ世の中が、頑張って正社員になってもヤバくなっただけじゃんw
552松坂世代:2006/12/18(月) 22:46:40 ID:zNIMDjqGO
漢だな
553○○○○○:2006/12/18(月) 22:47:09 ID:8jSBSSq+0
つーか日本人でいるメリットがなにもなくなってきてるのがな
554こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/18(月) 22:47:10 ID:Y5i1gXfI0
一日も早く導入しろ。
労働者=非正規社員 これが日本の労働者の姿

後は経営側が労働者の賃金格差をつければ全く問題なし。
555警備会社勤務@岩手県:2006/12/18(月) 22:47:20 ID:khSa6ziq0
要するに企業と役員の収入上げたいんだよな
競争力って値段だけじゃないし攻撃回避のために海外で現地生産やってるし
お膝元かつある程度法律無視できるし圧力効かせられる日本ではっちゃけちゃうわけだ
556続きはアフィブログで:2006/12/18(月) 22:47:24 ID:KckXl8fg0
賛成!賛成!大賛成!!!!
天才!マジイケてる!
リーマンしねええええええええええええええええええええええええええええ
557こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:47:24 ID:zfwSuOe+0
>>397
それは最後の最後だね。日本人が身を削って財政再建策をやりつくして、そのあとで

「在日の年金、生活保護、土地の不法占拠は全て廃止、偽名廃止、犯罪報道は朝鮮名、
民族教育禁止。」などなどを打ち出す。

朝鮮総連、民団が反対デモなんかしようものなら縛り上げて強制送還。これが真の美しい国の
目的でしょ。
558ネチズン@korea:2006/12/18(月) 22:47:26 ID:9uDi1giV0
>>536
残念ながらそのような行動した人は
ブラックリスト化されるから
再採用が難しくなるのは目に見えてる


うはwwwww国の思い通りwwwwww
559スピリチュアルデブ:2006/12/18(月) 22:47:31 ID:sSOCDCKF0
国際分業や、比較優位説なんて考えたことすらない
保護主義の社会主義国家日本エコノミック・アニマル達の
吠え面が面白いスレ。
560ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:47:36 ID:pl8F0tGH0 BE:547301366-2BP(144)
これから日本脱出する団塊増えるだろうから
そいつら相手に詐欺やったらポンポン儲かりそうだなww
561タウンミーティングに出た名無しです:2006/12/18(月) 22:47:40 ID:6JOr6g4h0
リストラが始まった時点で正社員の立場が怪しくなってきたような
562ν速のアイドル:2006/12/18(月) 22:47:41 ID:K/YpuUfm0
>>541
50代で800万ってやっぱ少ないな。
50歳に達する前に普通は1000万は行く。
563世界史未履修ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:49:05 ID:f5T/Cjg80
これは考えつかなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのうち正社員と派遣をフリーターと同水準まで下げればパーフェクトwwwwwwwwwwwwwwww
564番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:49:06 ID:fikLkNCp0
なんか派遣を舞台にしたドラマが始まるそうじゃないか
完全にこれって広告代理店の罠だと思う
派遣社員で短期間で色んな会社で働いて、色んな人達と出会う機会があって、素敵な恋をたくさんしました的なドラマにするんじゃないの?
ドラマ内では派遣の美化に終始して馬鹿増やす作戦だろ
565真面目クン:2006/12/18(月) 22:49:24 ID:RT1lgfUP0
同一労働・同一待遇
当たり前じゃん。何今ごろ慌ててんの?
566単なるスレ荒らしです:2006/12/18(月) 22:49:39 ID:89+DDcxL0
経済的に破綻する前に、資本主義は倫理的に破綻しているのですよ
567教師の鏡:2006/12/18(月) 22:49:41 ID:ogR6RXPH0
外国人労働者が待ちにあふれ
金持ちがさらに左団扇で
純粋な日本人が就業率20%くらいになって
つぎつぎ死んで
チョンが街に火をつけてまわる


はははステキだなぁ将来の日本って
568こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:49:44 ID:zfwSuOe+0
>>410
それだ。
569修学旅行の途中ですが帰りたいです:2006/12/18(月) 22:50:03 ID:w3Wv+LGt0
え?なにこれ・・・・・
なにこれ・・・何も・・いえない・・・・・
570オッス、オラ極右:2006/12/18(月) 22:50:09 ID:oyL1B0KH0
厚生年金と国民年金の差を埋めろ
将来もらえる額が厚生年金は20万近くに対し国民年金は6万ぐらいって
あまりにも差がありすぎる
571ゴト師:2006/12/18(月) 22:50:21 ID:SPSQPSUf0
>>562
800万で5時上がり、週休2日と好きな日に有給で終身雇用

1000万でしょっちゅう午前様で休日返上でリストラ有り


おれだったら公務員選ぶけどな
嫁をバイトさせれば優雅な生活できるぜ
572:2006/12/18(月) 22:50:27 ID:a+MKWVXi0
つーか
正社員=一人前 って風潮が消滅するんじゃね?
573裁判で負けましたが文無しで:2006/12/18(月) 22:50:33 ID:nIukMkGN0
574○○○○○:2006/12/18(月) 22:50:44 ID:8jSBSSq+0
企業にとってはいいかもしれないけど
おれら死ぬぞwwwww
575俺に絶対レスするな:2006/12/18(月) 22:50:49 ID:pNB6Gi3D0
これからは飴はもらえません
無知で叩かれるばかりです
皆DQNになって欲望のままに生きましょう
576sakuあるから注意:2006/12/18(月) 22:50:57 ID:wf7qSg1o0
>>559
保護主義のなにが悪いw中国様併合後の統一日本で会いましょうw
577sageる奴は工作員:2006/12/18(月) 22:51:00 ID:5yWO2WUk0
なんで何も考えずスレ開いた瞬間
>>2みたいのを開いてしまうんだろうか
578ネチズン@korea:2006/12/18(月) 22:51:22 ID:9uDi1giV0
>>572
そんなの最初からねーよwwwwwww
579番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:51:24 ID:e4ZLzRsm0
>>513
でも国際競争なんてせずに
閉鎖社会にして付加価値生み出し続ければ日本は豊かになると思うんだよな
日本はそれが得意だし
580ν速のアイドル:2006/12/18(月) 22:51:34 ID:K/YpuUfm0
>>571
ってか、公務員が定時に帰れる・週休2日休めるなんて幻想だぜ。
いまだにそんなの信じてるのか?
581サカ豚:2006/12/18(月) 22:51:48 ID:Mk+tDpKO0
(’’)<やっとみんなもこっちに来てくれるんだね
582こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:51:52 ID:zfwSuOe+0
>>461
おまえがな
583 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:52:00 ID:rXFpIKwu0
>>573
キクさんのやつきぼんぬ。
584ラノベ作家@鳥取県:2006/12/18(月) 22:52:15 ID:miI1aG/d0
>>564
篠原使って番宣してる時点で(ry
あんなので騙される奴は一生派遣で幸せだと思う。
585番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:52:17 ID:O4m1cO+O0
しかしとんでもない世の中になったもんだな・・・
586会社役員@沖縄県:2006/12/18(月) 22:52:30 ID:V3zXXh+Z0 BE:108009465-2BP(335)
自殺者毎年3万人と言う割に一向にお前等減らないな。


氏ねよ   
587真面目クン:2006/12/18(月) 22:52:34 ID:RT1lgfUP0
弱者をだしにしてるなんて悪徳だな。
晒せ晒せ。どこの正社員だ?
588スピリチュアルデブ:2006/12/18(月) 22:52:55 ID:sSOCDCKF0
競争原理が働いてるのに今更鎖国をしようなんて土台無理な話
石油とかどこから調達してくるんだよ。
589続きはアフィブログで:2006/12/18(月) 22:53:10 ID:KckXl8fg0
俺の親父は地方公務員だけど残業はかなりあるな。
大体は週休二日だけど。
今は別居してるから実態はわからんが。
590Guest:2006/12/18(月) 22:53:16 ID:SJVc2U1G0
もはや本当に日本語だけじゃ死にそうな世の中だな
591成金:2006/12/18(月) 22:53:29 ID:Ce3NhKfM0
>>579 それは労働力と円が安かったときに
製品を大量輸出してただけだけどな
592自称UFO研究家@新潟県:2006/12/18(月) 22:53:36 ID:v8kUe68v0
あれか。階段状にすると格差社会だけど、
絶壁が一枚あるだけなら格差はないよねってことか。
593コピペ荒らし:2006/12/18(月) 22:53:44 ID:CXUa0by20
これが日本人の選択か…!
594オッス、オラ極右:2006/12/18(月) 22:53:45 ID:oyL1B0KH0
>>580
でも残業代つくしいいんじゃね?
サービス残業は辛いぞ
595ピザ宅配人:2006/12/18(月) 22:53:51 ID:LW5N6Zov0
ID:zfwSuOe+0
596ネチズン@korea:2006/12/18(月) 22:53:55 ID:9uDi1giV0
つーか、どっちかっていうと共産化して
もっと競争力なくなってほしいんだけどな
争いごとがおおすぎんだよ
そろそろいきぬきが必要だぜ
どこかの田舎国みたいにのんびり暮らしたいぜ
多少の生活の不便なら我慢できるぜ
597こんな時間から名無しです:2006/12/18(月) 22:53:57 ID:zfwSuOe+0
>>473
おまいチョニーの社員か?売国奴が。
598こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/18(月) 22:53:59 ID:Y5i1gXfI0
既得権者=大手民間企業労組+官公労(自治労、日教組など)

早急に法律改正し労働者全員を非正規社員としなければならない。
599○○○○○:2006/12/18(月) 22:54:01 ID:8jSBSSq+0
>>571
おまえは地方公務員も国家公務員も官僚も一緒くたにしてるだろww
大体おまえがどの公務員になれると思ってんだよww
夢みるのも大概にしろってのw
600修学旅行の途中ですが帰りたいです:2006/12/18(月) 22:54:06 ID:w3Wv+LGt0
なんなんこれ
来年から希望いっぱいの新卒社会人になる俺は一体どうなるの?
ニートフリーター派遣化するのが恐ろしくて恐ろしくて恐ろしくて恐ろしくて
恐ろしくて恐ろしくて恐ろしくて恐ろしくて恐ろしくて恐ろしくて恐ろしくて恐ろしくて
不安で眠れない夜を半年近くすごしながら
やっと手に入れた優良内定もゴミクズになるってこと?

就活とかむりーあはははははh−
とか抜かしてたDQNと同レベル亜で落ちるって事か
あばばばっばばばっばばばばばbbんbbbbbbbbbbbbb
601青春真っ只中:2006/12/18(月) 22:54:07 ID:KpfgbN6kO
もう国に税金50%上納して養ってもらえばよくね?
602教祖:2006/12/18(月) 22:54:09 ID:z1R0/4j00
>>571
公務員で五時上がりが成り立つのは今の50代までだぞ。
603:2006/12/18(月) 22:54:27 ID:a+MKWVXi0
国内の内需が減っていくってのにさらに国民から購買力奪ってどうするのかと

あ、国外で売ればいいのかw
604こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/18(月) 22:54:32 ID:ujvP2QnC0
100%残業代出るのは大きな魅力
605パリ生まれ浅草育ち:2006/12/18(月) 22:54:47 ID:cCoCRhb+0
格差社会が進むなあ
上が減って下が増える
差は広がる
606B52が空母から発進するんです:2006/12/18(月) 22:54:48 ID:jrVHwmiM0
>>594
やなもんは嫌だろ
607高卒@千葉県:2006/12/18(月) 22:55:20 ID:90sBDDaa0
きたな一億総派遣時代
608ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:55:25 ID:pl8F0tGH0 BE:547301366-2BP(144)
誰か俺と組んで団塊海外移住プランナーとでも名乗って
商売はじめよーぜ!!!
609sakuあるから注意:2006/12/18(月) 22:55:50 ID:wf7qSg1o0
>>588
鎖国中でも輸出入はありましたよ?競争マンセーのシバキ論者さん^^
鎖国かグローバルの二者択一の上、小泉流のグローバルしか許さないのかw
610 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 22:56:12 ID:rXFpIKwu0
>>608
真面目にやるのか詐欺るのかどっちだw
611ラノベ作家@鳥取県:2006/12/18(月) 22:56:16 ID:miI1aG/d0
悲しいけど雇われて働いたら負けなんだよねぇ
612番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:56:25 ID:HWhBa9xR0
有能な経営者がお前らの労働力の価値を増幅して給料で還元してるわけだろ
給料を増やしてくれるなら高級を払ってでも有能な経営者に雇うのは
損得を考える人間として当然の判断じゃないか
613修学旅行の途中ですが帰りたいです:2006/12/18(月) 22:56:27 ID:w3Wv+LGt0
いつになったら安心できる生活が来るんですか?
就職決まって、ひとたび薔薇色の学生生活謳歌していたのに
また僕に眠れない夜をこれからずーーーーーーーーーーーーーーーーと
過ごせというのですか?
この国は何なのですか?公務員になればよかった・・・・・
614真面目クン:2006/12/18(月) 22:56:31 ID:RT1lgfUP0
>600
就職活動したって事以外、そいつらとお前に能力的な差はないんだろ?

615○○○○○:2006/12/18(月) 22:56:33 ID:8jSBSSq+0
>>605
国とマスゴミが問題にしてるポーズ取ってるのは
上と下の格差じゃなくて下同士の格差だからね
616漢字の書けない期間工:2006/12/18(月) 22:56:46 ID:O7qwhLap0
企業への帰属意識が薄れて労働に対する意識もry

さすが美しい国だ
617B52が空母から発進するんです:2006/12/18(月) 22:57:01 ID:jrVHwmiM0
国民全員が豊かになるのって難しいんじゃないの?
618同人作家@石川県:2006/12/18(月) 22:57:01 ID:VFWaypqW0
比較優位など幻想。
大国が絶対優位は変わらない。
619修学旅行の途中ですが帰りたいです:2006/12/18(月) 22:57:08 ID:Sxgw3AAU0
>八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、非正規社員の待
>遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は困難と指摘。正規、非正規の待遇を双
>方からすり寄せることが必要との考えを示した。

こいつの意見だと、日本はもう駄目だから、上が生き残るには下を締め付けてしまわないと駄目ってことを言いたいのですね
まあ、正論だと俺は思うよ、上の連中にしてみればね

もっとも、そんなことしても持つのは数年だから、馬鹿言ってんじゃねーよ

無駄な税金を抑えればいくらでも上はウハウハできるだろうが、そっちのネタだせ、馬鹿
620番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:57:10 ID:kXKxs7+T0
あばばばお前ら脂肪wwwwwww
まあお前らが支持した自民党の政策ですからねえ
文句を言わずしっかりと受け止めなさいね
621ネチズン@korea:2006/12/18(月) 22:57:12 ID:9uDi1giV0
>>600
1年以内に会社を辞めるに一票
622パシリ:2006/12/18(月) 22:57:29 ID:m1YdwpAq0
一昔まえのサウスブロンクスみたいになるな東京は
放火、恐喝ふえるぜこりゃ
殺されるのも豚箱もどっちも歓迎ってヤツがふえるだろ
623ゴト師:2006/12/18(月) 22:57:30 ID:SPSQPSUf0
>>570
国民年金基金ってのがあるけど
どうなんだろ
入ってる人いる?
624ゆとり世代:2006/12/18(月) 22:57:47 ID:pl8F0tGH0 BE:319258973-2BP(144)
>>610
相手を見て色んな値段設定すればよくね
禿フォン見習って一見安いように設定
むしるとこでむしる!
625社会不適合者:2006/12/18(月) 22:58:11 ID:Sg/UNfsX0
安倍晋三 議長 内閣総理大臣
塩崎 恭久 内閣官房長官
大田 弘子 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
菅 義偉 総務大臣
尾身 幸次 財務大臣
甘利 明 経済産業大臣
福井 俊彦 日本銀行総裁
伊藤 隆敏 東京大学大学院経済学研究科教授(兼)公共政策大学院教授
丹羽 宇一郎 伊藤忠商事株式会社取締役会長
御手洗 冨士夫 キヤノン株式会社代表取締役会長
八代 尚宏 国際基督教大学教養学部教授

こいつらの待遇をパート並みに下げるのが先だろ
626このスレ定期的に立つNE:2006/12/18(月) 22:58:24 ID:W93Rs5yq0
日本はじまったな
627スピリチュアルデブ:2006/12/18(月) 22:58:27 ID:sSOCDCKF0
>>609
Q.石油とかどこから調達してくるんだよ。
A.鎖国中でも輸出入はありましたよ?

????
628摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/18(月) 22:58:31 ID:Gx/K1jGHO
海外に出稼ぎしに行く日本人増加か?
なかには犯罪者も。

でも愛国煽れば大丈夫。
どこかと似てるが。
629続きはアフィブログで:2006/12/18(月) 22:58:49 ID:KckXl8fg0
>>617
そりゃそうだ。
誰かが損しなきゃ誰かが徳しない。
630修学旅行の途中ですが帰りたいです:2006/12/18(月) 22:58:54 ID:w3Wv+LGt0
あああああああああああああああああ
公務員なんて安月給だからwwwwww
とか抜かしてた俺は負け組みなのかああああああああ
あばっばばばっばばばあばっばばばばばっばばば
631番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 22:59:23 ID:G0LJalif0
派遣労働の拡大を押し進めて、格差社会を助長してきたのは自民や民主ですよ。
非正規雇用や偽装請負問題に関しては自民も民主もてんで駄目ですよ。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html
日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html
ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html
例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
632仕切り屋:2006/12/18(月) 22:59:43 ID:OvlUSHCY0
この前の不景気で
企業が年配社員の首をきりまくったから
企業への帰属意識が薄れてきているから
どうせならってことでやってしまう気なんじゃねーの?
633番組の途中ですが名無しです :2006/12/18(月) 22:59:44 ID:FpafbMPS0
物価の安い国で暮らしたいな。
オススメある?
634ネチズン@korea:2006/12/18(月) 22:59:53 ID:9uDi1giV0
>>620
なんつーか自民らしくない考えだな
つーかこの政策って共産っぽくね?
現に共産が自民をうわまっても現実的な解決方法がみつからね
日本の賃金はあきらかにたけーし、派遣フリーターとか安い人材とれるのに
どうしようもないぜ
635仮出所中:2006/12/18(月) 23:00:04 ID:xZPU1EBR0
国民涙目wwwwww
636sakuって下さい:2006/12/18(月) 23:00:03 ID:oyL1B0KH0
ゴミ収集の公務員なんて朝の9時から11時まで働いたら
15時の点呼までに戻ってくればその間家に帰ろうと自由。それで年収500万(40代)
マジで夢のような仕事だ。
637休日はブリーフ派:2006/12/18(月) 23:00:05 ID:TUuGVNrR0
>>617
問題はこれから豊かになるのは国民のほんの僅かになりそうな予感
638金の亡者:2006/12/18(月) 23:00:08 ID:8jSBSSq+0
>>630
おちつけ
公務員にも過労死はあるし仕事は持ち帰りでうちの従妹は病気で倒れたから大丈夫だ
639議長@北朝鮮:2006/12/18(月) 23:00:15 ID:V3zXXh+Z0 BE:108009465-2BP(335)
フィリピンは総派遣国家です   
640不登校:2006/12/18(月) 23:00:19 ID:+NMKeI1S0
>>617
人口も経済も小さくなってるからねえ、、、
641番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 23:00:24 ID:HWhBa9xR0
文句を言うなら鎖国しかない
それでどれだけの経済水準を保てるんだろう
642JASRAC:2006/12/18(月) 23:00:31 ID:pl8F0tGH0 BE:182433762-2BP(144)
>>633
そういう希望を持った段階から搾取する会社を興そうぜ!
643売人:2006/12/18(月) 23:00:45 ID:SPSQPSUf0
>>600
こういう小心者がリーマンのほとんどだから
暴動なんてありえないなww
644初投稿です:2006/12/18(月) 23:00:49 ID:F7nZWn9U0
ここまで来ると、フランス並の暴動が起きても不思議じゃねーぞ
645ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/18(月) 23:00:52 ID:OtGlYKTWO
公務員って週休2日じゃないの
役場ではたらいている人とか暇そうだな
646腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/18(月) 23:00:53 ID:jrVHwmiM0
>>637
それが当然のことだったんじゃないのかって気がしてきた
647漢字の書けない期間工:2006/12/18(月) 23:00:55 ID:CItiH6ta0
>>552
漢だよな、かん・・・
648不潔:2006/12/18(月) 23:01:15 ID:Ce3NhKfM0
資源大国アラブ、低賃金労働力発展途上国
新しい価値を創造する超大国アメリカ
これら全てが、グローバル化で結びつくようになったけど
日本はどれも持ってない中途半端な存在になったもんだ。
649NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 23:01:22 ID:w3Wv+LGt0
これで結婚して出生率上げろなんてバカかアホか氏ね氏ね氏ね
雇用の安定がまず第一だろうが
安心させろ国民を
こんな法案通してみろ
マジでこの区に見捨てるぞ俺は
650道産子:2006/12/18(月) 23:01:30 ID:Q7JP6UvB0
公務員の高給をなんとかしろよ
651漢字の書けない期間工:2006/12/18(月) 23:01:47 ID:/RWQUfuL0
実に良い政策じゃないですか。皆さん期待しましょう。
652時効まであと30分:2006/12/18(月) 23:01:51 ID:T9gAQLHp0
やっぱ左翼を弱体化させすぎたのはまずかったんじゃなかろうか

まあどうせ労働者の権利を守るより9条でオナニーしてるだけの連中だが・・・
653婦人部@山形県:2006/12/18(月) 23:02:02 ID:khSa6ziq0
>>627
鎖国といいつつ出島あたりで色々やってたんじゃなかったっけ
654オージー:2006/12/18(月) 23:02:06 ID:z1R0/4j00
>>636
あれは特別な資格がいるからな
655ストリートミュージシャン:2006/12/18(月) 23:02:29 ID:mFs5EtPg0
ニート歓喜
656根暗:2006/12/18(月) 23:02:29 ID:+dn6cSIb0
誰が得するんだよこの国は
657ブログに書くネタ探してます:2006/12/18(月) 23:02:30 ID:nIukMkGN0
もういいよ
借金して適当に好き勝手生きて、自殺すればいいだけじゃん
658あめぞう時代からいるけど:2006/12/18(月) 23:02:39 ID:9uDi1giV0
団塊世代の政治家が暴動をしてくれっていってるようなもんじゃね
何をやっても暴動しねーからやりたいほうだい
しかしここで暴動すれば団塊世代と同じだぜ
結局なにもかわらねえええええええええええええ
659業者:2006/12/18(月) 23:02:39 ID:VPG3E9Nc0
>>625
庶民感覚なぞこれっぽっちも持ってない
そうそうたる面々ですなwww
660地方公務員@京都市環境局:2006/12/18(月) 23:02:40 ID:miI1aG/d0
国民の能力を底上げするのではなく
一部の人間のために奴隷にする方向を選んだ自民
ゆとり教育とかやってちゃ馬鹿しか育たないし
給料水準を下げる効果は一時的には出るが
国としては完全に崩壊するわw
661ID:YRuUZKX80:2006/12/18(月) 23:02:43 ID:YRuUZKX80
今のイギリスが遅くとも20年後の日本

さっ、寝よう。
662ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 23:02:44 ID:9hkmR2a80
自民らしくないって
経団連やカルトと仲良しなんだし、自民らしいと思うがなぁ
663休日はブリーフ派:2006/12/18(月) 23:02:45 ID:TUuGVNrR0
>>649
マジで政府自民党は少子化推進をしているような気がしてきた
664外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:02:50 ID:zfwSuOe+0
>>520
お前はなにが言いたいんだ?
665腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/18(月) 23:02:59 ID:jrVHwmiM0
>>640
政策が駄目って言うのも分かる気がするけど、
崩壊はもう止められないんじゃない?
666VIP皇帝:2006/12/18(月) 23:03:03 ID:8jSBSSq+0
>>644
それが起きないのが日本
尊法精神の高さは異常www
667JASRAC:2006/12/18(月) 23:03:06 ID:pl8F0tGH0 BE:608112858-2BP(144)
>>654
高校のときバイトでやったけど資格とかいるの?
夏休みだけで10万儲けた
668仮出所中:2006/12/18(月) 23:03:10 ID:cCoCRhb+0
>>636
じゃあやればいいじゃん
669議長@北朝鮮:2006/12/18(月) 23:03:29 ID:V3zXXh+Z0 BE:226819297-2BP(335)
役場って静かだろ
あれインターネットして遊んでるから
お互い話す事無いんだぜ。 
6703は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/12/18(月) 23:03:40 ID:hSiBCL6a0 BE:344207197-2BP(223)
s
671高卒@千葉県:2006/12/18(月) 23:03:41 ID:XpY/b2E+0
安部 「負け組みは日の丸オナニーでもしててくださいwww」
672キャベツ:2006/12/18(月) 23:03:54 ID:a+MKWVXi0
・一度も正社員した事がない香具師
・一度も努力して勉強した事がない香具師(受験は努力とは言わない)
・一度も努力して何か成果を挙げた事がない香具師

こういう連中しか得しないわけだなw
ってなんだお前らの事じゃねーかwww
673辛口コメンテーター@埼玉県:2006/12/18(月) 23:04:08 ID:SASHKee10
実際に俺は民間から公務員に転職したから身に染みて理解してるぜ。
公務員になる前は、公務員は土日休みで定時に帰れて・・・なんて幻想を持ってたw
給料は安くても趣味に時間を使って・・・なんてなw

実際は公務員削減で残業だらけw
残業代は出ないw(予算が年初に決まってるから、余計なもんは出ない)
土日は自主的に出勤w
正月・GGは旅行も行けずに自宅待機w
民間平均よりも20万円も少ないボーナスw


国が率先してサービス残業を推奨してるんだぜ、美しい国だよ、日本。
民間に残ればよかったぜ。
ま、もうどうでもいいけど。
674これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:04:13 ID:wf7qSg1o0
>>627
鎖国は金の価値保護のための一種の保護政策です
その時代でも松前藩、対馬藩、長州藩では貿易を認めて
欧米の侵食を防ごうとしたんですよ、それでもヨーロッパの学問は
広く普及し国内の一体化、産業、金融が発達したということです
まぁ鎖国しろというわけではないけどな
675苛められっ子:2006/12/18(月) 23:04:26 ID:I8UcSrgd0
最近格差格差ってみんな取り上げてたけど、
こういう作戦だったのね。
676sakuって下さい:2006/12/18(月) 23:04:56 ID:oyL1B0KH0
>>668
それを知ってたら行ってたな
もう年齢的に行けない
677僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/18(月) 23:05:01 ID:Gx/K1jGHO
貧乏人増えるとろくな娯楽できなくなって
ギャンブルが栄えるしセックスして子をつくっちゃうよ
人口はきっと増える
貧乏人だが
678親はパチンコ中:2006/12/18(月) 23:05:33 ID:ipUAlE5Z0
自民に対する要望・抗議はここから
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
679わナンバーに乗ってます:2006/12/18(月) 23:05:44 ID:j6u7PG700
すごい時代になったでしょう、でもそれが美しい国なんだよね
680イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/18(月) 23:05:54 ID:zFc3mVw90
>>663
そりゃそうでしょ
そうほうが移民推進しやすくなるしね
でも対策してますよってポーズだけは取る必要あるので
要らないポスト作って税金投与(笑)
681名無し歌舞伎俳優:2006/12/18(月) 23:05:58 ID:uS3vU71m0
文句あるなら会社経営者になればいいんじゃないか?
労働者内で身分差別があることは文句言ってる奴等も認めてるみたいだし。
そこらへん自分らで解決できないで人にばっか文句言うのは見苦しいよ。
6821000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 23:06:06 ID:pNB6Gi3D0
子供をつくらなくてほんとよかった
おやが絶望する国に子供をのこさなくてほんとよかった
683オージー:2006/12/18(月) 23:06:11 ID:z1R0/4j00
>>667
いやまぁ・・・
そんなになりたいならためしに受けてみろよ。
お勧めは京都環境局。仕事場にパチスロマシンあるしマジお勧め。
684俺のプリンを勝手に食った犯人はこいつです↑:2006/12/18(月) 23:06:19 ID:G0LJalif0

                      マスコミ→3S政策・特亜擁護日本叩き・日本人愚民化・地域叩きで分断
        (圧力&莫大な広告料収入)↑                          ↓
    広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(記者クラブ・タウンミーティンなど)    ↓
        ↑                ↑                          ↓
派遣 在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民統一小泉竹中安倍・公明創価→郵政骨抜き民営化
 ↓                       ↑献金再開(外資献金解禁)           ↓
中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連・メガバンク)収益増大→三角合併解禁→外国人機関投資家
 ↑                  ↑       ↑                    (ユダヤ=アメリカ)
サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税               ↓
           ↓                      ↓     優良企業買収・郵政簡保(350兆円)    
外国人移民←少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)   ↓
   ↓      ↓              ↓                    ↓
参政権付与  年金(150兆円の積立)・財政破綻(国債暴落等)         ↓
               ↓                               ↓
          ハゲタカファンドの餌→アメリカの財政赤字と貿易赤字埋め合わせ対策


構造改革・規制緩和・市場原理・自由主義・グローバリズム=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)
685オージー:2006/12/18(月) 23:06:23 ID:dDS0gs6W0

例え経済規模が小さくても、きっちり利益を社会還元する倫理を持つ企業と
国民が善意と思いやりを持つ国は豊かになるよ。

企業倫理がなく自社の利益追求しかしない企業と、利己的な国民の国では
どんなに金銭・物質的に豊かになっても、「豊か」だと感じることは少ないだろう。
686ν速のアイドル:2006/12/18(月) 23:06:38 ID:Y5i1gXfI0
優秀な正社員は非正規社員となっても賃金は高い。
他に代わりがいないからである。
無能な正社員が非正規社員となると賃金は半分以下になる。

全く問題ない。
明日からでも導入するべきである。
687口だけ番長:2006/12/18(月) 23:06:42 ID:zwH569sT0
>>676
あの枠はコネでズブズブ
Bチョンだらけ
688売人:2006/12/18(月) 23:06:54 ID:SPSQPSUf0
>>673
あんたに能力があれば民間にいつでも戻れるだろ?
そんだけのことだ
努力と才能無しに金のことで文句を言うなということです
689ブログに書くネタ探してます:2006/12/18(月) 23:07:26 ID:vW1eTY8/O
民間が就職バブルみたいだけど、こういうこと起きるとしみじみ公務員試験
に受かってよかったなって思うよ。不安もあったけどね
690脱獄中@島根県:2006/12/18(月) 23:07:34 ID:VFWaypqW0

なあ、WEにせよこの案にせよ、
ネット世論というか、俺らを揺さぶってるようにしか思えないんだが。
ネット潰しの布石と考えるのは俺の妄想?


691教師の鏡:2006/12/18(月) 23:07:37 ID:lM3gcWfy0
美しい国

鬱苦しい国
692裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/18(月) 23:07:52 ID:Isc4UgEn0
こんな雇用形態にして、安部が地方にシリコンバレーを作るとか言い出したら
マジ、神なんだが。でも法人税の引き下げ反対してる馬鹿とかいるから無理だろうな。
エルピーダも台湾にいっちまったし。地方は確実に潤うのに。
693わナンバーに乗ってます:2006/12/18(月) 23:08:25 ID:UfDZ/psU0
>「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や
非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」

これ超同意。吸い取るなバカー
694これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:08:26 ID:wf7qSg1o0
>>664
構造改革で日本終了です><と言いたかった、興奮して文が
乱れてしまったすまん
695イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/18(月) 23:08:25 ID:zFc3mVw90
NHKの「日曜討論」で大企業いいなりの与党税制大綱を批判 佐々木議員
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166427311/l50

だからあれほど共産党に入れろと
696ブログに書くネタ探してます:2006/12/18(月) 23:08:31 ID:nIukMkGN0
>>690
現政権に比較的好意的な層をモロに揺さぶってますがw
697金の亡者:2006/12/18(月) 23:08:53 ID:8jSBSSq+0
>>673
地方公務員はそんなもんだな
だいたい2chで叩いてる奴はエリート官僚を全ての公務員がそうだと思ってるのばっかだからなww
698腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/18(月) 23:08:56 ID:jrVHwmiM0
こういう政策のもがきじゃどうしようもないような
経済の破綻に向かってるんじゃないの?
いまマリオとかで落とし穴に落ちた時に
タイムしたりしてマリオが死ぬ時間を遅らせたりしてる段階じゃないのか?
699松坂世代:2006/12/18(月) 23:08:59 ID:r90/yQsF0
どこまで働いたら負けかなを金言にしてしまうつもりだよw
700時効まであと30分:2006/12/18(月) 23:09:07 ID:T9gAQLHp0
>>690
× ネット潰し
○ 日本潰し
701不登校:2006/12/18(月) 23:09:25 ID:0RUKhyzw0
なんでもじゃんじゃん通せばいいし

もっと荒れてくれたほうがいいな
702根暗:2006/12/18(月) 23:09:28 ID:+dn6cSIb0
一体全体誰が得するんです?彼らの目指す日本は
703初投稿です:2006/12/18(月) 23:09:32 ID:ogR6RXPH0
>>692
シリコンバレーで村おこしですか?

シリコンバレー饅頭とか
シリコン擬人化キャラとか
704番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 23:10:11 ID:HWhBa9xR0
同じ仕事を中国人とかが安い賃金でするんだからしょうがない
格差が問題というなら
日本人自体が他の外国人より不当に高給を得てる格差は問題じゃないのか
705辛口コメンテーター@埼玉県:2006/12/18(月) 23:10:49 ID:SASHKee10
>>688
もう未練はないよw
俺は今の仕事を気に入ってるんだ。

ただねえ、公務員に幻想を持つのはやめろって話よ。
上手い話には裏がある。
公務員にもひじょーに楽な部署があるが、そこは一般人は採用されない。
嫌になる話だがな、色々あるのさ。
一般の公務員は安月給の上に無意味に叩かれまくってるが
みんな一生懸命に仕事をしている。それだけだ。
706VIP皇帝:2006/12/18(月) 23:10:58 ID:uS3vU71m0
耐震偽装事件の木村建設の東京支店長も下請けやらに無理言ってたんだろ。
平等になればこういう手抜きや欠陥商品もなくなるだろうしいいことだらけだ。
707愛国者:2006/12/18(月) 23:11:00 ID:U4LHIM9S0
日本の大企業以外は学歴が無くても見込みの有る社員や頑張ってる社員に
資格を取らせて会社の技術力を底上げさせて海外をに勝って来たのにな・・


賃金勝負しては海外には勝てないからって、これでは真面目に働く人が少なく成って没落の道しかないな
708キャベツ:2006/12/18(月) 23:11:05 ID:a+MKWVXi0
>>702
お前が期待してるような短期間で劇的な変化ってのには多分ならない
ジワジワを変化していくのをリアルタイムで進行し被害もリアルタイムで味わう事になるよw
709外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:11:18 ID:zfwSuOe+0
>>600
DQNがお前のスタートラインに立つことだけはない。

まあ、頑張らなきゃダメなだけだ。
710ブログに書くネタ探してます:2006/12/18(月) 23:11:34 ID:0e9ocsPTO
は?これからの企業が相手にするのは自国じゃなく世界だから
企業で働いてる自国民相手の商売やめますってこと?
711売人:2006/12/18(月) 23:11:37 ID:SPSQPSUf0
>>686
>>692
に賛成
712金の亡者:2006/12/18(月) 23:12:00 ID:8jSBSSq+0
しかし安倍は汚れ役だから仕事速いつーかもう支持率とか全く関係ないから怖いものなしだな
713腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/18(月) 23:12:51 ID:jrVHwmiM0
>>704
そうそう
だから世界が平衡に向かうなら
俺等は今の暮らしは不可能になるよな。
714これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:13:39 ID:wf7qSg1o0
>>704
日本とほかの国の経済・市場規模・物価やらなんやらが違いすぎ
グローバリズムを突き止めると結果平等になるのかよ
715根暗:2006/12/18(月) 23:14:06 ID:+dn6cSIb0
持ち家とか無理じゃん
716じゃんけんですら勝った事がない:2006/12/18(月) 23:14:10 ID:c6jkn8ZV0
理系社会にしろ 以上
717番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 23:14:33 ID:20zlcy/j0
(`・ω・´) クリスマスを予言!
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] 女子高生に.       [1] 「お兄ちゃん 」と      [1] チンコ引きちぎられる。
  [2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 首チョンパされる。
  [3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 尿道に針を突っ込まれる。
  [4] 薔薇水晶に.       [4] 「反省しる」と.         [4] 言われながらオナニー。
  [5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒される。
  [6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
  [7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
  [8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
  [9] 幼女に.                            [9] からかわれる。
  [0] 妹に   .                         [0] 通報される。
718おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/18(月) 23:14:41 ID:d/Z1JpCL0
日本はバブル期であらゆる面で飽和状態
そこから飽和しちゃったもんだから今は膿を吐き出してる状態、倫理的に問題ないことは何をやっても無駄
膿を出し切るまでじっと我慢の子か倫理的におかしなことでもして一気に膿をぶちまけるかでもしなきゃ
正常な状態に作り直すことは不可能、ギリのラインでニートや老人を見捨てる方向で膿みだしを加速するしかないね
719外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:14:54 ID:zfwSuOe+0
>>635
在日ガクプルー
720オージー:2006/12/18(月) 23:15:23 ID:z1R0/4j00
基本的に仕事に全力を傾けられる人は金をどんどん儲けらるようになりそうだが
子供つくったり育てたりする余裕もなくなりそうだな。
貧乏子沢山か金持ち独り身かどっちか選べってことか?
721口だけ番長:2006/12/18(月) 23:16:02 ID:zwH569sT0
>>716
もうなってきてるんじゃないかな
これからは理系エンジニアまんせーの時代だろ
722売人:2006/12/18(月) 23:16:10 ID:SPSQPSUf0
>>712
捨て身だよなw
小泉以上の頑固者だろ安倍って
地位に固執しなさそうで何しでかすかわからんね
723オージー:2006/12/18(月) 23:16:30 ID:dDS0gs6W0
>>720
養子が流行るんじゃね?それか一家心中w
724電通:2006/12/18(月) 23:16:43 ID:fZp1AYdR0
こりゃ内閣不信任案だな
725根暗:2006/12/18(月) 23:16:54 ID:+dn6cSIb0
多国籍国家ニホン誕生
726外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:17:03 ID:zfwSuOe+0
>>649
国はお前のオカアチャンではない。
727ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/18(月) 23:17:03 ID:UGCrKWHL0
>>721
マンセーって言いながら血はいて倒れる時代だな、正確には。
728ν速のアイドル:2006/12/18(月) 23:17:18 ID:Y5i1gXfI0
長期高額ローンを抱えている既得権益労働者で
無能な奴はこれから地獄を見るであろう。
しかも何十年と続いていく。
729脱獄中@島根県:2006/12/18(月) 23:17:21 ID:VFWaypqW0
>>717

といいながら俺も

(`・ω・´) クリスマスを予言!
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] 女子高生に.       [1] 「お兄ちゃん 」と      [1] チンコ引きちぎられる。
  [2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 首チョンパされる。
  [3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 尿道に針を突っ込まれる。
  [4] 薔薇水晶に.       [4] 「反省しる」と.         [4] 言われながらオナニー。
  [5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒される。
  [6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
  [7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
  [8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
  [9] 幼女に.                            [9] からかわれる。
  [0] 妹に   .                         [0] 通報される。
730名無し歌舞伎俳優:2006/12/18(月) 23:17:41 ID:uS3vU71m0
理系っつうか知識労働者マンセーの時代だな。
コピーとるぐらいしかできないみたいな単純労働者は終わり。
タイピストなんていなくなっただろ?
複合スキル持ち合わせることに努力すべき。
731sakuって下さい:2006/12/18(月) 23:17:42 ID:oyL1B0KH0
てか、最低賃金の時給や日給を上げろよ。
企業が派遣より正社員を取る方がいいようにな
7321000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 23:17:56 ID:pNB6Gi3D0
>>692
潤っても給与はさげられたままのリーマンの胸には響きませんな
733政界の牛若丸:2006/12/18(月) 23:18:57 ID:a7jrPy6D0 BE:76175633-2BP(2005)
差つけときゃいいじゃんかよ
734オージー:2006/12/18(月) 23:18:58 ID:z1R0/4j00
>>723
> 養子が流行るんじゃね?

ますますアメリカのパクリになるなw
しかし人間は動物の本能を捨てちゃいかんと思うんだよ。
735外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:19:07 ID:zfwSuOe+0
>>694
これはこれはご丁寧に。
736僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/18(月) 23:19:23 ID:Gx/K1jGHO
日本はこれから発展途上国になるんだよ
737NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 23:19:37 ID:w3Wv+LGt0
ほんのささやかな幸せが欲しいだけなんだ・・・
毎日一生懸命仕事して
家に帰れば妻と子供が待ってるような・・・
毎日解雇に怯えて
結婚も子供も作れないような人生嫌だ。。。

勉強だって人並み以上にはしてきたし
就活だってお金出して講座いくつも取って練習もしたし
無理して他大学の人と情報交換したり
がんばったはずなんだ・・・
やっと勝てたと思ったら、梯子はずすような事するなんて酷いよ
不安には弱いんだよ・・・
心配事は出来るだけ早く解決しないと嫌なんだよ・・・
738 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 23:19:44 ID:36eJcLSI0
>>704
お前馬鹿じゃねーの?
日本人が儲けるために外人を安く使うんだよ。
そんなこともわかんねーのか? 
それをしなきゃ飯を食えない日本人はいっぱいいるんだよ。
そんなことがわからない馬鹿なら死んだほうがいいよ。
739弱虫:2006/12/18(月) 23:19:45 ID:w46I+aBL0
>>1
安倍死ね
740Administrator:2006/12/18(月) 23:19:51 ID:B3Aa5BMZ0
グッドウィルでビジネスしよう!ってCM
女がバカ丸出しで糞面白いよな。
741時効まであと30分:2006/12/18(月) 23:20:18 ID:T9gAQLHp0
>>731
それやると失業者と過労死が激増するよ
742愛国者:2006/12/18(月) 23:20:51 ID:U4LHIM9S0
まあ全ては非正社員になのに真面目に働く人が多いから企業が調子に乗ってるんだけどね
743裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/18(月) 23:21:11 ID:Isc4UgEn0
>>703
シリコンバレーは観光地でも、ムラでもないだろ。
世界中から若者が、技術者が集まる場所。

>>732
給与なんて二の次だろ。
給料なんてどうでもいいんだよ。
744外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:21:36 ID:zfwSuOe+0
>>679
なんでこういうスレにはこういう在日工作員が沸いて出てくんだ?
ほんとおまえらは左翼を扇動するので必死だな。
745これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:21:39 ID:wf7qSg1o0
>>726
福祉も保障も安全も公共サービスも得られないなら税金とらないでください
思うにこれは国というシステムの改革に乗り出した画期的な政策なのかもしれない
21世紀はグローバリズム、経済統合で総貧困時代
746北朝鮮から金正日がお送りします:2006/12/18(月) 23:21:54 ID:RSHeudFZ0
>>720
なんか手段と目的が完全に逆転してるよな
幸福で安心した生活したいから金がいるわけで、
その幸福の一要素が子供や家庭なのに
747オージー:2006/12/18(月) 23:22:19 ID:dDS0gs6W0
おまいら知ってるか?

台風や地震と違って、経済って人間が勝手に作ったシステムで、全て人間が動かしてるんだぜ?

自分達で作り出したシステムで自分達の首を絞めて、しまいには自殺する奴まで出るんだぜ!?www
748政界のドン:2006/12/18(月) 23:22:20 ID:tW/r4vmh0
>>742
そうそう。
低賃金の派遣とかにホイホイ応募して、馬車馬のごとく働くのって
日本人特有だよね。
そんなにがんばっても正社員になれるわけ無いのに。
749八方美人:2006/12/18(月) 23:22:42 ID:OtyAMkh00
エクゼンプションとか、この法案とか、確実に内需が減少していくでしょ!?
輸出が好調といっても限界あるだろうし、国力低下は避けられないと思うんだけど。。
本当にこの先日本は、どこに向かうのかな?
750これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:22:56 ID:ACazLass0
労働層総低賃金化!!
751FBI:2006/12/18(月) 23:23:06 ID:cZQtcs160
>>274
まずはどうがんばっても金曜には終わりっこない、300の仕事を渡される。
「金曜に終わらなかったの?じゃあ土曜日出勤するしかないわなぁ」
752俺ってカッコいい:2006/12/18(月) 23:23:42 ID:ijTiQp1F0
労働ビッグバン(笑
753外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:24:02 ID:zfwSuOe+0
>>711
に賛成
754わナンバーに乗ってます:2006/12/18(月) 23:24:53 ID:lqnZTttd0
>>705
妹が市役所いってるけどマジで土日は
地元のボランティアにかり出されるみたいだな
まあ残業はないみたいだが
手取り12万あるかないかみたいだし1年間予備校かよって
高い倍率くぐり抜けて採用されたこと考えたらちょっとな・・・
長年勤めれば違うんだろうけどなー
755パチンコ依存症:2006/12/18(月) 23:25:08 ID:/j9tsdj50
>>274

150を午前中に終わらせるんだったら300でも大丈夫だなと
仕事が倍になることは確実
756初投稿です:2006/12/18(月) 23:25:19 ID:ogR6RXPH0
>>743
そんな事はわかっとるよ

日本がやっても村おこし程度
でグダグダになって終わるって意味だよ

だいたい日本にもシリコンバレーモドキ
あるじゃねーかよ
757電通:2006/12/18(月) 23:25:31 ID:fZp1AYdR0
反動でこれからは農業や島なんかで暮らす
スローなライフスタイルが流行るかもね
758きゅうり神だす:2006/12/18(月) 23:25:55 ID:7ssDoF420 BE:34560959-2BP(470)
木曜日に1500の仕事を与えられたAさんとBさん
「自分のペースで来週の土曜日までに終わらせてね☆
裁量出勤で好きな時間に来ていいからね☆」

AさんもBさんも徹夜で仕事wwww休日も出勤www


まあ、こーだろうね
759僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/18(月) 23:25:57 ID:Gx/K1jGHO
国力低下が避けられないから
一部だけ優遇ほかは奴隷政策なんしょ
760名無し歌舞伎俳優:2006/12/18(月) 23:26:03 ID:uS3vU71m0
農業や沖縄が一番自殺率高いんだがな。
761元山一証券の社員ですが:2006/12/18(月) 23:26:40 ID:LFoHUq0s0
肉食いたいし苦痛
762これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:26:47 ID:wf7qSg1o0
シリコンバレーって特区じゃダメなんすか?税も賃金も引き放題ですよ
7631000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 23:27:08 ID:pNB6Gi3D0
>>743
よくねーよ
国国民間引くような政策とってるのに
国のこと考えるほどの余裕はもう無いぞ
切り取られた葉っぱが幹の心配などしとられんわ
764sakuって下さい:2006/12/18(月) 23:27:17 ID:oyL1B0KH0
>>748
あるある。大手メーカーは殆どが派遣作業員だもんな
それでこき使いまくる・・・・
765電通:2006/12/18(月) 23:27:56 ID:fZp1AYdR0
>>760
えっ!?
のんびり暮らしてるイメージだったんだが
766オージー:2006/12/18(月) 23:27:58 ID:dDS0gs6W0
シリコンバレーって水と電気が大量にいるんじゃなかったっけ?
767外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:28:38 ID:zfwSuOe+0
>>738
もちつけ。どちらも言ってることは間違ってるわけじゃない。
768愛国者:2006/12/18(月) 23:29:15 ID:U4LHIM9S0
製造業だとラインが止まってる土・日曜日にしか出来ない仕事がかなり有るのだが
それは今でも誰も出たがらないのに如何するのかね・・。
769名無し歌舞伎俳優:2006/12/18(月) 23:29:40 ID:uS3vU71m0
>>765
けっきょくマスメディアのイメージに踊らされてるのがアレなんだよなあ。
農業でスローライフなんてマスコミが仕掛けるわけない。負け組みかカッコワルイにして
なけなしの金を浪費させようと他のことで煽るに決まってるしそれに皆乗っかるだろう。
770便秘三日目:2006/12/18(月) 23:30:13 ID:TO23xbyR0
以前ちょー有名設計事務所に勤務していたときの部下のちょび髭親父が無能だった。
パートどころか、首にしてほしかった。
今、ちょー有名ゼネコンで試験雇用されている。
ゼネコン、負け組み。
771自称UFO研究家@新潟県:2006/12/18(月) 23:30:16 ID:hLn9atbm0
「非正規社員の水準に合わせる方向」
→馬鹿なこと言い出した。
 給料安くなるから税収も見込めないし、少子化が進んでこの国は滅びるね。
 さて、貧乏人のテロに備えて、食料と核シェルターでも準備しておくか。
772140cm台の彼女募集中:2006/12/18(月) 23:30:35 ID:VV7imIIE0
だからホワイトカラーエグゼンプションは、
SONYとキャノンとTOYOTAだけでやれっつの!
773金の亡者:2006/12/18(月) 23:30:41 ID:8jSBSSq+0
>>765
リーマンやめて農業始める都会の人いるじゃん
なんでわざわざ儲かりもしない過酷な生活選んじゃうのかなぁ
変な夢どこで見ちゃうんだろうなアレ
774ブログに書くネタ探してます:2006/12/18(月) 23:31:32 ID:tSF17UFdO
国民皆殺しktkr
775名無し歌舞伎俳優:2006/12/18(月) 23:31:47 ID:uS3vU71m0
>>765
http://www.magaru.com/lion/
「熟年」を日本で大流行させた元電通の広告マンのブログ。
今年はなんだったか、来年は何かお前らは知ってるか?
776ネオナチ:2006/12/18(月) 23:31:53 ID:12P73bP60
まさに逆に考えるんだのAAがピッタリだな
777売人:2006/12/18(月) 23:32:02 ID:2kRsr0CY0
あと9年勤めれば年収1000万にたどり着くのに
年々徐々に増える給料だけが心の支えだったのに!!
778僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/18(月) 23:32:29 ID:Gx/K1jGHO
田舎でスローライフは煽るだろ
姥捨て山だから
779NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 23:32:48 ID:w3Wv+LGt0
まだ法案化とかそういう段階じゃないよね?
こんなの数に任せて通したら
冗談無しで何するかわかんないや・・・・
安心の見込みがない人生なんて欲しくない・・・・
780外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:32:49 ID:zfwSuOe+0
>>745
費用対効果。
781電通:2006/12/18(月) 23:33:04 ID:fZp1AYdR0
>>773
となりのトトロ
782番組の途中ですがおっさんです:2006/12/18(月) 23:33:15 ID:yDxNMO6w0
>>704
男と女、一般と高校生もあるな、同じ仕事に時給50円違う
783俺ってカッコいい:2006/12/18(月) 23:33:55 ID:ijTiQp1F0
いつもギリギリで生きていたくねーんだよ><
784番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 23:33:58 ID:HWhBa9xR0
格差をなくしながら、生産性を落とさないためには
高い税金をかけられても意欲を失わない公共心をもった人間を育てる
これしかない
785根暗:2006/12/18(月) 23:34:32 ID:+dn6cSIb0
一揆しかない
786Be焼き希望です:2006/12/18(月) 23:34:32 ID:/VihUNHw0
>>1 >>335 のおっさん、この間のNHKスペシャルワーキングプア特集IIで出てたおっさんじゃね!?

「本当の意味での規制改革が出来れば格差は最終的には無くなる」
とか言ってたような記憶が。。。。

ttp://d.hatena.ne.jp/eirene/20061211

長期派遣に対する直接雇用申し入れ義務撤廃を言っているのもコイツか。
マジ氏んでくれ。
787これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:34:41 ID:wf7qSg1o0
>>780
じゃあなおさら雇用対策は必要だね、現在日本のモデル国家アメリカ様は
選挙の争点に雇用をあげております
788外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:34:57 ID:zfwSuOe+0
>>741
ほんと、今でも限界だっつーのに。
789発毛の途中ですがハゲです:2006/12/18(月) 23:35:06 ID:ZPr2gtk80
し消費税UPする気まんまんだし。庶民死亡。
790オージー:2006/12/18(月) 23:35:22 ID:z1R0/4j00
>>765
確かにのんびりしてはいるが、24時間人付き合いをしなきゃいけないから
馴染めない人はしんどいと思うぞ。
逆に仕事は嫌いだけど宴会大好き、みたいな人の方が合う。
791あだ名は昆虫博士:2006/12/18(月) 23:35:30 ID:/0G5eQ6T0
>八代尚宏・国際基督教大教授

じゃあ、大学教授の待遇も用務員レベルに下げろよ
7921000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 23:36:03 ID:pNB6Gi3D0
>>784
それ経団連に言ってくれよw
793このスレ定期的に立つNE:2006/12/18(月) 23:36:14 ID:vN+WfT4d0
>>714
低賃金労働者は安い中国産の製品しか手に入れられなくなります。
日本製品は世界の高賃金取得者のためだけに作られます
794番組の途中ですがおっさんです:2006/12/18(月) 23:36:24 ID:yDxNMO6w0
>>773
人付き合いが苦手な人は出来るだけ人と係わり合いたくなんいだろ
嫌な上司とかいてたら特に
795松戸市・40歳・無職:2006/12/18(月) 23:36:35 ID:DvqFhOd50
馬鹿な政治家は次当選させないようにしようぜ
そいつに献金してる企業の商品も不買運動するべき
796仮出所中:2006/12/18(月) 23:36:52 ID:cCoCRhb+0
こういう提案は自分を安全な場所においてしまうから困る
797宮崎県知事ですが談合中です:2006/12/18(月) 23:37:32 ID:4gl5lqB00
正社員になれば全て解決だお


798法則はじまったな!:2006/12/18(月) 23:37:37 ID:6iC3Axks0
>公共心をもった人間

そんな価値観、純粋資本主義には無用だろうね
799外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:37:37 ID:zfwSuOe+0
>>740
グッドウィルだけはホントクソワロス。
800VIP皇帝:2006/12/18(月) 23:37:59 ID:NVta/Xh9O
大の大人が餓死するような国でしかもこんな法案通ったらガチでやばいよ
こんな理不尽なことが起こるならヤクザ屋になったほうがいいのかもな。
暴動って言葉も出てくるようになるぞ
801俺のプリンを勝手に食った犯人はこいつです↑:2006/12/18(月) 23:38:02 ID:G0LJalif0
802松戸市・40歳・無職:2006/12/18(月) 23:38:37 ID:DvqFhOd50
>>797
そいつをバイト並みの給料に使用って言ってんだぜ?
803これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:38:56 ID:wf7qSg1o0
次は労組規制だな、テロなんて共謀罪で逮捕です
まぁやれもしないクーデターでも計画すればwwwww by経団連
804地域分断工作員@静岡県:2006/12/18(月) 23:38:57 ID:uj+GVIzM0
美しい国+「見ろ、人がゴミのようだ!」=ゴミは掃除しないとね
805売人:2006/12/18(月) 23:39:15 ID:2kRsr0CY0
絶対に許さねえええええええええええええええええええええええええええ
806企業戦隊サラリーマン:2006/12/18(月) 23:39:29 ID:+zmfzUZs0


                 ,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_
               ./             `゙''-、_
             /                  `''-、
            /`       . 、               ヽ
            │     ,, イ..,゙'ヽ,,,,,_、    、      `'i、
           │    `` ,},.'゙゙l.、゙l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
           {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、
           │   i i´::::::::::,,,==ニニニニニ゙匸}ニ=O ,\    `'i、  「>>1 遂に気付かれたか・・・」
            ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\   `''i、
            ヽ  ゙l|/ィ´__,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  .|⌒l:   _iし--,,、
             `''-/_,...--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl. l'-┴フ,,    `-、
.              く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::|
                ノ.ヽ,_. ,,へ,―'" ̄   `゙'τ    、,゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノ`'-z_
.               ,,)   l゙    、、、___. ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /,,)_
         _,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、
       /^   .,, ::{        ー--、        ,/::/丿::::/`  '''''''''''''\/
     ./´     :::::::::゙ノノ,            `,,-‐''',,:/ ,/::::,/ 
.   ./ ,,,,,,,___   ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
  _/,,-'',,,---,,_"ヽ  .,/` .,/゙゙_r'"  .,,/` ./ .,/ン゙,//

807袋ラーメンが主食です:2006/12/18(月) 23:39:35 ID:2pPkZXY40
政府は日本人のベンチマークでも測ってるのか?
808仮出所中:2006/12/18(月) 23:39:48 ID:cCoCRhb+0
正社員の待遇をパート並にすると
パートの待遇は更に下がるか雇われなくなるかのどっちかになる気がする
809以下Live2chとjane厨の戦い:2006/12/18(月) 23:40:04 ID:TjQIU5XQ0
日本が荒廃途上国になっていくな
810キャベツ:2006/12/18(月) 23:40:08 ID:a+MKWVXi0
所詮は馴れ合ってしか生きていけない日本人に実力主義なんて無理だからな
結局はどれだけ上に気に入られたかでしか評価決まらないんだよ
811仕切り屋:2006/12/18(月) 23:40:14 ID:NDhBLOYm0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ほ〜ら、働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けだった
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
812宮崎県知事ですが談合中です:2006/12/18(月) 23:40:19 ID:4gl5lqB00
>>802
わけわかんね
うんこして、風呂入って、寝るお
813番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 23:40:52 ID:lyHvAMLX0
uaaaやめてくれまじ・・・
公務員じゃねーけど、ギリギリの安定にすがりついてる俺が馬鹿みてーじゃねーか。
814鮫島:2006/12/18(月) 23:40:58 ID:Ia2RGK2g0
>>811
ムカツクがお前の言う通りだったw
815金の亡者:2006/12/18(月) 23:40:58 ID:8jSBSSq+0
>>808
>>232
まさにスパイラル
816主婦@群馬県:2006/12/18(月) 23:41:01 ID:oMxpiay80
いや逆にこういう流れは大賛成だ。革命がやりやすくなるし。
817政界のドン:2006/12/18(月) 23:41:06 ID:tW/r4vmh0
たぶん最終的には勝ち組が東京都ぐらいの大きさの浮遊城に住んで
空の上から焦土と化した日本を眺めながら
「見ろ負け組がゴミのよう・・・いや、マジでゴミだ!」
と笑ってるんだろうな。
818亀田:2006/12/18(月) 23:41:21 ID:gXlKwXBv0
選挙区で
自民に入れると自民が勝つ
公明に入れると自民が得する
共産に入れると死票になるから自民が勝つ
社民に入れると死票になるから自民が勝つ
民主に入れると自民が困る
819腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/18(月) 23:41:38 ID:jrVHwmiM0
>>800
>大の大人が餓死するような国で

これって日本のこと?
820議長@北朝鮮:2006/12/18(月) 23:41:57 ID:NVta/Xh9O
>>808
同じなら普通に皆正社員になんかなるか!
バイトのが楽なのに同じ金ならバイトするっつうの
821VIP皇帝:2006/12/18(月) 23:42:08 ID:cCoCRhb+0
>>815
結局上の人間しか得をしないわけか・・・
822ブログに書くネタ探してます:2006/12/18(月) 23:42:14 ID:nIukMkGN0
>>817
それなんて天空のヒルズ?
823松坂世代:2006/12/18(月) 23:42:37 ID:iSc/vyC/0
どんなに高給取りだろうが低賃金だろうが
優秀だろうが無能だろうが
民間だろうが公務員だろうが
日雇い労務者もバイトも派遣も正社員も
雇われの身であるということはどれも一緒。
給与所得だけにに頼って生きてる以上は腹を括れ
824↓夕張市市長が一言:2006/12/18(月) 23:42:40 ID:L7TC1fp70
国民総下流始まった\(^O^)/
825マッチョ:2006/12/18(月) 23:42:55 ID:WJON2Egw0
ま、あの、正社員には同情もできないけど、あ、茶でも飲んでけ
826金の亡者:2006/12/18(月) 23:43:09 ID:8jSBSSq+0
>>817
ザレムかよww
8272ch依存症@名無し:2006/12/18(月) 23:43:11 ID:Ar2BLBYL0
>>807はもっと評価されてもいい
828デイトレーダー:2006/12/18(月) 23:43:26 ID:yk35WzWS0
本当にシリコンバレーに勝とうと思ってる奴がいて笑った。
そういう日本人がいるのは嬉しいね。
829便秘三日目:2006/12/18(月) 23:43:28 ID:FQBzH3X20
安倍政権になってからなんか凄くね
830転売厨:2006/12/18(月) 23:44:00 ID:f8noVM3v0
>>815
そのスパイラルにどの時点で気づくかだな。
831仮出所中:2006/12/18(月) 23:44:05 ID:cCoCRhb+0 BE:358063564-PLT(20011)
>>820
同じなら俺が経営者ならバイト雇わず正社員だけで回すよ
今と同じ採用状況で進むとは到底思えない
832カメラ小僧@熊本県:2006/12/18(月) 23:44:34 ID:LPoYYSVpO
漏れ、今は法科大学院生だが三振したら自殺すると思う
833法則はじまったな!:2006/12/18(月) 23:44:54 ID:6iC3Axks0
>>830
気づいても、「しょうがねぇべ」で終わり

そなまま延々とスパイラル
834カンタムロボ:2006/12/18(月) 23:45:31 ID:Z8pnj8hJ0
>>832
死ぬなよ
フリーターとか派遣とか
みすぼらしく生きろよ
835名無しさん@お金いっぱい:2006/12/18(月) 23:46:03 ID:j7574D2m0
>>1
天才
836巨漢:2006/12/18(月) 23:46:29 ID:NVta/Xh9O
>>819
日本だよつい最近も東京のどっかで餓死したやついる
837外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:47:18 ID:zfwSuOe+0
>>787
オレは客だ、金払ってんだからって、偉そうにするのってどうなの?

オレは市民だ、金払ってないけど、年金と生活保護よこせっていう在日よりはましだけど。
8381000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 23:47:29 ID:pNB6Gi3D0
 
   愛国心

   愛する民を国は捨て
839公務員@大阪府:2006/12/18(月) 23:48:02 ID:xksfoYpj0
「そうだ、働いても暮らしが楽にならないなら生活保護で暮らせば良いんじゃね?マジ」
840VIP皇帝:2006/12/18(月) 23:48:07 ID:6qM0Xj1s0
日本人は低所得でくるしみその低所得で苦しむ日本人から
朝鮮玉入れで更に搾取して設ける朝鮮人。
仕事は厳しいが、日本で看護師として働いていい金を稼いでいく外国人。


ここは誰の為の国ですか?
841腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/18(月) 23:48:16 ID:jrVHwmiM0
>>836
当てはまらない国が思いつかなかったもんで。
842キャベツ:2006/12/18(月) 23:48:26 ID:a+MKWVXi0
まあ日本の派遣社員もバイトも真面目だからなあ。

遅刻しない休まない休みときはちゃんと連絡する
言われた仕事ちゃんとやる(言われた事以上の仕事する)
ホウレンソウ心得ている

正社員と変わらないじゃんw
843宮崎県知事ですが談合中です:2006/12/18(月) 23:48:41 ID:vSOsoEDM0
>>838
朝日に投函してくる
844NHKですが集金に来ました:2006/12/18(月) 23:48:48 ID:w3Wv+LGt0
>>811
悔しい!!ビクビク・・・
845議長@北朝鮮:2006/12/18(月) 23:48:57 ID:NVta/Xh9O
>>831
まあそうなるよな。ってことで俺死ぬな
846知ったか:2006/12/18(月) 23:48:58 ID:zit1dlNp0
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
上流の連中も道連れだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
847金の亡者:2006/12/18(月) 23:48:58 ID:8jSBSSq+0
>>838
愛は与えるもので見返りを期待してはいけないの
848ピザ宅配人:2006/12/18(月) 23:49:47 ID:lfRCANTs0
・政治家は使い捨て
つまり、政治家は使ってしまえばどれだけ汚れても構わないということ

・愛国心
俺たち国の為に国民はしね

・ゆとり教育
俺たちに逆らえないよう馬鹿になれ
849パリ生まれ浅草育ち:2006/12/18(月) 23:50:11 ID:SKYHrG0/0
その労働ビッグバンってのが起こった後の結果はどんな感じなの?
もうある程度は予想付くんでしょ?
850番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 23:50:37 ID:HWhBa9xR0
戦後教育が平等幻想を植えつけたのが悪い
851泣き虫:2006/12/18(月) 23:50:45 ID:c34LOFWW0
頭良いな
これで殆どの国民が同じ水準の生活を強いられるってワケか
852電通:2006/12/18(月) 23:52:28 ID:fZp1AYdR0
一攫千金狙いの
ルパン3世が増える予感。。。
853政界のドン:2006/12/18(月) 23:52:42 ID:tW/r4vmh0
おまえらそろそろ真剣に、「食べられる雑草」と「食べられない雑草」
の区別はしておくべきだと思う。
854腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/18(月) 23:52:57 ID:jrVHwmiM0
>>811
働かなかったらもっと負けだから
困ってんだろ?
855140cm台の彼女募集中:2006/12/18(月) 23:53:12 ID:VV7imIIE0
さらに地方だと、
「格差是正のため正社員の待遇を、中国研修生の水準に合わせる方向での検討も必要」
となる悪寒。
856関西人:2006/12/18(月) 23:53:13 ID:3IJAoIlZ0
>>811 昔は笑ってすまなかった・・・・君の言う通りでした・・・・
857金の亡者:2006/12/18(月) 23:53:14 ID:8jSBSSq+0
>>849
たぶん怪我したり病気になっても健康保険料払ってないから保険証なくて病院行けなくて死ぬ
でもアニメはテレ東でやってる
858外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:53:15 ID:zfwSuOe+0
>>838
それなんて韓国?

棄民とこの国ひどいよね。
8591000ゲットが生き甲斐です:2006/12/18(月) 23:53:16 ID:pNB6Gi3D0
>>847
相思相愛では無かったようだな

この国は
860キャベツ:2006/12/18(月) 23:53:25 ID:a+MKWVXi0
まだ何の旨味も経験してない新卒採用正社員で大したスキルも技術も経験もないって香具師が一番地獄見そうだなw
861これ書いたら自首しますんで:2006/12/18(月) 23:53:33 ID:wf7qSg1o0
>>837
もともとある権利を金で買うような物言い、謙虚になれば雇用対策その他を
してもらえるんでしょうか><
862売人:2006/12/18(月) 23:53:59 ID:SPSQPSUf0
ここで文句いってる奴は30代のリーマンだろう
おまえら入社するときに面接で会社のために云々…
って言ったんだろ?w
会社のために低賃金ではたらけやwww
863外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:55:20 ID:zfwSuOe+0
>>853
よし、今から食べられる雑草を栽培して一儲けするお(`・ω・´) シャキーン
864仲間外れ:2006/12/18(月) 23:56:32 ID:MyNL6X2I0
果たして安部に革命を成すだけの狂気があるかな。
865電通:2006/12/18(月) 23:57:18 ID:fZp1AYdR0
食えなくなったら日本に稼ぎに来てる外国人みたいに
日本人も海外出稼ぎor永住するようになってくだろうな
866外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:57:21 ID:zfwSuOe+0
>>862
30代のリーマンはそんな暇じゃねえっつーの。たぶん。
867タウンミーティングの途中ですがやらせです:2006/12/18(月) 23:57:47 ID:xfoMM8A10
派遣を規制すれば澄むことを、
なんで市民が苦痛を強いられるんだ?

頭おかしいにも程がある
868キャベツ:2006/12/18(月) 23:58:56 ID:a+MKWVXi0
努力した香具師ほど損をする社会か

くくく・・・たしかに素晴らしい・・・・!
869亀田:2006/12/18(月) 23:59:11 ID:gXlKwXBv0
数ヶ月前まであれほど居たネットウヨクはどこに行ったのはどうして?
870マイミク募集中:2006/12/18(月) 23:59:20 ID:N0Zqjqww0
美しい国 ニッポン
871外出できない名無しです:2006/12/18(月) 23:59:25 ID:zfwSuOe+0
>>867
市民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
872電通:2006/12/18(月) 23:59:41 ID:fZp1AYdR0
>>867
実力者がそれで甘い汁を吸ってるんだろう
873あめぞう時代からいるけど:2006/12/19(火) 00:00:14 ID:Z8VFodTh0
>>869
最近、共産党をほめだしているバカもいるしな。
874子作りの途中ですが種無しです:2006/12/19(火) 00:00:21 ID:vSOsoEDM0
>>857
日本の終わりはまだ遠い
875教祖:2006/12/19(火) 00:00:49 ID:cZD9k/X/0
シリコンバレーを作るならこういう奴らを集めなきゃだめだ


梅田 

プログラマーという新しい職業に携わる人たちが共有する
倫理観とでもいうべきものですね。プログラマーとしての創造性に誇りを持ち、
好きなことへの没頭を是とし、報酬より称賛を大切にし、情報の共有をものすごく
重要なことと考える。そしてやや反権威的、というような考え方の組み合わせというか、
ある種の気概のようなものです。

ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/12/post_a97b.html

ま、ここで給料だ格差だと、とやかく言ってるような奴らが大半じゃ到底無理だがな。
876↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/19(火) 00:01:01 ID:z1R0/4j00
小泉の時は周りの側近たちが反対する事も多くてバランスとれてたのに
阿部になってからは賛成意見ばっかりだな。
877暇な大学生@福岡県:2006/12/19(火) 00:01:29 ID:o2zbYVzd0
>>869
ネト在日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
878元山一証券の社員ですが:2006/12/19(火) 00:02:20 ID:FhI7heTL0
>>877
セコー発見!!!
879暇な大学生@福岡県:2006/12/19(火) 00:03:46 ID:o2zbYVzd0
>>878
どもども。仲良くしようや。
880国民年金未加入:2006/12/19(火) 00:03:55 ID:KTYuGbt/0
>>868
逆だろ
努力すれば特をする社会だ
たいした努力もせず月給もらってフリーターを馬鹿にしてた
無能リーマンが苦しむだけ
881ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 00:04:16 ID:5gzD8Wq60
>>873
ネトウヨ乙
882↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/19(火) 00:04:18 ID:KnmCPtRxP
糞ワロタwwww
883大きいお友達:2006/12/19(火) 00:06:34 ID:jxNK/tblO
所得増やすどころか、減らそうとしてんじゃんこの国、実は中国もしかり、過去の日本もしかり、社会主義と資本主義の中間が1番成長すんじゃね?笑
884元山一証券の社員ですが:2006/12/19(火) 00:06:42 ID:FhI7heTL0
>>879
どもども
885FBI:2006/12/19(火) 00:08:17 ID:XNPV+cBI0
>>880
努力すると過労死する世界へようこそ。
886口だけ番長:2006/12/19(火) 00:09:04 ID:vxyKdAPV0
>>885
過労死しそうになったら職を辞めて他の職に就けばいいだけ。
887ネットウヨだけどお箸は左利き:2006/12/19(火) 00:09:15 ID:Ar2BLBYL0
>>880
おまえがどんなに努力しようとコネには勝てない
888対人恐怖症:2006/12/19(火) 00:09:21 ID:gl9LSxBC0
888
889むっつり助平:2006/12/19(火) 00:10:06 ID:o9nY597P0
だれかこいつを殴ってこいよ
890暇な大学生@福岡県:2006/12/19(火) 00:10:08 ID:JDFmj/nS0
愛国心か、、、、w
釣られたな俺らwwwwwww
891裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/19(火) 00:10:14 ID:9wCdekUY0
もう全員社長にすればいいじゃない
892↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/19(火) 00:10:17 ID:/ZidS0n70
ホワイトカラー.exe に 障害者自立支援法改悪 増税 超高級議員宿舎・・・
これでも自民を応援する奴っているか?
どう考えても無理だろ。我慢の限界だよ
893お兄系:2006/12/19(火) 00:10:29 ID:OM/Njh0r0
ミ・・美クシィ国
894コピペ荒らし:2006/12/19(火) 00:11:13 ID:JX4ywxIv0
time is moneyから

time or moneyへ
895↓天才現る:2006/12/19(火) 00:11:18 ID:yb0+X5uG0
奥田「努力とかどうでもいいよ。低くて同じ水準になるんだから。
    辞める?どうぞ。おーい、外人さん追加ね」
896タウンミーティングの途中ですがやらせです:2006/12/19(火) 00:11:23 ID:XyvVtoqL0
>>887
YAZAWAの2秒
897ネオナチ:2006/12/19(火) 00:11:27 ID:x2rm1XxP0
>>886
そして派遣スパイラルの世界へ
898暇な大学生@福岡県:2006/12/19(火) 00:11:48 ID:o2zbYVzd0
>>891
繁華街が大変なことになりそうね。
899FBI:2006/12/19(火) 00:11:51 ID:XNPV+cBI0
>>886
そんなに気軽にいい条件で転職できるなら、いっそバイトで生活した方がよくね?
900元山一証券の社員ですが:2006/12/19(火) 00:12:09 ID:FhI7heTL0
>>886
替えなんていくらでもあります一発ブラックです
新時代を切り開くために駄々こねる奴は中国移民とクビを挿げ替えます
901公務員@大阪府:2006/12/19(火) 00:12:16 ID:+3BVNDfs0
民衆の中には忍耐強い無言の悲しみがある。
           by.ドストエフスキー(カラマーゾフの兄弟)
902試される大地@北海道:2006/12/19(火) 00:13:54 ID:WjfzdpWi0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I  ■ I     │
      i    ├── ┤   │ <鬱くしい国を造る〜♪
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

      アベルフ・シンゾウラー
903お兄系:2006/12/19(火) 00:14:34 ID:OM/Njh0r0
企業は全体主義

小さな政府、大きくなる企業
 ↓
全体主義国家と変わらぬ生活
904こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/19(火) 00:15:08 ID:Ekrvyn3g0


     プロジェクトX〜挑戦者たち <自民党の挑戦、奇跡の同一待遇政策>

905むっつり助平:2006/12/19(火) 00:15:55 ID:hoXlmYnR0
これ通っても日本じゃ暴動もおきず従順に従うんだろうな
906団塊ジュニア@神奈川県:2006/12/19(火) 00:15:57 ID:1SiqGnGf0
今のうりに日当たり良好な場所に横穴掘っておこう
907じゅくじゅく水虫:2006/12/19(火) 00:16:18 ID:AEAa+XjF0
政治家どもの待遇をなんとかしてから言えや!
908新聞配達員:2006/12/19(火) 00:16:25 ID:aNOzJVDj0
うちの社長はパートだよ。
909偽善者:2006/12/19(火) 00:16:38 ID:lLi+0bv+O
無職ニートどもが現実も知らず何訳知り顔で語ってんだよバーカ
910官邸からの中継です:2006/12/19(火) 00:19:12 ID:61yk/geo0
もっと騒げばいいじゃない
911ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/19(火) 00:19:36 ID:SkFB65i50
あるプロジェクトのために人員を募集して終わったら解散、
あるいはワークシェアリング型のような
目的合理的な短期正社員、契約社会になるのか。

こりゃ、お前らのような無能は生きて行けないだろうな。
912暇な大学生@福岡県:2006/12/19(火) 00:20:10 ID:o2zbYVzd0
>>909
なにが不満なんだね?
913↓夕張市市長が一言:2006/12/19(火) 00:20:49 ID:lttlQNGH0
俺みたいに、努力もせずに文句を言うやつは死んでもいいだろ。
914公務員@大阪府:2006/12/19(火) 00:20:58 ID:+3BVNDfs0
革命は些細なことではない。しかし、些細なことから起こる。
                           by.アリストテレス

人間というものは、わが身のことになれば己を甘やかし、たやすく騙されてしまう。
                                         by.マキャベッリ

権利のための闘争は、権利者の自分自身に対する義務である。
                               by.イェーリング

法人税アップマダー?
           by.俺
915じゅくじゅく水虫:2006/12/19(火) 00:22:05 ID:lnIblGWN0
別に死んでもいいがじゃあ誰が税金納めるんだよって問題だろ
916サカ豚:2006/12/19(火) 00:22:18 ID:NEfjeRLD0
美しいね。氏んで
917↓夕張市市長が一言:2006/12/19(火) 00:23:40 ID:lttlQNGH0
>>915
所得税は平成18年1月から、住民税は平成18年6月から半減
http://www.tabisland.ne.jp/explain/zeisei9/zes9_2_0.htm

庶民の税金は半減だってさ。
918外出できない名無しです:2006/12/19(火) 00:23:47 ID:ZoVHMbZf0 BE:806736299-2BP(445)
日本人はいつまでも暴れないから駄目だな。
若いフランス人を日本に輸入するしかないな。
919↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/19(火) 00:25:39 ID:/ZidS0n70
誰が得するんだよ。この国はw
920公務員@大阪府:2006/12/19(火) 00:26:07 ID:+3BVNDfs0
>>918
日本語どうすんだよwww
それに、一口にフランス人って言っても、アルジェリア系とか回教徒とかワンサカ居るぞ。
921↓夕張市市長が一言:2006/12/19(火) 00:26:40 ID:lttlQNGH0
日本全国の法人は約250万社で、そのうち約70%は赤字法人というタテマエから税金など払っておりません

約30%の黒字法人70万社     約70%の赤字法人 180万社


収支をトントンにおさめ、経費を中抜きする会社がほとんどで、法人税の約65%は僅か1万8000社によって支払われているほどです。

法人税の65%
1万8000社(資本金1億円以上で全法人数の0.7%)

法人税の35%
68万2000社(1億円以下)

(財務省法人企業統計資料より作成 http://www.mof.go.jp/1c002.htm )

法人税の2/3の金額を日本全国の法人250万社の0.7%にすぎない会社が負担しているのです。

http://www.tokyo-outlaws.org/takarada/youbou.html


法人税もごく少数の企業がほとんど払ってるみたいだし、
庶民の税金なんてほんと微々たるものなんだよ。
922番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 00:26:42 ID:i9HVbNop0
これ実現したら、”何か”とさし違えることにするわ
俺の人生捨ててもいい
923ネオナチ:2006/12/19(火) 00:26:49 ID:x2rm1XxP0
>>917
おまえ、その内容を読んでいないだろ?
それとも馬鹿?
924NHKですが集金に来ました:2006/12/19(火) 00:27:18 ID:YIng+xw6O
これはワロタ
925番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 00:27:24 ID:8UVx/b8yO
こういうアホを黙らせろ
またブサヨのアホらしいプロパガンダコピペに利用されるだけだから
926金の亡者:2006/12/19(火) 00:28:49 ID:IhFQgUii0
革命起こすしかないな
革命起きればニートが最上級
927VIP皇帝:2006/12/19(火) 00:29:23 ID:KTYuGbt/0
>>926
家から出れない対人恐怖症が革命?
928番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 00:29:50 ID:fQrO0ZNr0
日本は不動産が高すぎんだよ
年収一年分くらいで東京近郊に家が建つようになれば
年収が今より下がっても構わん

法で完全週休3日とかにしてくれると尚可
929暇な大学生@福岡県:2006/12/19(火) 00:30:38 ID:o2zbYVzd0
>>918
おにゃのこキボンヌ
930おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/19(火) 00:30:57 ID:j0NjCM6Z0
>正社員と非正規社員の格差是正のため
>正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要

あほかw
なんだこの大学教授は。バカも休み休み言えよ。
931団塊ジュニア@神奈川県:2006/12/19(火) 00:31:20 ID:IbtRxAQs0
お前らが2chでいくら反対しても
タウンミーティングという真の世論が集まる場ではみんな賛成だよ
932時効まであと30分:2006/12/19(火) 00:31:58 ID:+1asJfQa0
総理大臣演説

『 キ サ マ ら に こ の 時 代 で 生 き る 資 格 な ど な いッ』
933番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 00:32:08 ID:KBR5HWW70
お前らがどれだけ冷遇されたところで自民が下野するかは興味ある。
934これ書いたら自首しますんで:2006/12/19(火) 00:33:02 ID:GO51y5m90
国際基督教大

ウチの近所だわ orz
935名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/19(火) 00:34:13 ID:Wdu0mVPj0
>>934
お前、襲いに行くなよ!絶対行くなよ!
936暇な大学生@福岡県:2006/12/19(火) 00:34:21 ID:o2zbYVzd0
>>931
そろそろさ、在日朝鮮人も政党を作って堂々と世論に訴えかけて欲しいよね。

自民批判をしただけで在日と勘違いされるのは困る。

937マッチョ:2006/12/19(火) 00:34:29 ID:7euEJKCcO
俺が首相なら経常利益ベスト10の企業の税金は10倍にする法案を作るぞ。
そしたら売上至上主義に一石を投じるであろう。
938公務員@大阪府:2006/12/19(火) 00:35:28 ID:+3BVNDfs0
>>937
献金無くなるぜ旦那。
939番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 00:36:30 ID:wAv5EXz90
>>937
本社が海外へ移転して逃げるだけだ馬鹿
940まさかとは思いますか名無しです:2006/12/19(火) 00:37:09 ID:92w9Ko7y0
次は絶対に自民には入れない
941日教組@洗脳授業中:2006/12/19(火) 00:37:15 ID:KObXGp330 BE:547300894-2BP(3000)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166456184/
一応次スレ
いらんかったら放置してくれ
942政府の犬:2006/12/19(火) 00:37:35 ID:VWkS09GF0
しかしこの教授、いくらかアレなんじゃね?
943名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/19(火) 00:38:07 ID:Wdu0mVPj0
>>936
もうさっさと祖国に帰れって思うんだよね、ぼかぁ。
944国民年金未加入:2006/12/19(火) 00:38:18 ID:KTYuGbt/0
ここで不満ばっか言ってる奴にかぎって大したことやってないんだろうな
945巨漢:2006/12/19(火) 00:38:51 ID:hNuLPGM90
>>937
企業が逃げるだろ
日本の税金なんて>>921のように少数の企業でもってるのに
946マッチョ:2006/12/19(火) 00:40:19 ID:7euEJKCcO
>>938>>393
オマエラみたいな糞犬がいるから世の中変わらないんだよ。
死ねよ。
947ピザ宅配人:2006/12/19(火) 00:42:20 ID:ttOjgJQr0
人類全員ならいい
948暇な大学生@福岡県:2006/12/19(火) 00:42:37 ID:o2zbYVzd0
>>946
本物でつか?
949名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/19(火) 00:43:00 ID:Wdu0mVPj0
ビッグバンなんて起こしたら、今生きてる奴はみんな死んじまうだろ…
950ネットウヨだけどお箸は左利き:2006/12/19(火) 00:43:24 ID:ciwKZlty0
>>921
すごいな!
もっと従業員の給料減らして、法人税納めればみんな幸せになれるね!
951KGB:2006/12/19(火) 00:43:27 ID:4iDx+uLgO
952スクリプト荒らし:2006/12/19(火) 00:43:35 ID:7cnbiLfV0
この発想はなかったわ・・・すげえw
953公務員@大阪府:2006/12/19(火) 00:43:40 ID:+3BVNDfs0
>>946
そりゃあ自分としては大企業にバンバン課税して欲しいよ。
でも、その後のことも考えなきゃだめでしょ。いちおう大切な企業なんだから。
まあ、俺はしぶとく生きるぜーっと。
954公務員@大阪府:2006/12/19(火) 00:43:54 ID:ZduK8nv50
>>945

> 日本の税金なんて>>921のように少数の企業でもってるのに
日本の税金が企業の税で支えられてるならなおさら法人・企業減税なんかできませんなあ。税がもたなくなって日本終了しちゃうじゃん?
955ネカマ:2006/12/19(火) 00:44:33 ID:iL9dG7t20 BE:89813423-2BP(1112)
      _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )   まあそう騒ぐなよ
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ     お前ら好きなんだろアレ?
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |   参院選直前にしっかり参拝してやるからよ
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /
956ガン鬼:2006/12/19(火) 00:44:53 ID:/CIrYG8z0
>>918
日本人は韓国人と違って民度が高いから(笑)やらなくって、
暴動は民度が低い国がやることらしいです。
957ザパニーズ:2006/12/19(火) 00:45:34 ID:XELE7aWo0
>>4
これの元ネタって何?
958ゴト師:2006/12/19(火) 00:45:51 ID:0ECEfoPi0
国際基督教大って事はキリスト教だよな。
キリストってのは大衆の罪を一身に引き受けて救済救世するという
自己犠牲の教義だよな。
つまり自分は保身したまま大衆の方を切り捨てるというキリストの教義の逆の
傲慢の教義を説いて立場上どうするんだよ。
959デイトレーダー:2006/12/19(火) 00:46:02 ID:e9y87F5g0
俺が総理なら
日本人が日本国外に移転、設立した会社が日本国内で得た利益に通常の数倍〜数十倍の税金を掛けるようにするよ
これならどう?
960番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 00:46:02 ID:Yn9z5+As0
+で拾ってきたw

872 名前:名無しさん@七周年 [] 2006/12/19(火) 00:41:28 ID:MmtwKk5V0
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961蘊蓄:2006/12/19(火) 00:46:54 ID:H+rPu+Z8O
平等平等って共産主義じゃあるめぇし
962ガン鬼:2006/12/19(火) 00:47:22 ID:/CIrYG8z0
>>960
ニュー速もちょっと前までこんな感じだっただろがw
963発毛の途中ですがハゲです:2006/12/19(火) 00:48:21 ID:0wBopaNc0
創価学会と統一協会による美しい国始まる
964トイレ我慢しながら書き込んでます:2006/12/19(火) 00:49:10 ID:OfARV0Sf0
これはすばらしい逆転の発想だ。
思いつきもしなかった。
自民くたばれ
966番組の途中ですが工作員です:2006/12/19(火) 00:49:42 ID:T1gdEMQG0
国際競争力付けるんだろう?全社員バイト扱いにして永遠に会社強くしてろよ
967夢追人:2006/12/19(火) 00:51:25 ID:eu/6jZ8E0
正社員なんて気分だけで仕事内容はバイトと変わらんしな。
968苛められっ子:2006/12/19(火) 00:51:51 ID:2+uVyw+M0
これを本末転倒と呼ぶ
969イスラム過激派:2006/12/19(火) 00:53:34 ID:ZM7R752J0
国債競争力が技術力から労働単価に移ったじてんでこの国終了じゃね?
970sageる奴は工作員:2006/12/19(火) 00:54:02 ID:6YLMgFgK0
民主党は過去に政府自民が提出した労働者派遣法の改正に賛成してたりするんだな。
派遣問題では、民主も人のこと言えないと思う。


経済から政治を語るスレ★part153
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1164596043/900,928
900 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/02(土) 22:29:16
そういや連合ってどうなったっけ?
共産党はサビ残 派遣労働 生活保護 トヨタキャノン叩きとかいつも主張してる
まあ経済政策は財源を自衛隊削減に求めたり
財政はむだ使いがどうのこうのいってるけど。
低所得者層は共産にいれた方がいいと思う 本気で生活できなくなるから 
第3党くらいになれば自民へのプレッシャーになるし 
つうか小沢の共産党とでも連立するって凄い方針転換だよな。
 
928 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/02(土) 23:25:50
>>900
民主は、派遣労働解禁に加担してましたよ。

http://www014.upp.so-net.ne.jp/tor-ks/jap/jap025.htm
●改悪労基法の成立に抗して
戦後労働法制の再編を見すえ派遣法改悪阻止の全国戦線を
(インターナショナル93号 98年10月号掲載)

改悪労基法の成立

 9月25日の参院本会議は、自民、民主、平和・改革、自由、社民の5党共同修正による
労基法改悪法案を賛成多数で可決、連合対案からも大きく後退した労働基準法の改悪が強行され、
最大の焦点であった裁量労働制の特殊技能職以外の労働者への適用は、
1年延期されはするが2000年4月から合法化(施行)されることになった。
971信州人:2006/12/19(火) 00:54:33 ID:5TdWBQT30 BE:40346227-2BP(3100)
>>967
さすがにバイトと同じ仕事はしないと思うが。。。
972ザパニーズ:2006/12/19(火) 00:55:02 ID:XELE7aWo0
待遇悪くしても社員達が今のように命を削って会社に尽くしてくれると思ってるの?
973ネットウヨだけどお箸は左利き:2006/12/19(火) 00:55:15 ID:ciwKZlty0
あと20年もしたら完璧な格差社会ができあがってんだろな。
ほとんどの国民が再チャレンジどころかチャレンジすらできなくなってるんだろな。
楽しみだw
974愛煙家@山梨県:2006/12/19(火) 00:55:22 ID:xha84Cnw0
国際基督教大教授さん

もう研究はいいから
工場で働いてください
975日教組@洗脳授業中:2006/12/19(火) 00:56:13 ID:KObXGp330 BE:243245928-2BP(3000)
>>974
ICUは文系だろ?
976便秘三日目:2006/12/19(火) 00:56:16 ID:ShcHQ3Hz0
まぁ、事務系正社員が人件費を押し上げる主因になっているのは事実だし
そこら辺は削られるでしょ
977文系院生ですが:2006/12/19(火) 00:56:27 ID:mio84KnI0
民主だか強酸だか知らんが、いずれにせよ”自民の候補が当選しないように”投票するよ
コピペウゼェ
978転売厨:2006/12/19(火) 00:56:35 ID:/1vuwEn80 BE:157319472-2BP(109)
日本全体がアッテムトみたいになるのは何時?
979ミジンコ:2006/12/19(火) 00:57:20 ID:qI8cD1GW0
自民に期待しているのは政治であって経済政策ではないだろ…常識的に考えて…
共産支持をするのは経済ウヨである自民に対するアンチテーゼとしてだろ…
わかれよそんくらい…
980オッス、オラ極右:2006/12/19(火) 00:57:42 ID:euobRdLn0
選ばれる者とそうでないもの、ただそれだけだろwwww
社会に触れていないと脳みそ腐ってくるぞ。
981政府の犬:2006/12/19(火) 01:00:05 ID:XELE7aWo0
事務女なんかは全員正社員じゃなくていいよ
あいつらはマジで派遣やバイトと丸っきり同じか、それ以下の仕事内容だし
どうせすぐ嫁に行くんだから金なんかやらなくていーんだよ
その分男に回せよ
982同人作家@石川県:2006/12/19(火) 01:01:04 ID:5gDoMRqK0
何のためにFランク私大に「大卒、新卒」の肩書きを
買いにいったのか分からんくなるなぁ
その学費あれば5年はひきこもれるのに…
983ネットウヨだけどお箸は左利き:2006/12/19(火) 01:01:28 ID:KTYuGbt/0
>>981
おまえどんだけのスキルあるの?
話はそれからだけど
984さくら:2006/12/19(火) 01:02:12 ID:/1vuwEn80 BE:157319472-2BP(109)
Fランクで勉強してる奴いるの?
知的レベルは
進学校の高校生>Fランク
でしょ。
985仲間外れ:2006/12/19(火) 01:02:44 ID:MkfXX6Np0
>>1
安倍自民最悪だな

 こ れ が  美 し い 国 で す か 
986番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 01:03:07 ID:RHsAeJo90
進学校にも落ちぶれはいるぞ
987さくら:2006/12/19(火) 01:03:37 ID:/1vuwEn80 BE:505669695-2BP(109)
労働者を全員派遣にして、
派遣会社を国営にすればいいんだよ。
988世界史未履修ですが名無しです:2006/12/19(火) 01:04:09 ID:C/sTNauP0
国際基督教大教授っバカでもなれるんだね。
こんな基地外を経済財政諮問会議の民間メンバーなんかにすんなよw
9891000ならニート脱出:2006/12/19(火) 01:04:21 ID:KDNV4Mca0 BE:73406944-2BP(500)
これは逆転サヨナラ満塁バスターホームランだな
990かまってちゃん:2006/12/19(火) 01:04:30 ID:Hu1OzNEd0
日本滅べばよくね?
991政界のドン:2006/12/19(火) 01:04:53 ID:VWkS09GF0
この教授にはまずねじ締めだけの立ち仕事を1日でいいからやってもらいたい
話はそれからだ
992韓国美人:2006/12/19(火) 01:05:06 ID:7CikOWoF0
勝ち組から搾取する分にはいいわ。勝手にやってくれ。
しかし努力する人いなくなるだろうねぇ・・・
993教祖:2006/12/19(火) 01:05:44 ID:L1nHfADWO
国際危篤大ってどうせFランク大だろ?
安倍にはお似合いwwww
994番組の途中ですがおっさんです:2006/12/19(火) 01:05:53 ID:KObXGp330 BE:273650292-2BP(3000)
僕の肛門も搾取されそうです
995VIPに帰ります:2006/12/19(火) 01:06:01 ID:6YLMgFgK0
次スレはこれか?

格差格差うるせーから正社員をパート並にして格差是正してやんよw
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166456184/

 
996パチプロ:2006/12/19(火) 01:06:17 ID:eu/6jZ8E0
正社員の努力ってニセのアリバイ作る作業だろ。
仕事したふりばっかうまい奴らが高給貰う構図がなくなりゃ世の中よくなるよ。
997植草:2006/12/19(火) 01:06:20 ID:L4VBlfQn0
998対人恐怖症:2006/12/19(火) 01:07:11 ID:j0PBkUPL0
1000
999さくら:2006/12/19(火) 01:07:25 ID:/1vuwEn80 BE:202267692-2BP(109)
>>996
派遣君乙
1000番組の途中ですが名無しです:2006/12/19(火) 01:07:27 ID:gGnt0Hb30
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 雪が1000なら
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  反日ブサヨさん死亡です
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。