【どうでも良いニュース】ネット参拝は是か非か、初詣で前に揺れる神社界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 初詣でシーズンを前に、インターネット上で「参拝」「祈願」ができたり、お守りや
お札を販売したりする試みを巡って、神社界が揺れている。

 全国約8万か所の神社を管理・指導する神社本庁(東京)は、「ネット上に神霊は
存在しない」と、今年初めて自粛を求める通知を出した。しかし、導入している神社からは
「神社に親しみを持ってもらえる」「遠方の人の助けになる」との声もあり、本庁では
頭を抱えている。

 地元で「安産の神様」として知られる高知県南国市の新宮神社。ホームページで
「インターネット参拝」を選ぶと、「ネット記帳」の欄が表示される。願い事を書き込み
「私のお願いをよろしく」というボタンをクリックすると、神社に電子メールが送信され
無料で祈願してもらえる。

 森国英夫宮司(64)は「遠隔地でお参りできない人にも神社を身近に感じてもらえる。
メールがきっかけで、直接参拝につながる例も多い」と話す。正月には毎年、全国から
数十人のネット参拝者がいるという。

 ほかにも、メールを受けて有料で祈願し、後日、お札などを郵送する「ネット祈願」や
ネット上でお守りやお札を買える神社も、数年前から登場している。

 こうした動きに、神社本庁は今年7月、「信仰の尊厳を損ないかねない」と、全国の
神社に自粛を求める異例の通知を出した。本庁の瀬尾芳也調査課長は「神霊は神社という
場所や空間に鎮座するもので、足を運んでもらうのが基本。ネットの有効性は認めるが
仮想的、疑似的な側面が広がりすぎると、本来の信仰の形が崩れる」と説明する。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061216it04.htm?from=top
2↓この人痴漢です:2006/12/16(土) 16:02:21 ID:Oy77OtZi0
ていうか我が家がそうだった
3ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/16(土) 16:03:02 ID:Fc0WgaN40
そんな事して何の意味があるのか
4番組の途中ですが名無しです:2006/12/16(土) 16:03:21 ID:cXFdw9JA0 BE:44064588-2BP(3500)
ネットで参拝って、参拝してねーじゃんwww
5名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 16:03:55 ID:Ey8PU+ku0
6ZIPでくれ:2006/12/16(土) 16:04:07 ID:+MJXTiCP0
創価信者にURL踏ませてやれよ
7制服コレクター:2006/12/16(土) 16:04:21 ID:W6LrgeJpO
ネット靖国参拝
8肥溜めからこんにちわ:2006/12/16(土) 16:04:38 ID:Bhie20aQ0
献金が欲しいって素直に言えよ屑
死ね拝金主義者が
9番組の途中ですが名無しです:2006/12/16(土) 16:04:50 ID:Zzu4mRPI0 BE:721386296-2BP(151)
ネミッサ
10金正日:2006/12/16(土) 16:04:54 ID:eU7qim2g0
もうそこまでいったら参拝しなくていい気がする・・・ 
信仰心なんか0だろ。
11紳士:2006/12/16(土) 16:05:06 ID:UoGEPTD00
神主「どうも、ネチズンのみなさん」
12三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/16(土) 16:05:07 ID:ab6P3N+80
ネット参拝ってバカだろwwwwwww
13金日成:2006/12/16(土) 16:05:17 ID:VD+G5Zvd0
賽銭はウェブマネーとかなのか?
14参事官:2006/12/16(土) 16:05:26 ID:HqyfjSwg0
お賽銭はかなりの収入源らしいね
15紳士:2006/12/16(土) 16:05:45 ID:UoGEPTD00
そのうち、ネトゲの中にも出来そうだな。
16親戚の友人の知人が関係者:2006/12/16(土) 16:06:04 ID:jKK1tZAA0
>>6
鬼才
17ゴキブリ対策本部:2006/12/16(土) 16:06:07 ID:aI6odVhT0
もう日本はダメかも分からんね
18田舎ではよくある事:2006/12/16(土) 16:06:15 ID:V25CfqG70
神社本庁w お前が言うな
19被害者:2006/12/16(土) 16:07:08 ID:p81qPKZk0
ドサクサにまぎれて痴漢するのが目的なのにネットで参拝って意味ないだろ
いい意味で
20辛口コメンテーター:2006/12/16(土) 16:07:41 ID:G2gNrkNI0
一番の稼ぎ時にネット参拝されたらたまらん罠w
21こんな時間から名無しです:2006/12/16(土) 16:07:46 ID:iX989I1L0
初詣なんて混むし、スリやテキヤがいっぱいで恐いからネット参拝でいいや。
webマネーでお賽銭投げられるようにすれば
神社側だって喜んで賛成に寝返ると思う。
22肥溜めからこんにちわ:2006/12/16(土) 16:08:28 ID:lzHr8sULP BE:24564858-2BP(3000)
こち亀に出てきそうな話だ
23ゴキブリ大発生:2006/12/16(土) 16:09:43 ID:qQzAF/4gO
>>6
あばばばってなるのかな?
24家事手伝い:2006/12/16(土) 16:10:17 ID:BkcbI1ew0
ネット参拝でいいと思ってる人ならそれでいいだろう
俺はそもそも参拝なんてしないけど
25織田信長:2006/12/16(土) 16:11:35 ID:KbJ9XbwP0
営業妨害になるから辞めさせるんじゃね?
26番組の途中ですが名無しです:2006/12/16(土) 16:12:50 ID:CISaAKYS0
そもそもネット参拝するやつは最初から神社に足を運ばないと思うが
27被害者:2006/12/16(土) 16:13:38 ID:LJgD8x+/0
神社仏閣板はじまったな
28金日成:2006/12/16(土) 16:14:00 ID:VD+G5Zvd0
お払いしてくれるソフトを作って
有料ダウンロードさせれば儲かるんじゃないか?
御札のPDFとか付けてさ
29教えて君:2006/12/16(土) 16:14:38 ID:/+nJkDGE0 BE:705173459-PLT(20001)
ネット参拝って常識的に考えて参拝じゃないだろ…
30啓蒙思想家:2006/12/16(土) 16:15:56 ID:3BP9R0By0 BE:142119348-2BP(392)
縁起物なんだから、それでご利益感じると思えばいいんじゃない
まぁ、傍目に見ると貧しい光景だけどな
31番組の途中ですが名無しです:2006/12/16(土) 16:16:20 ID:rdXF0QpOO
神社に神霊がいるって思ってる人なんているの?
32よく食べる霊媒師:2006/12/16(土) 16:16:35 ID:cXFdw9JA0 BE:24786094-2BP(3500)
エロい天照大神の虹画像がtopにあったら入っちゃうかも
33番組の途中ですが名無しです:2006/12/16(土) 16:16:40 ID:FCvthgoD0
ネット参拝って、テレビでゆく年くる年見てんのとあんまり変わんねんじゃね?w
34モーヲタ:2006/12/16(土) 16:16:48 ID:6eXNOh5ZO BE:370033439-2BP(722)
>>28
お札の壁紙とかか…
35俺の力そっと教えます:2006/12/16(土) 16:17:06 ID:yudc/oKy0
創価学会の本尊は写真製版で、開眼する必要がないと主張しているようだから
いっそのこと、本尊の画像をサーバーにうpして、その画面に向かって
勤行、唱題すればいいのにね。
36教えて君:2006/12/16(土) 16:17:51 ID:/+nJkDGE0 BE:329080673-PLT(20001)
ネットで靖国神社参拝可能にすれば中国も納得するんじゃね?
37辛口コメンテーター:2006/12/16(土) 16:18:38 ID:G2gNrkNI0
未来の宗教ってシュールだな

>>35
半世紀もすればそうなってたりして
38以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/16(土) 16:19:10 ID:Q7brmB7R0
靖国の話かとおもた
39昼寝ている占い師:2006/12/16(土) 16:19:50 ID:kviRLH990
神道の考えでは
全ての物事に神が宿ってるんだろ?
ネット上に神社作って
ネットの神様にお参りすればいいんじゃね?
40穏健派無職:2006/12/16(土) 16:20:50 ID:AOMAFpni0
初詣に2ヶ所以上行く俺はおかしいですか?
41僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/16(土) 16:21:33 ID:zTEHbzD60
そもそも神社にだって神霊なんかイネーヨ。
組織のための建前神秘主義は死ね。
42いくじ名無しさん:2006/12/16(土) 16:23:05 ID:nhfwIDSL0
>>39
あらゆるところに神があるっていう考え方は一神教にもあるんだけどな>ユビキタス
43ぽんぽんぽんぽんぽんぽん姐好き:2006/12/16(土) 16:23:12 ID:Npn2xplW0 BE:1151069-BRZ(5022)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー( ;∀;) イイハナシダナーウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w

( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
44金正日:2006/12/16(土) 16:25:28 ID:eU7qim2g0
「ネット上に神霊は存在しない」
45参事官:2006/12/16(土) 16:27:01 ID:HqyfjSwg0
「神は死んだ」
46おっさん:2006/12/16(土) 16:27:58 ID:/Rz9F6qs0
鰯の頭は信心から
47家族割りで快適2ちゃんねる:2006/12/16(土) 16:28:01 ID:ibsvgADR0
ネットっつーか、2ちゃんには
神、いわゆるゴッドがけっこう存在してるけどな。
48パスワードが間違っています:2006/12/16(土) 16:34:01 ID:ZXaoLEUL0
ハッキリ言って参拝とかオカルトだろw
49俺って天才:2006/12/16(土) 16:34:40 ID:iSVhXG2b0
イスラム教も将来は、毎日5回、メッカのURLをクリックするだけでOKになったりして
50きゅうり神だす:2006/12/16(土) 16:37:18 ID:dlav0dWa0
>>48
さすが特亜人の感性は違いますね
51金正日:2006/12/16(土) 16:37:34 ID:eU7qim2g0
>>48 
初詣の参拝は季節の行事だよ。信仰心とは何ら関係がない。
52胃腸の弱い釣り師:2006/12/16(土) 16:37:48 ID:wkrBrZ1i0
賽銭入ってくなくなると死活問題になる
53番組の途中ですが名無しです:2006/12/16(土) 16:38:10 ID:3sbcVo8A0
電子の神が現れた
54俺の力そっと教えます:2006/12/16(土) 16:40:12 ID:yudc/oKy0
モナー神社の御神力は凄まじいね。
55パスワードが間違っています:2006/12/16(土) 16:40:54 ID:ZXaoLEUL0
>>50
>>51
この程度のレスで食いつくなよ
56金正日:2006/12/16(土) 16:44:10 ID:eU7qim2g0
>>55 
そんな食いついたつもりもないんだが、参拝客のほとんどは自分が何に祈ってるのかも知らないと思う。
57イスラム原理主義者:2006/12/16(土) 16:47:22 ID:VAS56QpG0
賽銭よこせよってことだろ。本音は。
58パスワードが間違っています:2006/12/16(土) 16:49:37 ID:ZXaoLEUL0
>>56
まあ気分だろうな
行事ってのは合ってると思う。
参拝に行くってのはそれだけでイベントだからな
それがなんでネットで完結できるかわからん
59おっさん:2006/12/16(土) 16:51:19 ID:/Rz9F6qs0
俺の初詣のメインイベントは帰りに買うたこやき
60肥溜めからこんにちわ:2006/12/16(土) 16:56:55 ID:Bhie20aQ0
ジャップ必死だなw
神社の拝金主義に踊らされてるだけなのに・・・
学会員となんら変わらんよ
葬式をやって高い金貢いだりするやつも同様

それともよっぽど金が余ってるのかね?
61↑後の大富豪である:2006/12/16(土) 17:02:31 ID:lx83JBw20
ホモ宮司がネットで好き放題してたからな
62来年こそ本気出す:2006/12/16(土) 17:08:30 ID:VHoC/GIi0
個人の願いを聞く神社はそもそも邪道だからどうでもいい
63露出狂:2006/12/16(土) 17:08:56 ID:6eXNOh5ZO BE:383738047-2BP(722)
>>59
俺は甘酒と初日の出
64無党派さん:2006/12/16(土) 19:09:22 ID:tO96YMmw0
神はどこにいるのか?っていうのが問題だな。
神社にしか存在しないのなら神社に参拝しなければ効果がないし、
あらゆる場所に存在し得るなら、ネットでも神に声が届くんじゃね?
65俺の力そっと教えます:2006/12/16(土) 20:35:24 ID:dPPoBVrs0
鰯の頭も信心からというしな。
賽銭が減るのが恐いんだろうな
まあみんな思い出作りのためにいくから大丈夫
66名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 20:49:53 ID:yudc/oKy0
伊勢神宮より、伊勢うどん、赤福、手こね寿司を食べた
熱田神宮より、きしめん、きよめ餅を食べた
思い出の方が残っている。
67加害者
神道「ネットに神がいるわけねえwwwwww」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166255983/

こっちもよろしく