中国、ネット上の音楽配信サイトを統制 日欧米の文化侵略阻止狙う
1 :
依頼630:
中国、ネット音楽を統制 文化侵略阻止狙う
【北京=福島香織】中国文化省は12日、インターネットを通じた音楽サイトの
管理規制方針を初めて発表した。ネット音楽による知的財産権侵害防止のほか、
今年打ち出された「文化発展計画綱要」を受けた文化統制強化の一環とみられ、
外国音楽による文化侵略阻止やネット音楽の国産化推進といった狙いもうかがえる。
管理規制では、ネット上の音楽配信サイトなどは2007年3月1日までに、文化省の
審査と許可を得なければならないとし、外資の参加を禁止している。
また、音楽は「民族精神を体現し時代の特徴を反映する独創的なもの」であることを
求めており、規制対象は欧米や日本の「低俗な」ロックやポップス、社会不満や矛盾を
揶揄(やゆ)した替え歌などに及ぶ可能性がある。
新華社通信(電子版)によれば、中国のネット音楽産業は昨年、36億元(1元=約15円)の
収益をあげ、伝統的なレコードやCD産業の収益(27億元)を大きく上回っている。
当局は、こうした成長産業を国産化することで、経済的利益も期待しているようだ。
ただ、ネット業界関係者らは「今回の規制はネット音楽創作の才能や意欲をつぶしかねない」と
危機感をもっており、当局の音楽統制はむしろ中国独自のネット音楽の成長を阻むものと受け
取られている。
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/061213/chn061213003.htm (2006/12/13 20:03)
2 :
1:2006/12/14(木) 11:43:55 ID:SNYR7M+C0
すません。重複でした。
3 :
1:2006/12/14(木) 11:44:15 ID:lKanOkQ00
お詫びに首を吊ります
4 :
会社役員@静岡県:2006/12/14(木) 11:44:28 ID:LMBllrF/0 BE:9640027-2BP(3390)
おまいらが他国の芸能文化侵食してるくせ
5 :
ここ壊れてます:2006/12/14(木) 11:44:45 ID:q54dqri+0
文化が侵略されるのは自分たちの文化に魅力が無いからじゃないの?
6 :
俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/14(木) 11:45:14 ID:/3XSFVIi0
いじめは必要だと思うな。
いじめとは集団において劣っている固体を排除し、次世代に
劣った遺伝子を残さなくして種を維持するための作用なんだよ。
厳しい意見だがね。
いじめをなくすなんて論外。
7 :
イケメンプログラマー:2006/12/14(木) 11:46:04 ID:as5pzQLg0
I love you 君の前じゃ少しだけでも
ダサイところを見せられる勇気が欲しい
Bye-bye 何でもすぐ古くなる人種
どこかの虐殺への怒りさえおいてきぼりだよ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 11:46:06 ID:9VIa0vsr0
今日のお前が言うなスレはここですか?
9 :
子作りの途中ですが種無しです:2006/12/14(木) 11:48:31 ID:2BaXaKKR0
中国共産党は体制崩壊にいつもビビってる
10 :
どう見ても名無しです本当にありがとうございました:
ネットのアニメも取り締まれよ