時には起こせよムーブメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秋葉系アイドル
シチズン時計「wicca」のクリスマス限定モデルは、ティアラモチーフ!


スパイスの効いたキュートなデザインが目を引く、シチズン時計オリジナルブランド「wicca(ウィッカ)」。
新シリーズ『プリンセスウィッカシリーズ』からの登場となったクリスマス限定モデルは、ティアラをイメージしたキュートな文字盤が特長。

ベゼル部分には、スワロフスキー・クリスタル・コンポーネントをランダムに配し、腕が動くたびにきらめきを放ちます。
文字盤をよーく見ると、ティアラ部分にはハートが! そんな乙女心をくすぐるデザインもニクいです。
文字盤のカラーが異なる、ブラック文字板モデル(17,850円)とピンク文字盤モデル(18,900円)がそろい、

「電池交換のいらない光発電“エコ・ドライブ”ムーブメントを搭載したところも高ポイントです。 」
http://www.fashionsite.jp/news/detail.html?ID=7019
画像
ttp://www.fashionsite.jp/news/images/y20061212_D.jpg
2番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:25:05 ID:E/MCIIK80
名曲乙
3俺って天才:2006/12/13(水) 04:25:12 ID:eF/n0LWc0
ナントカカントカオイラヲステルヨ♪
4番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:25:13 ID:L6oi68md0 BE:435298346-2BP(111)
  _-'"         `;ミ、           /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ        |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。       |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {        |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*         |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'          |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +          \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__             \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
イケメンの俺が2げっと          2げっとすらできないキモオタの>>3
5カメラ小僧:2006/12/13(水) 04:25:28 ID:4pM+7xQzO
チキンライスでいいや
6大阪府知事:2006/12/13(水) 04:25:37 ID:vs4k2Ues0
なついぜ
7俺の力そっと教えます:2006/12/13(水) 04:26:08 ID:0kPNJ+SG0
エキセントリック少年ボウイ
8番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:27:37 ID:jjIi2wMV0 BE:235775636-2BP(1300)
うぉー、うぉうぉー、うぉうぉー、つなーい
9これレスしたら寝るか:2006/12/13(水) 04:27:48 ID:aM9zjnk6O
小室は批判する側まで紋切り型になるとこが凄い
10自演くせー:2006/12/13(水) 04:28:12 ID:4wetpAVr0
BUSAIKU HAMADA
11家事手伝い:2006/12/13(水) 04:28:26 ID:/ZOuzUTU0
俺達に起こせるのは自殺ブーム位だろ・・・
12番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:28:50 ID:hWS7QTDe0
ガッカリさせない期待に応えて素敵で楽しいいつものオイラを捨てるよ
13ひよこ名無しさん:2006/12/13(水) 04:29:41 ID:3PeqPtJN0
謎の小袋70袋
14あばれんぼう将軍:2006/12/13(水) 04:31:10 ID:oem4RU8a0
ぶっちゃけ名曲
15夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/13(水) 04:31:15 ID:A9A/5+fZ0
がっかりさせないなんたらかんたらどうたらこうたらオイラを捨てるよ〜
16加害者:2006/12/13(水) 04:31:57 ID:UzwMd+k70 BE:444062276-2BP(154)
アンビリーバブルカッター!
17番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:32:48 ID:p7IZ96cY0
時計オタ↓
18私女だけど:2006/12/13(水) 04:33:20 ID:SFQhw8760
この歌とフレンドシップだけは好き
19三波春夫:2006/12/13(水) 04:33:34 ID:r+SqY+TJ0
「何だ、このゴミ野郎は」
20インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/13(水) 04:33:56 ID:SJAZZclc0
日影の忍者カツヒコは駄目だったねぇ〜
2110万にして返すからさ:2006/12/13(水) 04:34:49 ID:iHchwzzc0
オリコン7週連続1位なんだよな、あれ。
22今、凄いこと思いついた:2006/12/13(水) 04:35:21 ID:J++wGEO7O
この曲はホントに名曲
23金正日:2006/12/13(水) 04:35:32 ID:WrdUkNCn0 BE:192599472-BRZ(5013)
がっかりさせない
24おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/13(水) 04:35:34 ID:i7VlOA3jO
芸人が歌なんか出しやがってと思ってたけど
いい歌なんだよな
小室は歌う人間は誰でもいいと露骨に証明した
25愛知の星:2006/12/13(水) 04:35:48 ID:Dl0bvzMk0
>>20
木村が入ったからな
あれがダメっぽい
26番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:36:19 ID:ynNWRrh30
勝彦とチキンライスは名曲
27番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:37:02 ID:6GxNwSsz0
中田=小室=亀田がかぶる。
全部作られたもの。
28私女だけど:2006/12/13(水) 04:37:34 ID:SFQhw8760
足に巻きつく イカ子供
29番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:37:58 ID:8pGB+IGP0
がっかりさせてゴメン
30リクあったらうpします:2006/12/13(水) 04:39:08 ID:AiUeCGmrO
岩井のレーズン
31番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:40:25 ID:tQhN6KdK0
ムーブメント? ブームメント?
ムーブ? ブーム?
時には起こせよムーブメント
32番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:41:21 ID:gpCn8nx+0
>>29
なんだっけこれ
33あsage ◆t2.sonUXDo :2006/12/13(水) 04:41:28 ID:rq+oHR1K0
「流れる景色を必ず毎晩みている 家に帰ったらひたすら眠るだけだから
ほんのひとときでも自分がどれだけやったか 窓に映ってる素顔を誉めろ」

のところが好きです
34バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/13(水) 04:41:29 ID:56/vyLH40 BE:987241897-PLT(18320)
woooooowowow
wowow〜to,night〜♪
35世界史未履修ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:42:07 ID:L7Yhhxtl0
ボーカルは糞だけど割りといい曲だと思った
聴き直すとかなり赤面する歌詞だけど
36ここ壊れてます:2006/12/13(水) 04:42:35 ID:DPAUgxrr0
ぼくは自他認めるラーメン大好きです。
松山のラーメン店は多分全店行きました。
松山では立花の一興(久万ノ台のはダメ) 長浜一番が好きです。
本当に好きなところが他2件ありますが、この掲示板には出ていないので教えたくないです。

三ヶ月くらい前だったか平和通りの骨●に行きました。
残念ながら閉まっていました。駐車場料金が無駄になりました。
スープがなくなったので夕方まではじめますみたいな旨の張り紙がありました。
でも店内にはスープを作っている人もいませんでした。
ただ休みたいだけだろう!! とツッコミを入れました。
むかーし、広島で同様の張り紙を見たとき、暗い店内で首を傾げながら必死でスープを作っている人がいて、
日帰りの予定でしたが、泊まり込んで翌日行ったら涙が出るほどウマかったことがあったので、
そんなツッコミしながらもまた来るぜと誓いました。

遅まきながら先月気を取り直してまた行きました。
空調が吐き出す強烈にくさい匂いに若干の不安はありましたが、
以前これよりひどく臭かったけどおいしかったことがあったし、せっかくだから入りました。
そんな不安を振り払うように店員の兄さんたちは明るく自信に満ちた生き生きとした笑顔でした。
マズかったです。
あまりにものマズさで今年初めてスープを残してしまいました。
生まれて初めて麺までも残してしまいました。

平和通りを通るたび気になって見てますが、日に日に客が減っているような気がします。
今日も潰れていませんでした。
37教えて君:2006/12/13(水) 04:42:42 ID:V1T3z8u+0
幸せかい? それとも微幸せかい?
38番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:43:00 ID:0xCxy2/m0
がっかりさせない 期待にこたえて ステキに楽しい いつものおいらをすごすよ
39番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:44:31 ID:gpCn8nx+0
going going homeも良かった。
40履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/13(水) 04:45:23 ID:nxRZNiMd0
オジャパメン ナネガミオジョソ
41現地在住者:2006/12/13(水) 04:45:37 ID:Pc45h2H3O
歌下手
42番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:46:47 ID:8pGB+IGP0
久しぶりに聞こうと思ったらCD無くなってた(T_T)
43番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:50:03 ID:MQZTHyDp0
>>1
この記事でこのスレタイ、そのセンス嫌いじゃないぜ
44ナナフシ:2006/12/13(水) 04:51:48 ID:qhLbP+Xk0
ラッパズボン
45番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:52:38 ID:JUFxcu1d0
流れる景色を必ず毎晩見ている
家に帰ったらひたすら眠るだけだから
ほんのひとときでも自分がどれだけやったか窓に映ってる素顔を褒めろ!!


ガキの時はなんとも思わなかったけど
社会人になってみるとグッと来るようになった
46御冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 04:53:52 ID:YIHxJzkQ0 BE:361771439-2BP(458)
常識的に考えてエキセントリック少年ボウイの方が名曲だろ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=fuDTJcAf-EY
47自演くせー:2006/12/13(水) 04:54:09 ID:4wetpAVr0
俺なんでエキセントリック少年ボーイなんてCD買ってたんだろ\(^O^)/
48昼寝ている占い師:2006/12/13(水) 04:58:00 ID:Uaj2XK7JO
流行ったの小6の時だったけど、まさか全くムーブメント起こせずに、
童貞のまま大学卒業しそうな今の現状は想像出来なかった。
49参事官:2006/12/13(水) 04:58:04 ID:fjMG+KGx0

漫才師が歌う歌が200万枚も売れてる90年代はレベルが高いですね(プ
50今、凄いこと思いついた:2006/12/13(水) 04:58:19 ID:J++wGEO7O
>>24
良いこと言うねぇw
51秋葉系アイドル:2006/12/13(水) 04:59:00 ID:IdHbhhch0 BE:319011236-BRZ(5001)
ハマタさんの歌は5大陸に染みわたるで
http://054.info/054_77741.mp3.html
52↓おまえが言うな:2006/12/13(水) 04:59:02 ID:yQInyQ3C0
>>49
俺は結構好きだけどな。カラオケで歌うよ
53近所の婦警さん:2006/12/13(水) 05:00:37 ID:cMBVCnfLO
ここまで時計に対するレス無し
54名無しさん@おだいじに:2006/12/13(水) 05:01:25 ID:YIHxJzkQ0 BE:53596122-2BP(458)
全然関係ないけどYAMADA電気の曲置いときますね
http://www.uploda.org/uporg614426.mp3.html
55番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:01:55 ID:JUFxcu1d0
>>51
      ∧∧
     /⌒ヽ)  Jungle is massive...
    i三 ∪
   〜三  |
     (/~∪
    三三
   三三
  三三
56番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:02:32 ID:m4UuGqIe0
空気読めなかった子
>>17
57番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:02:51 ID:gpCn8nx+0
>>51
松本の変なセリフなんだよw
58無党派さん:2006/12/13(水) 05:03:54 ID:L7Yhhxtl0
曲名忘れたけど
は〜るはまだ〜かと♪
って曲の方が好きだった
59この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/12/13(水) 05:04:49 ID:DPAUgxrr0
ぶ さ い く は ま た
60キャリアニート:2006/12/13(水) 05:05:43 ID:pVWsvThx0
うぉ〜おーおーうぉ〜おーとぅな〜い
61番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:10:40 ID:E/MCIIK80
90年代は良かったね

ダウンタウンも小室もみんな輝いてたよ なんか時代が輝いてた
62番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:10:45 ID:8pGB+IGP0
>>51
うはぁ懐かしい
当時は歌詞なんて聴いちゃいなかったけど、いいねぇ
63カメラ小僧:2006/12/13(水) 05:13:44 ID:yQInyQ3C0
>>3
ワロタ



この曲は流れが繰り返し単調ではないからええわな
64番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:16:17 ID:ifFLh2aN0
BUSAIKU HAMADA
65今年のクリスマスは中止です:2006/12/13(水) 05:24:41 ID:hQniN2umO
家に帰ったらひたすら眠るだけだから
66発毛の途中ですがハゲです:2006/12/13(水) 05:31:21 ID:eCjJAMpp0
>>35
ハマタが音痴に歌い上げるから歌詞の臭さが気にならないんじゃないか
67ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/13(水) 05:36:16 ID:zTlJ5LmJ0
B U S A I K U H A M A D…ぴょうぃん
68おっさん:2006/12/13(水) 05:42:12 ID:7zDRptKE0
まぁこの曲はへたくそに歌うのがマッチしてる感じもするから適任だったんじゃね
69番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:45:03 ID:GlDrU88K0
>>51
聞いてたら涙がでてきた・・・
70番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:49:52 ID:E/MCIIK80
もう一曲売れたほうくれよ

ごーいんごーいんごーいん ほーむの方
71サイレントマジョリティ:2006/12/13(水) 05:50:17 ID:iHchwzzc0
40万5010 40万5010
21万2450 61万7460
20万6080 82万3540
17万6640 100万0180
15万9580 115万9760
16万0610 132万0370
16万6220 148万6590←ここまで連続1位
18万1240 166万7830
14万5010 181万2840
8万5610 189万8450
6万0220 195万8670
5万6390 201万5060

こんな売れ方したんだぜ、ハマタさん。
72番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:51:44 ID:+rd5tpEL0
ダウンタウンが松本だけでなく格が違うぜと思った瞬間だったな

こいつら抜けるのは出てくるのか?
73番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 05:57:04 ID:hYpLFqr40
>>54
全然関係ないけど
ヤマダの店内放送のお姉さんのしゃべり方がヤバイのは仕様?
74単なるスレ荒らしです:2006/12/13(水) 05:58:35 ID:Oy7efo6YO
B
75裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/13(水) 05:59:05 ID:RrHw1sNg0
最近のガキのフリートークは
松本よりもハマタのツッコミを見て笑ってしまう
76発展の途中ですが先進国です
S