【技術競争】ホンダ ASIMOがとんでもない進化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理528
2田舎ではよくある事:2006/12/10(日) 22:49:57 ID:o/ttcBI60
2
3〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 22:50:06 ID:7I34VT7x0
     /     │    │  \     __|__    ____
    /        l___l     ヽ       |   |     |      |
    |     ●    ヽ   / ●   |       |   |     |      |
    ヽ         ヽ  /       /      /    /     |      |   /
     \          V     /      /   ./   __|__   |_/
4河野洋平:2006/12/10(日) 22:50:21 ID:0YbhFY3z0
前見て歩けよ
5金正日:2006/12/10(日) 22:50:25 ID:Bvcbp59H0
ASIMOなんて飾りです
6市民オンブズマン:2006/12/10(日) 22:50:26 ID:ZDPZofi20
           ル√    .:.:.:.:.:   ̄``ト、
          rル ;;: ::   .:.:.:.:.:.:..  J  リ     や
         ルリ  ;;: ::   ,;:;ミ≧=_-、::;i    る
   ニ     ルリ ,r‐'三ミヽ  ;:;;;r予ェ-ュ、ミゞ|    じ
   コ    ヾミ ゞィェモ予 .:;`ヾ;:;  ̄`~` :|    ゃ
   :       ヾミi ´~,;,;1          |    な
   :       `i  .:;:/ `;:. .:;:;;:;.     |    い
            ', :;'^ゞ=ニソ^ .::;:;    ,ヽ   !
            ', :;' 、_,,、、、、,,, _ノ   ,:' i
            ゙,   `ー‐‐'杯¨´  ,:'  ノ⌒ヽ _, イ
              _」 .:;;`ニ三´jji!  , ' ,イ;;;:  ll1 |]]]]]/
          /.::;;i ;i!    iリ   //;:;:;:.  ||. |]]]/;;
          /.:.::;;:;;;;L     .:; , イ  i;;:;:.:.   || l]/;;;;;;
       _/ .:.:;:;:::;:;;;:;;;:「`ー‐ < 7  i;;:;:;.   j!,イ::::;;;;;;;
    ,.イ.:  .:.:;:;:;:;::;:;:;:;:;;ト、XXXX/   i;:;::.:   //::;;;;;;;;;;
7参事官:2006/12/10(日) 22:50:28 ID:rqwLahLG0
これってリモコン操作?
8まぐろ:2006/12/10(日) 22:50:31 ID:m3Oy0t1W0
田舎ではよくあること
9さわやか3組:2006/12/10(日) 22:51:37 ID:G7MfijLJ0
>>1
ついにオナニー補助機能か
まだまだ進化するな
10ここまで集計:2006/12/10(日) 22:51:41 ID:681e+9qB0
オリエント工業とのコラボレーションはまだ?
11番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:52:20 ID:YCE38wxQ0
一方ソニーはAIBO捨てた

ソニーは9日、世界初の本格的な娯楽用ロボットとして発売した犬型ロボット
「AIBO(アイボ)」や、イベントなどで活躍した人型ロボット「QRIO(キュリオ)」の
研究開発を手掛けてきた研究所、「ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所」を
7月20日で閉鎖する、と発表した。

本業のエレクトロニクス部門に経営資源を集中するためで、ロボット事業からの撤退に続き、
研究開発活動も停止することになる。研究員13人はソニーの情報技術研究所に移る。
ロボット事業で培った人工知能(AI)や関連のソフトウエア技術の研究開発は継続し、
デジタル家電などに活用する。

ソニーは、日本で初めてトランジスタラジオを開発した木原信敏氏の名を冠した「ソニー
木原研究所」を6月末で閉鎖するほか、ブラウン管テレビ「ベガ」の開発責任者だった
中村末広氏が社長を務めていた「ソニー中村研究所」も4月末で閉鎖するなど、独立系研究所の
再編を進めている。

http://www.sankei.co.jp/news/060609/kei082.htm
12中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/10(日) 22:52:32 ID:mKg+SKq50 BE:435204893-2BP(1)
なおもしゃべり続けるあしもw
13竹島は日本固有の領土です:2006/12/10(日) 22:53:09 ID:Jfjs7bVw0 BE:97260555-2BP(3000)
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14辛口コメンテーター:2006/12/10(日) 22:53:15 ID:eMCauQ7e0
>>1
向かって左が旧型で、右が新型か…
中々可愛いじゃないか!
15番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:53:40 ID:+2YshNVa0
強制終了されてるけど、立ち上がらせてすぐ再開するのは不可能なのか?
16番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:53:46 ID:Z4bKkgA30
中の人は大変だなww
17バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/10(日) 22:54:04 ID:kDFjUZqX0
>>1
ワロタwwwwwwwwwwwwww事後処理がコントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18ちょっと興奮していますが、:2006/12/10(日) 22:54:15 ID:beLrCGYN0
中の人にもボーナスでたかなぁ
19住所不定無職:2006/12/10(日) 22:54:19 ID:SH0sTJfK0
すばやい対応だなWww
20番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:54:34 ID:bPFpNMG50
HONDAって
アメリカでジェット機売ったり
技術はすごいのか
21地域分断工作員:2006/12/10(日) 22:54:37 ID:NIh9kHaA0 BE:79070843-2BP(23)
>>15
超精密機器だぞ
ハードディスクを落とすようなもの
22世界史未履修ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:54:45 ID:BQ3+n57B0
ASIMO「それはまだ早いって何回も言ったのに…」
23今、凄いこと思いついた:2006/12/10(日) 22:55:06 ID:9xw54ea70
だめだこりゃ
24ピザ:2006/12/10(日) 22:55:12 ID:C+rWie6k0 BE:329767193-2BP(134)
人間でも首だけ90度横向いて階段登るのはむずかしいだろうさ
25ひよこ名無しさん:2006/12/10(日) 22:55:39 ID:yTCZp6HO0
司会者の対応がプロだな
26番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:55:53 ID:yBP0TCGH0
スタッフの慌てぶりw
27おっさん:2006/12/10(日) 22:55:54 ID:MUKctXRv0
SUGEEEEEEEEEE
28番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:55:58 ID:6ly+F2CI0
足にセンサー付いてるのになんで転んだん?w
29下着コレクター:2006/12/10(日) 22:56:14 ID:kMquz/ey0
(´;ω;`)
30番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:56:17 ID:FVFKg45A0
直立不動で落ちていく様子がシュールだ
31こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/10(日) 22:56:23 ID:ks3MuvtK0
なんか部品が取れてるwwwwwwww
32こっち見んなw:2006/12/10(日) 22:56:32 ID:/pw+Xha80
うそ、マジかよ。あんなに濡れながら揺れるのか。ウヒョー、試したい。
33胃腸の弱い釣り師:2006/12/10(日) 22:56:58 ID:ZvohTHAX0
エンコリで馬鹿にされるなこりゃw
3410万にして返すからさ:2006/12/10(日) 22:56:59 ID:+CQDt1hj0
すぐスタッフがパーテーション持って来てアシモを隠してたけど、これは何でだろう?
35番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:57:02 ID:Y2RC6IlE0
ずざー
36教えて君:2006/12/10(日) 22:57:05 ID:72NRavZH0 BE:564138566-PLT(18120)
            __,,,,,,,,__
          , ''"    ` 、
         /Xイ/ヽ|,,-|<   ヽ
        iイ' ` '____ ヽ!i   ',
       ./ノ''"     ̄ |  i  !   足なんて飾りやー
       レ   ,,___    |  |  ',
       i`、 {  `,   |  |  `,    ちよちゃんにはそれが分からへんのやー
       ,'  `it`,,-ー',,, ャi.  | il j
       {  ! ', i /! / | ノ, ノ.V
       .' 、_|  ゞ,!l ト//'!-' \
          / |.`'ii''  ヽ.  \
         ., '  |. |!   `、   ヽ
        /  ノ、 jヽ  _ノ、ヽ, /ゝ
       〈(、_/ |"i''''i''"', ヽ ヽヾi' ヽ、
      /〒'   l l  i. ヽ ヽ、`<.)ル^`
      ''!,i/v   j !  ',  ',  >'"
            { |  ',__,,,ゝ'"
            `'' '- ''

               __,,,,,,,,,,, ,,,_____
           --=ニ",,____,,,, -ー''"
37独島守護隊:2006/12/10(日) 22:57:31 ID:ShAxLCIM0
中身はHUBO
38ピザ:2006/12/10(日) 22:57:36 ID:C+rWie6k0 BE:329767193-2BP(134)
撤収の速さがすばらしい
まさに緊急事態発生って感じで
39友達になってくれませんか?:2006/12/10(日) 22:57:37 ID:APpHbB5PO
あとはオナホール機能を追加すればパーフェクトだな。
40着替え中。。。@美人:2006/12/10(日) 22:57:51 ID:VIvdR7ou0
中の人クビだな
41CNNで見たけど、:2006/12/10(日) 22:57:57 ID:Bvcbp59H0
このこけ方は人間でも痛いw
42番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:58:19 ID:lXXiZniV0
ナレーターの冷静さがウケル
43番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 22:58:22 ID:yBP0TCGH0 BE:89858423-2BP(10)
会場にいた子ども達の夢を見事に打ち砕いたASIMO
44ここまで集計:2006/12/10(日) 22:58:46 ID:ttHAskrm0
右側でしゃべってるほうのASIMO欲しいんだけど
45織田信長:2006/12/10(日) 22:59:09 ID:v/HDo9bt0
うわあああ
46中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/10(日) 22:59:29 ID:T3+L2pMg0
ワラタ
47ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/10(日) 22:59:32 ID:Htr03dLS0
背中にアシモができて痒い。
48地域分断工作員:2006/12/10(日) 22:59:44 ID:NIh9kHaA0 BE:105427182-2BP(23)
>>34
みっともないから
プロモーションの舞台だし
下手に動かせないしね
49rmでよこせ:2006/12/10(日) 23:00:37 ID:UCNPstI10
ASHIMO、、、足元見て歩け。
50今、凄いこと思いついた:2006/12/10(日) 23:00:37 ID:KieMDGHB0
自力で立ち上がる機能が必要だな
51おおすまん、まじすまんな:2006/12/10(日) 23:00:41 ID:lXXiZniV0
ドリフの撤収場面みたいなBGが欲しいな
52イクイクワイマール憲法:2006/12/10(日) 23:00:44 ID:Tn4KIfxe0
こけながらも冷静にしゃべるASIMOの姿に泣いた
53番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:00:46 ID:xi8j04a+0
あしもと見て歩けよ
54このスレは鬼女に監視されています:2006/12/10(日) 23:02:04 ID:7QkCjDi10
あらかじめついたてが準備されていたということは、こういうことは
結構起こってるんだろうな。
55お腹に虫が湧いてます:2006/12/10(日) 23:02:18 ID:WYENXlX50
ワラタw
中の人も大変だな
56番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:03:13 ID:NU0zcvd00
まずクッションを装備して転倒に備えて
ボディを立方体にして立ち上がる手間を省く。移動はキャタピラにすればいい。
57天才詐欺師:2006/12/10(日) 23:03:31 ID:lNY7g2uA0
遮蔽する場面がなんかブルーシートを被せるみたいな感じで生生しいな
58番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:03:39 ID:T84ID4xT0 BE:30069825-2BP(3021)
右足のトルクが抜けてるように見える。
ちょっとショッキングだな。
59番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:03:56 ID:nJFXM9dY0
だからアシモよりHRP-2の方が全然すごいっての。
まず自力で起き上がれるし。
60ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:04:48 ID:22buWGRN0 BE:23397942-2BP(111)
なんかぶっ壊れて破片が飛び散ってるな・・
放射線漏れてないだろうな
61番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:05:44 ID:mns8HU/l0
この転倒でいくら飛んだんだろw
6210万にして返すからさ:2006/12/10(日) 23:06:16 ID:C+rWie6k0 BE:170991427-2BP(134)
倒れたあと固まってるけど非常停止するようになってるのかね
63はふはふ名無しさん:2006/12/10(日) 23:07:36 ID:hnUsKrBa0
受身ぐらい取れよ
64番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:08:52 ID:2M7Lu4Vo0
>>58
うん、躓いたとかじゃ無しに、右ひざの関節の駆動系が外れたとか、そんな感じだね。
65番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:09:25 ID:qbYCTgsO0
やっぱ、よそ見して階段登っちゃダメだろ・・・
人間でも90度余所見は危ない
66番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:09:30 ID:c+TowbON0
爆笑
67番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:10:07 ID:PKA1u1mL0
韓国でダンサーが痙攣したときもすぐこうしろよ
68ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:10:11 ID:WgWSAkGg0
お姉さんの冷静さに脱帽
69ナナフシ:2006/12/10(日) 23:10:12 ID:BbteVZJ00
これがASIMOなんだよね
70番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:10:22 ID:ImMdVj6m0
お姉さんがもっとキョドれば面白かったのに
71番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:10:33 ID:tgovd/Ea0
セリフがやべえw
72歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/10(日) 23:10:53 ID:NyeTEX8s0
みなさん、ついていないでしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73天才チンパンジーのアイちゃん:2006/12/10(日) 23:11:05 ID:LJPGNBeb0
本多「200万の損害ですた。」
74野中:2006/12/10(日) 23:11:13 ID:/fTuoKxd0 BE:19829298-2BP(101)
ワロスwwwww
75佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/10(日) 23:11:43 ID:gMYl/cpK0
やっぱ人型のものがバタッと倒れたりすると何か凄く嫌な気持ちになるな
76キャリアニート:2006/12/10(日) 23:12:44 ID:q9RZmlUr0
誰かこの動画後半にドリフの盆回しBGMかぶせてw
77番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:13:01 ID:qbYCTgsO0
絶対、こけた人とこの中の人違うよね
http://www.honda.co.jp/ASIMO/newmodel/03/index.html
78俺、俺だよ。俺:2006/12/10(日) 23:13:14 ID:96h10ru10
ワロタwwwwww
79竹島は日本固有の領土です:2006/12/10(日) 23:13:42 ID:I5Q14N2S0
篠原のオートバランサーは・・・・・・うわぁああああああ!!!
80番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:14:16 ID:2M7Lu4Vo0
>>75
動きが人間臭いだけに余計にね。
81↑まーた始まった:2006/12/10(日) 23:14:17 ID:ydKo3pdg0
横に倒れてるのがホームレスみたいで悲しい
82子作りの途中ですが種無しです:2006/12/10(日) 23:14:21 ID:2W/JFj2l0
ひざがくだけたってかんじだな
83ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/10(日) 23:14:21 ID:T3+L2pMg0
実用まであと30年くらいかかりそう
84歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/10(日) 23:14:38 ID:NyeTEX8s0
がっしゃーんの後の「皆さん〜」のくだりが最高wwwwwwwwwwwwww
85モーヲタ:2006/12/10(日) 23:15:00 ID:+rvJCg5e0
余所見しながら何かをするってのは危険だとASIMOは身をもって教えてくれたんだね
誰でも知ってるからやんなくていいのに
86番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:15:20 ID:qbYCTgsO0
オレンジジュースを届けにまいりました
http://www.honda.co.jp/ASIMO/newmodel/04/index.html
87番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:15:23 ID:nJFXM9dY0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/           ・・・・・・・・・。
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
88遅れてきたアムラー:2006/12/10(日) 23:15:26 ID:1vIr0yEa0
事故現場の死体隠しみたいでワロタw
89初心者ですが・・・:2006/12/10(日) 23:15:34 ID:VDuJvjNJ0
パーティションで目隠してwwwwwww
90名無虫さん:2006/12/10(日) 23:16:17 ID:7iv4Q1Zr0
隠すなよw
91名前(なぜか入力出来ない):2006/12/10(日) 23:16:24 ID:e3S3aZTS0
実験ではちゃんとできたのに本番で失敗
緊張するメンタリティまで人間に近づくとはやるなアシモ
92これはどうだ:2006/12/10(日) 23:16:35 ID:TGHY9t+q0


    H O N D A 始 っ た な \(^o^)/
93露出狂:2006/12/10(日) 23:16:59 ID:Qy1n9SuZO
俺の家の近くにホンダの社長住んでる
94番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:17:06 ID:8fQsg4l+0
プレゼンなんて実際こんなもんだよ
不完全な物を一発勝負で披露してメリットを得るのがプレゼンの醍醐味
ナレのネーチャンの冷静さが物語ってる
これは想定内の想定外であって、ハプニングだと思って喜んでるのは客だけだから

95股関節学会:2006/12/10(日) 23:17:17 ID:plrwYaNB0
リアルこっち見んな、か。
96番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:17:25 ID:H/aKLU3X0
中の人虐待で強制捜査クルー
97番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:17:28 ID:2M7Lu4Vo0
>>82
サーボモーターのギアが外れたとか、コネクタが外れたとか、
単純エラーっぽい感じなんだけど。
98番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:17:28 ID:qbYCTgsO0
この中の人も結構頑張ってる
http://www.honda.co.jp/ASIMO/newmodel/05/index.html
99番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:17:37 ID:5LAPcuBu0
お姉さんプロwwwwwwwwwww
100名無しさん@工作中♪:2006/12/10(日) 23:18:18 ID:3o+nad/J0
コケかたが実に痛そうに見える
あれは相当痛いぞ
101団体役員@三重県:2006/12/10(日) 23:19:23 ID:oIM/YlWD0
動画を繰り返して見たけど
右膝のサーボがおかしいね
急に膝が曲がった
102主婦@栃木県:2006/12/10(日) 23:19:24 ID:DftqXHpa0
まあ
居れも時々こけるからな
103議長@北朝鮮:2006/12/10(日) 23:19:42 ID:rqwLahLG0
受身の取り方をプログラムすればよくね?
104子作りの途中ですが種無しです:2006/12/10(日) 23:19:46 ID:zUlJUUh50
顔面割れてんじゃん
105【ログイン成功】:2006/12/10(日) 23:20:05 ID:f3GcpdqB0
顔面からズサーって落ちてるな
106番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:20:16 ID:5LAPcuBu0
イ・イタイヨ ビビビ・・・イタイ・・ヨ・・・
107草生やすな:2006/12/10(日) 23:20:28 ID:CBso+j9D0
すげぇな
最近のASIMOは笑いを取ることも出来るのか
108番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:20:30 ID:q4326H4f0
techisdeってまだ存在してたのか。
109番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:20:40 ID:H/aKLU3X0
随分間に岡村がモノマネしたのが面白かったな
110番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:21:17 ID:+rvJCg5e0
いっそHONDAはASIMOの労災申請して欲しい
111<丶`∀´>:2006/12/10(日) 23:22:03 ID:L57uhKBt0
衝立の陰で爆発したら満点だったかも
112↓おまえが言うな:2006/12/10(日) 23:22:43 ID:3b0ws5L/0
ロビ太か
自殺するんだっけ?
113番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:23:28 ID:fxFJdGDn0
ASIMOって今は全然凄くないだろ。米軍のほうが高度なものを作っている。
114番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:23:43 ID:uQ0uWt8R0
アシモ「いててて…だからまだよそ見しながらはムリだって言ったのにぃ〜」
115番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:25:06 ID:X/x/3RW10
まあ俺もたまにこけるし、仕方ないな
116もう我慢できないです:2006/12/10(日) 23:25:47 ID:az/lj/gL0
>109
激しく見たいぞ
ようつべに無いのか?
117番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:26:07 ID:WpqN/8Wm0
結構重いって事がわかったw
ASIMOに労災出してやれよ
118ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/10(日) 23:26:20 ID:0nGbLF6D0
中の人もやってられない
119ハナミズ誉め太郎:2006/12/10(日) 23:26:29 ID:K9PuHFEy0
朝礼で倒れた生徒する対応みたいでワロタ。
120番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:26:56 ID:qbYCTgsO0
>>117
54kgだって
121参事官:2006/12/10(日) 23:27:15 ID:0Zpw7tlV0
ASIMOだけに足元にすくわれたなこりゃ
122ブログには転載しないで下さい:2006/12/10(日) 23:27:43 ID:fH4aZxJ60
実はお姉さんがロボットだろってオチだろ。
普通の人間にあんな冷静な対応出来るはずない
123<丶`∀´>:2006/12/10(日) 23:27:47 ID:Bvcbp59H0
トラブルがあっても落ち着いた対応すれば丸く収まるもんなんだな。
124団体役員@三重県:2006/12/10(日) 23:27:54 ID:oIM/YlWD0
http://www.youtube.com/watch?v=HNWS3OCNPuU

これと同じタイプ?
125韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/12/10(日) 23:27:55 ID:PKPxjjLh0 BE:360137838-2BP(1429)
足の裏でバランスを取りながら〜

お前が言うな
126これレスしたら寝るか:2006/12/10(日) 23:28:37 ID:7zXDNCbj0
>>1
自分で起き上がれないのかよwwwww
127五十嵐:2006/12/10(日) 23:28:53 ID:USfTsqGW0
もしも、こんな二足歩行ロボットがいたら
ダメダコリャ
128番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:29:07 ID:KV/cVSiM0
wwwww
129从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/10(日) 23:29:44 ID:kjvzOVYH0 BE:42463027-2BP(1312)
旧型のほうかぁ
古いのかなこれ
130早乙女:2006/12/10(日) 23:30:15 ID:w7eHyDay0
関係ないけどトヨタしね
131小沢:2006/12/10(日) 23:30:17 ID:UOvXzyA+0
HONDA恥ジマタ\(^o^)/
132天才詐欺師:2006/12/10(日) 23:30:22 ID:w5Zg5OXf0
子供の頃に親父に連れられて行った競馬場で馬が転倒して骨折して、その前に幕を持った職員が出てきてそのまま馬を安楽死させるシーンが蘇った…
133番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:30:41 ID:X/x/3RW10
look,.. it's genius,. I admit that,.. but it does look like he's running to the toilet... busting.
134名無しさん@工作中♪:2006/12/10(日) 23:30:54 ID:fNhUNhRT0
ガンダムできそうだなw
135俺、俺だよ。俺:2006/12/10(日) 23:32:18 ID:69kg5bnP0
アシモwwwwwwww
136金日成:2006/12/10(日) 23:33:10 ID:/tliGVJU0
中に人が入ればいいじゃん
遠目にはわからんし
137番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:33:20 ID:KV/cVSiM0
最近のアシモは笑いも取れるのか・・・
幕で隠した後、爆発したら満点だったのに。
138予選敗退:2006/12/10(日) 23:33:23 ID:GjZ2DDr90
ジオング始まったな
139今年のクリスマスは中止です:2006/12/10(日) 23:33:30 ID:mDsL51yQ0
「え?これ登るの?」
しばらく考え込む
ふと客席に顔向ける
「うわー、みんな見てる…しょーがないなぁもぅ」
ぶつくさ文句いいつつ、よそ見状態で階段に足をかける
→転倒

なんか仕草だけ見てると、
そこいらの間抜けな子供みたいで、すごくかわいらしいな
140ハエ:2006/12/10(日) 23:34:09 ID:tbEbo0430
これからは万が一転倒した時のことを開発していかないとダメだな
141仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/10(日) 23:34:53 ID:BTUSnSFj0 BE:298228695-2BP(0)
誤って吉本ギャグリアクションモードが作動しました。
142歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/10(日) 23:35:53 ID:vmt83x7S0
それにしてもこのロボット、ノリノリである
143来月から本気出す:2006/12/10(日) 23:36:09 ID:SXz/9M3c0
ここで柔道の横受身をバーンとかやったら神だったんだけどな
14410万にして返すからさ:2006/12/10(日) 23:36:27 ID:C+rWie6k0 BE:293126483-2BP(134)
あんなコケ方では人間でも立ち上がれるかどうか
すげー痛そう
145番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:36:46 ID:x/tQ6GKt0
いてっ!
とか
やっちゃったよ!

とか言っくれたらこのハプニングがプラスになるのに
146ハロワ行く途中職質された:2006/12/10(日) 23:37:05 ID:Ye1uxqFG0
http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/bigdog-the-robotic-mule
こいつなら転んでも自力で立ち上がれるのに…
147番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:37:10 ID:FMLvN6+N0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
148ハエ:2006/12/10(日) 23:37:47 ID:U2An97Dx0
男の声気持ちわりぃな
149番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:39:26 ID:4ElL3AzG0 BE:34950825-PLT(11850)
足4本にすれば安定するのに
150番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:39:33 ID:ncTDbX6u0
この動画にドリフの音楽当ててーな。
151俺、俺だよ。俺:2006/12/10(日) 23:39:39 ID:69kg5bnP0
中に人がいるやつの動画マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
152どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/12/10(日) 23:40:07 ID:trLRvZAp0
スゲー笑った
153ゴキブリ大発生:2006/12/10(日) 23:40:25 ID:8k1YTpgp0
もっと金属的な音立ててコケろよ
プラモかよ
154優しい人が好きです:2006/12/10(日) 23:40:45 ID:XNh2S5Jv0
誰だアシモにひざかっくんしたのは
155未亡人:2006/12/10(日) 23:41:30 ID:wayGTfS10 BE:183516285-2BP(500)
ちゃんとご飯あげてなかったんだな……かわいそうに
156予選敗退:2006/12/10(日) 23:41:36 ID:GjZ2DDr90
今後はドジっ子路線でいくしかないな
157ハエ:2006/12/10(日) 23:42:25 ID:tbEbo0430
>>146
動きが気持ち悪いなw
夜中こんなのが歩いてたらマジびびる
158html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/12/10(日) 23:42:36 ID:vKYqGc6u0
司会のおねーさんの対応みると
『あーあ やっぱりダメだったかー』ってちゃんとミスった時の台本も用意されてたんだな。
ついでに「あちゃー 転んじゃった ごめんね」ってセリフも用意しとけば良かったのに
159河野洋平:2006/12/10(日) 23:43:00 ID:KU5KhDFz0 BE:1212910799-2BP(500)
HONDAやっちまったな…
160未亡人:2006/12/10(日) 23:43:16 ID:P7CrZzPz0
よそ見して階段昇る危険性が実証されたわけですな。
161<丶`∀´>:2006/12/10(日) 23:44:24 ID:8Ovx7bIJ0 BE:728125496-2BP(3250)
ワロタwww
所詮は計算機
非常時には何もできない
162金日成:2006/12/10(日) 23:44:40 ID:WCIxcx3V0
ロボットってこういうのがこええよ
ロボコップのトチ狂って銃乱射しまくる奴思い出した
163番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:44:45 ID:KV/cVSiM0
実は司会のねーちゃんがアシモです。
164俺の力そっと教えます:2006/12/10(日) 23:45:18 ID:F/uCcWLm0
やっぱ、この場面にはドリフの撤収のBGMが必要だ。
165優しい人が好きです:2006/12/10(日) 23:45:26 ID:XNh2S5Jv0
>>146
これ視覚センサーなしでバランスセンサーだけならかなり凄いんじゃねと思うんだ
166ひよこ名無しさん:2006/12/10(日) 23:46:01 ID:Nb0sclRN0
>>164
落ちた瞬間、流しながら見てみたが
とても合うわ、これ。
167番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:46:14 ID:PKA1u1mL0
ttp://www.honda.co.jp/fanfunlab/asimo/theater/live_b/index.html
これが本来のアトラクションだろ
168番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:46:22 ID:BiEwXglh0
アシモはかわいそうだったが、スタッフの対応にはワラタ
169番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:46:35 ID:k8RY0RSy0
あのバックパックには本○○○郎の脳が
170番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:46:41 ID:Q8VamCo80
おもいっきりコケてるな
ワロタ
171裁判で負けましたが文無しです:2006/12/10(日) 23:46:48 ID:87UJxYg10
ワロタ
172河野洋平:2006/12/10(日) 23:46:59 ID:KU5KhDFz0 BE:718762368-2BP(500)
次世代機の課題は
起き上がって痛がるマネだな
173蘇我入鹿:2006/12/10(日) 23:47:10 ID:1nERGmMj0
>>34
中の人救出
174番組の途中ですが名無しです :2006/12/10(日) 23:47:43 ID:+7YVxJzc0 BE:70691832-2BP(1056)
>>165
お前は目をつぶったまま階段を上ったり、夜明かりを付けず階段降りるのか?
175番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:48:13 ID:XP8wd6Pf0
hydeが入ってるとのうわさを耳にした
176初心者ですが・・・:2006/12/10(日) 23:48:18 ID:BBO6G3tE0
これは新しいイジメだな
177番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:48:25 ID:pR7w/QP30
ワロタwwwwwww
178こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/10(日) 23:48:36 ID:LIu7+SD60
多分今年最後の爆笑したわww

てかこれどうやって保存すんの?
179イクイクワイマール憲法:2006/12/10(日) 23:48:36 ID:vhibNrI40
>>167
しょぼい体操だな。
SONYのあれがピタゴラスイッチでやっていた体操とどっこいどっこいだ
180よく食べる霊媒師:2006/12/10(日) 23:48:41 ID:wGOqAkRr0
スタッフの対応が早くてワロタ
181辛口コメンテーター:2006/12/10(日) 23:48:46 ID:RVP4zL+R0
まさに暗転だなw
182番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:48:48 ID:RjnSvfhh0
まあ中に入ってるのは小さいおっさんで
おねーさんの方がASIMOなんだけどな。
183佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/10(日) 23:48:51 ID:5P/iuu020
中の人に労災適用してあげて
184俺、俺だよ。俺:2006/12/10(日) 23:48:54 ID:69kg5bnP0
>>169
怖いこと言うなw
185gogo700.com ◆XtiEYygskU :2006/12/10(日) 23:49:03 ID:t++MHrBd0
それまで擬人化して「可愛くて知的なアシモ」みたいに通してるのに
コケた瞬間「ロボットが横転してため」とか言われちゃってカワイソス
AIでデイビッドが捨てられる時みたい
186河野洋平:2006/12/10(日) 23:49:24 ID:KU5KhDFz0 BE:89845632-2BP(500)
躓いたというより、急に膝の力抜けた感じだな・・・
操作ミス?
187番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:49:52 ID:RnAapVQb0
ゲームオーバーかよ
188ソフトパンク@大忙し:2006/12/10(日) 23:50:05 ID:l7oda6nU0
18912月から本気出す:2006/12/10(日) 23:50:06 ID:z06FL7zg0
ワロタwwwwww
190親戚の友人の知人が関係者:2006/12/10(日) 23:50:22 ID:/NwHWMLo0
テラワロスwwwwwwwww
191予選敗退:2006/12/10(日) 23:50:29 ID:GjZ2DDr90
>>178
YouTubeダウンローダとか
ttp://video.qooqle.jp/dl/
192親戚の友人の知人が関係者:2006/12/10(日) 23:50:46 ID:8IZ1ZM3l0
193<丶`∀´>:2006/12/10(日) 23:50:55 ID:8Ovx7bIJ0 BE:283160737-2BP(3250)
米軍がものすごい気持ち悪い輸送マシン作ってたよな
あれまだある?
194html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/12/10(日) 23:50:56 ID:nKoEyeB10
wwwwwwww
195イスラム原理主義者:2006/12/10(日) 23:51:01 ID:3UvOc6020
コンパニオンのお姉ちゃん、立ちんぼ状態になっていたなw
196公務員@大阪府:2006/12/10(日) 23:51:09 ID:ncTDbX6u0
>>169
本田博太郎か…!?
197番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:52:22 ID:PKA1u1mL0
「みなさん、ツイてないでしょうけど」に聞こえた
198金日成:2006/12/10(日) 23:52:27 ID:WCIxcx3V0
どうせなら証拠隠滅のために自爆装置とか作動させたらおもしろいのに
199市民オンブズマン:2006/12/10(日) 23:53:09 ID:wmXxEDXi0
衝立バロスwww
200番組の途中ですが工作員です:2006/12/10(日) 23:54:04 ID:3mD+rG5a0
人間だもの。
20112月から本気出す:2006/12/10(日) 23:54:26 ID:z06FL7zg0
頭蓋骨骨折してるだろ・・・常識的に考えて・・・
202番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:54:27 ID:kaAkIUn40
やっぱり難しいんだね二足歩行て
いい教訓か、しっかし本番に弱わすぎ
203滝川クリステル:2006/12/10(日) 23:55:29 ID:yH8l3gR80
アメ公はなんでこの美しさがわからないの?
204母が泣いてる:2006/12/10(日) 23:55:35 ID:3pYX84Lx0
うちのばあちゃんが逝く1年くらい前に
階段でこんなこけかたしたな
205番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:56:27 ID:i34zutGl0
ひきこもり過ぎて階段が登れなくなった俺よりマシ
206番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:56:28 ID:mtofCxqL0
よそ見しながら階段上ったら
そりゃこけるわw
207ハナミズ誉め太郎:2006/12/10(日) 23:56:36 ID:OYyhfOeM0
ERS-110初代AIBOでもコケても自立するのにwwwwwwwwwwwwww
208滝川クリステル:2006/12/10(日) 23:56:47 ID:c0pe/Jgr0
塩沢さん・・・(´;ω;`)
209番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:57:12 ID:NdnFKONU0
米の、蹴飛ばしてもこけない4足歩行のキモイロボの方が凄いってことか
210子作りの途中ですが種無しです:2006/12/10(日) 23:57:22 ID:Jrminqrm0
中の人死んだな
211番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:57:23 ID:By70IrNT0
米の4速歩行ロボなら、コケてもがんがって前に進んでいってくれそうな気がする
ちょっとコケただけでサーッとブラインドで隠しちゃう日本のロボット。お前は
何のために存在してるんだ?
212信州人:2006/12/10(日) 23:57:34 ID:V/0IXbns0 BE:103745849-2BP(3100)
>>204
ばーちゃん時代を先取りだな。
213滝川クリステル:2006/12/10(日) 23:57:59 ID:fSN3e/Bc0
ASIMO「あっしもまだまだ未熟です」
214市民オンブズマン:2006/12/10(日) 23:58:36 ID:wmXxEDXi0
見直したら三段目上がるときに右膝がトラブったみたいだな
膝関節のなんかが折れたかモーターが効き過ぎたようなかんじだ
215レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/10(日) 23:58:56 ID:0qMFK+uT0
しょぼwwwwwwwww
216未亡人:2006/12/10(日) 23:59:00 ID:P7CrZzPz0
>>174
その辺は人間界にも
スティーヴィー・ワンダーとか故レイ・チャールズとか
217番組の途中ですが名無しです:2006/12/10(日) 23:59:19 ID:mtofCxqL0
中の人には労災下りたの?
218風邪引いた:2006/12/10(日) 23:59:29 ID:Zy0S3tif0
ヘルメットが無ければ即死だった
219ソフトパンク@大忙し:2006/12/10(日) 23:59:33 ID:SCM8xhaN0
駄目だこりゃ
5年後くらいには韓国に抜かれてるな
220ちょっと興奮していますが、:2006/12/10(日) 23:59:35 ID:k+c6NUe60
司会のお姉さんが冷静すぎてワロス
ブルーシート被せたら会場から失笑をもらうところだろうがw
221モーヲタ:2006/12/10(日) 23:59:40 ID:qY+aNUmZ0
>>1
ダメだwwツボッたwww
最後、姫が「あれ〜〜!!」ってなってるみたいな倒れ方が・・・
222番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:00:09 ID:dpkgl2aY0
何でドラえもんの足がデカイのかわかった

倒れにくい
223親戚の友人の知人が関係者:2006/12/11(月) 00:01:32 ID:Tkyr6qsJ0
動物ショーみたいに失敗しても場を流したほうがよかったんでは
224友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 00:01:55 ID:WwMm12Hp0
MCのお姉さんすげえ冷静だなぁ
225むし博士:2006/12/11(月) 00:02:03 ID:Qe17CSEB0
>>1
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226吹いたww:2006/12/11(月) 00:02:24 ID:S0saFuzO0
江頭のダンスを完全に再現できたら認めてやる
227番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:02:26 ID:6nBowCeB0
228むし博士:2006/12/11(月) 00:02:42 ID:pUoCqPso0
最近見た動画の中で一番笑えたwwwww
229小泉:2006/12/11(月) 00:02:52 ID:xgfb4HvZ0
>>191
何だコレ
よくわからんがd
230番組の途中ですが名無しです :2006/12/11(月) 00:03:12 ID:Pf8LMOkI0 BE:212075429-2BP(1056)
『階段落ちが出来る初のロボット』でいいじゃない
231職業訓練中:2006/12/11(月) 00:03:17 ID:o5cFREy20
四足のはキモイけど柔軟性がハンパないよな
日本のはいざって時に弱そう
232妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 00:03:53 ID:4GeaHfnQ0
よそ見してるからだよ
233おちゃわん:2006/12/11(月) 00:04:29 ID:9wnS3pfa0
司会のおねーさん顔色一つ変えないのがすげえな
俺だったら動揺して顔真っ赤になりそう
234世界史未履修ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:04:41 ID:fDms2wJI0
こけたのなら、痛いおーって言えよ
235ネトゲ廃人:2006/12/11(月) 00:05:14 ID:KUcgn6RH0
俺がMCだったら爆笑してクビだろうな
236名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/11(月) 00:05:14 ID:Mu5TCzfh0
>>227
怖いよー
237小泉:2006/12/11(月) 00:05:59 ID:4FfIyJvL0
ステージが暗くなって
そそくさと目隠し設置というプロセスが
最高にワラタwwwww
238今年のクリスマスは中止です:2006/12/11(月) 00:06:10 ID:uM0uEJAp0
>>227
中に人が二人はいって動いてるようにしかみえねえ
239ネチズン:2006/12/11(月) 00:06:11 ID:h/W/yboT0

階段のぼるときに横見てるからじゃねーの?
よそ見してるからこけたんだよwまぬけだなwww
240おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/11(月) 00:06:26 ID:egNR1Xuy0
>>47
俺は好きだぜ
241おっさん:2006/12/11(月) 00:06:37 ID:XKZ4Mu0o0
失敗した時の展開が慣れすぎててワロタwwww
ほとんど失敗してんじゃねえのかw
242バブル世代:2006/12/11(月) 00:06:37 ID:83r14dU70
>>34
内臓飛び出てて
グロいから
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 00:07:02 ID:7G/pGdYh0
244〒□□□-□□□□:2006/12/11(月) 00:07:10 ID:80U51WVi0
先行者に抜かれるのも時間の問題だな
245夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/11(月) 00:07:31 ID:eNYi0urR0
youtubeでくれ
246番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:07:39 ID:OVeLAXL+0
>>237
どう見てもドリフ
247ゴキブリ大発生:2006/12/11(月) 00:08:07 ID:4MIPY6z90
よそ見して歩くからw
248番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:08:16 ID:hmFdvlRP0
こりゃ脳挫傷で脂肪だな
249(`ハ´  ):2006/12/11(月) 00:08:37 ID:PKM5V84e0
ロボコップのヤツも階段落ちてたしな
250世界史未履修ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:08:55 ID:fDms2wJI0
ASIMOって人間がリモコンで動かしてるんだろ
操作ミスじゃん
251バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/11(月) 00:08:56 ID:6khpBrKa0
あの衝立の出し方の手際のよさは、明らかに練習してやがったよなw
252番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:09:00 ID:/EVMeZmd0
信用は金で買えないから損失は計り知れない
253小泉:2006/12/11(月) 00:09:01 ID:xgfb4HvZ0
>>243
FLVは持ってたわ
サンクスな
254未亡人:2006/12/11(月) 00:09:04 ID:8y97DIlx0
255裁判で負けましたが文無しです:2006/12/11(月) 00:09:05 ID:ChSPUiPJ0



これよく見ると登る途中で足が折れてない?


右足が異常に曲がってるよ。部品が折れたんだろ?
256ネトゲ廃人:2006/12/11(月) 00:09:17 ID:KUcgn6RH0
>>227
えっほっ えっほっ!となぜか心の中で掛け声を叫んでしまう。
257キャリアニート:2006/12/11(月) 00:09:20 ID:HCUAeAuJ0
ASIMOでもこけることあるんだ!

なんか人間並みでびっくりした。
もうロボットじゃなくて、自分は人間じゃないのって言いそう。
258最近風呂入ってないけど、:2006/12/11(月) 00:09:25 ID:G+Ts0rTZ0
>>1の動画の何が凄いって右のおなのこもロボットだっていうところ
259子作りの途中ですが種無しです:2006/12/11(月) 00:10:30 ID:3WmjMT6L0
>>227
きめええwwwwwwwww
260小沢:2006/12/11(月) 00:11:10 ID:NIeqyKNS0
目で階段を確認しながら〜とか言いながらおもっきりよそ見して転落
かなりのギャグセンスだ
261雑賀:2006/12/11(月) 00:11:18 ID:GdukuPr30
だから早くオリエント工業と提携しろと言ったんだ
262番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:11:29 ID:+Kbj6RXd0
実はこのあと、
司会の女の子が階段走り抜けて、
実は、この女の子、ロボットです!
ASIMOはここまで進化しました!

ってなってたら神だったのに
263辛口コメンテーター:2006/12/11(月) 00:11:42 ID:4ndn2mFl0
>>1


誰かヨウツベにうpppppppppppppppp

264三重県人権センター:2006/12/11(月) 00:11:47 ID:Tg9Tqf+j0
>>256
あるあるwww
265友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 00:12:23 ID:WwMm12Hp0
誰か転倒後の処理にドリフの撤収BGMつけれw
266イスラム原理主義者:2006/12/11(月) 00:13:04 ID:oHtIx21F0
やはり二足歩行なんて最初から無理だったんだ。
これからはタチコマの製作に力を入れるべき
267このスレは鬼女に監視されています:2006/12/11(月) 00:13:32 ID:BslHX25m0
日本は核もてないんだから、ロボット兵士開発を
もっともっとやっていけばいいのにな。
268番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:13:37 ID:/JQ+0dKW0
アシモが背中に背負ってるリュックみたいのが
重いんじゃないのかwwww
269番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:13:56 ID:4euEEwRL0
かわいそうなのにワロタw
270ネトゲ廃人:2006/12/11(月) 00:14:06 ID:KUcgn6RH0
今後の方向性として受身動作もとれるように改善したほうがいいな
271親戚の友人の知人が関係者:2006/12/11(月) 00:14:35 ID:L5psTK0zO
ASIMOとがお留守ですよ
って何回レスあった?
272番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:14:52 ID:m+t5hXgc0
倒れてもなお、足だけガショガショ動いていたら、もっとよかった。
273きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/12/11(月) 00:15:07 ID:86XCp3lF0 BE:34693632-2BP(2016)
>>130
遅レスだけどンダオタ氏ね
274番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:15:27 ID:aDNqBF2p0
想定内だなこりゃ 対応マニュアルがちゃんとできてる
それにしてもしゃべり続けるのが怖すぎる
275バブル世代:2006/12/11(月) 00:15:32 ID:83r14dU70
276↑まーた始まった:2006/12/11(月) 00:16:12 ID:+qsQXA7U0
エルモですら転んだら立ち上がるのに。
http://www.youtube.com/watch?v=CO04rXDTcMo
277名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/11(月) 00:16:15 ID:UC4RlQN40
278友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 00:16:46 ID:WwMm12Hp0
ASIMOにF1ドライブさせろよ
歩くより簡単なんじゃないか
コースもライン取りもプログラムして
宣伝になるぞ?
279まだ経験ないんですけど、:2006/12/11(月) 00:16:58 ID:OwwGkI4W0
ワロタ
280ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/11(月) 00:18:08 ID:CscIHtn30
あまりのショッキングな映像に目を逸らしたわ
281番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:18:44 ID:NdgYTRDk0
人間が搭乗して操縦できるデカブツあったじゃん
あれが転倒したら大変だろうな
282番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:19:06 ID:7uZxluLJ0
ステージ中止ワラタwwwwwwwwwwwww
283俺、俺だよ。俺:2006/12/11(月) 00:19:26 ID:hQyHfj8W0
なんか悲しい・・・
284↓謎の文字列おいときますね:2006/12/11(月) 00:20:18 ID:zmhFUPIj0
>>164
http://www.uploda.org/uporg612164.avi.html
こうですか?わかりません<>
285番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:20:22 ID:0Zj9t2jI0
陰謀ニダ
286風邪引いた:2006/12/11(月) 00:22:15 ID:iP4SUrwS0
何故受け身を取らない?
287外出できない名無しです:2006/12/11(月) 00:22:20 ID:hMTvHUTg0
受け身が取れないとか、機敏に転倒を避けられないところが技術的な限界なんだろうな。
根本的に回転運動モーターに動力を頼んなきゃいけない時点で限界があるような気がする。
筋肉みたいに瞬発力が発揮できる軽量な動力が出てくれればなぁ
288番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:23:07 ID:SMLjEv/J0 BE:66788472-PLT(10601)
>>284
うーん、惜しい!
289番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:23:08 ID:06wuzFSN0
>>284
違うけどこれも正解
290番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:24:02 ID:r6gsMv750
>>284
俺はテッテテッ テッテレテッテ テッテレテッテ テッテッテーのほうが来るのかと思ったが乙
291ハエ:2006/12/11(月) 00:24:36 ID:camzY+sf0
アシモ死んじゃった・・
292番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:25:16 ID:DRHEAhQr0
この後ダンボールASIMOが登場するんだよね
29312月から本気出す:2006/12/11(月) 00:25:36 ID:dyI1HauR0
あのドリフのセットは今思うと凄く良く出来てたよな。
294裁判で負けましたが文無しです:2006/12/11(月) 00:25:40 ID:Ywytg4+u0
>>284
違うじゃん!!www
295こんなこと言ってるけど私は女:2006/12/11(月) 00:25:56 ID:T0ATniOx0
つまんないこという様だけど、二足歩行させる意味別にないじゃん。
もっと他の技術に力入れればいいのに。
29612月から本気出す:2006/12/11(月) 00:25:59 ID:npYwbNPv0
>>275
それなんて南極一号?
297愛知の星:2006/12/11(月) 00:26:16 ID:91wmUwGD0
こけたら照明が暗くなってゲームオーバーみたいでワロタ
298ちょっと興奮していますが、:2006/12/11(月) 00:27:13 ID:vqHqqKLO0
ASIMO脂肪wwwwwwwwwwww
299名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 00:27:59 ID:7G/pGdYh0
>>293
地方巡業しながら放映してたりしたからね
どこの舞台でも扱いやすいようにされてたらしい
300斉藤:2006/12/11(月) 00:28:48 ID:8PkDGbOI0
>>284
よくこんな素材持ってるなwww
301番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:28:58 ID:GdukuPr30
>>275
このヘンな髪型はやめてもらいたいが欲しいな
302今年のクリスマスは中止です:2006/12/11(月) 00:29:08 ID:pNhrpvEp0
>>1
糞ワロタwww
303番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:29:08 ID:4yCTsZXA0
>>284
こけた瞬間に長さんが『ダメだこりゃ』で下記音楽を入れるのだ!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aho_aho/jiko/dorifubgm.mp3
304ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/11(月) 00:29:09 ID:CscIHtn30
なんでパネルみたいなやつで仕切るんだよw
305番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:29:30 ID:r6gsMv750
>>275
漂流教室に出てきたマリリンモンローのロボットみたい
306教えて君:2006/12/11(月) 00:30:05 ID:uwiZbBlD0
4足はきめえけど、それって人間的な柔軟性を作り上げているからだと思う。
ASIMOなんて見るからにロボットの歩き方じゃん。
307バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/11(月) 00:30:06 ID:htF44czA0
右足の疲労骨折だな
308野田聖子:2006/12/11(月) 00:30:49 ID:HmZjdLwR0
4足の足を、肉付けしてほしい。
309おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/12/11(月) 00:31:44 ID:GnK7kQUg0
司会者はプロだな
全く動じていない
310番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:32:15 ID:eyoB2cp20
カチャーンってゆってるよ、カチャーンて。
311番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:32:21 ID:UC4RlQN40
312番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:32:28 ID:06wuzFSN0
司会者もロボットだな
313ゴキブリ大発生:2006/12/11(月) 00:33:15 ID:4MIPY6z90
>>309
事前にシミュレーションしてたんだろうな
屏風も照明もすばやいし
314被害者:2006/12/11(月) 00:33:22 ID:/oVQHwUD0
膝が自重を支えきれなかったみたいな感じだな
315世界史未履修:2006/12/11(月) 00:33:33 ID:ksEkMb440
>>1
クソワロタwwwwwwwwww
316ブリーフ派:2006/12/11(月) 00:34:32 ID:AGiYGvG60
>>303
フルで聞けて嬉しかった
317どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/12/11(月) 00:34:54 ID:1izOF35n0
ワロス
司会者GJ
318被害者:2006/12/11(月) 00:35:40 ID:/oVQHwUD0
バックパックの大きさから考えると前のバージョンのASIMOっぽいな
319親戚の友人の知人が関係者:2006/12/11(月) 00:35:45 ID:JGe0UOmB0 BE:649325568-PLT(18000)
asimoも車と同じように
トラブル → 対策 → 重量の増加 → 面白みがなくなる

という悪循環に陥る予感
320ニートだけど何か?:2006/12/11(月) 00:36:20 ID:1uE9AMPsP BE:342871283-BRZ(8111)
人の仕事を奪ってたのしいですか
って
321ブリーフ派:2006/12/11(月) 00:36:45 ID:AGiYGvG60
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165637597/697

697 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/10(日) 17:56:38 ID:LB6JI45L0

http://video.google.com/videoplay?docid=-6947118853654187245&sourceid=docidfeed&hl=en

ホンダ \(^o^)/オワタ

322(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/12/11(月) 00:36:46 ID:CjKqZG680
急にバッテリー切れたみたいだ。よく見ると顔面から床に落ちて、シールドが砕けてる。カワイソス。。
323↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 00:36:47 ID:tFuzfMH00
死んだw
324(`ハ´  ):2006/12/11(月) 00:37:18 ID:iiJ+/oHA0
こける時に腕を回しながら「うわっ、うわぁあああ〜」とか漫画的な表現して欲しい

で、そのままブリッジで着地しシャカシャカ高速移動したら最強
325こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/11(月) 00:37:35 ID:fd24ZuqQ0
>1 ASIMO かわいそwwwwwwwwwwwwwwww
なんか、殺人事現場の遺体回収みたいだぞwwwwwwwwwwwwwwww
326外出できない名無しです:2006/12/11(月) 00:38:07 ID:hMTvHUTg0
>>319
日産が作ったなら確実にそのシナリオになるだろうけど、ホンダはどうだろ?
327店長:2006/12/11(月) 00:39:55 ID:H/UWnLqM0
よそ見しながら階段上ってんなよwwwwwww
328こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/11(月) 00:40:10 ID:YT9MD2ot0
あ〜ぁ
329同人作家:2006/12/11(月) 00:40:11 ID:ZZMECPwk0
アシモ脂肪wwwwwww
330こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/11(月) 00:41:01 ID:fd24ZuqQ0
人間だって山登りのときに膝が笑って転ぶことあるよな
331非通知さん:2006/12/11(月) 00:41:16 ID:1Q1XPNBb0
少しくらいミスしてくれた方がおもしろみがあって良いよな
332無党派さん:2006/12/11(月) 00:41:49 ID:2B5NKl5u0
アシモもついに笑いのとりかたまで覚えたのか
333↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 00:42:36 ID:tFuzfMH00
「バーカ、わざとだよ」と言いつつ起き上がるフェイルセーフが必要だ。
334名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 00:43:11 ID:7G/pGdYh0
上のに即席でBGMつけたよ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000175861.mpg
pass:sage
335薄着のデザイナー:2006/12/11(月) 00:43:23 ID:Ud1kTX/B0
ついたてで隠すあたりまでリアルwww
336ハマコー:2006/12/11(月) 00:43:48 ID:sGUB+Bto0
顔の部分から落ちたときにスパークっぽいの出てるw
337愛知の星:2006/12/11(月) 00:44:16 ID:eH8G0L8r0
泣いた;;
338ピザ:2006/12/11(月) 00:44:54 ID:0QbUtT2a0
>>334
めちゃくちゃワロタww
339ゴキブリ大発生:2006/12/11(月) 00:45:01 ID:4MIPY6z90
>>334
仕事速すぎww
340ブログには転載しないで下さい:2006/12/11(月) 00:45:20 ID:ef5fXwu50
死んじゃったの?
341ピザ:2006/12/11(月) 00:45:47 ID:F8jxNUz00
二足歩行なんてしなくていいんだよ
車いすに乗ったリアルドールみたいなのでいいんだ
342三重県人権センター:2006/12/11(月) 00:46:24 ID:Tg9Tqf+j0
>>334
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
343外出できない名無しです:2006/12/11(月) 00:46:26 ID:hMTvHUTg0
>>334 入りのタイミングといい構成と言い申し分ないwww
344番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:46:29 ID:r6gsMv750
コケてちょっと間があってからドゥーンだろ
そんな言うなら自分でやれって?
345ハマコー:2006/12/11(月) 00:47:13 ID:sGUB+Bto0
ドッキリの何回も巻き戻したりする音楽がほしい
346番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:47:46 ID:8GO9E1US0
若い成人男子でも階段ではコケるから
ASIMOは気にすんな。

でもASIMOって本当は何台いるんだろうね。
347こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/11(月) 00:47:57 ID:YT9MD2ot0
いかなる崩れた状態からもデフォの立ち状態に復帰できるのが当然だと思ってたので萎え萎え
348番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:47:58 ID:GQm1p0GB0
ワロスwwwwwwwwwwwwww
苦しすぎるwwwwwwwwwwww
349たまには外出ろよ:2006/12/11(月) 00:48:28 ID:TqJygUqh0
これ見るとキュリオは神なんだよなあ
http://www.youtube.com/watch?v=33a33XEVHKE
開発中止してんじゃねえよクソニー
350無党派さん:2006/12/11(月) 00:48:31 ID:+QjDuvm00
朝鮮の歌手のグループの癲癇もこれくらい速く対応しなきゃなw
351裁判で負けましたが文無しです:2006/12/11(月) 00:48:59 ID:Ywytg4+u0
>>334
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
呼吸できねぇwwwwww
352番組の途中ですが名無しです :2006/12/11(月) 00:49:08 ID:VP9YzZki0
もうすぐアシモがホンダの期間工になるんだろうな
353浪人生@山梨県:2006/12/11(月) 00:49:57 ID:e6LoOUbP0 BE:648994875-2BP(0)
高速歩行版ASIMOはきもかった
354息を吸うのもめんどくさい:2006/12/11(月) 00:50:26 ID:eFoOh+2j0
>>334
氏ぬほどワロタ
355ひよこ名無しさん:2006/12/11(月) 00:50:30 ID:iumyzGS30
>>349
キュリヲ?屁でもねぇよ

ムラタセイサク君最強
356同人作家:2006/12/11(月) 00:50:54 ID:ZZMECPwk0
死ぬうううううううううwwwwwwww
357息を吸うのもめんどくさい:2006/12/11(月) 00:51:28 ID:XNs/3VgZ0
ASIMOさんの中の人は大丈夫だったのかな
358番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:51:35 ID:9WKZiKNz0
>>334
糞ワロタw
ドリフは偉大だな…
359番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:51:57 ID:UC4RlQN40
>>349
ここぞとばかりにGKが沸いててワロスw

こけたのは酷いけどAsimoが最高峰なのは言うまでもないぞ
360↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 00:52:23 ID:tFuzfMH00
>>334の仕事の速さを見習いたい.
361横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/12/11(月) 00:52:26 ID:Av9fta3E0
>>334
天才ワロタ
362【ログイン成功】:2006/12/11(月) 00:53:25 ID:aNQ0QHXu0 BE:367351698-2BP(755)
事後処理早すぎてワロタっっっっっっっっっっっw
363番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:54:28 ID:GQm1p0GB0
>>334
ありがとうwwwwwww
久々に大笑いさせてもらったwwww
お前これは良い仕事したよwwwwwww
364番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:54:32 ID:4yCTsZXA0
365名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 00:54:34 ID:7G/pGdYh0
結構面白く組みあわっちゃったねw
>>284>>303のおかげだべ
366番組の途中ですがニートです:2006/12/11(月) 00:54:42 ID:9YEuyxQ70
>355
ムラタセイサク君は自転車とロボとどっちが本体なんだろうか
367こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/11(月) 00:55:03 ID:fd24ZuqQ0
>311 人間があの姿勢で走るととても疲れるのに、なぜロボットに疲れることをやらせるのだろうか?
368↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 00:56:05 ID:g2e97Vbm0
ちょwwwアシモ進化しすぎwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=Nff3pI2yDc4
369住所不定無職:2006/12/11(月) 00:56:12 ID:vJcwzy7z0
>>334
はらいてぇw
370いくじ名無しさん:2006/12/11(月) 00:57:07 ID:RlBVeDEa0
これは酷いw
371おっさん:2006/12/11(月) 00:57:12 ID:YoA8NUJE0
先行者の方が凄いな
372【ログイン成功】:2006/12/11(月) 00:57:25 ID:aNQ0QHXu0 BE:326534988-2BP(755)
だめだこりゃ、の音声入れてお
373番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:57:38 ID:4yCTsZXA0
くそ・・先を越されちまった・・・
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader91365.wmv
374番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:57:43 ID:wAT9qA0S0
>>367
バランス感覚等の開発に貢献するからじゃね?
375番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 00:58:24 ID:sg+0NIRr0
>>161
初戦は計算機だけど
悲しいことに君より価値があるんだぜ
376外出できない名無しです:2006/12/11(月) 00:58:25 ID:hMTvHUTg0
377趣味はネット:2006/12/11(月) 00:59:12 ID:4n3bLHgA0
http://www.youtube.com/watch?v=YUoW43Xq7ts&eurl=
アメリカのベンチャーが開発した二足歩行ロボット
蹴られても倒れない
378無職は氏ね:2006/12/11(月) 00:59:38 ID:ovvOiC4v0
>>334 夜中に糞ワロタwwwwwwww
379見かけねー顔だな:2006/12/11(月) 01:00:05 ID:gzjct8kL0
よそ見は良くないね、やっぱり。
380ネチズン:2006/12/11(月) 01:00:13 ID:jl8Kzlwa0
>>344
GJ!!!
めちゃ わらたw
381番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:00:47 ID:/r38rp7n0
>>377
2人いるじゃん!
382ピザ:2006/12/11(月) 01:00:54 ID:waAvFR830
とんでもないASHIMOがやって来た。
383以上、現場からお伝えしました。:2006/12/11(月) 01:01:23 ID:iumyzGS30
>>377

二足とな?
384ここまで集計:2006/12/11(月) 01:02:24 ID:YeOF4rXc0
>>377
すごいけどなんかきめぇ
385滝川クリステル:2006/12/11(月) 01:02:26 ID:vJcwzy7z0
機械に生物的な動きをさせると途端にキモくなるよな、なんでだろうか
386親の代から携帯厨:2006/12/11(月) 01:02:30 ID:j+FeKn610
無茶しやがってwwwwww
387自給800円の人間としては:2006/12/11(月) 01:02:31 ID:PXgzgvwK0
「みなさんお気づきではないでしょうが」て、きづいたwきづいたよww
はげしくコケテルwww
388番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:03:09 ID:GQm1p0GB0
>>373
ナイス
これも面白いぞw
389見かけねー顔だな:2006/12/11(月) 01:03:35 ID:gzjct8kL0
>>377
飛脚っぽいなw
390番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:03:54 ID:kSD/dueF0
>>146,377
これって中の人2人で動かしてるんだろ?

しかし気持ち悪いと思う反面、四足歩行の方が実用的だな。二足は何か怖い
391373:2006/12/11(月) 01:04:05 ID:4yCTsZXA0
>>388
。゚(゚´Д`゚)゚。よかった〜やっと相手ししてもらえた・・・
392ピザ:2006/12/11(月) 01:04:24 ID:waAvFR830
>>377
どうみても二足じゃなくて四足だろ。
393金正日:2006/12/11(月) 01:04:56 ID:vbiSngWo0
アシモってプログラム通りに動いてるだけなのか。
状況に応じて行動するのかと思った。
394自給800円の人間としては:2006/12/11(月) 01:06:11 ID:DRaWj/560
転んでも立ち上がる機能と、学習機能(同じヘマはやらない)を組み合わせたら
ほっといても自己進化するんじゃないか?
395履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/11(月) 01:06:16 ID:fd24ZuqQ0
>376 坂道は立ち漕ぎしてくれないと
396ネトゲ廃人:2006/12/11(月) 01:07:18 ID:AGiYGvG60
>>391
編集はこっちが良かったよw
397滝川クリステル:2006/12/11(月) 01:07:39 ID:vJcwzy7z0
>>394
んな事したらスカイネット出来ちゃうじゃん
398金正日:2006/12/11(月) 01:08:19 ID:vbiSngWo0
>>377
なんか驚くべきパワーできもい。
399裁判で負けましたが文無しです:2006/12/11(月) 01:09:00 ID:AHTmRS5m0
暗くなった所が哀愁漂ってるね・・・
400職業訓練中:2006/12/11(月) 01:10:46 ID:H/UWnLqM0
>>377のが恐らく業務用として最初に実用されそうなロボと思うけどさ
用途が軍用しか思いつかないんだよな
上に射撃システム背負ったこれがワラワラ突撃してくる様想像してみろ
気持ち悪いってレベルじゃねぇぞ!
401おっさん:2006/12/11(月) 01:11:32 ID:B/Vt+rrF0
>>334
呼吸困難になった
402外出できない名無しです:2006/12/11(月) 01:11:35 ID:npYwbNPv0
>>364
GJ
403こんな時間から名無しです:2006/12/11(月) 01:12:05 ID:hMTvHUTg0
>>400 なんか吉田戦車的な風景だなw
404天才詐欺師:2006/12/11(月) 01:12:07 ID:aNQ0QHXu0 BE:71430427-2BP(755)
>>394
逆にそのうちその場から動かなくなりそうだな
405友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 01:12:47 ID:UhD8xqTd0
やっぱ体が大きい分衝撃が大きかったっぽいね。結構な高さだし。
そりゃ壊れるだろうね。
中は電子部品がびっしり詰まってるのかな。
いくらの損害だったんだろう。いろんな部品が衝撃で壊れて全損とか?
406番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:12:50 ID:wHhsIWOd0
407番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:14:20 ID:GQm1p0GB0
408演技派女優:2006/12/11(月) 01:14:55 ID:Je/S+vx/0
2〜3歳児のレベルってとこか?
409バブル世代:2006/12/11(月) 01:15:31 ID:7xxDe8Un0
マンボNo.5で編集したやつはまだか?
410番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:15:49 ID:9WKZiKNz0
>>407
お前…
411番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:16:42 ID:k9o0OfRk0
>>377
流石合理主義のメリケンが作ったロボットだな
実用化されるのはこっちなんだろうけど
…なんだかなぁ
412職業訓練中:2006/12/11(月) 01:17:02 ID:H/UWnLqM0
>>407 お前氏ねじゃなくて死ねばいいと思うよ
413こんなこと言ってるけど私は女:2006/12/11(月) 01:17:27 ID:wkWLKc4c0
>>47
いいよいいよ
414カメラ小僧:2006/12/11(月) 01:17:47 ID:T07VqCp50 BE:596778757-2BP(2000)
warota

対応早すぎw
415外出できない名無しです:2006/12/11(月) 01:17:51 ID:npYwbNPv0
>>406
これってヘビ型にするメリットってやっぱりあるのかな?
416天才詐欺師:2006/12/11(月) 01:17:59 ID:ChYdresB0
>>407
geschpenst
Age: 22
Country: Japan

死ね
417番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:18:59 ID:OVeLAXL+0
>>407
ワロタ
だめだこりゃ と 観客の笑いをmore
418独島守護隊:2006/12/11(月) 01:19:09 ID:ksEkMb440
>>407
死ね
419番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:20:37 ID:8pCgvPV+0
チョーウケタwww
420νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :2006/12/11(月) 01:20:41 ID:qqFUdFKQ0 BE:7709235-2BP(1237)
>>407
(´Д⊂ハライテ
421初心者ですが・・・:2006/12/11(月) 01:20:59 ID:qJ4D8M/y0
>349
感動した!!
開発中止とはあほだな。

>334
クソワロタ
何回も見ているとかわいそうになってきた。
422ゆとり世代:2006/12/11(月) 01:21:09 ID:83r14dU70
>>333
アシモ「バーカ、わざとだよ」

足が変な方向に曲がってるぅーーー(ガビーン)
うすた京介
423こんな時間から名無しです:2006/12/11(月) 01:21:45 ID:hMTvHUTg0
>407 あーぁ…
424今、凄いこと思いついた:2006/12/11(月) 01:22:30 ID:GQm1p0GB0
>>407
氏ね
425履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/11(月) 01:22:41 ID:YT9MD2ot0
なんでもすぐyoutubeあげればいいってもんじゃないよ
426番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:23:12 ID:KDSmnLO70
>>407
消したな
427家事手伝い:2006/12/11(月) 01:25:11 ID:pwVRSHIF0
>421
男達は諦めなかった。密かに開発を続け…(ry

エーックス!! 
428妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 01:25:42 ID:2h7yiNWW0
>>1
夜中に大声でワロタ
429友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 01:25:44 ID:UhD8xqTd0
377のロボットはロマンがないなあ。
二足でやるから面白いのに。
まあ四足のほうが実用性はあるよな。二足より安定いいし。
尻尾っていらないのかな。動物はあれでバランス取ってるらしいが。
430番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:25:45 ID:8pCgvPV+0
歩くのって難しいのが分かった
431インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/11(月) 01:26:05 ID:faKIAos50 BE:62682522-PLT(18120)
>>407の動画見てないんだが>>334の動画勝手にアップロードしたでいいのか
432趣味はネット:2006/12/11(月) 01:26:51 ID:7BG3/Z1z0
その場でお姉さんがブチ切れてアシモマウントになってボコボコ
→観客:ま、まぁそこまでしなくても
433妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 01:27:15 ID:M5rFUO5/0
>>334
終わりにいかりやの「だめだこりゃ」入れてくれ
434独島守護隊:2006/12/11(月) 01:28:16 ID:ksEkMb440
435外出できない名無しです:2006/12/11(月) 01:28:31 ID:npYwbNPv0
>>424
うむ
自爆レス出して動画も消した事だし、みんな許してあげよーよ
436番組の途中ですが茉莉ちゃんです:2006/12/11(月) 01:28:34 ID:s7BNYPPb0 BE:90569074-BRZ(5000)
>>1の動画見て吐いた。グロ注意
437仕事の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:28:44 ID:4n3bLHgA0
>>407はGJだろ
お前ら卑屈過ぎ
438番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:29:26 ID:r59v5Zyl0
足元みて歩かないからだ
ASIMO調子に乗りすぎ
439ネトゲ廃人:2006/12/11(月) 01:29:54 ID:AGiYGvG60
440こんなこと言ってるけど私は女:2006/12/11(月) 01:30:25 ID:YbTH5Lmm0
>>34
消えるマジックで観客を楽しませるため
441友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 01:30:43 ID:GHLw1BC90
442番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:30:45 ID:GQm1p0GB0
ごめんね、アップしていいか聞けばよかったよね(´・ω・`)
無断転載はダメだよね(´・ω・`)
443こんなこと言ってるけど私は女:2006/12/11(月) 01:31:05 ID:YbTH5Lmm0 BE:118881656-2BP(628)
444番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:31:46 ID:eRJXFx1B0
今年一番ワロタw
445妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 01:32:04 ID:M5rFUO5/0
>439
?ォクスDL出来た
446股関節学会:2006/12/11(月) 01:32:24 ID:sU0GOB5x0
>>334
バァーーーン♪
のタイミングがが早いよ馬鹿w

でもGJ
447ゆとり世代:2006/12/11(月) 01:32:38 ID:83r14dU70
>>441
音声のキュルキュルいう音がなんかSFな感じ
圧縮時のノイズだろうけど
448家賃が払えまえせ:2006/12/11(月) 01:32:56 ID:WwMm12Hp0
>>407
見れないんだけど・・・
449ニートだけど何か?:2006/12/11(月) 01:32:56 ID:It0VfRr40 BE:9085537-2BP(667)
>>167
これは前を見ながらのぼってるから転ばなかったのか
450おっさん:2006/12/11(月) 01:33:00 ID:B/Vt+rrF0
>>441
気持ち悪いな
451友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 01:33:07 ID:GHLw1BC90
452俺は人間やめるぞ:2006/12/11(月) 01:33:22 ID:OupcXkVu0






あんな首90度曲げて階段上がったら俺だってこけるわ



453いくじ名無しさん:2006/12/11(月) 01:35:38 ID:vnK7CmOd0 BE:70214832-2BP(1011)
>>407
消えてて・・・滅茶苦茶気になる・・・
454仕事の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:35:42 ID:4n3bLHgA0
>>442
YOUTUBEに無断転載じゃないものなんてない
お前が叩かれる理由なんてないぞ
俺たちはシャイだからちょっと照れてるだけなんだ
455番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:36:34 ID:8pCgvPV+0
>>452
たしかに
456このスレは鬼女に監視されています:2006/12/11(月) 01:38:21 ID:4yCTsZXA0
結論から言うと・・・・
アシモ余裕見せすぎ、
足元見て歩け!
笑わせるのはいいが
笑われるな!

でいいのかな?
457友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 01:38:59 ID:GHLw1BC90

アシモは吉本入り決定
458妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 01:40:35 ID:2h7yiNWW0
人型以外のロボットの動きすげえな
すげえきめえw
459番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:40:56 ID:8hDAvw3p0
アシモが市販されたら100回ローン組んででも買うよ
460番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:41:17 ID:bFVhftlH0
これは久々にワラタ
461家賃が払えまえせ:2006/12/11(月) 01:41:23 ID:WwMm12Hp0
うわクモ型ロボとヘビ型ロボは東工大か
なんかこの大学ν速のせいで嫌いだわ
462349:2006/12/11(月) 01:41:29 ID:TqJygUqh0
ちらほらレスがついてるな
>>359
なんでGK扱いされてるんだか理解に苦しむが…
ASIMOが最強なのか?
どこが最強なのか教えてくれないか、マジで
キュリオの大きさで受身までこなすあのスムーズさに
素人目に感動して書き込んだだけなんだが
463仕事の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:44:51 ID:4n3bLHgA0
うちの大学の研究室のほうがすごいし
中腰じゃないからね
アシモは上げてから降ろすまで一連の動作なのに対し、
うちは足を上げた後、降ろす動作にモーターを使わず自由落下させてる
464名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 01:45:50 ID:1Q1XPNBb0
>>393
十分状況に応じて行動しているよ。
465ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:45:58 ID:QP78f3hQ0
子供の夢を壊すなよwwwwwww
466バブル世代:2006/12/11(月) 01:46:08 ID:wyS+FihA0
この子はこの後、HONDAに恥をかかせた罪で殺処分されますた(´;ω;`)
467番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:47:36 ID:8hDAvw3p0
今頃解体処分されてるのかな。C3POみたく
468早乙女:2006/12/11(月) 01:48:22 ID:ui93EylS0
膝が外れたみたいな感じだな
46912月から本気出す:2006/12/11(月) 01:48:45 ID:618BHF8I0
アシモって転んだ状態から立ち上がれないんだっけ?
470ゆとり世代:2006/12/11(月) 01:49:09 ID:83r14dU70
>>462
素人感覚だが
小さくて軽い方がやりやすそうだとは思う。
471外出できない名無しです:2006/12/11(月) 01:51:59 ID:npYwbNPv0
>>451
dくす! なんかすごいな・・・・
やっぱりロボットは人が踏み込めない戦場や災害地での救助とかが
開発のメインになるんだな
472番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:52:06 ID:WY8MMo5C0
あだ名が骨っこの俺でもASIMOになら喧嘩で勝てる気がする
473仕事の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 01:53:18 ID:4n3bLHgA0
>>470
正しい
体が小さいほうが衝撃に強いのは、虫と象を見くらべたらわかる
474家賃が払えまえせ:2006/12/11(月) 01:53:36 ID:WwMm12Hp0
スネのところにキャタピラ入れて、膝立ちで階段登ればいいじゃん
戦車娘みたいな感じで
475演技派女優:2006/12/11(月) 01:59:40 ID:Je/S+vx/0
100キロぐらいあんのかと思ったら43キロか。ずいぶん軽量化に成功したけど
軽すぎて不安定になったんじゃね?
476書記長@ソ連:2006/12/11(月) 02:04:01 ID:BbecpPar0
ASIMOって膝カックンしたらコケるのかな?
477体育会系:2006/12/11(月) 02:06:22 ID:u7niBNzx0
中の人が脱出するところを、つい立てで隠してるな
478リクあったらうpします:2006/12/11(月) 02:11:27 ID:5Px1A05k0 BE:432115384-BRZ(5281)
>>474
だったらはじめからキャタピラでよくね?
479ピザ:2006/12/11(月) 02:12:44 ID:83r14dU70
バックパックみたいなの
この転んでる動画のやつは今のやつよりも大きいな
やはり旧型か
480番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 02:19:19 ID:bwqwq1k60
早く性処理に特化した女体ロボ作ってくんねーかな。
別に料理や掃除まで出来なくてもいいんだからさ。
481アニ‐:2006/12/11(月) 02:24:49 ID:9EojtA0s0
おねえさん、せめて
「ASIMO君のリベンジは、○時○○分の予定です」
と言えよ
482カメラ小僧:2006/12/11(月) 02:27:00 ID:5IO6cFDJ0
ガンダムの動きがどの位現実離れしてるのか
これを見ただけでもわかるな。
483いくじ名無しさん:2006/12/11(月) 02:34:48 ID:Z4gD6b7B0
青ビニールシートかぶせとけ
484家賃が払えまえせ:2006/12/11(月) 02:55:18 ID:Z8o5cmTE0
頭から階段すべり落ちるw
485番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 03:10:02 ID:caNsVFI/0
1のアシモは無残だな
486警備会社勤務@茨城県:2006/12/11(月) 03:21:21 ID:sGUB+Bto0
パトレイバーすら無理だ
487ハナミズ誉め太郎:2006/12/11(月) 03:44:02 ID:lQ8IrXl40
俺も最近、階段上ったつもりなんだけど、足が上がりきっていなくて
つまずいて転ぶ事多いんだけど、もうダメかな?手足もやたら震えるし・・・
488ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/11(月) 03:45:43 ID:i5K3fqNt0
>>349
これも凄いな
しかし開発中止とは勿体無い
業績悪化してるから仕方ないんだろうけど、こういう技術を捨てる路線はどうなの>ソニー
ASIMOは開発続けて欲しいね。コケてもいいから
489番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 03:50:07 ID:inL0ArDW0
本田のアシモ技術者にとっては一番流出して欲しくない映像だっただろうなww
490田中:2006/12/11(月) 04:16:51 ID:ui93EylS0
>>488
売るとすると高級車1台くらいの値段って言ってたから
商売にならんだろうし、今のソニーにそんなことやってる体力もないんだろう
491レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/11(月) 04:20:51 ID:ezRu2bq20
スタッフ殺伐としすぎだよw
492番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 04:22:21 ID:YHc3J9Ru0
受け身ぐらい取れよw
493今年のクリスマスは中止です:2006/12/11(月) 04:25:51 ID:PH3jNJ2Y0
初期の二足歩行ロボットの研究の映像でコードが沢山付いた下半身だけの
ロボットが何度もこけては歩き、こけては歩きしてるのを見た時は何故か泣きそうになった。
494人生右肩下がり:2006/12/11(月) 04:29:03 ID:ZU+gJUFv0
ホンダのロボット自力で起きあがれないのか?
495(`ハ´  ):2006/12/11(月) 04:29:48 ID:qcC6T0Xh0
ちょw司会者一瞬生きた心地しなかったろうな
フォローすんの私!?みたいなw
496同定不能さん:2006/12/11(月) 04:33:51 ID:onGIPxXL0 BE:723541469-2BP(458)
497現地在住者:2006/12/11(月) 04:34:03 ID:l+whsIzj0
司会のおねーちゃん、かわいい。
498どぶ:2006/12/11(月) 04:35:13 ID:nRcG4Mnb0
>>334 2年ぶりにワロタw
499最近風呂入ってないけど、:2006/12/11(月) 04:37:45 ID:86aLaDHN0
>>496
イジメのレベル超えてるだろ?
中にいるのアルバイトか?
500番組の途中ですが名無しです :2006/12/11(月) 04:40:34 ID:K2XYQgSq0
F1も壊れたマシンやパーツは絶対シートかなんかで隠すもんな。
ライバルチームに弱点見られるのを避けるためらしい。
501現地在住者:2006/12/11(月) 04:42:24 ID:l+whsIzj0
>>496
このスレでは知らんが、散々見飽きた。
502人事担当:2006/12/11(月) 04:42:41 ID:MlmAQpQz0
ドジっ子機能の実装はまだ早すぎだろ
503公務員@大阪府:2006/12/11(月) 04:43:50 ID:3fT+hgCh0
右側のお姉さんレベルのロボットが作れたのかと一瞬思ったぜ
504記念真紀子:2006/12/11(月) 04:45:24 ID:Z4gD6b7B0
いずれ韓国人が笑いモノにうpするに1票
505秋葉系アイドル:2006/12/11(月) 04:46:47 ID:dmSnAgId0
506生きる希望が……orz:2006/12/11(月) 05:00:27 ID:mA8eJQJ70
ロボットのロボットダンスってなかと?
507蘇我入鹿:2006/12/11(月) 05:04:24 ID:9IHfKGoN0
子供の頃には21世紀になったらメイドロボとか出来てると思ってたのに
これじゃ生きてる内にはろくなロボ出てこねーな
508さわやか3組:2006/12/11(月) 05:36:01 ID:JOKwZcrG0 BE:526464465-2BP(1001)
うはは
509こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/11(月) 05:36:49 ID:3/YtBTHN0
ああ
510薄着のデザイナー:2006/12/11(月) 05:39:25 ID:yKXWBY1I0
アシモがマシンガン持ってウロウロする世の中希望
511世界史未履修:2006/12/11(月) 05:43:28 ID:j94WbeWx0
512番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 05:44:49 ID:kjZdSERg0
朝っぱらからワラタ いい一日が送れそうだ

死体がでたときのブルーシートの用に、アシモを隠したのもおもしろい
513自宅警備員:2006/12/11(月) 05:46:09 ID:riDX/Qa20
>>511
ダメダこりゃw
514カメラ小僧:2006/12/11(月) 05:47:06 ID:B9OKYs630
>>1
わはは!朝から大声で笑ってシマタw
今日は楽しい月曜日になりそうだ!あんがとヨ。
515カワサキ最強@龍一 ◆ZF82.KU.46 :2006/12/11(月) 05:55:49 ID:1a5tc8hS0
本田死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





つうか>>1の動画マジふいた
516まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 05:59:00 ID:hp0R3eRp0
先行者は太極拳も格闘もこなすのにASIMOときたら
517以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/11(月) 05:59:51 ID:r0ixjbjL0
>>507
ピコーン

階段の無い家にすれば良いんじゃないか?
518番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 06:21:16 ID:A50MbHqh0



企業の隠蔽体質をよく表している対応ですねw

こりゃリコールもry


519番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 06:29:34 ID:yMLyICIn0
>>377
これ犬型なのか?
520蘇我入鹿:2006/12/11(月) 06:30:02 ID:uIG+aP1x0
おねえちゃんの高解像度版はないの?
521すね毛フェチ:2006/12/11(月) 06:31:41 ID:IwW2XQjd0
おねいさんが歩くべき
522番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 06:34:42 ID:ojVra+lx0
おねーさん、冷静だなぁ
こんなこともよくあるさ、って感じの仕切りっぷりw
523自宅警備員:2006/12/11(月) 06:35:20 ID:1iOV7M+X0
ASIMO君階段から転落してたんか
524まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 06:35:48 ID:hp0R3eRp0
>>377
  ________
 |二二二二二二二二|
 |________|
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))
525歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/11(月) 06:48:03 ID:+HnDtAqI0
asimo   「登るの!?これ、登るの!?ねぇ!階段!階段登る!?」
飼い主「あぁ、登るよ」
asimo  「本当!?大丈夫なの!?倒れない!?」
飼い主「あぁ、最新技術だから大丈夫だよ」
asimo   「そうかぁ!僕ロボットだから!ロボットだからその場の空気わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
asimo   「うん!でも最新技術なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ登っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。登っていいんだよ」
asimo   「よかったぁ!じゃぁ登ろうね!階段登ろう!」
飼い主「うん、登ろうね」
asimo   「あぁ!最新技術だから階段登れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。横見てていいよ」
asimo   「あぁーご主人様と僕は今階段を登っているよー!気をつけようねぇー!」

ガッシャーン
526趣味はネット:2006/12/11(月) 06:51:26 ID:jLUX8wVY0
テックサイドがまだ続いてたことに驚いた
527母が泣いてる:2006/12/11(月) 06:52:03 ID:rarKk4R60
Hondaウエルカムプラザ青山ASIMOデモンストレーション急遽延期ワロスwww

ttp://www.honda.co.jp/ASIMO/event/index.html#suzuka
528自演くせー:2006/12/11(月) 07:10:39 ID:yig+9C3Y0
>>527
だって壊れてたもんね…>>1で明らかに。泣
529番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 07:19:18 ID:8itlbVGe0
シュールだな
530日本始まったな:2006/12/11(月) 07:24:43 ID:ZDkeK+Sl0
実は冷静なおねえさんが開発されたロボットというおち
531俺、俺だよ。俺:2006/12/11(月) 07:31:07 ID:QmYNN2M70
>>1
クソワロタ
532趣味はネット:2006/12/11(月) 07:31:21 ID:XSNrrZQF0
>>324
その動きを撮り入れてれば、事故なのか演出なのか
うやむやにできていいなw
533番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 07:32:14 ID:7NW9aj8z0
御茶ノ水博士はまだかー!
534カワサキ最強@龍一 ◆ZF82.KU.46 :2006/12/11(月) 07:40:24 ID:1a5tc8hS0 BE:418673164-2BP(3000)
@
535カワサキ最強@龍一 ◆ZF82.KU.46 :2006/12/11(月) 07:45:01 ID:1a5tc8hS0
536草生やすな:2006/12/11(月) 07:45:06 ID:13AlViLG0
アシモフが見たら嘆くぞ…
537番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 07:47:56 ID:QSJZdVuW0
なんてショッキングな動画だ
日本の技術の先進っぷりを物語るマスコット的存在だったASIMOが
階段を登ろうとして倒れるなんて不吉すぎるじゃないか・・・

なんか夢が壊された瞬間でもある。
HONDAは猛省しろ、あと二輪のラインナップについても見直せバカタレ
538番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 07:50:28 ID:/HS0O5lt0
一回こけただけでうん百万の金いるんだろうな
539名前(なぜか入力出来ない):2006/12/11(月) 07:50:47 ID:7q9wZXtpP
>>537
確かにミドルクラスの層の薄さは異常

CB400SSの中途半端さには愚息も昇天
540参事官:2006/12/11(月) 07:51:23 ID:4h1Grwqk0
>>1
コンパニオン冷静だな
541勅使河原:2006/12/11(月) 07:52:44 ID:kOu8GeXO0 BE:628917067-2BP(500)
自立歩行っぽいのが売りだったから、
なんか途端に玩具まで格下げされた感じ
542日本始まったな:2006/12/11(月) 07:53:50 ID:m4t+7v840
>>1
よそみしてっから・・・
543番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 07:56:50 ID:9X38jyr60 BE:46104544-2BP(99)
ASIMO脂肪か
544薄着のデザイナー:2006/12/11(月) 08:02:09 ID:KhMtIwi60
なんか割れてね?
545中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/11(月) 08:03:21 ID:yGktRCht0
パーテーションで隠したのは
中の人を隠すためか
546ニート代表:2006/12/11(月) 08:04:20 ID:cVJtyGhfO
中に
池乃めだか
が はいってる

または
今度紅白にでるやつか?
547俺の力そっと教えます:2006/12/11(月) 08:09:35 ID:k8qWP0kx0
おねーさん、いい声してますね。
548番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 08:12:27 ID:ojVra+lx0
人間だってたまに階段でコケるだろ。
アシモはそこまで忠実に再現したんだよ。
549ナナフシ:2006/12/11(月) 08:12:59 ID:unsTp3Nt0
CM化決定!
550CNNで見たけど、:2006/12/11(月) 08:36:46 ID:18uCSwnS0
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _/⌒ヽ   
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ^ω^)
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   ガシャ ガシャ ガシャ
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´
551夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/11(月) 08:50:36 ID:RhaaaAoY0
>>441
すげー!タチコマじゃないか
552家賃が払えまえせ:2006/12/11(月) 08:53:43 ID:8Sq2Zs/E0
ワロタ
553垢取り職人:2006/12/11(月) 09:01:22 ID:KJszzOWw0
554早乙女:2006/12/11(月) 09:05:07 ID:76douIki0 BE:380880555-2BP(11)
これはワラタw
555以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/11(月) 09:11:29 ID:1h+6/LwF0
拘束具を脱ぐべきだったな
556 ◆l8A/No6666 :2006/12/11(月) 09:14:05 ID:3/foehz10 BE:9346122-BRZ(5403)
これは初めて見た。
面白かった。w
557番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 09:15:19 ID:76douIki0 BE:457056656-2BP(11)
司会のお姉さん、今までは親しみこめてアシモって呼んでたのに事故った直後のアナウンスでは「ロボットが転倒したため・・・」
558着替え中。。。@美人:2006/12/11(月) 09:15:34 ID:O5h2d+CL0
音声データの種類からして、稼働時間の多い旧モデル。
ASIMOの膝は、通常の動作では完全に曲がることがないので、
物理的な故障だと思う。技術者は、「そりゃ、こういう故障
もあるさ」と思っているんじゃないかな。あくまでも、
機械なんだし。
559呑んべぇさん:2006/12/11(月) 09:17:40 ID:PH3jNJ2Y0
こけた後に楽しそうに喋ってるのが怖い。それどころじゃねぇだろ。
560番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 09:23:05 ID:/niUYnvT0
のちの蒲田行進曲である
561自演くせー:2006/12/11(月) 09:54:04 ID:m4t+7v840
>>441
タチコマ・・・
562WBOT:2006/12/11(月) 10:36:36 ID:O5h2d+CL0
火花を散らすほどの衝撃を受けても、落下中も落下後も姿勢を崩さないというのは、
別の意味ですごい。落下中に手足がバラバラ動いたり、落下後に不足の動作をすると
危険だからな。
563発毛の途中ですがハゲです:2006/12/11(月) 10:40:41 ID:pqzibxIQ0
>>1
暗転したのに笑った笑った
564ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/11(月) 10:40:53 ID:4yCTsZXA0
アシモの次のステップは
自分で立ち上がることだね。
トレイ持ったり、荷台押して歩いたり
子供と同じくらいのスピードで走ったり曲がったり
色々出来るようだけど、
全部が一括したプログラムになっていないのでは?
自立型ロボットなら、倒れても手足バタつかせそうなものだがね。
565↑後の大富豪である:2006/12/11(月) 10:41:05 ID:HFnN4RW70
なんか右膝が潰れた感じだな
566UP職人:2006/12/11(月) 10:42:47 ID:sTjU/oav0
倒れたら起きあがるようにすべきだろw
567ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/11(月) 10:43:22 ID:4yCTsZXA0
>>565
個人的には、膝ついて『イテテテ』って起き上がるまではプログラム必要だと思う。
568番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 10:44:09 ID:Qd/EwzZe0
めっさワロタwwwしょせんロボットww
569女優になりたい高校生♀:2006/12/11(月) 10:45:29 ID:f2ZXlvPn0
>>567
明らかに膝が壊れたからコケてるし、
落ちたときに顔から部品みたいなのが外れてるんだから無理だろ。
よく見ろアホ
570ちょっと興奮していますが、:2006/12/11(月) 10:45:55 ID:8dH62ryG0
「よそ見しながら階段を上ると、こうなるよ」ということを実演できるロボット・・・。
SUGEEEEEE
571三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/11(月) 10:46:18 ID:jkZhUuuQ0 BE:213214526-2BP(1003)
迷彩色の自衛隊ASIMOがあったらカッコイイだろうな。
だが、階段で転んで撃破されているようじゃダメだ。
572ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/11(月) 10:47:25 ID:4yCTsZXA0
>>568
その意見聞くと、家庭用PCが出始めの時、
ラムちゃんのイラストを打ち込みして暴走したとき
友人が言ったセリフを思い出す・・・
573番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 10:47:54 ID:JkrEjxIP0
まじワロタ
574ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/11(月) 10:50:35 ID:4yCTsZXA0
>>569
アホッて言うなよぉ寂しくなるでしょ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
いや、あいつの脳みそは背中にあるわけだし、
片足大破しても、荷車押せるパワーはあるんだから
上半身で起き上がって方膝つくくらいは出来るでしょ。
問題は、破損部分を自分で認識できるセンサーとプログラムが
脳みそに入ってるかどうかでしょ?
575↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 10:50:54 ID:x7jxEwLB0
スレタイに期待していて、膝がガクッとなって転んだあと、
マジで起きあがると思った。

子供の夢潰しやがって(´・ω・`)
576盧武鉉:2006/12/11(月) 10:51:13 ID:fbChYDB90
なんか途中でフリーズしたみたいな
577田舎ではよくある事:2006/12/11(月) 10:51:57 ID:QfPDvd/B0
階段上って、右足に体重がかかり始めたときに
膝がぶっ壊れたらこうなっちゃうのは仕方ないだろうな
人間だと何かをつかんでその場で動けなくなるんだろうけど
こういう状況に対処できるようになるにはまだ時間が必要だろうな
578おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/11(月) 10:52:01 ID:ZwVwoBPG0
バキューム、舌先でペロペロ舐め等多彩なフェラチオ機能
現存する体位の全てをインスコール
数の子天井、ミミズ線引き、スイッチ1つで名器特性をチェンジ可能な性器部

こんなんできたらいくらでも出す

579ピザ:2006/12/11(月) 10:55:17 ID:gvb5/PqG0
グモがあると聞いて飛んできましたよ〜っと。
580【ログイン成功】:2006/12/11(月) 10:57:28 ID:KwkD8LHw0
エアバックくらいつけとけよw
581垢取り職人:2006/12/11(月) 10:57:43 ID:Sm67O/ld0
ASIMOとがお留守ですよ
582私は面白いと思っています:2006/12/11(月) 10:58:17 ID:VLsLVOJR0
おねえさん冷静すぎて新型アシモなんじゃないかと思った
583まだ経験ないんですけど、:2006/12/11(月) 11:00:49 ID:8dH62ryG0
>>581
来いよベネット
584イスラム原理主義者:2006/12/11(月) 11:01:30 ID:/D1wr2S40
チョンが喜びそうな動画だ
忌々しい
585↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 11:02:36 ID:4yCTsZXA0
>>580
!?m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
車のメーカーなんだから安全第一だもんね!
体重2〜3kg重くしてもつけるべきだった・・・
こけてもPRになるもんな
586この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/12/11(月) 11:03:35 ID:CktOKdQj0
転んでもバキッといかないように
やわらかボディにすべきだと思う
587addie ◆phyx32M/iY :2006/12/11(月) 11:04:50 ID:U1+yoB4o0
なんかメガネみたいなのがパリーンてのがマンガみたいだな。
588俺、俺だよ。俺:2006/12/11(月) 11:08:41 ID:wFbuy3Ky0
ビルゲイツが説明してる会場で ウィンドウズがフリーズする動画 思い出した
589息を吸うのもめんどくさい:2006/12/11(月) 11:10:40 ID:wB0bOnAI0
韓国のロボット技術の方が上だな
590おちゃわん:2006/12/11(月) 11:12:31 ID:SJvk2Xk70
下手すりゃ一コケ数百万の世界だろうな
591裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/11(月) 11:13:47 ID:x7jxEwLB0
>>589
これを知った上での発言か?

‘ロボット歌手’、デビュー舞台で故障
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80905&servcode=300§code=330
しかしこのロボットは試演会で口を一度大きく開けた後、動作を止めた。
592近所の不審者:2006/12/11(月) 11:14:34 ID:RhaaaAoY0
>>578
顔と体はこれでいいか
http://www.youtube.com/watch?v=BTDBLuVADOo
593UP職人:2006/12/11(月) 11:15:20 ID:l8dYQThfO
>>589
全くだ。
大統領という仕事さえこなしてしまうからな
594番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 11:16:23 ID:cdCs7kCN0
こけるのは演出でそこからもう一度あがると思ったらマジトラブルかよ
595やまとななしこ:2006/12/11(月) 11:28:03 ID:0QbUtT2a0
次もさ、階段昇るデモンストレーションすればいいんだよ
んで、コケるの
でも、そこから起き上がる機能が追加されてて歓喜の嵐
596今、凄いこと思いついた:2006/12/11(月) 11:30:38 ID:uU80pjd40
うつぶせに倒れてエルモみたいにバンバン床叩きながら笑ったらいやだ。
597韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/12/11(月) 11:32:14 ID:G1DB/98h0
物理的故障くさいな。あの細い膝じゃむりか。
598吹いたww:2006/12/11(月) 11:32:39 ID:A4CLwBeZ0
ASHIMO〜!!後ろ後ろ〜!!
599名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 11:32:41 ID:LfIBxuLh0
これ人間でも膝かっくんになったらかなり怪我するよな。

転けても大丈夫になるには手すりを掴むとか、思いっきり軽量化するしかないかも。
600親の代から携帯厨:2006/12/11(月) 11:34:29 ID:vCNFye580
これって、ホンダのショールームかな。こういうところなら、事故機はすぐ
に引っ込めて、
「さっきは おどろかせて ごめんなさい。 もう だいじょうぶ です」
とか言いつつ、予備機を舞台袖から出した方が、いいと思うのだが。
レンタル先なら無理でも、本家なら予備機ぐらい置けるだろう。
601ネチズン:2006/12/11(月) 11:34:42 ID:8PeMdZyE0
602裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/11(月) 11:34:53 ID:qCSmUt850
P3とかいってた頃が懐かしいな
603番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 11:35:31 ID:6SeynWRL0
お姉さんがかわいそうです
604母が泣いてる:2006/12/11(月) 11:39:05 ID:Zvrp6h8P0
やっぱロボットと言う位の物は壊れちゃいけないと思うし
万が一壊れても即停止じゃなくて何とかし様としなければいけないと思う。
605佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/11(月) 11:42:31 ID:JBPUi8wK0
アシモくんと取り残されたおねいさんカワイソス
606自演くせー:2006/12/11(月) 11:44:21 ID:QfPDvd/B0
膝の力が抜ける瞬間から身動ぎ一つしないのは
ソフト的に死んだのかな
それとも予想外のトラブルの時には完全停止するのかな
607あばれんぼう将軍:2006/12/11(月) 11:45:02 ID:Hre53Qwu0
おねえさんもいきなりロボット呼ばわりワロタ
608バブル世代:2006/12/11(月) 11:50:48 ID:6nNWk0ya0
てっくたんって、どうやって生活してるの?
609html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/12/11(月) 11:52:33 ID:rUSTJs2a0
事故処理が早すぎるのを見ても結構失敗してるみたいだね
お姉さんもほとんど承知の上での対処に見える
610住所不定無職:2006/12/11(月) 11:52:37 ID:vxyBDpEa0
こりゃ半月版損傷だな
611名無しさん@おだいじに:2006/12/11(月) 11:57:04 ID:fhzLjKEU0
>>601
Ma.K噴いた
612番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 11:58:06 ID:N9QhBv2H0
>>1
踏み外したのか、膝かっくんなのかどっちか知らんがだせぇwww
613佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/11(月) 12:39:37 ID:VsYnhWUX0
>>1
こっち見んなw
614まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 12:44:33 ID:hp0R3eRp0
>>612
既に秘孔が突いてありました
615地域分断工作員:2006/12/11(月) 12:47:18 ID:o6UfW2WU0 BE:16987223-2BP(176)
先月実装した立ちくらみエンジンのせいだ。
616夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/11(月) 13:10:36 ID:vCNFye580
>>606
異常検知でロックしたのだと思う。
人と混在する機器は、自己復旧せずに即停止が大原則だから。
ソフト的に死ねば、ASIMOは各関節がもっとだらしなくなる。
立った状態で電源切ると、人形みたいに立ったままではなくて、
クニョッてなるので、立たせているだけでも制御しとかないと
いけない。電源切るときは、ハンガーにぶら下げる。
617リクあったらうpします:2006/12/11(月) 13:13:19 ID:uU80pjd40
制御マニアにはエロイらしいですねこの映像
618雨がやんだらハローワーク行く:2006/12/11(月) 13:16:01 ID:eIlYaxkgO
>>615
なるほど!
少し貧血ぎみの美少女を演出してるんだな。
さすが世界のHONDA…恐ろしい。
619体育会系:2006/12/11(月) 13:17:39 ID:zt+toJ8T0
切ないなw
620番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 13:20:15 ID:qwAg2pgU0
出来たての鉄腕アトムみたいなモンだから開発の方向は間違ってないと思うけど実際転けると笑えるね
621糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 13:35:55 ID:iO2eSgeE0
次は受身のプログラム入れなきゃな
622番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 13:38:55 ID:BHxfQOsU0
まぁ、人間も普通に転ぶことあるし

いや、むしろたまに転ぶぐらいの方が人間に近くていい。
623番組の途中ですが工作員です:2006/12/11(月) 13:42:21 ID:x7jxEwLB0
せめて、転けたときくらい、「イテテテテ!」とか「助けてー!」とか
叫ぶようにしと毛よ。
624おおすまん、まじすまんな:2006/12/11(月) 13:43:16 ID:Fzni4QbE0
転倒一回で部品のチェックはともかく
プログラムのチェックやら
ジャイロの調整だの大変なんだろうな
625番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 13:46:15 ID:veZ8hp340
対応がものものしすぎw
おねーさんが大阪人だったら適当にツッコミ入れて笑いとってくれただろうかw
626単なるスレ荒らしです:2006/12/11(月) 13:47:33 ID:nJrFrsI80
こける時、膝がそれまで以上に食い込んだな。
あれでバランス失ったんだな。
転びながらも、前に倒れるようにして、失敗を最小限に抑えるとか
受身取るようなプログラムはさらに先の話なんだろうな。
627番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 13:48:28 ID:e7F3TGXQ0
きゃははは!日本のロボットは倒れるか?
ウリのロボットは吊るのしてるから倒れる
まさか不様なことないこと優秀だよ
628ZIPでくれ:2006/12/11(月) 13:49:30 ID:QfPDvd/B0
>>616
そうか、下手に動くと逆に被害を大きくする可能性あるもんな
629番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 13:49:40 ID:veZ8hp340
ズサー、2ゲット!
くらい言ってほしかった。
630↑まーた始まった:2006/12/11(月) 13:52:52 ID:GcBXmg/o0
膝の開発はすごい金がかかっているしいつブッ壊れても
おかしくないくらい超精密な仕組みらしい。いつも興行に
行く時は冷や汗ものだと中の人が言ってた。人間の膝
ってすごいらしいな。摩擦係数なんかすごい低いし安定している
631記念真紀子:2006/12/11(月) 13:53:32 ID:idKUZKf20
階段から落ちた瞬間
照明落として隠してというのがなんとも・・・w
632↓この人痴漢です:2006/12/11(月) 13:55:46 ID:WWrCcs0Z0
狙撃されたに違いない
633イスラム原理主義者:2006/12/11(月) 13:56:06 ID:6/WSEblO0
つうかさ二足歩行にこだわる必要なくね?

もういっそ球形とかでいいんじゃね
634家事手伝い:2006/12/11(月) 13:58:34 ID:z7NlQ0m00
顔面からなんか飛び出してるなw
635スクリプト:2006/12/11(月) 13:58:42 ID:o6UfW2WU0 BE:158542087-2BP(176)
アシモ 「メガネ… メガネ…」

もうひと笑い起きたのに。実に惜しい!
636金正日:2006/12/11(月) 14:05:53 ID:xNkao8oU0
スペランかーより弱いってどういうこと
637たまには外出ろよ:2006/12/11(月) 14:07:41 ID:L0ZvNXsV0
中の人の安否が心配だ
638趣味はネット:2006/12/11(月) 14:12:31 ID:uU80pjd40
あの曲盆回りって言うのか。ナツカシス
639番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 14:16:56 ID:veZ8hp340
中に入ってるめだか師匠を見られるわけにはいかないからな
640股関節学会:2006/12/11(月) 16:03:33 ID:VsYnhWUX0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i    ………
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
641暇な大学生:2006/12/11(月) 16:06:49 ID:kG9nI0GO0
事故ったあとの処理が糞面白い
642番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:08:53 ID:vzsUwQeb0
お腹いたいよー
もしやこれがノロウィルス
643UP職人:2006/12/11(月) 16:12:57 ID:nA1i/L8E0
アシモって最初はすごかったけど、最近は、大したこと無いと思う。
644どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/12/11(月) 16:16:46 ID:wQrFFbDP0
ワロタ
645番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:19:09 ID:+Gyiaadi0
>>11
木原研究所を閉鎖したのか! ソニーってもう終わりだな
646予備校生:2006/12/11(月) 16:25:11 ID:RUl9aFAl0
余所見機能www
647番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:28:59 ID:FN9vXGUN0
中に入ってた子大丈夫だろうか
648市民オンブズマン:2006/12/11(月) 16:41:04 ID:oqsQWfRZ0
ワロタ
649番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:49:06 ID:V1oXRccF0
>>64
コンピュータがフリーズしたんじゃない?
650CNNで見たけど、:2006/12/11(月) 17:45:40 ID:0FrU204/0
歴代のASIMO(Eシリーズ、Pシリーズ含)
ttp://world.honda.com/ASIMO/history/image/top/title.jpg
651まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 17:55:21 ID:hp0R3eRp0
>>650
懐かしいなあ、inutaka氏の先行者ムービーはP2の頃だったか…
652↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 17:58:52 ID:1YGvUIic0
昔のってジェイムスン型みたいだなぁ
653夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/11(月) 18:01:48 ID:8epSHllK0
なんでもっと軽快に走らせないの? 歩いてばかりじゃん。
サッカーやらせてみろよ。もう出来るだろ?
階段なんていいよ。走ってみてくれ。
654蘇我入鹿:2006/12/11(月) 18:06:43 ID:9nT1cPSU0
あのバックパックには何が入ってるんだ?
655ゴキブリ対策本部:2006/12/11(月) 18:08:11 ID:QfPDvd/B0
救急箱
656番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:10:09 ID:H5oNQYEF0
ASIMOもこの程度か・・・
657佐賀県知事:2006/12/11(月) 18:11:07 ID:8611LCvH0
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2949093547034908878&q=QRIO&hl=en

ソニーはアホだよな
ここまで開発しといてやめちゃうんだから
658おちゃわん:2006/12/11(月) 18:13:05 ID:6LuCFHMB0
よそ見してるからだろ
659まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 18:16:49 ID:hp0R3eRp0
>>657
QRIOは楽しかったのにもったいない

すぐに金になる技術じゃないんだろうけどさ
660<丶`∀´>:2006/12/11(月) 18:17:18 ID:MQ1I46w20
アシモ死んじゃったの?悲しいよ
661ここ壊れてます:2006/12/11(月) 18:19:15 ID:em6Pczfp0
安倍内閣はダメだ
内閣解散で“麻生内閣”

来年選挙は民主党に勝たせて、麻生内閣の誕生を願おう
衆議院は与党3分の2なんだから参議院で否決されても大丈夫
安倍自民を好き勝手にさせないためにプレッシャーをかける大きな存在がいる。
いまの民主に不満があるが、健全なもう一つの政党として頑張って欲しい
662女優になりたい高校生♀:2006/12/11(月) 18:19:52 ID:adKCTnkP0
「みなさん、気づいていないでしょうが…」モロバレだろw
663ピザ:2006/12/11(月) 18:20:59 ID:Zwb0XXCo0
こけるの前提で開発しないからだ。

手を着いて大コケを防止するモードと
ころんだ場合に立ち上がれるモードぐらいつけるべきだろうに。
664家事手伝い:2006/12/11(月) 18:22:08 ID:nBvXWNPF0
昨日の奇想天外でピザ猫がちっこいガラス製品をすいすいすり抜けていくのな。
足にセンサーでも備えてるんじゃないか?
猫型ロボットを作った方が良い。
665蘇我入鹿:2006/12/11(月) 18:22:24 ID:9nT1cPSU0
AIBOやQRIOが登場したときは、いよいよ家庭用ロボット時代の幕開けかと思ったけど
最近は話題にもならなくなったなあ
666番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:23:59 ID:OyYB6+mX0
>>616
ハーモニックドライブだから電源切れても関節角はそのまま
外から動かすことは出来ない
667まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 18:28:47 ID:hp0R3eRp0
>>664
猫ってばこいつのデザインは結構好きだ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000313/bn1.htm

もう6年以上も前なのか
668番組の途中ですが工作員です:2006/12/11(月) 18:42:17 ID:Y2J/yIUY0
>>657
もう目先の金のことしか頭にないんだろうな
寂しいねえ
669番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:44:27 ID:qwAg2pgU0
歩くのはもういいから早く飛ぶやつ作ってほしい
670番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:45:05 ID:/M1WCg/i0
ホンダジェットも出来たし、もうガンダムできるじゃん。
671番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:46:33 ID:5O9qt67h0
>>668
それも空回りしてる今のソニー
672家賃が払えまえせ:2006/12/11(月) 18:47:43 ID:cwrbaBG90
出来れば倒れたと同時に喋るの止めて
痛さに呻いてほしかったなw
673ゆとり世代:2006/12/11(月) 18:52:57 ID:G+RjPvBO0
http://video.google.com/videoplay?docid=-6947118853654187245&sourceid=docidfeed&hl=en

ここ張ればいいのに ブログリンクするなよw
674番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:58:06 ID:QZT99iWW0
>>1
これには爆笑した
675 ◆MiMIZUNCjA :2006/12/11(月) 18:59:22 ID:0zbBxML30 BE:141952493-BRZ(5780)
ひろゆき氏のメルマガにも載ってたね。。。
676 ◆MiMIZUNCjA :2006/12/11(月) 19:00:43 ID:0zbBxML30 BE:94634892-BRZ(5780)
>>616
階段を上るときに後ろに人がいることを考えると危険だな。。。
あれ、おもいべ。

ピザが転んできても支えきれないし
677↑後の大富豪である:2006/12/11(月) 19:01:00 ID:pM1aqXN50
678なんてこったい/(^o^)\:2006/12/11(月) 19:02:15 ID:NgXOL+GC0
足裏に吸盤を装備して転倒しない奴もあったけど
転けそうになってから元に戻る動きがマイケルみたいで却下されたんだよ。
みんな思いっきり笑うから。
679最近風呂入ってないけど、:2006/12/11(月) 19:03:36 ID:em9HncDH0
やべぇ。クソワロタ
680平成生まれでごめん:2006/12/11(月) 19:05:47 ID:vtGlZsm80
>>657

QRIOは研究所が変っただけで研究自体は続いてるよ。
68110万にして返すからさ:2006/12/11(月) 19:07:02 ID:Zwb0XXCo0
>>677
ヒュンダイのやつにホンダのエンブレム取られてるのかw
682勅使河原:2006/12/11(月) 19:09:03 ID:k5BMa1Dx0
調子に乗ってよそ見しながら昇ってるから転ぶんだよ
683↑まーた始まった:2006/12/11(月) 19:11:21 ID:RH3kplkx0
右で司会してるアシモが階段登ればよかったんでない?
684猫の肉球愛好家:2006/12/11(月) 19:12:24 ID:XLEPO+Ga0
っていうかさ、基本的に足のセンサーだけで上がるのは危険じゃないだろうか。
人間だって目で見て確認してんだし、折角そういう目みたいな機能だって
あるんだろうから、それを利用する仕組みの方が良いと思うんだよ。

よそ見して階段を上がるとロボットもコケる。
685裁判で負けましたが文無しです:2006/12/11(月) 19:12:26 ID:gDyaDUL70
>>677
英語版の方がわかりやすいな

序盤

教育長がHONDA車を買ったと校長に自慢する

Hエンブレムがパクられている

校長が代わりを探そうと、近くにあったHYUNDAI車のエンブレムをドライバーで取ろうとする

生徒に怒られる

http://www.dailymotion.com/swf/2xVow4gbX13tN2NUp
686↑まーた始まった:2006/12/11(月) 19:13:26 ID:RH3kplkx0
お姉さんかよ!
687独島守護隊:2006/12/11(月) 19:18:18 ID:3lmpxwTA0
上の方にある動画を見るとQRIOのほうが性能は良さそうには見えるな
グラベルなんかもスタスタ歩いてるし
ただASIMOはどの程度かは知らないが指が動かせるのかな??
688それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/11(月) 19:22:38 ID:lLq/XA2t0
うわぁー、くらい言うようにプログラムしとけよw
689すね毛フェチ:2006/12/11(月) 19:26:36 ID:4ccpof6c0
この動画見たけど、膝関節の部品壊れたんじゃね?
690予備校生:2006/12/11(月) 19:27:48 ID:EqMmETXF0
ひろゆきのメルマガに載っていたやつかw
691みのる:2006/12/11(月) 19:29:32 ID:IIO9xPGX0 BE:7503697-2BP(2054)
ロボットも大変だな、、
692おおすまん、まじすまんな:2006/12/11(月) 19:33:37 ID:JhSr1RaW0
そこでエアバックだろうが ホンダよ・・・
693スクリプト:2006/12/11(月) 19:40:08 ID:kcKdFyDo0
お姉さん型ロボットの方は良く出来ているな。
694俺は人間やめるぞ:2006/12/11(月) 19:41:53 ID:m4t+7v840
>>657
あー、これよかったよなぁ
695番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:44:19 ID:QSJZdVuW0
お前らワロタって書いてるけど、よく笑えるな。
日本の技術的信用がガラガラと音を立てて崩れ去る気がする。
696近所の婦警さん:2006/12/11(月) 19:45:56 ID:BwM6qlZu0
メルマガ見てきました
697最近風呂入ってないけど、:2006/12/11(月) 19:46:53 ID:em9HncDH0
>>695
人の作ったもんである以上100パーセント完璧はないだろ。
698まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 19:48:28 ID:hp0R3eRp0
>>680
それは良かった、マスコミ露出がなくなっちゃったから立ち消えになったのかと思っていた
699猫の肉球愛好家:2006/12/11(月) 19:48:41 ID:XLEPO+Ga0
動画見ると膝がガクってなった感じだよね。もしかしてアシモ、年取りすぎ?
700番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:49:22 ID:QSJZdVuW0
>>697
まあそうなんだけどさぁ・・・
ホンダの技術集団も今回の事故には悔しい思いをしただろうからこれをバネにもっとすごいものを作ってほしい。
ていうか二輪…
701遅れてきたアムラー:2006/12/11(月) 19:51:05 ID:qUppbIur0 BE:136164757-2BP(3000)
背中のランドセルみたいなのなんとかならないの?
702来月から本気出す:2006/12/11(月) 19:52:15 ID:o6UfW2WU0 BE:152879696-2BP(176)
ボブルビー背負ってアシモのマネしてた奴がこのスレに3人は居るはず。
703↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 19:52:26 ID:ETejhjdG0
>>695
発表会が失敗しただけで技術そのものは失敗してないから
704あばれんぼう将軍:2006/12/11(月) 19:52:53 ID:9nT1cPSU0
>>701
そうなんだよ あれを外してやったら凄いスポードで走るのに
705地域分断工作員:2006/12/11(月) 19:53:53 ID:DGKW8kjk0
倒れたあと、
「イケネイケネ、」っつって
器用に立ち上がったら最高だったのに
706番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:54:01 ID:C/Eyhskp0
>>1
糞ワロスwwwwwwwww
707子作りの途中ですが種無しです:2006/12/11(月) 19:56:57 ID:mF0y3Ee30
なんで屏風で隠すんだよw
708番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:57:27 ID:fLar6C8A0
中から40過ぎのオッサン出てきたら良かったのに
709イケメンプログラマー:2006/12/11(月) 19:58:09 ID:o3snDpBl0
落ちた瞬間、オヤジぽい声で「ギャッ!!!」とか唸って
ステージが赤く染まったら子供トラウマ間違い無し。
710番組の途中ですが名無しです :2006/12/11(月) 19:59:39 ID:++uBrIlL0
網上熱爆~Yumiko失手??露T-Back

ttp://www.im.tv/VLOG/Personal/393533/891629
711CNNで見たけど、:2006/12/11(月) 20:00:10 ID:em9HncDH0
>>700
2輪についてはXR650Rモタを国内モデル出だしてくれれば文句はありません。
712番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:03:46 ID:N9QhBv2H0
ホンダなんかまだCBRに国内仕様あったり
アホっぽくても若者向けにバイク作ってるだけマシだ。

ヤマハ…
713番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:05:16 ID:5O9qt67h0
加トちゃんのくしゃみでコケルasimo動画
だれか作ってくれないかなぁ

イッークシュン→階段踏み外す→ドリフテーマ

714自宅警備員:2006/12/11(月) 20:07:46 ID:m4t+7v840
ASIMOだけに足も強化した方が良かったな
715番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:11:35 ID:va1ptZFr0
716すね毛フェチ:2006/12/11(月) 20:14:36 ID:gLW+gCSw0
足もとが危ないからな
717番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:19:28 ID:vvQZhzP00
危うく窒息死するとこだった
718すね毛フェチ:2006/12/11(月) 20:22:05 ID:gLW+gCSw0
あっしもでやんす><
719阿弖流爲:2006/12/11(月) 20:22:22 ID:80Sdsi4S0
いやあ、この時は膝の力が抜けてなあ
落ちた時に頭打って痛かったよ
720まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 20:23:29 ID:hp0R3eRp0
ジャギ?
721名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 20:31:45 ID:1iOV7M+X0
HONDAの技術も疑わしいものだ
722むし博士:2006/12/11(月) 20:33:59 ID:4yCTsZXA0
>>721
逆でしょ。
こういった恥かいても、何度もやり続けてる限り
技術は蓄積されるよ。
SONYみたいに逃げて目先の利益にばかり走ったら終わり
723きゅうり神だす:2006/12/11(月) 20:36:24 ID:BtvRjP+E0
照明ダウン→パーティションで隠蔽クソワロタw
724番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:37:12 ID:va1ptZFr0
HONDAに就職したかったのになぁ
725番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:37:28 ID:fLar6C8A0
仮に人間がショーの途中階段を踏み外した場合、
やはり照明ダウン→パーティションで隠蔽するんじゃないか?
726もう我慢できないです:2006/12/11(月) 20:39:10 ID:JvuwDOg80
「ぼくだって、こんな事したくなかったのに…」
とかASIMOがいったら涙ものだったのにな。
727番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:39:17 ID:+Gyiaadi0
>>721
鮮人工作乙
728もう我慢できないです:2006/12/11(月) 20:46:51 ID:JvuwDOg80
>>725
単純にASIMOの構造自体機密情報だからってのもあると思う。
729おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/11(月) 20:47:12 ID:GSBXgUp70
足回りが強化されたASHIMOタイプRだせよ
730番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:49:14 ID:N9QhBv2H0
>>729
チャンピオンホワイトにレッドエンブレムか
731夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/11(月) 20:50:33 ID:XLEPO+Ga0
やっぱロボット本人が喋る様な仕組みにしないとダメだろ。
BGMみたいにしてるからコケても何時までも喋ってる様な
マヌケになるんだ。
732パスワードが間違っています:2006/12/11(月) 20:51:37 ID:7XipFcO3O
空は飛べるんだろうな
733ゴキブリ対策本部:2006/12/11(月) 20:52:13 ID:XpfGHWH50
こけたら悲鳴あげるようにすればみんな怖がって注目しないよ
734同定不能さん:2006/12/11(月) 20:52:37 ID:/oVQHwUD0
よく見たら旧機かな?
最新版は対策されてるかもわからん
735番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:57:34 ID:fLar6C8A0
無事パワーアップを果たして階段がエスカレーターになります。
736白鳥:2006/12/11(月) 21:17:15 ID:k5BMa1Dx0
転がり落ちておいて
「みなさん気付いていないでしょうが・・・・」ってwwwwwwwwwww

737お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/11(月) 21:21:20 ID:XJwDVUT50
>>650
やっぱP2が一番印象に残ってるな
10年ぐらいのテレビ番組で紹介されたのを初めて見た時「えぇーなにこれー」みたいな
「リュック背負ってロボコップの真似してる人やんー」みたいなリアクションを
トミーズ雅がとってたのを覚えてる
738風邪引いた:2006/12/11(月) 21:57:20 ID:Zwb0XXCo0
せめて強い衝撃を感じたら「いたいです〜><」ぐらい言うように作れよw
739【ログイン成功】:2006/12/11(月) 22:02:51 ID:+rn0Nx4a0
観客の悲鳴と共に足元から崩れ落ち、顔面強打、飛び散る部品・・・
そして完全に動きを止めるアシモ・・・
静まり返るステージ・・・

怖かった。
740おちゃわん:2006/12/11(月) 22:11:10 ID:83r14dU70
アッシュみたいに
白い液体ぶちまけながら
腕をブンブン振り回しながら
ゴロゴロのた打ち回ったら面白かったのに
741公務員@大阪府:2006/12/11(月) 22:18:48 ID:eO4Qgv170
誰か
元の動画をようつべにあげてくれないか?
742越中ふんどし:2006/12/11(月) 22:56:03 ID:WKVBzHTa0
やっぱりロボットにとって「階段」というのはとんでもない難関なんだな
でもそれを超えないとおうちにメイドとしてはやってこれない訳か
743裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/11(月) 23:05:14 ID:owe75Hqt0
いや、ベッドに上がれればイイから。
744↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 23:13:20 ID:Sm67O/ld0
△キャタピラで上ればおk
745野中:2006/12/11(月) 23:18:13 ID:1hbEfDQn0
>>334

ワラタ
うまいわwwwww
746予備校生:2006/12/11(月) 23:23:52 ID:yUxvBXZw0
最新バージョンは『ナガシマ3』
747仕事の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:47:11 ID:+jw1FZyh0
後のロス知事である
748番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:50:45 ID:HBCKC+I90 BE:185415168-2BP(2110)
>>334
テラワロスwwwwwwww

749番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:54:20 ID:Ta52vbNz0
こけたら起き上がる事もできんのか
まだまだだな
750レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/12(火) 01:48:42 ID:qGbjE3bqP
隠すための屏風って最初から用意してたんだね。
しかし中の人完全に死んだな。
751書記長@ソ連:2006/12/12(火) 01:54:09 ID:h6TWzN1D0
のうしんとう だな いや 頭蓋骨 骨折 
752書記長@ソ連:2006/12/12(火) 01:54:36 ID:h6TWzN1D0
こんな事だから テコンドーV に 負けるんだよ
753五十嵐:2006/12/12(火) 01:56:58 ID:gbEOTtCl0
中の人も大変だな
754番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 02:05:19 ID:JWYtq8z40
腰のあたりのパーツが飛んでいるな
755大阪府知事:2006/12/12(火) 02:07:29 ID:X7hps+rx0
たちこまか
756ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/12(火) 02:32:32 ID:w8Q0FOrn0
>>334
なんか泣けた
このASIMOショー好きで何度も見に行くんだけど、
転んだ瞬間「物」になってるとこが哀しい

757ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/12(火) 02:44:07 ID:jKrrO6FX0
さgr
758今、凄いこと思いついた:2006/12/12(火) 10:33:07 ID:fzobXXYp0
>>756
さっきまで親しげにアシモと呼んでいたおねいさんが
ロボットが転倒と言い放つあたりも悲しい。
759見かけねー顔だな:2006/12/12(火) 11:26:00 ID:6HriSWIW0
>>758
わろたw
760だが世界史は履修してもらう:2006/12/12(火) 11:31:57 ID:CG4Z/DxR0
お姉さん「……無様ね」
761俺は人間やめるぞ:2006/12/12(火) 11:32:34 ID:tdeTCdqB0
お姉さんがアシモくん大丈夫?〜なんて助けに行ったらよかったのに
762番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 11:36:55 ID:CcE7gvCd0
ホルホル
763ゆとり世代:2006/12/12(火) 11:46:13 ID:SDIKBLvH0
「はわわー」と言わせないのはいかんな。
764まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/12(火) 11:57:00 ID:8D5vddr20
そうか、ASIMOにドジ属性が追加された記念すべき瞬間なのか!
765html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/12/12(火) 13:27:59 ID:VuC+GAEF0
これって2年くらい前のやつ…だよね?
766番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 13:51:59 ID:38uspfSW0
アシモ「俺、今日のショーが終わったら結婚するんだ」
767番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 14:09:28 ID:SDIKBLvH0
同じ失敗に備えるんでも、
コンパニオンが階段の上に駆け上がってASIMOに向かって手を伸ばして

     「ヤスぅぅぅぅっ!上がってこいぃぃぃぃぃぃっ!」

とかやったらヤだろうな。
768櫻澤:2006/12/12(火) 14:31:16 ID:zyt3zQrh0
ミニバンメーカーホンダ
769νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :2006/12/12(火) 14:52:16 ID:PTT90EKb0 BE:7708853-2BP(1237)
>>349
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <そのロボットがアルゴリズム体操してて感動した
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
770雑賀:2006/12/12(火) 14:53:26 ID:+TDr20Ey0
ひざ部のサーボモーターか減速機のパーツ破損したような感じの倒れ方だよな
771キャリアニート:2006/12/12(火) 14:59:14 ID:w8Q0FOrn0
>>758
そうそう
お姉さん一緒に踊ったりしてるのにひどいw
>>769
アシモもやってたよ
772鳩山:2006/12/12(火) 14:59:35 ID:lxfkbCDk0
転倒する事態を想定して「イタイ・・・イタイヨォ・・・・」ぐらいの台詞を吹き込んでおいてもいいのにな
773風邪引いた:2006/12/12(火) 15:03:23 ID:SDIKBLvH0
>>772

つ【はわわー】
774小沢:2006/12/12(火) 15:14:02 ID:lxfkbCDk0
775夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/12(火) 15:16:06 ID:7CfsG3U7O
トヨタの笛吹ロボは何のパクリ?
776番組の途中ですが無職です:2006/12/12(火) 15:30:03 ID:w9ISjAtq0
アシモの中身は白木みのるさんですからね
白木さんも歳だし疲れるのでしょう

Mr. Honda Asimo
http://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup1525.jpg
777団体役員@三重県:2006/12/12(火) 15:36:41 ID:dnGM3kqC0
>>774
HALの山海教授は軍事転用を断固拒否してるようだが
トヨタなら喜んで軍用開発しそうだな
いやだなあオクダクン
778番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 15:39:34 ID:38uspfSW0
>>777
プラレス3四郎思い出した
779人事担当:2006/12/12(火) 15:54:53 ID:zYPpPS2P0
ASIMOって十字路に爆弾おいて逃げそう
780俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/12(火) 16:44:24 ID:+3WrwzH50
壊れた時のために
「みんな・・・ありがとう・・・」
くらい入れとけよ
781番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 17:03:29 ID:2AAWxEPL0
>>777
彼が拒否しても、いずれは軍事応用される運命だよ。
782サイレントマジョリティ:2006/12/12(火) 19:12:19 ID:KwscLIaP0
ホンダには兵器作らせてみたいなぁ。
三菱なんかよりはるかに独自的なやつ作りそうな気がするw
783ダメ男が暴発:2006/12/12(火) 19:20:28 ID:P55jw9Sr0
あいかわらず何の将来性もないロボットに金と時間をかけてるんだなぁ
技術バカは困るね
784サイレントマジョリティ:2006/12/12(火) 19:25:02 ID:KwscLIaP0
>>783
子供が技術に夢を持つ切っ掛けになってるかもしれんぞ。
785すね毛フェチ:2006/12/12(火) 19:30:17 ID:zYPpPS2P0
>>783
すごい宣伝効果あるんじゃないかと思うけど。
しかも将来にもつながってるわけだし。
F1やるのとちょっと似てるよね。
786サイレントマジョリティ:2006/12/12(火) 19:31:12 ID:KwscLIaP0
F1はやめていいと思う。勝ってないんだろ?
WRCやれよ!
787議長@北朝鮮:2006/12/12(火) 19:36:17 ID:Q3sHIe990
?トヨタ??
788来月から本気出す:2006/12/12(火) 19:38:18 ID:/eZnVGr80
>>786
優勝したじゃん。タナボタだけどw
789サイレントマジョリティ:2006/12/12(火) 19:45:41 ID:KwscLIaP0
へー
790まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/12(火) 19:46:38 ID:8D5vddr20
>>786
WRCやれるような車両がないだろう
頑丈で重心が高くなくて4WDの奴なんて

フィットに2000ccVTEC載せられればだけど
あそこの4WDにどの程度信頼性があるのか…

スーパー耐久を見る限りではDC5インテグラだけだしね
791イスラム原理主義者:2006/12/12(火) 19:47:54 ID:B40FLb390 BE:710712285-2BP(1003)
>>786
ホンダ車がWRC・・・
コースの木とか岩にぶつかったら一発でグッシャグシャになりそう・・・
792番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 19:48:48 ID:b1q38nQH0
>>758
www
793着替え中。。。@美人:2006/12/12(火) 19:59:59 ID:K/K6LSwR0
今日の芹沢スレはここか
794たまには外出ろよ:2006/12/12(火) 20:02:27 ID:2jKrDPQH0
つうか今はネット上に生の消費者の声が氾濫してるからさ
F1だろうがWRCだろうがロボットだろうがイメージ戦略としての
宣伝効果は年々低下してるだろ
企業側としても、いろいろ変なことやってればポコッと変わった新技術が生まれるかも?
程度のスタンスじゃないの
795まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/12(火) 20:07:02 ID:8D5vddr20
>>794
P2〜ASIMOの進化スピードからすれば、
ASIMOの息が長すぎるのは確かだわな
もちろん中身は進化しているんだろうけど

次は手なのかな?
796ここ壊れてます:2006/12/12(火) 20:08:28 ID:0vZsjOUm0
うわぁ・・・・初めて>>1の動画見たけど凄いハプニングだな。関係者真っ青っていうか責任取らされるな。
asimoの開発は本田の社員の中でも特に優秀なスタッフを集めてやっていたわけだが・・・
797CNNで見たけど、:2006/12/12(火) 20:08:45 ID:0eBAFX0P0
別に歩行技術の進歩なんてどうでもいいから棒状のものを握って動かせる技術に
もっと力を入れてくれ
798まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/12(火) 20:12:57 ID:8D5vddr20
>>797
USBオナホール(・ε・)まだ?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042293376/

何?違う?
799番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 20:13:13 ID:yacOFIlA0
そう言えば毎年この時期にアシモの進化具合の発表するな。
800友達になってくれませんか?:2006/12/13(水) 01:24:41 ID:RnclOZ8f0
>>790
WRC になるとそういったモノは一切関係ないよ。
ベース車が 4 駆でなくてもかまわないし、つっかえ棒入れほうだいだし、
変速機は別物でかまわないし、改造範囲は実に広い。
そうでなかったら欧州車はインプレッサやランエボに歯が立たないよ。
801モーヲタ:2006/12/13(水) 02:31:31 ID:VYSJYJqh0

                    .,Å、
                  r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_,..-─''''''''''''─-、/
               /  /       ヽ 、
               l    ● ,.   ● i   ASIMOキングカワイソス
               i、     (__人_)  /
                "-、,,__..   /
            ⊂⌒ヽ /       ヽ /⌒つ
              \ ヽ  /        ヽ /
               \_,,ノ      |、_ノ
802イスラム原理主義者:2006/12/13(水) 05:32:07 ID:g+lDlatl0
上がってた動画に要素が1つ足りてない気がしたので、

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000176396.zip
sage
803ゴキブリ対策本部:2006/12/13(水) 05:51:28 ID:L/yyuy3u0 BE:262381436-2BP(112)
よそ見しながら階段を登り始めた時点でもう故障だったんじゃねえの?
804【ログイン成功】:2006/12/13(水) 05:53:38 ID:XmIhVUW00
このスレさっそく痛いニュースにパクられてたぞ
805歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/13(水) 06:15:28 ID:9KbgizXv0
リコール隠しの瞬間を見れた訳だが
806ウンコオヤジ:2006/12/13(水) 08:53:14 ID:NPgY0KkO0
>>797
つメンズソム

ttp://msom.13.dtiblog.com/
807どぶ:2006/12/13(水) 09:06:58 ID:p/Yq/MS/0
>>802
おまえは俺を笑わせたw
808中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/13(水) 10:49:12 ID:f74uSD8S0
>>802
(・∀・)イイ
ワラタ チョーさんの『だめだこりゃ』も音声入れてほしいなぁ。
809おおすまん、まじすまんな:2006/12/13(水) 13:40:36 ID:uhuSGc1W0
みなさんは きづいて いないかも しれませんが
僕は 足裏センサーと 腰に付いている 床面センサー で 
階段の 様子を 見ているので
よそ見 していても 大丈夫 なんです   クキッ ガガガガガ ゴロン

「ロボットが転倒いたしましたので、デモンストレーションを中止とさせていただきます…」
810名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/12/13(水) 13:52:34 ID:wAzDqmXo0
お姉さん「一体のロボットがこけた。それは何故か!」
811来年こそ本気出す:2006/12/13(水) 13:56:49 ID:AG0iqBv+0
脚もつれたんだよきっと。アシモだけに。
81220世紀中年:2006/12/13(水) 14:34:45 ID:FjXB8/8F0
受身機能もつけるべきだろ、それかエアバック出すとかさ
813漏電工:2006/12/13(水) 15:48:44 ID:QwCI00Xn0
お姉さんのアナウンスが冷静すぎるw

814秋葉系アイドル:2006/12/13(水) 17:48:46 ID:KemXyy/Z0
ホンダの二足歩行ロボット 「頭から落下」、会場が凍りついた瞬間
ttp://www.j-cast.com/2006/12/13004298.html
815番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 17:52:42 ID:LM7dJAXV0
コケ方に哀愁が・・・
816糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/13(水) 19:15:30 ID:gVl03sNp0
疲れがたまってたんだな・・・
817裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/13(水) 19:42:45 ID:HALKHjvg0
http://www.youtube.com/watch?v=Z-0bhh8q8Ac

コメント付きすぎだろwww
日本の恥wwwワロスwww
818見かけねー顔だな:2006/12/13(水) 19:51:23 ID:HxHgD3kg0
失敗した場合もちゃんと打ち合わせしてたのかな
819近所の婦警さん:2006/12/13(水) 19:57:33 ID:KQvGsjj40
「もしもアシモが『8時だよ』に出たとしたら」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165986337/

1 名前:番組の途中ですがニートです@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2006/12/13(水) 14:05:37 ID:???0 ?S★(101557) ポイント特典

管理人がパクッ(ry・・・・w
820名前(なぜか入力出来ない):2006/12/13(水) 20:04:12 ID:/0l8DOj30
アシモ爆発炎上の煙の中から時期NSXが颯爽と登場
821【ログイン成功】:2006/12/13(水) 20:08:25 ID:qn3lo5ah0
822私は面白いと思っています:2006/12/13(水) 20:56:47 ID:0AByvxN10
>>525
ワラタw
823履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/13(水) 21:20:32 ID:XvzCXk8a0
将来漏れやおまいらのうちにくるメイドロボがこんな転び方をしたらどうする
「ロボットが転んで…」なんておねいさんみたいに冷静に言っちゃうんだろうか
824几帳面でずか、:2006/12/13(水) 22:07:18 ID:r2PMO8Ul0
J-CASTニュースに勝手に俺のカキコが使われる件

勝手に使っていいんだっけ?
825裏2ちゃんねるから来ました
>>824
営利目的で無ければいいとピロシキが言ってなかったっけ