鳥山明の絵って見ただけで吐き気がする。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナンパ歴3年 ◆0zlkQsNXAo
特に口・鼻・肌質・髪がキモい。
DQ8のときもそうだったが、今度出るゲームの絵もワンパターンだし。
そろそろ消えていただきたい。



手塚治虫のほか、大友克洋、鳥山明、谷口ジローなどの項目も
ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20061129bk04.htm?from=yoltop
2↓この人痴漢です:2006/12/05(火) 20:20:59 ID:LZpSB7bc0
またおまえか
3こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/05(火) 20:21:17 ID:IvFF66XS0
そんな事よりキンタマから獣の臭いがするんだが誰か助けて
4<丶`∀´>:2006/12/05(火) 20:21:18 ID:dWs+WdDe0
しね
5ピザ:2006/12/05(火) 20:21:45 ID:olZYNKaf0
また日記か
6それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/05(火) 20:21:46 ID:eS9CoNOq0
>>1が見えん
7浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 20:21:51 ID:OaJ8Nne40
>>1
そろそろ消えていただきたい。
8白鳥:2006/12/05(火) 20:21:55 ID:6fIugeo50
>>1
お前の顔見ただけで吐き気がする
9まぐろ:2006/12/05(火) 20:22:14 ID:uEn+namu0
光る雲をつきぬけフライアウェイ
10店長:2006/12/05(火) 20:22:19 ID:Yy03SFwu0
>>1
お父さん元気か?
11初心者ですが・・・:2006/12/05(火) 20:22:32 ID:T6TVPTle0
>>1
ブサイクな非国民だな
12たまには外出ろよ:2006/12/05(火) 20:22:41 ID:DCW6BWKzO
明の娘を見ろ
13≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2006/12/05(火) 20:22:49 ID:jHGIko720
クリリンは鼻ないぜ?
14まぐろ:2006/12/05(火) 20:22:52 ID:VkrlLAf10
>>1
お前が消えれば解決するでしょ
15親戚の友人の知人が関係者:2006/12/05(火) 20:23:05 ID:4WAHsJMj0
キモヲタのやつってこういうこといいだすよね
単純にメジャーを嫌うっていうか
16人事担当:2006/12/05(火) 20:23:33 ID:87Kn7tTy0
ついにこいつもドラゴンボールネタでスレ立てるようになったか
技量の無さを媚で補う
17まぐろ:2006/12/05(火) 20:23:41 ID:w4hOW98i0
DQソードのエロ僧侶は良い
18辛口コメンテーター:2006/12/05(火) 20:23:59 ID:FZxv4WGA0
オッスおら藤井
19露出狂:2006/12/05(火) 20:24:40 ID:5t/vV1FC0
18号と結婚するって決めてたのに
20だが世界史は履修してもらう:2006/12/05(火) 20:24:52 ID:Yf/fT+yJ0
このカスはともかく最近の鳥山絵がつまんないのは同意だよ
21番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:24:59 ID:QTUhmUJQ0
7、8に関しては同意
ソードは割と好き
22ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/05(火) 20:25:37 ID:1bnPeYuN0 BE:368328454-2BP(2400)
23番組の途中ですが名無しです :2006/12/05(火) 20:26:29 ID:apjIPB/e0
よくそんなダサいコテで満足できるよね
24番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:26:29 ID:flcf8Y7N0
ブルードラゴンは漫画の方が面白そうだな。ゲームの主人公は何かうぜえ
25履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/05(火) 20:27:21 ID:VmsfcmQ8O
クサイセリフは合わないとはおもうけど絵自体は好きだな
26天才チンパンジーのアイちゃん:2006/12/05(火) 20:27:22 ID:2fjrVclQ0 BE:456341279-2BP(3600)
>>22
やっぱり全部うんこだよね
27下着コレクター:2006/12/05(火) 20:27:37 ID:OWG7yTNeO
このコテつまんないから消えてほしい
28番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:27:42 ID:O1mGziOy0
いい年して漫画の絵に怒ってるほうがキモイ
29家事手伝い:2006/12/05(火) 20:27:48 ID:QJdB5jvB0
ワンパターン 正直食傷気味
30息を吸うのもめんどくさい:2006/12/05(火) 20:28:22 ID:8WxOOpO+0 BE:50613034-2BP(60)
>>1
激しく同意
31お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/05(火) 20:28:25 ID:XEEY9fnlO
悔しいが最近のについては完全に同意
32浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 20:28:41 ID:vXeiz1Fb0
ドラゴンボールとトバル以外は同意
33番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:29:48 ID:s4Rd4vYb0
一世を風靡したんだよ。
嫌なら触れるな、キモオタ共。
34体育会系:2006/12/05(火) 20:30:43 ID:ZsiJjLMxO
荒木も書き込みは少なくなったな
35団体役員@三重県:2006/12/05(火) 20:30:43 ID:VnY27Qa90
>>1
>特に口・鼻・肌質・髪がキモい。

ん?あぁ、お前の事か。
36(´・ω・`):2006/12/05(火) 20:31:32 ID:iMDwDwPF0
>特に口・鼻・肌質・髪がキモい。

>>1
自分のこと?w
37番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:31:54 ID:mKvzTMDN0
俺は>>1に同意するぜ
鳥山絵は直良絵並に嫌い
なんでいつまでも使ってんの?
38店長:2006/12/05(火) 20:32:39 ID:a3TjAYN40
カワイイ系(と作者が思ってるであろう)女キャラの目の書き方がキモイ
39ハエ:2006/12/05(火) 20:32:41 ID:3csEFJB2O
鳥山は最高
40草生やすな:2006/12/05(火) 20:32:41 ID:jAvsXL0H0
なんかもうだめ
41発展の途中ですが先進国です:2006/12/05(火) 20:33:37 ID:4U8L9vGo0
42番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:33:50 ID:PsC1Gv620
DBネタをそろそろ根絶しよう
目障りだ
43同定不能さん:2006/12/05(火) 20:34:01 ID:9UHwwspfP BE:214295235-BRZ(7001)
サイヤ人は髪型が変わらんそうだが
変な禿いたよなバーダック編に
ナッパみたいな完全禿じゃなくて
44番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:34:25 ID:dxxPzViJ0
売れちまったんだからしょうがねえだろ。
自分が異端なんだなと思っておけ
絵を見て吐き気とか随分繊細な奴なんだな
45ハエ:2006/12/05(火) 20:35:00 ID:3csEFJB2O
>>37
皆おまえらには同意しないからです
46この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/12/05(火) 20:36:24 ID:W4OwDUF70
漫画だから絵だけで見ないし
47猫の肉球愛好家:2006/12/05(火) 20:36:38 ID:28naoeZU0
でも鳥山明より絵の上手いやついないじゃんこの世界に
48ハエ:2006/12/05(火) 20:38:39 ID:3csEFJB2O
>>47
尾田の栄一郎とかどうだ(笑)
49フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/12/05(火) 20:39:32 ID:abzcB7W00 BE:243853463-PLT(11430)
>>22
四枚目イイね。

でも鳥山はもう死んだと思う。
昔みたいな絵は描けないじゃん。
50五十嵐:2006/12/05(火) 20:41:33 ID:8w2/Gs9a0
トランクスだのブルマだの既に知名度がある既製品の名前を
人物の名前に使う所がいやらしい
51ハエ:2006/12/05(火) 20:42:01 ID:3csEFJB2O
DQSで見直したからな
やはり鳥山
52番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:42:18 ID:Wc9O5Ucn0
ドラゴンボールが嫌いというようなやつはのけものにされてたあの日
5320世紀中年:2006/12/05(火) 20:42:35 ID:402Qz19P0 BE:884026188-2BP(150)
鳥山信者きめえw
54地域分断工作員:2006/12/05(火) 20:43:22 ID:G8kMck+H0
ゲーセンの
ガンダムやってゲーげー
吐いたのはおれだけじゃねえだろ

あの全画面はだめすぎるぞ
マジ死んだ
55猫の肉球愛好家:2006/12/05(火) 20:43:45 ID:28naoeZU0
手塚治もじつはむっちゃ絵上手いんだけどね
鳥山明と互角くらいに
56番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:43:45 ID:QTUhmUJQ0
>>22
クロノトリガーが絵もストーリーもやっつけ臭がするんだよな
音楽はいいけど
57フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/12/05(火) 20:43:50 ID:abzcB7W00 BE:474159757-PLT(11430)
>>54
連ジとかエウティタ?
58生きる希望が……orz:2006/12/05(火) 20:44:47 ID:GTzhI2bT0
原哲夫は上手いと思うよ
あの画風が汎用性高いかどうかは知らんが
59番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:45:17 ID:mF4AsGF+0
ドラゴンボール以降どんどん画が下手になっている気がする
アシスタントに丸投げしてんのか?
60地域分断工作員:2006/12/05(火) 20:45:26 ID:G8kMck+H0
>>57
戦場の絆ってやつだよ
2階500円

2回目はとてもできなかったから
目つぶってたら瞬殺された
61垢取り職人:2006/12/05(火) 20:46:01 ID:2JilefQQO
手塚と石ノ森と藤子F不二雄以外うんこ
62たまには外出ろよ:2006/12/05(火) 20:46:27 ID:4RvMpP3u0
模倣が簡単そうだな
63息を吸うのもめんどくさい:2006/12/05(火) 20:46:39 ID:zO9Gh5Y20
>>59
画風が変わったのは、手描きからパソコンを使って描く方法に変えたからとか
64垢取り職人:2006/12/05(火) 20:46:42 ID:pSGARgg60
ブルードラゴンだっけ?あれの絵は酷すぎだろ
どうみてもクレヨンしんちゃんです
65番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:46:45 ID:ySaTrVkg0
画太郎先生の描く女の子はガチ
66番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:46:54 ID:PSw9VxZk0
>>58
登場人物の男たちがみんな筋肉隆々なんだよな。
中坊林太郎なんか、普通のサラリーマンどもがみんなムキムキだよw
これはこれで味があるけどな。
67フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/12/05(火) 20:47:22 ID:abzcB7W00 BE:975413298-PLT(11430)
>>60
すげえ面白そうだなw

これかw
http://www.gundam-kizuna.jp/game/index.html
68浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 20:48:17 ID:OaJ8Nne40
>>67
開発:バンダイナムコ
69ウンコオヤジ:2006/12/05(火) 20:48:17 ID:Fk2D/Guq0
鳥山の絵を鳥山が描かなかったら誰が描くんだよ

いや、いっぱい居るけど
そいつらがパクリなだけじゃん
70番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:48:36 ID:D8yBsAD90
アックマンの時が好きだった
71几帳面でずか、:2006/12/05(火) 20:49:36 ID:iFm3jBtc0
身体中テカって、口の端を極端に上げて・・・

きもい。

30巻くらいまではいいんだけど。
72番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:49:55 ID:eeofn3X+0
あああ
73五十嵐:2006/12/05(火) 20:52:41 ID:8w2/Gs9a0
第二の鳥山と言われそうな若手はなかなか出てこないな
74ウンコオヤジ:2006/12/05(火) 20:52:54 ID:Fk2D/Guq0
キモく見えるのは
どんどん模倣する奴が増えてきて
鳥山のオリジナル自体がナードに見えてきてるからだろ
あの絵に特許でも取っていればそういう感覚は沸いてこなかったと思う
75番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:54:04 ID:w15eQ73k0
アラレちゃんや初期DBの絵が好きだった
76番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/12/05(火) 20:54:06 ID:wcpQWcCI0
特別絵がうまいことが売りでもないしな
77ハエ:2006/12/05(火) 20:54:33 ID:3csEFJB2O
だから尾田の栄一郎とかどうなんだって聞いてんだよ(笑)
78単なるスレ荒らしです:2006/12/05(火) 20:55:12 ID:VK0J+ZM+O
ものすごい鷲鼻のやつがキモい
79鳩山:2006/12/05(火) 20:55:13 ID:BU2O6l/50
過去の人だな
デジタルに移行するの失敗した絵描き
80番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:55:21 ID:u36Cl9sJ0
>>1
ドラゴン桜を読んで出直して来い
81糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/05(火) 20:55:43 ID:PgWEbSCW0
バードスタジオとか書いてあるときの絵が不快
82ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/05(火) 20:56:40 ID:nsCINpP7O
北斗の拳を書いてるやつが
ドラクエやればいいんじゃね?
3倍は楽しくなりそう
83(´・ω・`):2006/12/05(火) 20:57:10 ID:VZzROv9o0
日本の女の寿命は世界一ィィィィィィィィィッ!!!!!!!!!!
84呑んべぇさん:2006/12/05(火) 21:00:40 ID:xbxDubIrO
それはジオジオだ
85裁判で負けましたが文無しです:2006/12/05(火) 21:01:04 ID:PMrqE3XE0
パチンコに魂を売らない所は◎
ウルトラマンも水戸黄門も糞チョンに汚染されたからな
86番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:01:53 ID:+CNa6Czw0
マンガなんてどうでもよくねみなければいいわけだsぢwwwwwwwwwwwwwwww
絵がどうのこうの言ってるやつって、ボーダーだろ世の中全部自分中心みたいな
ブルどらはきもかったけどwwwww
87番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:02:00 ID:mF4AsGF+0
>>63
それにしても昔のような柔らかな線じゃなくなって来たな
88蘇我入鹿:2006/12/05(火) 21:02:06 ID:C8U4+V3a0
尾田の絵っていいよね
見ててわくわくする
89見かけねー顔だな:2006/12/05(火) 21:03:26 ID:U0NdCqPh0
>>75
同意、昔は神だと思った
90はふはふ名無しさん:2006/12/05(火) 21:06:55 ID:oyMN3V87O
尾田と言えば、鳥山明と25日のジャンプ4・5合併号で
ワンピ×ドラゴンボールのコラボ漫画描くらしいな
91まぐろ:2006/12/05(火) 21:07:26 ID:kPpN/U3XO
ブルードラゴンの絵が小畑だったら買ってた
92どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/12/05(火) 21:07:29 ID:QrJy0jSB0
遠まわしな箱○攻撃だろ。GKによる
93このスレは鬼女に監視されています:2006/12/05(火) 21:07:34 ID:sbgF5dia0
肌質ってどういうことよ
94番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:07:34 ID:wzEkPFvj0
鳥山明の絵がへたとかいうやつは
どれだけ、絵がうまいんだよ?w
95番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:08:10 ID:CNMvkifz0
>>1はウザイけど紙一重で456のほうがウザイ
96浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 21:10:24 ID:CEJcdhlD0
厨房認定
97金日成:2006/12/05(火) 21:10:41 ID:zyjA0PLB0
鳥山さんと浦沢さんの絵に馴じめなかった俺は、
皆の輪になかなか入れなかった。
98大阪府知事:2006/12/05(火) 21:10:49 ID:Fn3m247G0
>>95
その使い方は紙一重に失礼
どんぐりの背比べが正しい
99名無しさん@工作中♪:2006/12/05(火) 21:14:16 ID:UF+s2XMN0
鳥山はもう死んだ、惜しい才能を無くしたもんだ
100番組の途中ですが名無しです :2006/12/05(火) 21:15:48 ID:yN2rdEdV0
小畑が今週号からエロかいてるな
101雑賀:2006/12/05(火) 21:16:42 ID:llbrIB4a0
>>1
お父さん元気か?
102ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/12/05(火) 21:17:11 ID:xSMiPKCuO BE:527607959-2BP(3702)
目きつすぎ
103番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:18:20 ID:wzEkPFvj0
>>99
鳥山 明から見たら、死んでるのはお前のほうだろうなw

鳥山 明は信じられないぐらいの大金持ちw
104俺の力そっと教えます:2006/12/05(火) 21:20:07 ID:AkSGJb980
鳥山明がいなくても
ぼくらには
ゆでたまご先生がいるじゃない
105UP職人:2006/12/05(火) 21:20:44 ID:2JilefQQO
信者ってジジイばっかだな
106モーヲタ:2006/12/05(火) 21:21:01 ID:9EWjIguDO
いまアラレちゃんDVDの広告が駅とかにあるけど
グラフィックデザイン含めた初期の絵はいいなぁ。
10720世紀中年:2006/12/05(火) 21:22:08 ID:SJ62o1Qx0 BE:360332238-2BP(10)
>>1
吐き気がする時は吐いた方が楽になる
108市民オンブズマン:2006/12/05(火) 21:23:20 ID:IN/jVrC/0
中鶴先生ががんばってくれるよ
109番組の途中ですがニートです:2006/12/05(火) 21:23:21 ID:kg3J3Tkl0
鳥山先生お願いだからPC使って色塗りすんのやめてくだせぇ
110白鳥:2006/12/05(火) 21:25:57 ID:8w2/Gs9a0
鳥山を超える若手漫画家が生まれない日本オワタ
111番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:25:59 ID:UF+s2XMN0
>>103
権威主義者乙
112こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/05(火) 21:26:07 ID:vd13AlnG0
リメイクDQ4の時の絵はいいと思う。
113番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:26:38 ID:ll3EBzbT0
近所の小学生がドドンパって叫んでた。
114呑んべぇさん:2006/12/05(火) 21:28:21 ID:f1QAszhnO
鳥山の才能はもう枯れたろ、つーかもう年だしな
115呑んべぇさん:2006/12/05(火) 21:29:09 ID:tStmAAtz0
最近は2頭身キャラの顔がみんな同じにみえるし、手抜きに見えるんだよな。
少しリアルなキャラを書かせた方が受けがいいと思う。
116ダメ男が暴発:2006/12/05(火) 21:29:16 ID:8aZPnEOX0
>>113
どこの絶叫丸・二代目絶叫丸だよ
117このスレは鬼女に監視されています:2006/12/05(火) 21:30:16 ID:sbgF5dia0
鳥山スレでは必ずクロノトリガーの絵が挙がるけど、やたらテカらせる塗りと堅い描線が好きじゃない
このころはスデに劣化が始まってると思う
118番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:30:36 ID:EswIFX6z0
キモイのは本人が描いてない鳥山風の絵だろ。
本人はDBの前半みたいな可愛い女とかも普通に描ける
119埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/05(火) 21:31:20 ID:YhpnugWq0
ブルードラゴンのCMは確かに吐き気する
120無職は氏ね:2006/12/05(火) 21:32:07 ID:hzBMCnEd0 BE:524097375-2BP(500)
アラレちゃんとドラゴンボールしか描かなかったな、この人
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/05(火) 21:33:59 ID:IdTO27Ni0
>>120
その二つで充分すぎるだろがw
122Webデザイナー:2006/12/05(火) 21:34:10 ID:m/s7211Y0
かといってエロゲみたいなキャラのゲームはもっとやる気が出ない
123被疑者:2006/12/05(火) 21:34:54 ID:wC8Fs6NRO
鳥山の対極は荒木でFA
124御冗談でしょう?名無しさん:2006/12/05(火) 21:35:05 ID:AKkXw0O70
ブルードラゴンは正直テレビCMやらなかったほうが売れたと思う。
あれ見たら絶対買わねって思った。
125ハマコー:2006/12/05(火) 21:36:56 ID:ll3EBzbT0
>>116
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |  
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
126番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:39:37 ID:QTUhmUJQ0
>>73
その前に、第二のXXなんていわれる漫画家なんているの?
127御冗談でしょう?名無しさん:2006/12/05(火) 21:41:15 ID:AKkXw0O70
レイブの作者は第二の尾田栄一郎
128よく食べる霊媒師:2006/12/05(火) 21:43:28 ID:DBZae/BW0
>>103
才能、絵で尺度を計ってるやつに対して金を持ち出して鳥山を擁護するってことは、
おまえ自身、今の鳥山の絵に魅力を感じてないって事を認めてる事になるだろーが、信者の癖に碌に訓練されてねーんだなw

ちなみに、俺は昔の鳥山の絵は素晴らしいと思ってるんで、あしからず。
129番組の途中ですがニートです:2006/12/05(火) 21:43:50 ID:kg3J3Tkl0
俺の脳内だと第二の本宮ひろ志=宮本あきら
130阿弖流爲:2006/12/05(火) 21:45:10 ID:qqzvWeAe0
俺はまんじゅうと熱いお茶を見ると嘔吐してしまう
131予選敗退:2006/12/05(火) 21:45:33 ID:FMZ9lGg10
>>124
逆あのCMが気になって買う人もいるんです
132今、凄いこと思いついた:2006/12/05(火) 21:46:12 ID:OFd2Ovnv0 BE:882288386-2BP(777)
確かにドラゴンボールって売り上げすごいけど
ジャンプ駄目にしたのって明らかに鳥山先生と冨樫だよね
133番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:47:25 ID:mF4AsGF+0
鳥山がデザインってことで釣られるのって今や海外ヲタの方なんだろうな
134番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:47:34 ID:4ICA9Ug+0
>>124
ヒント:若本
135番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:51:19 ID:AvEPams30
この頃が全盛期かな・・。個人的にはラインが柔らかい初期のほうが好きだけれど
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364956.jpg
136ナナフシ:2006/12/05(火) 21:52:19 ID:3csEFJB2O
>>117
おまえが好きじゃないからて
137下着コレクター:2006/12/05(火) 21:54:53 ID:esrFNVm20
>>135
CGより絶対アナログのほうがいいのに
138番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:56:33 ID:KDr/X6NV0
鳥山の描く動物とか機械ってスゲェ魅かれる
139イスラム原理主義者:2006/12/05(火) 21:57:02 ID:HpNkkzrS0
鳥山の漫画は凄く読みやすい
140家賃が払えまえせ:2006/12/05(火) 21:58:00 ID:75Dev9UD0
ラインかくかくの完成形は超2少年悟飯じゃね
ノーモーションかめはめ波とかかっこよすぎ
141はふはふ名無しさん:2006/12/05(火) 21:58:13 ID:srP8tAv3O
鳥山って人描くの下手だな
142番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:58:31 ID:0iCmsxBJ0
だな
時代遅れのロートルだよな
やっぱ絵の上手さじゃ冨樫が現役最強だろうな
143会社役員@静岡県:2006/12/05(火) 21:59:27 ID:+PSlZ8Cn0 BE:718776768-2BP(1375)
>>1が見えないんだけど
そして連鎖あぼーんでこの書き込みも見えない
残念でした^^
144徳川家宣:2006/12/05(火) 21:59:53 ID:vgWeVBiN0
クロノトリガーの絵は文句なしに素晴らしいよな
145徳川家の末裔:2006/12/05(火) 22:00:42 ID:3fpUsJK50
もう一年近く書いてないのに現役と言うのもおかしいがな
あぁ、超こち亀だかで書いてたな
146番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:00:57 ID:1bnPeYuN0
>>135
この大全集で鳥山自身が一枚だけ気に入ってるって言ってる絵があったな
147番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:01:47 ID:mF4AsGF+0
ドラゴンボールって、ドラゴンボールGTになって画と彩色が急に劣化したのは何でだ?
148番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:01:59 ID:0iCmsxBJ0
こんな形のモンスターとかどうやって思いつくの?
頭の中どうなってんの?
無から形を作れる神クラスだよな
一方冨樫はどこかに必ず誰かの影響が垣間見える
149番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:03:33 ID:AvEPams30
鳥山明の絵といえばこれだな
ttp://takajou2.web.fc2.com/kensyou01.html
150金正日:2006/12/05(火) 22:04:58 ID:QH8rD08F0
鳥山はうまいとおもうけど、キャラの顔がワンパターンなんだよな
特に髪の毛とか
しかしこれは鳥山に限ったことではないような気もする
151番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:06:25 ID:8/v51xWB0
末弥純のDQが見たい。
152はふはふ名無しさん:2006/12/05(火) 22:10:19 ID:RSENF832O
ドラクエの声ありのやつ?よくわからんがゴスっぽい姉ちゃんはお洒落になったクロノトリガーの原始人にしか見えない
153番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:10:27 ID:AvEPams30
154キャリアニート:2006/12/05(火) 22:12:25 ID:zXV/ijMo0
>>153
鳥の自画像好きだったな俺
155家族割りで快適2ちゃんねる:2006/12/05(火) 22:12:26 ID:4TR6DnvF0
ドラゴンと機械描かせたら天才だな
156阿弖流爲:2006/12/05(火) 22:12:34 ID:6tliyaeI0 BE:8262656-2BP(101)
157名無しさん@おだいじに:2006/12/05(火) 22:14:42 ID:AKkXw0O70
ドラクエ見れば分かるけどへんな生物欠かせたら最強だよな

最近のドラクエのモンスターはヘボいけどね
158番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:26:50 ID:HY3HCpuX0
かわいくなってから魅力が無くなった
159番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:29:19 ID:QTUhmUJQ0
俺の一番好きな鳥山仕事はドラクエ4だな
キャラが多いのに無駄なキャラが一人もいないRPGって珍しい
勇者がイケメンなんだが、物悲しくていい感じなんだよ
アリーナが対照的な明るいキャラでかわいいし、と思いきや2章の終わりがあれだったり
クリフトがそこそこイケメンでアリーナに好意をもってそうなのが面白い
ライアンはマッチョ系じゃない毅然とした戦士をうまく描いてるし
トルネコは言わずもがな
モンバーバラ姉妹もいいし、デスピサロとロザリーもいい
堀井のキャラ設定の妙も大きいし、要するに2人とも一番アブラが乗ってた頃なんだろうな
ソードがちょっとだけあの頃に近いんで期待
160番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:30:25 ID:RHBmpzj90
>>153
この絵をみて、初期の頃がいいとか言ってる奴は
目がおかしいんじゃねーの?w
161会社役員@静岡県:2006/12/05(火) 22:35:18 ID:zGfhErXJ0
もう尾田のほうが上だよな
絵も話の作りも
162まぐろ:2006/12/05(火) 22:36:17 ID:xRQvB34W0
俺は好きだよ
163番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:36:54 ID:EUlkJ0a90
尾田ってwwww
ガキは糞して寝ろwwwwww
164だが世界史は履修してもらう:2006/12/05(火) 22:38:16 ID:BgCbhNcS0 BE:176781252-2BP(777)
つまりランファンの脇で抜いた俺は異端児って事ですね・・・
165イケメン:2006/12/05(火) 22:38:27 ID:sbgF5dia0
尾田は無理やりパースつけたりしてごまかしすぎだろ
鳥山とは比較にならん
166蘊蓄:2006/12/05(火) 22:40:23 ID:1t0usWYhO
尾田の凄い所なんかワンピースが売れた事くらいしかねぇだろ
167今、凄いこと思いついた:2006/12/05(火) 22:42:28 ID:J5sOLDZq0
尾田(笑)
歯がマウスピースはめてるみたいだよね
168きゅうり神だす:2006/12/05(火) 22:44:30 ID:KegWryQY0
尾田w
169会社役員@静岡県:2006/12/05(火) 22:45:46 ID:zGfhErXJ0
尾田のカラーのうまさは異常
鳥山より綺麗
170蘇我入鹿:2006/12/05(火) 22:45:48 ID:8WbHdgd00
ぜんぜん抜けない
鳥山厨はインポの宝石箱や〜
171歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/05(火) 22:46:14 ID:KRiz1AAo0
ドン!(笑)
172番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:46:38 ID:UizNkkp70
鳥山絵にも飽き飽きだが尾田は更にどうでも良い
173ニートだけど何か?:2006/12/05(火) 22:47:43 ID:fg8d/4P9O
ワンピースって、あの暴力にばかり秀でた糞ガキどもが
好き勝手やりまくる寒いマンガか。
174薄着のデザイナー:2006/12/05(火) 22:47:50 ID:kHH9lsM60
>>169
必死だなw
175今、凄いこと思いついた:2006/12/05(火) 22:48:50 ID:J5sOLDZq0
尾田の時点でやばいのにマガジンで尾田の絵柄パクってる奴って相当終わってるな
176会社役員@静岡県:2006/12/05(火) 22:50:32 ID:zGfhErXJ0
DB厨の思考停止っぷりはすごいな。誰がどう見ても尾田のほうが絵うまいのに
ストーリーも尾田のほうが練りに練ってる
まあDBの単純明快な話のほうが馬鹿には向いてるけどさ
177履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/05(火) 22:50:46 ID:tJ5U1pEF0
>>22
>>1の気持ちが分かった。
鳥山マンセーっておっさんだろ?
178蘇我入鹿:2006/12/05(火) 22:51:08 ID:8WbHdgd00
ワンピースはてれてるんだろ?
それなりに今のキレる10代の心を掴んでるんじゃないの
俺はおっさんだからもう読めないけど
179イケメン:2006/12/05(火) 22:52:10 ID:sbgF5dia0
ONE PIECEの大口開けたバカ笑いが寒い
180だが世界史は履修してもらう:2006/12/05(火) 22:52:22 ID:BgCbhNcS0 BE:371240273-2BP(777)
ワンピってボスをルフィが倒して宴会して懸賞金が上がる
無限ループ漫画でしょ?
どこが面白いの?
181番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:52:41 ID:1bnPeYuN0
いや尾田のイラストの色使いは上手いよ

鳥山信者鳥山マンセーしすぎで気持ち悪すぎ
182番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:53:09 ID:HY3HCpuX0
藤崎竜の女キャラだろ最強は
183今、凄いこと思いついた:2006/12/05(火) 22:53:27 ID:J5sOLDZq0
>>176
DBのストーリーが神ってわけじゃないがワンピのアーロン以降の糞具合はガチだろ
空島とかギャグか?
184私は面白いと思っています:2006/12/05(火) 22:55:18 ID:GthZhAtE0
フジリューは紙面で岩か水を描かせたら最強
185ひよこ名無しさん:2006/12/05(火) 22:55:23 ID:UizNkkp70
>>180
ドラゴンボールもバトルだけの無限ループ漫画だったろ?
でもそれすらテンポよく終ったと錯覚させる程今のジャンプ連載陣は・・・

結論編集部が悪い
186白鳥:2006/12/05(火) 22:55:27 ID:7J16I9NJ0
ワンピースって最初みたとき、「何?この劣化版DB?」って思ったけど。
187履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/05(火) 22:55:30 ID:tJ5U1pEF0
>>153
こういうのは好きかもしれん。
188ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/05(火) 22:55:31 ID:aiKtTA09O
どっちも嫌いな俺は価値組
189Webデザイナー:2006/12/05(火) 22:55:45 ID:rrCiPaLL0
悟空が大人に成り立ての頃までだな
190番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:56:03 ID:CwM/jt1x0
そろそろおっさん達もν速から追い出される日も近いな
で、+行くんだろ
191番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:56:09 ID:1bnPeYuN0
>>186
どこがドラゴンボールだよ
話もキャラもまったく違うだろ
192履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/05(火) 22:57:40 ID:tJ5U1pEF0
>>183
チョッパーの過去は泣いたぞ。
初期の厨房っぽいアホなノリの頃は最高だったんだけどなあ。
193白鳥:2006/12/05(火) 22:57:48 ID:KDr/X6NV0
ワンピ厨必死ですねw
194だが世界史は履修してもらう:2006/12/05(火) 22:57:49 ID:O/l2fE/W0
>手塚治虫のほか、大友克洋、鳥山明、谷口ジローなどの項目も

なんでこのメンツの中に、いきなり谷口ジローがw

ここはなめこ汁で決めるか…
195蘇我入鹿:2006/12/05(火) 22:58:01 ID:8WbHdgd00
ワンピとポケモンの話題で盛り上がってる奴は
幼卒板に行けよ
196番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 22:58:47 ID:AvEPams30
尾田はちゃんとした修行の描写をしないのが納得できん。
いつの間にかキャラが新技覚えているし。
漫画家よりイラストレータのほうが向いていると思うな
197お腹に虫が湧いてます:2006/12/05(火) 22:59:23 ID:4KVCjUVV0
部空術使うようになってからあんまおもしろくなくなった。
ピッコロまでだな。ピッコロ以降強すぎるやつがでてきて欝になった。なんかすぐ殺すし。
なんでもありになるとつまらん。
198玉入れ師:2006/12/05(火) 23:00:02 ID:DpXDvdXN0
>>194
結構いろんな漫画かいてる人なのだよ
19920世紀中年:2006/12/05(火) 23:00:39 ID:sevOazen0
>>1が見えない
200名前(なぜか入力出来ない):2006/12/05(火) 23:00:46 ID:KegWryQY0
尾田の絵、キモい
201ハロワ行く途中職質された:2006/12/05(火) 23:01:17 ID:O/l2fE/W0
>>198
いや、それは知ってるよ。
板垣の前に餓狼伝とかも描いてたし。

ただ、あの並びはないだろ、と。
202親の代から携帯厨:2006/12/05(火) 23:01:26 ID:JyQA/HFd0
エロゲーでも意外とPC98の絵とかの方が抜ける場合があるじゃない
203番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 23:03:12 ID:1bnPeYuN0
204↓この人痴漢です:2006/12/05(火) 23:03:25 ID:JzCw5CDC0
>>194
なんだか凄いことになっちゃったぞ
205お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/05(火) 23:04:04 ID:tJ5U1pEF0
バブル世代→鳥山支持
206番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 23:04:20 ID:L0SLiSP30
>>202
いや、PC98のエロゲ画像は、現在のフルカラーエロゲ画像と比較してもマジで秀逸。
207暇な大学生:2006/12/05(火) 23:04:59 ID:3csEFJB2O
結局鳥山を必死で否定してんのは尾田チョン厨ですかw
208ブログには転載しないで下さい:2006/12/05(火) 23:05:34 ID:zSShnwJa0
209議長@北朝鮮:2006/12/05(火) 23:05:39 ID:exBkENFv0 BE:802289298-2BP(1044)
俺も最近はビミョーだなと思っていたが
DQソードの絵は凄くいい
210猫の肉球愛好家:2006/12/05(火) 23:05:43 ID:EG5BdoTy0
wiiドラクエ剣神の女キャラが予想以上に可愛くて悔しかったな
211阿弖流爲:2006/12/05(火) 23:07:39 ID:qDQAQ51P0
誰か明からパソコンを取り上げてくれ!
212暇な大学生:2006/12/05(火) 23:08:22 ID:3csEFJB2O
>>151
素直に別のゲームやってろや
ドラクエである意味ない
213↓この人痴漢です:2006/12/05(火) 23:08:34 ID:JzCw5CDC0
鳥山の時代は終わったと思うけど尾田じゃスタンダードにはならんな
尾田は絵柄はともかく、コマの中がごちゃごちゃしすぎで見難いし動きが感じられない
214バイトの先輩が言ってたけど:2006/12/05(火) 23:08:50 ID:tvw1mGWd0
ドラゴンクエストソードは普通に面白そうだな
215記念真紀子:2006/12/05(火) 23:09:28 ID:dOjiBOdf0
PS3陣営はさらに失速、発売3週間でようやく15万台に到達したが、
20GB版の需要が急激に低下し入荷してもなかなか売れない状況。
ソフトもほぼ壊滅状態で緩やかながら値崩れが始まる。
弾不足を補うためローカライズすらしていないソフトを販売(SCE)。

  ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「PS3失敗しちゃったw 買った人マジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
216以上、現場からお伝えしました。:2006/12/05(火) 23:10:45 ID:UizNkkp70
>>214
内容は剣神だから、とっとと9出すかリメイク6出せよハゲ

って意見の方が多いだろ、wii買った奴は待ち遠しいかもしれんが
217友達になってくれませんか?:2006/12/05(火) 23:10:51 ID:4KVCjUVV0
DQ3のパッケージが一番好きだったな
218今年のクリスマスは中止です:2006/12/05(火) 23:13:04 ID:sbgF5dia0
寺田克也が戦犯だな
219団体役員@三重県:2006/12/05(火) 23:13:06 ID:zGfhErXJ0
鳥山厨って脳みその活動が数年前から停止しちゃってるから
「鳥山最高鳥山最高」ってぶつぶつ呟くことしかできないんだよなw
出してくる画像もいつも同じものだしw
時代に取り残されちゃったんだね、かわいそうに・・・
220斉藤:2006/12/05(火) 23:21:15 ID:KDr/X6NV0
ワンピってゆとり世代にすら支持されてないじゃん
221友達になってくれませんか?:2006/12/05(火) 23:21:57 ID:RWy47eWD0
DQ2の主人公のデザインは秀逸
222番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 23:22:27 ID:1bnPeYuN0 BE:294662944-2BP(3100)
>>220
支持されてないならあんなに単行本は売れないから
223リクあったらうpします:2006/12/05(火) 23:23:05 ID:Thnpc3YF0
どっちも描き込みが細かい
224被疑者:2006/12/05(火) 23:23:11 ID:Fn9ssUlT0
225番組の途中ですが無職です:2006/12/05(火) 23:24:24 ID:jT5bfvGQ0
鳥山明って、パチンコには俺の絵は使わさないって言ってるんだろ
その理由だけで、鳥山明を応援してやる
226家族割りで快適2ちゃんねる:2006/12/05(火) 23:24:37 ID:GthZhAtE0
>>224
なんだこのゴスロリ
227徳川家宣:2006/12/05(火) 23:27:43 ID:C8U4+V3a0
鳥山批判スレが立つと必ずと言っていいほど張られた
「鳥山絵を賞賛する著名人達のコピペ」はまだ出てないのか
あれ一時期ウザイほど張られまくってたのに
228番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 23:33:15 ID:S2lV998n0
うわっ!一気に画風変えてきたな
229↓謎の文字列おいときますね:2006/12/05(火) 23:36:06 ID:igvR6xq40
吐き気には 生姜が良く効く
23012月から本気出す:2006/12/05(火) 23:37:07 ID:WRLMIct70
>>224
頭頂部でかすぎww
どんだけ脳味噌入ってんだよw
231リクあったらうpします:2006/12/05(火) 23:37:29 ID:Thnpc3YF0
>>224
この絵は鳥山の絵に似てる違う人が描いたらしい
232↑はもっと評価されてもいい:2006/12/05(火) 23:37:57 ID:U1SVWayB0
今の日本人のふわっとさせr髪型って明らかにDBの影響だよな
233友達になってくれませんか?:2006/12/05(火) 23:39:18 ID:RWy47eWD0
>>232
ふわっとっていうかさ
毛束じゃないか。束を作ってギザギザさせるというか。
234番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 23:39:24 ID:pYnRlHDk0
俺はこの絵が好きじゃなくてドラクエが出来なかった
235秋葉系アイドル:2006/12/05(火) 23:45:22 ID:56hhgOBQ0
明さんの建築、メカがいいよ
236西郷隆盛:2006/12/05(火) 23:46:52 ID:NTl7PJv10
柴田亜美の初期の絵は明らかに鳥山なのに、あんま誰も言わないよね。
237友達になってくれませんか?:2006/12/05(火) 23:52:58 ID:4KVCjUVV0
鳥山自体が似ても似つかないのがスゴイ
普通絵柄が作者ににるもんなんだが
ジョジョの冒険のように・・
238ゴキブリ大発生:2006/12/06(水) 00:01:58 ID:YamNoiFZ0
ジョジョがそうなだけじゃないのか?
普通なのか?
239番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 00:05:36 ID:tO5u105C0
三浦健太郎なんてオタクっぽいリーマンしか見えないぞ
240来月から本気出す:2006/12/06(水) 00:09:24 ID:J6Vw5MZ0O
漫画太郎先生に謝れ!
241現地在住者:2006/12/06(水) 00:09:30 ID:GXZt6Th80
ベルセルクの絵ってすごい上達したよな
最初すげー下手糞だったでしょ悪いけどw

鳥山明はたぶんデビュー作から上手かったんだろうな天才だから
242未亡人:2006/12/06(水) 00:13:47 ID:xfHJ6CfS0
柴田のDQ4コマみたけどパプワの頃の方が似てない?
243独島守護隊:2006/12/06(水) 00:14:29 ID:uC6l/78z0
そろそろスレスト
244番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 00:23:21 ID:bli2isoc0
>>241
上達したけどつまらない絵になちまったなあ
蝕〜ロスチルあたりの無駄な線がないあたりが読みやすくてよかった
今はキャラが背景に埋もれちゃうのよね
245番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 00:24:04 ID:QJBejmay0
デビューから特別上手かったわけでもないらしいぞ
才能の片鱗は間違いなく見せていたらしいけど
ジャンプ黄金世代を作った編集者に相当しごかれたらしい
246番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 01:04:40 ID:LMo9dFW90
>>241
あれでも結構上手いほうだよ最初も

斬とか見ろ
247猫の肉球愛好家:2006/12/06(水) 01:10:31 ID:f4x8Pcpg0
斬はそれほど下手じゃねえよ
248店長:2006/12/06(水) 01:11:32 ID:FgRWyWHV0
確かに昔のジャンプは気持ち悪いのが多い。
249番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 01:12:17 ID:H+wOBpGS0
斬はニュー速でキャプ画像しか見たことないけど、
画が下手とかじゃなく動きを表現するのが下手なんだと思う
250おちゃわん:2006/12/06(水) 01:18:27 ID:KP0nUmE8O
そもそもドラゴンボールなんかどこが面白くてあんな人気あったのかわからん
つまんないでしょ
純粋に
251ゴキブリ大発生:2006/12/06(水) 01:21:08 ID:xfoooGk10
幼稚園まではDBだったけど、小学校では幽白の方が流行ってたな
252未亡人:2006/12/06(水) 01:21:13 ID:OCSs5nIW0
>>249
それ以前に話が・・・
ボキャブラリーが酷すぎるし、コマレベルで矛盾が続くからな
253↓おまえが言うな:2006/12/06(水) 01:28:17 ID:nFzU59W60
Drスランプの頃とかの表紙とかすごいよ
あの人はプラモオタのせいかすべて立体で構成考えてる&メカの細かさはガチ
尾田とか明らかに2Dで構成考えてない
254子作りの途中ですが種無しです:2006/12/06(水) 01:34:52 ID:8da9JIERO
溶けた氷の中に恐竜がいたら?

ちんぽなめたい!ふしぎ!!
255盧武鉉:2006/12/06(水) 01:38:14 ID:ySBOR+HR0
>>22
構図が単調だね。3枚目までは色の配置もセンスもイマイチ。
でもクロノトリガーは良ゲーだったし、けなせませんw
256演技派女優:2006/12/06(水) 01:41:19 ID:6sjuOOIf0
>>236
投稿時代からみてるが鳥山と全然違うぞ…
大幅に絵柄変えてああなったんだよ。
257浪人生@山梨県:2006/12/06(水) 01:41:42 ID:tyBZzzyD0
尾田は本編に関係無い空島編をだらだら引っ張ったのがわけわからんかった
カラーイラストは初期のは結構好きだった
ルフィ達がプテラノドンに乗ってるやつとか
最近のは船員多くなってきて人物多くて落ち着かん
258番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 01:43:19 ID:OCSs5nIW0
クロノの絵っていつも絶賛レスが付くから批判しにくいw
鳥山の一枚絵はあんま好きじゃないな
漫画での動きのある絵が凄すぎ
259非通知さん:2006/12/06(水) 01:45:10 ID:/udUgNJ6O
尾田さん、だろ?
260ハマコー:2006/12/06(水) 01:45:35 ID:i1spnBzOO
>>255
プー( ´,_ゝ`)クス
261イクイクワイマール憲法:2006/12/06(水) 01:45:39 ID:gEJQuxpE0
ドラゴンボールの悟空成長後って結局のところ誰の絵だったの?
262ハマコー:2006/12/06(水) 01:48:08 ID:i1spnBzOO
>>219
尾田最高尾田最高wwwww
263非通知さん:2006/12/06(水) 01:51:21 ID:3d+Wr88/O
いい加減、幼稚だよな
264番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 01:51:48 ID:go1iIKM90
ブルードラゴンのキャラデザはただ気持ち悪いだけ
265番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 01:54:09 ID:vS0gXzZ2O
DQ5あたりから受け付けなくなったな
266秋葉系アイドル:2006/12/06(水) 02:02:29 ID:c/yQdE7J0
>>224
これ村上ゆみ子の絵だよね。デザインは鳥山明なのかな
267番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 02:05:22 ID:q8TlxqeG0
確かに今の絵はキモすぎるけど、アラレちゃんの頃はすげー上手かったよ
慣れが出てくるとああなるんだろうな
268家事手伝い:2006/12/06(水) 02:09:01 ID:6sjuOOIf0
ドクタースランプの単行本、新しいのでてるけど
表紙見ると昔風の絵もしっかりかけてるな。

おれはこっちのほうがいいな。
269番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 02:11:34 ID:HKUj/FiV0
前によく貼られてたベジータ戦のひとコマ見たくなったから誰かうpれカス
270下着コレクター:2006/12/06(水) 02:18:44 ID:2ZbOPS4q0 BE:96346837-2BP(500)
いつのまにかDQ3の勇者のデフォルト=SFC版みたいな扱いになってて悲しい
271徳川家の末裔:2006/12/06(水) 02:27:17 ID:yONYqvTa0
>>266
全然村上ゆみ子の絵じゃないんだが
272ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/06(水) 02:28:20 ID:3zIcLVq50
>1の気持ちもわかる
273番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 03:29:02 ID:bli2isoc0
ドクタースランプやドラゴンボール初期は、ブスな娘さんがいるにもかかわらず、
童貞臭がする作風が面白かったんだよな
チチとチチくりあった頃からなんか所帯じみてきていやらしさがでてきたんだよな
あのときはナッカリした
274警備会社勤務@茨城県:2006/12/06(水) 04:03:49 ID:i1spnBzOO
>>266
どう見てもこれは今の鳥山本人のタッチ
275なんてこったい/(^o^)\:2006/12/06(水) 04:21:32 ID:DK9i1oPS0
DQSすげえよかったじゃん
あれでオレは鳥山見直した
まだまだ頑張ってオレを喜ばしてくれ
馬鹿アンチはほっときゃいい
276宣戦布告とみなす