母が入院することになったから簡単な料理を教えてくれ
1 :
カメラ小僧:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 13:07:29 ID:BIkpP6lt0
のっぺ汁
3 :
小泉:2006/12/04(月) 13:07:34 ID:17tsZqHb0
4 :
来月から本気出す:2006/12/04(月) 13:07:43 ID:Op9agAw10 BE:190209582-BRZ(5003)
チキンラーメン作ると見せかけて卵かけご飯のコピペ
5 :
↓ネット右翼が一言:2006/12/04(月) 13:07:44 ID:jEKAFlp+0 BE:130384229-2BP(3600)
↓卵かけご飯とか言い出す奴
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 13:07:51 ID:HtlX9paP0 BE:323381568-2BP(240)
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
∧_∧ ∧∧
( ´∀`)○ (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。
○'\ ´__ ̄) | ∪
/ / (_) | |〜
(__) □バキバキ ∪∪
2、砕いた麺を入れてご飯を炊く
ε3
ε3 __
┌┴─┴┐
|::━━◎┥シュン
|:日 日:| シュン ∧_∧ ∧∧
└───┘ (´∀` )(゚Д゚,,)
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
∧_∧ ∧∧
ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
○≡○_) | =■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
□
4、食す。ウマー
∧_∧ ∧∧
うまいモナ>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
○=__) | ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7 :
田中:2006/12/04(月) 13:08:02 ID:h9E1Mdt40
カップラーメンにお湯を注ぐ
9 :
20世紀中年:2006/12/04(月) 13:08:58 ID:M69aSJT70
待て。分からん・・
10 :
夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/04(月) 13:09:17 ID:QUnfCDNx0
隣の幼なじみの娘がつくりに来てくれるよ
11 :
これレスしたら寝るか:2006/12/04(月) 13:09:33 ID:0XglH/3zO
vipかな
12 :
小泉:2006/12/04(月) 13:09:46 ID:17tsZqHb0
長澤まさみのおしっこで米炊きたい!!!!
そして、炊き上がった米の上に長澤まさみのオリモノをぶっかけて
さらにそれを長澤まさみの口に豪快に流し込み、ひざ枕をされたまま口移しで俺に食べさせて欲しい。
そして長澤まさみに、「もう、スケベなんだから!」とか言われながら俺の頭をなでてもらいたい。
13 :
露出狂:2006/12/04(月) 13:09:52 ID:9xZIdAhr0
しゃべる!DSお料理ナビ
米もサトウのご飯を買った方がいいよ
炊飯器で炊くと面倒だし
15 :
雑賀:2006/12/04(月) 13:10:51 ID:YNLkm73C0
塩鮭の切り身を買ってくる。
ご飯を炊く。
炊飯が終了して保温に切り替わったら、すかさず切り身を放り込む。
15分か20分くらいほっとけばご飯も鮭もウマーにできあがってるよ。
てきとーに野菜をみそ汁中にぶち込めばいいよ
17 :
ハナミズ誉め太郎:2006/12/04(月) 13:11:20 ID:1kaldv7y0 BE:327240959-PLT(10980)
18 :
きゅうり神だす:2006/12/04(月) 13:12:22 ID:ncgEkXhyP
★超絶おいしい!カボチャの煮付けの作り方★
材料
かぼちゃ 4分の1個分
ダシ 100ミリリットル
酒 100ミリリットル
みりん 20ミリリットル
しょうゆ 10ミリリットル
作り方とコツ
かぼちゃはなるべく厚みを揃えて切る。
煮汁は少なめにし、さらに半量を酒にする。
調味料も先に煮汁にあわせるが、このときは砂糖を使わない。
加熱はできるだけ強火で。するとわずか10分ほどで果肉に火が入る。
ふたを取り、さらに強火で煮汁を飛ばすことで皮の側にも火を通す。
この方法だと完成までの時間は、およそ15分。西洋かぼちゃの煮物のコツは、砂糖を使わずに強火短時間加熱です。
19 :
パスワードが間違っています:2006/12/04(月) 13:13:10 ID:lT2xYhX90
カーチャン味のウンコ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 13:14:18 ID:aQNB928H0
麻婆豆腐とかチャーハンとか、中華系に逃げてしまうことはよくある
__ __ ___ _____ _____ _
| | / / | // | /__ __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / /
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / /  ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄ ,__/ /
| | / / / / / /. / / | |___ / _ニ^ヽ_./ / /\ ヽ |/ ̄ ̄\
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| // / / / / / / / / ̄ ̄\\
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ //\ / / / /- ’-ー ^ / / | |
| |/ / / /. / / // // / / / / | |
|. / / / / /  ̄ // / /____人 フ / /二ヽ /
| /. / | ./ / // ヽ ____ゝ ヽ_/ \ニニΛ\
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  ̄  ̄i
22 :
道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/04(月) 13:14:38 ID:XNBiNFlc0 BE:129532043-2BP(3131)
1)米を買ってくる
2)ボリボリ食う
以上
23 :
着替え中。。。@美人:2006/12/04(月) 13:15:21 ID:IhsLk7Ew0
買ってきた肉に酒ぶっかけてラップしてレンジであっためりゃ食えるものが出来る。
マヨネーズとか明太子とかと一緒に食せ。
野菜なら根菜買ってきて煮て食え。あとはご飯と漬物がありゃ充分。
24 :
名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/12/04(月) 13:18:49 ID:TOk+5FtR0
ポトフ
蕪、キャベツ、玉葱、人参、セロリなどをテキトーにぶった切って(めんど臭かったら丸のままでいいよ)ブイヨンで煮る
気が向いたらベーコンとかソーセージとかスペアリブとか入れてもいい
マスタードをつけて食べる
ご飯のおかずにもなる
25 :
きゅうり神だす:2006/12/04(月) 13:20:44 ID:bNB9URDfP BE:149149229-BRZ(5001)
J( 'ー`)し 病院まで10kmもあるのに自転車で見舞いに来るなんて、タケシは親孝行だね。
パソコン頑張ってるから、自動車も買えるようになるよ。
('A`) ・・・・(カーチャン、俺ホントはゲームしかしてないんだよ。)
26 :
たまには外出ろよ:2006/12/04(月) 13:23:44 ID:v+SgdM0MO
煮魚作るなら、とりあえずなんでも蒲焼きのタレを薄めて煮詰めればいい。
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 14:19:00 ID:RPSUURR+0
何を作ってもかまわないけど、どんなにマズくても残すなよ。台所もきれいにしとけよ
カーチャンが帰ってきた時に悲しむからな
28 :
辛口コメンテーター:2006/12/04(月) 16:42:56 ID:uas1ckBC0
カット野菜とバラ肉買ってきて野菜炒め。ご飯もスーパーに売ってるからそれ買ってこい。
マカロニサラダとか、筑前煮とか売ってるから、そういう惣菜コーナーも忘れずに毎日チェックな。
29 :
たまには外出ろよ:
>>27 お前って子は…なんていい子なんだぃ…うぅっ