何歳からが「おっさん」なの?20?25?30?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
本来、子どもは「家庭」「地域社会」「学校」が三位一体で育てるものだ。

家庭という社会、地域社会、学校という社会の3つの「社会」の中で
子ども達はもまれ、社会化され、大人になることができる。
ところが、「家庭」と「地域社会」は、その社会化機能を大幅に
低下させることになった。

兄弟姉妹が多ければ競争も交渉も葛藤もあり、もまれる可能性が高いが、
1人や2人の子では難しい。農業社会や戦時中の社会では、
子どもは早く一人前になり、働き手として、あるいは軍人として、
大人になって貢献してほしいというのが親を含めた、大人の本音だった。
ところが、豊かで平和な社会では子どもを大人にするための教育が
行われにくくなる。放っておけば子どもは子どものまま、
カラダだけ大人になってしまえる。

「お腹へってない?」と子どもを気遣い、おやつをレンジでチンする優しい
ママさん達には、それが子どもの社会化、つまり自分の子どもが大人に
なることを阻害しているという意識はないだろうけれど。

いっぽう、学校と家庭の間にあるはずの「地域社会」も機能不全に陥って
久しい。「地域」と言った場合、町会や商店会のことを指す。
その両者がほとんどの都市部で弱体化してしまった。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/topics/fujihara/061130_1st/




ハーバード大社会学出身の僕でも解けない難問に答えられますか?