ネット音楽配信 売上が43%増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼308
ネット音楽配信 売上が43%増

日本レコード協会(RIAJ)は2006年11月28日、06年第3四半期(06年7月1日〜9月30日)の
有料音楽配信売上実績を発表した。それによると、インターネット・ダウンロードが数量で
前年同期比244%の573万回、金額で前年同期比273%の11億9,343万円、モバイルが
数量で前年同期比120%の8,621万回、金額で前年同期比136%の123億7,752万円だった。
また、有料音楽配信の売上金額の合計は、前年同期比143%の136億4,095万円となった。

http://www.j-cast.com/2006/11/29004040.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:38:23 ID:imI23LtE0
CD屋青色吐息wwwwwwww
3玉入れ師:2006/11/30(木) 09:38:27 ID:ZCtwTSfv0
カスラック氏ね
4お前はもう、落ちている:2006/11/30(木) 09:39:32 ID:aZKqYI6e0 BE:295848667-2BP(1001)
JASRAC fuck
5自演くせー:2006/11/30(木) 09:41:45 ID:+3icz8r50
かすあっくの活動資金となります
6ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/30(木) 09:51:35 ID:QH1ztU/g0
曲の数増やしたからだろ
昭和元年から 廃盤になったやつもみんな配信しろ
アルバムじゃなくてシングルで
売ってないからP2P逝く奴も多いよ
7おっさん:2006/11/30(木) 10:04:49 ID:qaRPBW8b0
儲かってるのか 違法ダウンロードのせいでCD売れなくなったとかいってるから
ダウンロードビジネスもうまくいってないのかと思ったわ


ただし大半の資金が作曲家等に寄与されねばなるまいが
8はふはふ名無しさん:2006/11/30(木) 10:09:29 ID:HxqQPkCw0
パッケージと違って現物としてあるわけじゃないから
ダウンロード販売はちと物足りないなぁ。
ところでこういうダウンロード販売って売り切りなのか?
9自給800円の人間としては:2006/11/30(木) 10:10:30 ID:/yy7l4er0 BE:355799647-2BP(161)
儲かったのは配信してる会社であって
10盧武鉉:2006/11/30(木) 10:11:38 ID:4FjAAfgQ0
CDオワタ\(^o^)/
11ソフトパンク@大忙し:2006/11/30(木) 10:12:47 ID:1AfedB2f0
これからは、無料ダウンロードの時代だな。
12スクリプト:2006/11/30(木) 10:13:39 ID:mQvAfikf0
運命95が聞きたい
13↓この人痴漢です
著作権団体な以上、滅べとは言わないが、他の団体が絶対に必要だよな。
ジャスラックが横暴すぎて、音楽文化を急激に衰退させている。