お前らって同窓会とか行ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリー君 ◆NYYlKEsur2
<旅の途中>“大好き、同窓会”──歌人・道浦 母都子

 近年、同窓会に抵抗なく行けるようになったのは、年を重ねたせいだろうか。

 ある時期までは苦手だった。お誘いをいただいても、まだまだ、そんな年齢
 ではない、と妙に意地を張り、なかなか行くことをしなかった。

http://www.nikkei.co.jp/kansai/elderly/36905.html


気分よくネトゲ中

プルルルルルル、ピッ
俺「はい、もしもし」
△「お〜、○○?△だけど」←後ろで話し声らしき雑音が聞こえる
俺「あ、久しぶり、どうしたの?」
△「高校のさ〜、同窓会のことで」
俺「同窓会やるの?いつ?」
△「いや、今やってるw」←ここで後ろから数人の笑い声が聞こえる
俺「え」
△「まえ電話したんだけど出なかったからさ〜」
俺「そうだっけ・・・」
△「別に用事はないんだけどさ〜今何やってんの」
俺「いや、別に何も・・・」
△「そうwじゃあそろそろ切るね〜」
俺「・・・」

ネトゲはやめた
2ネチズン:2006/11/30(木) 00:22:46 ID:Qfy9BXYJ0
選挙どこ入れるか決めてる?
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:23:03 ID:JAnwnuFk0
同胞会なら行ってる
4盧武鉉:2006/11/30(木) 00:23:23 ID:mkD7OWYb0 BE:541436966-BRZ(6766)
>>1
「別に用事はないんだけどさ〜今何やってんの」
5糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/30(木) 00:23:25 ID:ZjOPWXgM0


6番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:23:37 ID:jzPbFW6b0
同窓会に行くかどうか・・・
どうしょうかい?
7天才詐欺師:2006/11/30(木) 00:23:54 ID:Nc6CnRwp0
1 名前:エリー君 ◆NYYlKEsur2 [] 投稿日:2006/11/30(木) 00:19:39 ID:6HzWMNNW0 ?PLT(10003) ポイント特典
気分よくネトゲ中

プルルルルルル、ピッ
俺「はい、もしもし」
△「お〜、○○?△だけど」←後ろで話し声らしき雑音が聞こえる
俺「あ、久しぶり、どうしたの?」
△「高校のさ〜、同窓会のことで」
俺「同窓会やるの?いつ?」
△「いや、今やってるw」←ここで後ろから数人の笑い声が聞こえる
俺「え」
△「まえ電話したんだけど出なかったからさ〜」
俺「そうだっけ・・・」
△「別に用事はないんだけどさ〜今何やってんの」
俺「いや、別に何も・・・」
△「そうwじゃあそろそろ切るね〜」
俺「・・・」

ネトゲはやめた

2 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
8番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:24:05 ID:2t1kpk1r0
>>1
鬱だしのう
9番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:24:08 ID:CW8xhcVz0
スレスト↑
10番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:24:09 ID:3y5cEL+e0
11無職は氏ね:2006/11/30(木) 00:24:09 ID:tFuX5oJt0
同窓会の会費振込みが郵便局で明日までなんだけど
明日郵便局いってATMみたいので振り込めば問題ないよね?
12勅使河原:2006/11/30(木) 00:24:12 ID:nGoG9i5r0
ってかやってるのか?
13番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:24:33 ID:Bom5OsWw0
同窓会ってどんなマドヲタだよwww
14番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:24:38 ID:+A653/Xu0
そこまでして立てるネタでもないだろ、常識的にthinking
15番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:24:48 ID:/XCJmhif0
あれ?さっき速攻でスレストかかってたきがする
16友達になってくれませんか?:2006/11/30(木) 00:24:58 ID:UKJ2H1EA0
成人式の後の集まりをどうするか悩むよな
17名無しピーポ君:2006/11/30(木) 00:24:59 ID:vM2yaFrv0
都市伝説だろ?
18これレスしたら寝るか:2006/11/30(木) 00:25:38 ID:Nz6J4Bo/0
スレストおせーよ
19記念真紀子:2006/11/30(木) 00:25:56 ID:7yPMi9nH0
>>10
ワロタ
20番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:26:16 ID:XGHlL9eF0
電話の後
△「ぎゃはは、なんか寂しそうな声してたよ。ゲームっぽい音してたし」
□「いい年してまだゲームかよ!ひきこもってネトゲとかしてるんじゃね?」
○「あいつ、昔からキモヲタだったしな。負け組人生乙wwwwwwwwwwww」
21Webデザイナー:2006/11/30(木) 00:26:29 ID:hBWFzq5u0
1度行ったが、携帯変えてから番号を教えてないんで二度と連絡はこないだろう

ていうか俺空気だったしな
22住所不定無職:2006/11/30(木) 00:26:42 ID:rX7vjzoh0
             _
            /;;;;;;;;ヽ  __        親の貯金を踏み台にして
            ヽ;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;ヽ       ネット上での勇ましい煽り!
             \丿|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     この実にSFチックな離れ技を使用する
   |;ヽ_________ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ある高名な自室警備員を作者は知る。
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;ヽ
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;ヽ,,  本人の希望により名は伏せるが
      ヽ───;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;/   ''⌒丶 両親を発狂寸前にまで追い込む
             ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;/       荒業を条件にこの技は
               |;;;;;;;;/ ̄
                ヽ;;;;ヽヘ         実 在 す る !!
                |;/\;;;\
                    ∨
23イケメン:2006/11/30(木) 00:26:52 ID:4QKyVXFY0 BE:51711629-2BP(1766)
俺の姉貴の弟が同窓会行って「お前キモクなったなw」
って同級生に言われたんだって・・・
その弟がとてもかわいそうになりました
24番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:27:02 ID:huizDa6G0
旧友から電話がかかってきた
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164813579/

1 名前:エリー君 ◆NYYlKEsur2 [] 投稿日:2006/11/30(木) 00:19:39 ID:6HzWMNNW0 ?PLT(10003) ポイント特典
気分よくネトゲ中

プルルルルルル、ピッ
俺「はい、もしもし」
△「お〜、○○?△だけど」←後ろで話し声らしき雑音が聞こえる
俺「あ、久しぶり、どうしたの?」
△「高校のさ〜、同窓会のことで」
俺「同窓会やるの?いつ?」
△「いや、今やってるw」←ここで後ろから数人の笑い声が聞こえる
俺「え」
△「まえ電話したんだけど出なかったからさ〜」
俺「そうだっけ・・・」
△「別に用事はないんだけどさ〜今何やってんの」
俺「いや、別に何も・・・」
△「そうwじゃあそろそろ切るね〜」
俺「・・・」

ネトゲはやめた

2 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
25番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:27:12 ID:/XCJmhif0 BE:343359078-2BP(276)
>>23
( ;∀;)イイハナシダナー
26予選敗退:2006/11/30(木) 00:27:22 ID:ecCkCTyM0
>>1
虐め加害者に報復するの?
27仕事の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:27:23 ID:XHZN2CEB0
高校の同窓会が1年に1回くらいある件
28はふはふ名無しさん:2006/11/30(木) 00:27:48 ID:jl1yBFV/0
引っ越してから案内が来なくなった
29番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:28:11 ID:DeLN/81M0
「冷やかしはお断りだよ」ととっさに言い返せたら
すこしは気分も晴れるのにね
30スクリプト:2006/11/30(木) 00:28:28 ID:MW5VocMSO
行かないよ。連絡さえされないし
31チン顧問 ◆Analh6G9AA :2006/11/30(木) 00:28:36 ID:y0ztBrtT0
何それ?
おいしいの?
32団体役員@三重県:2006/11/30(木) 00:28:46 ID:/gXsMMzM0

1 Name: エリー君 ◆NYYlKEsur2 [] Date: 2006/11/30(木) 00:19:39 ID: 6HzWMNNW0 Be: 577191348 Lv.0PLT(10003) ポイント特典
    気分よくネトゲ中

    プルルルルルル、ピッ
    俺「はい、もしもし」
    △「お〜、○○?△だけど」←後ろで話し声らしき雑音が聞こえる
    俺「あ、久しぶり、どうしたの?」
    △「高校のさ〜、同窓会のことで」
    俺「同窓会やるの?いつ?」
    △「いや、今やってるw」←ここで後ろから数人の笑い声が聞こえる
    俺「え」
    △「まえ電話したんだけど出なかったからさ〜」
    俺「そうだっけ・・・」
    △「別に用事はないんだけどさ〜今何やってんの」
    俺「いや、別に何も・・・」
    △「そうwじゃあそろそろ切るね〜」
    俺「・・・」

    ネトゲはやめた

2 Name: 停止しました。。。 [停止] Date: 停止 ID: Be:
    真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

33リュート族 ◆AUBEwcmVo. :2006/11/30(木) 00:28:55 ID:zSaa5FOC0 BE:758678898-S★(102152)
地元中学にいった奴が例外なくDQN化しててワロタ
34ネトゲ廃人:2006/11/30(木) 00:29:22 ID:7W72rn5+0
俺の8レス下がスレスト
35エリー君 ◆NYYlKEsur2 :2006/11/30(木) 00:29:42 ID:6HzWMNNW0 BE:505042447-PLT(10003)
今は復讐が簡単にできていいよね
P2Pとかゲイサイトとか便利ツールがたくさん
36番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:30:03 ID:C6CEC3p80 BE:285960645-BRZ(6888)
50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
52 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?

56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。

59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56
OK それ同窓会だ

65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう 今週中に死ぬ
37ネチズン:2006/11/30(木) 00:31:23 ID:Qfy9BXYJ0
>>36
なつかしいな
38すね毛フェチ:2006/11/30(木) 00:31:35 ID:RotMobLY0
てかこいつ>>1だれ?
クソスレばっかでうざいんだけど
39穏健派無職:2006/11/30(木) 00:32:31 ID:BcEjkM+m0
40こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/30(木) 00:36:24 ID:eCsNBBey0
勝ち組になった奴が自慢するだけらしいな
41住所不定無職:2006/11/30(木) 00:36:59 ID:rX7vjzoh0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
42番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:37:22 ID:0kGUU8Eo0
勝ち組披露会がどうしたって?
43↓この人痴漢です:2006/11/30(木) 00:39:29 ID:p5lQtRS80
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
44ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/11/30(木) 00:39:30 ID:hu9BwT9y0
(・3・) オワー >>10カワイソス
45イクイクワイマール憲法:2006/11/30(木) 00:40:02 ID:wspSrS940
携帯の番号とか割と変えてるのに
どっかから聞きつけてかけてくるから困る
46すね毛フェチ:2006/11/30(木) 00:40:29 ID:RotMobLY0
ぼるじょあが薦めてた半導体銘柄ってどこだっけな
47ネチズン:2006/11/30(木) 00:40:37 ID:Qfy9BXYJ0
>>40
あまいな
キレイになったあの子をゲットする会だ
48この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/30(木) 00:40:43 ID:oFOZG/zG0
     __ _,, -ー ,,
      (/   "つ`..,:
   :/       :::::i:.
   :i         ::::!,,
     ヽ.....:::::::::  ::::::(_::●
    r "     .r ミノ~.
  :|::|    ::::| :::i ゚。
  :|::|    ::::| :::|:
  :`.|    ::::| :::|_:
   :.,'    ::(  :::}:
   :i      `.-‐"
49番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:41:00 ID:Hz+NOmJ+0
同窓会のクラスの名簿見たら、
女は、イギリス在住とかオーストラリア在住とか、ワールドワイドな連中ばっかりだった。
反面、男は、地元ばっかりだった。

男って時点で負け組の気がした。
50これはどうだ:2006/11/30(木) 00:41:49 ID:p71/IonD0 BE:495504959-BRZ(6970)
>>10
保存した
51CNNで見たけど、:2006/11/30(木) 00:42:49 ID:fJ7Stwuz0
卒業時に同じクラスだった奴が2人その後に自殺したって聞いて引いた
52番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:43:57 ID:/XCJmhif0
>>51
そして誰もいなくなった・・・
53職業訓練中:2006/11/30(木) 00:44:31 ID:YGkjoBNZ0
あの当時クラスでも目立たない空気のような存在だったけど今でも大学生に間違われる若作りイケメン風に
なった四捨五入40歳の俺様をハゲデブオヤジと化した野郎共に見せ付けたいのだが、肝心の同窓会実行
委員になった奴がクラスに一人はいる無気力遅刻忘れ物常習者なので同窓会が一回しか開かれたことが無い。
卒業2年後に。

54裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/30(木) 00:44:58 ID:dIl6TR6q0
ワラタ
55番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:47:13 ID:XDVw9/Ex0
もしも高1、2の同窓会があったら俺はあいつらに埋毒して刑務所行きだな
56ハエ:2006/11/30(木) 00:47:31 ID:thSGoecI0
一回も呼ばれた事がない

リア充しねばいいのに
57日本始まったな:2006/11/30(木) 00:49:57 ID:+HJ2UvEq0
ニートではないが(月平均40万は手にしてる&年金も払ってる」
でも行ける状況じゃない・・・・・・

俺オワタ!

58会社役員@静岡県:2006/11/30(木) 00:50:11 ID:DbyOWEti0
むしろ呼ばれたら呼ばれたで困るけどな。
携帯解約して引き篭もってまで過去から逃げてるのに
59番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:50:35 ID:hbdDJIMs0
高校まではまあまあだったから
こんな姿を晒せない・・・・
60遅れてきたアムラー:2006/11/30(木) 00:51:03 ID:wpMJ7LSd0
>>59
俺もだよ
こんな落ちぶれた自分を見せたくない
61番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:51:04 ID:6CuBwkKH0
中学とかの同窓会だと、別にかわいくなかった奴がすげーかわいくなってたりするよな
62ソフトパンク@大忙し:2006/11/30(木) 00:52:00 ID:JOfF8G1/0
わざわざ同窓会のために春日井まで戻る気しないな。
東京で同窓会あったら参加する。
63仕事の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:52:33 ID:XHZN2CEB0
何リアルでは慎んでんだよ。
64同人作家:2006/11/30(木) 00:52:50 ID:F3MbZwKO0
男の場合は社会的に落ちぶれたらもう一生いけないよな ('A`)
65世界史未履修:2006/11/30(木) 00:53:29 ID:Z4Dh6XQp0
別に落ちぶれて無くても同窓会なんて行く気もしない
66サイレントマジョリティ:2006/11/30(木) 00:53:44 ID:AUdK2cJx0
同窓会みたいに集団ならまだいいんだけどさ。
小学校の友達とかからいきなり個別に連絡が来るとビビる。
てかこの間かかってきて会ったら、選挙の話が・・・
67肥溜めからこんにちわ:2006/11/30(木) 00:54:37 ID:T62h9JaP0
3回くらい行ったけど、もう5人は喰ったね。
すげえ簡単にやらせてくれるよ。子持ちの人妻もいたしw
やっぱ当時好きだった女とやったのが一番よかったな
68番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:54:47 ID:6CuBwkKH0
>>66
創価ktkr
69ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/11/30(木) 00:54:50 ID:hu9BwT9y0 BE:152993055-2BP(200)
(・3・) 個別に呼び出しあると選挙か層化かツボだよNE
70ニート代表:2006/11/30(木) 00:55:02 ID:3tfFl10b0
来月高校のメンバーで集まって飲みすることになったよー\(^o^)/
71無党派さん:2006/11/30(木) 00:55:44 ID:+QD7rnJc0


72こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/30(木) 00:56:20 ID:mbnG/+7u0
同窓会→アウェイ
73予選敗退:2006/11/30(木) 00:57:27 ID:GfAwX0sM0
まったく連絡来ないけど飲み会とかやってるんだろうなぁ(´・ω・`)
74妄想の激しい事務員:2006/11/30(木) 00:58:57 ID:tsm/qWF+0
同窓会の連絡が来ないんだよね。
結婚式に呼ばれないんだよね。
いつの間にか子持ちがいるんだよね。
自分用のゲーム買いにおもちゃ屋に行ったら家族連れで来てるんだよね。
そんでとっさに回れ右して顔隠して逃げるんだよね。

なんだろうね・・・アハハ・・・
75バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/30(木) 00:59:32 ID:uXPI4VzzO
クラス単位の同窓会の場合、女はほぼ全員来るんだが
男は半分も集まらん。。理由はなんとなくわかる。。
76番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:59:49 ID:zTfBBdN80
誘われないのがデフォだと思うんだけどお前らリア充なの?
77(`ハ´  ):2006/11/30(木) 00:59:55 ID:liocj56P0
成人式が二度あればいいのにな
わざわざ同窓会とか敷居高い感じじゃね
イベントとして自然に集まるようなのを25くらいにもう一度やりたい
78俺は人間やめるぞ:2006/11/30(木) 01:00:23 ID:J5YaoWx20
どうやら俺は氏んだことになってるらしい
79金日成:2006/11/30(木) 01:00:35 ID:K+qDyg7l0
最初の一回を断ったらもうそれ以降連絡きませんでしたw
80田舎ではよくある事:2006/11/30(木) 01:00:55 ID:+HJ2UvEq0
>>73
捨て垢でミクシに入ったらみんなでちょくちょく会ってるようだ・・・

おれオワタ(・∀・)
81同定不能さん:2006/11/30(木) 01:01:59 ID:Hv9ZCBvA0
いってる、のか、おこなってる、のかはっきりしろ
82番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:02:24 ID:L/ECWeeh0
いい年こいて学生時代の人脈引きずってる奴って何なの?
83書記長@ソ連:2006/11/30(木) 01:02:36 ID:d9ca/mnJ0
おまえら同窓会の幹事やってみろよ
いちいち転居したやつとかの住所探して連絡取るの、すっげーめんどくさいんだぜ
だからそれほど呼びたいわけでもないヤツは、基本的に探さないし誘わない
84番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:02:44 ID:/XCJmhif0
>>77
そんな人生で忙しい時期に集まれる連中が
どういう層になるかわからないのか
85ニートだけど何か?:2006/11/30(木) 01:03:35 ID:BRBgnuFs0
捨て垢でミクシに入ったら俺の年代だけスレが無かった。

おれ始まる前からオワテタ(・∀・)
86番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:04:15 ID:2/iZLISt0
俺25だけど
いまだに一回も呼ばれたことないな。
小規模な奴はたぶん開催されてるっぽいけど
先生よんじゃうような公式みたいな奴って、
25くらいじゃまだやらないもんなの?

つーか、今無職なんで行けないから
まだ開催されなくて結構です
8720世紀中年:2006/11/30(木) 01:05:46 ID:liocj56P0
>>84
忙しくても日曜とか一日くらい集まれるだろw
俺成人式大学のテスト期間中で翌日3教科あったけどオールしたし
8810万にして返すからさ:2006/11/30(木) 01:05:47 ID:rDppJwCD0
ところでお前らの周り一番の出世頭はどんな奴?
俺のところでは医学部行った奴かなぁ
89独島守護隊:2006/11/30(木) 01:06:46 ID:Z4Dh6XQp0
医者ごときが出世頭か、ろくでもないな
90番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:08:15 ID:Hz+NOmJ+0
30才前後に頻発してた。
婚期ギリの連中だった。
既婚だとハブられたw
91番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:09:17 ID:2/iZLISt0
卒業してから最低10年空いてないと
やる意味ねーだろ。
小学校→中学校とメンツがそのまま繰り上がるなら
中学の卒業式から10年あけろ
92番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:09:47 ID:6CuBwkKH0
自殺したやつとかいそうで怖いぜ
93↓おまえが言うな:2006/11/30(木) 01:11:44 ID:vmSexgvN0
今年で29だけど
2年前から毎年同窓会通知が来るのは
>>90そういうことだったのか
94被疑者:2006/11/30(木) 01:12:02 ID:LQEpf1h40
同窓会って何?

同じクラスの奴があるい程度集まると同窓会って言うの?
卒業式終わって1ヵ月後のGWにみんな集まって先生も呼んで飲み会やったり
それ以降も大体3ヶ月ごとにそういうのやってるけど、これも同窓会って言うの?
95イクイクワイマール憲法:2006/11/30(木) 01:12:04 ID:X+WJfEwO0
地元に住んでないから、思い出す事も懐かしく思う事もない。
むしろ昔のテレビ番組とか見て、自分の事の様に懐かしく思う事がある。
だからケーブルテレビの再放送番組が同窓会の様なもの。
96大阪府知事:2006/11/30(木) 01:12:14 ID:ur3RH6EBO
中学時代馬鹿だったが、高学歴になったから俺は待ち遠しい
97今、凄いこと思いついた:2006/11/30(木) 01:12:55 ID:ohvJPX+N0
               、,,,_   ____
                 >:::: ̄ ̄:::::::::r┐:`「|ヽ:
           _ ,,.-‐''´,:':::::;;;;;;;r-、:::::::| .|::::/ l:::l゙l、:
            `ヽ,:::::::;;;,':;イ;'::ヽ ゙、_,ノ '-' |:/ |::`ヽ:
              :〉;;;;;;;;/ \:::゙、      ノ ´ /::::ヽ::|:
             :〃、;;;;;l' =、 ヽ;;〉      〈_,,.-、::::|:
             :|::::リ:,,〉 l `/;;:{  u      .r''´::;;l:   
           :_ノ:::::く´  U  リ |    _,.-‐'´;;;:::::,:':   う゛あ゙あ゙あぁぁああ゙あ゙あぁぁあーーーー!!!
           :{l:::゙、::::└==、   l-‐'''''''ーlソ;;;;;;;;;;;;;/´:
          :/\:::::ー-j'、:::! / |´ ̄ ̄``l、;;;;、;;;/:  
        :,.ィ'゙  u `‐ァ‐' l:::|. l  |:::::::::::::::::::| |,へ:
      :_ノ:.l    ./ ,_┌'  ,!::::::::::::::::::::|´__:::\:
    :/´:.:.:.:`ー-y'´-‐'":::::::::゙ー‐'`|:::::::::::::::::::::|´\ ̄`ヽ:
   :r'´:.:.:.:.:.:.:::::::/`ヽ、:::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::|  ヽ、.,__|:
  :/.:.:.:.:.:.:.:::::::/:.:.:.:.:.:.| \::::::::/''"|:::::::::::::::::::::::|     `l:
:/.:.:.:.:.:.:::::::::/.:.:.:.:.:.:::::::!::::/::/ l‐' /|:::::::::::::::::::::::|_,,.、r‐-、_|:
:\.:.:.:::::::::‐'´::::::::_,,,...」:〈/''"´/ノ|:::::::l!::::::::::::::゙! `ヽ /|:
  : ̄``''ー‐''´ ̄    `}:::|::|_/ /::|:::::::|';:::::::::::::::|  ノ/:::|:
            :/:::/::l、_/::::::::|::::::| ゙、:::::::::::::l / |:::::|:
98玉入れ師:2006/11/30(木) 01:14:07 ID:nDOkNBPs0
いじめに刑事罰を、とかもといじめられっこしか考えてなさそうなことをほざく奴が
圧倒的マジョリティのニュー速では同窓会なんて関係ないんだろうなw
99母が泣いてる:2006/11/30(木) 01:14:16 ID:JxX4PJQEO
>>86
おまえの知らないところで数回は確実にやってるよ(^^)v   
おまえオワットルねw
100裏勝谷:2006/11/30(木) 01:15:18 ID:Lol4LrN1O
負け犬の傷のなめあいのような集まりだな!あんなものは!
101シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/11/30(木) 01:18:34 ID:m+B7IZR70
>>94
>卒業式終わって1ヵ月後のGWにみんな集まって先生も呼んで飲み会やったり


未成年飲酒か
102番組の途中ですが名無しです :2006/11/30(木) 01:20:09 ID:loOpsRXf0
あの雰囲気がなぁ
年齢にもよるけど、二十歳後半あたりでやると一番微妙な空気になる
勝ち組・負け組みみたいのを意識する奴らが溢れて鬱になる
「結婚して子供二人いてたいへんだぜ、独身がうらやましいよ」とか
そんなことたいして思っても無いくせに、
一段上から物を言うような感じでしたり顔するやつとか。
自分のステータス自慢、見栄張りたがりな奴とか、疲れる。
103番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:20:16 ID:7Wuk8Z2+0
うちの大学、毎年同窓会の名簿買えって郵便が来るけど
たかが名簿なのにめっちゃ高い。
同窓会の役員になってる奴は絶対儲けてるよな。
104番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:20:51 ID:6CuBwkKH0
50過ぎての同窓会が一番盛り上がるんじゃないかなぁ
105番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:20:59 ID:2J/GSrXO0
あれは共学がやるもんだ

久しぶりに会った女の子に実は好きだったとか言って

その帰りSEXするもんだ

男子校でむさい男の場なんて行く気がしねぇ・・・orz
106最近風呂入ってないけど、:2006/11/30(木) 01:23:31 ID:bnPtmZqQO
高校卒業して半年後くらいに知らない女(たぶんクラスメート)から誘いがあって以来

誘いはない
107外出できない名無しです:2006/11/30(木) 01:24:33 ID:q9HNjHt40
行ったことねえや
行ったところでおもしろくねーし
108妄想の激しい事務員:2006/11/30(木) 01:25:28 ID:IATomRq/0
誘われたけど断ったぜ
ひとり6500円とか高杉
109ここまで集計:2006/11/30(木) 01:25:51 ID:eiYx1dza0
>>94
かつて仲のよかった同級生グループが集まる=同窓会
同じクラスだった奴全員が集まる(担任が来る場合もあり)=クラス会
110番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:27:10 ID:yyKZ8Zji0
同窓会ってきいただけで萎縮してしまう

今勝ってないと集まれないからな
111番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:27:40 ID:0ON8nvVm0
自慢大会になるのがデフォだからなぁ
自慢したいならいけば?的な感じだわ
112イクイクワイマール憲法:2006/11/30(木) 01:28:37 ID:X+WJfEwO0
地元定着率が多い所ではやる必要ないだろう。
113田舎ではよくある事:2006/11/30(木) 01:29:08 ID:To32wpfhO
友達居ないから行かない。
てゆうか人間に怖い
114番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:29:23 ID:Hz+NOmJ+0
あと、定年後は多いらしい。
ヒマだそうだ。
115↓ネット右翼が一言:2006/11/30(木) 01:30:04 ID:1jrKfecB0
いじめっこに重罰をといいながら
一方で痛いヤツを晒しあげてリンチを加えるにちゃんねら。
かわいそうだからやめろというと工作員扱いされる。
116書記長@ソ連:2006/11/30(木) 01:31:33 ID:d9ca/mnJ0
自慢する人間がいるのも、それもまた同窓会らしくていいよ
基本的には懐かしい昔話やバカ話で盛り上がる、あとは女の子の変わりっぷりを楽しむ
117親の代から携帯厨:2006/11/30(木) 01:32:06 ID:OUzPfec90
基本的に、20歳すぎてからの同窓会は、女の劣化が激しいので、ショックを受けること間違いない。
男友達との再会は楽しい。が、元カノがザーボンさんの変身後になっていたりするとショック。
118↑はもっと評価されてもいい:2006/11/30(木) 01:32:57 ID:sJENbarc0
勝ち組になってもいかんだろうなぁ
119紳士:2006/11/30(木) 01:33:00 ID:DojUY1Pw0
今21で今度あるんだが無職だから行くの躊躇ってる
12020世紀中年:2006/11/30(木) 01:34:46 ID:liocj56P0
>>119
逝っとけ逝っとけ
学生かフリーターばっかだから気にしねーよ
121ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/30(木) 01:34:58 ID:ToRMilXH0

つぅかよ、学生時代にクラスに馴染んで楽しんでたやつだけだろ
同窓会なんて行くのはww 


行くわけねーよ(´;ω;`)
122ID変わりましたが1です。:2006/11/30(木) 01:36:37 ID:6acd4Wak0
勝ち組みじゃないと参加しても惨めなだけだぜ
123親の代から携帯厨:2006/11/30(木) 01:36:46 ID:OUzPfec90
>>118
勝ち組かどうかわからんけど、六本木に住んでるんだが、同級生がたまたま近場に住んでてさ、
再会を楽しんで祝ったわけ。最初は二人の同窓会。で、徐々に増やしていったんだけど・・・
何か、、、他の連中と境界線がすごくあって、結局その二人でやり続けてる。
女が吸い付いてくるけど、ババァだし、何かね。 同窓会を実現するには、ある程度境遇というか
環境が似てないと厳しいと思う。 
124書記長@ソ連:2006/11/30(木) 01:36:53 ID:d9ca/mnJ0
>>119
フリーターやってた頃の同窓会では、虚勢を張ってフリーターの良さを熱く語ってました
今は反省しています
125予備校生:2006/11/30(木) 01:37:12 ID:+Jht13270
不登校だった俺が行ったところで空気悪くするのがオチだもんなあ・・・
126ID変わりましたが1です。:2006/11/30(木) 01:38:39 ID:6acd4Wak0
同窓会いっても中の上ぐらいの暮らししてないと優越感味わえないよね。
あれは自慢大会だから。
127書記長@ソ連:2006/11/30(木) 01:39:28 ID:d9ca/mnJ0
>>125
バカヤロウ、影で「あいつ誰だっけ?」「知らねーwおまえ名前聞いてみろよw」とかってひとしきり盛り上げさせられるキャラじゃねーか!行っとけ!
128親の代から携帯厨:2006/11/30(木) 01:39:46 ID:N0lV/OXz0
高校卒業して上京しちまったら、もう終わりだな
最初のうちは実家に案内も来てたみたいだけど当然行ける
道理がないから、2回くらいパスしたら来なくなったよww
まあ、やってる連中は60歳になっても集まるんだろうけどなあ
俺はどっちみち今さら出てもこっ恥ずかしいだけだし、もう出れねーよ
129番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:40:59 ID:Hz+NOmJ+0
同窓会って、
「えっと、どこの大学だっけ?」

「えっと、どこで働いてんの?」

「年収いくら?」

必ずこの流れ。
130履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/30(木) 01:41:42 ID:StvsfHaT0
田舎の小学校時代は全く女の子に縁がなくモテなくて
中学受験で市内の進学校に進んで、大学は地底の歯学部。
今は開業して独身。
去年、20年ぶりに小学校6年生のクラス会があって参加したんだが
ロクにしゃべったこともない女子達に、次々と
本当は好きだったんだよねとか言われまくりました。
本当に好きだったなら小学生の時に言ってください。
131親の代から携帯厨:2006/11/30(木) 01:42:32 ID:OUzPfec90
>>130
それ最悪だな。
完全になめられてるな。

132番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:44:07 ID:+O/WERp10
ド田舎の小学校出身にしては出来すぎた大学に入ってしまったから逆に行きづらいんだけど、こんなことない?
133ここまで集計:2006/11/30(木) 01:45:23 ID:eiYx1dza0
胸張っていこうよ。
134会社役員@静岡県:2006/11/30(木) 01:45:58 ID:BvFulsMJ0
学級委員だったヤツが実は創価信者で
卒業後に勧誘と投票依頼ばかりしたおかげで
殆どの連中の連絡が途絶えた。
仲の良かった7〜8人位しか連絡先を知らん。
135徳川家宣:2006/11/30(木) 01:46:00 ID:ssd90irc0
>>130
イイハナシダナ・・・
136予備校生:2006/11/30(木) 01:46:00 ID:+Jht13270
お前ら成人式は行ったの?
137サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2006/11/30(木) 01:46:28 ID:JSZZMDXb0 BE:128086237-2BP(1001)
中学の時の同級生の何人かと職場で毎日会ってるのに誰も同窓会の事教えてくれなかった
138主婦@栃木県:2006/11/30(木) 01:46:53 ID:3RmeQt+T0
俺は行かないけど母ちゃんは行くよ^^
139番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:46:55 ID:wOtRbcm40
>137
お前は泣いていい
140番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:47:56 ID:Brsr+v8J0
俺同窓会の実行委員的な役割なんだけども
2回来なかったらそいつにはもう連絡のハガキ出さないよ
141番組の途中ですが名無しです :2006/11/30(木) 01:48:01 ID:loOpsRXf0
>>130
まさにメス豚だな
142イクイクワイマール憲法:2006/11/30(木) 01:48:18 ID:X+WJfEwO0
つうか、10年とか20年とか、間が空くと緊張しないかw?
昔つるんでた連中にも敬語使っちゃいそうだけど。
ヨソヨソしくなるから行かないし、つうか漏れの科は女子が圧倒的に多かったので、
もう主婦がほぼ全員だろうからそんな会ほとんど無い。
143CNNで見たけど、:2006/11/30(木) 01:48:25 ID:z6XEswlG0
呼ばれたことないな
幹事の奴が嫌われ者って自覚してたから開催しないのかな

幹事は俺だけど
144番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:48:38 ID:N0lV/OXz0
>>129
絶対無理だからw
>>136
行ったぞ、自分のいなかじゃないところに。
一つも面白くなかったけど、テレカもらえたからいいやw
145親の代から携帯厨:2006/11/30(木) 01:49:26 ID:OUzPfec90
母親の同窓会なんてもはや飲み会。毎月やってるw
何で俺が親の高校の同窓会に参加してるのか、わけがわからん。
146番組の途中ですが名無しです :2006/11/30(木) 01:50:41 ID:loOpsRXf0
>>145
お前の親は勝ち組
一緒に参加してるお前もな
147ID変わりましたが1です。:2006/11/30(木) 01:51:02 ID:udIRwkac0
まとまりのないクラスの上、ほぼ単独行動だった

ビール飲んで、カラオケ一曲歌って盛り上げた。
というか盛り上げる義理ないのに…
行く必要なかったなぁと、だいぶ昔のこと。
148ID変わりましたが1です。:2006/11/30(木) 01:51:33 ID:6acd4Wak0 BE:285705757-2BP(3102)
大学で上京して就職してバリバリやってたときは自慢しにいったけど、
仕事に嫌気が差してアルバイトにおちた今逝けねえ。
149さわやか3組:2006/11/30(木) 01:52:18 ID:EHdqaNb/O
毎年やってるのに俺のところに招待状が送られたことが1度もない
15020世紀中年:2006/11/30(木) 01:52:48 ID:liocj56P0
>>145
親世代って異様に同窓会するよな
うちの親父も年二回夏と冬、親父が帰省するのに合わせて同窓会やってる
つーか、自分に合わせて開いてもらう親父すげーw
別に格別勝ち組でもないんだけどな
151親の代から携帯厨:2006/11/30(木) 01:53:21 ID:OUzPfec90
>>146
小沢一郎卒業高校だから政治家だの社長だのいるし、ある程度勝ち組同窓会っぽかったとは思うけどさ、親の同級生の大学教授や社長と知り合うのは楽しいよ。でもさ、娘出せよ、って思う。 
152書記長@ソ連:2006/11/30(木) 01:54:02 ID:HhhxlsbR0 BE:611005875-2BP(2)
同窓会って楽しいのか?見たくもないものばかり見せられるんじゃないか?
イイ奴が変わっちまってたりとかよ。
153親の代から携帯厨:2006/11/30(木) 01:54:07 ID:N0lV/OXz0
>>149
も前は俺と一緒に吊っていいと思うけど、そもそも毎年やる方が
おかしいんだよ、気にすんな、いやしろw
154番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:54:28 ID:asFD+0xM0
なんか前電話あったようだけどしかとしたwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぜーどうでもいいやつらだったし
155番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:55:49 ID:VMZbe8Z+0 BE:122451438-2BP(495)
みんなどうせ勝ち組だからいきたくない
156遅れてきたアムラー:2006/11/30(木) 01:56:12 ID:5wnNvwJDO
ID:OUzPfec90
死んでくれ(;_;)
157女優になりたい高校生♀:2006/11/30(木) 01:56:12 ID:pzzDifuA0
中学時代はいじめられてたから絶対に行かん。

数年前、担任が入院だかなんだかで、全員そろう最後のクラス会だから絶対来てとか都合のいいこと
言ってやがったから暴言吐きまくって電話切った。

もう地元には帰れんな
158番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:56:28 ID:asFD+0xM0
おめーだようぜーの鳴○西の斉籐ちょーしのんなよまじでwwwwwwwwwwww
のたれじねwwwwwwwwww馬ずら野郎
159ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/30(木) 01:57:01 ID:ToRMilXH0
>イイ奴が変わっちまってたりとかよ。

これなんて白線流し?
160親戚の友人の知人が関係者:2006/11/30(木) 01:57:24 ID:7J+o8d9h0
先公がネックだよなぁ
みんな仲いいし
俺なんか殺意しか覚えない
161斉藤:2006/11/30(木) 01:57:41 ID:e7LKyr9y0
東京の会社に就職して出席しないつもりだったけど
同窓会前に会社を辞めて実家に戻ったときに居留守した
162野中:2006/11/30(木) 01:57:50 ID:dCydecES0
同窓会って何?同じ窓の会?
馬鹿じゃん、なにそれ。

おまいら、ほんと…馬鹿だよなぁ…
あれっ涙が…
163番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:58:03 ID:+Jht13270
>>158
泣きたい時は泣け
164番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:59:01 ID:fAYSgiB80
>>157
( ;∀;)イイハナシダナー
165大阪府知事:2006/11/30(木) 01:59:22 ID:ur3RH6EBO
阪大薬学部なんだが、女の子にキャーキャー騒がれますかね?
166お腹に虫が湧いてます:2006/11/30(木) 02:00:01 ID:ToRMilXH0
そういや同窓会で元いじめられっ子が
全員殺害しようとして、毒入りビール用意して持っていこうとした事件あったなw
(母親が事前に気づいて通報して未遂w)
167息を吸うのもめんどくさい:2006/11/30(木) 02:00:18 ID:kbaYFery0
>>152
・頭良くて旧帝行った奴が何かのトラブルで多留年後退学→何か廃人っぽく
・結構良く喋ってたヤツが勤務中にトラックと事故って死亡
・ひょうきんで騒ぐの大好きだったヤツが東京の大学に進学して帰郷後何か知らんが物静かなバーテンに変身
・正直どうでもよかったおデブと連れに「○○子、昔アンタのことすk」「キャ〜もう止めてよ〜」→俺不機嫌MAX
168俺って天才:2006/11/30(木) 02:01:07 ID:5wnNvwJDO
>>165
ブサイクを治す薬はありません
169仕事の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:01:23 ID:vz+IJbf90
なんだかあたちが見たすれの内容をほのめかちてるやちがいるんだけど。ここにくるとあたちのことわかってんの・でもあたちは隠すことはなんおにから平気だけど。みなちゃんがあたちが将来望むような「方向にいってやるよ。なんもこわくないち自分捨ててるから何でもできる。
170リクあったらうpします:2006/11/30(木) 02:01:23 ID:7J+o8d9h0
>>165
ないってほんと
皆町でてて世間しってるから
イケメンとかムードメイカー的な存在でもない限り相手にされない
171体育会系:2006/11/30(木) 02:01:36 ID:ha238Vrh0 BE:956374087-PLT(20340)
いまだに浪人生なのでこんな醜態晒せません
172レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/30(木) 02:02:35 ID:pcApudUb0
>>165
地元が田舎なら多少は騒がれると思う
俺は実際そうだったよ。東京ではさっぱりだけど
173人事担当:2006/11/30(木) 02:02:47 ID:nMnC2kKv0
行けるってレベルじゃねぇ〜だろ
174サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2006/11/30(木) 02:02:53 ID:JSZZMDXb0 BE:243972285-2BP(1001)
同窓会に呼ばれない

後で聞かされてショック

仕方なく誘ってやる
↓           ↓
↓           呼んでくれてありがとう!
↓           ↓
↓           うわ本当に来やがった
↓           ↓
↓           もう呼ばれない、話しかけてももらえない
↓           ↓
↓           BADEND


仕方なくで誘われたくない!

あ?誰が行くかバーカ勝手にやれや

もう呼ばれない、話しかけてももらえない

BADEND
175肥溜めからこんにちわ:2006/11/30(木) 02:03:25 ID:bv/mKkFkO
成人式の時も誰にもはなしかけられなかったし
親に一万もらったけど会場で携帯テトリスやってて泣きそうになったから帰った
昼すぎに帰って来た俺に親は何も言わなかった
こんな思いは二度としたくないからいかない
176番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:03:38 ID:2/iZLISt0
宴会中にだけ輝ける才能というか、
実力っていうのは存在するからな。
177番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:03:40 ID:LJmNUpmv0
大学留年してたときに高校の友人とは同窓会したな
現役入学4年卒業なら新卒1年目ってな時だったのに
あつまった8人のうち社会人が1人しかいなかったのはワロタ
178胃腸の弱い釣り師:2006/11/30(木) 02:04:47 ID:pzzDifuA0
今思えば、ワザと空気潰しに行ってもよかったかもしれんな
179西郷隆盛:2006/11/30(木) 02:04:51 ID:CLVvpH0t0
プルルルルルル、ピッ
俺「はい、もしもし」
△「お〜、○・・・」←俺ならこの時点で即電話切る
180呑んべぇさん:2006/11/30(木) 02:06:41 ID:qle1Sj4i0
目立ってた可愛い女子が・・・になってたり
この男は勝ち組になってるんだろうなと思ってたヤツが・・・だったり
世の中わからんよ。
18120世紀中年:2006/11/30(木) 02:06:43 ID:ri/vYa560
同窓会ってどのタイミングで開くんだ?
好き勝手開くの?
俺はヒキニートでタイミングが存在しないから、ようわからん
182お腹に虫が湧いてます:2006/11/30(木) 02:07:58 ID:ToRMilXH0
>正直どうでもよかったおデブと連れに「○○子、昔アンタのことすk」「キャ〜もう止めてよ〜」→俺不機嫌MAX

クソワロタ
183息を吸うのもめんどくさい:2006/11/30(木) 02:08:29 ID:kbaYFery0
よっぽど気の会うヤツでもない限り、学校とか会社とかでたまたま一緒にいる連中ってただの知り合いだからな。
学校でも社会でも趣味趣向とか価値観が近い仲間(年齢とか関係なく)作ってた方がいいぜ。
184私女だけど:2006/11/30(木) 02:08:56 ID:ur3RH6EBO
マジかよ

北海道出身で阪大は良い方じゃないのか?
つーか東京では東大か一橋行かないとあんま騒がれないのか?
レベル高すぎるだろ
185こんな時間から名無しです:2006/11/30(木) 02:09:14 ID:q9HNjHt40
クラスのまとまりなかったし開いてるのかどうかわかんねーや
186番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:09:14 ID:fAYSgiB80
好きだったあの子がFFTのキュクレインみたいになってたからなぁ
187雑賀:2006/11/30(木) 02:09:19 ID:e7LKyr9y0
いつかシルクハットとタキシードを来てステッキを付きながら
ロレックスで「あ、もう時間だから」って言ってフェラーリで帰りたい
188CNNで見たけど、:2006/11/30(木) 02:09:54 ID:vpO3ewSK0
スクールランブルでも読んでさっさと寝ろクズども
189以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/30(木) 02:10:25 ID:YuBTIC3e0
中学の時、掃除の時間に口喧嘩してムカついてた女がいたが、
20歳の同窓会ではすっかり女っぽくなって俺の皿に料理を取ってくれたりして
笑顔で話ができて凄く良い感じだった。
直後に酔っ払った同級生の殴り合いの喧嘩が始まって台無しになった。
190仕事の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:10:27 ID:vz+IJbf90
ほーら、栃木、主婦とかいうやちいまちたよね。あたちのことおってるんでちょ、。
今度あんたの前で死んでやりまちからね。
191ゴキブリ大発生:2006/11/30(木) 02:10:48 ID:VW+0gtpI0
商業高校でクラスに男子5人しかいなかった上に
女が嫌いだったので正直行きたくない
192人生右肩下がり:2006/11/30(木) 02:11:01 ID:75mQsn6q0
お前らの学校には勝ち組がいるみたいだが、
みんな底辺ばっかで居心地が良いクラス会に行ってる俺は何々だ?
193辛口コメンテーター:2006/11/30(木) 02:11:07 ID:ER6fuVM30
俺の知らないところで開かれているようだ
194リクあったらうpします:2006/11/30(木) 02:12:13 ID:7J+o8d9h0
>>184
すごいよ。すごいけど、
同窓会ってのはお見合い会ではないわけで・・・
195非通知さん:2006/11/30(木) 02:12:43 ID:mhsL5N9a0
誘われても断ってるわ
196胃腸の弱い釣り師:2006/11/30(木) 02:12:54 ID:pzzDifuA0
同窓会やってる会場に爆弾仕掛けたい
197呑んべぇさん:2006/11/30(木) 02:13:57 ID:qle1Sj4i0
>>192
同偏差値内での勝ち負け
198モーヲタ:2006/11/30(木) 02:14:19 ID:Wf7v5/rq0
>>191
何その天国
199几帳面でずか、:2006/11/30(木) 02:14:41 ID:4HCvdvEU0
今のところ、誘いの葉書は来てない。
送ってないだけかも知れんが・・・
200番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:15:39 ID:/QTDCnav0
行くと自慢になるから行かない
201昼寝ている占い師:2006/11/30(木) 02:17:33 ID:9UVbt/Zk0
【レス抽出】
対象スレ: お前らって同窓会とか行ってるの?
キーワード: お持ち帰り





抽出レス数:0
202よく食べる霊媒師:2006/11/30(木) 02:18:06 ID:usySb0580
>>201
アフォかおまえは
203リクあったらうpします:2006/11/30(木) 02:18:23 ID:7J+o8d9h0
成人式の時手紙来なかったら一生来ないんじゃない?
204猫の肉球愛好家:2006/11/30(木) 02:20:50 ID:N0lV/OXz0
女にキャーキャーとか持ち帰りとか、何考えてんだ藻前らw
ベタベタなラブコメでも、今時そんなのねーだろ。
むしろ、中学校の頃はスキだったのに、今会ってみると微妙…
って方が現実的だよw
205名無虫さん:2006/11/30(木) 02:21:08 ID:3MzmWUw80
そんなことより卓郎のおれは成人式に行くべきかどうか、
206雑賀:2006/11/30(木) 02:22:07 ID:q7dgPJZ60
なんか少し前に同窓会ネタのコピペで面白いのがあった記憶がある。
会の最中に何らかの理由でブチ切れて、楽しんでる皆をドン引きさせるような行動をとった、みたいな
結構痛快な内容だと思ったんだけど詳細が思い出せん。
207番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:22:29 ID:1B87SN+10
同窓会に行く理由がないんだけど。
特に会いたい人がいなくても行くもんなのかね?
208番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:22:39 ID:wOtRbcm40
会場にロールス横付けで行った事がある。
同窓会当日にあった取引先の社長さんに何故か知らんけど気に入られてて、
取引終わった後うちの社長と飲みに行くついでに会場まで送ってもらっただけなんだけど。
あの時はなんか凄かったわ。
男は誰もその事口に出さないけど女は物凄い勢いで寄ってきた。
前回までは超適当な扱いだったのに。
氏ねと思った。

それ以来呼ばれてないからどうでもいいけど。
209被害者:2006/11/30(木) 02:23:31 ID:S+DGOMvL0
風の便りで何回か開かれてるらしいけど呼ばれたことない
同じ県内に住んでるのに
210主婦@栃木県:2006/11/30(木) 02:24:32 ID:C2EosPMp0 BE:198878786-2BP(1200)
同窓会なんて呼ばれたこと無いよ

高校卒業したあとに引越しして電話番号変わって携帯も番号変わったから
連絡を取る手段が無いだけだと自分で納得してる。
211番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:24:40 ID:Ds7SFx3d0 BE:535956285-2BP(393)
行ってみたはいいが、完全に孤立する事が判明したんで二度と行く事はありません
212モーヲタ:2006/11/30(木) 02:25:26 ID:Wf7v5/rq0
>>205
成人式は出たほうがいいよ 楽しいお
213呑んべぇさん:2006/11/30(木) 02:26:28 ID:qle1Sj4i0
このスレでたびたび語られる金持ってそうな男に
女が必死で食いついてくるって話は本当なの?
214番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:28:16 ID:dJfEeNbF0
呼ばれるわけねーだろ!   (´;ω;`)ブワッ
215番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:32:05 ID:B9vLcxdq0
食いついてきてもキュクレインばっかだからなあ
216だが世界史は履修してもらう:2006/11/30(木) 02:33:25 ID:leq1JDAF0
呼ばれる可能性はあるよな。ただ喋る人が1人か2人・・・・その人がほかの人と喋ってたら俺1人じゃんwwwwwww
217息を吸うのもめんどくさい:2006/11/30(木) 02:34:29 ID:kbaYFery0
>>182
2次会の後、そいつらにドライブ誘われたが逃走してよくツルんでた野郎8人で
その中の一人の家(母子家庭)に雪崩れ込み宴会→かなり酔っ払う
深夜にそいつの母ちゃん(スナック経営)が帰って来てお客さんから貰ったエクレアを皆で食うが胃がもたれて吐くw
6畳間に野郎8人で雑魚寝、朝起きるとなぜかバットを抱いていた。

>>205
成人式は見ず知らずのカワイイ子に「すいません写真撮ってもらっていい?」つってその後にしれっと
「今から予定ある?」とか言いつつ合コンしたりしてみる。
218いくじ名無しさん:2006/11/30(木) 02:35:25 ID:4Pb/EGFa0
同窓会あるけど学年の半分も集まらないらしい
引き篭もりの俺でさえ出るというのに
219肥溜めからこんにちわ:2006/11/30(木) 02:36:43 ID:q6e+UTecO
なに、ここ?VIPかと思った。
220番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:37:11 ID:1B87SN+10
同窓会は半分集まれば大成功らしいよ
221自演くせー:2006/11/30(木) 02:37:35 ID:+HJ2UvEq0
>>218
俺の小学校の同学年の7割は「一度は出席した」ことがあるらしい

出てない俺はマイノリティ〜〜〜
222お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/30(木) 02:37:37 ID:Qn0EnxeW0
逝かないよ(`・ω・´)シャキーン
223呑んべぇさん:2006/11/30(木) 02:37:49 ID:qle1Sj4i0
スレと関係ないけど女子大生の卒業式は
袴が多いな
224美人プロゴルファー:2006/11/30(木) 02:38:04 ID:ifWOJB1g0
前に同窓会出た時俺だけは変わらないでいようと心に決めた
225番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:38:30 ID:5wnNvwJDO
>>212
友達が一人もいない俺も楽しめますかね?
いじめられてた俺も楽しめますかね?
226人生右肩下がり:2006/11/30(木) 02:40:13 ID:2uzUFTSrO
タイムカプセルの手紙に先生死ねとか書いたから恥ずかしくて行けない
227呑んべぇさん:2006/11/30(木) 02:40:34 ID:qle1Sj4i0
成人式で野朗が羽織袴のヤツがいるな
イチビンナ!
228だが世界史は履修してもらう:2006/11/30(木) 02:46:53 ID:yupfiN5N0
ν速の本質を見せるカオスなスレ
229やまとななしこ:2006/11/30(木) 02:48:35 ID:1p+AxL+50
さて、俺が死ねば何人集まるかな
230竹島は日本固有の領土です:2006/11/30(木) 02:49:21 ID:SwiEDzYgO
先週、中学同窓会行ってきた。
80人中30人くらいが来てた。
すごい楽しかった。
大人数&同性ばっか(女子校)だったからかも。
231むし博士:2006/11/30(木) 02:50:04 ID:jBWYB6ch0
俺は今アメリカの大学に留学してることになってて連絡がこない

専門学校からの勧誘電話をやり過ごすために、ママンが俺は海外に留学してるって嘘付いてあしらっていたら
クラス会の連絡電話で、○○君居ますか?→○○は今アメリカに留学してますで誤解されてるっぽい
232番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:50:34 ID:b0rRTjSM0
一回だけ行った
「実はさ○○君のこと、好きだったんだよね〜(照」
フラグは立ってなかったYO
233遅れてきたアムラー:2006/11/30(木) 02:52:38 ID:71ekb/BJ0
後ろでガヤガヤ言ってる電話ほど不愉快なものはないな
ちょっとみんなに代わるね〜とか言って回されるとかもうね・・・
234ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/30(木) 02:56:14 ID:WWisilwA0
何故だろう、このスレ見てたら涙が止まらない
235番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 03:01:51 ID:EUfAZTbf0
毎年同窓会開催されてなんの新鮮味もありゃしねー
236夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/30(木) 03:03:17 ID:N0lV/OXz0
毎年やってるとこって、いくつかあるみたいだな。
暇杉だろさすがにw ただの身内の飲み会でも、
なかなか毎年は集まらないっての
237番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 03:07:39 ID:FAbc3uYm0
>>132
そのパターンは地元の英雄として永遠に語り継がれている。
うちの地元でも東大いったヤツは語り草だ。
あったこともないが名前はみなしっているw
238几帳面でずか、:2006/11/30(木) 03:13:55 ID:UlRHt7A80
よばれたことねー
239夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/30(木) 03:16:03 ID:OUzPfec90
思い出した。
大学時代、小学校の同窓会を自分と女友達の二人で企画した。
10人集まったんで収穫だった。が、ある男はハブることにしたので最初から
メンバーリストにのせなかった。盛り上がる飲み会。
そして、突如、ハブ男から、女友達に電話が入った。 女友達:『○○君からだ』
俺:『○○だって!。みんな静かにしろ』皆:『シーン』
女友達:『○○君? うん、今? 家にいてレポート書いてる。今忙しいから、
ちょっと出られない。ガチャ』 皆:歓声をあげる。 


今考えれば、ちょっと酷いかも。
240容疑者:2006/11/30(木) 03:22:12 ID:o/iBuW0K0
まあ相手を傷つけない配慮してるだけマシ
241イケメンプログラマー:2006/11/30(木) 03:32:05 ID:RLlIEo0e0
参加費7000円も払えません…
242大阪府知事:2006/11/30(木) 03:37:41 ID:pzz9trS30
22歳だけどまだ一回も呼ばれた事ない
やってるのかどうかすら知らんけど
243↓謎の文字列おいときますね:2006/11/30(木) 03:43:20 ID:BiRZh+iy0
地元捨てて上京してきた身なんで一度もない
呼ばれても多分行かない
連絡先誰にも言わない状態なんでそもそも呼ばれもしないがw
244イケメン:2006/11/30(木) 03:48:10 ID:il+vD9k20
どうせ俺は負け犬だよ
245ひよこ名無しさん:2006/11/30(木) 03:49:22 ID:14E+zQu40
最近ニュー速で話題のmixiってやつは、出身高校カテゴリ(?)とかで盛り上がってるらしいじゃない。
mixiやってれば同窓会やる必要が無いんじゃないのか?現状報告いっぱいできるじゃん
246垢取り職人:2006/11/30(木) 04:10:48 ID:GLPZgPaN0
都会に出ちゃうと、田舎の同窓会へ出ても居残り組とのギャップを感じてしまう。
ああこいつら世間が狭いなーとか、しょっぱい生活送ってんなーとか。
当時からアイドルだったあの子は相変わらずかわいかったけど。
247UP職人:2006/11/30(木) 04:49:52 ID:k+p/CxSg0
小中高ともに、卒業後同級生と会ったこと無い。連絡も無い。
成人式も出なかった。まあ死んだと思われてるどころか、忘れ去られてるだろう。
248あばれんぼう将軍:2006/11/30(木) 04:56:03 ID:QH1ztU/g0
たまたま1回だけ
クラス会逝ったことある。
欠席してるやつのネタで
笑ってた。 ひどい場合は
氏んだんじゃね? になってるよ
249田舎ではよくある事:2006/11/30(木) 05:00:54 ID:YwO9K1oSO
あるなら絶対行く
だって田中麗奈だぜ?
250僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/30(木) 05:03:28 ID:rDppJwCD0
同窓会ではこれ聞くのなしな

「えっと、どこの大学だっけ?」

「えっと、どこで働いてんの?」

「年収いくら?」
251制服コレクター:2006/11/30(木) 05:06:27 ID:2OnPrS2Y0
思い出はキレイなままにしとくべきだったわ。
252見かけねー顔だな:2006/11/30(木) 05:07:26 ID:BUoOQ6rRO
この前同窓会やったよ
学年中で仲良かった連中集めて、40〜50人いたかな
さわやかイケメンと可愛い女の子ばっかりだった
同窓会に来れなかった可愛い女の子の番号を他の女の子に聞いて飲み会の約束すた
253徳川家宣:2006/11/30(木) 05:10:52 ID:QH1ztU/g0
>>252
おっさんとおばはんだろw
254番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:12:17 ID:C6CEC3p80 BE:257364263-BRZ(6938)
同窓会って20世紀少年のイメージしかねーな

 
255三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/30(木) 05:14:34 ID:TE/3X2nl0
同級生誰も俺の連絡先知らないと思う・・・
こんな人って他にいない?
256番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:15:17 ID:f5PwVaY30
気分よくネトゲ中

プルルルルルル、ピッ
俺「はい、もしもし」
△「入れるよ・・・」←後ろで話し声らしき雑音が聞こえる
俺「どうしたの?」
△「ひ、はあっ、はああーっ!おかしい、おかしいのぉーっ!」」
俺「???」
△「ふうっ、はあっ、はうんっ!ああっ、イイ!」←ここで後ろから男の声が聞こえる
俺「え」
△「ふうん、ひ、はああっ……!悠一、もっと激しく突いて、突いて!」
俺「・・・」
△「いいわ……もっともっと動いてあげる……はああうっ、はああっ!」
俺「え、いや・・・」
△「はうっ、はああっ……ああっ!」
俺「・・・」

ネトゲはやめた
257制服コレクター:2006/11/30(木) 05:15:43 ID:2OnPrS2Y0
普通に9割くらい誰だかわかんねーしw
258名無しピーポ君:2006/11/30(木) 05:16:33 ID:x40lpPOG0 BE:138827074-2BP(1306)
>>255
ここにいるよ。
この間同窓会の案内が実家から転送されてきたけど
出欠確認の往復葉書も出してない。行く気無し。
259番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:16:59 ID:Qg8qpZ4Q0
>>255
俺俺
260徳川家宣:2006/11/30(木) 05:17:22 ID:QH1ztU/g0
>>255
自分もそうだったけど
幹事が実家にかけたら親が出て
電話教えたよ、で かかってきた
261番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:18:00 ID:C6CEC3p80 BE:514729049-BRZ(6938)
行ったら美化されてる過去はもろく崩れそうで嫌だな
262猫の肉球愛好家:2006/11/30(木) 05:18:27 ID:hQTosZqXO
大学で仲良かったグループで卒業後にたまに集まって飲んだりするが、
卒業後に別れた元カップルが二組、
告って振られたやつとそいつを振ったやつ
がこのグループ内にいるので、最近空気が微妙な感じになりつつある
263三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/30(木) 05:18:40 ID:TE/3X2nl0
>>258
うちの場合実家も何度か引っ越してるから
実家に同窓会のハガキが来る可能性もないw
264名無しピーポ君:2006/11/30(木) 05:20:32 ID:x40lpPOG0 BE:242947477-2BP(1306)
>>263
いいねえ。羨ましい。
265徳川家宣:2006/11/30(木) 05:22:15 ID:QH1ztU/g0
>>263
ある意味いいなあw
うちは地元で昔から自営なので
動くことはないよ
266三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/30(木) 05:24:03 ID:TE/3X2nl0
>>264-265
いいのかどうかはわからんが
こうやって世間から忘れられていくんだな
というのが実感できるw
267見かけねー顔だな:2006/11/30(木) 05:27:30 ID:BUoOQ6rRO
>>253
まだ21だからw
つかν速の不参加率すげぇな
今は携帯あるからいいけど、確かに昔はなかなか連絡取れないもんね
268番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:28:09 ID:Qg8qpZ4Q0
>>266
俺も高校卒業とほぼ同時に実家引っ越したし
高校は携帯持ってなかったし、もちろん成人式も出てないんで
完全に途絶えてるけど、そんなに昔の奴に会いたいとは思わんな
269日本始まったな:2006/11/30(木) 05:29:32 ID:75mQsn6q0
忘れられるってことが世の中で一番寂しいことだと思うんだ。
生きているのに、忘れられちゃうんだぜ。

もし過去の教室のその場にいた全員に忘れられたとしたら、自分が学校に通ってたことを証明出来るのは
書類と自分の曖昧な記憶だけになってしまう。
270番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:30:38 ID:FAbc3uYm0
>>269
怖いことをいうんじゃない!不安になったじゃないか。
271番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:33:01 ID:r0Ozya5U0
同級生がメリルリンチとか医者とか厚労省とかなのでいまだに大学生の僕は会えません
後10年もしたらもっと差が広がってんだろうな…
272自給800円の人間としては:2006/11/30(木) 05:33:26 ID:W1fZ5wYS0
俺なんて、勝手に死んだ事になってた・・・・
帰省中に同級生に偶然出くわして、こっちから声かけたら
向こうはポカーンとした表情

同窓会で誰かが俺が死んだと冗談言ったら、それが真実になったようだが・・
その同窓会すら呼ばれて無いし・・
273佐賀県知事:2006/11/30(木) 05:35:22 ID:kfd3z4y80
小学生の同窓会にはいけない
キャラが変わりまくってるから
ぜったい「暗くなった」とか言われる
変わってて当たり前なのに。
当時のままだったら逆にやばいわ
274徳川家宣:2006/11/30(木) 05:36:14 ID:QH1ztU/g0
無職でドキュソでも小学校の時に
クラスで1軍だったやつは
楽しそうに参加してるみたい。
275番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:37:12 ID:C6CEC3p80
小学 中学のときはリア充だったからその同窓会は行ってもいい

高校にはいい思い出がないから高校の同窓会は死んでも行きたくない
276名無しピーポ君:2006/11/30(木) 05:38:46 ID:x40lpPOG0 BE:277654278-2BP(1306)
>>269
俺、証明できるのが書類だけならそれだけでいいや。
というかその方が良い。
人の記憶の中でも「こいつ、どんな奴だっけ?」って言われるようなのが良い。
大勢の中に確実にいる一人より、その中にいるのかいないのかさえ分からない存在。
苛められてたとか、嫌な記憶があるからってんじゃなくて、
むかしっからそうで、だから小学校、中学校、高校のアルバムには俺はいない。
277記念真紀子:2006/11/30(木) 05:42:28 ID:D2k9518VO
リアみつる、ってなんだよ
278ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:43:42 ID:7J+o8d9h0
確かに来ない奴をすぐ死亡認定する奴いるなw
俺なんか仲間の飲み会にあまり顔出さないから、
会うたびにお前生きてたのかって言われるわ
279同人作家:2006/11/30(木) 05:43:46 ID:1oKRtViq0
フリーターなので会いたくありません
280平成生まれでごめん:2006/11/30(木) 05:47:47 ID:wj2luL8u0
同窓会なんぞ行きたくもありません
281徳川家宣:2006/11/30(木) 05:49:50 ID:QH1ztU/g0
同窓会好きなやつもいるなw
転勤先のの名古屋から新幹線で
毎回駆けつける奴もいる。 信じられないけど
282<丶`∀´>:2006/11/30(木) 05:50:13 ID:BLuAa90t0
勝ち組だったら行きたい
283番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:51:17 ID:C6CEC3p80
>>281
そこでしか自分出せないんだろたぶん
懐かしさに浸れる現実逃避
284夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/30(木) 05:52:04 ID:WWPSeOBnO
中三、高三ともにクラス編成に恵まれてない・・・


中学の同窓会なら勝ち組扱いでも高校の同窓会は(ry
285番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 05:53:31 ID:De406K5T0
一年前の話だけど
俺なんて自分が働いてる店で

同窓会やってた・・・・・・・・
286親戚の友人の知人が関係者:2006/11/30(木) 05:54:50 ID:pdLrpCmI0
卒業したんだ 未練残しちゃいけねえよ
思い出だけでじゅうぶん
287被疑者:2006/11/30(木) 05:55:46 ID:pAFQ0Nv/P
くだらない昔話とかしてるだけで楽しいよね。
で、楽しんだ後は家に帰って、現在充実した毎日を過ごしてる他の奴と
かなりの駄目人間に成り下がった自分を比べて落ち込む。
288りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/11/30(木) 05:57:40 ID:OmYIM4+Z0
行っても結局いつものグループでまとまりが出来てしまいまちゅので
もう行かないでちゅわ
289非通知さん:2006/11/30(木) 06:00:03 ID:cV2G5kHAO
きめぇよ、おっさん
290インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/30(木) 06:02:46 ID:Su2pxytT0
地元にいないので参加することはないが、実家にお誘いの電話がきてるらしい
上京した違う世界の住人というレッテルを張られてるみたいなので
もう地元に帰ることができなくなったな

そんな理由付けしないと死にたくなる
291織田信長:2006/11/30(木) 06:12:40 ID:QH1ztU/g0
同窓会の写真なんか
サイトでウプするなよ
292番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 06:14:13 ID:UTrrorIj0
http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg

同窓会行ったら、好きだった子がこんなにかわいくなってて鬱になった
293番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 06:15:08 ID:De406K5T0
>>292
かわええ
いいなあああ
294番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 06:18:25 ID:4QKyVXFY0
43歳無職独身素人童貞うつ病体重60キロ→90キロ
こんなおれ様が年明けそうそうに23年ぶりにあるクラス会に
いけるわけねえだろ(-公-;)
295俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/30(木) 06:18:30 ID:iGn7IF8F0
結構やってるらしいけど俺は呼ばれない
296織田信長:2006/11/30(木) 06:18:47 ID:QH1ztU/g0
yahoo 画像検索で同窓会の
写真見てたら、なんでみんなVサインなんだよw
297ネトゲ廃人:2006/11/30(木) 06:22:12 ID:rVr1ljnW0
同窓会に誰も呼んであげない意地悪な俺
298織田信長:2006/11/30(木) 06:58:06 ID:QH1ztU/g0
>>285
呼ばれてなかったのかよw
自分だったら早退するわ
299↓謎の文字列おいときますね:2006/11/30(木) 08:43:00 ID:npI+95uI0
同窓会って何?聞いたことないや
300徳川家の末裔:2006/11/30(木) 08:52:36 ID:h6HJhPe/0
小学校の同窓会に行ったけど恐ろしいくらい盛り上がってなかった
それからだんだん参加者が減ってきて今じゃもう普通に少人数の飲み会になってる
301発毛の途中ですがハゲです:2006/11/30(木) 08:55:44 ID:jCcZ3KDyO
同窓会で彼女出来た


今の妻です
302垢取り職人:2006/11/30(木) 09:00:49 ID:bl0uyI+S0
同窓会のお知らせが届いたけど無視してる。
その頃は優等生だったのに今じゃ・・・。
303ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/30(木) 09:02:32 ID:QH1ztU/g0
小学校の同窓会
はじめてあったのは13才
校庭でドッヂボールした。
今は居酒屋 2次会はカラオケ
たいがいこれだよね。逝かないけど
304おおすまん、まじすまんな:2006/11/30(木) 09:03:37 ID:npI+95uI0
>>276
あ、同意
305番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:03:37 ID:RLIaSgdC0
10はなんだったの?ログでアップきぼん
306それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/30(木) 09:05:46 ID:xlJK8G3WO
>>295
同じく
「あなたのような人の行く学校ではない」と中学教師に言われた高校からは誘われるけど
307玉入れ師:2006/11/30(木) 09:06:23 ID:AV4wUsnE0
俺の人生
不登校→引き籠もり
もちろん俺は誘われません^^
308番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:06:54 ID:uwPdAl2o0
>>1
お前スレ立てたいから無理やり同窓会ニュース探しただろ!
309ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/30(木) 09:07:04 ID:QH1ztU/g0
保健室の先生と2人で同窓会なんかも
いいかもよw
310近所の不審者:2006/11/30(木) 09:08:39 ID:gqsFrZ2mO
厨房の奴らは今でもあるが、高校の奴らとは一回もないな
311滝川クリステル:2006/11/30(木) 09:10:27 ID:CgEQ7KYB0
卒業して一年後に一回してから十年ないなww
312番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:10:38 ID:RLIaSgdC0
唯一中退した大学のお誘いだけは来るな
絶対に行かないが
313もう我慢できないです:2006/11/30(木) 09:11:42 ID:srcqEIrF0
仲いい奴とは携帯で連絡取ってちょくちょく会ってるだろ。同窓会の必要はない。

前に部活の同窓会っぽいのやった時、盛り上がってる話題の程度が低くて嫌になった。
こいつらとは価値観が違うんだなと思い、もう二度と会わんと決心した。
女もビッチばかりだったし、何より気が合わんかった。


田舎のDQN高校の奴らって女と酒とパチンコ、んで少年漫画とか下らん話題ばかり…
いい年こいて大望を語るのもアレだが、もうちょっと前向きな話題でもいいんじゃないかとつくづく思った
314ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/30(木) 09:12:20 ID:QH1ztU/g0
昔美少年だった奴ほど
劣化がひどくて来にくいらしいな
高校の時タッキーみたいな奴、はげオヤジになってたって
話聞くけど
315自演くせー:2006/11/30(木) 09:12:35 ID:MW5VocMSO
行かないし…
316ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:12:56 ID:TkBjG6t70
「○○君今何やってるの?(笑)」
317キャリアニート:2006/11/30(木) 09:15:58 ID:xI38PvDd0
同窓会詐欺の手紙なら来たぜ?

なにが3年C組だよ・・・
俺の中学校は、組は数字表記だよ・・・
318ゴキブリ大発生:2006/11/30(木) 09:16:27 ID:cIZECOG10
草加の作戦って判ってから行かない
319家賃が払えまえせ:2006/11/30(木) 09:17:44 ID:9acPllqE0
俺の高校は黒歴史なのでもうどのクラスにいたか忘れちゃった
320ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/30(木) 09:17:45 ID:QH1ztU/g0
なんか、初めにハガキ来て
出さなかったら、電話でまた誘ってくるの
もう昔のことなんかいいよ
321世界史未履修ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:20:03 ID:JxX4PJQEO
>>313
いいトシこいてアニメにはまってる奴らより100倍マシ。
322越中ふんどし:2006/11/30(木) 09:20:56 ID:oqnS1MbX0 BE:819040469-2BP(400)
>>320
俺はハガキ無視したら二度と来なくなった
323もう我慢できないです:2006/11/30(木) 09:22:54 ID:srcqEIrF0
>>321
アニメは高尚な趣味だと信じて疑わない俺がいる。絶対人に言わないし秘密にしてるが。
アニメには夢があると思わんかね?
324番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:23:02 ID:iGn7IF8F0
>>321
うるさい黙れ
325ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/30(木) 09:25:33 ID:QH1ztU/g0
アニヲタがメジャー逝ける時代だしなw
いいんでねえの?
326世界史未履修ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:28:47 ID:JxX4PJQEO
>>323
思わない。

>>324
おまえが黙れ。
327自演くせー:2006/11/30(木) 09:33:35 ID:Lol4LrN1O
負け犬たちの傷のなめあいほどくだらないものはない。感傷に浸るほど暇じゃない!参加費払うくらいだったらどぶに捨てたほうがマシだよ
328愛知の星:2006/11/30(木) 09:34:41 ID:Clni1OM+0
::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ?ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||
329自演くせー:2006/11/30(木) 09:35:30 ID:BUoOQ6rRO
同窓会めちゃめちゃ楽しかったけどなぁ
参加してる子みんな楽しそうで眺めてて俺は嬉しくなったよ
やっぱネットはそーゆーのに興味ない人の集まりなのかな
馬鹿な話で盛り上がるのもたまには楽しいじゃん
同じクラスだった女の子にビールついでもらうのとかすげー新鮮だったな
330〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 09:35:57 ID:dowZYbAY0
はらたいらのエッセーで
「同窓会は成功した人間が行くところ」
と書いてたのでなるほどと思った。
で、行ってない。
331html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/30(木) 09:36:38 ID:8bKOYAdE0
1回断ったら二度と誘われなくなったw
仲良かった奴らとは普通に呑みに行ったりするから同窓会とかなくても別にいいな
332番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 09:37:03 ID:fYGGCJCx0
行けない・・・
333無党派さん:2006/11/30(木) 09:37:28 ID:1D92wy4I0
成人式に行かなかった俺は勝ち組
334玉入れ師:2006/11/30(木) 09:38:50 ID:vDz6XvhW0
>>328
何か切ない、ウチにも一人で本読んでる奴居たな〜
335猫の肉球愛好家:2006/11/30(木) 09:40:10 ID:5J3/PXYkO
怖くて行けない、どうせいじられるし、みんなの笑顔とか見れない。
336穏健派無職:2006/11/30(木) 09:40:24 ID:vYV7QefH0
10数年ぶりに小学校の同窓会開いて
6年のとき好きだった女と再会→お付き合い→結婚しました
337まぐろ:2006/11/30(木) 09:41:46 ID:7mB3uLjy0
っていうか
俺が居たら空気悪くなる
338もう我慢できないです:2006/11/30(木) 09:42:31 ID:srcqEIrF0
成人式に行ったら、中学時より背が30cm近く伸びてたので驚かれた。
俺をわかってない奴もいた。周囲の態度も全然違ったなー…


キレイになった女が何故かいなかった…そういうの期待してたのに。
ケバい奴が多かった。そういう場だからだとも思うけど、ブサばかりだった。田舎だからな。
339御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 09:43:14 ID:qkgXVwLL0
俺は今仲のいい奴と会う方が楽しいな。

何年も会ってないと話し噛み合わなくなるし。
340この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/30(木) 09:44:08 ID:IXA3WsV30
貧乏人しかいない。
341番組の途中ですが工作員です:2006/11/30(木) 09:54:53 ID:1NJKC+960
行くわけがない
342お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/30(木) 09:58:31 ID:bJA/UL9+0
正月の三箇日にどうやら開催されるようだ。
帰省しようと思っていたがやっぱ出席した方がいいかな・・
343名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/30(木) 10:04:28 ID:z185YzjiO
行かないな
面倒くさいしメリットないから
344番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 10:06:32 ID:GCYNF3050
同窓会って気持ち悪いよ。
人間10年会ってなかったらどう変わってるか分からんから
既に赤の他人でしょ。
345番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 10:06:52 ID:cWVtSFER0
おれ幹事だけど、俺自身何も企画しないから

うちのクラスはないな。そういうの。
346おっさん:2006/11/30(木) 10:08:15 ID:W3uozOtOO
友達いないから行く必要ない
347私女だけど:2006/11/30(木) 10:10:37 ID:G/PYJ86v0
特に会いたいやつもいないし会話もないから行かない。
348ゆとり世代:2006/11/30(木) 10:11:41 ID:QK4m3/Sv0
誘われた事ないし誘われたとしてもニートである以上、参加することは無理
349番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 10:12:40 ID:PtM0mWiu0
以前はよく行ってたけど、最近は女の老けっぷりを直視できないので行ってない。
それだけならまだしも幹事もあからさまにボッタクリの会費を取ってるのがムカつく。
貸切でもない小さなバー(しかも知り合い経営)でツマミ程度の食事とビール瓶コップで3杯くらいで4千円とかアホちゃうんかと。
350瀬能 仁美 ◆hVsenoKWWQ :2006/11/30(木) 10:14:58 ID:OL5HW6Jv0 BE:139710825-BRZ(5101)
今日は寒いからなんかテンション下がるよね。
んで朝一発目に読むスレがこれか。はぁ・・。
351世界史未履修:2006/11/30(木) 10:34:06 ID:QH1ztU/g0
50才以上とかになったら
楽しくなるらしいよ
うちの親は県立進学高校だけど
50くらいから頻繁にやるようになって 結婚した人もいるらしい。
352まぐろ:2006/11/30(木) 10:49:27 ID:aXcKB2KlP
映画「うみが聞こえる」のラストで同窓会あるじゃん?
ああいうのっていいよな。
地元組と上京組の「おー久しぶりー」感とか
地方の地元意識の強さから来る連帯感とか
オレ東京だから分かんないや
353それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/30(木) 10:54:41 ID:Su2pxytT0
>>352
俺地方出身で今東京で一人暮らしだけど
東京に逃げた裏切り者として村八分されてるよ
なんか会ってもよそ者扱いだしw
354瀬能 仁美 ◆hVsenoKWWQ :2006/11/30(木) 10:57:21 ID:OL5HW6Jv0 BE:279420454-BRZ(5101)
>>353
ああ、あたしもまったく同じ境遇だわ。
今残ってる友達は上京組同士だけだもんな。
355番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 10:58:09 ID:GCYNF3050
>>352
それは映画の中だけの話。
>>353が現実。
356薄着のデザイナー:2006/11/30(木) 10:59:11 ID:HAf3dTHp0
ああ、大卒で東京いってるのに250万の俺が来ましたよ
ちなみに同級生は高卒で600とか、Fラン大でも700もらってる奴います。
俺は一応Bランク大です。
しかも休みほとんどなく、酷使され続け過労で肉体的にも精神的にもやられ辞めました。
無職なので、誘われましたが、いけるわけありません。はずかしい・・・
357猫の肉球愛好家:2006/11/30(木) 10:59:51 ID:UBUlkthE0
高校の同窓会は企画もされていないだろうな。
部活の集まりだったらあるかも。
358几帳面でずか、:2006/11/30(木) 11:00:37 ID:oEOVxGOa0
去年やったけど、いじめにあってた奴らは結局こなかったな
いまさら靴にビールとか入れられたりしないんだから来ればいいのにね
359織田信長:2006/11/30(木) 11:02:24 ID:p5lQtRS80
若ハゲなので行かない
360世界史未履修:2006/11/30(木) 11:02:36 ID:H+8NYvxB0
同窓会ってDQNとエリート組しか来ないよね
361俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/30(木) 11:18:46 ID:4JcTzu320
>>23
昔はイケメンだったのにな
362独島守護隊:2006/11/30(木) 11:19:08 ID:QH1ztU/g0
遠足とかのバスで一番後ろで
騒いでた男女はたいがい来るよなw
363小沢:2006/11/30(木) 11:20:20 ID:z8o3NjUy0
>>356
まだ前の会社に勤めてるって
嘘ついて参加すりゃいいじゃねえか。
名刺ぐらいあまってんだろ?
364瀬能 仁美 ◆hVsenoKWWQ :2006/11/30(木) 11:21:05 ID:OL5HW6Jv0 BE:670608768-BRZ(5101)
つまり人生DQNに生きた方が楽しいよって事なのか・・
だが断る。
365それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/30(木) 11:21:49 ID:6XusEYN00
このスレ、ニュー速の構成要素の実態を表してるな。
特に最初の方に書き込んでるコアユーザの実態は酷い有様だ。

ニュー速終わったな。
366初心者ですが・・・:2006/11/30(木) 11:22:11 ID:OT18jM8/0
行くメリットが何もない
忘れている過去を思い出して悶えたくないから行かん
367非通知さん:2006/11/30(木) 11:34:57 ID:M/KHahTKO
一番の親友は高校の時に死んだ
友達はマメに連絡とってる
会いたい人は転校
だから同窓会に行っても意味ない
368主婦@栃木県:2006/11/30(木) 11:42:06 ID:nwh0PGbd0
おまいらマジでかわいそうだな・・・・・・
369スクリプト:2006/11/30(木) 11:43:40 ID:+c8Mgifg0
お前らどんなけ腐ってんだよ
もう死ねば?この先もいいことないよ絶対に
370女優になりたい高校生♀:2006/11/30(木) 11:43:42 ID:HAf3dTHp0
>>363
名刺はもってますけど
なんでその大学でそんなへんてこな会社いってるの?って感じで思われるので
逆にイメージが悪いのです。就活めんどくさいからといって、中小ブラック零細を
選んだ過去の俺をボコボコ殴ってやりたいです。
地元に住んでいる高卒の子とかは工業系で三菱電気とか電力系の大手とかにいってるから・・・
まわりは自分がいい大学にいって、東京に行ってるからさぞかしいい会社に入って高収入だと思っているみたいで・・・
とにかくまともな会社に転職するように頑張ります。
371スクリプト:2006/11/30(木) 11:47:18 ID:+c8Mgifg0
なんでそんなに体裁気にするかな
誰もお前のことなんざ気にして生きてないってのw
372徳川家の末裔:2006/11/30(木) 12:08:10 ID:T8Yo54pv0
そもそも誘われねえよボケ
俺を誘え、行ってやるから
373草生やすな:2006/11/30(木) 12:31:57 ID:M1fMRgf/O
俺は高校時代は痩せていてある程度は
もててたんだけど、大学いくために
一人暮らしを始めて自堕落な生活のせいで
成人式の前までに40キロも太ってしまった
当然こんな醜い姿は見せられず
成人式兼同窓会も欠席したんだよ
その後必死こいて元の体重に戻したから
同窓会の誘いあったら行こうと思ったのに
それ以来一切誘いがない
最初行かなかったら次誘わないとかひどいや
374浪人生@山梨県:2006/11/30(木) 12:33:35 ID:nwh0PGbd0
>>373
2年で40キロってスゴイなw
それはそれでヒーローになれたと思うんだが・・・
375記念真紀子:2006/11/30(木) 12:39:16 ID:GjNrjB5Y0
1回目の同窓会でメーリスみたいなのに登録するみたい。
初回行かない奴は2度と誘われないわけ。
376草生やすな:2006/11/30(木) 12:41:39 ID:M1fMRgf/O
〉〉374
ああ自分でもあほだと思うよ
バイト先がコンビニで、廃棄弁当とか
食いまくってバイト代があるから
すなっく菓子とかコーラとか食い放題だったからな
久しぶりにあった親に
俺だと気付いてもらえなかったほどだ
377浪人生@山梨県:2006/11/30(木) 12:46:13 ID:nwh0PGbd0
>>376
でも元に戻したのはスゴイ、エライ、ちょっと尊敬。
同窓会行きたきゃ、ミクシの学校コミュとかで情報集めるなり、
同級生探すなりすりゃイインジャネ?
378名無しさん@工作中♪:2006/11/30(木) 12:46:49 ID:4dd04nkh0
22歳で一度もまだ呼ばれてない。
別に中高との友人とは会ってるから別にいいんだけど
同級生のその後とかはちょっと気になるな。
でも呼ばれてない。
379番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 12:48:37 ID:3qjYw9N30
運命の出会いでもしない限り一生することはないだろうな。
引越し先の場所も番号も教えてないし
380浪人生@山梨県:2006/11/30(木) 13:46:27 ID:KO6zCnyk0
成人式は2浪中で肩身狭すぎだったからいかなかった\(^o^)/
381昼寝ている占い師:2006/11/30(木) 13:47:37 ID:uMaV6oBT0
同窓会は都市伝説。
382お前はもう、落ちている:2006/11/30(木) 13:48:01 ID:dOCACPhM0
同窓会に呼ばれたことがない件について
383韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/30(木) 13:48:52 ID:SbfRLbQe0
20代で呼ばれない奴は本当に嫌われてるよ
384着替え中。。。@美人:2006/11/30(木) 13:50:01 ID:U+VAO8Ou0
行くわけねえだろwwwwwwwww
385ここ壊れてます:2006/11/30(木) 13:53:52 ID:JxX4PJQEO
同窓会とか成人式とかっつう単語を聞いてどういうイメージ持つかによって、そいつの人生が丸分かりだからすごいよなw
386非通知さん:2006/11/30(木) 13:57:31 ID:MW5VocMSO
/^o^\フッジッサーン(涙)
387斉藤:2006/11/30(木) 14:01:50 ID:AtJJQQIq0
職場の飲み会とかは次の日以降のことを考えると気軽にエッチに持ち込んだりしづらいが、
同窓会ならそういうしがらみはないし余裕でエッチできるな。
行ったことないからわからんけど。
388おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/30(木) 14:30:19 ID:w8u8Fv400
勇気振り絞ってセミ引きこもりの俺が同窓会行った。
「卓球部にいた子だよね」とか「県大会で準優勝おしかったよね〜」とか
女子も結構声掛けてくれて涙でそうだった。帰宅後懐かしさで胸がいっぱい
のままつらつらと卒アル見てたが、自分が不登校気味だったのと卓球部でも
なんでもないことに気が付いた。

俺は誰に間違われたんだ?俺は本当に存在してたのか?
389↓謎の文字列おいときますね:2006/11/30(木) 14:36:11 ID:/3qxYCM3O
俺は死んだよ
390たまには外出ろよ:2006/11/30(木) 14:36:28 ID:DUcytZ+70
>>388
なんだこの林先生
391(´・ω・`):2006/11/30(木) 14:42:09 ID:eiYx1dza0
392盧武鉉:2006/11/30(木) 14:44:18 ID:2xYOA8mY0
>>206

202 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/12/01(木) 23:49:12 ID:sCK3GfZK
俺は同窓会行ってネタにされた。
どうやら最初から俺を笑いものにするつもりで呼んだみたいだ。
まぁ、そんなことは最初から分っていたけどね。

俺は感情的になってキレたら負けだと思い耐えた。
同窓会も終わりに近づき、最後に1人づつ挨拶をすることに。
ちょうど、真ん中くらいで俺の番がきた。

俺は奴らに言ってやった。
「今日、俺を馬鹿にした奴ら…俺が落ちるところまで落ちたとき…俺には失うものなんてなくなるだろう。」
「その時、お前らがどんなに幸せだろうが不幸だろうが関係ない。今日の俺に対する発言を後悔させてやる。」

全員ドン引きですよ。
1000円テーブルにおいて帰った。
393斉藤:2006/11/30(木) 14:46:11 ID:dYM1DjUU0
京都大に入学したら
何故か呼ばれなくなった
394UP職人:2006/11/30(木) 14:52:31 ID:nTCFvAdW0
>>388
統合失調症です
395それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/30(木) 14:52:50 ID:8bKOYAdE0
>>392のドン引きするポイントは1000円しか置いていかなかった事だな
396クリントン:2006/11/30(木) 14:52:53 ID:NtbJiH9r0
>>392 1000円じゃ足らなくね?w
397番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 14:56:33 ID:FAbc3uYm0
>>297
それは新しい発想だな
398番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 15:01:22 ID:nMILQMta0
同窓会とか成人式とかなくしてくださいお願いです
399Webデザイナー:2006/11/30(木) 15:04:30 ID:gTvk7F6K0
同窓会の案内は実家に来てるかも知れないが
親にはそういうのは全部捨てろと言ってあるのでわからない
まあ俺の知らないところで好きにやってろよって感じだな
そいつらと二度と会うこともないだろうし
400五十嵐:2006/11/30(木) 15:04:38 ID:C1kJwREr0
25になって、初めて同窓会に行った時に
初めて会社以外の女と会話したんだが
女って意外と細々とした暮らしをしてるのが多いってわかって驚いた

401番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 15:05:43 ID:dYM1DjUU0
幹事が誰によるかでも、集まり具合が違ったりする。
402はげてはいないけど、:2006/11/30(木) 15:06:47 ID:BPbsZx4v0
ホリエモンってやっぱ有名になったとき(近鉄買収騒動から出馬まで)って、
田舎の同窓会とかに誘われまくったのかな?その前は誰もかまいもしなかっただろうし
403雨がやんだらハローワーク行く:2006/11/30(木) 15:07:15 ID:FEXOcxqn0
同窓会は気を使うから嫌なんだよなあ
身内でわいわいやってるのが一番楽しい
404教えて君:2006/11/30(木) 15:17:20 ID:6G13aJO20
26で同窓会一回も誘われてないけど、人生終わったなんて思ってないよ。
お前ら自虐的杉じゃね?
405履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/30(木) 15:22:23 ID:LmqIUPjZ0
幹事は誘っていない
1、周りには誘ったけど来なかったと言うパターン
2、誘うわけねぇと笑い者にされているパターン。

幹事は誘った
3、実際行ってみると、お前誘ってないよと言われるパターン
4、何で来たのといわれるパターン
5、何しに来たのといわれるパターン
6、行っても一人なパターン

お前ら、このどれかだろ
406野田聖子:2006/11/30(木) 15:27:21 ID:mj6V3CRh0
>>405
お前はもう少し頭を使うことを覚えろ。
407来年こそ本気出す:2006/11/30(木) 15:28:56 ID:ejEJNJccO
同級生には知り合いがいないんで参加しません
408ゴキブリ大発生:2006/11/30(木) 15:29:49 ID:ir0vIh2R0
相手の近況はmixiで一方的に知ってるから行かない
あんなリア充の集まりに行けるかよ
409今、凄いこと思いついた:2006/11/30(木) 15:37:47 ID:TjKhVYXd0
同窓会はおろかmixiにすら誘われない。
410ゴキブリ対策本部:2006/11/30(木) 15:44:38 ID:MSVSf9yWO
年1でやってるけど幹事になると一年間欝だよな
調べたりすんのメンドクセ
411独島守護隊:2006/11/30(木) 15:47:02 ID:vJL0VfRf0
おまえら同窓会で話題にされてるぞ。
しかもみんなそんなに興味ないような振りして、意外とそういうのは聞いてる。
412黄昏ruby ◆rubyLvtJcU :2006/11/30(木) 15:47:25 ID:F4cCDnAi0 BE:875664768-2BP(111)
行かない。
413名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/30(木) 15:50:17 ID:qCin6dHa0
引越し繰り返してるうちに招待状自体が俺の元に届かなくなった
414ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 15:50:34 ID:1khTeMA20 BE:869173979-2BP(1257)
同窓会なんかやってねーよ
415垢取り職人:2006/11/30(木) 15:50:47 ID:AmkD0atw0
同窓会行くタイプの奴は勝ち組とか負け組とか意識しないんだよ。
だから別に自慢してるつもりもないし、自慢してる奴とか見ても卑屈にならない。
NHKにようこその漫画じゃないけど、ネットだとどうしてそんなに勝ち負け意識するのかね?
416履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/30(木) 15:51:37 ID:LmqIUPjZ0
>>415
若いうちは、他人が気になるものじゃない?
417独島守護隊:2006/11/30(木) 15:53:38 ID:vJL0VfRf0
おれなんて無職だけど同窓会も結婚式もばんばん行くよ。
418このスレは鬼女に監視されています:2006/11/30(木) 15:54:05 ID:J+bDhH4yO
やってんだろうけど全然声掛んねえ
419(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/11/30(木) 15:54:26 ID:Bym+WaiT0
半年に一回づつ消防時代の同級生と呑んでるがもはや定期飲み会
420斉藤:2006/11/30(木) 15:58:07 ID:FGKgkzoz0
親父が忘年会やってた時、ちょうどそこの店で同窓会俺の高校の
ときの同窓会をやってたらしい。なぜ親父がわかったかというと、
その同窓会で参加してない、誘われてない俺の話題で盛り上がってた
から、その盛り上がりが親父の集まりの所にも聞こえてきたらしい。
あいつ無職らしいぜ、友達いないらしいぜ、呼ばなくてよかった・・
ごめんな親父。orz
421生きる希望が……orz:2006/11/30(木) 16:00:06 ID:vJL0VfRf0
って言ってたぞってお前に報告する親父の意図は何なの?w
422番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 16:04:42 ID:4zj0h/m10
幹事任されてたけど一回も開いてない
多分誰かかわりにやってくれてるんだろう
423家事手伝い:2006/11/30(木) 16:05:17 ID:zZhi/T5z0
>同窓会行くタイプの奴は勝ち組とか負け組とか意識しないんだよ。

いやそんなことないぞ。
いつも幹事やる仕切り屋がいるんだが、そいつの態度はあまりにもひどい。
自分より収入がなさそうなヤツには笑顔で話すが、成功してるヤツには
嘘を言って会費を多く取ったりあらぬ噂を振りまいたり・・・。
2回ほど出席したがその後は1度も行っていない。
424番組の途中ですが名無しです :2006/11/30(木) 16:08:43 ID:0vzwdwg50
ふふふ、みんな若いな。

そのうち、何はなくとも、ハゲでなくてデブでなくて白髪じゃないだけで
他のやつらに勝ったと思えるときがやってくるから。

健康にだけ気をつけて引きこもってれば、もまいらにも充分勝機はあるぞ♪
425俺は人間やめるぞ:2006/11/30(木) 16:08:54 ID:BMytK1aE0
>>432
お前のものさしで語ってるんじゃねえよ
426これレスしたら寝るか:2006/11/30(木) 16:09:07 ID:Su2pxytT0
同窓会も誘われないし成人式も行ってないし
mixiも誘われないし女にも見向きもされない20歳前半だけど
俺は勝ち組だ。誰がなんといおうと勝ち組。

そんな世間の風潮に流される必要はないな
自分の道は自分で決めて涙を流して死ねばいい
427雑賀:2006/11/30(木) 16:09:28 ID:eQuDC0eb0
同窓会ってこの時期にやるもんなの?
俺のところに最近手紙が来たんだが
あと同窓会で昔好きだった子とヤリチンになった男が
二人で盛り上がって帰り際二人で去ってったって話聞いたことあるが
そんな現場見たらつらいだろうな
428外出できない名無しです:2006/11/30(木) 16:10:56 ID:aXcKB2KlP
ウチは学校オフィシャルの同窓会があって、学年全体の出席率5割くらいだった。
100人て多いよな。体育館に集まってクラス別かつ名前順に並ぶんだよ。
卒業から10年経ってやる学年集会。シュールで面白かったな。
「うわお前○○かぁ!」って猛烈に懐かしかったり、
あのかわいい子だれだろう…って顔伺ったり。
都内校でも飲み会の席ではやっぱり元DQN地元チームと外部進学チームに
うっすら分かれちゃってたんだけど、DQNチームの気のいい奴が
女の子テーブルに張り付いて
429俺は人間やめるぞ:2006/11/30(木) 16:11:11 ID:BMytK1aE0
>>423
お前のものさしで語ってるんじゃねえよ
430ゴキブリ対策本部:2006/11/30(木) 16:19:08 ID:BUoOQ6rRO
行っても楽しくないから行かないって奴はどんな学生生活だったのか…
誘われない奴は自分の友達もみんな誘われてないの??
431生きる希望が……orz:2006/11/30(木) 16:21:53 ID:vJL0VfRf0
行っても別にたいした話もできないんだよな。
終わったあとむなしくなるし。
432近所の不審者:2006/11/30(木) 16:24:51 ID:8bKOYAdE0
そうか
俺ですら実家の住所知らないのに
同窓会幹事が誘えるわけないよな
433それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/30(木) 16:26:33 ID:P5XhQDAR0
生きてればいつかはいい事あるんじゃねーの?

みんな頑張って生きろwww
434単なるスレ荒らしです:2006/11/30(木) 16:31:06 ID:FEXOcxqn0
>>430
おまえ明らかに同窓会に行かないような奴を下に見てるなw
結局そういう奴が多いから面倒なんだよ
435ちょっと興奮していますが、:2006/11/30(木) 16:31:41 ID:M4PbQQcS0
誘われない香具師へ
おまえを妬んだり、うらやましく思ってるから誘われないと脳内変換してみろ

むなしくなるから
436仕事の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 16:35:46 ID:Hs46VW+MO
某超有名私立中学に合格し、小学校でチヤホヤされたはいいが、卒業と同時にドロップアウトして底辺私立高校に行ったため小学校の同窓会なんて行けない。
ま、よばれないけど\(^o^)/
437日本始まったな:2006/11/30(木) 16:37:42 ID:GjNrjB5Y0
ここにきてるやつらは、同窓会でスレッドあぼ〜んしないだけまし。
438たまには外出ろよ:2006/11/30(木) 16:40:12 ID:20AxSRsi0
過去に毎回幹事とかやってる奴と揉めたから、そいつが頑張ってる内は呼ばれないだろうな
何人かとは今も交流あるからいいけどよ
439さわやか3組:2006/11/30(木) 16:41:06 ID:goxVYRpHO
スマン、俺、同窓会大好きだ。
毎回スゴいエンジョイしてる。
ごめん。
440リクあったらうpします:2006/11/30(木) 16:42:30 ID:mrDFljBzO
中学のなら行ってる
441発毛の途中ですがハゲです:2006/11/30(木) 16:42:31 ID:i0ou6rUSO
好きだったあの娘にキモヲタになった今の姿なんて見せられない
442〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 16:44:44 ID:yLaO6aBa0
いや、お好きにどうぞ。
悪いことじゃあない
443チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/11/30(木) 16:48:02 ID:QgxVCZaC0 BE:48265834-2BP(118)
小中とウチの方は学級委員が同窓会幹事をやることに決まってる。

その学級委員が小中とも漏れ。

もちろんやったことねー。

高校もやったことねーな。
444UP職人:2006/11/30(木) 16:55:36 ID:AmkD0atw0
俺も幹事任されて止めてるw
俺はお前らが思ってるほど積極的な人間じゃねえんだよ。
あぁだりぃだりぃ。
445レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/30(木) 17:03:38 ID:JjXE1pC20
何でわざわざ劣等感を感じに行かにゃならんのだ
同窓会なんて勝ち組の自慢大会だろ。ヒキヲタニートの俺が行くわけねーだろバーカ
446↓この人痴漢です:2006/11/30(木) 17:05:01 ID:WGHUxjrm0 BE:239587182-2BP(500)
実家からたまに「手紙来てたよ」とか来るが
地元に居ないんだから出ようがない
447名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 17:10:56 ID:fIw6lVvQ0
学生で金も車もないと高卒で働いてる連中がうらやましいから行かない

あと5年くらいして誘われたら行く
448辛口コメンテーター:2006/11/30(木) 17:13:02 ID:anrRxsUb0 BE:98966944-PLT(13301)
↓スレスト
449同人作家:2006/11/30(木) 17:15:23 ID:T34XRpwd0
高校の事務局を騙ったオレオレ詐欺から電話があった。
誰だ同窓会名簿を売った裏切り者は。もう名簿の更新してやんねーぞ。
450阿弖流爲:2006/11/30(木) 17:15:59 ID:fBdzLifO0
中学時代はぱっとしなかったけど大学は京大行ったし容姿もまあ普通だし彼女居るし、
同窓会行きたいんだけど明らかに勝ち組自慢臭プンプンで逆に憚られる。

やっぱ仲良かったヤツ同士で飲むお酒が一番おいしいよね
451それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/30(木) 17:34:18 ID:NcDlTqEV0
おまえら相当同窓会にコンプあるんだな
それとも俺も今度の同窓会、今は楽しみだけど行かなけりゃよかったになるのかな
452名無しピーポ君:2006/11/30(木) 18:08:33 ID:kdAh8A7O0
同窓会に出席したやつは>>1みたいに幸の薄い欠席した奴に電話
してからかってそのあとそいつのネタをサカナに酒を飲む同窓会なんかそんなもんだ
453番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:15:10 ID:fIQyekSM0
次の同窓会は呼ばれるといいなおまえら
454裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/30(木) 18:43:04 ID:GLPZgPaN0
お前らをここまで猜疑心で歪めてしまった学生生活を思うと悲しくなる
がんばれよ
455だが世界史は履修してもらう:2006/11/30(木) 18:55:10 ID:mbnG/+7u0
まぁ俺が行かなくても集まり悪いだろうからな〜。
学生の頃に仲良くしてた奴との会話で「おまえ絶対に同窓会こないだろ?」「うん。行かない」って会話したの思い出した。
456ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/30(木) 21:22:03 ID:rCvFb54b0
学年でやる同窓会って面白いのか?

クラスの幹事が地元のホテルの息子で、
そこの大広間使って学年ごとの同窓会してるみたい。、
ひな壇に席に教師ら、丸テーブルにウチら生徒が座り、
ちょっとした結婚式みたいな感じらしい・・・
457夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/30(木) 22:16:05 ID:eiYx1dza0
>>456
そんなんで高い会費取られたらたまらないな。
458モーヲタ:2006/11/30(木) 22:19:51 ID:6G13aJO20
同窓会って何話すの?
他人の近況になんか全く興味ないんだけど。
459履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/30(木) 22:19:54 ID:liocj56P0
むしろ学年とかのが気楽そうでいいな
あれが誰であれが誰とか細かい詮索なさそうじゃん
つーか、好きだった子が3年のとき一緒のクラスじゃなかったから学年でやりたい
460番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 22:23:31 ID:JnZL8+r+0
小学校一年のババア担任に恨みがあるんで
同窓会で一気に全部ぶちまけたいんだけど
中々開かれないらしく、招待状が来ないよ
461番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 22:28:10 ID:aK+1wEp+0
>>455
おまえの友達とやらも(ry
462番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 22:34:29 ID:3ktoQlGT0
ヒッキーで数えるほどしか学校に来てない奴には招待状が来て
俺には来ないってのはどういうことなんだぜ?
463名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/30(木) 22:36:09 ID:JnZL8+r+0
>>462
激しく現状を見てみたい奴と
別にどうでもいい奴がいるってこったろ
464番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 22:39:24 ID:d6VE00dj0
>>460
知らない方がいいこともあるんだな
465イクイクワイマール憲法:2006/11/30(木) 23:42:06 ID:T5ftnBHr0
参加せずに遠くから元同級生を見たい
466それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/01(金) 00:14:12 ID:cet+aTz20
同窓会というより、クラスの雰囲気はこんなにもそれぞれ違うんだなという
興味でスレを見てる。

同窓会も成人式も楽しかったけどな。 元カノが来ない限り。

女よ、20歳すぎたら老けてるという意識くらいちょっとは持ちたまえよ
467五十嵐:2006/12/01(金) 00:25:48 ID:7l1tLCyh0
先生が教え子に手を出して
懲戒免職で
同窓会できなくなったよ

468教えて君:2006/12/01(金) 00:44:16 ID:+r8iyqXg0
部活の同窓会やりたいんだけど、学校の図書室とかでアルバム閲覧できるの?
アルバムとか紛失して住所分からないorz
469野田聖子:2006/12/01(金) 00:49:36 ID:tzJkM+f60
小中学校と仲良かった奴と毎月飲みに行きカラオケにいくが、
最近になって、友人たちがAランク大や工業大学にいっているので、
高卒で就職した俺にとって、なんだか人間扱いされていないように思えてきた。
なにをするにしても
「お前ばかだねー」、「熱く語ってもしょせん高卒だよねw」、「高卒がなに気取ってんの?」
そう見らにれているような気がして、関係がギクシャクし始めた。
多分もうすぐこの関係も終わる、ありがとう俺の友達。
470美人プロゴルファー:2006/12/01(金) 00:57:19 ID:6MOSDoP20
男と女の老け速度の違いは何なんだ
やっぱ日ごろ化粧塗りたくってるのが原因なのかな?
471初心者ですが・・・:2006/12/01(金) 01:00:17 ID:ar8y5qEr0
>>469
考えすぎだと思うよ
モラトリウムな大学生にとって、既にそれを脱した人間ってのは
違う人、ってなだけ。↑も↓も無い、ただ自分が食っていく道を決めた人、ってなだけ。
自分が未だ確定してないから、曖昧な態度でしか接し得ない場合が多いからだと思う。
そんなに考え込むな。
472五十嵐:2006/12/01(金) 01:03:17 ID:uE/QH6WL0
高校の時の同級生で地元付近に残ってる奴って全然いないような
473〒□□□-□□□□:2006/12/01(金) 01:25:23 ID:75Fe7JYN0
いないね。
パリで3人の同窓会(飲み会?)ができたんだけど、そういう年になったんだなと。
しかも偶然出くわした。一人は音楽関係でコンサートなので居場所はわかっていたんだけどね。
20代真ん中になるとこんなもんだ。 
474ピザ:2006/12/01(金) 08:23:26 ID:OumvYJDY0
>>473
妄想乙
475番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 08:51:14 ID:Fc/MnLP20
リア充氏ね!
476世界史未履修:2006/12/01(金) 08:58:51 ID:cjY8QxzJ0
>>472
うちらへん都会だけど
バブルのときの地上げでほとんど
郊外に逝ってみんなわかんなくなった。
中学の友達ね
477竹島は日本固有の領土です:2006/12/01(金) 09:08:03 ID:wYMKJzWc0
今30だけど一度も同窓会というものがない。
もしかして呼ばれてないだけなのだろうか。
478宣戦布告とみなす:2006/12/01(金) 10:37:02 ID:hw3RKgFLO
お前ら被害妄想しすぎ

そういう風に物事を悪く悪く考えるから対人関係が上手く行かないんだよ。

対人なんて、みんな平等で同じ条件で友達とかを作っていくんだから
479近所の婦警さん:2006/12/01(金) 11:22:54 ID:+Cv0ldWq0
いくらか払って同窓会名簿入手したら
「憎いあいつら」の現住所その他個人情報丸わかりなんだよな?

今死にたいいじめられっ子はもっと前向きに考えろよ
「自殺するより楽しい事」が10年後に思う存分出来るんだぞ
480こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/01(金) 11:30:11 ID:SvEBU+th0
人生に勝ったらいってみるつもり
481↓おまえが言うな:2006/12/01(金) 12:20:04 ID:ekS+J+Qq0
>>479
昔の情報でもあれば興信所で簡単に調べられるんじゃないの?
482辛口コメンテーター:2006/12/01(金) 12:24:57 ID:3E1QOdOm0
425 名前:俺は人間やめるぞ 投稿日:2006/11/30(木) 16:08:54 ID:BMytK1aE0
>>432
お前のものさしで語ってるんじゃねえよ

429 名前:俺は人間やめるぞ 投稿日:2006/11/30(木) 16:11:11 ID:BMytK1aE0
>>423
お前のものさしで語ってるんじゃねえよ

( ´,_ゝ`)プッ
483以上、現場からお伝えしました。:2006/12/01(金) 12:38:41 ID:hHSFHUzr0
無駄に小中学校が充実してて高校が空白期間に近いから
堕落した俺を見られたくなくて地元で昼出歩くことすら嫌になる
484浪人生@山梨県:2006/12/01(金) 12:56:08 ID:AU0He3M60
同窓会にでてみてありがちな事。
同級生だった女が明らかに水商売やってるんだよね。ドン引きする。
485モーヲタ:2006/12/01(金) 13:10:54 ID:1b+vhLyB0
>>484
水商売でも何でも、働いてるんだから
ヒキコモリニートよりずっとエライと思うけどな。

たぶん世間一般では、いい年して親のすねかじってるほうにドン引きすると思うぞ。
486警備会社勤務@茨城県:2006/12/01(金) 13:16:04 ID:AU0He3M60
>>485
ヒキコは来ないだろwww
487番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 13:17:36 ID:yg27uFkB0 BE:59840126-2BP(1000)
>>485
親のスネかじりがダメみたいなのは
消費を促すための洗脳だろ
あんなのに騙されて無謀なことするやつはアホ
488モーヲタ:2006/12/01(金) 13:18:44 ID:1b+vhLyB0
>>487
その言葉を親兄弟親戚にぶつけろw
489番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 15:45:44 ID:lOh2hAmW0
そういえば中学卒業する前に、1年生の時と2年生の時の同窓会なんてアホな事に付き合わされた、だって好きだった子に頼まれたんだもん(間接的に)
490優しい人が好きです:2006/12/01(金) 15:58:41 ID:mDzsMT1V0
俺の成人式の中卒ドキュン
ドキュン「オールグッチ!」
他のドキュン「おお!かっけー!」
大学生「ぷ」
491番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 21:50:20 ID:PjRfIE3x0
うちの中学の学区は幼稚園から中学までみんな一緒だったからみんな仲いいよ。
それこそ毎年夏と年末に男女みんな集まって呑んでる。

高校の奴らからは一回も誘い来たことはないがな。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
492俺の力そっと教えます:2006/12/01(金) 21:58:41 ID:/Yhw4F6J0
>>491
なにか不足があるようには到底思えないが・・・
493ZIPでくれ:2006/12/02(土) 01:45:11 ID:nugt91fS0
あるクラスの集合写真。よく見ると変なところから手が出てるwww
探してみろw
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo1777.jpg
494なんてこったい/(^o^)\:2006/12/02(土) 03:32:12 ID:qoDdy96z0
せめて自分で別のアップローダーにうpしなおせよ
495おっさん:2006/12/02(土) 04:57:16 ID:BpktHXom0
親父が長州と同級生だったから同窓会で一緒に写ってる写真がある。
俺の同級生も誰か有名になれば同窓会にも行きたくなるだろうなあ…
タレント目指して上京した女が一人いてクラスの皆といつかAV出るだろうと楽しみにしてたが
2年後に実家の自営業が潰れて夜逃げ、いつの間にか子持ちになってた
496俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/02(土) 04:57:50 ID:lxCrkKnC0
>>493
うわあああああ
497番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 05:04:37 ID:I+PM3k470
東京から、石川県七尾市に帰るのはしんどいので一度も行った事ない。
498イケメンプログラマー:2006/12/02(土) 09:09:05 ID:5hBib9m10
>>493
びっくりして乳首がピンコ勃ちしました(`;ω;´)
499生きる希望が……orz:2006/12/02(土) 09:20:09 ID:YSS5ssfC0
うちは同窓会は夏場だよ
冬は来ないから安心w
500日本始まったな:2006/12/02(土) 16:42:34 ID:7CWFf8rb0
>>493

あっほぅ。
必死で探したじゃねえかっ!!
501番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 17:12:04 ID:DNbClIgn0
>>493
ぼっさんがいるかとオモタのに、、、
502教えて君:2006/12/02(土) 17:45:50 ID:DgplwY2n0
>>493
びびったわボケw
503白鳥:2006/12/02(土) 17:55:47 ID:yMctXS3B0
誘いはあったけどニートで金無いし行くのが面倒だなあ
内内でホームパーテぃーぽくするなら行きたいけどw
504子作りの途中ですが種無しです:2006/12/02(土) 23:55:26 ID:qT8F+kHW0
中心的な女子がグループAとBに分かれていた。
どちらかというとA>B。
男子もどちらかというとAと仲良くしてる奴が多かった。
ただAB満遍なくって男も多数いた。
社会に出てグループAの多くがこけ、Bは成功してるやつが多くなった。
結果:女同士が牽制しあって学年全体の同窓会は大学生の時以来開かれていない。



505議長@北朝鮮:2006/12/02(土) 23:56:28 ID:gOtMrlgR0
同窓会行くのどうしょうかい
506rmでよこせ:2006/12/02(土) 23:58:03 ID:LQP7x90s0
クラスメートがエウリアンになってて大変な事になったな
507斉藤:2006/12/03(日) 00:06:49 ID:aqx2KkL10
俺無職なのにデイトレで何億か稼いだってだけで
当時見向きもしてくれなかった女どもが寄ってきてワロタ
数人食って捨ててやったw
508イケメン:2006/12/03(日) 00:07:52 ID:1qsf5Tvt0
同窓会の通知すら来たことありません
509趣味はネット:2006/12/03(日) 00:09:33 ID:Zfbon66D0
>>493
コーヒーふいたw
510教えて君:2006/12/03(日) 00:22:49 ID:0d89Hhjq0
俺なんか高校の同窓生に新聞週刊誌テレビネットあらゆるマスコミで話題になった
犯罪者が居るぞ。

同窓会行った事ないが今度行って見るかな。
511名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 00:25:03 ID:HjWZFX8q0
>>493
こういうのどうやんの?
512草生やすな:2006/12/03(日) 00:29:31 ID:I4KnkjgbO
31歳だけどまだ一度も同窓会の案内来てない。
513吹いたww:2006/12/03(日) 00:34:21 ID:dcbUGA400
>>510
姉歯?
514ピザ:2006/12/03(日) 01:04:19 ID:G24tIxbK0
>>474
プ
515ひみつの検閲さん
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-01-11 22:13:51
https://mimizun.com/delete.html