某コンビニチェーンの廃棄コンビニ弁当を家畜に食わせると…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
期限切れコンビニ弁当、飼料へのリサイクル増えてます

 セブン−イレブン・ジャパンやローソンなどの大手コンビニエンスストアが賞味期限切れの弁当や総菜を回収し、
家畜の飼料としてリサイクルする事業を本格展開している。食品廃棄物の排出削減につながるほか、
海外からの輸入に頼った家畜飼料の国内自給を高める効果も期待されている。

 セブン−イレブンの持ち株会社セブン&アイ・ホールディングスは、
食品リサイクル会社アグリガイアシステム(千葉県八街市)と共同で、1日200トンの食品廃棄物を飼料化する施設を来年5月にも稼働させる。
 同社はこれまで、東京23区内のセブン−イレブン1000店舗から回収した売れ残り弁当などを堆肥(たいひ)として再資源化する一方、
九州地方を中心に飼料化の実証実験に取り組んできた。リサイクルした飼料を豚に与えると良質の肉ができることがわかり、本格展開を決めた。
 都内で展開する回収システムを、千葉や茨城、神奈川各県などに拡大するほか、
首都圏の弁当工場から排出される野菜くずなどの食品廃棄物、系列のスーパー、イトーヨーカ堂の食品廃棄物も活用する考えだ。

 一方、ローソンも都内500店で展開している飼料化リサイクルを千葉、神奈川両県内の200店舗に拡大する。
ローソンでは、スリーエム、デイリーヤマザキとともに、ミニストップが食品リサイクル業者と構築したシステムも活用しており、
スーパーなどに比べて遅れていたコンビニでの食品リサイクルの動きがここにきて急速に活発化している。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/retail/29384/

コンビニ弁当みたいに塩分高いのは動物に食わせちゃ駄目だろ
犬に人間の食い物食わせると早死にするとかいうし
2番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 05:56:04 ID:EYnpWeHX0 BE:20970432-PLT(11777)
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=322
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 05:56:21 ID:3wlk+dqC0
       。_ ∠ヽo
       |'´/\o_|\
       /\o_| /
     /\o_| /∩
     o_| , .//⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/ ´( ^ω^)   < このスレ定期的に立つNE!
       |_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _ \_____________
     /             \
    /      \       /   i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_ _________ノ

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/| パタン
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \
    /    /        \  i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_ _________ノ

4敬虔なクリスチャン:2006/11/28(火) 05:57:32 ID:Ux1F0LTn0
>>1
お前も廃棄弁当くってんの?
5↓この人痴漢です:2006/11/28(火) 05:58:06 ID:awAnEwdi0
洗ったりすれば塩分流れるんじゃね?
ニクコプーンと比べれば安全だからどんどん活かせ
6だが世界史は履修してもらう:2006/11/28(火) 05:58:12 ID:olxw1BtT0
>リサイクルした飼料を豚に与えると良質の肉ができることがわかり、
>本格展開を決めた。

あれ?
7暇な大学生:2006/11/28(火) 05:59:38 ID:jp/H6mt30
本末転倒
8猫の肉球愛好家:2006/11/28(火) 06:00:42 ID:6LglKOSh0
懐かしいなw >1
9被害者:2006/11/28(火) 06:01:14 ID:m8hUG4kE0


つまり廃棄弁当食べてるコンビニ店員は家畜並だと言いたいわけですな
10子作りの途中ですが種無しです:2006/11/28(火) 06:01:53 ID:Xn1kFlFHO
豚には6つ位に切り分けた人間の死体でも食わせてればいい
11サイレントマジョリティ:2006/11/28(火) 06:02:12 ID:lmt7bH080
よくわからんけど豚肉が腐りにくくなるんじゃね?
変色もしなくなりそう
12ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/28(火) 06:04:59 ID:BDlL3VWY0
そのまま食わせるんじゃないんだ
13ひよこ名無しさん:2006/11/28(火) 06:27:26 ID:oxnFcWMF0 BE:458468055-2BP(0)
>犬に人間の食い物食わせると早死にする
犬に残飯を片付けさせるのは当たり前のことだと思うのだが。
焼き魚のホネとかやるだろ? 猫まんまが何だと思ってるんだ。
14三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/28(火) 06:29:28 ID:q/y3OY+J0
また共食いか
15来月から本気出す:2006/11/28(火) 06:35:20 ID:3akYa46dO
牛には四角い塩のブロックあげるけどね
添加物が恐いね
16(´・ω・`):2006/11/28(火) 06:36:25 ID:in9FwNguO
普通の肉より1週間程度腐りにくくなります
17斉藤:2006/11/28(火) 06:37:15 ID:SJKhKA8f0
人間にやれよ
18番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 06:41:39 ID:+W2Ie5wd0
そのエサで育てた肉が再びコンビニ弁当のおかずになる。
それを永遠ループ。
19番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 06:47:18 ID:nMhBYEkA0
前に豚に期限切れ弁当食わせまくってたら
畸形と死産だらけになったってニュースやってたからな コンビニ必死w
20番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 06:49:30 ID:ksOBbit60
これ結局どこのコンビニだったの?
21番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 06:54:21 ID:5HxCB4tj0
ホームレスの人に分けてあげた方がいいと思う
22趣味はネット:2006/11/28(火) 06:54:32 ID:UFVrsZKP0
あれ?
前はモロに店名出てなかったっけ?
23もう我慢できないです:2006/11/28(火) 06:55:45 ID:C2pz6gGw0
最悪だな。
24ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/28(火) 06:56:09 ID:RGI79Jyb0
セブンイレブンとローソンでないということになると
奇形を生み出したのはアソコってことなのか?
25遅れてきたアムラー:2006/11/28(火) 06:57:17 ID:nMg4OuUu0
これ結局のところ西日本新聞が先走って書いちゃったんだろ?
26店長:2006/11/28(火) 07:04:18 ID:n++Xvn9w0
>>20

サンチェーン
27太田総理:2006/11/28(火) 07:06:44 ID:COpuTFnF0
>>15
うんそう
わかるんだけどでも俺なんかは絶対その表現の裏の意図を読もうとしちゃう
というのは表現ってすごく深くて例えばきもいって言ってるけど
どのレベルのきもいかってその人にしか絶対わからなくて・・・

だからイラク戦争の時もテレビ見てて俺は切れたんだよ
あれは全部アメリカがやったことだから!
28女優になりたい高校生♀:2006/11/28(火) 07:09:57 ID:V1jnuWoo0
はいはいスレたてま
29番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 07:33:25 ID:aTY55Jm/0
>スーパーなどに比べて遅れていたコンビニでの食品リサイクルの動き

何が原因で遅れていたのか明確な理由が知りたい
30発毛の途中ですがハゲです:2006/11/28(火) 07:59:07 ID:ASWMUwuu0
>>29
> スーパーなどに比べて遅れていたコンビニでの食品リサイクルの動き
> 何が原因で遅れていたのか明確な理由が知りたい

店舗規模が小さいから「回収」が進まないから。
31ハエ:2006/11/28(火) 09:06:26 ID:eVe9eXgU0
あんなもん食べてたら牛さんも豚さんも長生きできないね(´・ω・`)
でも彼らは長生きするために生まれてくるんじゃないもんね(´;ω;`)
32教えて君:2006/11/28(火) 09:16:20 ID:lIM6zkhN0
ヤバイ保存剤が家畜で濃縮されて
人間あぼーん、ってことはない?
33いくじ名無しさん:2006/11/28(火) 09:25:44 ID:m69qQRA00
廃弁
34以上、現場からお伝えしました。:2006/11/28(火) 09:27:37 ID:EMkFB+Rq0
コンビニ弁当なんて高くて買えねえよ
格差社会を作った小泉のバカヤロー
35ニートだけど何か?:2006/11/28(火) 09:28:04 ID:xvyyM+F+0
きちんと管理しないと食いがよすぎて糖尿病になるらしいね
36無党派さん:2006/11/28(火) 09:30:21 ID:+6JpjHVL0
おまえら脂肪ぶよぶよのお肉がすきなんだからちょうどいいんじゃない
37おっさん:2006/11/28(火) 09:42:59 ID:VK++LlcoO
38番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 09:45:36 ID:RdHlMd7S0
コンビニ弁当で育った家畜がコンビニ弁当になるのか…
39自演くせー:2006/11/28(火) 09:47:37 ID:DQuJQf2VO
マジか!?ヤバいじゃんコンビニ弁当!!


・・・で、何度目だ このスレ
40子作りの途中ですが種無しです:2006/11/28(火) 09:48:18 ID:n0AlL8NJ0
もうコンビニは全部潰せよ。
いらない。
41独島守護隊:2006/11/28(火) 09:48:26 ID:FmWCj2rk0
>>1
消されたいのかこの世から
42番組の途中ですが名無しです :2006/11/28(火) 09:50:23 ID:zHNpDcCL0
限りなくローソンのことを言ってます
43番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 10:17:06 ID:1q0gq4b20
肉がうまけりゃ、奇形とか早死になんてどうでもいいってことなんでしょう。
44俺の力そっと教えます:2006/11/28(火) 10:24:07 ID:aOUWS2yE0
西日本新聞嫁
45非通知さん:2006/11/28(火) 10:25:23 ID:K8YulR030
そりゃ塩分とかそのままで犬とかに食わせちゃダメだろ
バカじゃないの
46こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/28(火) 10:28:06 ID:86BmwikP0
この無限ループで有毒物質がどんどん濃縮されてくってわけだ
47番組の途中ですが名無しです:2006/11/28(火) 10:31:40 ID:QSjil6UD0
昨日のニュースで
コンビニから集めた食品廃棄物を
豚の餌にするシステムを構築したって言ってたぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000003-san-bus_all
期限切れ弁当を飼料に 大手コンビニ、リサイクル活発化
48↓謎の文字列おいときますね:2006/11/28(火) 10:40:12 ID:CVRB01gP0
このニューススレが立つと思ってた、いや立たねばならぬと!

食物連鎖で人間が一番あれが濃ぃ〜のいただくわけだな
いくらコンビニ弁当食べなくても無駄ってわけか
ベジタリアンになって家庭菜園しかないじゃん
49小泉:2006/11/28(火) 10:40:46 ID:GnuhEIfb0
世の中には餓えて物を食えない奴らが居るってのに造りすぎで破棄
本当にこんな奴ら死んで良いよ
50息を吸うのもめんどくさい:2006/11/28(火) 10:45:47 ID:I7dd3toD0
コンビニ弁当ってソコアゲがひどいし最近買ってないな。
よっぽど金がない限りはいきませんw
51これレスしたら寝るか:2006/11/28(火) 10:50:27 ID:slPrjbrh0
北の国からでじゅんがコンビニ店員役の内田有紀に廃棄スレスレの弁当
貰ってたな。で、結婚。そして離婚。やっぱりろくなもんじゃねーな。
52お前はもう、落ちている:2006/11/28(火) 11:12:08 ID:a12QA6e00 BE:380376869-2BP(1001)
家畜 > ホームレスの図式か
53記念真紀子:2006/11/28(火) 11:48:35 ID:4Vzo0JWm0
>>48
そんな貴方に土壌汚染と水質汚濁
54ブログには転載しないで下さい:2006/11/28(火) 13:08:01 ID:CVRB01gP0
>>53
そうなんだよな〜
だが家の土地は除草剤使わず一応健康な土だから
細々と育てて家族の分だけでも作ってみるさ
55ゆとり世代
>>54
健闘を祈る