1 :
風邪引いた:
文部科学省は24日、公立小中学校の教員を対象に行った勤務実態調査の結果を、
中央教育審議会の作業部会で公表した。
教員一人の平日の勤務時間は平均10時間58分、平均残業時間は2時間8分だった。
今回の調査は、政府が昨年に打ち出した公務員の人件費削減方針に伴って実施されたもの。
中教審は今後、一般の公務員より高めに設定されている教員の給与水準が妥当かどうかの
検討を進める。
教員の基本給は、優れた人材を確保する目的などから、一般の公務員より高めで、
残業手当はないものの、基本給の4%にあたる金額が毎月「教職調整額」として一律に支給される。
これらを合わせた給与は、大学卒の42歳平均で毎月約41万円で、一般公務員より約2・7%高い。
今回の調査は、全国延べ約5万人の教員の今年7〜12月の勤務実態を調べ、この日は7、
8月分が暫定結果として公表された。
それによると、小学校では、平均勤務時間は10時間37分、平均残業時間は1時間47分。
また、1日に45分設けられている校内の休憩時間のうち、平均9分しか使っていなかった。
残業とは別に、テストの採点など自宅での業務時間は53分だった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061124it13.htm?from=top
残業代ないらしいね教師って
3 :
履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/24(金) 22:39:40 ID:pT2v3SGk0
担任の先生「先生は忙しい仕事なんすよwwwwwwwwww」
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 22:39:46 ID:6W1ROPmO0 BE:470787078-2BP(3000)
ニートの残業時間は0時間です
5 :
来年こそ本気出す:2006/11/24(金) 22:40:15 ID:owglVb2yO
休日の部活とかはどうなってんだろ
6 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/11/24(金) 22:41:31 ID:4Hx3ZncW0 BE:7460238-2BP(211)
エナガっていう小さい鳥がいんだけどさ
十羽ぐらいの群れで生活してんだよ。
で、こいつら木の枝に並んで寝るんだけど
どうやって並ぶか知ってる?
まず二羽が並んで押し合いすんの。
んでしばらく押し合ったら落ち着くの。
でな他の一羽がやって来るだろ。
そいつは上から二羽の間に割り込むwwwww
何でだよwww後から来たんだから外にならべよwww
やって来る奴みんな間に入んのww大阪のおばちゃんかよwwww
最初の二羽最後には両端wwwwwwwww
真ん中にいたのにひでぇ流され方だなってやかましいわ!!
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 22:41:42 ID:m8+vvHL80 BE:338954764-BRZ(6262)
家に帰っても気苦労は多そう。
8 :
ひよこ名無しさん:2006/11/24(金) 22:42:06 ID:5PjfZO7R0
近所の小中学校、夜6時30分には真っ暗だぜ
9 :
日本始まったな:2006/11/24(金) 22:42:11 ID:hTHo+LcA0
夏休みなげえwwwwwwwwwww とか超喜んでたな、先生。
教師になりたいと思うメンタリティがよくわからん
11 :
埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/24(金) 22:43:12 ID:7dO25qbb0 BE:55669133-PLT(13301)
天下の地方公務員に四流大学卒ヒキニートが意見するなよ。
12 :
見かけねー顔だな:2006/11/24(金) 22:43:49 ID:tEO6oVWy0
教師の質をもっと上げろ。
13 :
住所不定無職:2006/11/24(金) 22:43:57 ID:hjINCHv70
浦安鉄筋家族の春巻みたいな先生がよかったな
14 :
ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/24(金) 22:44:05 ID:TwtOK2N/0
小学校教師か小児科医か保父さんになりたい
15 :
佐賀県知事:2006/11/24(金) 22:45:14 ID:vUFRa0Xf0
年収700万弱か
苦労の割には少ないかもね
16 :
親戚の友人の知人が関係者:2006/11/24(金) 22:45:22 ID:g83JYtTEO
職員室付近に足踏み入れると警報鳴るからビビるよな
17 :
マウスべとべとだけどカキコw:2006/11/24(金) 22:45:22 ID:uyTcz9tHO
実際仕事中じゃなくても学校や生徒のことを考えざる得ない時間が多そう
>>10 女子校だと男性教師の前でも着替えをしたり
スカートまくり上げて下敷きで扇いだりするそうだ。
お前はこの話を聞いても教師になりたくないというのか!!
ちなみに男子校ではフルチンで泳ぐヤツが1学年に一人はいます。
19 :
人事担当:2006/11/24(金) 22:46:31 ID:tF9EU3/Y0 BE:492552656-PLT(10001)
中学の時の英語教師が自習ばっかで1年たらずで飛ばされてたな
むかしの教師よりは気苦労は増えたろうな
21 :
垢取り職人:2006/11/24(金) 22:48:36 ID:vh1wrySb0
気苦労の耐えない先生と
「勉強なんて意味無いから」とか平気でいう馬鹿教師の2極化だろうなぁ
22 :
櫻澤:2006/11/24(金) 22:49:25 ID:aHH3Fp8o0
そろそろ航海王子の出番だろ
↓
23 :
秋葉系アイドル:2006/11/24(金) 22:50:49 ID:wP7UF8z80
夜の見回りとかも残業として扱われるの?
あんなの意味ないと思うんだけど
公務員になれなかった負け犬が吠えるスレはここですか?
25 :
天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/24(金) 22:52:36 ID:HEXRDw3C0
平均残業2時間って普通に多くね?
知り合いは平均5時間とかだがそりゃ異常だし。
26 :
予備校生:2006/11/24(金) 22:52:42 ID:ck1vt1Pu0
残業するヤツが優秀ってわけでもないだろ
むしろ時間内に仕事を終わらせることのできない無能
27 :
ハマコー:2006/11/24(金) 22:53:10 ID:2PUgJDPe0
いいんだよ。
28 :
垢取り職人:2006/11/24(金) 22:54:16 ID:vh1wrySb0
>>26 いや教師の残業は無能というか教材作りとかだ
生徒の親たちから毎日のように電話で相談とか来て
仕事がなかなか進まないらしい
変な親とか多いしな
29 :
優しい人が好きです:2006/11/24(金) 22:55:13 ID:s8j+howX0
>>5 日給¥1500位の手当てだけだな。
だから体育会系の顧問になると、
休日はタダ働きに近い状況のようだ。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 22:55:16 ID:44qf110s0
別に残業すればいいってわけでもないだろうに
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 22:56:06 ID:PUPDZjn+O
月40時間は結構きついぞ
32 :
加害者:2006/11/24(金) 22:58:12 ID:Mv0Ix2B30
早朝出勤もあるんだよな。
今は親が腐ってるから大変だ。
33 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/24(金) 22:59:01 ID:zel0jDkm0
40代で700万弱も貰ってるのかよ。
結婚相手も教師だったらウハウハだなこりゃ。
34 :
ゆとり世代:2006/11/24(金) 23:02:36 ID:vF12J4Rq0
>>33 うちの両親、教師だからウハウハだよ。
兄弟3人いるけど全員奨学金なしで大学行かせてもらってるし。
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 23:03:32 ID:6W1ROPmO0
祖父母は地元の大地主で両親は中学教師で妹は名古屋大学なのに
俺の連れの長男は底辺私立高校卒業に4年かかっていまは中国人ばかりの工場で毎日働いてます
それでも勝ち組なんだよね
36 :
教えて君:2006/11/24(金) 23:05:57 ID:leV76qEO0
残業なんざ仕事のできない奴のする愚行
それを美徳と勘違いし自慢すらする始末
もう見てらんない
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 00:15:09 ID:L87iFiPf0
教職は福利厚生が異常だろ
教師は糞野郎がする職業
39 :
【ログイン成功】:2006/11/25(土) 02:21:17 ID:p5I6Zx2G0
教師って給料は年齢×万円で退職金何千マンも貰えるのに生徒には
「タダ働き同然」って言ってる奴が圧倒的だった。
「仕事の内容のわりには」って意味じゃね?と親が言ってたけど
そうだろうか・・。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 03:12:40 ID:5WtyXjG30
結構もらってんだな
41 :
パスワードが間違っています:2006/11/25(土) 06:31:22 ID:0ai9UasZ0
確かに普通の公務員に比べると給料はいいね。
だけど、夏も冬もエアコンなし、←今はあるかもしれないが
暴れるガキから人間性否定される言葉を吐かれ、仕事は大変だよ。
教師ってのは、「仕事を一生懸命やる人は大変」
「しない人は極楽」な仕事なわけよ。
一生懸命な教師は土日もサービス出勤、夜も10時までとか残って
生徒指導、クラブ指導、雑用と授業の他に山ほど仕事を抱えてる。
だから教師の子供は荒れやすいんだな。かまってるヒマないから。
で、極楽な教師は主婦に多い。
5時にはさっさと帰る、毎日遅刻ギリギリ、
クラブはやらない、すぐ産休取る。授業だけしかしない。
教諭のくせに、講師にクラブとか全部押し付けてる奴も多い。
こういう教師は全部クビにしてほしいよ。
42 :
こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/25(土) 06:36:36 ID:LiIQnNef0
教師はなるの結構大変なんだぜ
大学の教職課程は一般生徒の1.5倍くらい多く単位とらなきゃ修了できないんだぜ
1年間で単位の80%を落としている俺には無理なんだぜ
43 :
俺、俺だよ。俺:2006/11/25(土) 06:39:12 ID:N9iLcdw10
退職金が3000万円以上とかwwwwwwww
44 :
クリントン:2006/11/25(土) 06:39:47 ID:N0R4ncI50 BE:757411878-2BP(130)
忙しい教師は残業せざるを得ないだろうな。
でも、やる気のない教師は楽し放題だろ。
教師間にも格差が広がってるね。
45 :
明日こそハロワに行く:2006/11/25(土) 06:41:13 ID:bW6AYUNhO
幼女にも会えるしお前らも目指せば良いだけじゃん。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 06:45:03 ID:Kofxf3Pd0 BE:166971375-PLT(10601)
残業しない教師が
「8時間働いて、8時間遊んで、8時間寝る。これが人間の生活だ」とか言っちゃうんだろ
マジで俺の幼少時代を返してくれ
47 :
猫の肉球愛好家:2006/11/25(土) 06:47:48 ID:y8YmsvPF0
なんでこんなごまかした数字出すのかね
年間何日、何時間勤務、年収幾ら、っていうトータルを出して欲しいね
夏休み中はどう考えたって暇なんだし、
平日がどうとかなんて関係ないじゃん
48 :
まぐろ:2006/11/25(土) 06:49:41 ID:LhR5KfJP0
こりゃ、教師志望の奴が多いわけだ!
49 :
(´・ω・`):2006/11/25(土) 06:51:30 ID:UVttDm7g0
土曜日も日曜日も夏休みも部活の指導してくれた先生は
実はすごかったんだと思ったこのごろ
50 :
人事担当:2006/11/25(土) 06:54:10 ID:jwRCCGmNO
教師になりたいけど部活は持ちたくない
51 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/11/25(土) 06:56:44 ID:9eQ8befU0 BE:67788746-2BP(4615)
教師の数2倍にすればいいんじゃね
勤務時間半分になるじゃん
52 :
<丶`∀´>:2006/11/25(土) 06:57:11 ID:3SS8c4mx0
ν即の先生いる?
53 :
蘇我入鹿:2006/11/25(土) 06:58:22 ID:tts+d1AP0
中学校の担任が成人式のときパチプロになってたのは遥か昔の思い出
54 :
↓おまえが言うな:2006/11/25(土) 06:58:59 ID:mD7Btdtw0
>36
仕事=ノルマという発想なのかな。
経験によりノルマ以外の仕事が見えるようになるかどうかが
できる奴とできない奴の差。
>41
確かに、それは事実。
でも、それはどの職種の職場でも同じだろうな。
職場を動かしているのは、概ね2割程度の人間。
6割はそれに乗っかっている連中で、残り2割は足を引っ張っている奴ら。
55 :
モーヲタ:2006/11/25(土) 07:02:05 ID:IWyNKWMP0
>>41 その通りだな。
おれが小学校6年のときの先生はすごいいい先生でプライベートも含めて教育に注ぎ込んでた
よく釣りとか連れて行ってもらったな。ほんといい先生もいるからね
56 :
韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/25(土) 07:05:37 ID:EG7GaWZV0
教員は大変だろ。大卒なら友達に教員やってる奴の1人や2人はいるだろうから
わかるだろうが。
このまえ中学校の養護教諭(保健室の先生)やってる友達と飲みに行ったが
「残業代は一切出ない」「でも顧問持ってるから朝錬とか行かなきゃ」
「○○(俺の名前)が羨ましいよ」とボヤいてた。
顧問料とか部活手当てとか出るのかと思ってたら、月に3000円だってよ。
夏場だったら生徒にアイスやジュースを差し入れたりしちゃうから、完全に
赤字だろ。
57 :
世界史未履修ですが名無しです:2006/11/25(土) 07:07:34 ID:Afyd+XFH0
まあ普通の公務員よりは苦労が多いだろうな。
クラスの子供に関して、責任をもっているのも大変だし。
たんなる事務ではない。
58 :
几帳面でずか、:2006/11/25(土) 07:08:23 ID:jFK8FhG40
>>56 月3000円もらえる自治体があるのか・・・
デフォルトは無料奉仕だぞ・・・
59 :
無職は氏ね:2006/11/25(土) 07:10:48 ID:LhR5KfJP0
公務員じゃなかったらだれもやりたがらないな・・・
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 07:11:20 ID:DadzS0uJO
一生糞ガキと一緒なんて頭がおかしくなりそうだな
61 :
歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/25(土) 07:12:13 ID:xMxxbHiy0
平均二時間だろ。
夏休みとかもあるんだろうから、結構普段の残業は多いと思うな。
夏休みだの冬春休み中は、ほぼ定時なんだろうからな。
忙しい時期は、平均4、5時間ぐらいなんじゃないの?
それって、五時が定時としたら、十時ぐらいまで残業ってことじゃない?
>>自宅での業務時間は53分
こんなのもあるんだしな。
教員の質を下げるのは反対だな。
62 :
母が泣いてる:2006/11/25(土) 07:14:01 ID:5+9rQGF/O
ちゃんと教育してくれるなら残業代も払うべき
63 :
制服コレクター:2006/11/25(土) 07:14:10 ID:tRACaCUC0
一般の公務員って教員よりもレベル低いのか。
ひでーのばっかりなんだなw
64 :
韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/25(土) 07:17:25 ID:EG7GaWZV0
教職員の給与が他の公務員より高いのは当たり前だと思うんだが。
他の一般職は高卒や専門・短大卒などもいるが、教員は全員が大卒だし。
しかも単に大学卒業してれば良いってだけじゃなくて、教員免許を取得して
なきゃいけないわけだし。つまり専門職採用なんだから、多少は高いのが
当然だろ。
警察官や消防官の給料が「危険な職である」という理由で高いのと同じで。
教職員の給料だって「学歴と特定の資格が必要である」という理由で高くても良い
だってそうじゃなきゃ誰もなりたがらないでしょ。
65 :
モーヲタ:2006/11/25(土) 07:19:40 ID:IWyNKWMP0
>>61 数年前までは夏休み冬休みは当直の日以外学校に行く必要がなかったらしいよ…
66 :
斉藤:2006/11/25(土) 07:21:21 ID:cFGKNHdl0
小学校の先生は全部の教科を教えなきゃなんないから忙しいと思うが
中学校の先生は科目別だから大して忙しいとは思えないんだが。
67 :
野中:2006/11/25(土) 07:25:23 ID:ie5gIN1M0
>>65 前は土曜もあったからな。
今は夏休みも出勤だから、一応は出勤するんだろ。
ただ、当然残業はやらないだろう。
そこもいれて、平均2時間残業だったら、それなりだと思うよ。
夏休み中は教師全員出勤するの?
出勤したところでやることなくね?
69 :
夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/25(土) 07:28:39 ID:y8YmsvPF0
>>64 ソースにも
「優れた人材を確保する目的などから、一般の公務員より高め」
って書いてあるじゃん
特別に優遇してたけど、そろそろ再検討したい、というのが記事の趣旨だろう
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/06080813.htm 教職員給与の在り方に関するワーキンググループ(第1回)議事録・配付資料
人材確保法についてでございます。正確には、学校教育の水準維持向上のための
義務教育諸学校の教育職員の人材確保に関する特別措置法という法律でございますが、
一般的に人材確保法、または人確法という形で呼ばれております。
これは、教員の給与を一般の公務員より優遇することを定め、教員にすぐれた人材を確保し、
もって義務教育水準の維持向上を図ることを目的といたしまして、昭和49年に制定されたもの
でございます。
制定の経緯といたしましては、昭和40年代、優秀な人材が給与の低い教職を避け、ほかの職種
を目指すようになる、いわゆる「でも・しか先生」とよく言われたわけでございますがそういった問題が
問題視されてきたことを受けまして、優秀な人材を確保するためには教員の処遇を改善する必要が
あるということで、昭和46年、中央教育審議会の答申、さらに47年には自民党の提言等が出されました。
それを受けまして、48年に国会に人材確保法が提出され、翌49年に制定、公布、施行されたものでございます。
70 :
薄着のデザイナー:2006/11/25(土) 07:38:52 ID:jzCOx6r40
オマエはいいよなぁ
71 :
家事手伝い:2006/11/25(土) 07:56:21 ID:s8+kwSke0
教師の給料がいいのは、別にかまわないと思うが、
警官の給料ももっと上げるべきだと思う。
警官が銀行強盗しちゃ、さすがにまずいだろう。
72 :
俺の力そっと教えます:2006/11/25(土) 07:58:41 ID:6EULgfX00
>>71 でもあの無能っぷりじゃ安月給でも仕方ないだろ。。。
刃物振り回されて、逃げ出したりとか返り討ちとか。
73 :
はげてはいないけど、:2006/11/25(土) 08:00:27 ID:jFK8FhG40
>>72 そのくせ、見るからに善良な一般人への職質のときには、ヤクザと変わらないぐらい
横暴だしな。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 08:01:51 ID:9A9PRRe80
それでも精神疾患の多い教員てなんなんだろうな。
閉鎖的な職場は嫌だね。
75 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/25(土) 08:06:38 ID:Qqu0vP0x0
退社は7時が平均だろうけど、登校指導とかもあるから出勤が8時とかになるよ。
小学校教師なら、しょっちゅう大きい声で叱らないといけないから体力もかなりいる。
今以上に給料上げてほしいけどな。
そうすれば、東大京大とかからも教師志望者が増えるかもしれない。
そうなれば、学力の低い者は教師になれなくなり完璧。
76 :
加害者:2006/11/25(土) 08:07:11 ID:nMK7U2mx0
あー用務員は天国なんだよな
ニートが嫌いな職業NO.1だろwww
78 :
記念真紀子:2006/11/25(土) 08:12:26 ID:K9fTZBBQ0
うちの両親中学校の教員だけど
二人とも大体18時にはもう家にいる感じ。
家で仕事してるのもほとんど見たことない。
そのかわり朝は早いけど。
夏休みは学校行ってもほとんどすることがないらしい。
世間の風当たりが強いから行ってるだけ。
まぁ、部活の顧問とかやると大変みたいだけどね。
79 :
会社役員@静岡県:2006/11/25(土) 08:14:57 ID:pBAyq1IA0
残業すると偉いのか?
能力がなくて時間内に仕事が終わらせられないだけだろ
80 :
露出狂:2006/11/25(土) 08:16:57 ID:IWyNKWMP0
>>79 能力があれがいくらでも仕事が降ってくる国が日本です。
だから適度に手を抜かないと痛い目に合う
そして生産能力が下がってしまうというほんと無駄な国です。
81 :
履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/25(土) 08:17:11 ID:GF1qEE520
>>75 学力と指導力は全く別だよ。
勉強のできるからといって、人に教えるのがうまいとは限らない。
確かに東大の講義とFランク大の講義が、同じ「教科に関する単位」として
カウントされるのは複雑な気はするが・・・
82 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/25(土) 08:17:15 ID:Qqu0vP0x0
>>79 時間内はひたすら授業なのに、公務分掌や授業準備はいつやるんだよw
ドキュン小中学校とかなら、夜中の10時とかに
「息子が遊びに行って帰ってこないんです!!」
みたいな電話がかかってきて、探したり家庭訪問しなくちゃならん。
83 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/25(土) 08:19:28 ID:Qqu0vP0x0
>>81 指導力って人格的な面が強く影響するから、
学力が高い=指導力低いではないと思う。
だから、F大にも東大にも同じような比率で指導力あるやつはいるだろう。
そう考えると、同じ指導力があるなら学力高い方を採用するよね
84 :
ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/25(土) 08:20:02 ID:Jw/LgO300 BE:174636094-2BP(103)
教師なんて普通の小売やってる人間がやったら3日でうつ病になるよ。
扱ってる商品が喋る生ゴミだもんな。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 08:21:02 ID:Zv1ImXLf0
86 :
ここ壊れてます:2006/11/25(土) 08:22:56 ID:3IKjEAEG0
>>1 休憩時間がないことや、持ち帰り残業も含めると4時間が平均だな。
でも若い先生はかなり大変らしいよ。
うち(精神病院)の患者で学校の先生の割合は異常に多い。
誰も助けてくれないし、相談できないから自分を追いつめてしまうみたいだ。
まだSEの方が精神的に楽な人が多いよ。
俺ら病院内では先生=病む人
87 :
スレ立て魔のファンです:2006/11/25(土) 08:26:45 ID:I5sbLr1m0
教師の性犯罪の多さは異常
拘束時間が限られていて
ある程度自分の時間が取れるってだけで楽な仕事ですよ
88 :
女優になりたい高校生♀:2006/11/25(土) 08:27:15 ID:jzCOx6r40
>>84 誰も「やってくれ」とは頼んでない
なりたいって奴は大量にいるんだから、使い捨てでガンガン回せば良いじゃん。
そうすりゃ、人件費も抑えられて済むしな
ぶっちゃけ、塾の教師の方が高度な授業を求められる上に、生徒と親からの人気が待遇に直結するから切実なんだよね
と、塾講師バイトの俺が言ってみる
89 :
親の代から携帯厨:2006/11/25(土) 08:27:32 ID:TeULVsh/O
底辺の学校の教師だけはやりたくねーな
90 :
ここ壊れてます:2006/11/25(土) 08:29:18 ID:3IKjEAEG0
お前らは学校の先生にはなるなよw
残業代が一切でないから、普通の公務員の方が時給は遙かに高いし、
教員はストレスが一番たまりやすい。相手は30人もいる言葉が通じない宇宙人とDQN保護者達。
小学校なら様々な階層の親がいるから、クラスに2〜3人は暴力団員や政治活動員がいる。
さらに有給は取れないから休んで旅行にも行けない。
最近は土日は地域活動に引っ張りだされて、無償ボランティア。
だから先生には仕事が全てという人が多い。だから真面目な先生ほど切れてうちの病院に来る。
だから、お前らは教師にだけはなるなよ。
決して楽な仕事ではない。俺らが子供の頃の先生とは明らかに違うことを肝に銘じろ。時代は変わった。
91 :
はげてはいないけど、:2006/11/25(土) 08:31:58 ID:jFK8FhG40
>>83 そんな牧歌的な前近代的精神論で教育やってる奴なんてほとんどいないよ。
認知科学とか脳機能科学とか、ちゃんとそういう科学的裏づけのある枠組みで
評価されるし、その枠組みで指導できず、相変わらずの精神論という教師の
思い込みオナニーで指導していたり、その枠組みの存在すら知らない不勉強な
教師が、無能で向上意欲のない惰性教師として非難される。
いわゆる優れた教師で、精神論でやってる人なんか1人もいないよ。
人の脳の活動や精神作用には一定の法則があるんだから、そういうのを意識して
指導しない教師は、ほとんどが糞みたいな指導しかせず、たとえば生徒が安心して
学習できる環境と、生徒が無意味に騒いでいるだけの環境の区別すらつかず、
真顔で「元気があっていいクラス」とか言って自己満足してる。
92 :
ここ壊れてます:2006/11/25(土) 08:35:40 ID:3IKjEAEG0
>>91 相手がDQNすぎると認知科学だけでは大変だけどな。
親に対するプレゼン能力やコンサル能力も必要。
もっと教員の給料を上げて、勤務待遇を改善してやらないと優秀な人はみんな民間に行ってしまうぞ。
いまの環境じゃ、よっぽど献身的な人間じゃなければ教師に何てなりたいとは思わないだろうな。
いまの状態では、先生はブラック企業と同じ。
93 :
83:2006/11/25(土) 08:37:36 ID:Qqu0vP0x0
>>91 あなたの意見には共感するけど、アンカー間違ってない??
精神論云々なんて一言も言って無いんだけど、、、、。
94 :
はげてはいないけど、:2006/11/25(土) 08:39:46 ID:jFK8FhG40
>>93 間違ってないですよ。
人格云々は結局精神論と言ってることが変わっていない。
95 :
女優になりたい高校生♀:2006/11/25(土) 08:44:35 ID:jzCOx6r40
なんかリアルに学校教師やってる人達が忠告的な事を書いてるが
こいつらがリアル教師なんだったら、やっぱズレてるよなぁ
なんつーか・・・世間では時流を読み取って、可能な限り成果
を挙げるために切磋琢磨するのなんて当然なのにねぇ
96 :
83:2006/11/25(土) 08:46:55 ID:Qqu0vP0x0
>>94 人格と精神論を結びつけたのね。
たしかに、何かクラスで問題が起こったり、学級経営をしたりするときは科学的な裏付けがあるべきだと思う。
子供個人を理解する場合も、そういう知識は必要だと思う。
「いじめに気付かなかった」という教師は、まさにそういう知識が足りないんだと思う。
だから、そこは全く共感する。
でもさ、すっごい小さい話だけど、キックベースを子供と一緒にやる場合に
めっちゃ楽しそうに参加できる教師は教師としての資質あると思う。
子供に迎合しろと言ってるのではないよ。
そういう資質(人格)は、学んで身に付くものじゃないからね。
また、
>>92が言うように、プレゼンとかの能力もある程度は練習で何とかなるが、
人格に左右される能力だと思う。
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 08:50:03 ID:O4+ftSWG0 BE:124694584-2BP(200)
42歳なら1000万円は欲しいよね。
どうせ税金でかなり取られちゃうからな。
おれの学校の先生はよかった…
日曜日とか先生の家に生徒全員でカレー食べに行ったりしたな
怒るとこわかったけど超やさしかった
子供好きで子供のために時間を割くこともへっちゃらだ
みたいな先生って今いないのか?
99 :
まだ経験ないんですけど、:2006/11/25(土) 08:51:47 ID:b3qx+prk0
生徒にジャイアントスイングする先生いたな
誰からも苦情が出なかったのはすげぇ
100 :
はげてはいないけど、:2006/11/25(土) 08:54:03 ID:jFK8FhG40
>>96 子供が学校で最も多くの時間を消費するのが授業や数々の生活指導場面な訳で。
そこで生徒の実情に合わせてコミットできなきゃ、キックベースなんてできるような
環境にはならんよ。
甘く見すぎ。
人格至上主義で教員になってくる奴は、まずそこでつまずく。
生徒の中に入れない、入れてもらえない。
人格から入ったら確実に失敗する。
それと生徒の中に入ることは、人格の問題じゃなくて、姿勢の問題。
無意識的に生徒と関われることはマイナスの素養であって、重大な問題が発生しても
見逃してしまう教師はこのパターン。
ろくなことないよ。
101 :
83:2006/11/25(土) 09:00:52 ID:Qqu0vP0x0
>>100 いや、だから俺は人格が優れてたらそれでイイと言ってるわけではない。
人格が優れているのは当然で、そこから出来るだけ知識や教養があり適切な判断が出来る人が
教師になるべきと思うよ。
てか、認知科学を学べば、笑顔とかの人格的作用が相手に対して信頼や安心を与えるという結論は
当然出てくるんじゃないか。
102 :
日本始まったな:2006/11/25(土) 09:01:25 ID:iDRwr77VO
>>47夏休みなんか無くしてしまえばいかがですか?現場は全然平気です。どうぞ通常授業にして下さい。困るのは子どもたちだろうけどね。
>>47が夏休みが無くなって残念な全国の子どもたちに弁明して下さいね。
103 :
バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/25(土) 09:06:58 ID:y8YmsvPF0
>>102 釣ってるつもりなんだろうけど、(というかアンカー付きだから難癖かな?)
年間何時間働いてるかで評価すべきじゃないか、と指摘しただけだよ
104 :
股関節学会:2006/11/25(土) 09:10:13 ID:jFK8FhG40
>>101 人格が優れていないほうがいいよ、教師は。
コンプレックス、特に子供との関係性に不安を抱いて教師を目指す奴のほうが
子供と関わるために様々なことを学んで、子供をよく観察し、具体的に意図を持って
子供の成長に関与することで関係性を築こうとする。
人格で入ってくる奴は、それが出来ないから、最後まで自己満足。
子供がどう成長したかとか、どういう学びを得たかなんて意識しない。
博打のように運がよければ上手くいくし、そうでなければ悪くなる。
しかし恐ろしいことにそういう奴は認識自体をする意識がないから、良かろうが
悪かろうが、表面上の「子供が元気(しかも主観判断で)」で状態を判断し、
子供の成長にも寄与しなければ、福岡のアホのように無意識にいじめに加担
してたりする。
認知科学ってそんなインチキ心理学な話じゃなくて、認知の過程における
脳作用とか、そういうのだよ。
105 :
人生右肩下がり:2006/11/25(土) 09:11:14 ID:K9fTZBBQ0
106 :
胃腸の弱い釣り師:2006/11/25(土) 09:14:05 ID:jzCOx6r40
>>100が、現場で結構イライラしてる教師だって事はわかった。
あんただけじゃないけど、教師って生徒の中での自分の在り方にこだわりすぎ。
自分の立ち位置が不安定になるのが、そんなに怖いのか?
そうじゃなくて、もっと素直に生徒のニーズを捉えられるだけ捉えて、
そこから自分のポジションを模索してみなよ。
その際に、いろんな生徒達のポジションも上手く配置してやれば良い。
その配置こそが、教師の役割であり、腕の見せ所だと思うぞ。
ってかさ、俺も早く学校教員になりたいんで、無能な教師はさっさと退職しろよ。マジで。
俺等みたいに、塾講しながら待ってるヤル気のある奴が、山ほど居るんだよ。
107 :
こんな時間から名無しです:2006/11/25(土) 09:16:00 ID:YFxMvmH80
現役教師だけどなにか質問ある?
108 :
股関節学会:2006/11/25(土) 09:17:49 ID:jFK8FhG40
>>106 まあ頑張れ。
みんなそういって、教師になったらみごとにコケていくから。
こればかりは実際にやってみないと、その意義が分からんしな。
民間でも同じことなんだけどね。
教職の話になると、いきなりこういう胡散臭い話がまかり通るようになって、
結果がまともに分析されてリサイクルされない。
109 :
お腹に虫が湧いてます:2006/11/25(土) 09:20:10 ID:r8ofMwHa0
このスレの密度何?
110 :
カメラ小僧:2006/11/25(土) 09:24:29 ID:XkniTfQ7P
たったの2時間→その後家でテストの丸付け、通信簿カキカキ、指導案作成etc…
さらに教育相談の電話があったりなかったり。そしてDQN&DQN親の対象
そして台風など災害時は学校が避難所になるからスタンバイしてなきゃならん
うちの親は教師だが俺は絶対教師しない。こんな仕事までして最近教職員の給料下げられてるし。
111 :
【ログイン成功】:2006/11/25(土) 09:26:49 ID:Qqu0vP0x0
>>104 う〜ん、あなたの文面を読むと常日頃自分が考えていた事なので非常に共感する。
でも、人格をもうちょっと広く解釈してもらえるとありがたい。
上でキックベースって書いたのは、体育の時間とかね。
他にも、給食を一緒に食べてて冗談の一つも言えない性格だとどうかなと思ってしまうよ。
俺は、今年採用試験落ちた身分なので偉そうな事は言えないけど、
あなたが嫌う「誤った熱血教師」のような子はみんな合格してたよw
一つ聞きたいんだが、感情で動く熱血教師って出世してたり世渡り上手かったりしない?
テレビに出てくるカリスマ教師ってそういう奴が多い気がする。
相手の表情が自分の印象に与える作用って、生物学的に説明できたような、、、、。
覚えてないけどw
112 :
胃腸の弱い釣り師:2006/11/25(土) 09:29:21 ID:jzCOx6r40
>>108 わかるよ。
塾講でも、適正がなかった奴は次々と針路変更していくからな。
学校教師の場合、適正がない事に気付いても針路変更する勇気がなかったんだよな?
一度、生徒達が行ってる塾を幾つか見学してみな。マジで。
113 :
こんな時間から名無しです:2006/11/25(土) 09:30:57 ID:YFxMvmH80
2時間ってのは少ない学校での話だろ。学校によって仕事量は変わってくる。
公務分掌とかの関係もあるが、ほとんどは授業の準備。
研究校とかだったら、10時帰りとか、土日休日出勤など当たり前。
学校の電気が消えていて、早く帰ってるように見えるのは、「学校の電気がいつまでも
ついてるのはおかしい」とクレームつけてくる地域の人間のため。
そのため、強制的に帰らされるが、仕事の続きはお家です。
114 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/25(土) 09:31:03 ID:i52aWZT20
まあ仕事キツくて年収300万の俺らがゴロゴロいるんだから教師も文句言わずに頑張れ
115 :
野中:2006/11/25(土) 09:32:13 ID:dJtR8Zfh0
116 :
股関節学会:2006/11/25(土) 09:37:36 ID:jFK8FhG40
>>111 一緒に活動するということは、要するに生徒との学びあいの共同体を築くという
つもりなんだろうけど、一緒に活動することは必ずしもそうなるとは限らない。
さっきも書いたけど、丁半博打の世界。
そんな博打もどきの方法でやっていけるのが教員の世界だけど、そういう現状を
そのまま受け入れるからこそ、学校の機能が低下してしまう。
大切なのは一緒に参加することではなくて、どうやって生徒との共同体を作るのかを
意識することで、その延長線上の方法論として、ケースバイケースとして共同参加
の方法論を取るというのならアリだが、人格的な世界と直結させて、無意識下で
教育を行うのは無責任だし、無責任と保護者からなじられても仕方がないような
結果しか出せない。
何を意識して、先にするのかの問題。
そういう意味で、人格論は精神論と変わらなくなる。
人格の良さを広げるのなら、そうとうに広げれば成立するかもしれないけど、
暗に「生徒と関われる」というだけの人格であれば、それに酔わないという
前提がない限り、それは不幸しか招かないよ。
そして生徒との関係性に不安を感じたことがない教師は、いつまでも酔い続ける。
ある意味、挫折は重要だよ。
挫折するためにも、変に枠にはまった人格者は教師に向かない。
117 :
こんな時間から名無しです:2006/11/25(土) 09:37:40 ID:YFxMvmH80
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 09:38:29 ID:1S7x9VNb0
【 庶民の年収推移 】
/\/\ /\←【派遣法改正】
/  ̄ \ 強行採決!!
/ \
/\/\/ \
\/ 88彡ミ8。 /)\ ←【サビ残合法化】
8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
今ココ!> |(| ∩ ∩|| / / \
从ゝ__▽_.从 /  ̄\←【外国人受入】
/||_、_|| /. \ 強行採決!!
/ (___) \
\(ミl_,_( \
/. _ \ \
/_ / \ _.〉 \
/ / / / \
(二/ (二)
【『生活の原資という意味での賃金 =時給換算の購買力平価』による比較】
[時給 内外価格差 物価指数(時給/内外価格差)=時給換算の購買力平価] (物価指数100=OECDの平均値)
▽アメリカ 2130 110 19.4
▽ニュージーランド 1427 75 19.0
▽スイス 2432 128 19.0
▽デンマーク 2176 118 18.4
▽韓国 1111 69 16.1
▽日本 1654 126 13.1 ←現時点ここ
▽日本WE 1091 126(?) 8.66※1 ←※1(日本がホワイトカラー・イグゼンプションを導入し、年収120万円減+月残業20時間UPした場合)
▽トルコ 300 44 6.81
119 :
野中:2006/11/25(土) 09:39:22 ID:dJtR8Zfh0
120 :
股関節学会:2006/11/25(土) 09:39:53 ID:jFK8FhG40
>>112 塾講師経験者が君一人しかいないかのようなその語り口に驚愕するよ。
教員はみんな多かれ少なかれ、そういう経験をして教員になって、
そして教員になるまでの甘さに気づいて恥じ入るもんだ。
まあはよ採用されて挫折してくれ。
121 :
クリントン:2006/11/25(土) 09:40:03 ID:GR3cBZx/0
忙しいと言われるわりには普通だな。
122 :
すね毛フェチ:2006/11/25(土) 09:43:33 ID:QdxlHJudO
数値じゃ表せないバカ親の対応あるし中学なんて運動部顧問持った日には休日限りなく0だろ
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 10:12:58 ID:1S7x9VNb0
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 10:15:06 ID:1S7x9VNb0
土日くらいは優雅に休みたいもんだと運動部の奴らとその顧問を憐れんでいた学生時代
今じゃ毎日が土日だがな
126 :
青年失業家:2006/11/25(土) 10:42:29 ID:jwRCCGmN0
>>90 >さらに有給は取れないから休んで旅行にも行けない
そのための夏休み冬休みだろーが。
確かに春は取れないけど、旅行行けるくらいの期間だったら夏か冬に取れるだろ。
誇張して書くなよ。
127 :
加害者:2006/11/25(土) 12:20:01 ID:XkniTfQ7P
>>126 夏休み冬休みだってお盆、正月以外は普通に出勤日だろ?
まぁ、有休はとれるはとれるが、事実上はそんなにとれないぞ。
128 :
Webデザイナー:2006/11/25(土) 15:07:38 ID:jwRCCGmN0
>>127 だから「旅行行くくらいは」って書いてるだろ?
基本的に毎日出勤してるのは知ってる。
でもうちの親が教師で、今も家族で夏や冬によく旅行行くし、職場の若い人の話も聞くから
嘘は書いてないつもり
129 :
暇な大学生:2006/11/25(土) 15:41:44 ID:slQaID130
運動部の顧問なんかになった日にゃ、旅行いく暇すらないだろうな
130 :
ネチズン:2006/11/25(土) 15:45:37 ID:U0vjGgEe0
朝7時半に出勤。帰りは部活なんかやったりすると8時過ぎ。
そんで家帰ってから2時間成績や翌日の授業。
これに何かあったらもう大変。
残業平均すると,夏休みや冬休みを除くと4漢時間ぐらいかな。
もうなれた。
131 :
UP職人:2006/11/25(土) 15:49:35 ID:DkRqehDo0
関東の満員電車ってどのくらい凄いもんなの?
132 :
UP職人:2006/11/25(土) 15:49:48 ID:DkRqehDo0
誤爆
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 16:11:45 ID:WGCU0FLK0
職員室って生温い空気が漂ってるよな。
楽々チンチンだよ。
>>129 野球部を持たされた知り合いは全く休み無しになった
しかも無給
135 :
啓蒙思想家:2006/11/25(土) 16:17:32 ID:jwRCCGmN0
>>129 盆休みを挟むと前後に多少休みを追加すれば行けるもんだよ。
それをしないほど熱心にやってる顧問は、自分も好きでやってる。
大会前でそれが出来ない部活でも、大会が終われば少し休める時期があるし。
136 :
西郷隆盛:2006/11/25(土) 16:22:48 ID:swT9AYDQ0
>>130 校内放送で「〇〇先生お電話が入っています」がくると
まじで気が重くなるよな…
割合的にはそれほどでもないはずなのに,真っ先に頭をよぎるのは
なぜか保護者からのトラブル関係○| ̄|_
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 16:27:06 ID:uwgQ61aM0
知り合いが中学で教師してるけど、自分の生活圏の中学に赴任した時は最悪だと言っていた。
近所でも同じ中学の生徒いるし、スーパー言っても生徒と保護者いるから、スーパー変えたと言ってたなw
中学校が残業多くて、小学校の方が楽みたいね。
138 :
制服コレクター:2006/11/25(土) 16:32:16 ID:QKsLSvOH0
139 :
住所不定無職: