【EAC脂肪】 音楽CDのオフセットが実は30サンプルずれていた 【プレク始まったな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
29510万にして返すからさ:2006/11/26(日) 22:22:27 ID:EeGd+m9U0
残念ながらオーディオ的な話題ではないのよ
296自演くせー:2006/11/26(日) 22:24:39 ID:8sSbWk990
ぶっこぬき死亡wwwwwwwwwwwwwwww
297俺は人間やめるぞ:2006/11/26(日) 22:50:39 ID:TRjrxwcu0
CD2WAVで吸い出してMP3にして携帯プレイヤーで聴いてる俺は何も気にしなくていいの?
298番組の途中ですが名無しです:2006/11/26(日) 23:09:00 ID:MleD/Kiw0
ドライブのメーカも言わずにry
299お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/26(日) 23:48:08 ID:6mIF7trt0
ん?
30サンプル分待って再生ボタン押せばいいんじゃないの?
300さわやか3組:2006/11/26(日) 23:59:44 ID:M/Edu7850
>>297
あなたのような人にはここでの騒ぎは一切無縁なので安心してください

本来1ビットの欠落も許せないっていう完璧主義者が使ってたわけで、
完全な完璧主義者なら全て取り込みなおしという選択肢以外ありえないわけだが

中途半端な人は今まで費やした時間を捨てるか完ぺき主義者としての自分を捨てるか
そこで悩んでいる
301私女だけど:2006/11/27(月) 00:08:47 ID:pL7Rb0P90
似非完璧主義者な
302勅使河原:2006/11/27(月) 00:11:21 ID:T+LiM59/0 BE:374363055-2BP(1365)
・ファシスト → CD五千枚やり直しふひひ^^
・リベラル派 → 大したことないから無視
・踊念仏派 → ナムナム
303おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/27(月) 00:21:05 ID:eulhS/fC0
>>300
tta+cue.mkaが非可逆圧縮だ!とか吠えてた人は

手持ちCDが全て非可逆になっちゃったことに今頃発狂してるんじゃないかなw
304ネチズン:2006/11/27(月) 00:31:02 ID:DbPS+orz0
一応、終わりだか最初だかのサンプルが無音部なら、
ずらしゃいいだけだから、可逆ではあると思うよ
305おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/27(月) 00:34:49 ID:eulhS/fC0
全くその通りで、殆どのCDは開始/終了時は無音なんだが
tta+cue.mkaが最後の1サンプルだけ削られるって問題があったときに
(当然、前後30サンプルが消える今回よりは遙かに被害は小さい)
「tta+cue.mkaは非可逆圧縮だから可逆圧縮音楽と名乗るな」と
ほざいてた奴が大勢いたのよ。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1163427866/56-57
この辺とかね。
306番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 00:50:49 ID:8NRoIiGH0
私怨を持ち込むなよw
307番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 01:17:29 ID:unAyb9Tc0
EACの不備が発覚した今でもmkaはいらないけどな。
308三重県人権センター:2006/11/27(月) 01:18:57 ID:iLIgTl1+0
プレクの±0ドライブとCD2WAV32でいいよね
309番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 01:29:28 ID:QwzRNmjp0
そこでCD2WAVが出てくる意味がわからない
310まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/27(月) 01:39:47 ID:slFfw/hw0
MP3全盛期からの定番リッパーではないか
今となっては影が薄いけどwavにするならまだまだ現役
311番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 01:46:31 ID:QwzRNmjp0
そら俺も昔はお世話になってたよ
CD2WAV→午後が当時の流れだったからな
312おちゃわん:2006/11/27(月) 02:38:21 ID:zIidEodp0
プレクスターのドライブにオフセット訂正の必要性がないとわかった今
オフセット訂正機能のないCD2WAV32でもCDexでも問題ないという意味だろ
313おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/27(月) 02:53:04 ID:Psa51KvM0
CloneCDの時代が来たね。
314番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 02:54:19 ID:lUG/XHl60
プレクのズレなしドライブを使う場合はソフトの選択肢が増えたって事だよね?
結局どのソフトが使いやすいんだろ?
315ゴキブリ大発生:2006/11/27(月) 02:56:50 ID:M+ZmPBev0 BE:86513832-2BP(3000)
>>25
意味不明な約分すんなよw
316おっさん:2006/11/27(月) 03:06:02 ID:zIidEodp0
結局CUEシート吐くEAC以外使わない罠
317まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/27(月) 03:17:13 ID:slFfw/hw0
>>316
CDRWINのこと…たまにでいいので思い出してあげてください…
318番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 03:20:06 ID:ix8ZSKG60
これはどうすりゃいいんだ 今までのドライブのオフセットを+30すりゃいいのか
319番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 03:20:42 ID:ix8ZSKG60 BE:598574096-2BP(778)
-30か +じゃ倍になっちま
320番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 03:22:01 ID:lUG/XHl60
321番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 03:22:48 ID:ix8ZSKG60 BE:543150877-2BP(778)
>>320
ぐあ修正されてる 仕事早いなぁ トンクスよー
322番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/27(月) 03:51:14 ID:hXAMOdP90
きちんと検証するオーヲタが誰一人いなかったってことか?
悲惨すぎるw
323三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/27(月) 03:51:52 ID:89FVnNX50
どういうこと?
誰かマジカルエミかパステルユーミでたとえて。
324番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 03:52:29 ID:ix8ZSKG60
Combined read/write sample offset correctionの方使ってたから修正無しだった 運がいいなぁ
325番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 04:04:31 ID:lUG/XHl60
>>323
今までマジカルエミを見てると思ってたらパステルユーミだった。
32620世紀中年:2006/11/27(月) 04:10:20 ID:IBncKyB80
落としたEACはすべてLame192kにしてる俺は問題ない?
327股関節学会:2006/11/27(月) 04:11:21 ID:iLIgTl1+0
素人が蓄積したデータなんてこんなもんかね
328番組の途中ですが工作員です:2006/11/27(月) 04:31:59 ID:89FVnNX50
>>325
それはひどい・・・
329番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 05:30:27 ID:SiBZsMCy0
上手く吸い出せたかどうか解るように、サイズとCRCを公開して欲しい
330ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/27(月) 08:01:05 ID:1uejafex0
>>329
じゃあ言いだしっぺがよろしく
331どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/27(月) 08:58:42 ID:Z1pWHvbN0
音がイイ音がイイあばばばば by オーオタ
332レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/27(月) 12:50:23 ID:8GpSrNPJ0
>>329
そういうデータベースサイトがあったはず。
333おちゃわん:2006/11/27(月) 14:17:07 ID:krs/Md3H0
ずれてたけどWAVふぁいるを30サンプルずらしたらCRC一致しました
とかじゃないの?
334以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/27(月) 14:18:17 ID:KRdecGC90
これ、昔指摘したらお前の考え方が間違ってるとか罵倒された
335まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/27(月) 14:27:01 ID:slFfw/hw0
>>333
先頭と末尾が無音ならそれで修正できる
336薄着のデザイナー:2006/11/27(月) 14:27:02 ID:NVUSXN8v0
337以上、現場からお伝えしました。:2006/11/27(月) 14:30:13 ID:/4lhE/6k0
>>335
理屈ならわかってるんだけど、実際に何枚か検証しました?
338カメラ小僧:2006/11/27(月) 14:31:15 ID:/Y/oPUdv0
よくわからんが、コピーしたCDの音質がこれの影響で悪くなったりするのか?
339番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 14:32:33 ID:D57xjk/q0
プレク使いでオフセット何それ?だった俺は勝ち組。
340お腹に虫が湧いてます:2006/11/27(月) 14:39:26 ID:1k2Fbyig0
30サンプル分の音と歌詞がずれてたって事
カラオケとかでズレに気づいた俺天才
341番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 14:40:22 ID:vJE1q8ET0
>>340
おまえあたまいいな
342まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/27(月) 14:42:13 ID:slFfw/hw0
>>337
ライブラリ消したばかりだから検証はできてないけど…

諸般の事情でSonicStageなんだがメイン機だとエンコード中に
SonicStageが落ちちゃう
BeatJamも落ちるからエンコーダの問題だと思うけど
そんでもってサブ機は組み立て中だからCD取り込みは手付かず
343番組の途中ですが名無しです:2006/11/27(月) 14:54:10 ID:V4yYieSF0
eacつくってるやつしねや
344涎(よだれ) ◆90luq5TOlE
ちくしょう絵葉書返せ。