1 :
依頼399:
2 :
↑はもっと評価されてもいい:2006/11/21(火) 12:11:24 ID:3KPUwwe/0
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほす♪
(( ( ( 〈 ほすほす♪
(_)^ヽ__)
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ほすほす♪
〉 と/ ))) ほすほす♪
(__/^(_)
3 :
滝川クリステル:2006/11/21(火) 12:11:46 ID:tQgyofgL0 BE:65289582-2BP(135)
なだしお禁止。 栄村も禁止。
4 :
中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/21(火) 12:11:47 ID:Bw84Wvoj0
練習艦 あさしお
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 12:11:51 ID:6zrQReQQ0
またなだしおか
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 12:12:18 ID:C8nGS1dY0 BE:208983762-PLT(10000)
嬉しそうなサイトだな
7 :
加害者:2006/11/21(火) 12:12:23 ID:EJfH9MDo0
うすしおか
8 :
天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/21(火) 12:12:45 ID:5YX9zODo0 BE:156812328-PLT(12050)
沈黙の貨物船?
9 :
近所の婦警さん:2006/11/21(火) 12:13:03 ID:ththUY1N0
貨物船の船籍は?
はかたのしお
11 :
ニートだけど何か?:2006/11/21(火) 12:14:12 ID:U/7KNe2e0
NHKきた
あさしお
12 :
生きる希望が……orz:2006/11/21(火) 12:14:45 ID:5+NJC6EU0
損害の程度はどうなのだ?
また糞マスコミはこれを嬉々として報道するに違いない
13 :
いくじ名無しさん:2006/11/21(火) 12:15:37 ID:SzG1sbJhO
\ 夜9時に街の灯があるところは /ナンダココハ サムイモナー ヒイィィィッ
米とれないから \ ∧_∧ ∩イオンだけ!/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
イモで焼酎だって. \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ / | / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧マジですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『とりあえずセックル。でも中絶で人口が増えない』
/ (;´∀` )_/ プッ \ < 宮 ま > 娯楽がパチンコだけしかない独特な県民性を生かし、
|| ̄( つ ||/ \< > パチンコ屋で男をみればセックル、海辺を歩けばサーファーもどきとセックル
|| (_○___) || < 崎 た > 駅のロータリーに来るDQNとセックル、学校でも教師が強姦
―――――――――――――――.< >―――――――――――――――――――――
∧_∧報道番組が <. か >. ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)TBS系だけで ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<人権啓発・ジェンダーフリー団体がアニメ放送枠を購入だって
_____(つ_ と)___洗脳… ./ \ ( )__( ) .\_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧ひ\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )む .\ ;) ( ;) <だって福島瑞穂タンの産地ですもの・・・
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ か \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\!! \宮崎県民| | ┃
14 :
夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/21(火) 12:16:17 ID:NNokm1ONO
シーバット撃沈しますた(・∀・)
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 12:16:19 ID:SUxctG9Q0 BE:405778739-PLT(10100)
シーガイヤってまだあるの?
16 :
お前はもう、落ちている:2006/11/21(火) 12:16:26 ID:ZTsUP2T+0
けが人等は無しだって
17 :
きゅうり神だす:2006/11/21(火) 12:16:37 ID:Hxw9Vs7a0
きっと自動操艦でぶつけて沈没させて日本最初の原潜を(ry
18 :
どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/21(火) 12:16:50 ID:dxE0ldKT0
マジで衝突?自衛隊もへたくそになったもんだな
19 :
盧武鉉:2006/11/21(火) 12:16:50 ID:Elw/rTJi0
みらい
チョンの偽装工作船が自衛隊に攻撃だろ
21 :
小沢:2006/11/21(火) 12:18:01 ID:9rfCIU+E0
防衛庁の省への昇格は見送りだな
22 :
天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/21(火) 12:18:02 ID:5YX9zODo0 BE:147011235-PLT(12050)
23 :
カメラ小僧:2006/11/21(火) 12:18:54 ID:pe55xZ8c0
沈没しねーのかよ
つまんねー
24 :
html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/21(火) 12:19:08 ID:xzrs0V/z0
明日の朝日の社説決まったな
25 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/21(火) 12:20:50 ID:g7f0AvDs0
民間船舶ってチョン船じゃねえだろうな
26 :
ニートだけど何か?:2006/11/21(火) 12:20:53 ID:U/7KNe2e0
どこよりも早く速報出したのが朝日だったからな、嬉しそうに。
スターリングエンジン実験艦か
28 :
田舎ではよくある事:2006/11/21(火) 12:21:31 ID:okcCgmMBO
「はわわわ!?か、艦長!ぶつかっちゃいますぅっ!」
29 :
来年こそ本気出す:2006/11/21(火) 12:21:40 ID:4/rd8w2+0 BE:15574649-2BP(666)
日本人はいませんでしたー
付近に該当する船がないか呼び掛けたが、確認出来ず@NHK
ペラ付いてる赤いクジラなんじゃね?
31 :
記念真紀子:2006/11/21(火) 12:22:28 ID:5u1BxzYJO
練習潜あさしお!?
やべーよ。何でよりによってあさしおなのか…
日本潜水艦の推進力の今後10年を占う貴重な艦体だぞ。
32 :
(-@∀@):2006/11/21(火) 12:23:58 ID:Vn7WX0V90
ただちに原因を究明し良い訳も潜水しないで欲しいものだ。
33 :
はげてはいないけど、:2006/11/21(火) 12:24:12 ID:P71nB/WF0
また海江田か
34 :
田舎ではよくある事:2006/11/21(火) 12:25:43 ID:okcCgmMBO
だからあれ程ハイゴッグを開発しろといったのに
35 :
どぶ:2006/11/21(火) 12:25:47 ID:AXfKIJrH0
そういえば日本に潜水艦なんていらないとかいったバカな女議員いたなw
36 :
被疑者:2006/11/21(火) 12:26:21 ID:dY3lki9J0
後の第三次世界大戦の幕開けである
37 :
肥溜めからこんにちわ:2006/11/21(火) 12:27:21 ID:xdxCORssO
自衛隊ほど無駄なものないよなあ
38 :
被疑者:2006/11/21(火) 12:29:19 ID:50wIr0CQ0
アサシオン
39 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/21(火) 12:30:33 ID:g7f0AvDs0
40 :
ネチズン:2006/11/21(火) 12:30:45 ID:GCoo3ln/0
>>37 そうだね
必要なのは国軍だ
いや、皇軍だなw
42 :
カメラ小僧:2006/11/21(火) 12:33:17 ID:hmFsD3Gi0
目標発見! 魚雷発射用意!!
43 :
肥溜めからこんにちわ:2006/11/21(火) 12:36:00 ID:xdxCORssO
日本に必要なのは人や文明を破壊する道具じゃなくて
44 :
世界史未履修:2006/11/21(火) 12:37:21 ID:dlO5er/T0
>>43 ヒトモドキを根絶やしにする力ですね!!111!!!
45 :
インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/21(火) 12:39:36 ID:dT8Xl/+UO
潜ってろよw
46 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/21(火) 12:39:52 ID:g7f0AvDs0
船長名 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
47 :
肥溜めからこんにちわ:2006/11/21(火) 12:40:34 ID:xdxCORssO
そもそも防衛しかできない国に隠密で先制攻撃ができる兵器必要ないよ
48 :
記念真紀子:2006/11/21(火) 12:41:25 ID:5u1BxzYJO
世界の艦船より引用
あさしお asashio TSS-3601/SS-589 1997年3月就役
2000年12月から一年をかけ三菱神戸で、スウェーデンコックムス社製V4-275R Mk2
スターリング機関(連続出力88馬力)4基を収めた全長10mのAIP区画挿入工事を施される
全長87m。排水量3700トン。魚雷発射管6門に兵装20基、ハープーン運用可
49 :
世界史未履修:2006/11/21(火) 12:41:48 ID:dlO5er/T0
50 :
・゚・(つД`)・゚・カキタタちゃんに会いたいよぅ・・・ ( ´∀`)あばばばばwウヨ脂肪w:2006/11/21(火) 12:47:57 ID:fMADKbWM0 BE:213252-BRZ(5015)
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほす♪
(( ( ( 〈 ほすほす♪
(_)^ヽ__)
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ほすほす♪
〉 と/ ))) ほすほす♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほす♪
(( ( ( 〈 ほすほす♪
(_)^ヽ__)
51 :
10万にして返すからさ:2006/11/21(火) 12:51:30 ID:J3FrVDry0
韓国船だったらよかったのに
52 :
敬虔なクリスチャン:2006/11/21(火) 12:53:55 ID:5f1zxqIM0
やっぱりチョンだった
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 12:54:57 ID:qord4UdM0
クス
54 :
↑はもっと評価されてもいい:2006/11/21(火) 12:58:22 ID:TOotUgwf0
|`∀´>
55 :
サイレントマジョリティ:2006/11/21(火) 13:02:01 ID:FzBGJTwZ0
10管によると、衝突したのはパナマ船籍の貨物船「スプリング オースター」(4160トン)。フィリピンと韓国の乗組員17人がいたが、けがはなかったという。中国に向かって航行中で、現場海域で衝撃を感じたが、周りに船が見当たらずそのまま走行したらしい。
沈めば面白かったのにね
56 :
子作りの途中ですが種無しです:2006/11/21(火) 13:03:38 ID:pG/Pe4xRO
やっぱりチョンか
57 :
イケメン:2006/11/21(火) 13:04:51 ID:jFm0qSf80 BE:955546979-2BP(334)
浮上後に回りの船舶に呼びかけたけど誰も応答しなかったとNHKで言ってた
貨物船を撃沈させるなんて酷いですね。さよなら対馬丸。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 13:05:53 ID:vASrHKJi0
やっぱりチョンとチャンコロ絡みかよ
60 :
田舎ではよくある事:2006/11/21(火) 13:06:46 ID:M4Rnjo570
自衛隊の潜水艦の注意力も所詮はこの程度
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 13:07:10 ID:hkPQZ50+0
急に貨物船が横切ったので(QKY)
普通に考えたらさ、潜水艦って他の船と衝突することなんてありえないし、あっちゃいけないよね。。。
63 :
ウンコオヤジ:2006/11/21(火) 13:10:25 ID:m5ejw7j80
貨物船にぶち当たるようじゃ海自の能力もたいした事ないな・・・
64 :
よく食べる霊媒師:2006/11/21(火) 13:19:25 ID:DOSAlmou0
>>63 潜水艦の衝突事故って結構あるんだよ
数年前に米原潜が海底に正面衝突してたし
65 :
野中:2006/11/21(火) 13:22:48 ID:ZuwGlC8cO
っていうか操縦下手くそだろ。
こんなんで大事な時に華麗に動けるのか?
66 :
佐賀県知事:2006/11/21(火) 13:23:26 ID:XpISQ7XK0
潜水艦って目暗が耳だけ頼りに航行してるみてーなもんだろ。
67 :
啓蒙思想家:2006/11/21(火) 13:27:28 ID:YjYmoclD0
(・∀・)露頂に失敗か
68 :
今、凄いこと思いついた:2006/11/21(火) 13:35:39 ID:hkKSCrOU0 BE:45403182-2BP(1002)
うちの回天のハッチ締め係のじーちゃんが敬礼して泣いていた。。
69 :
勅使河原:2006/11/21(火) 13:36:10 ID:tQgyofgL0 BE:122418465-2BP(135)
>>58 子供の頃にあの映画を見てトラウマになった。
70 :
名無虫さん:2006/11/21(火) 13:37:58 ID:3a9KfLzD0
ソナーの性能が悪いのかな。
がっかりだ。
71 :
まぐろ:2006/11/21(火) 13:38:15 ID:dxE0ldKT0
しかも浮上時かよ・・・
浮上時に衝突するってのは船の座礁と同じぐらい恥ずかしいぞ
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 13:39:20 ID:DaThiNDb0
>>1 キヨミちゃん。 ミズホちゃん。 タカコちゃん。
,-― ー 、 ,-~ ̄ ̄ヽ _,,-―'' ヽ、
/ヽ ヾヽ /~`' \ / ヾ ヽ、
/ 人( ヽ\、ヽゝ / / ̄ ̄ヽ ヽ /彡 彡ノヽ ミ ヽ
| ノ ⌒,, ⌒,,`l ヽ / (||))ヽ ヽ / ,,ノ-~  ̄ ヽ |
| / (o) (o) | ヽ/ ⌒ ⌒ `、 / | / へ , ,、 ノヾ \ミ ノ
/ヽ | ー ー | | ゚ ゚ ヾ/ /彡| -・=/ ヽ =・- | )
| 6`l ` , 、 | | (。。)、 |ノ ヽ .| <__っ ノ |彡 ノ
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ ヽ __ | `-| / __ ヽ | |_ノ
\ ヽJJJJJJ ゝ ヽ┴ノ ,/ .| ノ`--´\ |
\_ `―'/ \__ / ヽ' ⌒ 丶 丿
 ̄ ̄ `― - ― ~
『 自 衛 隊 は 、 憲 法 違 反 ! ! 』
『 憲 法 第 9 条 改 悪 反 対 ! ! 』
73 :
子作りの途中ですが種無しです:2006/11/21(火) 13:39:42 ID:StIO3uhDO
筑紫おお喜びか
↓ここで今日のニュース23の内容予想
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 13:42:17 ID:+s835oem0
これ、表向きは衝突事故ってことになってるけど、
本当は貨物船に偽装した浮きドックへの入港に失敗したんだよ。
76 :
カメラ小僧:2006/11/21(火) 13:45:31 ID:xGjpWTmIP
あああああああああ超貴重なスターリングエンジンの試験艦があああああ
77 :
これレスしたら寝るか:2006/11/21(火) 13:47:55 ID:pNXR8fcH0
後のやまと乗組員の乗艦である。
78 :
CNNで見たけど、:2006/11/21(火) 13:55:51 ID:nreuCu2B0
スターリングエンジンって過渡的なもんとして実験してるらしいよ。
行く末は燃料電池が本命らしい。実用化にメドが立ったって情報
もある。
79 :
容疑者:2006/11/21(火) 13:57:31 ID:DmlzuiCG0
>69
今年のお盆に久しぶりにNHKで見ました。どうやら毎年放送しているようです。
学童が船底にたたきつけられうシーンなどタイタニックはさよなら対馬丸をオマージュしているに違いないです(´・ω・`)
昔は良くぶつかってたよな。
81 :
近所の婦警さん:2006/11/21(火) 13:59:11 ID:eQ2Dcl+J0
日本の海戦能力は高いって聞いたけど、居眠り運転ってか操縦?
>>70-71 浮上ってのはフルパワーで、20kt近くに達する速度で浮上する。
当然だけど、ソナーの類いは海水との摩擦音や、
機械類の発する雑音により一切利かない。
(何処の国の、どういった潜水艦でも)
まぁ、浮上に入る前にソナー・コンタクトが出来てない、
もしくは出来てたが判断を誤ったと言うならかなりの馬鹿艦長だが。
83 :
<丶`∀´>:2006/11/21(火) 14:21:36 ID:nreuCu2B0
練習艦のあさしおなら複殻式のはるしおがベースだから、最新式の
ソナーシステムはついてないんかな。でも、練習艦とはいえ、スタ
ーリング機関の試験用だから心配ではある。
84 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/21(火) 14:23:33 ID:1x4jWcFKO
ウヨ失禁wwwwwwwww
85 :
織田信長:2006/11/21(火) 14:24:48 ID:/MlJmRnW0
前方不注意だな
86 :
俺、俺だよ。俺:2006/11/21(火) 14:30:26 ID:B/PddHO40
潜水艦用の外燃機関なんてあるのか
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 14:33:46 ID:+s835oem0 BE:47952724-2BP(3006)
88 :
河野洋平:2006/11/21(火) 14:35:00 ID:q7G592Oe0
宮崎沖電気かとおもた
89 :
三重県人権センター:2006/11/21(火) 14:40:56 ID:CRazmedd0
まあ、今日も日本は平和ってコトで。
90 :
家事手伝い:2006/11/21(火) 15:48:54 ID:Uh8P7BgV0
91 :
白鳥:2006/11/21(火) 15:56:21 ID:hhTPdW/90
ん?あさしおって蒸気機関車みたいな動力使ってる奴か?
名前は忘れたが。
92 :
近所の婦警さん:2006/11/21(火) 15:57:59 ID:DOSAlmou0
93 :
白鳥:2006/11/21(火) 15:59:54 ID:hhTPdW/90 BE:37400922-2BP(1112)
94 :
田舎ではよくある事:2006/11/21(火) 17:54:18 ID:5u1BxzYJO
さっそくテレ朝は、グリーンヴィルの件と絡めて大々的にやってるな
海自って潜水艦持ってたんだ
96 :
店長:2006/11/21(火) 18:02:56 ID:HBDcW/wU0
海江田艦長の操船術を真似したんだろ
なだしおはタブーなのか?
あのときも事後の報道規制あったし
98 :
人事担当:2006/11/21(火) 18:07:13 ID:s2KENabt0
なんにしても修理のためドック入りだな。
99 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 19:21:19 ID:M4Rnjo570
手持資材で応急修理で十分
>志布志市志布志港
なんかの早口言葉?
101 :
ZIPでくれ:2006/11/21(火) 20:23:54 ID:5u1BxzYJO
スターリング機関のぶん、通常のはるしお級より船体が数メートル延伸してるんだよな。
一歩間違えれば重大な…とか言うが、逆に言えば通常型なら躱してたな。
>97
自衛隊も叩きたいけど、定員オーバー&ライフジャケット無しの遊魚船にも若干の非があったからじゃね?
報道規制は記憶に無いけれど・・・
103 :
草生やすな:2006/11/21(火) 20:43:52 ID:xdxCORssO
なんかスターリングエンジン信者がいるようだが
104 :
小泉:2006/11/21(火) 21:05:59 ID:+3romZyG0
NHKにエバたんきた
105 :
もう我慢できないです:2006/11/21(火) 21:10:57 ID:lHmZos3a0
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \
>>1はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
きっと、遠ざかる船のスクリュー音を確認した後に、
今回の貨物船と潜水艦の間に”温度層”が存在していて、
かつ最短距離の直進で突っ込んでこられたんで、
近づいてくる貨物船のスクリュー音は、
浮上シーケンスの入る前の段階では、潜水艦の側では探知が難しかったのでは?
それにしても、艦長今ごろなに考えてるかな…
「国から、いや”国民からあずかった艦船”」にキズをつけたら、
その艦長は、その後は「退役するまで”陸上勤務”」というのは、
万国共通らしいからな…
107 :
どぶ:2006/11/21(火) 21:40:59 ID:qPy40t1n0
勝谷がたるんどるとか言ってたな
108 :
まぐろ:2006/11/21(火) 22:22:18 ID:lA8cR3dt0
練習艦だろ?騒ぐほどでもない。マスゴミは喜んでるようだが
109 :
非通知さん:2006/11/21(火) 22:32:50 ID:5u1BxzYJO
2000年までは「特務潜」と呼ばれていたんだがな
名前がアレだってぇんで、一律に練習艦、練習潜と呼ばれる様になった
練習艦業務についてる艦はもう一艦あるが、この「あさしお」は魚雷発射管も兵装保管庫もある
いざとなれば、普通に使える。
110 :
現地在住者:2006/11/21(火) 23:44:49 ID:pdH8EWlBO
水測員は何やってたんだ
111 :
rmでよこせ:2006/11/21(火) 23:50:46 ID:CE+1y05A0
哨戒長は何やってたんだ
112 :
辛口コメンテーター:2006/11/22(水) 00:15:42 ID:P9qjFTsN0
さぁ朝日新聞、起死回生のチャンスです!
113 :
天才詐欺師:2006/11/22(水) 00:16:11 ID:eBoYLhL70
いよいよ開戦だな
114 :
↑はもっと評価されてもいい:2006/11/22(水) 00:16:55 ID:ya26iFKN0
115 :
地域分断工作員:2006/11/22(水) 00:39:08 ID:8vp9iI9H0
日本の潜水艦は我が韓国潜以下だなw
116 :
西郷隆盛:2006/11/22(水) 01:04:11 ID:ZHStGrpZ0
>>115 >>日本の潜水艦は我が韓国潜以下だなw
釣りは、日本海―チョソンでは”東海”―でしてネ。
通常動力の潜水艦に限って言えば、
日本の海上自衛隊の潜水艦隊の錬度は世界でもトップ・レベルです。
もうひとつ言えば、海自の”対潜水艦戦”能力は、間違いなく世界の最精鋭です。
海自のP-3C対潜哨戒機に追いかけられたら、
通常動力の潜水艦では、ほとんど逃げ切るのは無理ともいわれています、って
結局、オレって”釣られてる”んだね。
まあ、”中途半端な軍事オタ”だから、仕方ないか…
でも、P-3Cのハナシはホントだよ。
以前、報道特集で、海自のエライ人が自慢してた。
117 :
ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/22(水) 01:28:31 ID:xnHqAkhB0
あっそ。
118 :
書記長@ソ連:2006/11/22(水) 01:34:35 ID:yDc/Digu0
貨物船に了解とらずに貨物船を敵とみなして訓練していたんじゃないのか。
むかし航空自衛隊でも旅客機を敵とみなして訓練していて、岩手県の上空で
飛行機同士が衝突して墜落した。一般人でもエアガンもつと動く標的を探すだろ。
119 :
俺の力そっと教えます:2006/11/22(水) 02:01:58 ID:CacHZZzxO
神戸の港クルーズ観光船(小一時間で一周)に乗って、運が良ければ
三菱神戸の浮きドックに入ってる海自潜水艦を拝める
入渠してる艦を遠目に眺めると非常にちっちゃく見えるが
今回ニュースフィルムで流れたあさしおは、やはりデカイ。
なにしろ海自最大の潜水艦(新鋭のおやしお級は全長84m、あさしおは87m)だからな
潜水艦はめちゃめちゃでかいぞ
ボーイング747-400が全長78メートルだろ?それよりでかいんだから
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:14:05 ID:yPevbtbF0 BE:10867897-PLT(24100)
122 :
日本始まったな:
しっかしあさしおかぁ。
韓国が「東アジア初のAIP潜水艦作るニダ」って言ってたけど、こっちが先なんだよな、残念ながらw
起工が平成4年、建造所が三菱神戸だったものだから翌年震災により船台で倒壊、前後真っ二つに。
後ろか前かを作り直して竣工させたけど(引っ付けたんだったっけ)、強度が足りなさそうなので一線配備された期間は短い。
その後その繋ぎ目から後ろを取っ払ってスターリング機関を据え付けて、練習潜水艦と言う名の実験船になる、と。
波乱万丈な船に新たな一ページが。。。