【勝機】日本食(和食)ブームの欧米に売り込め…甲州ワインの“逆襲”【到来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼635

 国内最大のワイン(葡萄酒)産地、山梨県甲州市勝沼地区で、地場の特産ブドウ
「甲州」から醸造した白ワインを欧米に輸出する試みが活発化している。
甲州ワインは国際コンクールでも上位入賞する等、海外で評価が上昇中。
「和食に合うワイン」とも評され、海外の和食ブームを追い風に、安い輸入物や、
長野、北海道など他産地に押されてきた甲州ワインの“逆襲”が始まった。
 勝沼地区のワイナリー約30社のうち輸出をしているのは大手のメルシャンを含む3社。
中央葡萄酒は昨年から輸出を始めた。2004年からフランスのボルドー大学に、
ブドウの糖度や酸度等の栽培状況を電子メールで報告し、 実らせる房の量や収穫時期について助言を受けている。
 甲州は、カベルネソービニヨンやメルローなどヨーロッパ系の品種に比べ糖度が低いが、
徹底した品質管理で、糖度は上がり、コクもついた。 輸出量も昨年の2000本から今年は2万5000本に増やした。
 主な輸出先は、アメリカや本場フランスを含むヨーロッパ。小売値は1本約4000円で、
2500円前後の現地の一般的なワインより割高だが、同社の金子克憲・営業企画課長は
「和食に合う酒はまず日本酒(Sake)だが、欧米人に馴染み深いのはワイン。
和食には日本のワインが選ばれる」と海外での人気の理由を語る。
 勝沼醸造も9月、幹部をアメリカに派遣。ニューヨークやボストンで行われた
日本酒の試飲会に甲州ワインを持ち込み、飲食店などに売り込んだ。 評判は上々で、年内にニューヨークの日本食レストランに並ぶ。
 山梨県工業振興課によると、今年の甲州の仕込み量は3000トン弱と1999年比で
半減。関係者は危機感を募らせるが、「海外での成功は国内市場にも好影響を与える」
と欧米輸出の動きを県も支援する構えだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061118i407.htm

【関連スレ】  [ワイン板] 【世界を】甲州種のワイン【目指せ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1160836756/
【関連リンク】 甲州ワインプロジェクト:国産ワインを世界へ!
http://www.koshu.org/

2番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 17:41:48 ID:7MKKVaxq0
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2632333
> アメリカの日本料理屋はほとんど韓国人が
> 経営しています。
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 17:42:12 ID:cCCpMwdE0
韓国漫画が日本に逆襲みたいなもんか
41:2006/11/18(土) 17:42:15 ID:LSaQ760k0
うそです
5滝川クリステル:2006/11/18(土) 17:44:32 ID:P/ysWU5X0
美味しんぼであったな
酢の物とか和食にワインはあわないってあれだけ言ってたのに
甲州ワインは和食にあうとか言ってて苦笑した。
6御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 17:45:43 ID:Cgx04MmS0
信玄公のキッス
7いくじ名無しさん:2006/11/18(土) 17:47:49 ID:z6qSWNBw0
test
8番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 17:48:42 ID:QZ3ffDhp0
たけえな・・・
9こっち見んなw:2006/11/18(土) 17:51:16 ID:Z8+mcUU20
勝谷かと思った
富士山は静岡県固有の物です。山梨土民は鼻に甲斐路でも詰める作業をしていてください。
11番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 18:17:24 ID:7MKKVaxq0
風林火山
12俺、俺だよ。俺:2006/11/18(土) 18:21:23 ID:dVO26KzR0 BE:522612498-2BP(1011)
和食にあうのは芋焼酎だろ
でもこないだカレー食いながら芋焼酎飲んでたら
かなり気分が悪くなった
13野田聖子:2006/11/18(土) 18:22:14 ID:Z4yDpXVE0 BE:69033492-PLT(12555)
ぶどうジュースは好きです
ワインは苦手です
14女優になりたい高校生♀:2006/11/18(土) 18:43:53 ID:lVE327p+0
芋なんか臭いだろ やっぱ麦がいちばん
15世界史未履修ですが名無しです:2006/11/18(土) 19:00:53 ID:3LOPfUCX0
黒糖が最強
16番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 19:28:46 ID:rw9UpfK80 BE:187878672-2BP(1)
欧米か!
1720世紀中年:2006/11/18(土) 19:30:01 ID:xvWUDCCA0
>>5

つうか、わかめときゅうりのワイン和えとかねえかなあ。
18番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 19:31:22 ID:BCZBZsYT0
>>6
ぷりぷり県だっけそれ
19最近風呂入ってないけど、:2006/11/18(土) 20:09:30 ID:ZKHlG6J00
パプリカか!
20ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/11/18(土) 20:12:47 ID:VB8+vUwu0 BE:440106179-2BP(276)
>>13
ちょっと腐りかけたやつがワインだよ聖子
21辛口コメンテーター:2006/11/18(土) 21:19:03 ID:jAmiauW60
22勅使河原:2006/11/18(土) 21:20:01 ID:e7F+K8qA0
ぶどうを裸足で踏む仕事に就きたい
23名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 21:20:41 ID:xbu04BRy0
砂糖添付しなくても作れるようになったの?
24俺の力そっと教えます:2006/11/18(土) 21:21:50 ID:erD5VwsH0
なんでワインなんだよ馬鹿か?
いつからワインが日本食になったんだwwww
25番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 21:23:03 ID:Fu5PY30r0
メルシャンの598ので充分うまいんだが
26無党派さん:2006/11/18(土) 21:26:57 ID:yu/TgIzfO
ワインボンボン
27記念真紀子:2006/11/18(土) 23:30:13 ID:gWxoNY+j0
カレーはやっぱりチキンカレー
28俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/18(土) 23:32:11 ID:5MC1emwf0
日本のワインてドイツワインと同様にフルーティーで甘いのが多いよね、
別にそれが嫌ってワケではないが、個人的にはパンチの効いたヘヴィーなイタリア産ワインが好きだ。
特にサンジョベーゼ種のワインは濃厚でおいしいでゴワス。
29↓謎の文字列おいときますね
地元だから頑張ってほしいよ。