工場で働いてる男女いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニート代表

 工場労働者 2005年 女性比率 32.9% に低下

製造業就業者(工場労働者)の女性比率は86年当時はほぼ就業者比率と同じ4割だったが、
現在は3割強とかなり低下してきている。
アジア等への企業の海外進出に伴い組立型の女性型工業が縮小しているためだと考えられる。

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2710.html


工場に勤めてから偏見が出たな。
昔は、工員と言うと「職人」とおもったが。
現実は、族と、土カチンオヤジ、の溜まり場だって。


風俗 パチンコ タバコ  これが工場三種の神器!