韓国が照明用発光ダイオード(LED)の量産に乗り出しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
230雑賀:2006/11/17(金) 02:35:48 ID:BVjNKNJwO
>>229
だったら松下電器か東芝に聞いてみろ。
研究してるところが知りたいなら、経済産業省に問合せるといい。
231ゴキブリ対策本部:2006/11/17(金) 02:37:02 ID:gpq6k7Cq0
<丶`∀´><青色ダイオードの起源は韓国ニダ!
232だが世界史は履修してもらう:2006/11/17(金) 02:37:42 ID:YLA5XPxT0
自分じゃ何もできないくせにガセネタで偉ぶるなよ知ったかw
233猫の肉球愛好家:2006/11/17(金) 02:38:12 ID:z8nuOUUY0
太陽電池の仕組みはPさんとNさんが太陽の下で
電子をチュッチュすると発電なんだよ。
ダイオードも直列に100こくらい並べたら太陽電池
のかわりになるぞ
234着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 02:38:44 ID:ugqzM6sjO
まぁ、物知りなのは良い事よ

良い人生送れるかどうかは別としてね
235番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 02:40:13 ID:5KB8b5wu0
部屋の照明を蛍光灯から白熱灯にしたら体調が良くなった。
おすすめ
236だが世界史は履修してもらう:2006/11/17(金) 02:41:38 ID:YLA5XPxT0
>>233
んなことぁしってるよ
だからどうしたw
237雑賀:2006/11/17(金) 02:49:02 ID:BVjNKNJwO
自分じゃ、なにもできない癖にかぁ?
国の税金使って照明の研究してる法人しってるんだが、それでも税金払ってる俺達は何もしてないと?へぇ〜〜
なるほどねぇ
ついでに経済産業省に有機ELパネルの普及を早めろよとクレーム入れといてやったから有り難く思えよ。
238(`ハ´  ):2006/11/17(金) 02:49:46 ID:y0RZJI7B0
一年前見学に行ったときナショナルは照明用作ってたよ。
ただ、直視するとびびるぐらい、うおっまぶしっになる。でもあんま光拡散しない、懐中電灯化よ
239だが世界史は履修してもらう:2006/11/17(金) 02:53:48 ID:YLA5XPxT0
>>237
なんだその小学生並の腐れ極論www
国のやってることは全ておまえのおかげかよワロタwww
240番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 02:57:21 ID:b45QxJcs0
韓国が開発した物って使えないハロゲンヒーター位しか思いつかん
241早乙女:2006/11/17(金) 03:03:48 ID:BVjNKNJwO
随分偉そうにしてるから教えてやるよ、
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)だよ。
文句言いたかったら委託受けてる財団法人光産業技術振興協会に電話しろ
この荒らし。
242ハロワ行く途中職質された:2006/11/17(金) 03:07:32 ID:YLA5XPxT0
>>239が理解できる?w
243こんな時間から名無しです:2006/11/17(金) 03:12:55 ID:oQSy+z/70
ワット数が同じでも蛍光灯に比べると断然暗いんだよな。
ダイオードの光は直進するから光るけど明るくないらしい。
244番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 03:14:07 ID:vwut8oz70
>>243
これからの照明はHIDにするべきなんじゃね?
たしか、効率はLEDよりずっとよかった気がする。
245番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 07:28:11 ID:mpnh1Cxj0
とっきょしようりょうはらえ
246呑んべぇさん:2006/11/17(金) 07:30:50 ID:mpnh1Cxj0
とっきょしようりょうはらえ
247お腹に虫が湧いてます:2006/11/17(金) 07:37:42 ID:/tkryEvA0
なんだパクリか
248CNNで見たけど、:2006/11/17(金) 07:40:53 ID:+6Pz/2b8O
机に20Wのミニハロゲンのランプを置いてるんだけど
えらく明るくてよいぞ。
249:2006/11/17(金) 08:15:01 ID:u6gJ1Coe0
>>202
>劣化著しい5WLuxeonはアメリカ製…

あれって劣化著しいのか・・・?
5WはSF-501の一本しか持ってないし、電池代が勿体無いんでほとんど使ってないんだが・・・。
明るさも、自分が買ったやつはハズレだったのか、イマイチ感動が・・・。

まあ↓この辺りの連中が話に加われば、大体判ってくるんだろうけど。

フラッシュライト 闇を切り裂く!117万カンデラ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1163328841/l50
250公務員@大阪府:2006/11/17(金) 08:19:49 ID:uDtZZU690
>>242
おまいさんがキチガイにしか見えません
251はまつまみ:2006/11/17(金) 08:25:42 ID:pvH5lDb80 BE:244184827-2BP(1350)
青色発光ダイオオドって日亜化学と豊田合成のどっちが勝ったんだっけ
252スクリプト:2006/11/17(金) 09:16:00 ID:6WDevWrl0
>>249
SF-501に使われているLuxeon V Portableは寿命が他のLEDに比べて
著しく低く、1000時間。
253穏健派無職:2006/11/17(金) 10:33:37 ID:NTvUQmwJ0
>>252
そうなん・・・。

安いわりには明るいと評判のSF-504辺りのラクシオンとは、
同じメーカー&同じ5Wでも違うのかな?
254佐賀県知事:2006/11/17(金) 10:51:40 ID:iblOWUgN0
発光ダイオードの光て拡散しにくいから照明に向いてないってきいた
それとも電球や蛍光灯のように四方八方に輝くLEDできたの?
255番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 10:54:57 ID:NY/YOzrg0
>>254
あれじゃね?全方位にLED付けて売り出すんじゃね?
256仕事の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 10:55:02 ID:xfmRLCJJ0
またチョンにダイオードの製造の仕方を教えたな
チョンは日本で高く売るじゃないかボケ
257徳川家の末裔:2006/11/17(金) 10:56:22 ID:3IWD1GC10
>>34
昔こういうチョコあったよな
258肥溜めからこんにちわ:2006/11/17(金) 11:08:35 ID:6WDevWrl0
>>253
SF-5 シリーズは全部一緒。
最近になってから他の5W入力可能なLEDが出てきたが、それらの寿命は不明。
259ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/17(金) 11:09:34 ID:qIykuwc20
まーたパクリ民族か
260暇な大学生:2006/11/17(金) 11:12:45 ID:NTvUQmwJ0
>>258
じゃ良かった。

でそもそも白色系のLEDって、どれも寿命は大体1500時間前後とかいう話(噂)を聞いた様な。
261<丶`∀´>:2006/11/17(金) 11:14:29 ID:txtn6LiS0
どこの国の製造装置で作るのかね?
262天才詐欺師:2006/11/17(金) 11:18:33 ID:7UBa93/E0 BE:56927322-2BP(2346)
ダイオードってハゲがマルボロ吸いながらテロリストぶっ殺す映画のことだろ?
263番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 14:27:49 ID:/J4E6hSO0
>>240
バブル期に中小メーカーが作ってたと思うが。>ハロゲンヒーター
バブル崩壊以降にあちこちで作られて韓国に流れ着いただけでそ。
264ネット左翼&ネット在日:2006/11/17(金) 16:10:32 ID:nDxJd5iz0
>>263
ハロゲンヒーターって南朝鮮の”発明”じゃなかったの?
265妄想の激しい事務員:2006/11/17(金) 16:12:05 ID:oCa5b44f0
日本から製造装置お買い上げ〜
266番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 16:13:22 ID:scFFZu060
よく知らんけど最近の自転車ってその発光ダイオード?
ちらちらしてうざいんだけど
267妄想の激しい事務員:2006/11/17(金) 16:16:28 ID:oCa5b44f0
>>266
明滅する発光ダイオード使ってる人いる
しかし夜間に発光ダイオードの光だけでは走行不可あくまでも補助的な位置づけ
268着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 16:24:55 ID:iDn2IvXg0
電球の30wくらいの明度のが欲しい。
ベッドで本とか読むときに、20wの電球では少し暗くて、40wじゃ明るい。
269お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/17(金) 16:57:26 ID:hJkRZM560
>>267
3W くらいのつけたら十分明るいよ。
昔のダイナモ式より遙かに明るい。
270家賃が払えまえせ:2006/11/17(金) 17:05:21 ID:G5/egOlh0
>>267
白色又は淡黄色で夜間前方10mの障害物が視認できる光度、てのがだいたいの所の定義だから
発光方式自体は何でもおkな気がする。
逆に点滅は何使ってもダメだと思う。
271番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 17:25:57 ID:qUbanUDj0
>>266
黄色のLEDを点滅させて使ってる。
あれって、自転車の存在を知らせるのにちょうどいいんだよね。
272番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 17:29:48 ID:Wj8PElas0
>266
自転車の発光ダイオードがウザイってのはある意味いいことだと思うよ
それだけ目に付くってことだ
273玉入れ師:2006/11/17(金) 17:53:21 ID:N80mEdoY0
点滅は無灯火と同じ扱いだから注意な。
274ネット左翼&ネット在日:2006/11/17(金) 19:36:39 ID:/1yrq9Os0
275団体役員@三重県:2006/11/17(金) 20:00:33 ID:eV/63dm00
>>266
頭に着けてる奴がいて、すれ違う時にこっちをずっと見るから
眩しくてしょうがなかった。
276被害者:2006/11/17(金) 20:25:59 ID:UY4uKekz0
>>100
おまえ知ったかだな。
さっきから意味ありげなことばかり書いて、
使い方を間違えまくりだぞ。
適当にぐぐって出て来た言葉をコピーしてるのがバレバレだ。
277はげてはいないけど、:2006/11/17(金) 21:39:20 ID:ueJIc4jR0
ところでエロい人がいらっしゃるようなのでお聞きしたいのですが、
現在主流の白色LEDは青色発光+黄色蛍光のばかりですが、
演色性がよいといわれている近紫外発光+RGB蛍光のLEDを使った製品は
いつ頃普及するでしょう。
278まだ経験ないんですけど、:2006/11/17(金) 21:59:22 ID:YLA5XPxT0
>>276
エンジェルナイトの言ってることは正しいよ
279バイトの先輩が言ってたけど
>>268
30w電球あるよ