1 :
天才詐欺師:
俺はあると思うよ
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:19:05 ID:4GnnXnPH0 BE:225446235-2BP(3000)
(・c_・`)ソッカー
3 :
こっち見んなw:2006/11/15(水) 22:19:06 ID:xqp8xIPG0
詐欺師め
4 :
草生やすな:2006/11/15(水) 22:19:09 ID:SqkFsGZ5O
ない
5 :
自演くせー:2006/11/15(水) 22:19:13 ID:kgggKti10
そうか
偏差値31の札幌なんとか高校を見ると「ある」としか言いようがない。
7 :
五十嵐:2006/11/15(水) 22:19:44 ID:Wu4wnqAV0
まぁ環境が全てだわな
8 :
母が泣いてる:2006/11/15(水) 22:19:45 ID:dC3W9JnqO
俺偏差値75くらいだったけど、童帝だよ
9 :
ここ壊れてます:2006/11/15(水) 22:19:49 ID:hKyblDt+0 BE:33210645-2BP(340)
世の中で一番楽しく立派なことは一生涯を貫く仕事を持つことです
世の中で一番みじめなことは教養のないことです
世の中で一番寂しいことは仕事のないことです
世の中で一番醜いことは他人の生活を羨むことです
世の中で一番尊いことは人のために奉仕して、決して恩に着せぬことです
世の中で一番美しいことは全てのものに愛情を持つことです
世の中で一番悲しいことはうそをつくことです
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:19:52 ID:SyOpEI490 BE:365181539-2BP(130)
学歴と人間性は関係あるよ。
11 :
白鳥:2006/11/15(水) 22:19:55 ID:mh6gIhLH0
人間性の偏差値だったら関係ある
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:20:53 ID:oi36jKK+0
偏差値50から離れれば離れるほど人間ではなくなっていく法則
13 :
予備校生:2006/11/15(水) 22:21:41 ID:Mo8IprbP0
人間性ってのがどういうものか知らないけど
性格の善し悪しは関係ないだろうな
14 :
書記長@ソ連:2006/11/15(水) 22:21:54 ID:KRC4eQ9H0
学歴が高くなると、まともな人である割合が高いと思う
学歴が高くなくても、まともな人はもちろんいるけどさ
割合はそんな傾向があるように思う
15 :
航海王子 ◆86U58GQrpA :2006/11/15(水) 22:22:06 ID:CRvwGQ4q0
16 :
議長@北朝鮮:2006/11/15(水) 22:22:25 ID:iDL5C2e20
底辺の高校行ってみなよ
動物園みたいだぞ。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:22:31 ID:N3l2ZyWb0 BE:304794847-2BP(3240)
若くて偏差値高い人間はほとんど低い人間を屑だと思ってるよ
だが社会に出てさまざまな経験をして大抵はそんなことなどどうでもよくなるくらい
くだらなく詰まらん状況におかれて態度を改める
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:22:32 ID:ZN7zrNqt0
偏差値45-55までの人間以外は認めない
19 :
吹いたww:2006/11/15(水) 22:22:40 ID:PYtv4Aq80
いくら勉強出来てもバカじゃあ意味ないよな
IQが良すぎると社会で上手くやっていけなくなるらしいから、あるんじゃない
21 :
制服コレクター:2006/11/15(水) 22:23:14 ID:Pc8h9zfb0
偏差値60以上 理性がありすぎるヤツが多く詰まらん
偏差値50以下 理性が無さ過ぎるヤツが多く堪らん
まあ、50〜60が人間的には一番こなれている。
22 :
白鳥:2006/11/15(水) 22:23:25 ID:hvxJjCT80
検査値とIQ知能指数とを、混同してる香具師が多いな
23 :
どぶ:2006/11/15(水) 22:23:27 ID:+r2Fu9Fp0 BE:92249827-2BP(23)
偏差値(笑)
24 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 22:24:03 ID:k06Gcvgc0
自分の偏差値なんて覚えてないや
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:24:14 ID:jnajt3ev0
人間性 ってなんぞや?
26 :
露出狂:2006/11/15(水) 22:24:19 ID:rK8tGZjz0
末期的なメールスレか
27 :
同定不能さん:2006/11/15(水) 22:24:22 ID:SyOpEI490 BE:973815089-2BP(130)
>>19 勉強すら満足に出来ないゴミよりマシだけどね。
少なくとも漫画やドラマでよく見るような負の相関は無いな
30 :
俺は人間やめるぞ:2006/11/15(水) 22:25:07 ID:2apanHEL0
偏差値30とかの池沼高校の連中を見てると、確実にあると思う
名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 22:06:31 ID:ypV4ThX90
/: : :/: : : : : /∧: : : : : : : : : : : : : : \
/: : : :/: : : : : :/: :ハ: : ∧: : : : : : : : :\: .ヽ
/: : : /i: : : : : /: / \;ハ: : : : : : : : : . i : :}
. /: : : :/:.i: : : : :」__i_ ,,ェ=へ"\: : :i: : : : : i :i |
. /: : : /: : レ┐:.i:/ , ェ=ニミヽ \\::\: : : i: i |
. /: : 「 ̄T「- {: i+/にん‐} `ー_ニ\:.|: i:l
/: : ハ 」 L_ト、| Y二ソ /.い`V //
: : :.| " V: : :.ハ  ̄ ̄` 、 にり イノ⌒フ
: : :.ヽ ハ: : ./ ´ `ヾ. ト、 〈 しのむちゃんのお誕生日が終わっちゃう
: : : /\/: : : } |: :V あと2時間で終わっちゃうよ
: : / /: :.〉: : ハ /`ーャ .ノ ノ 次は1年後だよ、しかも22歳になっちゃうんだよ?
: / /: :.〈: : :.〉| `  ̄:⌒ / 〉ハ 嫌だよ、早く誰かオアシスを作ってよ
/:./: : : .〉: /.ノ /: |〈: ::.ノ
: /: : : (: : Y - 、 _. イ: :i: : |/: : }
.レ‐'´ 〉:.〈 / : /:/: : i: :i : :ハ: : /
〈: : :} ハ:/:/: : :.i: :i: :.| /: : }
.〉:.へ __ ヘ \: : : i: :i: :.|.〈: ::.ノ
\ ./: : } \ | `ー 、i: :.| /: :ハ
32 :
制服コレクター:2006/11/15(水) 22:25:40 ID:Pc8h9zfb0
つか、偏差値40以下って偏差値ってレベルじゃねえだろ!?
33 :
織田信長:2006/11/15(水) 22:26:18 ID:8b9mGl3F0
人の偏差値なんて気にした事無いな。
そんなに気になるか???
35 :
どぶ:2006/11/15(水) 22:28:01 ID:+r2Fu9Fp0 BE:65892825-2BP(23)
偏差値って何の偏差値?
そんなの母集団と試験の内容によって全然違ってくるけど?
36 :
吹いたww:2006/11/15(水) 22:28:23 ID:5SMbzYqo0
偏差値なんて言われても中卒だから分からん
37 :
非通知さん:2006/11/15(水) 22:28:47 ID:R94FS1GMO
ないな、DQNが育ちが良かったら腹黒い奴になるだけ。
38 :
このスレは鬼女に監視されています:2006/11/15(水) 22:29:09 ID:24g+Z+jE0
偏差値は50以下でIQが140のやつだっているからな
むしろ気持ちの持ちようだろ
あんまり底辺過ぎると底辺の自覚によって生活メチャクチャになるし
高学歴はそれなりに社会性も気にする
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:29:49 ID:rjz7ElkJ0
偏差値が60ぐらいある奴は
どんな糞野郎でも一応話は聞こう、という姿勢になる
低すぎるとDQN
高すぎるとキチガイ
41 :
白鳥:2006/11/15(水) 22:30:01 ID:hvxJjCT80
42 :
予備校生:2006/11/15(水) 22:30:47 ID:D8GVTuJ50
偏差値なんて信用できない
八月模試偏差値35→十月模試偏差値60
死ね
44 :
日本始まったな:2006/11/15(水) 22:30:58 ID:N4W8OUoPO
人間性の定義によるだろ。品性みたいな教養とかでいえばすごく関係するさ。
貧乏っぽくてガサツでも良い奴みたいなのを人間性っていえば
偏差値真ん中辺りに沢山いて、極端に高い奴と低い奴の所には稀って感じがするな。
しかしこの稀って奴らはすごいよな。
真ん中辺りは、周りにそういう奴らが沢山いるから、次第に自分もそうなっていくんだろうけどさ。
極端に高い低い奴らは、周り気違いだらけなのに品性まとうなんて素晴らしい。
ちんこしゃぶってやりたい。
47 :
仕事の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:32:34 ID:pasKicUE0
なんでも程々がいいね
頭良すぎても悪すぎてもダメ
48 :
こんな時間から名無しです:2006/11/15(水) 22:32:39 ID:zczPM0eH0
このスレみたら大体偏差値低い奴と高い奴に別けられるな
やっぱ人間性でてるわ
49 :
スレ立て魔のファンです:2006/11/15(水) 22:32:50 ID:s+zSOMSA0 BE:549476148-2BP(360)
中高でも本当の上位校ではいじめはあまりないらしいな
確かにグループごとにあまり干渉もし合わなかった覚えがある
>>41 若槻見た感じだけどすげー良い奴じゃん
あれが人間性悪いとかなったら多分俺の考えてる所がおかしいんだと思うわ
51 :
ハエ:2006/11/15(水) 22:32:56 ID:3G7o8uDu0
偏差値つーか、大学名だよな。
偏差値なんて毎年、毎年、変わるしさ。
52 :
猫の肉球愛好家:2006/11/15(水) 22:33:38 ID:Zh+t9oY4O
やっぱ30以下とかの人ってひがみっぽい気がする
53 :
吹いたww:2006/11/15(水) 22:33:51 ID:CIIRWGSv0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 常識が最も大切に決まってんだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:34:14 ID:mN0S8O3J0
>>42 ここでいう偏差値は学校もしくは大学、会社のことだと思うが
55 :
どぶ:2006/11/15(水) 22:34:20 ID:+r2Fu9Fp0 BE:177909539-2BP(23)
大学名(笑)
まぁ就職して、社会に出ればわかるよ
56 :
UP職人:2006/11/15(水) 22:34:29 ID:s+ocnfQi0
心の指数はお勉強と関係ないよ。
うちの親父なんて誰でも知ってる国立大法学部卒だけどまじキチガイだし。
はっきり言ってそろそろ氏んでくれないかと思ってる。
57 :
議長@北朝鮮:2006/11/15(水) 22:34:32 ID:UAjNyXNC0
∩___∩
/ ノ `──''ヽ 中国人留学生とPS3買いに行ってきた
/ / | ∩___∩
/ し (・) | / ヽ
__| ヽ(_● | ● ● | マジかよーw 俺も転売してーww
\ |Д| | ( _●_) ミ
彡'-,,,,___ヽノ ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
) |@ |ヽ/ ヽノ ̄ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,────''''''''''''''"""""""
~フ⌒ ̄ ̄ ~ヽ ヽ  ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
/  ̄''、|ノ )ヽ
___/  ̄ ̄) / |___
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:35:20 ID:y/4feFMy0 BE:445904993-2BP(3457)
>>50 友人に若槻の知り合いがいるが
この子、あまり評判良くないらしい
頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた
59 :
リクあったらうpします:2006/11/15(水) 22:36:00 ID:ns7V0kg10
偏差値低いのは馬鹿ばっかで救いようがないし
かといって高いほうがいいかと言うと聞いてないことまでベラベラとひけらかす始末
普通が一番
60 :
斉藤:2006/11/15(水) 22:36:05 ID:cwdgxKxV0
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:36:16 ID:1BcTyyW20
最近分かったんだけど、キモヲタって低学歴が多いんだな
近所のFラン潜入したら、見事にヤンキーとキモヲタの二種類しかいなくてワロタw
62 :
ナナフシ:2006/11/15(水) 22:36:20 ID:BOOd+C2zO
偏差値とか知らない
63 :
ハエ:2006/11/15(水) 22:36:30 ID:3G7o8uDu0
>>55 ある程度の大学名がなきゃ就職すらままならない。
会社選ばないなら大丈夫かもしれんが。
ホリエモンや村上世彰見てみ。
偏差値が高いと、何か客観的に良い評価を下されたと思い込んで、
選民的ナルシシズムに歯止めが利かなくなる。一種の"神の如き全能感"かな?
自分の家に火を放った医者の息子のアホいたろ?
人間性はその公益性への寄与のようなコトによって計られるべきなので偏差値とは
あまり関係がないと思ふ。
66 :
露出狂:2006/11/15(水) 22:36:34 ID:rK8tGZjz0
ν速にいるから段々こうなっちゃうんだよね(´・ω・`)
いつの間にかアニメとか声優に詳しくなっちゃうんだよね(´・ω・`)
気が付いたら水銀燈フィギュア衝動買いした後なんだよね(´・ω・`)
おまえらは頭イイけど基地外だよね(´・ω・`)
67 :
日本始まったな:2006/11/15(水) 22:36:37 ID:N4W8OUoPO
>>58って事は伊賀か甲賀がはっきりさせにゃいかんね。
68 :
紳士:2006/11/15(水) 22:36:42 ID:rJn7qxyR0
69 :
同定不能さん:2006/11/15(水) 22:37:37 ID:SyOpEI490 BE:135252252-2BP(130)
そもそも若槻って誰だよ。若槻礼次郎?
70 :
どぶ:2006/11/15(水) 22:38:14 ID:+r2Fu9Fp0 BE:177908393-2BP(23)
>>63 そんなことは決してないよ
大学生だったらもうわかるだろう
まだ高校生ならそれを信じて受験頑張るんだな
頭のイイ大学に行くことは損ではないから
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:38:31 ID:y/4feFMy0 BE:396361038-2BP(3457)
偏差値で人間は計れないが
他に方法も無いので、結果高い方が良い
72 :
家事手伝い:2006/11/15(水) 22:38:35 ID:GMHijVIC0
>>56 実は親父はまともでお前の頭がおかしいんじゃね?
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:38:43 ID:Xa2Vn01C0 BE:184186962-2BP(3200)
関係は無いけど、偏差値低い奴らは馬鹿ばかりだな。
74 :
ZIPでくれ:2006/11/15(水) 22:39:48 ID:uq3AsbCnO
現実的に日本って旧帝や早慶クラスの人間が集まり社会のシステムなり
仕組み、常識を作り上げてるんでしょ
偏差値50代のいわゆる普通の人間の意見が反映される世界なんてそうそう無い
75 :
俺の力そっと教えます:2006/11/15(水) 22:40:18 ID:h2uJ3pkv0
偏差値なんて結果として輝くもんなんだよ。
何もせんうちからこだわるな、こわっぱどもが。
76 :
ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 22:40:27 ID:AQ/gGHob0
偏差値30→60を実現した俺から言わせてもらうけど
30とかは本当に参考にならないと思っていいよ
びっくりだぜ、30とった時の答案みたけど驚きだね、大問2つくらいしかあってない(物理)
しかも公式の確認みたいな問題も外してる。酷いとかそういうレベルじゃないから
俺の答案みて、この答案書いた奴どうしようもないアホだなって思ったくらだからな。ほんとうにオドロキだぜ
77 :
おっさん:2006/11/15(水) 22:40:49 ID:rwl2LlZgO
人間性は知らないけど常識は関係してる
78 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 22:41:00 ID:k06Gcvgc0
俺の変態値は70くらいかな
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:41:03 ID:mN0S8O3J0
学力が違えば思考力が異なるんだから、おのずと性格も異なるだろう
>>70 どこの村落だよ
80 :
きゅうり神だす:2006/11/15(水) 22:41:55 ID:QKNsey7o0
学生時代の偏差値っていうのは一部を除いて「勉強でこれだけ努力ができましたよ」という証明書みたいなもんだ。
それ以上でもそれ以下でもない。
81 :
リクあったらうpします:2006/11/15(水) 22:41:59 ID:ns7V0kg10
さすがに偏差値30〜40のやつらは馬鹿としか思えない
普通に授業聞いてりゃとれる点数
官僚の人たちは皆良い人達だよ
83 :
ハエ:2006/11/15(水) 22:43:16 ID:3G7o8uDu0
>>70 俺の入りたい企業の採用実績見たら宮廷とか早慶と神戸ばかり。
マーチより下の大学なんていなかった。
上の企業行きたければ学歴があった方が圧倒的に有利。
84 :
田舎ではよくある事:2006/11/15(水) 22:43:28 ID:18igkYsBO
俺偏差値55のDQN高校出身だけど、物凄く性格いいしみんなのリーダー的存在だよ。
飲みに行ったときも大抵俺が金出してる。みんな俺を信用して財布持ってこないんだよね。
頼れる兄貴分って感じ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:45:29 ID:1BcTyyW20
>>70 おかしいよね
リクナビや毎ナビには学歴フィルターがあるのに
86 :
このスレは鬼女に監視されています:2006/11/15(水) 22:45:52 ID:24g+Z+jE0
>>72 いや、高学歴で業績もすごい奴の中には
芯は通ってるが他人の意見全く聞かないせいで
ものすごい偏向思想のキチガイがいるぜ
ある分野で成績は出すが自信がありすぎて
押し付けがましいキチガイっつうか
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:45:55 ID:ZLmwaHr/0
低学歴で仕事が出来る奴を見た事がない。出来る奴はまず間違いなく早慶以上。
88 :
12月から本気出す:2006/11/15(水) 22:46:22 ID:kM30VoY+0
89 :
俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/15(水) 22:46:50 ID:36S/I0Bj0
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。あれから十年たって今、
こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。別に安い店が悪いというわけじゃないが、
ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、
本物の酒と食べ物を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。新しく入ったバイト先で、
一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
90 :
織田信長:2006/11/15(水) 22:47:31 ID:C/3lkOUa0
東大京大‥‥‥天下国家のことを我が事のように考える
早慶旧帝‥‥‥天下国家の事を野次馬的に考える
マーチ駅弁‥‥テレビや新聞をにぎわしている事くらいは知っている
これら未満‥‥男なら車・女・ギャンブル・酒、
女ならファッション・男にしか興味がない
91 :
母が泣いてる:2006/11/15(水) 22:48:42 ID:d6rYKqjUO
早慶以上→東大、京大、一橋大、東工大、早稲田、慶応でOK?
「旧帝」って何?横浜人だから実感ねーよ
92 :
俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/15(水) 22:49:32 ID:36S/I0Bj0
>>85 学生の条件によって異なる説明会の紹介ページを表示出来るしな。
バカに締め切りましたって画面w
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:50:41 ID:LDQezUZd0
ID:+r2Fu9Fp0ってどうせ中小の貧乏サラリーマンだろ
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:51:01 ID:1BcTyyW20
ニュー速+‥‥‥天下国家のことを我が事のように考える
ニュー速‥‥‥天下国家の事を野次馬的に考える
VIP‥‥おっぱいや荒らしにしか興味がない
95 :
ヤッピー( ^∀^) :2006/11/15(水) 22:51:08 ID:JS49X+P60
実際社会に出たら恐ろしく飲み込みが早いDQNとかいるからな
勉強が出来なかっただけで反射神経や頭の回転良いのな。
論理的思考も出来る。
ただそれを導き出す手法と答えの表現方法が違うだけだったりする。
おまえらはそういう人種を舐めてると痛い目にあうおwmv
存在理由を失うほどのな。
肝に銘じておけお。
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:51:41 ID:Xa2Vn01C0 BE:214885627-2BP(3200)
>>70 随分と偏差値と大学名を馬鹿にするね。
なにか古傷でもあるのかな?
97 :
親の代から携帯厨:2006/11/15(水) 22:53:14 ID:2DRC4z6C0
IQ120だけど低学歴の俺の人間性はどうだと思う?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:53:58 ID:kY9EOKoH0
99 :
白鳥:2006/11/15(水) 22:54:38 ID:hvxJjCT80
東京立正高校(アドバンス) 55
淑徳巣鴨高校(文理) 55
関東国際高校(普通) 55
実践学園高校(普通) 55
保善高校(特進) 55
国士舘高校(普通) 55
戸板女子高校 55
文化女大附杉並高校(普通) 55
東京音楽大学付属高校 55
川村高校 55
淑徳巣鴨高校(淑徳大学) 55
駒沢学園女子高校(特進) 55
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ