ガンダムSEEDの最終回ってファーストガンダムに匹敵するほど感動するよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハロワ行く途中職質された
ガンダム世論調査

第19回は号泣必至!もっとも感動した最終回はどれ?です。あなたの好みはメジャー?
それともマイナー?

順 位 タイトル名 投票率
1 位 「脱出」(ファースト) 20.5%
2 位 「終わらない明日へ」(SEED) 19.0%
3 位 「ポケットの中の戦争」(0080) 13.5%
 
4 位 「宇宙を駆ける」(Z) 11.3%
5 位 「最後の力」(SEED DESTINY) 7.0%
6 位 「震える山(後編)」(第08MS小隊) 4.1%
7 位 「駆け抜ける嵐」(0083) 4.0%
8 位 「天使たちの昇天」(V) 3.5%
8 位 「永遠への回帰」(W Endless Waltz) 3.5%
10 位 「黄金の秋」(ターンA) 3.1%
11 位 「戦士、再び……」(ZZ) 2.4%
11 位 「Gガンダム大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!」(G) 2.4%
13 位 「最後の勝利者」(W) 2.2%
14 位 「月はいつもそこにある」(X) 2.1%
15 位 「雷鳴に魂は還る」(MS IGLOO) 1.3%

http://www.gundam.channel.or.jp/event/research.shtml

2  .:2006/11/15(水) 20:03:41 ID:yZ1Uw/vr0
よく見てると凄いものが映ってるかも.....!!。
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:04:42 ID:5VfISiTS0
嘘だといってよ
4着替え中。。。@美人:2006/11/15(水) 20:04:44 ID:N3l2ZyWb0 BE:522504386-2BP(3240)
俺も
『俺たちの戦いはこれからだ・・・』
に匹敵するほど感動したよ
5単なるスレ荒らしです:2006/11/15(水) 20:04:50 ID:Y5OMJ4+g0
フランダースの犬の最終回だな
6趣味はネット:2006/11/15(水) 20:05:03 ID:qnSsjv/q0
>10 位 「黄金の秋」(ターンA) 3.1%

嘘だろ?一番最終回で感動したんだけど
月の繭かかりながらのエピローグは神じゃねーか
7番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:05:22 ID:X/oAPwJs0
SEEDって意外と人気あるんだな。
俺はあんなのとても見れんが。
8暇な大学生:2006/11/15(水) 20:05:31 ID:hy8o5HDc0
まあ普通におもしろいわな
ラスボスもかっこいいし
9露出狂:2006/11/15(水) 20:05:43 ID:ZRaJ/0Mi0
∀が一番よかったな
10いくじ名無しさん:2006/11/15(水) 20:06:01 ID:ddCkcQ7e0 BE:203138036-2BP(3760)
5 位 「最後の力」(SEED DESTINY) 7.0%


工エエェ(´д`)ェエエ工
11よく食べる霊媒師:2006/11/15(水) 20:06:05 ID:DxXCc/yL0
百歩譲って種はいいとしても
種死はありえない
12友達になってくれませんか?:2006/11/15(水) 20:06:05 ID:UTP9Gf6p0
>「Gガンダム大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!」

これが1位だろ・・・
常識的に考えて・・・
13ソフトパンク@大忙し:2006/11/15(水) 20:06:28 ID:taUeaZho0
SEEDみたいな糞アニメのどこが感動するんだよ。同人以下じゃん。
14番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:06:28 ID:n8My/Qs80
08の最終回はよかった
15↑まーた始まった:2006/11/15(水) 20:06:32 ID:XjHO1oP10
>>1
>11 位 「戦士、再び……」(ZZ) 2.4%
想定の範囲内だな
16昼寝ている占い師:2006/11/15(水) 20:06:49 ID:WemxWFe30
17会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 20:07:05 ID:ubZMMXlr0
Gガン浮いてるな
18河野洋平:2006/11/15(水) 20:07:07 ID:3zKC6n840
種死のキラとシンの握手、あれかなりムカつく。
もうね、馬鹿じゃねぇの
19やまとななしこ:2006/11/15(水) 20:07:29 ID:yPPxHzyW0
  ,/\___/ヽ、
 /        \,                   /ヽ__/ヽ 
 | /゜ヽ /゜ヽ ::::|                 /       \ 
 |  ⌒..⌒  ::::::|.                / _ノ  ヽ_    ヽ
 |.  (\_/)  ::::|                .| ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\                 \        /
5 位 「最後の力」(SEED DESTINY)
7.0%


20番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:07:31 ID:4XFMnIX60
種死はつまんないけど種はおもしろかったと思う



ガンダムは種しか見たことないけど
21番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:07:39 ID:Y40aUQq20
X14位とかなめてんのか
22見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 20:07:58 ID:zOkDnn020
種死が入ってるとは驚きだ
23主婦@栃木県:2006/11/15(水) 20:08:04 ID:9g4hoKIf0
全部視聴したやつでアンケートとれよ
2420世紀中年:2006/11/15(水) 20:08:13 ID:7C77jei2O
25金日成:2006/11/15(水) 20:08:23 ID:lg1qY+9i0
じゃあきくけどさ


あのヘンな化石みたいなのは一体なんだったんだよ!! 気になって眠れないだろ!!
26番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:08:38 ID:kQalxBj30
意外と08小隊順位高いね。

ラスト・リゾートはいらなかったと思う。
27佐賀県知事:2006/11/15(水) 20:08:39 ID:YUbAC2E20
いい年こいてガンダムwwwwwwwwwwww
アニヲタwwwwwwwwwwww
百姓wwwwwwwwwwwwwwwwww
28加害者:2006/11/15(水) 20:08:44 ID:XU6gnJu60
「ああっ、ホワイトベースがっ」「沈む…」

みんなで敬礼

ここで感無量
29ひよこ名無しさん:2006/11/15(水) 20:09:11 ID:dgdHJnpo0 BE:235058235-PLT(16550)
    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、:           ./:::::::/::::ヾノ
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:          /:::::::::::l´:://
    .|  | |       .:t !;;;リ    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄   l;;;//:         /::::::::::/ヾ:ノ′
     |  | .|      :゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:        /|:::::::::/::::/l
   .  |  .| |.      :`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ:       /|/:::::/:::://
     |  ,l、.゙l、       :ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´:      l:::::::::::::/::::/:( アスラアアアア
    ..l_,..-−-`-、.      :li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り:       _',:::::::/:::,..'.___|::::|
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′:      `',/:::/:::(_| ::l )
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、:.     ,- ' /::::...、:'、/:://
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ ,  トェェェェェェイ,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ:   ⌒`l,,.-'''")x', :::.',
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽ `U'zェェェッ'/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、   /  /ox、''''"~´)
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ `'゜ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` {  ノ',xxx,,`- ''''"´〕
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/     /  〕l::::',xxx "(''''"´〉
30番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:09:18 ID:QOS7C5gF0
∀が10位とか殺すぞ
31番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:09:20 ID:1ziZ1opJ0
1 位 「脱出」(ファースト) 20.5%
3 位 「ポケットの中の戦争」(0080) 13.5%
4 位 「宇宙を駆ける」(Z) 11.3%
8 位 「天使たちの昇天」(V) 3.5%
11 位 「戦士、再び……」(ZZ) 2.4%

これだけ知ってる
32自給800円の人間としては:2006/11/15(水) 20:09:40 ID:3yyrQWQH0
まぁ、世代的に種が上に上がってくるのは仕方がないとして

 種 死 は な い だ ろ 
33クリントン:2006/11/15(水) 20:09:47 ID:80H/Vmtu0
ガンダムと言えばW

異論は認める
34斉藤:2006/11/15(水) 20:10:02 ID:5e/pOWrn0 BE:676903695-2BP(66)
>11 位 「Gガンダム大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!」(G) 2.4%

タイトル的には、これがイチバン輝いてるね
35番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:10:39 ID:t3qNzw3x0
宇宙くじらどうなった?
36子作りの途中ですが種無しです:2006/11/15(水) 20:10:57 ID:+AG4i//Q0
種死5位はねーだろー
37クリントン:2006/11/15(水) 20:11:00 ID:A274rJu9O
Vガンだろ…少なくとも種氏と08と0083は全然駄目
38演技派女優:2006/11/15(水) 20:11:13 ID:GKs6vLhW0
∀10位ありえねぇwwwwwwwwww
39私は面白いと思っています:2006/11/15(水) 20:11:13 ID:mz5M2oSW0
種死はダメすぎ。
結局キラとアスランで〆てオナヌーしまくり。
シンはなんかよぅわからんまま膝枕されとるし。
ステラタンシンジャッタシ
40番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:11:46 ID:+/eSrDEu0
Vだろうがぁああ
41ゴキブリ対策本部:2006/11/15(水) 20:12:04 ID:lgiV5WjN0
マスターアジア、暁に死すは感動した
42こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/15(水) 20:12:31 ID:k8cOhHnv0
完全に世代分けて切っちまったな
43今年のクリスマスは中止です:2006/11/15(水) 20:12:47 ID:+FufgafX0
種のラストなんてF91まんまじゃねーか
完全に舐めてるな
44平成生まれでごめん:2006/11/15(水) 20:13:08 ID:5DvrfB+B0
種死のファイナルプラスだっけ
あのエンディング感動
45さわやか3組:2006/11/15(水) 20:13:16 ID:hns/pzQpO

Gって、ガンダムシリーズ名乗っていいの?ただのクソじゃん
46中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/15(水) 20:13:29 ID:ugpC4mtZ0
シードってスパロボでしか知らないんだけど
まともなキャラがサイってメガネの奴しかいなくてワロタ

東方不敗やトレーズみたいなキャラがいないのな
47独島守護隊:2006/11/15(水) 20:13:40 ID:rSWXIvxa0
富野ガンダム以外は同人臭い
48ZIPでくれ:2006/11/15(水) 20:13:45 ID:g9+H/SrmO
種死>>∀

ハァ?フザケンナ死ね。
49リュート族 ◆AUBEwcmVo. :2006/11/15(水) 20:14:01 ID:kHuzy+Fd0 BE:674381388-S★(101011)
ガンダム自体見たこと無い
50ソフトパンク@大忙し:2006/11/15(水) 20:14:19 ID:taUeaZho0
>>45
貴様はDG細胞に脳が犯されとるな
51横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/11/15(水) 20:14:31 ID:5352bkJg0
SEEーSAWの歌はどっちも好き
52ゴキブリ対策本部:2006/11/15(水) 20:14:34 ID:uR8KL2pe0
種が良いなんて脳みそに蛆沸いてんなw
53服を買いに行く服がない:2006/11/15(水) 20:14:39 ID:dI6WyCNS0
>8 位 「天使たちの昇天」(V) 3.5%

カテジナすわああああああああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
54仕事の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:14:52 ID:BeALAXG50
 
55インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 20:14:53 ID:PLrz/uKV0
F91のラストが一番感動するでFA
宇宙空間で二人が抱き合ってるバックに森口博子の曲がかかるんだぜ?
56番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:14:54 ID:CkKiubyv0
08はもっと評価されていいと思う。
57私は面白いと思っています:2006/11/15(水) 20:15:13 ID:mz5M2oSW0
>>44
  _, ._
( ゚ Д゚)

58今年のクリスマスは中止です:2006/11/15(水) 20:15:15 ID:+FufgafX0
これ絶対票的には種が1位だったんだろうけど
種が1位になるのはさすがにマズイと思ったんだろうな
59番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:15:23 ID:heM4M4500
百歩譲って種はまぁよしとしよう

X>>>>>>>>>>>>>>>>>種死
だろ?てかXはZZよりもマシだろう
60番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:15:36 ID:EDxdqLs+0
「再会、母よ」だろ
61番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:15:36 ID:F82yZRUJO
種はクソだ。
ファーストと比べてる時点で吐き気がする
62番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:15:43 ID:gD06UvKU0
Xがこんな低いわけねーーー
63バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/15(水) 20:16:07 ID:9eq1GRVYO
タンエだろ
最後のソシエは泣ける
64どぶ:2006/11/15(水) 20:16:30 ID:dlFud9x20
種のラスト二話はいいな、感動はしないけど
あとVと∀低すぎだってトップ2はこれだと思う
65ソフトパンク@大忙し:2006/11/15(水) 20:16:33 ID:taUeaZho0
ぶっちゃけると種以外だったらどの作品も大好きなんだけどね
66番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:16:34 ID:kQalxBj30
種と種死のコメントが、明らかに腐女子くせぇ。
Wのコメントが意外に普通だからこれまた…
67(´・ω・`):2006/11/15(水) 20:16:47 ID:3tJKLnFx0
どっちも糞
中身のねーロボが暴れる話。つまんなすぎ
68↑まーた始まった:2006/11/15(水) 20:16:50 ID:XjHO1oP10
>>51
梶浦さんが最高なんです
つかZZ話題にしてくれよ
人気ないなー
前半のヤザンみて切ったやついるだろ
69ゴキブリ対策本部:2006/11/15(水) 20:16:57 ID:uR8KL2pe0
>>61
同意だが妊娠乙
70ブリーフ派:2006/11/15(水) 20:17:20 ID:ouQgBnxo0
>>16
この18禁アニメなんて作品
71番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:17:32 ID:heM4M4500
「最後の力」(SEED DESTINY)
≫キラとデュランダルの会話、世界は混迷へと戻るかもしれないが、キラたちが新たな世界を作ってくれる。
 そんな希望を込めての一票です

≫レイの『お…かぁ…さん』の後にあのエンディング曲!タイミング最高だょ…何度みても号泣。
  思い出しても胸が痛くなっちゃう。ほんと。

≫シンVSアスラン、キラVSレイ、キラVSデュランダル議長とそれぞれの未来と思惑と因縁への決着をつけるため、
 悲しい結末に感動!
7220世紀中年:2006/11/15(水) 20:17:37 ID:TcNaSmxX0
種&種死といえばたっきーw
73ウンコオヤジ:2006/11/15(水) 20:18:04 ID:Z61pnIQY0
確かに、SEEDの最終話までの3〜4話は悪くはないな。
「撃てー、マリュー・ラミアス!!」や
「俺って不可能を可能に」の辺りや、クルーゼの言葉責め
のおかげで、かなりクライマックス感があって良かった。
74自給800円の人間としては:2006/11/15(水) 20:18:11 ID:3yyrQWQH0
>>71
( ゜д゜)・・・。
75ゴキブリ大発生:2006/11/15(水) 20:18:31 ID:If/XNlnH0
見たことないからようつべでくれ
76おっさん:2006/11/15(水) 20:18:38 ID:eBikBTDK0
デスティニーのほうは最終回みて爆笑したぞ。
77番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:18:52 ID:EMysAzh60
> 7 位 「駆け抜ける嵐」(0083) 4.0%

種や種死に惑わされるな!
78ここ壊れてます:2006/11/15(水) 20:18:54 ID:GSBx6sFZ0
>>25
羽根クジラだっけ?
途中でどっかへ消えたな。

seedのラストは、ロボット鳥の推進力が気になった。
79胃腸の弱い釣り師:2006/11/15(水) 20:18:54 ID:k94rciE60
>>71
アレみて号泣できるのかw安上がりでいいなこいつ等
80徳川家宣:2006/11/15(水) 20:18:58 ID:HTOjaxD50
Vは綺麗な終わり方で良し
81番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:19:10 ID:5VfISiTS0
>>68
禿「ZZ・・・?」
82番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:19:22 ID:jt2f2XLK0
種の最後の戦闘シーンは良かった
あんだけ尺取って、動いたの初めてじゃね
83番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:19:23 ID:xm8qRDEw0
ものすごく妥当な順位だな

∀持ちあげてるのって底辺ツーちゃんねらーだけだろ
視聴率早朝のガンダムX並みなんだし
そんなのが上位にくるわけ無いだろ、常識的に考えて
84ダメ男が暴発:2006/11/15(水) 20:20:02 ID:3rMMjl7L0
>>67
中には人が入ってるよ
85糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/15(水) 20:20:03 ID:+xMHW1mm0
ぶっちゃけガンダムの最終回って全部糞だろ
86おちゃわん:2006/11/15(水) 20:20:21 ID:bLtLSDtT0
>>71
ゆとりっ子全開でワロタw
87河野洋平:2006/11/15(水) 20:20:23 ID:5RY/EYsM0
おれもバーニィーは少しきたな
88平成生まれでごめん:2006/11/15(水) 20:20:27 ID:5DvrfB+B0
>>57
(`Δ´)
89スレ立て魔のファンです:2006/11/15(水) 20:20:29 ID:0/dswEr50
最近CMでスターゲイザーとかやってるけど、
あれって何チャンネルで見れるの?
90〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 20:20:31 ID:d3lrsmRt0
作品世界に呑み込まれてしばらくぼーっと放心してしまったのは∀だけ
91ブリーフ派:2006/11/15(水) 20:20:33 ID:ouQgBnxo0 BE:392580566-2BP(1105)
種は最終回より49話とか「立ちはだかるもの」のほうがよかった
死種は1話がすべて
92息を吸うのもめんどくさい:2006/11/15(水) 20:20:34 ID:ZdrBzO+y0
>4 位 「宇宙を駆ける」(Z) 11.3%

どうみてもバッドエンドです
93番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:20:38 ID:WssiBr4K0
スターゲイザー最高
94番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:20:51 ID:e2UwT3Fg0
Gガンは師匠の死の回が実質の最終回
95【ログイン成功】:2006/11/15(水) 20:21:01 ID:efRmEynW0
キモアニメ氏ね
96阿弖流爲:2006/11/15(水) 20:21:03 ID:NSbQh4fs0
結局
ファースト>>>>>>>>>>>>>>その他
でおk?
97裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/15(水) 20:21:08 ID:/PuaDVKR0
ガンダムは終わったアニメ
ところでZガンダム劇場版てレンタルはじまた?
98↑まーた始まった:2006/11/15(水) 20:21:38 ID:XjHO1oP10
>>92
言われたら選ばれるようなエンディングじゃないよな
99見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 20:22:21 ID:X0FB89thO
Wの最終回にも触れろよ
100↑まーた始まった:2006/11/15(水) 20:22:49 ID:dXGWkXGz0
駆け抜ける嵐が7位だなんて・・・
絶対信ジナイヨ
101インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 20:23:12 ID:PLrz/uKV0
ハッピーエンドはF91だけ
102名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/15(水) 20:23:59 ID:Ef/mv1SVO
ファがブライトさん呼ぶとこは感動したでよ
103ここ壊れてます:2006/11/15(水) 20:24:06 ID:GSBx6sFZ0
>>73
戦艦同士の打ち合いだな。
ぶるんぶるん震える乳が素晴らしかった。
無重力空間での、乳揺れがリアルだった。




104番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:24:14 ID:wOIpxwzm0
Wは最終回がイマイチなんだよな
105(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:24:14 ID:j3SSU0tc0
>>97
俺劇場版3巻とTV版全部持ってるから、家まで来れば見せてあげるよ。
ちゃんと5.1chのホームシアター組んでるからさぁ。
ガンダム関係のDVDはGセイバーも含めて、全部持っておる。
106番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:24:19 ID:yz8Ge8qQ0
>>96
∀>1st>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>その他
107番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:24:28 ID:zPgcm1vV0
種死はキラがでしゃばりすぎて糞になった
108見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 20:24:33 ID:dyQ0KoIw0
正直、ターンAは関東でも夕方の4時半に放送してただろ。
関西なんて酷い時じゃ3時半だったぞw
視聴率悪くて当たり前。餓鬼でも期待してねー。
G〜Wも五時放送だし、Xなんて途中から朝に6時半放送に落とされたし、
Vも五時だったっけ?
109モーヲタ:2006/11/15(水) 20:24:58 ID:0ymwz3ln0
死種は言うまでもなくクソだが種もゴミ。
変態仮面との掛け合いがウンコ、さらに戦闘もバンクでちっとも面白くない
というか、投げやりすぎるだろあのラストは。鳥とか
110おちゃわん:2006/11/15(水) 20:25:01 ID:bLtLSDtT0
>>100
同意。
紫豚さえいなければ、いい最終回になれた気がするが。
111仕事の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:25:13 ID:gD06UvKU0
Zの最終回が4位とか目が曇ってんじゃねーのか?
112番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:25:22 ID:c/7MH6fJ0
セイラさん立って!
113ブリーフ派:2006/11/15(水) 20:25:33 ID:ouQgBnxo0 BE:109050252-2BP(1105)
童貞の紫豚に対する仕打ちは異常
114職業訓練中:2006/11/15(水) 20:26:05 ID:oky+DsVh0
Zの劇場版は発情エンド
ファの抱きつき方がエロすぎ
115裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/15(水) 20:27:00 ID:/PuaDVKR0
>>105
んじゃ明日か明後日の夜で。
俺サイタマ南部在住。YOUは?
116糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/15(水) 20:27:00 ID:ep28Ba4M0
ポケ戦のラストは好き。
117ニート代表:2006/11/15(水) 20:27:10 ID:zYJUOLpdO
ポケットの中の戦争は切ない終わり方。
何かを救う為には自分を犠牲にしなきゃならない。

ホントに戦争ならどっかの蛙男みたく女とアヘアヘしてられるわけないだろ
118番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:27:11 ID:yz8Ge8qQ0
「宇宙を駆ける」よりも一つ前の「命、散って」のほうが盛り上がるのはなんでだぜ?
119今年のクリスマスは中止です:2006/11/15(水) 20:27:11 ID:UrQgnTen0
視聴率もDVDセールスもぶっちぎりで

種>>>>>>>∀

なのにキモヲタ揃いのニュー速民はこれだからw
12012月から本気出す:2006/11/15(水) 20:27:32 ID:zslWYHF20
1stの最終回ってガキがこっちこっちって誘導してる池沼EDじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 20:27:33 ID:xqRBemz1O
ファンが多いと種死みたいなラストでも上位に食いつくんだな
122見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 20:27:36 ID:dyQ0KoIw0
>>115
北朝鮮平壌
拉致しにくるよ
123番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:28:20 ID:UzzeM7050
よく知らんのだが糞って言われている種死ってのと他のガンガルってどんな風に違うんだ?
124番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:28:23 ID:NLn6WKkk0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  49話の方が面白かっただろ……
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
125田舎ではよくある事:2006/11/15(水) 20:28:45 ID:WOl1i0eVO
劇場版Ζで、カミーユ精神崩壊見たかったのにさ...
126番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:29:11 ID:hCL0dcag0
種はこれでいいよ。
なんだかんだ言って平成ガンダムでは一番まともだから。
種死はこのランキングに入っちゃいけない
127ブリーフ派:2006/11/15(水) 20:29:33 ID:ouQgBnxo0 BE:229005173-2BP(1105)
  ┃                                       / ̄ ̄\
高 ┃                                      /      \
  ┃           /\                        │        \
  ┃          /  \                       │         │
  ┃         /    \                      │         │
  ┃\      /       \                    │         │
中 ┃ \    /         \                   │         │
  ┃  \  /           \                  │
  ┃   \/             \                 │
  ┃                    \                │
  ┃                     \              /
  ┃                      \            /
  ┃                        \         / 
低 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       【V】   【G】 【W】  【X】    【∀】\      【種】   【死種】  【ユニコーン】
                               \

        ○ガンダムブランドの人気率推移
128仕事の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:29:37 ID:gD06UvKU0
>>123
主人公が途中で入れ替わって
最後には雑魚になる
129番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:29:46 ID:1+x8C0nF0
やっVだろ

姉さん・・・マリア姉さん助けてよ・・・マリア姉さん・・・ボゴッ

チャッチャチャ〜〜〜〜〜デ〜〜〜〜〜ン!!!!!(CMのアイキャッチのBGM)
130見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 20:29:48 ID:FxngVjqG0
ターンAはスチームパンクとか好きだとツボにはまっちゃうんだよな
131私は面白いと思っています:2006/11/15(水) 20:29:50 ID:mz5M2oSW0
132まぐろ:2006/11/15(水) 20:30:03 ID:6q1M8vQC0
>>16ってさ、何かのコラ?

まさか、地上波でやっちゃったの?
133啓蒙思想家:2006/11/15(水) 20:30:11 ID:Tp5Q596V0
08小隊が6位だと!?
もっと上だろ
アイナかわいいよアイナ(*´д`*)
134僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 20:30:14 ID:yXlxe4iL0
SEEDは前半と後半面白かったけど、中盤はだるかった。
NJCが連合に渡ったところ辺りから割と面白かったよ。
135(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:30:17 ID:j3SSU0tc0
>>115
仙台。
イグルーとかも全部持ってるよ。
SEEDと種死とSEED特別編まで惰性で買ってしもうた・・・
136番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:30:41 ID:EMysAzh60
種死は最終回も総集編にして視聴者の度肝を抜けばよかった。
13720世紀中年:2006/11/15(水) 20:31:21 ID:b/VZs2zL0
>>129
Vも最終話より一つ前の話の方が盛り上がったような・・・。

いや、水着のおねえさんが一杯でた話か。
138名称未設定:2006/11/15(水) 20:31:23 ID:P/Hf4cbM0
どうでもいいが
何かの続編ばかりが蔓延している時代に
育った人間が可哀想でならない。
139職業訓練中:2006/11/15(水) 20:31:38 ID:oky+DsVh0
>>135
よし仙台の俺が行ってやろう
140加害者:2006/11/15(水) 20:32:02 ID:XU6gnJu60
>>126
種はあれで綺麗に終わったのに、
種死のアレはなんなんだろう。丸ごと蛇足でしたって感じ
141名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/15(水) 20:32:11 ID:wy105yPQO
∀が10位で種死以下?


絶対ありえねぇぇぇ!!
最近のガキはそんなに種がいいのか?
142草生やすな:2006/11/15(水) 20:32:17 ID:raR3c0LB0
>>132
そうだよ。
143番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:32:29 ID:l3XEFmsp0
WもSEEDも盛り上げてるのは女性ファンだよな
ロボット作品から腐女子キャラ物作品にいつの間にか変化してる
144子作りの途中ですが種無しです:2006/11/15(水) 20:32:31 ID:+AG4i//Q0
>>127
関係ないけど次のガンダムはユニコーンつーのか
145仕事の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:32:32 ID:gD06UvKU0
>>105
よぅ土田
146ここ壊れてます:2006/11/15(水) 20:33:01 ID:GSBx6sFZ0
核を使ってはいけないと、核動力モビルスーツで攻撃をかけるseedはちょっと問題だろう。
147僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 20:33:04 ID:yXlxe4iL0
>>135
どれだけ金持ちだよ。お前
それとも、給料全部突っ込んでるのかw
148お前はもう、落ちている:2006/11/15(水) 20:33:35 ID:eohOGJ9g0
ポケット以外認めない
149↑まーた始まった:2006/11/15(水) 20:33:36 ID:dXGWkXGz0
種を絶賛してた土田には引いた
150裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/15(水) 20:33:39 ID:/PuaDVKR0
仙台wバイク直ったら伺います>>135
春になるかもね
151番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:33:46 ID:SN20qkix0
∀とかは単純に知名度が無いってのもあるが
ポケ戦はガチだしなぁ
Gガンはガンダムファンにはウケが悪いってことだろうか

ちとよく解らんランキングだな
152番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:33:53 ID:yz8Ge8qQ0
>>141
∀はガキが見て面白いアニメじゃないから無理ぽ。

あれは昔のガンダムシリーズを見続けてきた
俺たちおっさんたちへの富野からのプレゼント。
153これはどうだ:2006/11/15(水) 20:34:11 ID:MIOFOZ6Y0
初代→皆生きてて良かった( ´∀`)
Z→カミーユ(´・ω・`)
ZZ→ブライトさんかっこいい( ´∀`)
V→カテジナちゃん・・・(´・ω・`)
∀→めでたしめでたし( ´∀`)
154(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:34:42 ID:j3SSU0tc0
>>132
上がアークエンジェルの中にある天使湯っていう銭湯で
下がSEED特別編の1巻の最後辺りでフレイとキラがセクースしてるとこだよ。
155浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/11/15(水) 20:34:42 ID:fdq0sLQL0 BE:188104829-2BP(103)
0080はガキにむかつくだけだった
156番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:34:56 ID:uR8KL2pe0
ファーストが一番良い

他は別にガンダムってタイトル要らないからな(UCはギリで∀は総括だからまぁ許すけど)
157子作りの途中ですが種無しです:2006/11/15(水) 20:34:57 ID:1iVdfQpu0
アムロ=レイ・・・まだ僕には帰れるところがあるんだ。こんなに嬉しいことはない

カミーユ=ビダン・・・あっ・・大きな星がついたり消えたりしている、あははっ大きい、彗星かなあ。暑っ苦しいなあここ、う〜ん出られないのかなあ。お〜いだしてくださいよ、ねえ

キラ=ヤマト・・・どうして僕たちはこんなところまで来てしまったんだろう・・・。
158もう我慢できないです:2006/11/15(水) 20:34:57 ID:3TY7QiMm0
>>17
○○大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!
他のアニメにも使えそうだな

>>104
Wって主人公達はアレだけど、OZの量産機デザインとか
音楽(MSの駆動音なんか凄く格好良い)は好きだ。
159下着コレクター:2006/11/15(水) 20:36:04 ID:LFqwX1IC0
>>127
種より酷くなることはありえんだろ・・・
160番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:36:13 ID:g9+H/SrmO
>>126
∀がどうかした?
161草生やすな:2006/11/15(水) 20:36:35 ID:n0zricdH0
俺が初めて見たガンダムは∀
162(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:36:35 ID:j3SSU0tc0
>>158
Wは前半は面白いと思う。
後半は、腐女子に媚びすぎっちゅうか、ねぇ・・・
163見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 20:36:38 ID:0y48lLnIO
Vの最終話一つ前のリーンホース特攻が最高に泣ける
164雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2006/11/15(水) 20:38:15 ID:yP48bQtqO
知名度が反則的な1位2位を除くとポケ戦がトップか
165妄想の激しい事務員:2006/11/15(水) 20:38:24 ID:11r4MlXc0
tes
166お前はもう、落ちている:2006/11/15(水) 20:38:42 ID:eohOGJ9g0
Wのカトルで俺のホモっ気が目覚めちゃったよ。
中学の頃色白の可愛い同級生を毎日見てた
167番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:38:51 ID:heM4M4500
Vはオデロが死んだ時点で何かが俺の中で燃え尽きた
168ゴキブリ大発生:2006/11/15(水) 20:38:52 ID:If/XNlnH0
>>131
三番目なんだよ
ぷちころすぞ(´・ω・`)
169番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:39:01 ID:1+x8C0nF0
かあ〜〜〜〜〜つぅ〜〜〜〜〜〜〜



って言ってる時のエマの顔で腹が痛くなった
カミーユがカツ!クワトロがカツ!言って最後にブライトがカツ!って言ってまた腹がよじれた
170番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:39:34 ID:SN20qkix0
>>162
前半はリリーナが完全なキチガイだったのに
後半ただの狂人になったからな・・・・・
トレーズ様語録くらい
171〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 20:39:50 ID:d3lrsmRt0
全作品見せた上で調査しないと意味ねぇよこれ
172ゴキブリ対策本部:2006/11/15(水) 20:40:04 ID:uR8KL2pe0
>>163
俺は最近見たけどポカ〜ンだったな

種とかGとかW見るくらいなら聖戦士ダンバイン見た方が良い
173警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 20:40:31 ID:Pa5g6Eu/0
ZZはいまだに見てないんだよなぁ…。
それ以外はほぼ見たが、やっぱり∀かな。
174番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:40:33 ID:yz8Ge8qQ0
>>169
俺はそれより、レコアの
「男は女を辱めることしか知らないのよ!」
の意味が分からなくて母親に聞いたりしてた。

当時小学生。
175(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:40:45 ID:j3SSU0tc0
>>168
見なかったけどクリックしたら黒柳徹子のコスプレって出てたからあわてて閉じた・・・
176(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:42:03 ID:j3SSU0tc0
>>174
ジャブロー潜入時に捕まって連邦兵にレイープされたのを
シャアちゃんがちゃんと慰めてあげなかったからねぇ。
177html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/15(水) 20:42:03 ID:jZncvjECO
>>149
土田も仕事なくしたくないだろうしな
178(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:43:31 ID:j3SSU0tc0
>177
今はバンダイさんがスターゲイザーを大プッシュしてるからねぇ。
INSIDEダンダム結構おもろいよ。
ガンダム占いとか今はガワラの家っつうかスタジオに遊びに行ってる。
179警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 20:43:49 ID:Pa5g6Eu/0
レコアとエマって男は女に優しくしないとダメだぞって教訓だよな。
レコアはクワトロとうまくいかなくてシロッコに引かれ
エマは艦長がやさしかったからうまくいったわけだし。
まあ、死んでるけどさ。
180番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:44:11 ID:yz8Ge8qQ0
>>172
正直、ダンバインとイデオンは1stを越えてると思うんだ・・・
181番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:45:14 ID:1+x8C0nF0
>>149
土田の全部好き発言はありえんだろ・・・
嫌いなシリーズもあるはず
バンダイの宣伝マンになっちゃったな
182番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:45:23 ID:SN20qkix0
ダンバインは後半がだめぽ
オチも不完全燃焼
183妄想の激しい事務員:2006/11/15(水) 20:45:37 ID:kr8FIcd10
二人のこの手が真っ赤に燃える!
幸せ掴めと!
轟き叫ぶ!
ばぁぁぁく熱ッ!ゴォォッドフィンガァァァ!!
石ッ!
破ッ!
ラァァブラブ!天驚拳ッッッ!!


∴Gガンの最終回は神である
184優しい人が好きです:2006/11/15(水) 20:45:49 ID:Qv9rf3AH0
種死で一番衝撃的だったことは、シンの中の人に「キラの敵だから氏んで下さい」って
手紙が来たことだね

流石に引いたわ
185ブリーフ派:2006/11/15(水) 20:46:12 ID:ouQgBnxo0 BE:109050825-2BP(1105)
1stものはもう飽きた
SEEDベースの作品を作ればいいのに
186小沢:2006/11/15(水) 20:46:29 ID:/Prr/BHh0
tes
187ゴキブリ対策本部:2006/11/15(水) 20:46:45 ID:uR8KL2pe0
>>180
両方とも大好きだからなんとも言えないけど

ファンタジーとしてかなり良いよねダンバイン
イデオンは今見てるところ14話15話凄く良かった
188番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:47:24 ID:xqRBemz1O
>>184
そこまでするのか腐女子は
189小沢:2006/11/15(水) 20:48:04 ID:PgQi5A4l0
∀は名台詞多いのがいい
ヒゲ型は流行らなかったけど、黒歴史っていう言葉はかなり広まったし
190趣味はネット:2006/11/15(水) 20:48:06 ID:/rm52fM/0
キラ好きにはキティ腐女子多いだろうな
ベッドインしちゃったし
191番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:48:56 ID:1+x8C0nF0
SEEDはガンダム盗んだ4人がテンポ良く死ねばよかったのに
ガンダム四機で仕掛ける→何故か逃げるの繰り返しでグダグダで見るの止めた
192(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:49:38 ID:j3SSU0tc0
>>188
腐女子の書いてる同人オリジナル?漫画とか読んだら、
目が死ぬぞ。
その手のサイトも放映時は沢山あったから、興味あったら覗いてみると良いかもしれん・・・
確実に頭がtjそいえgになるが。
193発展の途中ですが先進国です:2006/11/15(水) 20:50:12 ID:8LwgsFps0
ms08しか印象に内野。
194番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:50:12 ID:SN20qkix0
>>188
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9D%91%E5%81%A5%E4%B8%80

ここに詳しい
そういう事があったのはネタでもなんでもなく大マジ
195俺って天才:2006/11/15(水) 20:50:32 ID:IGhZu1eE0
種の最終回?ああなんかいきなり主役機が撃墜されたら
いきなり休戦協定はじまった電波ね
196番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:52:15 ID:yz8Ge8qQ0
>>182
オチはまあ意見が分かれると思うが、

前半は「中世の時代に近代の技術が突然入ってきたらどうなるか」
というテーマだったのに対し、後半が、登場キャラクターを変えることなく
「異世界の突出した技術が逆にこの世界に入ってきたらどうなるか」
というとんでもないカウンターカルチャーなことが起こるのが面白いのに。
197もう我慢できないです:2006/11/15(水) 20:52:30 ID:3TY7QiMm0
>>189
セリフならXも良いよね
それ以外が殆ど駄目なだけで。
198こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/15(水) 20:52:39 ID:0bYFhBKR0
最終回だけ並べてどれが一番よかったかって質問するの、あんまり意味がないような気が。
199ゴキブリ対策本部:2006/11/15(水) 20:53:39 ID:uR8KL2pe0
グランガランを白くすればソレイユ
200三重県人権センター:2006/11/15(水) 20:54:19 ID:8ObBcWDF0
感動した=面白さ ではないよな
2011988年辰年:2006/11/15(水) 20:55:01 ID:Rn0pKEd50
それまでガンダムとか興味無かったけどSEEDでハマッた
それからファーストとかも見たけど、やっぱ種の方が良かった






種死は1話で飽きた
202番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:55:01 ID:SN20qkix0
>>196
マーベルが富野ヒロインにしてはまともな人で好きなんだがな
最後の方のショウとのやりとりとか
なんであの最後は
203こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/15(水) 20:55:23 ID:IVAfBeB50 BE:1002737489-DIA(50073)
まあ総様のためだけに見てたけどな
204記念真紀子:2006/11/15(水) 20:55:25 ID:JgCl34bsO
Xがおもしろいと思ったんだけど主人公の声がおっさんだったのが痛かったな
205ブリーフ派:2006/11/15(水) 20:55:27 ID:ouQgBnxo0 BE:523440386-2BP(1105)
最終回だったら0080か1stだろうな
ミンチうめぇwwwwwwwwwwwwwwww
206(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:55:46 ID:j3SSU0tc0
ダンバインは最終回とOVAがなぁ。
最終回はまさに皆殺しだもん・・・
イデオンの発動編よりもショックだったぜ。
あとリムルが不幸すぎる・・・
207(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 20:56:25 ID:j3SSU0tc0
>>205
ミンチ・ド・バーニー か・・・
208ゆとり:2006/11/15(水) 20:56:51 ID:v0/J6H/+0
SEEDでガンダムに目覚めた
SEED最高、SEEDは神作品
209番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 20:56:55 ID:yz8Ge8qQ0
>>206
ダンバインOVAはまさに黒歴史。
MUSASHIも真っ青の紙芝居。

さらにガーゼイもリーンも orz
210無職は氏ね:2006/11/15(水) 20:57:32 ID:N4f5rcAK0
種ってなのはに撃墜されて終わったんだったな
211佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/15(水) 20:57:57 ID:1F+0k+iU0
そうだな。
今でも時々フレイのことを思い出す。
あとは忘れた。
212制服コレクター:2006/11/15(水) 20:59:39 ID:5xHBQgem0
可愛いよステラ可愛いよ
213番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:00:18 ID:vcaxcWt60
>>201
俺は逆だったな。
XとWは当時なんとなく観てたけど改めて種から逆走して観て
自分の中でどんどん種の順位が下がっていくのがわかった。
種死は論外。
214日本始まったな:2006/11/15(水) 21:00:24 ID:V5XbAglMO
ニコルーーーーーーーー!!!!!!!!!!
215ここ壊れてます:2006/11/15(水) 21:00:25 ID:uR8KL2pe0
>>204
チータスじゃん
216会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 21:01:13 ID:Pa5g6Eu/0
ニコルが死にまくってたな
217歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/15(水) 21:01:16 ID:3TY7QiMm0
種は序盤の展開が初代と似てて笑った。

種死は変なバックパック背負わせただけの
ザクとかグフ、ドムとか出してきて呆れた
ジンとかゲイツのXに出てきそうなデザインが好きだっただけに。
218会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 21:01:22 ID:piNf6xN80
ターン^∀^だろどう考えても
219番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:02:23 ID:1+x8C0nF0
>>204
高木刑事だしな
220公務員@大阪府:2006/11/15(水) 21:02:37 ID:gaOjfQ520
第20回はザクがザクザク!?一番好きなザクはどれ?です。あなたの好みはメジャー?それともマイナー?

ν速民ならもちろん、ザクタンクかボルジャーノンだよな?
221野中:2006/11/15(水) 21:02:45 ID:C5D5F86T0
全部見た奴ならありえないだろ…。
1stとf91のラストからいいとこパクリましたって感じの終わり方だったじゃん
222(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 21:02:54 ID:j3SSU0tc0
ザフトの為に!
とか良かったのになぁ。
っつうかいつも実況の方見ながら、大爆笑して見てたんだけど・・・
種死も特に気にならなかったな。相変わらず実況で大爆笑してたし。
223ここまで集計:2006/11/15(水) 21:03:07 ID:hz8YA3GE0
話なら1stはテキサスの攻防がかなり好き
最終回なら1stでヒゲ
次Ζ
224自演くせー:2006/11/15(水) 21:03:08 ID:WOl1i0eVO
1st:親父がもろ泣き。個人的には劇場版ラストが好き。
Ζ:思い入れが強かったエマさんが脂肪した
シーンで涙が出た。カミーユの特攻に感動。
ΖΖ:ジュドーがハマーン様を殺害して激怒。
CCA:映画よりも、BGMに感動。
F91:ベラ・ロナ様結婚して下さい。
V:千住明のファンになった。
∀:皆、幸せ良かった良かった。
種:主人公がイケメンで嫉妬。種アンチ活動開始。
種死:キラをぶっ殺してくれそうだったから
主人公を応援。極左主義的なカガリを殺したくなる。
追記:竹P死ね。氏ねじゃくて死ね。
225体育会系:2006/11/15(水) 21:03:11 ID:LFqwX1IC0
糞キャラ
シャクティ、紫豚、ラ糞
226ゆとり:2006/11/15(水) 21:03:31 ID:v0/J6H/+0
種死は駄目だありゃ
227露出狂:2006/11/15(水) 21:03:33 ID:0ymwz3ln0
ボルジャーノンに入れてきた。
誰か『ボルジャーノンはザクじゃねええええええ』ってコメント入れてくれ。俺は忘れたorz
228体育会系:2006/11/15(水) 21:04:04 ID:LFqwX1IC0 BE:275782638-2BP(1081)
>>220
ザクよりヅダ
229愛知の星:2006/11/15(水) 21:04:15 ID:Zj+Q6O2y0
4 位 「宇宙を駆ける」(Z) 11.3%
5 位 「最後の力」(SEED DESTINY) 7.0%


ねーよwwwwwww
230遅れてきたアムラー:2006/11/15(水) 21:04:18 ID:+B8BDEtnO
>>220
目がザクのにせガンダムに決まっとろうが
231番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:04:19 ID:yz8Ge8qQ0
TV版イデオンのEDを種死がパクってたのって話題にならないよな・・・

イデオンは良くも悪くも映画版あっての存在だからな・・・
232(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 21:04:21 ID:j3SSU0tc0
>>225
・・・ラクス教信者に刺されても知らんぞ。
233番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:04:36 ID:XcbzJOhNO
武器を捨てろと言いつつ自分は戦艦に乗り、さらに多数のガンダム引き連れて元・同朋を殺しまくる平和の歌姫の物語か
234番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:05:05 ID:vcaxcWt60
爆笑といったらやっぱケミストリーのOPを初見した時
腹抱えて笑った
235ここまで集計:2006/11/15(水) 21:05:21 ID:hz8YA3GE0
種は1stを意識しすぎてるからたまにモヤっとする
後は好き、でもスタッフは嫌い
236(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 21:05:30 ID:j3SSU0tc0
>>228
木星エンジンかよw
あぁいうちょっとおまぬな大出力単発エンジン って何か好き。
237番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:05:44 ID:ypV4ThX90
ガンダムもいいが
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < お誕生日おめでとうしのむたん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
ラブひなの前原しのぶちゃんの可愛さは異常
誰か津波のどさくさに紛れてお誕生日スレを立ててくれ

238番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:06:02 ID:1+x8C0nF0
>>237
やってやるぜぇ!!!!!!!
239番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:06:37 ID:wGNFOKCR0
あぁ、不死身の身体を持ってる女っぽい奴が主人公のアニメか!
240ここ壊れてます:2006/11/15(水) 21:06:44 ID:uR8KL2pe0
>>231
そうだっけ?うp

流して見てたから全然記憶に無いや
241ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 21:06:44 ID:5DvrfB+B0
ガンダムのスレは早い
242(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 21:07:14 ID:j3SSU0tc0
っつうか
種や種死が面白かったのか
実況スレが面白かったのか
良くわからなくなってきた・・・w
243さわやか3組:2006/11/15(水) 21:07:56 ID:Eu4oo49zO
彗星はもっとばぁーって動くもんな アヒャヒャ

これが四位かw
244番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:08:02 ID:5VfISiTS0
>>225
シャクティは宇宙世紀一かわいいだろ・・・
245番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:08:18 ID:ZLv+6Bsn0
ガンダム見続けてきたけど一番感動したのはデス種のミーア回なのは内緒だ!
246股関節学会:2006/11/15(水) 21:08:22 ID:x3Et+VK/0
黄金の秋が10位とか納得いかねえ
247番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:08:27 ID:1+x8C0nF0
SEEDはシローアマダの声の「やったぁ〜〜〜!!!!」って言ってる人大好きだったのに
詰まんねー死に方にしやがって・・・
248ここ壊れてます:2006/11/15(水) 21:08:54 ID:uR8KL2pe0
>>242
実況してたからじゃね?
周りも似たようなテンションだろうしな
249雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2006/11/15(水) 21:09:02 ID:yP48bQtqO
>>220
Zザクだろ
250<丶`∀´>:2006/11/15(水) 21:09:02 ID:+8qujZ3s0
>>236
土星エンジンだろ。てかお前のID抽出してみるといい加減な事ばっかり書いてるな。
251平成生まれでごめん:2006/11/15(水) 21:10:32 ID:MIOFOZ6Y0
ザクV改が無いじゃないか
252番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:10:56 ID:1+x8C0nF0
>>225
紫豚っつうかガトーの恋人て後付を考えた奴が糞
複線も張らずにいきなり言われても・・・
253(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/11/15(水) 21:12:04 ID:j3SSU0tc0
ルセットさーん。。。
254歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/15(水) 21:12:07 ID:3TY7QiMm0
>>220
ザク3改だろ
HGUCでも何故かガンキャノン→ギャン→こいつ
と3作目で発売されるほどのの人気ぶり
255バブル世代:2006/11/15(水) 21:12:18 ID:kzxT1V7A0
ゲームは神の出来、原作は糞
その名は種死
256体育会系:2006/11/15(水) 21:12:37 ID:LFqwX1IC0
>>242
実況スレがなければ多分見てられなかったと思うw
257番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:12:41 ID:r1cFk3Wk0
俺は断然Gガンダムだね
師匠とドモンの最終決戦が最高に感動した
258歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/15(水) 21:12:45 ID:HSrsDbe60
ネオは普通に糞じゃん
259三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/15(水) 21:13:04 ID:oEgOZK8c0
種とかwwwwwwwwwwwwwww
どこらへんが感動するのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260愛知の星:2006/11/15(水) 21:13:47 ID:Zj+Q6O2y0
>>255
連ザ2も 560+420ゲーじゃね?
261番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:14:39 ID:He2a0q7P0
ターンAがダントツだろ
262番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:15:36 ID:1+x8C0nF0
カプコンはエゥーゴvsネオジオンを出せ
エゥーゴのMSが少ないからセンチネルで水増ししろ
263見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 21:15:44 ID:dRIKs0Q80
>>1
∀の順位が低すぎるな
264竹島は日本固有の領土です:2006/11/15(水) 21:15:50 ID:XcbzJOhNO
俺は死なない――!!!!!!!!!
265番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:16:03 ID:fRDf3Cs30
>>260
それでもおもしれーよ
266見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 21:16:12 ID:8PNy1PK30
【作品ごとの感想】

初代・・・これ見ないと始まらないだろ。リュウ戦死と最終話はガチ。
MSイグルー・・・ジオンの視点で描かれている。ちなみにフルCGです。どうも受け付けない
08MS・・・キキの扱いが小説版とは違うことが救い。良い意味での戦場の泥臭さがある。
0080・・・子供の視点から見た戦闘を描いたという感じ。 種厨みたいに派手なMS戦を求めるならたぶんこれは合わない
0083・・・オーパーツが出てくるとか言われているがデザインは神。コウの成長に比べ、 ニナときたら・・・
Z・・・全体的に暗い作品ではあるがそこが逆に(・∀・)イイ!! 主人公が精神崩壊してしまうという結末も衝撃的
ZZ・・・後半はシリアスになっているが、わるいけど前半〜中盤はとても見れたものではない。
逆襲のシャア・・・アムロとシャアの決着がつく作品。閃光のハサウェイも映像化してもらいたいが声優が・・・
F91・・・シリーズ初の分身をするガンダム(MEPE)。もともと週放映するつもりだったのを映画化したから詰め込みすぎ
V・・・シャクティの度重なる自分勝手な行動には腹が立つがEDのカテジナとのやり取りは秀逸。老人特攻シーンも。
G・・・曲はいい
W・・・腐女子が大量にへばりついてきた原因とされる作品。ヒロインの人気はそれほどでもない。
Endless Waltz・・・ウイングガンダムゼロカスタムより、ウイングゼロのほうが色彩のコントラストが良かった
X・・・打ち切り作品。 ヒロインであるティファがノーパンであることを描いたのがスタッフ唯一の功績。
ターンA・・・デザインに抵抗を覚えた者多数。だが評価は高い。月光蝶最強説はよく目にする
種・・・最強のガンダムとか無敵ともいえる強さとか(呆 http://www.gundam-seed.net/04cool/machine/main_e.html
種死・・・( ´_ゝ`)フーン
267番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:17:23 ID:WssiBr4K0
俺、ガンオタ(と言っても種しか見たこと無い)だけど、ちゃんと見た目にもちゃんと気を配ってる
何かオタってなぜか身なり気にしないよな。
髪染めろとは言わないけど、美容院行って、毎朝ブロー+ワックスぐらいやりゃあいいのに。
メガネも縁がお洒落なのにするとか、思い切ってコンタクトにするとかすりゃあいいのに。
服も高円寺とか渋谷とかの古着屋行って買ってくればいいのに。ピンクとか着こなせるとかっこいいのに。
リュックやめてハンドバックや肩かけにすればいいのに。1500円ぐらいの安物でいいから
洗顔用具とか、眉毛整える器具揃えればいいのに。GATSBYなら800円ぐらいだし。

女の子とかナンパした後、わりとオタクってことでいじってもらえたりするし
この話嘘や作り話だと思われるけど違うから、残念w。
ただのコピペだから。
268股関節学会:2006/11/15(水) 21:17:42 ID:x3Et+VK/0
∀のラストは敵同士が真にわかりあえて平和しまくりなところがよいね
月との間に定期航路ができたり

東京MXTVで火曜日に0083放送してるよ
269被害者:2006/11/15(水) 21:18:10 ID:B4Ye3oVw0
こういうアンケートって異常に種厨多いよね
270バブル世代:2006/11/15(水) 21:18:22 ID:kzxT1V7A0
>>260
俺は核ンダムにラクスを乗せてる
相方がいないとまず勝てないが
271番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:18:23 ID:oxgZVDIc0
>>262
リガ・ミリティアvsザンスカールと
ミリシャvsディアナ・カウンターも出して欲しいお
272無職は氏ね:2006/11/15(水) 21:18:30 ID:HQgmaKB70
SEEDのオープニングは良かった。
どんだけレベル高けぇんだよって、わくわくした。
まぁ、その後は普通のアニメだったわけだが・・・
273演技派女優:2006/11/15(水) 21:18:47 ID:8DEx6rOj0
油豚死ね

40歳にもなって種なんか見てんじゃねーよ
274歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/15(水) 21:19:01 ID:HSrsDbe60
はぁーい、マユでぇーす♪でもごめんんさーい。
今マユはお話できませ〜ん…
275番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:19:47 ID:ZLv+6Bsn0
Xは佳作
276自演くせー:2006/11/15(水) 21:20:30 ID:tJo53fgLO
1ストのジャブローの回ほど盛り上がるアニメは存在しない
277愛知の星:2006/11/15(水) 21:20:31 ID:Zj+Q6O2y0
>>270
Eルート三面でミーアザクが降りてきた瞬間に
「戦闘をやめてください」とか言いながら核ミサイルとかぶっ放してそうだな
278白鳥:2006/11/15(水) 21:20:43 ID:r08gcw+P0
Vが以外に頑張っててうれしいけど、∀とXの順位が芳しくないのは知名度が低いからか・・・
279名無虫さん:2006/11/15(水) 21:20:45 ID:DuoQguJ+0
東洋黒客 ★
beポイント:1105
登録日:2006-01-03
紹介文
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ <僕は、朝比奈みくるちゃん!
  (つ   / 
    |  (⌒)
   し⌒^

ぼくのほうむぺいじ
http://jnc.s21.xrea.com/
明日のデスクトップ
http://jnc.s21.xrea.com/vista/img/today7.jp


久しぶりに見た。
280ゴキブリ大発生:2006/11/15(水) 21:21:03 ID:MIpvHiFZ0
連合は好きだったよ
あと初期のラクスは好きだったよ
初期のカガリも好きだったよ
281雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2006/11/15(水) 21:21:17 ID:yP48bQtqO
>>271
そこまでいったらカプコンにスパロボ作らせた方が早くないか
282体育会系:2006/11/15(水) 21:21:23 ID:LFqwX1IC0
>>273
見てるだけでなく超変態的妄想同人小説まで書いてやがるぜ

283番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:22:01 ID:nI+3/xLV0
SEEDを高く評価してる奴って脳みそに蛆虫が湧いてるんじゃないの?
284さわやか3組:2006/11/15(水) 21:23:06 ID:opHDrY8GO
SEEDてwwwww笑わせんなよwwwww
285埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 21:23:28 ID:4160NEq+0
友達に借りたガンダムシードのゲームやってみた
アクションのたびにキャラの声が入ってるのはいいとして
弾撃つ時に「(吐き捨てるように)ウザい!」なんて声入れんなよ
ボタン押すたびに聞き苦しくてやってて苦痛なんだよ
286市民オンブズマン:2006/11/15(水) 21:23:30 ID:KbdVjLHZ0
初代>∀>G>Z>その他
287加害者:2006/11/15(水) 21:23:36 ID:hslRfyPN0
ラクスは嫌い。
でも一度だけラクスでヌいたことはある
288白鳥:2006/11/15(水) 21:23:49 ID:r08gcw+P0
またシド・ミードみたいに、全然関係ない畑の人にガンダムデザインして欲しいな・・・
289見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 21:24:07 ID:8PNy1PK30
1話目で思いっきり引いたアニメは種と種死だけ。

・カエル面
・ダサすぎるガンダム


・・・・・・・・・・・・・・・
290番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:24:16 ID:Xoue21Kz0
                                     ,..,
                          _        //
                         \ \'" ̄ ゙̄/ /ヽ
                           \ \/^゙〈  /::: : : ヽ
                            | \_ (、_/ /__:::`|
                             | /⌒ヽ∠,,/⌒\\|   Gガンノ『石破ラブラブ天驚拳』ダロ
                       亅| (⌒┌─、 ◯ )ニ:|
                        ( `ー--" ニヽー'''  |:|   ジョウシキテキニカンガエテッ!!!
                           | | /'`ニニ^⌒  |:|
                        | | "/rェェェヽヽ  /:|
                      /:;ヽ\ヾエエ'_/  //|
                     /:;:;:;:;λヽ\ニニ ヽ / /:|
                      /:;:;:;:;:;:;,|   `ー─‐┐'゜/  ヽ
                      /:;:;:;:;:;/     ヽ─ T"     \___
                 /;:;:;:;:;/         |/             \
                    /;:;:;:;./         /                 \
                /:;:;:;:;/          /                    \
             /:;:;:;:;/           |                     //l
              /;:;:;:;/           l"               ///ヽ
         ,,;─-、,,/             ヽ                // / ヽ
        /    < ヽヽ               ,─‐‐--...,,,,____    _// / /  \
     ,_(⌒\ヽ    |  \ヽ:;:;         / /'''''ー-......,,,,,_ ̄`'''''''ー-...,,,,_    j
   r‐'  ヽ  ヽ /ー''"   /゙|:;: : / 
291番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:24:21 ID:1+x8C0nF0
>>285
ガンダムvsZガンダムやった後だと
声優の下手糞さが目立つ
292親の代から携帯厨:2006/11/15(水) 21:25:11 ID:BK+EG4pGO
>>16
あれは凄かったな
293僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 21:26:12 ID:zTTf/DPS0
なんで絵が同じなのにリヴァイアスには好感をもてるんだろう・・・・?
294警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 21:27:03 ID:wxRMRKHC0 BE:546002677-2BP(1044)

種って使いまわしとか有りまくりだったし最終回とかハァ? だったんだが
種死を見た後だと実は面白かったのではないかと思えてしまう

不思議!
295お腹に虫が湧いてます:2006/11/15(水) 21:27:06 ID:MYBCHGWA0 BE:597733875-PLT(11041)
ターンAが十位とかアホじゃないの?
296非通知さん:2006/11/15(水) 21:27:12 ID:Ef/mv1SVO
WはMSのデザインが糞かっこわるい
音楽は好き
297見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 21:27:12 ID:8PNy1PK30
そういや、アニメージュだかニュータイプだかの表紙にキラとアスランの2人が登場しているのがあって
どっちかが手の甲を見せている画だったかな?

それで勝手に妄想しているキチガイ豚がいたな。知ってる人いる?
298白鳥:2006/11/15(水) 21:27:23 ID:r08gcw+P0
>>290
どさくさにまぎれてコッソリ初代やらZやらF91やらV2やら出してたな・・・
299警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 21:27:54 ID:ug/D1Uf90
300股関節学会:2006/11/15(水) 21:27:55 ID:x3Et+VK/0
ルイジ・コラーニにデザインしてほしいなぁ
バイオガンダムw
301ゴキブリ大発生:2006/11/15(水) 21:28:19 ID:dXGWkXGz0
種の絵がイヤになってきた
スクライドまで嫌いになりそうだ
302履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/15(水) 21:29:16 ID:RBEUno/n0
8 位 「天使たちの昇天」(V) 3.5%

最終回限定だからかなぁ・・・
最終2話としてなら間違いなくTOP3に入る感動なんだけどね
50話は最終回(51話)より感動するよ
303番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:29:22 ID:uIqYCJb30
ターンAが10位な時点で見る価値もない調査だな。
304番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:29:45 ID:1+x8C0nF0
>>298
ガンダムWやGP01も居たな
305バブル世代:2006/11/15(水) 21:29:48 ID:kzxT1V7A0
ディアッカだけはガチ
306愛知の星:2006/11/15(水) 21:30:20 ID:Zj+Q6O2y0
そういえば、今日はZZの放送日か
307子作りの途中ですが種無しです:2006/11/15(水) 21:30:28 ID:/7aR0stdO
>>288
最初はなんじゃこりゃwて感じだったけどな。今は好きだ。だが種は一生好きになれそうにない。
308俺、俺だよ。俺:2006/11/15(水) 21:30:30 ID:7AtDhfSE0
パクリが疑惑から確信に変わったら感動も糞もなかった。
309rmでよこせ:2006/11/15(水) 21:31:48 ID:8gvzUXTp0
ピナクル
310竹島は日本固有の領土です:2006/11/15(水) 21:32:15 ID:XcbzJOhNO
武力行使する平和の歌姫とか、武力を否定しながら紅ガンダムや成金ガンダムで戦う姫とか、男を取られた腹いせにドミニオンで魔乳に復讐する艦長とか、男(明日)を追いかけてザフト軍を抜け、姉の前に立ちふさがる妹とか………

すてきな女性が多い作品だね
311お腹に虫が湧いてます:2006/11/15(水) 21:32:29 ID:MYBCHGWA0 BE:358640273-PLT(11041)
Zの終盤でカミーユがジェリド、ヤザン、シロッコの強敵共をバンバン落としてくのが燃えたな
台詞が無駄に熱い
312これレスしたら寝るか:2006/11/15(水) 21:32:48 ID:PU/7ZU2C0
結局糞糞いいながらしっかり見ててワロス
313名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 21:33:02 ID:CKl0WlUO0
ターンエー低すぎ。きれいにまとまってただろ
314ハマコー:2006/11/15(水) 21:33:13 ID:RqeOdvX00
種死で印象に残ってるのは
シンの「はぁ?」くらい
315見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 21:33:58 ID:8PNy1PK30
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/genre/3/660_01.html

商業的な観点から見ればSEEDは大成功だったのかもしれんが
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/genre/3/660_01.html
 ↑こんなのを喜ぶ腐女子が大量に発生してしまったのも事実。


アニメの制作側だってボランティアでやっているわけではないからできるだけ数字になりそうなものを作ろうとする。
視聴者が喜びそうなものを・・・・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
316↑後の大富豪である:2006/11/15(水) 21:34:25 ID:1Af/SsJS0
>>311
遊びでやってるんじゃないんだよ!
317僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 21:34:46 ID:zTTf/DPS0
>>311
むしろシロッコとハマーンにぼこぼこにされるシャアのほうが・・・・
318ニート代表:2006/11/15(水) 21:35:08 ID:YBWR8BR80
SEED見て、フーンまぁ面白いんじゃない?の後に劇場版1st三部作見ると
あらためてBGMの重要さを思い知らされる
319蘇我入鹿:2006/11/15(水) 21:35:18 ID:OVgKl40R0
Z>∀>ZZ>初代>その他
320秋葉系アイドル:2006/11/15(水) 21:35:25 ID:2hQozLyB0
おいおい SEEDより∀が下ってどんな脳してんだ?

腐女子が全てを狂わせてる。 本当日本終った。
321愛知の星:2006/11/15(水) 21:35:35 ID:Zj+Q6O2y0
Zはラスボスのはずのシロッコが、カミーユに一撃に加えることも出来ずに
スイカバーで刺されて死亡した時は吹いた。
322札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :2006/11/15(水) 21:35:54 ID:K8mEZ/ci0
5 位 「最後の力」(SEED DESTINY) 7.0%

これとこれが納得いかない
    ↓
10 位 「黄金の秋」(ターンA) 3.1%

種死の 「最後の力」はあまりに強引で展開も意味不明なので非難が多く
FINAL PLUSをつくって帳尻合わせようとしたほど出来が悪い。
∀は1位とは言わないがもっと高くていい。阻止絵のワーッが切ない
323玉入れ師:2006/11/15(水) 21:36:00 ID:eyz855eL0
>>301
スクライドはシェリス最高だろ・・・常識的に
324三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/15(水) 21:36:02 ID:1keXWy4X0
>>317
まだだ、まだ終わらんよ。
325おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/15(水) 21:36:16 ID:u7pRrRiX0
SEEDの最終回付近って使いまわしばっかりで見てられんかった…
326母が泣いてる:2006/11/15(水) 21:36:38 ID:3QYl0HcOO
シンが主人公してたら評価してやったものを
327ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 21:36:40 ID:npFQSKh80
>>323
ビッチくせえよ
328番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:37:21 ID:1+x8C0nF0
>>321
北斗神拳食らった人見たいな顔になって泣いた
329モーヲタ:2006/11/15(水) 21:37:29 ID:/VVbjVMg0
>>317

なんか明らかに、シャアって時代遅れだなってガッカリしたよね。
初代のジオンのエースだったのに。

ジュリドやライラにすら苦戦してたからね
330ゴキブリ対策本部:2006/11/15(水) 21:38:03 ID:oCnuVAtC0
Vが好きだな
331子作りの途中ですが種無しです:2006/11/15(水) 21:38:18 ID:/7aR0stdO
>>327
かなみ派乙
332小泉:2006/11/15(水) 21:38:27 ID:Hhm+ZJa50
そうだな
SEEDの最終回の感動もファーストの最終回の感動も同じくらいのものだ


           糸冬


俺(何が言いたかったんだ?この番組は)
333番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:38:36 ID:wxRMRKHC0 BE:802289298-2BP(1044)
http://www.youtube.com/watch?v=NK5J-6vX1qY


なんだよこれ
全員ラクスに洗脳されてるじゃねーかwwwwwwwwwww
334番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:38:45 ID:He2a0q7P0
>>323
お前には速さが足りない
335番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:39:05 ID:RqeOdvX00
しかしこのスレ、年齢層高いというか…
なんかスイカ臭いスレだな
336警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 21:39:06 ID:ug/D1Uf90
SEEDラストの「僕たちはどうしてこんな所へきてしまったんだろう… ぼくたちの…世界は…」ってセリフはファースト超えた
337見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 21:39:18 ID:8PNy1PK30
だから種も種死もキングゲイナーかファフナーかラーゼフォンあたりに引き取ってもらえといったじゃないか
338僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 21:39:43 ID:zTTf/DPS0
>>329
赤くなかったからだろ
339竹島は日本固有の領土です:2006/11/15(水) 21:40:09 ID:71ZAk50T0
Vガンの最後の4話だけはガチ
作画直して全部繋げて劇場版にしてもいいぐらいだ
340ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 21:40:10 ID:npFQSKh80
>>331
どう考えてもかなみ最高だろ・・・常識的に考えて・・・
341玉入れ師:2006/11/15(水) 21:40:13 ID:eyz855eL0
>>331
それを言うなら水守派だ
342会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 21:40:34 ID:Pa5g6Eu/0
シャアは旧世代のMSでよくハマーンとシロッコを抑えていたって感じだろ
343ゴキブリ対策本部:2006/11/15(水) 21:41:25 ID:oCnuVAtC0
>>339
リーンホースJrの特攻シーンいいよね
344番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:41:29 ID:xY7mtObG0 BE:524244757-2BP(2138)
ムウが主人公だったら最高だった
345見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 21:41:46 ID:8PNy1PK30
種の唯一評価できるところ・・・・・・See-Sawの曲は良かった
346平成生まれでごめん:2006/11/15(水) 21:41:56 ID:MIOFOZ6Y0
SEED絶賛してる奴のコメントを見たら
おまえらがネタで書いてるとしか思えないような内容だ
347↑はもっと評価されてもいい:2006/11/15(水) 21:42:31 ID:9oUl6j+T0
0080は正直泣いたね
348警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 21:42:37 ID:wxRMRKHC0 BE:702003097-2BP(1044)
ZZと逆シャアって
時系列的にはどっちが先なの?
349ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 21:43:05 ID:npFQSKh80
∀の48話からの流れは神

>>348
ZZ
350番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:43:10 ID:37aOT2xk0
Gの最後だけはすばらしい
351子作りの途中ですが種無しです:2006/11/15(水) 21:43:42 ID:0OuK8gV9O
ファーストも種も目糞鼻糞だからw
352愛知の星:2006/11/15(水) 21:43:48 ID:Zj+Q6O2y0
>>344
ムゥは素直にSEEDで死んどけば種シリーズでは良キャラだったのにね・・・
353見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 21:43:53 ID:8PNy1PK30
バーニィの声がシーブックと同じ人だと知ったのはだいぶ後になってからだ
354↑後の大富豪である:2006/11/15(水) 21:43:58 ID:1Af/SsJS0
キルゥゥゥゥァアアアーーー!!!
アスゥラァァァァン!!!

まではキラくんも普通だったのに
355非通知さん:2006/11/15(水) 21:44:12 ID:Ef/mv1SVO
アイナたん孕ませエンドとかありえない
356玉入れ師:2006/11/15(水) 21:44:24 ID:2ZQY1W3a0
Vガンダムの最終回の一回手前、リーンホースJrの特攻シーンが一番印象深いんだが・・
357玉入れ師:2006/11/15(水) 21:44:40 ID:eyz855eL0
            |_      
             _|
             ○
                  く              ネエサン  
                \/       
                ○             
                   ○|_| ̄
                                    マリアネエサン 
                       ○/             タスケテヨ
                         \ へ 
                           ○
                           | ̄
                            ̄| 
                               ○   
                             /\  
                             >   

                              _| ̄|○     



                                  \ へ      ( マリア ノ ゲンカク )
                                    /○

                                      |_
                                       _|
                                       ○
358風邪引いた:2006/11/15(水) 21:44:43 ID:O8vJWrdb0
連ジを連ザレベルでリメイクしてほしい
359名無虫さん:2006/11/15(水) 21:44:46 ID:sRFEMmGO0
∀の良さがわからないやつは死んだ方がいい
360モーヲタ:2006/11/15(水) 21:44:49 ID:g5QrXgjM0
おいSDガンダムフォースが入ってないぞ
361番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:45:05 ID:MAEzlAn50
これアンケートに答えてる奴は当然全ての最終回を見てるんだよな?
どう考えてもVの最終回が一番だろ・・・
オデロ(´・ω・`)
362非通知さん:2006/11/15(水) 21:45:20 ID:7UwEo8RxO
Gは東方不敗の死で終わっていればな…
363イケメン:2006/11/15(水) 21:45:26 ID:VQBKItzU0
>10 位 「黄金の秋」(ターンA) 3.1%
( ´,_ゝ`) プッ
364番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:46:14 ID:nI+3/xLV0
種死を見なかった俺は勝ち組
365警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 21:47:17 ID:mZxoGGC10 BE:337380645-PLT(14280)
フレイがキラの目の前で死んだ時は泣いた。
366竹島は日本固有の領土です:2006/11/15(水) 21:47:26 ID:XcbzJOhNO
なあ、なんでアスランは自由気ままにザフトを裏切ったり出戻ったりできるの?
367番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:47:28 ID:wzMedg/P0
どうして同じガンオタ同士仲良くできないの?
368むし博士:2006/11/15(水) 21:48:31 ID:LqFZvzMB0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧  アーダコーダ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) これどないやねん
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'  スルーやな
369猫の肉球愛好家:2006/11/15(水) 21:48:51 ID:Dd5QunGzO
ロランにケツ掘られてもいいわけ?
370玉入れ師:2006/11/15(水) 21:48:55 ID:eyz855eL0
>>366
イケメンだから

アストレイ3人娘瞬殺しやがって福田め・・・
371バブル世代:2006/11/15(水) 21:49:33 ID:kzxT1V7A0
種死でよかったところなんて1期OPとホーク姉妹のシャワーシーンと風呂の回しかない
372秋葉系アイドル:2006/11/15(水) 21:50:10 ID:N7Pw2iBI0
個人的にはGガンだけど、あれの評価が低いのは仕方ないと思ってるからこの順位でも文句は言わんさ
出来ることなら第14回ガンダムファイトやって欲しいものだが無理だろうなあ
373番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:50:24 ID:FFcyw2jV0
>>367
ヒント;SEEDは本当はガンダムでない
374玉入れ師:2006/11/15(水) 21:51:15 ID:q0IYPRIq0
俺は初代、∀、Vの順だな。他は糞
375番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:51:40 ID:npFQSKh80
>>367
ガンカタに見えた
376お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/15(水) 21:51:53 ID:EVh4ToxN0
紫豚って何?
377番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:52:15 ID:VQBKItzU0
∀の第一話でロランが尾行ついてるのに気付いたままフラット掘り返して
しかもばっちり目撃されてるのに次の回ではそのエピソードが丸々
無視されててワラタ

なんか女装させたり温泉入ったりオタに媚びすぎだろ。
378お腹に虫が湧いてます:2006/11/15(水) 21:52:19 ID:MYBCHGWA0 BE:307405692-PLT(11111)
∀の終盤あたりも熱いな
スモー隊VSターンX
赤カプルVSターンX

ここらへんの流れが神
最後の戦いの舞台を地球にもってきたってのもいい
379僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 21:52:35 ID:zTTf/DPS0
>>374
もう少しほかのものにも目をやってくださいF91とか
380ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 21:54:09 ID:npFQSKh80
>>377
女装は禿の趣味だよ
381竹島は日本固有の領土です:2006/11/15(水) 21:54:33 ID:XcbzJOhNO
>>373
だな。
種にガンダムは出て来ない、アレはキラが勝手にOSの頭文字を読み取っただけっていう設定だしな
382【ログイン成功】:2006/11/15(水) 21:55:16 ID:W7R/YO450
種と種死はドンブリ物の早食いに失敗って感じだよな・・・
383番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:55:37 ID:1V+mBe1p0 BE:119562179-2BP(3112)
一番最高なのは、機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第39話「天空のキラ」
384ハマコー:2006/11/15(水) 21:55:56 ID:czk3P3Ft0
PSPのGジェネ全部やったが、種と種死のEDはないだろ…
常識的に考えて…

ちなみに漏れが良かった最終話はガンダムセンチネルとクロボンw
385玉入れ師:2006/11/15(水) 21:56:30 ID:eyz855eL0
種は途中まではまあまあ面白かった
ラクスのとこにワープしたところから駄目になった
386イケメン:2006/11/15(水) 21:56:38 ID:VQBKItzU0
1stは主人公の成長物語だ!とガンオタが息巻いてたけど実際は
成長どころか退化した挙句無理やり仲間がいるからみたいに美談的
に終わらせたのはワラタ

そこらの和製ロープレの糞シナリオの原点を見た感じ
387俺って天才:2006/11/15(水) 21:56:46 ID:G/XS6DObO
ガンダムは感動しない。
イデオンとかザンボットのラストでも見れ
388玉入れ師:2006/11/15(水) 21:57:01 ID:q0IYPRIq0
>>379
あーF91もあったね
あれは続きをTVでやってほしかったな
389警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 21:57:09 ID:mZxoGGC10 BE:269903982-PLT(14780)
>>366
ホワイトベースを無断で抜けてガンダムを盗んだアムロって、なんでしばらく牢屋に入れられただけで済むの?
390番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:57:34 ID:FFcyw2jV0
>>383
種死で一番面白いのは「悪夢」だろ
391番組の途中ですがニートです:2006/11/15(水) 21:57:36 ID:0D3BDSvV0
>>383
天下のキラ様が仲間のピンチに宇宙からピンポイントでやってくるってやつだっけ?
アレは最高すぎる。物凄い笑ったわ。
392名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 21:58:04 ID:CKl0WlUO0
東方先生が死ぬ回で泣かないやつは人間じゃねえ
393番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:58:12 ID:yz8Ge8qQ0
クロスボーンガンダムをアニメ化すればガキンチョに受ける気がする。
394それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/15(水) 21:58:17 ID:nHkVOnubO
種死は悪夢の回が最高
キラ死ね
395猫の肉球愛好家:2006/11/15(水) 21:58:23 ID:Dd5QunGzO
そろそろ高田純二みたいな主人公を据えてもいい
396僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 21:58:25 ID:zTTf/DPS0
>>387
感動・・・・・・・・・したか?
397子作りの途中ですが種無しです:2006/11/15(水) 21:58:27 ID:0OuK8gV9O
>>389
糞作品だから
398仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/15(水) 21:58:30 ID:5bbCDAvt0
黄金の秋が最強 異論は認めない
399番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:59:17 ID:He2a0q7P0
お前ら種の話ししかしてないとこ見るとロクにガンダム見てないだろw
400ハマコー:2006/11/15(水) 21:59:18 ID:czk3P3Ft0
>>389
それを言ったら、エゥーゴの主力戦力のひとつである
Zを売り払おうとしたジュドーはどうなるんだ?
401ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 21:59:26 ID:npFQSKh80
>>393
ザビーネVSキンケドゥだけでいいから作ってほしい
402白鳥:2006/11/15(水) 21:59:47 ID:PaSqGQ2c0
348 名前:警備会社勤務@茨城県 投稿日:2006/11/15(水) 21:42:37 ID:wxRMRKHC0 ?2BP(1044)
ZZと逆シャアって
時系列的にはどっちが先なの?



この質問は駄目だろ。
403ここ壊れてます:2006/11/15(水) 22:00:09 ID:oCnuVAtC0
ガンダム売るよ!
404番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:00:13 ID:yz8Ge8qQ0
>>396
ザンボットは感動だろ。

イデオンは衝撃だが。
405番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:00:22 ID:x7pG/HMM0
種はまぁ許せるとして
種死がよかったってのは無い罠
シナリオがすでにヤッツケで作ってんじゃねーか
シンがデスティニーガンダム共々主人公雑魚キャラに格下げとか
ルナマリアが実は基地外女だったとか
別の意味では泣けたよ
406子作りの途中ですが種無しです:2006/11/15(水) 22:00:27 ID:XcbzJOhNO
>>391
アレってどう考えてもアークエンジェルに突っ込んでると思うんだよな
407今年のクリスマスは中止です:2006/11/15(水) 22:00:29 ID:VQBKItzU0
>>389
主人公特権
408番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:00:33 ID:FFcyw2jV0
F91をTVアニメかOVAにしてくれ
409埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 22:00:38 ID:eyz855eL0
ウッソは単独行動のカリスマ
410バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/15(水) 22:01:01 ID:nHkVOnubO
F91は詰め込みすぎ
二回目の戦闘でラスボス撃破とかアホか
411来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:01:24 ID:8PNy1PK30
なんか種厨が紛れ込んでいるようですなwwwwwww
種のキャラをジョジョ風にアレンジしたサイト知らない?お気に入り消えた。
アスラン=乙雅三の扱いに大笑いした覚えがあるんだが
412なんてこったい/(^o^)\:2006/11/15(水) 22:01:38 ID:npFQSKh80
何でラクスを逃がすのを手伝ったサイたちは便所掃除なのに、首謀者のキラはお咎め無しなの?
413どぶ:2006/11/15(水) 22:02:33 ID:zTTf/DPS0
>>404
ザンボットだって十分俺には衝撃だったぜ神ファミリーのあっけなさは
414[email protected]:2006/11/15(水) 22:02:34 ID:FTr9B4fs0 BE:147357825-2BP(111)
415〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 22:02:45 ID:3A3gG5vR0
冬になると訳も無く悲しくなりませんか?

V最終回最強だろうが
416番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:02:49 ID:nI+3/xLV0 BE:630164467-2BP(600)
>>411
もしかして朝目新聞か?
417加害者:2006/11/15(水) 22:02:57 ID:B4Ye3oVw0
>>389
アムロが絶対エースだったからな・・・これがカイだったら
418竹島は日本固有の領土です:2006/11/15(水) 22:04:04 ID:G/XS6DObO
>>404
むしろイデ信者にはイデのラストが泣けるらしい
419番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:04:26 ID:FFcyw2jV0
カテジナさんこえぇ〜
でもカテジナさん生きてたんだ・・・・・。
死ぬよりも衝撃的な最後だったカテジナさん
420斉藤:2006/11/15(水) 22:04:37 ID:r08gcw+P0
>>304
作ってる方もノリノリだったんだろうね

>>307
MSの歩行シーンと宇宙に上がってからの動き、あとターンX見たら病み付きになったよ
種系列ももっと色々挑戦してほしいな・・・
421バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/15(水) 22:05:31 ID:nHkVOnubO
カガリは今泣いているんだ!
とか言う割にオーブ軍がミネルバを攻撃するのは止めないキラ
結局シンに手を汚させる糞嫁死ね
422来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:05:50 ID:8PNy1PK30
そもそも ムウはなんで生き返れたんだ?戦艦の主砲直撃だろ。


>>416

いや、朝目新聞ではなかった。朝目はなんというかいろいろな作品のパロディ集合体だろ?
そのサイトは種のジョジョ化しかやってなかったと思う。

ニコル=ディアボロ
キラ=吉良
サイ=ギアッチョ

と秀逸だった
423札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :2006/11/15(水) 22:06:43 ID:K8mEZ/ci0
しかし、竜巻はくるわ、津波は来るわ、あの辺大変だな
424斉藤:2006/11/15(水) 22:06:51 ID:PaSqGQ2c0
小説のZZの最終回は好きだなぁ・・・。
425今年のクリスマスは中止です:2006/11/15(水) 22:07:23 ID:VQBKItzU0
>>389
主人公特権

主人公だからなんの伏線もなしにいきなり超能力にも目覚めるよ(`・ω・´)
426ここ壊れてます:2006/11/15(水) 22:07:42 ID:oCnuVAtC0
種死の一番の悲劇を喰らったのはシンの中の人だろ
ガンダムでれてヤターと喜んでたら、アイ・キャチは無し
いつの間にかスタッフロール順番変わり、一回も出ない回があり
最終話でも出番が少ない
427キャリアニート:2006/11/15(水) 22:07:45 ID:GgI1/9lK0 BE:40986094-2BP(301)
やめてよね、僕が本気で戦ったらサイが勝てるわけないでしょ
428肥溜めからこんにちわ:2006/11/15(水) 22:07:50 ID:ok7J4scV0
最終回限定でなければ
東方不敗暁に死すが最強すぎる
429なんてこったい/(^o^)\:2006/11/15(水) 22:07:52 ID:npFQSKh80
430発毛の途中ですがハゲです:2006/11/15(水) 22:08:14 ID:5MVwACOqO
劇場だけど逆シャアのラストだろ…
常識的に考えて…
431埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 22:08:39 ID:eyz855eL0
>>422
あさめにあったよそれ
432どぶ:2006/11/15(水) 22:08:48 ID:zTTf/DPS0
>>424
小説のZZでよかったのはマシュマーとヤザンと・・・・あいつ誰だっけ?
433来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:09:10 ID:8PNy1PK30
>>429

あ、ごめん・・・・・・これだわ。朝目だったのか!
434中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/15(水) 22:09:54 ID:+BVjFfIM0
種シリーズが三作目で
宇宙クジラを力をあわせて倒す熱血スパロボアニメ+
エロシーン満載のオープンスケベアニメになって、主人公の名前は当然「助平・ランド」、
ヒロインは今までのよりどりみどりにしてくれれば最高

第一話「アイナたん孕ませエンドとかありえない 」
435番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:10:18 ID:7GawPCIk0
最終回じゃないけどVのリーンホースの特攻が一番泣ける
436無職は氏ね:2006/11/15(水) 22:10:21 ID:w1E7DYST0
なんで逆襲のシャアじゃないの?
あれ、初代から続く「ガンダム」そのものの最終回じゃん。
437札幌そふと ◆SESOFT.1Cc :2006/11/15(水) 22:10:30 ID:K8mEZ/ci0
ごめん、誤爆した。。。

∀は最終話もいいけどその前のギンガナム、ハリー、コレンあたりのやり取りが面白い。
笑えるし
438番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:10:38 ID:ypV4ThX90
    /: : :/: : : : : /∧: : : : : : : : : : : : : : \
   /: : : :/: : : : : :/: :ハ: : ∧: : : : : : : : :\: .ヽ
   /: : : /i: : : : : /: /  \;ハ: : : : : : : : : . i : :}
.  /: : : :/:.i: : : : :」__i_ ,,ェ=へ"\: : :i: : : : : i :i |
. /: : : /: : レ┐:.i:/ , ェ=ニミヽ \\::\: : : i: i |
. /: : 「 ̄T「- {: i+/にん‐}    `ー_ニ\:.|: i:l
/: : ハ  」 L_ト、|  Y二ソ      /.い`V //
: : :.| " V: : :.ハ     ̄ ̄`     、 にり イノ⌒フ
: : :.ヽ  ハ: : ./            ´  `ヾ. ト、 〈   しのむちゃんのお誕生日が終わっちゃう
: : : /\/: : : }                 |: :V    あと2時間で終わっちゃうよ
: : / /: :.〉: : ハ        /`ーャ    .ノ ノ     次は1年後だよ、しかも22歳になっちゃうんだよ?
: / /: :.〈: : :.〉| `        ̄:⌒   / 〉ハ     嫌だよ、早く誰かオアシスを作ってよ
/:./: : : .〉: /.ノ             /: |〈: ::.ノ
: /: : : (: : Y       - 、 _. イ: :i: : |/: : }
.レ‐'´ 〉:.〈        / : /:/: : i: :i : :ハ: : /
    〈: : :}        ハ:/:/: : :.i: :i: :.| /: : }
    .〉:.へ __    ヘ \: : : i: :i: :.|.〈: ::.ノ
\  ./: : }  \      |  `ー 、i: :.| /: :ハ
439番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:12:05 ID:6qA8P8oj0
種死はストーリーは糞だったけどキャラは種より好き
440下着コレクター:2006/11/15(水) 22:12:17 ID:Qx7Ys0kF0
裏最萌2006 決勝トーナメント1回戦 第1試合
<<園崎魅音>> に投票おねがいします
無言投票は票数にカウントされないみたいなので、必ずコメントお願いしますね

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「会則第1条!狙うのは1位のみ!」
                           /      \
          /⌒ヽ            /   >、    \
  , --、-―‐<     ヽ             /   /    ヽ     \
. /    ̄⌒ヽ \.   ヽ           /  /      j!
/ /  / ァヘ   ヽ V  ヽ           { /        /l!
レ{  {、{ | j,ィ}  ', j !   ヽ       /       / /
 V{ ハtト '^f;;ア!  }ハl  __ゝ一 ''´こア′     _/     ____
. ヽヘ八 v‐、 jリ jく_,,-‐了´ / ̄        ,.-<     /     /
    ヽi.`ー'7くル/〃/   {/   ヽl_, イ   ヽ   ∠. ___  /
/^}ぅ   厂f7//〈〈/  , イ       }/     }        ヽ/
Vツ    Y::{ lQ ヽヽヽ-{       〃r――-, イ
<<園崎魅音>> CV:雪野五月

最萌2006コード発行所(裏)
http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/
最萌2006投票スレ(裏)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1163515600/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
441記念真紀子:2006/11/15(水) 22:13:03 ID:qunJ84z30
>>16
下のセクースシーンのときTMの曲がかかっててノリノリなんだよなw
442来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:14:09 ID:8PNy1PK30
リーンホース特攻のシーンはいつでも見られるようにminiSDに入れてあります。W-ZERO3で再生
曲も最高。
443(`ハ´  ):2006/11/15(水) 22:14:19 ID:GtdB40Oz0
種とか種死なんて話一杯戦いやって強引に終わってるだけじゃねーか。
∀とかVみたいな戦争が終わってその後、みたいなのがいいんだよ。
444なんてこったい/(^o^)\:2006/11/15(水) 22:14:38 ID:npFQSKh80
このターンXすごいよ!さすが∀のお兄さん。スモーのエネルギーはすべてもらっている。ゲンガナムの電力をいただいたようにな。わかっているのかハリー・オード!


ユニヴァアアアアアス!
445草生やすな:2006/11/15(水) 22:14:50 ID:WOl1i0eVO
>>311
熱いよな
「生命は力だ...!生命は宇宙を支えている力なんだ!
それを、それを失う事はとても悲しい事なんだ!」
「ウァアアアー!貴様!貴様!貴様ー!」
「レコアさんは知らないんだ...!カツだって
死んじゃったんだぞ...?!ヘンケン艦長だって!」
「エマ中尉、カミーユ・ビダン行きます...!」
「貴方には、まだやるべき事があるでしょうっ!」
「賢くて悪いかっー!」
「ウゥォオオー!此処から居なくなれ!」
「光が、拡がって行く...」

「彗星かな?光がバァーッと(ry」
...orz
446会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 22:15:11 ID:mZxoGGC10 BE:236166072-PLT(14780)
>>436
あれ、最後糞じゃん
447番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:16:00 ID:FFcyw2jV0
種死の空母の特攻は惨めで無様で意味がないので
ある意味泣けたよな?
448むし博士:2006/11/15(水) 22:16:18 ID:XjHO1oP10
>>266
>ZZ・・・後半はシリアスになっているが、わるいけど前半〜中盤はとても見れたものではない。
だれもまともに見てねーもんな前半は
449埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 22:16:40 ID:eyz855eL0
種は最後は宗教に頼るしかないということを伝えたかった
450下着コレクター:2006/11/15(水) 22:16:49 ID:Qx7Ys0kF0
漫画最萌 予選05組
{{園崎お魎@ひぐらしのなく頃にシリーズ}}
{{知恵留美子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
          l    l ヽl ̄`ー ¨¨¨l / l    l
          l l   lニ二ヽ 、, /'二ニl. l , .l
          .ll.l   l`ー ゚ `   _ '´゚ - 'i / /l l
          l 〉 i .l l  ̄´     ¨` ´lイ ./〈/
         /`l ヘヽヽ  /、 ,\  〃l イ'/l¨ヽ、 あんじょうすったらん
      , '   l ヾ\ r'  ` '  ヽ ///  l  丶、
    , '     l  ヽヾ、l '-――'-' l./ィ'/  l     丶、
  , ・        i  ヽヽヽ     .///   l       丶
{{園崎お魎@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:尾小平志津香

. l/ i: : : : : : .l :.:.ムゝ-..l    _l..../ i:.: : l: : : : : : :l
  l: : :.l: : :.:.:l:.´l,,=ヽ:.l    /∠_` ト:.:/: : : : : : :.l
   、: :.:i: : :.:.:lx'l 0`iヾ     'o¨ヽヽl:./:.: : : : : :./
.   ヽ :.ト、:.:.:.:l` ヒ_ソ     ト-,:} ム/:. : : .:.: .:/
    \、ヽ、ヘ    '    `ー' /: : .:.:.:.:.:./
      `/: .:i`     _    /_... - ':.:/  カレー
      i: .:.:.ヽ、  ー'   ー7:.:.:.:.://
      l: :.:.:.//ヽ、   _.. /:.:.:.:./,イ/
      l: :.:〃'   ` r ''  ,':.:.:./ '
{{知恵留美子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:折笠富美子

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163526415/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
451番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:16:54 ID:h5OyvsSk0
雨トークでガノタネタやってた UC世代への影響力ってやっぱ熱い
452ハマコー:2006/11/15(水) 22:16:57 ID:aedk18JQ0 BE:365450483-PLT(25621)
ここまで種厨氏ね
453俺は人間やめるぞ:2006/11/15(水) 22:17:35 ID:reQKoIpt0
ポケ戦より上なのは納得行かない
454来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:18:36 ID:8PNy1PK30
次アニメ化をするとすれば・・・・・・・

・閃光のハサウェイ
・08MS小隊(小説版)
・逆襲のシャア(ベルトーチカ・チルドレン)
・クロスボーン・ガンダム


のどれかで選んでくれよ。原作に忠実に。余計な『オリジナルストーリー』とかは要りません。
455ハマコー:2006/11/15(水) 22:19:34 ID:aedk18JQ0 BE:959308079-PLT(25621)
>>454
ブライトどうすんだよ
456番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:19:50 ID:FFcyw2jV0
>>454
F91も加えてください
457番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:20:04 ID:DR4MnGwF0
>>454
俺的には閃光のハサウェイがいいと思う
458会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 22:20:12 ID:mZxoGGC10 BE:404856083-PLT(14780)
>>454
>・閃光のハサウェイ

これ希望。
小説だったかでは主人公なんだよな?
俺のイメージではハサウェイ=死ねってイメージしかないから気になる。
459肥溜めからこんにちわ:2006/11/15(水) 22:20:19 ID:ok7J4scV0
ブライトさんはリストラ
460デカルチャ:2006/11/15(水) 22:20:24 ID:EYCSxlId0
ぶっちゃけ超時空要塞マクロスの最終回は泣いた。
半日抜け殻になってたオレ。
461(`ハ´  ):2006/11/15(水) 22:20:30 ID:GtdB40Oz0
>>454
どう考えてもクロボン
つか閃ハサは無理じゃん
462ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 22:20:41 ID:MIOFOZ6Y0
ブライトさん居ないからF91で
463名前(なぜか入力出来ない):2006/11/15(水) 22:20:43 ID:+oTwALmi0
乙じゃねえのかよ!
464人事担当:2006/11/15(水) 22:21:24 ID:Zj+Q6O2y0
>>443
戦いならまだいい、一話丸々回想やって終わるからな
465番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:21:29 ID:h5OyvsSk0
初代のキャラ達にはどれも勝てないだろ
466ウンコオヤジ:2006/11/15(水) 22:21:41 ID:9z2nBLbA0
ブライトさんの替えはいないから続編もういらない
467来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:21:44 ID:8PNy1PK30
>>455

いないもんは仕方ない。代役立てるしかあるまい。選ぶのは声優ヲタに任せればおk。
彼らのこだわりは半端ではない。「彼の代わりなんて存在しない!」という奴もいるだろうが
あの閃光のハサウェイがアニメ化となれば文句はあるまい
468バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/15(水) 22:22:09 ID:nHkVOnubO
ティファのエロ可愛さはガンダム史上最大最強
469無職は氏ね:2006/11/15(水) 22:22:13 ID:w1E7DYST0
>>453
ポケ戦は話も良いが、MSも格好良いから好きだ。

あの切ない終わり方が人気あるんだろうが
小説版の終わり方もアレはアレで好きです。

470紳士:2006/11/15(水) 22:22:32 ID:HFPh82EK0
Xが低すぎる
471斉藤:2006/11/15(水) 22:23:22 ID:r08gcw+P0
>>442
偽者がカッコイイ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=bTb0fL6wxqs
472ネトゲ廃人:2006/11/15(水) 22:23:33 ID:Sf/Waudp0
ティファとマリーメイアの魅力がわかってないやつが多すぎる
473番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:24:49 ID:DR4MnGwF0
>>471
不覚にも泣いてしまった・・
474番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:24:50 ID:AMQOaHpH0
SEEDは面白いけどDESTINYは面白くない。

前者の最終回は感動って程ではないが良かった。
後者の最終回はどこで感動したんだ。
475464:2006/11/15(水) 22:26:10 ID:Zj+Q6O2y0
ごめん、一話一話各話のことかと思った。
最終話か 勘違いしてた
すぐに訂正しようかと思ったけど、120秒規制うぜぇ
476斉藤:2006/11/15(水) 22:27:22 ID:r08gcw+P0
子安がガンダム過ぎる
477(`ハ´  ):2006/11/15(水) 22:27:39 ID:GtdB40Oz0
種死のキラは言ってること意味不明なんだもん。
中二病が自分は正しいんだって暴れてる感じ。
478バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/15(水) 22:29:40 ID:nHkVOnubO
カリスきゅんが女でティファとガロードを奪い合うって展開は
誰もが期待したよね
479番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:30:25 ID:FFcyw2jV0
>>474
やっぱりイイナ!ジンジャナハム、ゴメス艦長

それに比べて種死のは・・・・
480埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 22:33:06 ID:eyz855eL0
>>471
ネスはいいなやっぱ
481モーヲタ:2006/11/15(水) 22:33:59 ID:LFqwX1IC0
>>471
最初のうちはかなりウザイオッサンだったが最後カコイイ
482ひよこ名無しさん:2006/11/15(水) 22:34:09 ID:EmdiD8cJ0
種死は腐女子臭以外にも、変な政治臭がプンプンしてたからなぁ。
オーブなんかモロ日本で、そのオーブが前の戦争で連合にガツンとやられてからは
同盟とは名ばかりでポチみたいに戦争に協力させられるとかさ。
ガンダム利用して自分の政治思想を発表するなよって感じだったわ。
で種死の最終回って、ラストバトルで両手両足もがれてボコボコにされた主人公(笑)が
旧主人公と泣きながら和解して終わりだっけ?
483番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:35:25 ID:0DG/skOxO
種ガキが鈴置氏の死去のニュースに、「誰?アナゴの中の人?どうでもいい」との書き込み
見てからマジ死ねと思うようになりました。
484番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:35:25 ID:FFcyw2jV0
種の監督と脚本家は小者だからな
485暇な大学生:2006/11/15(水) 22:35:32 ID:AMQOaHpH0
>>479
じいさん達が敵艦に特攻するのな、あれは感動。

一方DESTINYは恩人のトダカさんをクチャっと(´;ω;`)
486今年のクリスマスは中止です:2006/11/15(水) 22:36:22 ID:VQBKItzU0
>>477
ホントに種死はただの電波集団になってしまったよな。
種でもその兆候はあったけどw
でも種はまだストーリーにもキャラにも一本筋が通ってて話の盛り上げ方も
数段面白かったな。
487来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:36:44 ID:8PNy1PK30
488埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 22:39:16 ID:eyz855eL0
>>487
キチガイはちょっと・・・

Vガンはキチガイ女が多い
あとMSのデザインもイカレてる。バイク戦艦はイカシてる。
489番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:39:46 ID:FFcyw2jV0
トラウマ度では

カテジナ>ファラグリフォン

どっちも強烈だが・・・
490斉藤:2006/11/15(水) 22:39:51 ID:r08gcw+P0
>>487
。・゚・(ノД`)・゚・。終了しとる・・・


特攻の時の曲も良かったけど、個人的には宇宙葬の時の曲が好きだったなぁ・・・
491来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:41:42 ID:8PNy1PK30
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ki/vgundam/ikutu.html

はガチ。ちなみにリーンホース特攻のシーンで流れた曲だ。
492下着コレクター:2006/11/15(水) 22:42:02 ID:WfcG/f9m0
種死最終話の台詞なんて、
アンタって人はくらいしか記憶に残ってない。
その点Zは最強

「道を誤ったのだよ!お前のようなニュータイプのなりそこないは粛清される運命なのだ!!」
「こんな所で朽ち果てる己の身を呪うがいい!」
「まだだ!まだ終わらんよ!!」
前半のシャア、シロッコ、ハマーンの戦闘だけでも名言がズラリ
493番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:42:51 ID:v0/J6H/+0
種のカガリは可愛かったのに
種死のカガリは全然ダメだな
494暇な大学生:2006/11/15(水) 22:43:25 ID:AMQOaHpH0
Zは名台詞の宝石箱だなw

あれ全部富野が考えたセリフなのかな
495斉藤:2006/11/15(水) 22:44:11 ID:r08gcw+P0
テレビ埼玉のZZもそろそろ終わりか・・・
496埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 22:45:03 ID:eyz855eL0
>>493
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | 
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l あの女うるさい
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、
497ひよこ名無しさん:2006/11/15(水) 22:45:07 ID:EmdiD8cJ0
>>492
何がトホホだって、ストーリー的には
種はファースト、種死はZの丸パクなんだよね。
それなのにあそこまで出来が違ってくるってのは…
498擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/11/15(水) 22:46:20 ID:BptTPNeO0 BE:2101853-PLT(10102)
>10 位 「黄金の秋」(ターンA) 3.1%
このアンケートはおかしい
499玉入れ師:2006/11/15(水) 22:46:33 ID:oky+DsVh0
Zはセリフ回しが面白いw
だから生まれた名言の数々

落ちろカトンボ!
この俗物が!

考えたやつ頭おかしいだろw
500クリントン:2006/11/15(水) 22:46:47 ID:DN3Q6RPa0
カガリが売れ残ったので、叩き売り始まります
501番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:47:15 ID:nA68Mn4L0
どうみても∀のラスト一話は最高のでき
502番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:47:17 ID:FFcyw2jV0
豚のガンダム  音楽はイイ

禿のガンダム  音楽もイイ

この違いは大きい
503人事担当:2006/11/15(水) 22:47:56 ID:Zj+Q6O2y0
>>492
個人的には何故か「勝てると思うなぁ こぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅ!!」が好きだ
504番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:48:26 ID:DR4MnGwF0
暁の車だけは認めてやっていい
505中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/15(水) 22:48:45 ID:+BVjFfIM0
俺のトリビア

仮面ライダー響の名曲「少年よ」をつくった人は種シリーズの音楽担当なんだぜ!
506来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:49:21 ID:8PNy1PK30
>>503

俺もそれが好きだ。あとはハマーンの 「口の利き方に気をつけてもらおう!」も。
スパロボでその台詞が音声で流れるが中の人は同じなのに原作とアクセントが違うから無性に腹が立つ。
507ゴキブリ大発生:2006/11/15(水) 22:49:33 ID:zoudL4OT0
種と種死見るなら
ククルス・ドアンの島見てる方が面白い
508生きる希望が……orz:2006/11/15(水) 22:49:55 ID:bg4YjTLK0
種の最終回ってなんかスゲー中途半端なとこで終わったような
種死よりはマシだがw
509〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 22:50:00 ID:3A3gG5vR0
「賢しいだけの子供が何を言う!」
「賢くて悪いか!」
のやりとりが好きだ
510↓謎の文字列おいときますね:2006/11/15(水) 22:50:08 ID:6VyfdzRE0
Zの終盤は神
511番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:50:25 ID:t9CydfWY0
ZがSEEDに負けるなんて・・
512今年のクリスマスは中止です:2006/11/15(水) 22:50:47 ID:VQBKItzU0
Zは一部の台詞が面白いだけだよな。
あとMSもかっこよかった。
ストーリー?キャラ?食えるの?
513名無虫さん:2006/11/15(水) 22:51:05 ID:JrtnTFHD0
>>1のポイントがなぜ10010もあるのかよくわからない
514ゆとり世代:2006/11/15(水) 22:51:57 ID:kzxT1V7A0
ttp://nijibox.dyndns.dk/magical/futaba/who-is-this/src/1163591846808.jpg
これでもカガリがダメって言うのかアンタ達はーーーー!
515来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:52:05 ID:3QYl0HcOO
ニュー速にこういう類のスレが立つと
必ず種厨が新シャアから種死は糞だけど種は良作ダヨ!と主張しに来るな
516無職は氏ね:2006/11/15(水) 22:52:25 ID:w1E7DYST0
>>510
そしてそれを台無しにした劇場版

劇場版の2,3作目も、1作目終盤のクオリティで作ってたら・・・
517友達になってくれませんか?:2006/11/15(水) 22:52:41 ID:MYBCHGWA0 BE:768514695-PLT(11338)
種死の最終回ってSフリーダム無傷じゃなかったか?
主役(一応)が完全敗北ってどうなんだよ・・・
518来月から本気出す:2006/11/15(水) 22:52:59 ID:8PNy1PK30
>>515

気づかない振りをしてあげてください。あちらさんはあれでも隠密行動なんだ
519外出できない名無しです:2006/11/15(水) 22:53:01 ID:ppZ3NE/r0
seedに出てくるキャラが髪の色違うだけで皆同じ顔に
見えるのは俺だけではないはず。
520垢取り職人:2006/11/15(水) 22:53:29 ID:/HBP//Xt0
シン「頼むからラッキースケベをもう一度ぉぉぉぉぉぉ」
521さわやか3組:2006/11/15(水) 22:53:32 ID:1v6qbyDC0
>>15 位 「雷鳴に魂は還る」(MS IGLOO) 1.3%

喧嘩売ってんのか!!
隊長がゲルググで出撃するシーンは涙無しでは見れんかったぞ!!!
522人事担当:2006/11/15(水) 22:53:35 ID:Zj+Q6O2y0
>>512
ガンダムで一番好きなキャラがZヤザンの俺に対する挑戦だな
523下着コレクター:2006/11/15(水) 22:54:06 ID:WfcG/f9m0
「新しい時代を作るのは老人ではない」もZ最終話なんだよね
シャアも何であそこからCCAの思想にいっちゃたのやら・・・・・・
524(`ハ´  ):2006/11/15(水) 22:54:12 ID:GtdB40Oz0
種死はアスランを主人公にしたほうがいいと思った。
物語通してあいつが一番良識あって色々人間味もあった気がする。
525番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:54:50 ID:oxgZVDIc0
>>488
ファラさんを馬鹿にするな
小説では実質ラスボスだし
526生きる希望が……orz:2006/11/15(水) 22:54:58 ID:bg4YjTLK0
>>524
前半は主人公みたいなもんだっただろ
527番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:55:37 ID:MO6Umvqw0
>>505
仮面ライダー響の前半だけはガチ
528番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:55:45 ID:xm8qRDEw0
>>519
お前だけだよ、バーカw
529サイレント魔女リトバルスキー:2006/11/15(水) 22:56:00 ID:5dANXMwVO
最高の「実質的」最終回は『マスターアジア暁に死す!』だろ
常識的に考えて…。
530ゴキブリ大発生:2006/11/15(水) 22:56:01 ID:zoudL4OT0
>>514
同人絵キモイ
元の絵自体もだけど・・・
531暇な大学生:2006/11/15(水) 22:56:19 ID:AMQOaHpH0
YouTubeにあったZの最終話の戦闘のが見つからねぇ・・・
532今年のクリスマスは中止です:2006/11/15(水) 22:56:35 ID:VQBKItzU0
>>515
種は良作。
なにがなんでも認めないなんてのは禿原理主義者くらいでない?
奴ら1stや∀のストーリー破綻っぷりに突っ込まれても全然関係無い
種叩きで返すことしか出来ないし。半島人かよw
533妄想の激しい事務員:2006/11/15(水) 22:56:39 ID:+3ryYfS80
ブライト死んじゃったからなぁ・・・
もうZZのリメイクも閃光のハサウェイも無理なんだよなぁ・・・
534加害者:2006/11/15(水) 22:57:02 ID:B4Ye3oVw0
>>505
∀ガンダム好きなやつは響鬼前半肯定派が多いっていう説は本当か?
535被疑者:2006/11/15(水) 22:57:39 ID:COgZI8gg0
連ザはおもしろいけど
原作見ようとはおもわないよ
536きゅうり神だす:2006/11/15(水) 22:57:45 ID:LLnUbOqS0
>>524
良識あった?
いやまぁシンの馬鹿っぷりがあったから、まともには見えたけど。
所々おかしい人になるし、言ってることに筋通ってないことあるし
537さわやか3組:2006/11/15(水) 22:57:45 ID:1v6qbyDC0
>>519
禿同
美形ぞろいの腐女子ガンダムはもうウンザリだ
538教えて君:2006/11/15(水) 22:58:28 ID:Tv9vGPlf0
>>497
おもしろくなる要素は全てパクってるのに糞にするという、神脚本家がいた。
まぁそれが全てだなw>種死
539番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:58:56 ID:FFcyw2jV0
禿と豚では格がちがうんだよな
540番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:59:00 ID:MO6Umvqw0
>>521
落ち着け。
そもそもIGLOOを見るのは、ディープなガンダムフリークだけだ。
541ひよこ名無しさん:2006/11/15(水) 22:59:12 ID:EmdiD8cJ0
>>536
まあ、脚本書いてる人の頭がおかしい以上
出てくるキャラが全員頭おかしいのもしょうがない話ではあるわな。
542埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 22:59:24 ID:eyz855eL0
アスランが常識人?

>>525
クロノクルのほうがいいだろ
かっこいいぜあいつ
543下着コレクター:2006/11/15(水) 22:59:30 ID:WfcG/f9m0
>>524
アスランは良識ないだろ命令にしたがって敵撃破して来た部下をぶん殴るとかフリーダム過ぎ
544html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/15(水) 23:00:30 ID:1v6qbyDC0
逆襲のシャアで終わらせておけばよかったんだよ
完全で綺麗にカタ付いてるんだから。

Wとか髭とか別にガンダムである必要ないじゃん・・・
54520世紀中年:2006/11/15(水) 23:00:31 ID:GtdB40Oz0
>>543
じゃあ他にまともなヤツいたのかよ。
546イケメンプログラマー:2006/11/15(水) 23:00:58 ID:+3ryYfS80
>>543
ホモじゃないアスランならよかったのにな
547レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/15(水) 23:01:06 ID:npFQSKh80
>>545
アデス艦長
548遅れてきたアムラー:2006/11/15(水) 23:01:11 ID:3QYl0HcOO
>>532
ではまず種の良作っぷりを語ってもらおうか
皆聞いてくれるからゆっくり語ってけよ
549番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:01:11 ID:QOS7C5gF0
アスランと比べたらシンだってまともに見える
アスランはコロコロコロコロ裏切りすぎ
550容疑者:2006/11/15(水) 23:01:27 ID:B4Ye3oVw0
>>536
シンのキチガイっぷりと最初にあった家族死亡したときのフリーダムとの因縁
で個人的には種よりおもしろくなるなと思ってたんだけどな・・・
551雑賀:2006/11/15(水) 23:01:27 ID:r08gcw+P0
>>525
小説は色々違ってたね、V2出ないしオリファーの扱いがマシだしクロノクルはアレだし
エンジェル・ハイロゥのリングはとんでもない所に飛んで行くみたいだし・・・
552番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:01:39 ID:8PNy1PK30
>>537

アンドリュー・バルトフェルドがランバ・ラルと旧ドイツ陸軍の名将“砂漠の狐”エルヴィン・ロンメルをモチーフにしたキャラクター。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%89
に書かれていることがめちゃくちゃショックだ。コーヒー好きのおっさんと一緒にされちゃたまらんよ


>>538

それもある意味才能だよな
553名前(なぜか入力出来ない):2006/11/15(水) 23:01:50 ID:LLnUbOqS0
レイに正論言われたりしてたっけ、アスラン。
554スレ立て魔のファンです:2006/11/15(水) 23:02:11 ID:KV2Ifacl0
自分、指いいすか?
555垢取り職人:2006/11/15(水) 23:02:19 ID:Tv9vGPlf0
>>537
その点でもZとは雲泥の差だな。オヤジとかアニキとかかっこいいのばっか(;´Д`)ハァハァ
まぁ老けすぎなのもいるがw
556バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/15(水) 23:02:24 ID:39inVsx+0
ハサウェイはアニメ化しない条件で小説にしたんじゃなかったのか?
ソース知らんけど
557妄想の激しい事務員:2006/11/15(水) 23:02:32 ID:AMQOaHpH0
前作でジャスティス乗り逃げして裏切って
その後運命で説得されてザフトに戻って
キラを討つなと暴れた挙句
グフとメイリンパクってまた裏切った

常識あるとは思えないがw
558番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:02:44 ID:bend6WOU0
激しく同意wwwwwww
SIID最高上上ウェウェウェウェうぇうぇっうぇえっうぇうぇうぇ
559辛口コメンテーター:2006/11/15(水) 23:02:49 ID:eyz855eL0
>>545
キチガイと馬鹿を比べてもしょうがないだろ
560主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:02:49 ID:aedk18JQ0 BE:685219695-PLT(25621)
>>532
典型的な新シャア板の人間だなw
561おおすまん、まじすまんな:2006/11/15(水) 23:02:53 ID:6VyfdzRE0
種死でましだったのはシンがフリーダム落としたとこくらいかな
562番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:03:17 ID:xamL8DEW0
正直種デスはさシン主軸展開の方が絶対にやりやすかったよな
キラじゃ視点の関係上ストーリー展開なんて望めないし、ちょこちょこって出した方が一層良かった。
デスティニーが良い例、キラを主軸に置いちゃってるから二番煎じになるのは当たり前なんだよな。
これをあめぞうで言うとシン厨って言われるんだぜ?

そんなことよりわかるか福田、旧型のフリーダムでデスティニーに出てくる
新型機と削り合いをする素晴らしさを。そっちのほうがキラを好きになれたな

563番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:03:20 ID:FFcyw2jV0
バルトフェルド毒飲んで自殺すればいいのに
564番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:04:09 ID:1+x8C0nF0
種ってなんで戦闘シーンがあんなに詰まんないの?
監督は勇者シリーズやってんだから、まともな戦闘シーン出来るはずなのに
565ピザ:2006/11/15(水) 23:04:19 ID:kzxT1V7A0
種死もZやV並みにドロドロしてたら少しは見れた作品になったかもしれない
もちろん負債抜きで
566番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:04:19 ID:xaK04EkX0
種死はシンが最悪過ぎた。
全部人のせいにしといて、いざ自分はというとキチガイ女助けて
人殺しまくるしルナマリアはこのキチガイとセックスするわで最悪だった。
567むし博士:2006/11/15(水) 23:04:21 ID:zoudL4OT0





                    種と種死はニナ1匹にすら劣るアニメ






  
568啓蒙思想家:2006/11/15(水) 23:04:23 ID:CSf2FqGN0
あのF91まんまのEDで二位取れるとは楽な話だぜ。
しかも脚本家は好きなガンダムにF91を挙げてたから、ついだろわざとだろ。
SEEDはフレイが一番の見所だったのに・・・。
569鳩山:2006/11/15(水) 23:05:31 ID:zUOmoeK8O
Gガンダムのタイトルが層化っぽい件について
570記念真紀子:2006/11/15(水) 23:05:55 ID:ok7J4scV0
種と種死はこれといって名ぜりふが思い浮かばない
平成のG・W・Xにだっていっぱいあるのによ
571名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 23:05:55 ID:sRFEMmGO0
>>514
もっと見てみないことには判断しかねる
572容疑者:2006/11/15(水) 23:06:13 ID:B4Ye3oVw0
>>562
舞乙HIMEみたく前回の主人公がでしゃばらずに主人公の補助的立場ならよかったかもな
573発毛の途中ですがハゲです:2006/11/15(水) 23:06:17 ID:IGqVckX1O
種死ちょっと見てたけど、なんか戦闘で白刃取りしてたのは面白かった
ところで∀ってなんで人気ないの?MSがダサイから?
574妄想の激しい事務員:2006/11/15(水) 23:06:40 ID:AMQOaHpH0
>>566
西川を殺した仇なのにかわいそうな子だから助けるんだ!とかアボガドウボァ
575日本始まったな:2006/11/15(水) 23:06:53 ID:8PNy1PK30
>>570

種のラストで仮面がいろいろしゃべりまくってたが全然印象に残らんのだよな。
576以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 23:07:12 ID:EmdiD8cJ0
>>564
ところがどっこい。
新シャア板住人とかは、あれで大喜びしてぞ。
「ビームがいっぱい!!カッコいい!!」
「圧倒的勝利!!カッコいい!!」
とか言ってて。もう見てらんない感じだった。
577未亡人:2006/11/15(水) 23:07:13 ID:Zj+Q6O2y0
>>570
「やめてよn(ry
578番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:07:28 ID:1+x8C0nF0
>>570
「やったーーー!!」があるじゃないか
579番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:07:28 ID:8EGoWHNr0
ガンダムシードは見たことなかったがヒロインが基地外らしいな。
セイラさん萌えなおっさんだがこんど子供と一緒に見てみようかな。
うちの近所のツタヤにあったはず。
580肥溜めからこんにちわ:2006/11/15(水) 23:07:31 ID:eeDiOf760
∀は名作なのに見てる人が少ないのが悲しいな
581近所の不審者:2006/11/15(水) 23:07:32 ID:nHkVOnubO
種はキャラと場面ごとの演出は良いけど大筋が破綻してるから良作は言い過ぎ
シーン単位では記憶に残るっていうだけ
582雑賀:2006/11/15(水) 23:08:04 ID:r08gcw+P0
拾い物だけどどうぞ、打ち切りじゃないんだよ・・・
ttp://up1.skr.jp/src/up15370.wmv.html
583番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:08:10 ID:Y40aUQq20
Vとか最後の方は最高だろ。オデロ戦死とかカテジナさん発狂とか。
それまでがシャクティが電波過ぎて最悪だけど。
58420世紀中年:2006/11/15(水) 23:08:20 ID:GtdB40Oz0
>>557
そんなのあったっけ。
ハイネがやられてキラに怒ったところは覚えてるんだけど。
>>564
ゴテゴテし過ぎて描きにくいんだろ

種死の後半は嫁の脚本が大幅に遅れてたので
何回バンクやらせんだと作画スタッフがキレてた
586番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:08:35 ID:ep28Ba4M0
ZZ以降って、別にガンダムじゃないくてもいいよな。
587体育会系:2006/11/15(水) 23:08:40 ID:WfcG/f9m0
しかしSEEDの知名度は今の子供には絶対なのは確かだな。
ネタかもしれんがプラモ屋でデンドロ見て、
「何これミーティアのパクリじゃんwだせぇww」
とか言ってる子供がいたという話を聞いたときは悲しくなった。
588むし博士:2006/11/15(水) 23:08:49 ID:zoudL4OT0
>>570
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
だけ
589番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:09:03 ID:QOS7C5gF0
>>570
どうして誰も教えてくれなかったんだー
なんで議長までチェックしてるんだー
僕の出番がなくなるじゃないか
あんたはいったいなんなんだー
あんたってひとはー

CMでしか名台詞が生まれない種死
590啓蒙思想家:2006/11/15(水) 23:09:24 ID:CSf2FqGN0
種で一番有名なのはサイをひねりあげて
やめてよね・・・本気でやればサイが僕に敵うわけないだろって奴だな。
591記念真紀子:2006/11/15(水) 23:09:26 ID:ok7J4scV0
盟主王のヤッターぐらいかね
592ソフトパンク@大忙し:2006/11/15(水) 23:09:25 ID:or5HEh790
てか種、特に種死の台詞って何で同じようなことしゃべるのかね
なんかいろいろな種類の声だせる人が一人でしゃべってるみたいな印象なんだよね
593日本始まったな:2006/11/15(水) 23:10:00 ID:3QYl0HcOO
>>576
お前新シャア行った事ないだろ
594容疑者:2006/11/15(水) 23:10:07 ID:yaYZ3WZj0
∀とXの順位が種や種死より低い時点で、この調査には糞の価値もない。
595番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:10:16 ID:1+x8C0nF0
種のシローアマダは唯一のいいひとだったのに・・・
596たまには外出ろよ:2006/11/15(水) 23:10:19 ID:VQBKItzU0
>>548
別に語る必要ないし。
とにかく今回のアンケートは糞∀が順当な順位で大満足。
種死は高すぎだけど最新作というということを考えたら仕方ないかな。
今後更に下げていくと思うけど種のあの位置は固いな。
597ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 23:11:01 ID:3RVJnsRk0
一位1st コアファイターが出てくるところは最強
ターンA あの歌に乗せたエンディングは最強
V カテジナがめくらになっててカワイソス
Z 発狂のインパクトでCCAより上
逆襲のシャア 
0083 皆がティターンズになって感慨深い
0080
F91 エンディングの飛び去っていくMSかっこよす
08小隊

割と共感得られるのではないか。
他は知らん。
598日本始まったな:2006/11/15(水) 23:11:14 ID:8PNy1PK30
>>587

法律無かったら殺してるぞ。そのガキ。試作3号機をあんなのと一緒にされたらたまらんな。
599容疑者:2006/11/15(水) 23:11:34 ID:B4Ye3oVw0
>>596
自分から因縁つけといていきなり勝利宣言かよ
600雑賀:2006/11/15(水) 23:12:03 ID:r08gcw+P0
>>573
宇宙出るまで世界名作劇場で脱落者多数+有珠山だかのせいで最終回見れなかった人多数

>>586
宇宙世紀作品は何だかんだで過去を引きずってるし
Xは宇宙世紀のまとめをやろうとしてたような気がする
601インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 23:12:09 ID:7C77jei2O
>>573
なに言ってんの
カッケーじゃん
602垢取り職人:2006/11/15(水) 23:12:12 ID:Tv9vGPlf0
>>576
「使いまわしがいっぱい!!カッコいい!!」
じゃねえの?w
603名前(なぜか入力出来ない):2006/11/15(水) 23:12:19 ID:LLnUbOqS0
>>570
「シン、こんな時になんだが…」
「何でしょうか?」  
「フレッツスクウェアで、少し君は喋りすぎだと思うのだが 」
「!!」
「何で議長まで、チェックしてるんだぁぁぁ!!」
604どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/15(水) 23:12:22 ID:C33o5lEL0
>>587
種は売れたが種死はガキには人気無いよ
この前数あるプラモの中で
ハイザック(連邦カラー)を買ってく強者のガキを見た時はまだまだ捨てたもんじゃないと思った
605これはどうだ:2006/11/15(水) 23:12:35 ID:rcrJy3JG0
>>557
何やってるんだ俺は、とか言ってなかった?
あれはちょっとワロタ
606番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:12:48 ID:wOIpxwzm0
正直種が良作ならXは超良作になっちまうだろ
607番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:13:06 ID:MO6Umvqw0
>>598
それ以前にミーティアって何?
608ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 23:13:20 ID:w1E7DYST0
>>572
Zが、既知外のカミーユを主人公にして
前作の人気キャラ二人を陰で支える役として出す。

なのに種死とは違って面白い
609擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/11/15(水) 23:13:24 ID:BptTPNeO0 BE:2242728-PLT(10102)
どう甘く見てもファーストかVくらいなもんだろ。∀に勝てるのは
610日本始まったな:2006/11/15(水) 23:13:41 ID:8PNy1PK30
>>599

ヒント: それが種厨クオリティwwwwwwwwww
611番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:13:48 ID:9kvPAMW70
ゲーセンに種2があるけど、やってる人の半数がアニメの方を見てないらしいな
612以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 23:13:50 ID:EmdiD8cJ0
>>593
当時さんざん新シャア板から出てきて言ってたよ。
よく「子供かよ?」って突っ込まれてた。
最後には「種はかっこいい、旧作はシブイ。それでいいだろ?」ってのがいつもの逃げ台詞だった。
613番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:13:57 ID:FFcyw2jV0
U.C.のガンプラを漁って種プラには見向きもしない
ガキを見たときはまだ捨てたものでもないなとオモタ
614会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 23:14:18 ID:3LEC43Bf0
種死と種に票を入れてる奴は間違いなく他のシリーズを見てないよな
615雑賀:2006/11/15(水) 23:14:19 ID:r08gcw+P0
>>576
Vはかなり悲惨な状態で作ってたけど、バンクはそれなりに工夫して使ってたような・・・
616名無しピーポ君:2006/11/15(水) 23:14:26 ID:zPgcm1vV0
種よりも種死の方が面白いと思う俺はどうやら少数派らしい
617番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:15:39 ID:1+x8C0nF0
Vは戦闘シーンが頑張ってた
自機の足ぶつけるなんて奇想天外
618たまには外出ろよ:2006/11/15(水) 23:15:45 ID:VQBKItzU0
>>581
あの程度の破綻で良作認定外れるなら他のガンダムはどうするのよ?
アムロなんて最後までなんで連邦とジオンが戦ってるのかわかってないぞw
ゲーム感覚というかただの原始的な意地で殺戮行為行ってるだけ。
ララァに「守るべきものが無い」という台詞まで言わせてるのに「だからどうしたって言うんだ!」
なんて返しは無いだろ。常識的に考えて。
まーこれでも感動したという奴がいるんだから大目に見てやれw
619宣戦布告とみなす:2006/11/15(水) 23:15:52 ID:+aaacGH+0
>>570
やめてよね、・・が、僕にかなうわけないでしょ?


主人公の台詞とは思えない・・・・
620未亡人:2006/11/15(水) 23:16:16 ID:Zj+Q6O2y0
>>608
前作の主役のライバルが、主人公の上司って設定まで一緒なのにな
621むし博士:2006/11/15(水) 23:16:26 ID:zoudL4OT0
ジョーシンのプラモ売り場で
親にガンダムタイプを勧められてた子供が
「こっちの方がカッコイイ!」と言ってたのがMGゴッグなのを見たときに感動しました
622息を吸うのもめんどくさい:2006/11/15(水) 23:16:43 ID:dike7pVn0
記憶にないんだが、逆襲のシャアの最終回ってどんなんだっけ?
623番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:16:49 ID:6N2mZwH50
種の最終回は感動なんてしないが
仲間死にまくりでおもしろかったよ
624おちゃわん:2006/11/15(水) 23:16:53 ID:3rMMjl7LO
俺の独断と偏見で選んだランキング

1位御曹司

2位ヤザン

3位アスラン

4位シャア


さて何のランキング?
625雑賀:2006/11/15(水) 23:17:34 ID:r08gcw+P0
>>613
(;つД`) キットの出来は悪くないよ・・・


記憶の中でドライフラワーになるのと、悪趣味なフラワーアレンジで帰って来るのどっちが幸せなのかな
626主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:17:47 ID:aedk18JQ0
>>622
メビウスの輪から抜け出せない感じ
627趣味はネット:2006/11/15(水) 23:18:13 ID:N0htST4n0 BE:178133279-2BP(451)
>>607
ハゲ「よしありったけの魔力をこめてミーィテアを放つぞ!!」
アニ「いいですとも!」
628名無しピーポ君:2006/11/15(水) 23:18:35 ID:qEe9zS8U0
種は面白いよ
土田さんが言うんだから間違いない
629日本始まったな:2006/11/15(水) 23:18:57 ID:8PNy1PK30
>>622

アクシズの地球落下をなんとか阻止しようとνガンダムがアクシズを押し出そうとする。
それを知ったGMが次々νと同じ行動をとる。そして敵であるはずのギラ・ドーガまでもがそれを手伝う(3機だが)
だが、量産型では到底 熱とオーバーロードによって機体はもたず自爆したり跳ね飛ばされたりする。

最後は人の思いがサイコフレームの力によって増幅され奇跡を起こす。
630たまには外出ろよ:2006/11/15(水) 23:19:13 ID:VQBKItzU0
>>599
「因縁」とか「勝利宣言」とかなんでそんな被害妄想全開なの?
631ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 23:19:40 ID:w1E7DYST0
>>600
なんか原点回帰がテーマだったらしいな。
だから主人公の少年や仲間達の成長や、それを支えるニートのオッサン、
ニュータイプとはなにか、みたいな話にした。

だからって、初代同様に放送打ち切りまで再現しなくても良かったのにね。
632レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/15(水) 23:19:44 ID:npFQSKh80
>>628
皮肉にしか聞こえなかったなアレはw
633ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 23:19:45 ID:3RVJnsRk0
>>618
お前ORIGINでも見て来い。
物語を理解する能力なさ杉だろ。
634雑賀:2006/11/15(水) 23:20:05 ID:r08gcw+P0
>>624
アッー!

御曹司は普通に優秀な野心家だった気がする、アッチの小説ではスゴイことになってたけど・・・
635垢取り職人:2006/11/15(水) 23:20:09 ID:Tv9vGPlf0
>>608
カミーユはファにべったりでウジウジしてばっか。
クロトワは戦闘も演説もマジメにしないでレコアといちゃいちゃ。
アムロが最強ガンダムに乗ってセイラさんの秘密軍隊と大暴れ。
オヤジ要素無し。みんな同じ顔。
ブライト艦長、ヘンケン艦長が美形女。

こんなZだったら見たくないだろうなw
636会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 23:20:18 ID:3LEC43Bf0
>>624
おまいさんのアナル処女を捧げれるランキング
637日本始まったな:2006/11/15(水) 23:20:18 ID:3QYl0HcOO
>>616
少数派には違いないけど俺はお前みたいな奴好きだぜ
俺も種死で初めて種見たから種よりは好きかもしれないな
糞だけど
638番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:20:24 ID:MO6Umvqw0
>>627
ああ!ドラクエ8の馬か!
639趣味はネット:2006/11/15(水) 23:20:32 ID:N0htST4n0 BE:45241128-2BP(451)
>>629
とばされたのはアムロのサイコネキス
640啓蒙思想家:2006/11/15(水) 23:20:35 ID:CSf2FqGN0
アムロはソロモンあたりで戦う動機については語ってるじゃん。
ジャブローあたりまではサバイバルでやってるから戦うよそりゃ。
「相手がザクなら人間じゃないんだ!」でそこらの問題片付けたのは上手いな。
641未亡人:2006/11/15(水) 23:20:54 ID:Zj+Q6O2y0
>>624
上司にしたいランキングか
642この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/15(水) 23:20:59 ID:ZdrBzO+y0
>>624
アッー
643インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 23:21:06 ID:7C77jei2O
>>598
実際カッコ悪いけどな

ノイエは良かったけど
644日本始まったな:2006/11/15(水) 23:21:16 ID:8PNy1PK30
御曹司って誰だっけ?
645番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:21:28 ID:QOS7C5gF0
>>624
なんでガルマが入ってないの
64620世紀中年:2006/11/15(水) 23:21:57 ID:GtdB40Oz0
御曹司って∀のホモ?
647番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:21:59 ID:hsOPLZBm0
フルハウスってヤザンがパパでマシュマーとギュネイがおいたん
648妄想の激しい事務員:2006/11/15(水) 23:22:08 ID:AMQOaHpH0
>>644
∀のグエンなんとかサードなんとか
649どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/15(水) 23:22:23 ID:C33o5lEL0
650俺、俺だよ。俺:2006/11/15(水) 23:22:27 ID:LC+eq4aV0
種死の最終回で納得できるやつらは頭沸いてるんじゃねーの
651番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:22:32 ID:1+x8C0nF0
種の監督ってとても勇者エクスカイザー作った人だとは思えんな
劣化しすぎだろ・・・
652番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:22:51 ID:tgNf0Lbc0
SEEDは変態仮面の暗躍が面白かったぶん
ディティニーよりはだいぶマシだな
653記念真紀子:2006/11/15(水) 23:23:18 ID:ok7J4scV0
御曹司とウホッ!なことをしたい
654主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:23:23 ID:9cLmNzMM0
カスペン大佐で久々に泣けた
なにあのツンデレオサーン
655名前(なぜか入力出来ない):2006/11/15(水) 23:23:29 ID:LLnUbOqS0
>>648
グエン・サード・ラインフォード
656この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/15(水) 23:23:47 ID:ZdrBzO+y0
>>649
( #^ω^)ビキビキ
657日本始まったな:2006/11/15(水) 23:24:11 ID:8PNy1PK30
>>648

thx。それにしても120秒規制は鬱陶しいな。
658これはどうだ:2006/11/15(水) 23:24:21 ID:rcrJy3JG0
俺は種死の変態仮面が最高に謎だな
もはや意味わからん
659啓蒙思想家:2006/11/15(水) 23:24:23 ID:CSf2FqGN0
御曹司の人生の最後に勝っていれば良いのですからみたいな台詞が好きだった。
660たまには外出ろよ:2006/11/15(水) 23:24:34 ID:VQBKItzU0
>>573
一番の理由はMSが超絶かっこわるいからだろう。
後ストーリーとキャラの行動が支離滅裂な割りに死ぬほど退屈だから。
核爆発してメインキャラ死んだときすらあくびしか出なかったし。
661雑賀:2006/11/15(水) 23:24:50 ID:r08gcw+P0
>>631
。・゚・(ノД`)・゚・。 厳密には打ち切りじゃ・・・ DVDで良いからカットされた話見たかったな・・・
          νより後の宇宙世紀もののNT観をそれなりに上手く描いてると思うんだけどな、短縮の影響モロに受けたけど・・・
662番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:25:06 ID:1+x8C0nF0
クルーゼの素顔ってなんだったの?
663几帳面でずか、:2006/11/15(水) 23:25:14 ID:bend6WOU0
今週の土曜日関西地方最終回だよ
暇人は見てね
664むし博士:2006/11/15(水) 23:25:20 ID:zoudL4OT0
>>649
1と3はありえないw
665垢取り職人:2006/11/15(水) 23:25:54 ID:Mwis8Kii0
>>662
レイと一緒だった
666啓蒙思想家:2006/11/15(水) 23:26:50 ID:CSf2FqGN0
>658
当初の予定ではデュランダルが連合に差し向けたスパイの予定だったんだよな。
フラガは種から種死でもっとも評価を落としたキャラだよ。
667主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:26:51 ID:aedk18JQ0 BE:639538676-PLT(25621)
>>649
クリス低すぎワラタ
668日本始まったな:2006/11/15(水) 23:26:56 ID:8PNy1PK30
>>664

ただ、新作のほうがある程度票が流れるから仕方ないっちゃ仕方ないんだがな。
669会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 23:27:01 ID:3LEC43Bf0
種死最終回直後の新シャア板の光景を是非とも
今回種と種死に票を入れた奴に見せてやりたい
あの光景は何度思い出しても笑える
670雑賀:2006/11/15(水) 23:27:17 ID:r08gcw+P0
>>649
(;つД`) エマリーさんとかマーベットさんが好きだったけど、まさかティファに転ぶことになるは・・・
種とWの差は敵MSの圧倒的なカッコよさ

http://aagamer.s206.xrea.com/i/aa214.jpg
672ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 23:27:27 ID:3RVJnsRk0
>>649
ちょっと待ってくれ。好きなヒロインベストだよな?
10位の女王様はなんだ。
673番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:27:35 ID:MO6Umvqw0
>>649
フォウが入らずにシーマ様が入るってのはどういうことなんだ?
674平成生まれでごめん:2006/11/15(水) 23:28:16 ID:hsOPLZBm0
ドムまで出したけどゲルググは出なかったんだっけ?
675お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/15(水) 23:28:44 ID:UuZcvvdv0
ZG fin
676店長:2006/11/15(水) 23:28:55 ID:1Af/SsJS0
>>604
連邦カラーというのが何ともいえんなw
677私女だけど:2006/11/15(水) 23:29:05 ID:4/4P4B/Q0
0080って最近見たけどあんまり面白くなかったな
678雑賀:2006/11/15(水) 23:29:18 ID:r08gcw+P0
種の2作目は偽者の姫様が勿体無かった気がする・・・
>>649は好きなMSランキングで
ストライクフリーダムが1位・暁が5位になるような糞雑誌のランキングだから
680番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:29:39 ID:zoudL4OT0
>>673
カテジナさんさえ入ってないんだぜ
681日本始まったな:2006/11/15(水) 23:29:59 ID:8PNy1PK30
>>672-673

この人の魅力が分からないうちはまだまだ坊やさ。でも、2位のセイラさん さすがだな。
682主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:30:00 ID:9cLmNzMM0
ttp://www.uploda.org/uporg580794.jpg

やっぱネオは変態度がちょっと弱いな。
683番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:30:10 ID:1+x8C0nF0
ボトムズまでパクるとは予想外
オレンジって全然カッコよくねーよ
68420世紀中年:2006/11/15(水) 23:30:18 ID:GtdB40Oz0
>>649
コニーがいないってふざけてんの
685番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:30:21 ID:DR4MnGwF0
常識的に考えてアイナがヒロインで一位だろ
686啓蒙思想家:2006/11/15(水) 23:30:28 ID:CSf2FqGN0
>678
本物が死んで偽物が本物になるのが基本だよな。
ジンジャハナムしかりディアナソレルしかり。
とくにジンジャハナムなんて偽物のがはるかにカッコイイ死に方で・・・。
687番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:31:02 ID:MO6Umvqw0
>>680
「おかしいですよ!カテジナさん!!」
とでも言わせたいのか!
688ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 23:31:40 ID:3RVJnsRk0
>>681
いや、女王様はそれはそれでいいんだが、他にいるだろw 10位までなら。
そしてマチルダは髪型がまずいと思うんだが、あれっていいのか。
689番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:31:42 ID:tgNf0Lbc0
ていうか、2作目は、オーブのボンボンといいデュランダルといい、
物語解決するために無理やり馬鹿化するのが見てて萎えた。
690番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:31:43 ID:jt2f2XLK0
腐女子臭のしないガンダムって無いの?
691むし博士:2006/11/15(水) 23:31:53 ID:zoudL4OT0
>>686
本物の方は逃げたんだっけ
692これはどうだ:2006/11/15(水) 23:31:53 ID:y8Ig7Q490
Zのテレビのラストと映画でのラストが違いすぎる。
しかも映画が糞すぎ。なんだあれ。テレビ版のほうが良く見える。
693埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:31:57 ID:oky+DsVh0
>>649
ハマーン様が5位とはまだまだ世の中捨てたものじゃないな
694団体役員@三重県:2006/11/15(水) 23:32:02 ID:mZxoGGC10 BE:607285049-PLT(14780)
常識的に考えてフラウ・ボウがヒロインで一位だろ。
695以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 23:32:12 ID:EmdiD8cJ0
種・種死は糞?糞じゃない?

 ◇ふー、びっくりした

うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。
だって、種と種死は最新のガンダムシリーズだものね。これからもずっとつきあっていかなければなら
ないのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。けれど、最近のガンダム情勢を、みん
ながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。

するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい反種・反種死のレスばかりだった。なぜな
のかしらん? というわけで、今回は多数を占める「種死は糞」派からいってみよう。
696キャリアニート:2006/11/15(水) 23:32:24 ID:G55Tlddm0
ファーストとかってキモヲッサンの粘着票だろ?まじキメェ。
697番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:32:35 ID:x7pG/HMM0
>>471
Vはオデロが死ぬ方がショックだった…
698平成生まれでごめん:2006/11/15(水) 23:32:37 ID:hsOPLZBm0
ヒロイン一位ってローラだろ?
699ニートだけど何か?:2006/11/15(水) 23:32:40 ID:w1E7DYST0
>>673
フォウ好きはとにかく他にも好きな女キャラも数多くいて、
俺一人くらい投票しなくても皆どうせ投票するだろと思って行動する。
一方シーマ好きは、単純にシーマにしか目が行かないタイプで、
さらにシーマに投票するのは俺くらいのものだろ、みたいになぜかうぬぼれて行動する
700番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:32:50 ID:TR6HoMOI0
>>690
0083
G

う〜ん
あと何があるのか?
701番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:32:51 ID:1+x8C0nF0
>>686
ジャンヌダルク特攻の時、逃げたウッソの親父のカットインが入ってて笑った
702容疑者:2006/11/15(水) 23:32:54 ID:B4Ye3oVw0
>>690
Vかな?
703僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 23:33:11 ID:Rha8NNTG0
>>671
トールギスかっこよすぎだな
704雑賀:2006/11/15(水) 23:33:26 ID:r08gcw+P0
>>686
過去の作品に習う必要は無いと思うけど、序盤マトモな事言ってたのに突然壊れちゃったのが軽くショックだった。
でも本物ジンジャハナムは、事故とはいえ禿の構想通りにならなくて良かったような気もする
705被害者:2006/11/15(水) 23:33:38 ID:8XazKMBg0
種死はとにかくアスランがひどい
特権まで持ってるのに後ろであたふたしてるだけ
そして脱走
706埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:33:45 ID:pMLA0ajY0
>>686 
リーンホース特攻で「俺も伊達にジンジャハナムの名を名乗ってる訳じゃぁ無いからな!」
とカッコイイセリフを残してくれたよね。あれは心にジーンとくる。
707会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 23:33:54 ID:3LEC43Bf0
>>690
センチネルはガチ

ただアニメになってないけど
708辛口コメンテーター:2006/11/15(水) 23:33:57 ID:eyz855eL0
>>702
Vは女キャラが変わりにいっぱい出てくるだろ
709秋葉系アイドル:2006/11/15(水) 23:34:21 ID:DhAn4Kwt0
でもね、これだけは言いたい
アスラン脱走だけはガチ
メイリンの魅力をアソコまで引き出したスタッフに乾杯
あと嫁氏ね
710番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:34:31 ID:tgNf0Lbc0
Vは、いろんな意味電波
711番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:34:33 ID:MO6Umvqw0
>>688
エマさんの髪型なんて放送コードギリギリだぜ
71220世紀中年:2006/11/15(水) 23:34:49 ID:GtdB40Oz0
シュラク隊のマヘリアが好みだったのに速攻死んでワロタ
713インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 23:35:06 ID:b/VZs2zL0
Vは人が死ぬところが全部ギャグすれすれになってて凶悪すぎw
714番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:35:10 ID:QOS7C5gF0
むしろ脱走のせいでメイリンの評価が地の底まで落ちたんだが
715番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:35:17 ID:DR4MnGwF0
>>711
クソワロタwwwwwwwww
716未亡人:2006/11/15(水) 23:35:24 ID:Zj+Q6O2y0
今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。

食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。
後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。 ...
717番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:35:28 ID:1+x8C0nF0
種のセックスが何だよ
Vガンはおっぱい噛んだんだぜ!
718主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:35:51 ID:9cLmNzMM0
>>689
オーブ勢叩かれてるけど、議長ZAFTも同じくらいありえない理屈で動いてるからな。

阿部=塗装工 阿部=ホモ よって 塗装工=ホモ
こんな感じのウサンクセー三段論法モドキに大衆がホイホイ騙されるかってのw
719日本始まったな:2006/11/15(水) 23:35:53 ID:8PNy1PK30
>>703

ヒイロが初めてトールギスと対峙したとき
「プロトタイプ・リーオー?OZは完成させていたのか!」というシーンがすげー好き
720たまには外出ろよ:2006/11/15(水) 23:35:53 ID:VQBKItzU0
>>696
1stが票取るのは仕方ない。
おっさん票もあるだろうけど第一作目ということで票集めやすいし
作品単体としてみた場合もそんなに悪くないし。
721趣味はネット:2006/11/15(水) 23:35:55 ID:N0htST4n0 BE:76342493-2BP(451)
ミーアってなんて1回転して新だの?
なんで回転する必要あったの?
722番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:36:07 ID:x7pG/HMM0
>>713
カテジナ隊かなんかでウッソは女に弱いからとか言って
水着でV2に戦い挑んだのはさすがに爆笑したw
723番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:36:15 ID:sEOd8N9S0
最近深夜にやってるからたまにみてるが
キャラの顔がみんな同じで区別できない。

みんなどうやって識別してるんだ?
724容疑者:2006/11/15(水) 23:36:38 ID:B4Ye3oVw0
1位と3位みたら一見種厨が選んだランキングかと思いきや10位にシーマ様が
入ってるというなんだかよくわからんランキングだな・・・
725雑賀:2006/11/15(水) 23:36:53 ID:r08gcw+P0
>>697
死んだこと自体もそうだけど、あのシーンは強烈だった
勢いに任せてバイク乗り殺した辺りからイヤな予感はしてたけど・・・
726番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:37:04 ID:tgNf0Lbc0 BE:17100623-2BP(101)
裸のお姉さんを虐殺するガンダムが見れるランキング
1. V
727番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:37:11 ID:QOS7C5gF0
>>723
728番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:37:14 ID:TR6HoMOI0
>>723

でも特徴が少ないから一苦労
729埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:37:17 ID:pMLA0ajY0
>>723 キャラデザいのまただと思ってたけど違う人だと最近知った
730埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:37:18 ID:oky+DsVh0
>>711
亀頭ヘア馬鹿にすんなよ
731番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:37:30 ID:1+x8C0nF0
>>713
ピピニーデンさんの文句は許さん
732会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 23:37:34 ID:3LEC43Bf0
>>723
あだち充の漫画でも読んで特訓するんだ
733よく食べる霊媒師:2006/11/15(水) 23:38:02 ID:KBA3jlX/0
おいターンAはもっと評価されてもいいだろ
734ダメ男が暴発:2006/11/15(水) 23:38:03 ID:6loyOjuE0
えらい接戦だな・・・まあ最近のだし腐女子も取り込んでるからしょうがないか
∀はもっと評価されてもいい、Wに負けてるのはさすがに酷い^^
735お腹に虫が湧いてます:2006/11/15(水) 23:38:19 ID:0ymwz3ln0
>>552
>旧ドイツ陸軍の名将“砂漠の狐”エルヴィン・ロンメルをモチーフ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


・・議長の暗殺を企てた疑惑とかで自殺すればよかったのに。
736歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/15(水) 23:38:43 ID:FiQKtHgr0
>>649
スージィが入ってない時点で糞ほどの価値もない投票だな。
737主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:39:13 ID:9cLmNzMM0
>>723
横山三国志でも嫁
一見、甘寧と魏延なんかが紛らわしい。
738番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:39:31 ID:DR4MnGwF0
Vで一番すげぇと思ったのは母親がバイクに潰されたシーン
739辛口コメンテーター:2006/11/15(水) 23:39:33 ID:eyz855eL0
>>731
椅子を尻で磨いてろよ
「宇宙を駆ける」のネーミングだけ突出してるな
「天使たちの昇天」は厨臭い
741たまには外出ろよ:2006/11/15(水) 23:39:55 ID:VQBKItzU0
>>723
髪型でわからんか?
おまえは横山三国志でも読んで修行しろ。
742番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:40:03 ID:x7pG/HMM0
>>649
ガンダムの萌えキャラって言ったら
マウアーとシャクティだろ?
743以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 23:40:11 ID:EmdiD8cJ0
フジテレビ、騙されたと思って一回ターンAを再放送してみ。
744マウスべとべとだけどカキコw:2006/11/15(水) 23:40:44 ID:B0hjzloJO
ガンダム史上最も作り込まれた作品はSEEDである
異議があれば論破してやるからきな
745この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/15(水) 23:40:50 ID:ZdrBzO+y0
746番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:41:07 ID:1+x8C0nF0
タンエーはフジなのに見れない地域多すぎ+時間帯変が合わさってどうしようもない
打ち切られたXより見た人少ないんじゃないのか
747ダメ男が暴発:2006/11/15(水) 23:41:14 ID:6loyOjuE0
>>743
流石に今やるなら主題歌は菅野に頼んで代えなきゃなw
748俺は人間やめるぞ:2006/11/15(水) 23:41:20 ID:uR8KL2pe0
>>740
Vは面白くないからな
脚本が全体的に糞
749番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:41:21 ID:sxne+bpt0
種は部分的に感動できる
種死は感動以前に理解不能
750名無虫さん:2006/11/15(水) 23:41:22 ID:ep28Ba4M0
∀はメカデザインが変態すぎて良かった。
フラットとかたまらん。
751日本始まったな:2006/11/15(水) 23:41:25 ID:8PNy1PK30




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |

752趣味はネット:2006/11/15(水) 23:41:25 ID:N0htST4n0 BE:33930162-2BP(451)
種はテーマはよかったが内容がクソだった
753番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:41:37 ID:MO6Umvqw0
>>744
作り込まれたとかは、どうでもいいから
結局あのクジラの化石はなんだったんだ?
754番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:41:57 ID:tgNf0Lbc0
ターンAターンかっこいいって
755ネトゲ廃人:2006/11/15(水) 23:42:22 ID:p2j37aqD0
>>734
むしろ当時アレだけ腐女子獲得したWの落ち込み具合を見ると
悲しいものがあるな・・・。
75620世紀中年:2006/11/15(水) 23:42:23 ID:GtdB40Oz0
せんずりからーみりおからー
757番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:42:28 ID:k67iqBLu0
バンディットのスターウォーズ臭だけは好きになれない
758レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/15(水) 23:42:38 ID:npFQSKh80
>>754
センチュリーカラーの方が好きっていうと変態扱いされるんだけど
759番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:42:49 ID:TR6HoMOI0
>>746
しかも始まった当時は放送する事すら知らなかった
760主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:43:10 ID:aedk18JQ0 BE:959308079-PLT(25621)
「終わらない明日へ」(SEED)

≫どうしてもクルーゼの言葉にも今の人類に対して一定の説得力はある。
しかし、それでも守りたい世界があり、戦い続けるキラ君に感動!!

≫フレイの死を見たときに戦争の悲惨さを初めて心から感じた。
本当に世界から戦争がなくなってほしいと思った。

≫傷つきながらも、なかまのため、世界のために戦ったフリーダムとキラ。
「守りたい世界があるんだー!」あの言葉は一生忘れられません!!

≫明日は終わっちゃダメなんです。
生きられなかった人たちの思いを伝えていかなきゃダメなんです!!



なんだこのクズどもは
761これはどうだ:2006/11/15(水) 23:43:27 ID:rcrJy3JG0
>>758
でも実際変態だろ?良いじゃない
762埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:43:32 ID:oky+DsVh0
>>754
あの髭だけは見る気になれない
763見かけねー顔だな:2006/11/15(水) 23:43:49 ID:IHqAp5My0
知名度考えたら0080がダントツってことだよな
バーニィつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
764番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:44:03 ID:3LEC43Bf0
>>760

warota


それに負けず劣らず>>71も酷い
765ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/15(水) 23:44:08 ID:iheNaJzG0
≫明日は終わっちゃダメなんです。
生きられなかった人たちの思いを伝えていかなきゃダメなんです!!


クソワロタwwwwwwwwwww
766インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 23:44:18 ID:b/VZs2zL0
>>748
いや、登場人物同士のセリフがまったく噛み合ってない脚本は天才の仕事だと思うが。


それか、ホンモノの方か。
767ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 23:44:44 ID:3RVJnsRk0
ターンAはガンダムということを忘れてみたら面白かった。
いっそガンダムじゃなくしたほうが視聴者を獲得できたんじゃないかと思う。

まあ実際はガンダムじゃないとさらに見るやつ減るだろうけど。
768俺は人間やめるぞ:2006/11/15(水) 23:44:54 ID:uR8KL2pe0
>>762
面白いんだけどなぁ
769蘇我入鹿:2006/11/15(水) 23:44:56 ID:q6neMVmV0
>>760
感動した
770たまには外出ろよ:2006/11/15(水) 23:44:59 ID:VQBKItzU0
>>746
それでもOVAのシリーズよりは見てる奴多いだろ。
オタク的信者的どうかしらんけど世間的には∀は駄作でしかないんだから
その事実は受け止めた方が良い。
771埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:44:59 ID:pMLA0ajY0
そんなことよりも『あなたの1番好きなザクはどれ?』投票の中にZザクが無いのは何事だ!!!
772番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:45:01 ID:x7pG/HMM0
叩かれるの覚悟で
正直Xよりは種の方が面白くね?
773どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/15(水) 23:45:08 ID:C33o5lEL0
計算によるとコズミックイラはゲドラフ一機で制圧可能らしい
774妄想の激しい事務員:2006/11/15(水) 23:45:12 ID:AMQOaHpH0
>>760
wwwwwwwwwwwwwwww
775番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:45:28 ID:tgNf0Lbc0
ターンAは動いてる姿みりゃみりゃかなりかっこいいよ。
それよりも序盤ちょいすぎのグダグダの方が問題。
776レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/15(水) 23:45:55 ID:npFQSKh80
>>772
言っていいことと悪いことがあるぞ
777番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:45:59 ID:TR6HoMOI0
>>771
あれはZであってザクではないだろw
778主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:46:02 ID:9cLmNzMM0
さいきょうのガンダム、ストライクフリーダム
ttp://www.uploda.org/uporg580824.jpg
779ダメ男が暴発:2006/11/15(水) 23:46:05 ID:6loyOjuE0
>>755
あの時代の腐女子はもうおばちゃんが多いからなw
種も10年経てばこのWと同じぐらいに落ち着くでしょ、その時ガンダムがどうなってるかはワカランが
780越中ふんどし:2006/11/15(水) 23:46:07 ID:Z61pnIQY0
種死は、シンがキラ倒すところだけ良かった。
ああいう風に設定をきちんと活かして、強い敵を
アタマを使って倒すっていう展開はイイ。
いつもの戦闘が単調だっただけに。
781埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:46:32 ID:oky+DsVh0 BE:404647946-2BP(1)
>>768
髭ガンダムがザクUだったら見てもいい
782同定不能さん:2006/11/15(水) 23:46:54 ID:xEQYqPJe0
デス種のおかげで種が見直された感じか
783番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:47:02 ID:1+x8C0nF0
>>772
戦闘が単調な種の何処がXより面白いんだ
784会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 23:47:11 ID:3LEC43Bf0
ターンA見たことない人は地球光+月光蝶見ればいいと思うよ
TV版だと結構中だるみしてるからそこで切る人が多いかも
785レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/15(水) 23:47:13 ID:npFQSKh80 BE:189972353-2BP(100)
>>781
ザク出るよ
786雑賀:2006/11/15(水) 23:47:20 ID:r08gcw+P0
(;つД`) VやXも劇場版かOVAでリメイクしてくれないかな、特にXはチョット楽そうだし短いから・・・
      あと、サイマル上映だけはカンベン

結構良い話なんだけどな・・・
ttp://www.gundam-x.net/streaming/meta/gx_pv_high.asx
>>781
ザク・カプル・ズサ・バウンド犬・ゼロカスは出てくるぞ
788以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 23:47:26 ID:EmdiD8cJ0
>>772
冗談はよせ。
78920世紀中年:2006/11/15(水) 23:47:29 ID:7hm2E1PG0
∀は劇場版みりゃいいんだけど
ウィルゲイムさんの話カットされてるからなぁ
あれはカットしちゃダメだろって思ったけど
790平成生まれでごめん:2006/11/15(水) 23:47:44 ID:hsOPLZBm0
運命の主人公って嫁がキラ好きだからみたいな感じでOPとか出番から降ろされたんだろ
ひどすぎだろwwwwwwwwww
791近所の不審者:2006/11/15(水) 23:48:04 ID:nHkVOnubO
>>772
今XをDVDで見てるがそれはない
792容疑者:2006/11/15(水) 23:48:25 ID:B4Ye3oVw0
>>781
一応ザクはいっぱいでるけどな
しかも旧ザクがあまり発見されないから隊長機にされてる
793番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:48:29 ID:MO6Umvqw0
>>779
その世代って、サムライトルーパー世代かと思いきや
一時代違うんだな。
794番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:48:32 ID:TR6HoMOI0
∀のかっこ良さはイデオンに通じる物があると俺は思ってる
795html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/15(水) 23:48:37 ID:/VmUOR7QO
ボルジャーノンに花束を
796番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:49:01 ID:QOS7C5gF0
>>790
それもあるが声優がたてついたのもある
797ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 23:49:07 ID:3RVJnsRk0
1 位 シャア・アズナブル 54.2%
2 位 ラウ・ル・クルーゼ 12.4%
3 位 ゼクス・マーキス 10.9%  
4 位 鉄仮面 5.9%
5 位 ネオ・ロアノーク 5.7%
6 位 シュバルツ・ブルーダー 4.4%
7 位 キシリア・ザビ 3.4%
8 位 ハリー・オード 2.4%
9 位 クロノクル・アシャー

鉄仮面は似合ってる似合ってないの問題じゃないよな。
798番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:49:14 ID:WssiBr4K0
種関連はアスランとキラのガチバトルだけおもろかった
防御なし攻撃のみ機体ぼろぼろで死ねやこらぁ!って感じで
799日本始まったな:2006/11/15(水) 23:49:20 ID:8PNy1PK30
>>772

主人公(ガロード)のやりたいことがはっきりしている分、種よりマシ。

>>782 

そりゃ下痢を見た後だったらウンコだってマシに見えようさ。


>>773

出力等の問題に触れるとまた種厨がファビョるから やめてあげれ。
800薄着のデザイナー:2006/11/15(水) 23:49:22 ID:hy8o5HDc0
>>784
正直意味わからなかった
801雑賀:2006/11/15(水) 23:49:25 ID:r08gcw+P0
>>771
ハイザックが許せない過激派とかいそう
802主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:49:32 ID:9cLmNzMM0
>>790
あと、シンやカガリの声優辺りが嫁達と
モメたから出番ごと減ったって言う噂もよく聞くなぁ。

糞嫁は短編エロアンソロでも描いてろw
803インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 23:49:48 ID:b/VZs2zL0
>>784
あれは編集が下手糞すぎて逆に途中で切られそうだ。
何だよあのブツ切りダイジェストは・・・。
804蘇我入鹿:2006/11/15(水) 23:49:49 ID:q6neMVmV0
種はあまり好きじゃないけど連ザ2は買います
805埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:49:50 ID:oky+DsVh0 BE:269764782-2BP(1)
∀ってザクとかでてくるのかww
でも主役の機体がどうしても受け入れられない
806番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:49:51 ID:sxne+bpt0
種死最大の欠点は脚本
マトモな主人公が一人もいないのはマズかろう
807これはどうだ:2006/11/15(水) 23:49:55 ID:rcrJy3JG0
俺も初種は好きな方だな、少なくともX,Wよりは
∀はあらるゆアニメの中で最高ランクになっとる
808番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:50:01 ID:1+x8C0nF0
∀が石像から出てきてビームライフル撃つ場面はカッコよすぎて失禁しそうになった
809発毛の途中ですがハゲです:2006/11/15(水) 23:50:14 ID:IGqVckX1O
∀を見もせずにMSダサイとか言ってごめんなさい
810番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:50:31 ID:0ymwz3ln0
>>802
シン役の人が干されちゃったのもそれが原因って噂だったな。
811むし博士:2006/11/15(水) 23:51:04 ID:zoudL4OT0
>>696
油豚キメェ
812レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/15(水) 23:51:05 ID:npFQSKh80
>>805
ビームサーベルでウォドムの脚切るところマジかっこいいから絶対見ろ
813容疑者:2006/11/15(水) 23:51:25 ID:B4Ye3oVw0
>>805
ザク相当優遇されてるからな
ザク好きなら見ておくべき作品だな 今度DVDレンタル解禁っぽいし
814ネトゲ廃人:2006/11/15(水) 23:51:26 ID:p2j37aqD0
Xはランスローにキッチリリベンジ(って程でもないが)する52話構想で
見たかったな。ガロードはガンダム主人公っていうより少年漫画主人公
って感じだな。好きな子守るためにがんばったり、一度やられた敵に勝つために
特訓したり。

声はオッサンだが。
815番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:51:38 ID:pMLA0ajY0
第10回
思わず盗み出したくなっちゃうライバルガンダムはどれ?

順 位 キャラクター名 投票率
1 位 RX−78GP02A ガンダム試作2号機 25.8%
2 位 RX−178 ガンダムmk−II 14.3%
3 位 OZ−13MS ガンダムエピオン 11.0%
 
4 位 ZGMF−X13A プロヴィデンスガンダム 9.1%
5 位 GF13−001NHII マスターガンダム 8.2%
6 位 ZGMF−X666S レジェンドガンダム 7.9%
7 位 GAT−X303 イージスガンダム 4.3%
8 位 GAT−X207 ブリッツガンダム 3.9%
9 位 ZGMF−X88S ガイアガンダム 3.8%
10 位 GAT−X103 バスターガンダム 2.6%
11 位 GAT−X102 デュエルガンダム 2.4%
12 位 GAT−X252 フォビドゥンガンダム 1.4%
12 位 ZGMF−X31S アビスガンダム 1.4%
14 位 NRX−0013 ガンダムヴァサーゴ 1.2%
15 位 GAT−X131 カラミティガンダム 0.9%
16 位 NRX−0015 ガンダムアシュタロン 0.7%
17 位 ZGMF−X24S カオスガンダム 0.6%
18 位 GAT−X370 レイダーガンダム

特に3位から下・・・ありえない・・・こんな事・・・。
816俺は人間やめるぞ:2006/11/15(水) 23:51:58 ID:uR8KL2pe0
>>775
あの序盤があっての∀だと思うんだ。
817草生やすな:2006/11/15(水) 23:52:09 ID:0DG/skOxO
>>686
シュバルツもな
818番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:52:12 ID:1+x8C0nF0
種はゾイドが出てくるけど
∀はギャバンが出てくるんだぜ!?
見ない手は無いだろ
819雑賀:2006/11/15(水) 23:52:17 ID:r08gcw+P0
∀に出てくる機体は動くシーン見ないと良さは伝わらないと思うよ・・・
個人的にはターンXとズサが好きだった
820番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:52:23 ID:tgNf0Lbc0
ターンAは、人間が持つプロポーションのかっこよさを使うのが
魅力のがポイントだから、特撮ヒーローに近いと考えればおk。
82120世紀中年:2006/11/15(水) 23:52:23 ID:GtdB40Oz0
Xは変態兄弟が良かった
822番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:52:27 ID:x7pG/HMM0
>>815
ワロタwww
823番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:52:32 ID:bend6WOU0
>>815
マスターは欲しい
824滝川クリステル:2006/11/15(水) 23:52:32 ID:NtBvWdzE0
ターンAは劇場版のウィルゲム防衛戦が熱い
あとスモーゴールドタイプがチョップする
ディアナの法の裁きうけてもらう!とかハリーが言う辺りも
フェイスオープンとかもあったりしてカッコイイ
825↓この人痴漢です:2006/11/15(水) 23:52:39 ID:SWjJgGV70
「脱出」(ファースト)
「ポケットの中の戦争」(0080)
「黄金の秋」(ターンA)

これがトップ3だろ。順位付けるの不可能
826団体役員@三重県:2006/11/15(水) 23:52:51 ID:mZxoGGC10 BE:607284094-PLT(14780)
戦闘面の面白さだったらぶっちぎりでファーストだろ。
1番凝ってる。
827斉藤:2006/11/15(水) 23:53:11 ID:xWif5h9K0
早くマヒローのプラモを出せっていってんだろうが
828番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:53:19 ID:TR6HoMOI0
>>826
そればっかりは同意できない
>>805
∀のMSは動いてこそ栄える。見た目だけの種とは大違い
http://www.youtube.com/watch?v=SeWACe1FaSM
830お腹に虫が湧いてます:2006/11/15(水) 23:53:31 ID:0ymwz3ln0
>>805
日常生活に使われまくるぜ。牛運びとか萌える
831ダメ男が暴発:2006/11/15(水) 23:53:35 ID:6loyOjuE0
ニュー速民、∀好きすぎでワロタ
832薄着のデザイナー:2006/11/15(水) 23:53:54 ID:hy8o5HDc0
>>815
ライバルガンダムってそもそもあんまいないしな
他にはデビルガンダムとターンエックスくらいか?
833主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:54:13 ID:9cLmNzMM0
>>810
カガリンスの中の人が当時、他のアニメでも声優やってて
それについて嫁とかがなんか言ってgdgd…って感じだっけ。

途中、FF12のヴァンと張れるくらいの空気化が凄かったな<シン
834近所の不審者:2006/11/15(水) 23:54:22 ID:nHkVOnubO
連ザ2は俺も買う
俺のデスティニーでキラぶっ殺死
835夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/15(水) 23:54:24 ID:BK+EG4pGO
松本仁志って何故かガンダムseedだけは知ってるんだな

http://www.youtube.com/watch?v=hglm9NzZLlY
836クリントン:2006/11/15(水) 23:54:25 ID:84HyIrPu0
何で 時間よ、とまれ が入ってないんだよ
837番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:54:31 ID:tgNf0Lbc0
>>816
世界名作劇場が混乱してくのはよいのだが、
ちょいちょいダルーダルーな展開になるのが
838体育会系:2006/11/15(水) 23:54:31 ID:WfcG/f9m0
嫁は序盤シン嫌いだったが後半からシンがお気に入りになったって聞いたぞ。
まぁ嫁はシンの事をアスランと絡ませられるホモ要員として気にいったっぽいが、
キラ至上主義は福田じゃないのか?
839妄想の激しい事務員:2006/11/15(水) 23:54:35 ID:AMQOaHpH0
純粋に戦いを楽しむ者こそ!
自分を捨てて戦える者には!

ここで鳥肌
840会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 23:54:39 ID:3LEC43Bf0
>>815
このランキングが一番ワロタ

>4 位 ZGMF−X13A プロヴィデンスガンダム 9.1%
5 位 GF13−001NHII マスターガンダム 8.2%
>6 位 ZGMF−X666S レジェンドガンダム 7.9%
>7 位 GAT−X303 イージスガンダム 4.3%
>8 位 GAT−X207 ブリッツガンダム 3.9%
>9 位 ZGMF−X88S ガイアガンダム 3.8%
>10 位 GAT−X103 バスターガンダム 2.6%
>11 位 GAT−X102 デュエルガンダム 2.4%
>12 位 GAT−X252 フォビドゥンガンダム 1.4%
>12 位 ZGMF−X31S アビスガンダム 1.4%
14 位 NRX−0013 ガンダムヴァサーゴ 1.2%
>15 位 GAT−X131 カラミティガンダム 0.9%
16 位 NRX−0015 ガンダムアシュタロン 0.7%
>17 位 ZGMF−X24S カオスガンダム 0.6%
>18 位 GAT−X370 レイダーガンダム

ガンダムオワタ
841歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/15(水) 23:54:48 ID:QaZlVk/c0
松坂大輔投手の落札額、どう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=225&wv=1&typeFlag=1

妥当な額だっていう票が微妙に増えてきましたな。
俺もその一人ですが。
842主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:55:06 ID:aedk18JQ0 BE:243633582-PLT(25621)
>>815
ガンダムの大安売りや〜
843インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 23:55:08 ID:b/VZs2zL0
>>815
思わず盗み出したくなっちゃう「ライバルガンダム」はどれ?


つまり、ゼータやジ・Oは盗んじゃダメ。
まあ、ターンXがランク外なのは大いに疑問だが・・・。
844番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:55:09 ID:MO6Umvqw0
>>831
女装ロランの可愛さは異常
845ちょっと興奮していますが、:2006/11/15(水) 23:55:23 ID:3RVJnsRk0
ラストバトルで主役ガンダムを一番苦しめたラストメカはどれ?
1 位 ジオング 24.4%
2 位 プロヴィデンスガンダム 20.2%
3 位 ノイエ・ジール 11.6%
4 位 キュベレイ 10.5%
5 位 ザク改(0080) 8.0%
6 位 ジ・O 7.9%
7 位 デビルガンダム 7.2%
8 位 ターンX 3.9%
9 位 ガンダムエピオン 3.4%
10 位 ラフレシア

これはまあまあいけてる。
846番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:56:02 ID:QOS7C5gF0
ジオングは全然苦しめてないだろ…
847番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:56:11 ID:1+x8C0nF0
>>845
6 位 ジ・O 7.9%


え・・・・!?どう考えてもランキング外だろ・・・
848夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/15(水) 23:56:16 ID:IPfD1NIG0 BE:853675597-BRZ(5001)
>>845
グフ・カスタムは!!グフカスタムは!!!!!!
849雑賀:2006/11/15(水) 23:56:32 ID:r08gcw+P0
>>814
∀と違って過去を掘り下げても差し障りが無いからね、オッサンだけど・・・
850埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/15(水) 23:56:47 ID:pMLA0ajY0
>>840 でもアシュタロンは大好きだ。あのよく伸びるアームが。
851容疑者:2006/11/15(水) 23:57:11 ID:B4Ye3oVw0
>>815
むしろ、この中でなぜMk−IIがあるのかが疑問だ・・・
852むし博士:2006/11/15(水) 23:57:21 ID:zoudL4OT0
>>753
鯨宇宙人
ウケが悪かった場合出る予定だったらしい
853インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/15(水) 23:57:40 ID:b/VZs2zL0
>>845
ねえ、だまし討ちや待ち伏せまでしてウッソをビビらせたゴトラタンドコー?

854薄着のデザイナー:2006/11/15(水) 23:57:51 ID:hy8o5HDc0
>>845
ノイエジールってビームしかないから歯が立たなかったような
855主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:58:09 ID:aedk18JQ0 BE:852718087-PLT(25621)
>>845
明らかにザク改が一位じゃろうがあああああああああああああ
856吹いたww:2006/11/15(水) 23:58:19 ID:KZVu1sVjO
>>836
ワッパ厨ですか?
857体育会系:2006/11/15(水) 23:58:34 ID:WfcG/f9m0
>>829
何度見ても∀のラストバトルは最高すぎる
858番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:58:45 ID:QOS7C5gF0
ラストバトルで主役ガンダムを一番苦しめたラストメカ

1位 インフィニットジャスティスガンダム
2位 ストライクフリーダムガンダム

こうだろ
まさか敵が主役ガンダムを倒すとは思わなかったよ
859田舎ではよくある事:2006/11/15(水) 23:59:16 ID:xqRBemz1O
もう投票には年齢制限するべきだ
860非通知さん:2006/11/15(水) 23:59:19 ID:0EXBNyFyO
>>854
つ有線クローアーム
861主婦@栃木県:2006/11/15(水) 23:59:31 ID:9cLmNzMM0
>>843
ターンXはジオング別プランの成れの果てでしょ?
ガンダムランクに入れちゃマズい希ガス
862鳩山:2006/11/15(水) 23:59:37 ID:UmawT0bv0
種はイザークを砂漠で殺して、その次にニコル、宇宙で3馬鹿と相討ちでディアッカ死亡っていう
路線が良かったな。最後はキラとアスランが行方不明って感じで。
フラガとクルーゼのラストバトルでも良かった。
863会社役員@静岡県:2006/11/15(水) 23:59:42 ID:3LEC43Bf0
>>850
いや、ヴァサーゴとかアシュタロンとかマスターは好きなんだ
この種死ガンダムの多さに絶望したんですたい('A`)
864ネトゲ廃人:2006/11/15(水) 23:59:46 ID:p2j37aqD0
>>853
ウッソを苦しめたのはMSとういうよりカテ公だからなぁ・・。

ちなみに悩ませたのはシャクティの奇行。
865以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 23:59:50 ID:EmdiD8cJ0
ソシエお嬢さん、かわいそうです (´;ω;`)
866斉藤:2006/11/15(水) 23:59:57 ID:xWif5h9K0
>>839
だが月光蝶では改変'(´・ω・`)
867呑んべぇさん:2006/11/16(木) 00:00:07 ID:SVTg4Evg0
>>845 そうやらクィンマンサは華麗にスルーされてるようだな
868ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:00:16 ID:AXX0Bkh50
種厨の何がいやって
あきらかに種しか見てないところだろ
869↓この人痴漢です:2006/11/16(木) 00:00:25 ID:BRWteWbK0
>>858
相変わらず酷いネーミングだよな、種系のヤツでも特に酷い
870はふはふ名無しさん:2006/11/16(木) 00:00:55 ID:WznOM9Tu0
>>862
いやせめてニコルが先だろう・・・ディアッカとアスラン2人残っても絡ませづらいだろ
871御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 00:01:13 ID:ukQyfFb/0
>>864
カテ公ってよりファラじゃね?

早めに殺しておけば良かったなファラ
872遅れてきたアムラー:2006/11/16(木) 00:01:27 ID:LfW8YNGC0
>>869
改変前のナイトジャスティスとスーパーフリーダムは倫理的にもっとヤバいけどな
873肥溜めからこんにちわ:2006/11/16(木) 00:02:18 ID:bTHpsD6S0
>>188
ガルマが死んだ時腐女子達がリアル教会でリアル葬式挙げたらしい。
874ハマコー:2006/11/16(木) 00:02:33 ID:tgQQujcn0
>>862
それがいいな。
主人公勢生き残りすぎ。
875白鳥:2006/11/16(木) 00:03:02 ID:rD6zNcYj0 BE:236166072-PLT(14780)
>>873
腐女子「ジーク・ジオン!ジーク・ジオン!」とか言い出しそうだな。
876俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/16(木) 00:03:08 ID:JyQjccng0
>>869
ガンダムって文字外せば厨房の考えそうな必殺技になる件について・・・
877ネトゲ廃人:2006/11/16(木) 00:03:38 ID:1IRsIX5G0
>>873
マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878記念真紀子:2006/11/16(木) 00:03:56 ID:JAOvloy00
∀が10位ってw
腐女子にガンダム見せんなよw
879↓この人痴漢です:2006/11/16(木) 00:03:58 ID:BRWteWbK0
>>872
スーフリとかあったなあ。でもストフリよりもスーフリの方が似合うよな
作品の酷さから言ってw
880番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:04:03 ID:U5UEZQUb0
>>867
ラストバトル限定だから
881番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:04:18 ID:yzdb8yhZ0
Such a great series. Truly Tomino's masterpiece.

Best Gundam series, next to Zeta.
882番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:04:21 ID:8+l/afnd0 BE:600156285-2BP(600)
>>877
ガルマが死んだときはサンライズに剃刀入りの手紙が来たほどだぞ
883この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/16(木) 00:04:22 ID:OHQWTKLd0
>>858
いらない
884番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:04:32 ID:x7RYVK5V0
>>758
そうか俺は変態なのか
885美人プロゴルファー:2006/11/16(木) 00:04:51 ID:ILabIf7pO
逆に出撃前に金玉をむんずと掴まれたい隊長ランキングは?
886ナナフシ:2006/11/16(木) 00:05:17 ID:D3PyY3Wi0
バニングさん
887番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:05:29 ID:zx+nS00+0
正直ボンボンのバレの和田VS運命の削りあいの戦いのほうがガンダムぽかったな
888呑んべぇさん:2006/11/16(木) 00:05:33 ID:bhBD4NVH0
やべえ髭ガンダム見てしまいそうだ
889ダメ男が暴発:2006/11/16(木) 00:05:46 ID:Eo0Q0mL10 BE:487815449-BRZ(5001)
>>885
ラムサス自重しろ
890住所不定無職:2006/11/16(木) 00:05:50 ID:tHAA13B50 BE:152271825-PLT(25621)
>>885
ガルシア
891たまには外出ろよ:2006/11/16(木) 00:05:58 ID:omOOZUnI0
Xの漫画から入ったのは俺くらいか
がんばれ!ドモンくんが好きだった
892番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:06:11 ID:U5UEZQUb0
記念すべき第1回はガンダムシリーズに登場する女性キャラクターで、一番彼女にしたいキャラクターは誰だ?

1 位 ラクス・クライン 26.4%
2 位 ルナマリア・ホーク 24.5%
3 位 セイラ・マス 13.1%
 
4 位 フォウ・ムラサメ 12.4%
5 位 ハマーン・カーン 10.1%
6 位 ニナ・パープルトン 6.3%   ←←←←←←←←
7 位 ソシエ・ハイム 3%
8 位 ララァ・スン 2.2%
9 位 カテジナ・ルース 1.6%
893番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:06:20 ID:GpCUlg410
>>876
だなぁ
エターナルフォースブリザードガンダムとか出てきても
全然違和感なさそうな予感
894最近風呂入ってないけど、:2006/11/16(木) 00:06:31 ID:ADdWNYrg0 BE:152685869-2BP(451)
こんなにガンダムがでてくるなんて
まるでガンダムのバーゲンセールだな
895書記長@ソ連:2006/11/16(木) 00:06:39 ID:3NLAiYPA0
しかし腐女子の種ファンはとっとといなくなりそうだが女キャラ好きの
男オタは根強く残りそうだな・・。こっちの方は五年後でもベスト5に
入ってそうな気がする。
896遅れてきたアムラー:2006/11/16(木) 00:06:44 ID:LfW8YNGC0
バンダイはさっさとヤザン専用ジムライトアーマーとドムキャノンをプラモ化すべし
897予選敗退:2006/11/16(木) 00:06:46 ID:tNpIhoqs0
エンパイヤステートガンダム!行きます!
898家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/16(木) 00:06:52 ID:qIiJFdHUO
∀はTVシリーズのDVDがレンタル開始するから
見るべし
899仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/16(木) 00:07:16 ID:9zWX8Alb0
(;つД`) それはそうと、G-SAVIOURに種シリーズと名前モロかぶりな機体が・・・
900ネトゲ廃人:2006/11/16(木) 00:07:21 ID:1IRsIX5G0
>>888
ターンAは見てもいいと思うぞ。
とりあえずおれは見てよかったとは思った。ガンダムと思わずにみるべし。

それにしてもガルマ葬式は参加したかったwwwwwwwwwww
901↓ネット右翼が一言:2006/11/16(木) 00:07:21 ID:EvLWdlUp0
>>882
まあ、種死の場合はシンの声優に剃刀が贈られた訳だが
902おおすまん、まじすまんな:2006/11/16(木) 00:07:37 ID:VSc/6KfN0
>>888
見ろよ。
903この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/16(木) 00:07:52 ID:OHQWTKLd0
>>892
1,2位と同レベルでありえねぇなw
904住所不定無職:2006/11/16(木) 00:07:59 ID:M0rGyQVi0
>>896
キャノン背負ったドムは今度出るって噂だけど?
洗浄の絆だかなんだかに出てくるヤツ
905モーヲタ:2006/11/16(木) 00:08:05 ID:3V8bH8xA0
>スーパーフリーダム
オフィシャルサイトでも直前までスーパーフリーダムだったのに略称がヤバいって気付いたのか突然ストライクフリーダムに変更して、
当のオフィシャルサイトに「一部メディアで誤った名前が発表されておりましたが云々」とか書いててワロタな。
オフィシャルサイトが自分のコトを一部メディアとか言うなってw
906はげてはいないけど、:2006/11/16(木) 00:08:24 ID:MIRgCEEsO
種と種死は出てくるキャラの感情の起伏が激しいのが面白かった
907番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:08:37 ID:kjpZwvie0
>>899
きやがったなリアル黒歴史が
908人生右肩下がり:2006/11/16(木) 00:08:44 ID:qq057qKz0
今やってる投票でザクタンクかボルジャーノンを1位にしようぜwwwww
909呑んべぇさん:2006/11/16(木) 00:09:13 ID:SVTg4Evg0
1位もそれなりに問題あるぞ。
9位はもう選んだ奴大丈夫か?
910番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:09:14 ID:LAgiRa8F0
髭信者は髭が腐女子向けじゃないとでも思ってるの?
911予選敗退:2006/11/16(木) 00:09:19 ID:Dz3+eD9W0
>>16
今更だけどさ、キラってサイと仲直りしたっけ?
キラって最悪な野郎だよな冷静に考えたら・・・寝取りすぎだろwコーディは床上手なのか?
912番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:09:37 ID:3+aD892k0
>>892
>1 位 ラクス・クライン 26.4%

彼女が電波ってやだなー
913名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 00:09:38 ID:uIPyuYk90
GP02Aを盗みたい気持ちはすげー分かるwww
914浪人生@山梨県:2006/11/16(木) 00:09:56 ID:ZAx7Tz4F0
名前にケチつけるのは流石に因縁つけてるだけだと思う
915仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/16(木) 00:10:14 ID:9zWX8Alb0
>>907
(;つД`) 実写はゲームだけだと思われてる節がある・・・
916恋する女装少年 ◆FruitZ.DG. :2006/11/16(木) 00:10:23 ID:pCghNtWu0 BE:126687124-2BP(3553)
       r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\     【USBオナホを実現させる会】に入会しませんか^^^
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\   
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ     とっても素敵なアイテムでしょっ☆
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l  
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !   はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ  
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´  わたしたちとバーチャルで繋がるから
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´    もう、即射精しちゃうよねっ☆

 でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
 はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
 USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆ 
 入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに私をコピペするだけでいいヨ♪

 USBオナホを実現させる会
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1542357

 会員募集中。
917五十嵐:2006/11/16(木) 00:10:33 ID:GpCUlg410
>>910
仮に腐女子向けだったとしても種や種死とはベクトルが全然違う希ガス
918番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:10:40 ID:yzdb8yhZ0
>>905
スーフリとナージャの二枚看板か!これは大成功確定だな!
とか思ったら変わってたんだよ。
919おっさん:2006/11/16(木) 00:10:41 ID:rSedgR6l0
>>911
サイが「フレイのこと頼む」とかいう聖人ぶりを発揮した
920はふはふ名無しさん:2006/11/16(木) 00:10:55 ID:WznOM9Tu0
>>911
したよ
種死にサイが無常っぽくなって登場したらよかったのに
921書記長@ソ連:2006/11/16(木) 00:11:08 ID:3NLAiYPA0
>9 位 カテジナ・ルース 1.6%

トチ狂って彼氏にでもなりに来たのかい? とか言われそうだな。
922↓この人痴漢です:2006/11/16(木) 00:11:21 ID:BRWteWbK0
>>911
コーディネーターはチンポもコーディネートされてんで凄いんです
923【ログイン成功】:2006/11/16(木) 00:11:21 ID:Q5TWlmwA0
知名度ランキングじゃねーの
924ネトゲ廃人:2006/11/16(木) 00:11:34 ID:1IRsIX5G0
>>912
まあほぼ全員電波みたいなもんだがな。1位が飛び抜けてるのはわかるが。
925この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/16(木) 00:11:50 ID:OHQWTKLd0
>>907
それでもきっと種、種死よりは・・・
926番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:11:50 ID:3+aD892k0
サイって何気に得したよな
フレイみたいな女と付き合いたくねーよ
927佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/16(木) 00:12:09 ID:FN5TffEi0
>>711
笑いすぎて腹筋ねじ切れたw
928家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/16(木) 00:12:37 ID:qIiJFdHUO
GP02盗んでローリングストーンズを武道館に呼ぶのはどうかな
929番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:12:51 ID:XNJIfJDs0
ガンダムはXと種と種死見てたけど
種死の最終回だけどんなんだったか思い出せない
一番最近のヤツなのに
930レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/16(木) 00:12:55 ID:U5UEZQUb0
>>892
これってなんでアイナ様がいないんですかねぇ
931肥溜めからこんにちわ:2006/11/16(木) 00:12:56 ID:bTHpsD6S0
つか種なんか放送終わって久しいのにまだこんなに敵意むき出しな奴いるんだな・・・
リアルじゃ既におっさんなんだろうけどさすがに怖いぜ((( ;゚Д゚)))
932仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/16(木) 00:13:14 ID:9zWX8Alb0
カテジナさんは見てて飽きないけど、中の人がトラウマになる諸刃の剣
ミンチン2世や二代目ラビニアみたいなカンジ・・・
933女優になりたい高校生♀:2006/11/16(木) 00:13:16 ID:mNbacdK10
種死とEWが上位に入っててXが最下位あたりってのが凄い
934番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:13:51 ID:CGz1ZLOA0
>>892
プルだろ
常識的に考えると
935この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/16(木) 00:13:51 ID:OHQWTKLd0
>>930
カテジナさんと紫の豚に蹴落とされた
936ダメ男が暴発:2006/11/16(木) 00:13:58 ID:Eo0Q0mL10 BE:853675979-BRZ(5001)
お姉ちゃんになってほしいキャラランキング(投票は全て俺)

1 位 カテジナ・ルース
2 位 シーマ・ガラハウ
3 位 ハマーン・カーン
4 位 伊佐美依衣子
5 位 アデット・キスラー
6 位 レディ・アン(初期眼鏡)
7 位 アイナ・サハリン
8 位 トップ
9 位 宇都宮比瑪
937野中:2006/11/16(木) 00:14:03 ID:u8opipBx0
1stのED以上に泣けるガンダムなど無い
93810万にして返すからさ:2006/11/16(木) 00:14:41 ID:h3Un02jOO
なんでも強い機体はガンダムとかいう発想が間違ってる

ガンダムファイトかよ
939番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:14:49 ID:3+aD892k0
>>929
意味不明なことが多いから思い出せないってか記憶できないんだ
誰だってわけわからんものは覚えられないだろ
940番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:14:51 ID:fSo04dHv0
Vを全話みたいんだけどどうすればいい?
941遅れてきたアムラー:2006/11/16(木) 00:14:52 ID:LfW8YNGC0
>>932
ケロロでカテ公の「冬が来ると〜」の名台詞を喋ってたんだが、今はどうだろ
942番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:15:01 ID:yzdb8yhZ0
>>931
止め絵多用しただけあって、プラモは出来がいい。
ただ弊害として脇役のユニットに見せ場らしき見せ場が無い。
943加害者:2006/11/16(木) 00:15:13 ID:Osviq3VH0
944住所不定無職:2006/11/16(木) 00:15:23 ID:M0rGyQVi0
>>929
「その命は君だ!! 彼じゃない!!!!   










い         ま         だ   フルバースト!!」

こんな感じだったやうな
945番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:15:28 ID:qI8P53110
>>940
GEO TUTAYA
946裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/16(木) 00:15:52 ID:wNUKeXvF0
ファーストのキャラの濃さは異常
ギレンだけでご飯一杯いける
947たまには外出ろよ:2006/11/16(木) 00:16:37 ID:omOOZUnI0
>>929
この馬鹿野郎!!!!!!!!!!!
948番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:16:41 ID:dYZEBNpd0
ギレンのIQの高さは異常
949予選敗退:2006/11/16(木) 00:16:48 ID:Dz3+eD9W0
そーいえばそーだったなwwサイはホトケ様みたいな方だったw
てか種も種死も最終回一緒だったよね?キャラが違っただけで
950番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:16:54 ID:3+aD892k0
>>944
あのシーンでフルバーストなのが理解できない
スキありすぎだろ両方とも
951田中:2006/11/16(木) 00:17:09 ID:vGRyIjP30
>>772
X見てるけど話が単調で戦闘も地味なんだよね。
種のほうが上だと思うよ。
952番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:17:20 ID:qc2Yumvq0
>>946
昨今のアニメにはギレン総帥分が不足しすぎている
953五十嵐:2006/11/16(木) 00:17:45 ID:GpCUlg410
>>929
主人公サイドが手も足も出ずに壊滅
主人公機もライバル機にまったく傷を負わせることなく達磨に
954ハマコー:2006/11/16(木) 00:18:01 ID:tgQQujcn0
>>950
さらに納得いかないのがあれ食らってもまだ動けた事w
955はふはふ名無しさん:2006/11/16(木) 00:18:28 ID:WznOM9Tu0
種の戦闘は単調とかいうレベルじゃねーぞ
956呑んべぇさん:2006/11/16(木) 00:18:36 ID:SVTg4Evg0
もうすぐこのスレも終わりか・・・。久しぶりに俺みたいに種死嫌いな奴にあえて良かったよ。
957ネトゲ廃人:2006/11/16(木) 00:19:03 ID:1IRsIX5G0
種死は、シンってやつが恋人殺されて上司に裏切られて、
好きだった上司と妹に捨てられた悲惨な女とくっつきながら、
なんとか恋人の復讐しようとするんだけど、敵側が質、量ともに凶悪に勝ってて、
最後はふたりで号泣しながら終わる物語、ってぐらいに記憶してる。

こう書くとすごい悲惨な話しだな。
958html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/16(木) 00:19:33 ID:XQBRi3mn0
>>838
正直そんな発想で脚本やりゃれちゃ現場がたまらなかったろうな。
ただのファンが気分でシナリオころころ変えてるわけだろw
959書記長@ソ連:2006/11/16(木) 00:19:39 ID:3NLAiYPA0
まぁサイは寝取られたら
「犬畜生以下だ!鬼だ!!外道の極みだぁッ!」
くらいは言ってほしいよなぁ
960番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:20:04 ID:qI8P53110
>>955
ビームライフルでピュンピュン打ち合い

何故か有利な敵が撤退
961番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:20:47 ID:3+aD892k0
>>955
嫁補正掛かりすぎだろ
雑魚なんかマルチロックでライフル吹っ飛ばされただけで戦闘不能扱いなのに
962↓謎の文字列おいときますね:2006/11/16(木) 00:21:02 ID:P52IuUP00
マユって薄いのかな
963番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:21:03 ID:tr4swXeJO
俺助手してるんだがマスターや学部の学生さんとガンダムの話合わない

ファーストやZいいよっていうと絵柄古い、今更あんなん見ないとか言われます
論文提出時期に泣かせてやる
964俺は人間やめるぞ:2006/11/16(木) 00:21:16 ID:4vcIQRkq0
サイが誰だか忘れた
965この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/16(木) 00:21:21 ID:OHQWTKLd0
いまアニマックスで1st放送中
966ダメ男が暴発:2006/11/16(木) 00:21:35 ID:Eo0Q0mL10 BE:569117467-BRZ(5001)
>>959
婚約者の態度が変わってもそれに気付かないのがおまえみたいなナチュラル野郎って事だ!
967はふはふ名無しさん:2006/11/16(木) 00:21:52 ID:WznOM9Tu0
>>964
白鳥
土下座ガンダム
NTR
968勅使河原:2006/11/16(木) 00:21:56 ID:60g8+m/M0
種は分かるけど種死は有り得ない
969玉入れ師:2006/11/16(木) 00:22:08 ID:v2eMy8e30
ランバ・ラルみたいに、弱い兵器を工夫して主人公を追い詰める敵の話とか
オモシロいと思うんだけどなぁ・・・
970ハマコー:2006/11/16(木) 00:22:50 ID:tgQQujcn0
SEEDは3馬鹿が素敵すぎる

あれだけでかなり好き
971ダメ男が暴発:2006/11/16(木) 00:23:22 ID:Eo0Q0mL10 BE:162605243-BRZ(5001)
Wはザコパイロットが乗ってるときと、名前のあるパイロットが乗ってるときで
同じ機体でも装甲強度にすさまじい差があるよね(´・ω・`)
972俺は人間やめるぞ:2006/11/16(木) 00:23:23 ID:4vcIQRkq0
>>967
なーんとなく思い出した
973↓この人痴漢です:2006/11/16(木) 00:23:32 ID:BRWteWbK0
>>969
08のマゼラアタックでガンダムを足止めするヤツは面白かったな
今のガンダムにはいぶし銀が足りん。
974ZIPでくれ:2006/11/16(木) 00:24:05 ID:azj/Dw8+0
終わらない明日へはまだいい
種死がこの順位はないだろ…常識的に考えて…ってかアナザー系低いなおい
975家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/16(木) 00:24:07 ID:qIiJFdHUO
Xの戦闘は確かにバンク多い
種もバンク多いけど書き込みが細かいから多少マシに見える
どっちも酷いんだが戦闘以外で差がありすぎる
テクスとか死んだ女房の人とかは種じゃ無理
976はふはふ名無しさん:2006/11/16(木) 00:24:10 ID:WznOM9Tu0
>>970
ひとり演技へたくそすぎた奴がいたよーな
977番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:24:13 ID:x7RYVK5V0
>>955
    カオス→・ ・←フリーダム
           ・
           ↑セイバー


● ●
 ● ●
  ● ●     ・     ●←ミネルバ
 ● ●      ↑インパルス
● ●
 ↑地球軍&オーブ艦隊


トダカ「敵の守りが厚くてムラサメ隊がミネルバに攻撃できません」

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: どこまで無能だ貴様等…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        ↑ユウナ
978白鳥:2006/11/16(木) 00:24:41 ID:rD6zNcYj0 BE:202428162-PLT(14780)
>>965
見てみたら、CSまで津波警報かよ。
979モーヲタ:2006/11/16(木) 00:24:56 ID:3V8bH8xA0
アツクナラナイデ、マケルワ
980五十嵐:2006/11/16(木) 00:24:56 ID:GpCUlg410
>>970
あの3人は種の最後の良心だったな
カラミティ以外は撃墜され方もよかったし
981ハマコー:2006/11/16(木) 00:25:29 ID:tgQQujcn0
>>976
シャニじゃね?
歌手らしいくえらい酷評されてたがあの素人っぽさに味がある気がする
982たまには外出ろよ:2006/11/16(木) 00:25:46 ID:SaucAnLp0
種はそこそこ良かったが種死だけは無い!!
983仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/16(木) 00:25:49 ID:9zWX8Alb0
>>941
あたしンちでリハビリできたのかな?

カテジナさんばかり目立つけど、44話のカリンガとキスハールを見るとシャクティも結構スゴイ・・・
984たまには外出ろよ:2006/11/16(木) 00:25:53 ID:omOOZUnI0
種死なんて作らずにASTRAYを映像化すりゃよかったんだよ
985番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:25:58 ID:3+aD892k0
>>977
アビス忘れてねーか
986雨がやんだらハローワーク行く:2006/11/16(木) 00:26:01 ID:XWBBY7Iu0
3馬鹿は雑魚相手だと ドカドカドーン ドカドカドーン のバンクだけで超絶つまらないんだよな
987あばれんぼう将軍:2006/11/16(木) 00:26:56 ID:QHFKB1S00
種死は、1話でいきなり主人公がオッパイ門で宝驚愕した
988はふはふ名無しさん:2006/11/16(木) 00:26:56 ID:WznOM9Tu0
アサギ・マユラ・ジュリの3人の話もしてやれよ
989番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:27:04 ID:LAgiRa8F0
>>984
映像化はしてるんじゃねーの
カミーユの中の人も出てたろ
990ZIPでくれ:2006/11/16(木) 00:27:42 ID:azj/Dw8+0
>>977
その回が話題になるたびにいってるが、ユウナが全軍で押せって言ったときに
トダカが拒否らなけりゃAA来る前にミネルバ落とせたと思うんだが。
991書記長@ソ連:2006/11/16(木) 00:27:43 ID:3NLAiYPA0
カテジナ→イイコ→フラン という変遷を見るとやるキャラクターが
だんだん大人しくなっていくのが分かるな。
992家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/16(木) 00:27:49 ID:qIiJFdHUO
三馬鹿って言うけどぶっちゃけオルガ要らないだろww
シャニはぼーっとしてる感じが出てるからあまりきになんなかったな
とやー!撃・滅!
993番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:27:50 ID:amHrKkZV0
>>988
よく覚えてたなw一瞬でやられた連中か
994遅れてきたアムラー:2006/11/16(木) 00:28:00 ID:LfW8YNGC0
>>976
仮面ライダーゾルダ役の良平の事かーーー
995ハマコー:2006/11/16(木) 00:28:08 ID:tgQQujcn0
>>980
だよな?
カラミティのひき逃げは・・・だが
クロトの最後のセリフとかよかったよ。

3馬鹿いなかったらクソだった
996仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/16(木) 00:28:09 ID:9zWX8Alb0
>>988
アニメより、何故あんな扱いをされたかドキュメンタリーで
997五十嵐:2006/11/16(木) 00:28:16 ID:GpCUlg410
1000だったら種死は黒歴史
998息を吸うのもめんどくさい:2006/11/16(木) 00:28:24 ID:DdK3Y+og0
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',     種の最終回はクルーゼの問答に
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ     キラが何一つ反論できなくてワラタ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,    ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ   ノ::::'、:      ',  プロヴィデンスの強さもあって
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i  キラより変態仮面を応援しちゃったよ
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
999番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:28:26 ID:tHAA13B50 BE:487268148-PLT(26000)
1000なら0080が至高でFA
1000通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 00:28:29 ID:3V8bH8xA0
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。