ファッションにいくらまでなら金を出せるか 【参考にしたいアウター】
1 :
露出狂:
このスレは誰が得するんだ?
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:21:24 ID:fWdRMMyq0 BE:363993784-DIA(62201)
全部で1万円以内まで
>>1 今日もまたブスブサイクが集まっていただき恐縮です
5 :
愛知の星:2006/11/15(水) 00:21:49 ID:P8aMorB70 BE:377201164-BRZ(5858)
画像が軒並みブサイクなのは仕様か?
6 :
吹いたww:2006/11/15(水) 00:21:56 ID:K1frptSlO
NYはダサいってパチンコ屋の嫁が言ってた
7 :
河野洋平:2006/11/15(水) 00:22:03 ID:nxLR9N+t0
最近ファッション関連のスレ多すぎ
脱オタはファ板で引きこもってろ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:22:12 ID:9aJ3yWvW0
【アウター】 円まで
【インナー】 円まで
【パンツ 】 円まで
【シューズ】 円まで
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:22:13 ID:azXRVY+N0
年2万までだな
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:22:16 ID:ab0Ar1di0
クソアウター買うくらいならちょっと金出してキャンプ7のダウンジャケット買えばよかった マジミスった
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:23:23 ID:s+7IKaI10
婦人物見せられても・・・
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:24:01 ID:Ujd5w8qg0 BE:599640285-2BP(3334)
変な蒼星石がいるな
14 :
レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/15(水) 00:24:03 ID:pFgDqMkh0
15 :
草生やすな:2006/11/15(水) 00:24:13 ID:HOOEProl0
でも、欲しいもんはいくら出しても欲しいじゃん。
でも働きたくはないんだよね。
だから結局、親のふところ次第?みたいな。
6万のもの欲しいとき、4万はもらって2万は財布からパクるみたいのもあるっちゃーあるよね。
16 :
人事担当:2006/11/15(水) 00:24:18 ID:TIw7NbBA0 BE:1212473399-2BP(60)
【アウター】 15万円まで
【インナー】 10万円まで
【パンツ 】15万 円まで
【シューズ】 30万円まで
今日のコーデはこんなかんじだったな。
寒くて語学1コマだけ出て速攻帰ったけど。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:24:35 ID:WHuS+9u10
ヒント:費用対効果
18 :
三重県人権センター:2006/11/15(水) 00:24:38 ID:YuOY5ShJO
せんえん
19 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 00:24:49 ID:yPq9AM5t0 BE:339583267-2BP(120)
>>1 期待して開いたのに全部メスの画像かよ氏ね。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:24:49 ID:mcilr74o0 BE:115895982-2BP(3051)
以降ファ板でバカにされてるやつが知ったぶり知識を披露するスレになります
21 :
名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/15(水) 00:24:58 ID:F7gaK5We0
暖かければそれでいい
22 :
お腹に虫が湧いてます:2006/11/15(水) 00:25:34 ID:rH3/cgjt0 BE:695909568-S★(222222)
服買う余裕ありません
かーちゃんが買ってくれるのでいくらなのか知らない
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:25:55 ID:pC/L6xa+0
>>19 そこが問題じゃないだろ。メスってより…いやもういい。
25 :
きゅうり神だす:2006/11/15(水) 00:27:44 ID:kgggKti10
50万までだな
【アウター】 15万円まで
【インナー】 10万円まで
【パンツ 】15万 円まで
【シューズ】 30万円まで
27 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/11/15(水) 00:28:30 ID:b9qpad34O BE:430489038-2BP(3530)
明らかに騙されてるのに喜んで高いもの買って行く奴アワレwwwwwww
28 :
道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/11/15(水) 00:28:50 ID:fzQUSQ5D0 BE:453361267-2BP(124)
おうおう、今日はG-STARの3万のアウターを買ってきたぜ!と思ったら
>>16はなんなんだよ
金銭感覚がおかしいべ
29 :
外出できない名無しです:2006/11/15(水) 00:29:25 ID:ANpa9u93O
【アウター】 20万円まで
【インナー】 5万円まで
【パンツ 】 15万円まで
【シューズ】 20万円まで
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:29:34 ID:ab0Ar1di0
パンツ1万5千まで
インナー5千円まで
アウター2万5千まで
靴1万まで
でもお金ないからよほど景気がいいときでないとこんなに出せない
31 :
制服コレクター:2006/11/15(水) 00:29:40 ID:1nbYOE6U0
>>15 確かに、親の金でかってもらった、いい服も嬉しかったが、
何気に、自分の初給料で買った、安い服とかが結構嬉しいもんだぞ。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:29:40 ID:azXRVY+N0
33 :
未亡人:2006/11/15(水) 00:29:55 ID:7dZNl8qH0
しまむらーな俺にはどこからアウターに分類されるのかすら理解不能
34 :
家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/15(水) 00:30:16 ID:zcKxUl1wO
とりあえず
ヤッピー市ね
36 :
(´・ω・`):2006/11/15(水) 00:31:03 ID:2YFvY2Dz0
ズボンをパンツって言うやつ氏ね
37 :
警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 00:31:15 ID:kDxCBa+N0
【アウター】 15万円まで
【インナー】 5万円まで
【パンツ 】 2万円まで
【シューズ】 4万円まで
38 :
20世紀中年:2006/11/15(水) 00:31:39 ID:nHnTyWsf0
アウターは2万だな・・・
39 :
世界史未履修:2006/11/15(水) 00:31:48 ID:eOKFFDmq0
寺鮭でワンシーズンを乗り切ります><
40 :
道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/11/15(水) 00:32:05 ID:fzQUSQ5D0 BE:172708782-2BP(124)
>>32 道民は寒いから上着はちゃんとしたの買わないときついのですよ
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:32:47 ID:g3o1Jcxs0
【アウター】 5千円まで
【インナー】 1000円まで
【パンツ 】 2万円まで
【シューズ】 5万円まで
42 :
股関節学会:2006/11/15(水) 00:32:47 ID:j11FjpK30
【アウター】 10万8000円まで
【インナー】 10万500円まで
【パンツ 】 10万5000円まで
【シューズ】 10万3000円まで
43 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 00:32:50 ID:yPq9AM5t0 BE:291071849-2BP(120)
【アウター】 8000円まで
【インナー】 4000円まで
【パンツ 】 8000円まで
【シューズ】 8000円まで
こんなもんだろ。常識的に考えて・・・
44 :
来年こそ本気出す:2006/11/15(水) 00:33:46 ID:wjKWbRoS0
【アウター】 15k
【インナー】 7k
【パンツ 】 10k
【シューズ】 13k
エロゲヲタです
45 :
ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/11/15(水) 00:33:50 ID:4wqii3VC0 BE:590285287-2BP(1500)
本当に欲しいものがあったら予算なんて考えないよ俺は
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:33:50 ID:YEJed2xp0
不細工がオシャレしても必死な不細工と映るだけ
でも不細工が汚い格好しているとある意味公害なのでまだ前者の方がマシ
【アウター】 60000円まで
【インナー】15000円まで
【パンツ 】 35000円まで
【シューズ】 30000円まで
先週フェイクファーのベストを買ったが、一歩間違えるとただの爺さんになってしまうw
48 :
警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 00:34:23 ID:kDxCBa+N0
そこそこの格好するのは社会のマナーだと思う。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:35:17 ID:ab0Ar1di0 BE:210651326-2BP(33)
でも頑張って買った2万くらいのアウターの中がユニクロの安物インナーだったりするとやっぱりダサいんだよな
50 :
自宅警備員:2006/11/15(水) 00:35:24 ID:B3I/Bs0s0
アウター】 20000円まで
【インナー】 5000円まで
【パンツ 】 5000円まで
【シューズ】 15000円まで
常識的にこんなもん?
51 :
猫の肉球愛好家:2006/11/15(水) 00:36:04 ID:bxfxMm7M0
スクライドスレ?
52 :
名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/15(水) 00:36:16 ID:aDq5hq7l0
【アウター】 ←意味がわからない
【インナー】 ←意味がわからない
【パンツ 】 4枚で千円まで
【シューズ】 2980円まで
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:36:40 ID:+7lljlk90 BE:485436274-2BP(1008)
【アウター】8万
【インナー】2万5千円
【パンツ 】 3万
【シューズ】10万
俺が持ってるので一番高いやつをあげてみた
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:36:55 ID:hwYD0S0S0
>>40 3万とかネタにもならんしさりとて高くもないし
つまらんレス返すならコテ外せや
55 :
宣戦布告とみなす:2006/11/15(水) 00:37:11 ID:7EQX0kuB0
スカウターだったら53万まで出す
56 :
ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/15(水) 00:37:31 ID:F8yMkVfB0
【アウター】 0円(カーチャンが買ってきた)
【インナー】 0円(カーチャンが買ってきた)
【パンツ 】 0円(カーチャンが買ってきた)
【シューズ】 0円(カーチャンが買ってきた)
こんな俺よりダサイやつがいるから理系大学はカオスだぜ
57 :
ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/11/15(水) 00:37:56 ID:4wqii3VC0 BE:94867733-2BP(1500)
58 :
雨がやんだらハローワーク行く:2006/11/15(水) 00:38:20 ID:NMLF2PRw0
ファッションヘルス
59 :
吹いたww:2006/11/15(水) 00:39:00 ID:tYAz6MI/0
【アウター】 15万円まで
【インナー】 10万円まで
【パンツ 】15万 円まで
【シューズ】 30万円まで
まあこれくらいは普通に出すだろ?
これ以下は負け組確定ってコトでw
60 :
人事担当:2006/11/15(水) 00:39:43 ID:TIw7NbBA0 BE:299376454-2BP(60)
やっぱ男が金出すべきは靴だろ。
社会人になったら靴と時計でデキる奴かどうか判断されるしね。
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:39:58 ID:ab0Ar1di0 BE:491518447-2BP(33)
女って安物でおしゃれできるからいいよな なんか男の安物っていかにも安物でみっともないけど
62 :
道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/11/15(水) 00:40:29 ID:fzQUSQ5D0 BE:259063283-2BP(124)
>>54 なんだとー
じゃあ服について哲学してみようか、人間はなぜ服を着用するようになったのか?知らんw
だが服を着るようになって体毛が薄くなったことは確かだ
あとは色の組み合わせは美的感覚で基準はあいまいだが、「これはおかしい」というのはあるので
そこを回避すればよい。モノトーンに逃げれば確実だ
63 :
よく食べる霊媒師:2006/11/15(水) 00:41:10 ID:HDmHm3DV0
普通どうでもいい格好してても
トータル10万以上いくだろ
最低限電車に乗れる格好でだけど
【アウター】 6万円まで
【インナー】 1万円まで
【パンツ 】 2万円まで
【シューズ】 2万円まで
65 :
韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/15(水) 00:41:33 ID:W8N6RmtSO
アウターでも二万円だな
流行の服とか二、三年たてばまだきてるの?って感じになる
だから六万だの十万だののブランド買うより安くて丈夫で
流行りに流されないような物を選んでます
お前らマジでダサイな。
そんな俺のコーディネートは
【アウター】 巨乳お姉さんトイレでオナニー
【インナー】 ロシア峰不二子
【パンツ 】 ウブな中学生大胆フェラ
【シューズ】 ねこだいすき
67 :
佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/15(水) 00:41:44 ID:e8f5tXVwO
でもブルジョア向け雑誌によると
今はガチガチにブランドで固めるより
エルメスやらのハイブランドのアウターと
ユニクロやGAPなんかをうまく組み合わせるのがセンスある人らしいぞ(´・ω・`)
【アウター】 5千円
【インナー】 1千円
【パンツ 】 5千円
【シューズ】 5千円
しまむらで全部おk
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:41:53 ID:hSsbj7dA0
【アウター】 30000
【インナー】 10000
【パンツ 】 15000
【シューズ】 10000
>>52のせいでマジパンツの値段書きそうになった。
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:41:59 ID:alwpMnR90
50円まで
71 :
ゴキブリ大発生:2006/11/15(水) 00:42:45 ID:265BHio20
【アウター】 100000円まで
【インナー】35000 円まで
【パンツ 】50000 円まで
【シューズ】80000 円まで
72 :
私は面白いと思っています:2006/11/15(水) 00:42:49 ID:WDkKYLrDO
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:42:50 ID:ab0Ar1di0 BE:614397375-2BP(33)
お前らどんだけ見栄っ張りなんだ パソコンの前でだけ粋がりやがって!死ね!俺に金よこせ
74 :
宣戦布告とみなす:2006/11/15(水) 00:43:32 ID:7EQX0kuB0
アウターって外套のことか?
75 :
おっさん:2006/11/15(水) 00:43:55 ID:QA1lsQpk0
そもそも
アウター=コート、トレーナー、トックリ
インナー=下着全般
パンツ=下半身の下着
シューズ=靴
って認識
じゃぁ、ズボンは何処に入るのって話になるけど、それはまた別のお話
76 :
まぐろ:2006/11/15(水) 00:44:12 ID:goKlV6PN0
【アウター】 20000円まで
【インナー】 5000円まで
【パンツ 】10000円まで
【シューズ】 10000円まで
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:44:13 ID:Ba8TQhG80
>>63 そうなんだよな。自分でも信じられないけど。
78 :
ここまで集計:2006/11/15(水) 00:44:36 ID:ebsXpZrbO
インナーは新聞紙
プライスレス
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:44:52 ID:Ujd5w8qg0 BE:359784364-2BP(3334)
ゴミを綺麗に包装する奴なんていないはずだが
80 :
佐賀県知事:2006/11/15(水) 00:45:07 ID:ZWTaJFNh0
【アウター】ゾーン?
【インナー】タショナル?
81 :
(´・ω・`):2006/11/15(水) 00:45:08 ID:368lwzbk0
服にそんなにかけれるならps3が買えるな
82 :
よく食べる霊媒師:2006/11/15(水) 00:45:09 ID:HDmHm3DV0
トックリキタ
トックリキタコレ
トックリキターヨー
83 :
世界史未履修:2006/11/15(水) 00:45:49 ID:LnKUR3tv0
冬のアウターなら2万円代まで
あとは1万以内
84 :
ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:46:09 ID:MWBFLGrl0
【アウター】2万
【インナー】8千
【パンツ 】1万
【シューズ】1万5千
正直これ以上出しても無駄 意味無い
雑誌に載ってるようなの着て目立つのも嫌だし
85 :
演技派女優:2006/11/15(水) 00:47:29 ID:fmmsKnQO0 BE:820951496-2BP(133)
ファクトタムだねの元ネタって何よ
俺ファクトタムのニット帽もってるんだけど
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:47:35 ID:UsRq2OCr0
【アウター】 20000円まで
【インナー】 5000円まで
【パンツ 】 15000円まで
【シューズ】 15000円まで
【トックリ】 20000円まで
【下着全般】 30万円まで
【ズボン】10000円まで
【靴】 10000円まで
88 :
主婦@栃木県:2006/11/15(水) 00:48:55 ID:H/jnW0s00
【アウター】 0円
【インナー】 0円
【パンツ 】0円
【シューズ】 0円
89 :
日本始まったな:2006/11/15(水) 00:49:33 ID:wwbL0iv10
インナーなんて1000円で十分。いつも無地のブラックTシャツしかかってね。
90 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/11/15(水) 00:49:42 ID:+/78rabK0 BE:745152588-2BP(255)
ダッフルコートをみるととりあえずユニクロっぽく見えるのはどうしてだぜ
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:50:18 ID:jnajt3ev0
【アウター】 アウターってなに?ジャンパーのこと?1600円
【インナー】 インナーってなんだよ日本語でおk。肌着なら5枚1000円のやつ着てる。
【パンツ 】ブリーフはたしか200円ぐらいのだったと思う。
【シューズ】 780円のサンダル。
92 :
ピザ:2006/11/15(水) 00:50:49 ID:Zkvf+CbzO
93 :
糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/15(水) 00:50:58 ID:pjIirOzt0
今日ミスターマックスで千円のダウンジャケット買って来た
すっげー得したよ!
94 :
カメラ小僧:2006/11/15(水) 00:51:05 ID:vgO4zy6I0
【スーツ】8万
【コート】8万
【靴】2万
トックリ
96 :
無党派さん:2006/11/15(水) 00:51:38 ID:UpN3wno00
ジャージ上下に50000円まで、後はわからないな
ユニクロでいいよ
98 :
日本始まったな:2006/11/15(水) 00:53:25 ID:wwbL0iv10
とりあえず、スーツは10万まで出してもいいかな。
3年間は装着できるので。
シューズは2万円程度。パンツは1万〜1万五千円程度。
インナーだけは1000円w 何買えばいいのかいつも迷う。
【アウター】 20000円まで
【インナー】 5500円まで
【パンツ 】10000円まで
【シューズ】 15000円までかな・・・
普通の大学生です
100 :
僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 00:54:04 ID:5h6OGIFn0
おれの服で一番高いのは12000円のジーパン
みんなブルジョアだね
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 00:54:13 ID:ak3ZKZAv0 BE:265076429-2BP(1252)
過去にそこそこの値段で買ったアウターが大量にクローゼットに眠ってる件
102 :
よく食べる霊媒師:2006/11/15(水) 00:55:45 ID:HDmHm3DV0
>>102 別にインナーは1万円程度まで払えるけどな。
ユニはパンツ専用。
ユニクロのヒートテックTあったかいお
105 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/11/15(水) 00:57:10 ID:b9qpad34O BE:71748522-2BP(3530)
安くてあったかくてカッコいいアウターが見つかりません
107 :
よく食べる霊媒師:2006/11/15(水) 00:59:30 ID:HDmHm3DV0
>>102 ユニクロのロンT1万円分買えばいいんじゃね
109 :
ソフトパンク@大忙し:2006/11/15(水) 01:00:03 ID:GyjGHyof0
【アウター】 ウンコレインスーツ 2万
【インナー】 モンベルのインナー+マイクロフリース 1.5万
【パンツ 】 ウニクロドライジーンズ 3千
【シューズ】 ミレーの5年前くらいのやつ 2万
+防寒着1着あればどこでもへっちゃら(厳冬期以外)
110 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 01:00:39 ID:OgiXOlA3O
うちの甥っこ姪っ子(9才)は、
自分の月給分とほぼ同じ額
月に一人30万は洋服買ってもらってます・・・
姪っ子はヴィトン好き・・・可愛くねぇ・・・
そういや、レインウェアに1万円使ったな。今思えばもったいね。
112 :
穏健派無職:2006/11/15(水) 01:01:12 ID:4hp8iQUj0
【アウター】 300円〜80万円
【インナー】 100円〜2万円
【パンツ 】 100円〜5万円
【シューズ】 800円〜6万円
俺が持ってる中の、最安値〜最高値。
こだわりなさすぎw
113 :
クリントン:2006/11/15(水) 01:01:17 ID:713ISbvI0
【コート】70000まで
【インナー】20000まで
【パンツ】20000まで
【ブーツ】70000まで
冬物は定番ものなら高いの買ってもいいと思う
114 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/11/15(水) 01:01:19 ID:+/78rabK0 BE:244503937-2BP(255)
駄目なやつは何を着ても駄目
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 01:01:33 ID:2oADwNhE0
こういうスレに得意気に書き込む奴ってことごとくセンス無さそうで信用できない。
服なんてどうでもよくね?と思いつつセンスのいいやつのセンスが欲しい。
116 :
番組の途中ですがニートです:2006/11/15(水) 01:02:11 ID:U0cOVK2nO
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 01:04:52 ID:jnajt3ev0
ユニクロって地味に高いんだよね。
しまむらとかのほうが安くて良い。
118 :
12月から本気出す:2006/11/15(水) 01:05:48 ID:6MMRyqyr0
ユニックスきてるお。
119 :
家事手伝い:2006/11/15(水) 01:05:56 ID:fmmsKnQO0 BE:851357478-2BP(133)
センスが無いからセレクトショップで買う
ある奴はどこで買ったのでもかっこいい
120 :
未亡人:2006/11/15(水) 01:10:36 ID:nCnvf1Zd0
日本の服って高すぎじゃね?
何か平気で7万とか10万とか出してる奴いるけど
感覚麻痺してるとしか思えないわ
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 01:13:33 ID:ak3ZKZAv0 BE:265076429-2BP(1252)
122 :
遅れてきたアムラー:2006/11/15(水) 01:22:29 ID:buNtU0ns0
全部ユニクロでいいです
123 :
サイレントマジョリティ:2006/11/15(水) 01:23:00 ID:+hxAbXDuO
ジーパン・白無地Tシャツ・ドカジャン
だからトータルで10000ちょいかな?
124 :
僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/15(水) 01:23:10 ID:yX+RjcZj0
俺の買った服売りたい
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 01:25:58 ID:j3ouyuQz0
今度アウター買おうと思ってる。
ラグシーのPコ…3マソ
マクティグのフェイクムートン…3マソ
うーん。。。悩む
結局さ。古着屋で服売る場合、同じ服でもイケメンが売れば+αで高く売れるんだろ?
キモヲタだと汗臭いので-αとされそうだ。
こういうのってオタクが自分のパソコンのスペック書くのとかわんねーがsじお
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 01:28:40 ID:ak3ZKZAv0 BE:265076036-2BP(1252)
5年は着るからこの値段でもとか思っても実際着ないから
129 :
金正日:2006/11/15(水) 01:30:02 ID:MktW8lWU0
130 :
ネトゲ廃人:2006/11/15(水) 01:30:08 ID:ho4WxA/00
【アウター】 35万 円まで
【インナー】 10万 円まで
【パンツ 】 20万 円まで
【シューズ】 10万 円まで
でもさ、ユニクロでいい気がするんだ
131 :
番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/15(水) 01:30:51 ID:aDq5hq7l0
132 :
金日成:2006/11/15(水) 01:32:59 ID:LjYaoNqD0
【アウター】 40000円まで
【インナー】 15000円まで
【パンツ 】 20000円まで
【シューズ】 30000円まで
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 01:34:11 ID:j3ouyuQz0
134 :
几帳面でずか、:2006/11/15(水) 01:35:23 ID:KJZZepNaO
アウター5万以下のやつは品もないし質もないし貧乏人用だよなww
135 :
love:2006/11/15(水) 01:35:40 ID:VdEjI7wq0
136 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 01:37:06 ID:5GcnjC6E0
【アウター】 ?円まで ちょっと相場が分からない
【インナー】 10000円まで(シャツは) やっぱある程度値が張るちゃんとした所のシャツ、
ラルフローレンとか、とユニクロのシャツじゃデザイン的に比べようがない
【パンツ 】 20000円まで
【シューズ】 25000円まで
138 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 01:40:21 ID:5GcnjC6E0
しかし… あれだな
何よりも大事なのは顔だ、という現実を
>>1見ると思い知らされるな
アパレル業界も本当に服買わせたいならもうちょっとましなモデルにやらせろよ…。
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 01:42:04 ID:CBeUAzmP0
せっかく親にソコソコ男前に生んでもらったのに
ファッションに一切興味ないまま25歳になってしまった。
なんか女が俺の無頓着さに引く瞬間がわかるんだ
せめて髪型をどうにかしろとよく言われる。
今まで女の子と楽しい思い出なんてほとんどない。
ファッションを楽しめないというか、正直怖いというか・・。
最近は垢抜けたいと思うようになったけど、
音楽も一切聞かないから、ファッションの方向性の自我もアヤフヤなまま
年だけくっちまったから、もうどうしていいかわからない
140 :
外出できない名無しです:2006/11/15(水) 01:46:17 ID:BD5gmkbpO
一番高いの寄せ集めで90万くらいだな
141 :
金正日:2006/11/15(水) 01:46:21 ID:HNrY5sjZ0 BE:174012825-PLT(26053)
毎月1万程だしているな。
冬は少しかさむので年間20万強。
ワンシーズン過ぎたらオクで売っているので半分は戻ってくる。
>>139 俺から見れば全然若いし、いまから動き出せば全然間に合うだろ。
たぶん35歳の人が今の俺を見たらおなじことを思うんだろうけど。
143 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 01:52:26 ID:VCcS88KA0
マジレスで言うと
【アウター】 150000円まで
【インナー】 50000円まで
【パンツ 】 50000円まで
【シューズ】 100000円まで
144 :
盧武鉉:2006/11/15(水) 01:53:19 ID:xSBP2YKr0
>>119 そのセレクトショップをセレクトするセンスも必要なんだけどな。
145 :
小沢:2006/11/15(水) 01:55:27 ID:GT/LhIfS0
>>139 大学まで全く洋服には無頓着だったけど、卒業してファッションに目覚めたよ。
全身合わせても1万いかないぐらいだけど。
146 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 01:58:12 ID:VCcS88KA0
大学の時は頑張ってグッチ、プラダ、ドルガバ、ジルサンダーとか着てたけど
今はそこまでブランドにこだわりはなくなった
デザインや質のいいのを選ぶのは当たり前で自分で見て好きなものしか買わなくなったな
みんなが着てるからとかこのブランドだからってだけで買うのは卒業したよ
マジレスすると働いてれば月1万。
148 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 02:01:51 ID:VCcS88KA0
>>147 給料少ないんだな・・・
1万じゃユニクロしか買えん
149 :
ネチズン:2006/11/15(水) 02:03:44 ID:fmmsKnQO0 BE:638518267-2BP(133)
>>144 適当にジャーナルスタンダートとかアメリカンラグシーとかじゃダメですか
150 :
呑んべぇさん:2006/11/15(水) 02:03:50 ID:PYl9/mAu0
つーかファッションなんて普通ぐらいの格好でいいんだよ
それよりちゃんと就職しろよ
151 :
きゅうり神だす:2006/11/15(水) 02:04:14 ID:ZzGYGZLXO
【コート】 50000円まで
【ジャケット】 30000円まで
【インナー】 10000円まで
【パンツ 】 30000円まで
【スニーカー】 20000円まで
【ブーツ】 50000円まで
学生だからこそ金がかかる矛盾
まぁその分いい思いもしたけどさ
就職したらあんま遊べないし金かけなくなるのかな
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:05:26 ID:snnWbJkC0
ダウン(デュベティカ)とニット(ジョンスメ)買ったら今冬はもう打ち止め。
1シーズン(夏と冬)10万が限度だな。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:06:05 ID:jnajt3ev0
金を掛けるべきは己の能力なり
服に気合いれるのは大学生までだなあ
ある程度年いくとおしゃれする場がない、普段気合入った格好すると
イヤミな感じになるし年とってからのおしゃれは金がかかる
欧米みたいにパーティーとかそういう場があればいいけどね
でも服に何十万とかかけるならその金で他のことできるなとか考えてしまうかな
156 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/15(水) 02:06:58 ID:PMhTM6mp0
いやいやいや
みんなインナーに5万とかはんぱねえええ
2chすげえええええええ
157 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 02:07:12 ID:VCcS88KA0
>>149 学生か?
それなら問題なし、てか20代ならOK
>>150 就職も出来なくていい年こいてバイトの金を服だけにつぎ込んでるのはかっこ悪いよな
トータル14万の友人が、トータル5万の俺より、第三者に安く見られる時は
やっぱり服ってブランドじゃねーなって感じる
わざわざロゴ見せたり、ブランド名や価格言わなきゃ評価されない服ってどうなの?
159 :
野田聖子:2006/11/15(水) 02:08:08 ID:GT/LhIfS0
お前らどんだけ金持ちなんだよ。
大学時代は家賃と生活費でいっぱいいっぱいだったぞ。
今は奨学金返済で使える金も少ないし。
やっぱ俺も金持ちの家に生まれたかったぜ。
160 :
すね毛フェチ:2006/11/15(水) 02:09:01 ID:Skvd5N3o0
年間三万ぐらいしか使わん。
161 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 02:09:13 ID:VCcS88KA0
>>155 >ある程度年いくとおしゃれする場がない
大人になるに連れてそういう場が増えるだろ
パーティー然り、結婚式然り(2次会とか)
いい年こいて服がしょぼいと貧相だよ
162 :
ネチズン:2006/11/15(水) 02:09:33 ID:fmmsKnQO0 BE:364867564-2BP(133)
>>157 学校行って即効かえる生活の大学生
自分でいい服選べるやつはすげぇと思う
163 :
体育会系:2006/11/15(水) 02:09:45 ID:/SV8Jo7p0
【アウター】 100000円まで
【インナー】 40000円まで
【パンツ 】 20000円まで
【シューズ】 50000円まで
だが一回買ったら結構毎年着る。
安物買うより結局安く済む。
本当におしゃれで服が好きな人は金かけないでも色使いとか素材とかで
おしゃれにみせれると思うな
高くていい服もいっぱいあるけどね
165 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/15(水) 02:10:50 ID:QqM8MrmM0
大学は毎日私服だけど就職すると着る機会減るしなぁ
166 :
裁判で負けましたが文無しです:2006/11/15(水) 02:10:52 ID:8gtKEcDB0
今年の冬は、ユニクロで買った5990円のトレンチコートで済ませる
167 :
クリントン:2006/11/15(水) 02:11:17 ID:HNrY5sjZ0
小奇麗な格好を常にしていればいいんだよ。
無印良品着てても女はオサレと言ってくるし。
靴だけは少し良いのを毎日履き替えているだけでも印象が違ってくる。
>>161 そうか、俺の周りの環境のせいかもしれんなw
パーティーとか縁ないねえ
169 :
体育会系:2006/11/15(水) 02:11:53 ID:/SV8Jo7p0
170 :
イクイクワイマール憲法:2006/11/15(水) 02:12:44 ID:+E6LsPwn0
ナンバーナインを着ないと落ち着かない
ナンバーナイン依存症だから
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:13:25 ID:CBeUAzmP0
高校生の頃、グレイみたいなファッションが全盛で
毎日に死ぬほど憂鬱だったぜ
172 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 02:14:34 ID:VCcS88KA0
>>162 そうなるには買い物の経験(失敗も)を多く積んで目が肥えるしかない
あと自分に似合ってるかどうかを客観視出来るか
>>164 色や素材は重要だね
グラデーションや組み合わせ次第で良くも悪くもなる
173 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/15(水) 02:14:43 ID:QqM8MrmM0
174 :
三重県人権センター:2006/11/15(水) 02:15:26 ID:W+Edbhf00
いや社会人になったらホント服買わなくなるぞ。
学生時代は年間20万は買ってたけど、
就職した今春から今日まで服に使った金は2000円・・・
スーツの下に着るグンゼのTシャツ3枚組買ったのみ・・・・
175 :
すね毛フェチ:2006/11/15(水) 02:15:33 ID:Skvd5N3o0
>>170 こんにちは品川さん
>>171 高校の頃は何するにも制服のズボン、アディダスのtシャツだった。
冬はその上に学らんきるだけ
安い服もいいけど、やっぱり高い服ってのはそれなりにしっかりしてるんだよな
プラス裏地なり、ステッチなり、ワンポイントのなんかなり…
そういうちょっとしたコダワリっぽいのがいいんだよなぁ
177 :
きゅうり神だす:2006/11/15(水) 02:17:09 ID:ZzGYGZLXO
無印もコムサもユニクロもジャケットおっさんぽいよね
白シャツくらいなら使えるかな。コムサはパンツのシルエットは悪くはなかったけど
学生でモテたいなら髪とか顔とか眉に気を使って垢抜けた雰囲気を作れよ
178 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 02:18:28 ID:VCcS88KA0
>>174 それは人ぞれぞれだろ
お前が社会人になって服買わなくなったのは元々それほど服に興味なかったんだろ
社会人になってからのほうが私服に気を使うべきだと俺は思うね、流行が学生時代のままで止まってる奴とか多いしな、あれはダサい
179 :
金日成:2006/11/15(水) 02:18:50 ID:xSBP2YKr0
10年くらい色あせない、いやもっと長期的に着られる服ってどんなのがある?
この時期だと新しいアウターを買っても、その時は凄い嬉しくて数年は着られると思っても、
一年経つとしょぼく感じる。もうこういうのに疲れたんだよね。
180 :
イケメンプログラマー:2006/11/15(水) 02:19:04 ID:CBEc22D50
>>177 その3つを同列に並べてる時点で、お前は服を選ぶセンスが無い。
181 :
吹いたww:2006/11/15(水) 02:19:38 ID:BXxrQH+2O
ところでおまえら生まれはどこ?
182 :
ひよこ名無しさん:2006/11/15(水) 02:21:09 ID:KLZKMxtF0
なんで、お前らそんなに靴が高いんだ?!
プラダの靴だって、そんなにしないぞ。
>>174 スーツ主体になっても、コート、時計、マフラー、靴、ハンカチとか色々買うもんあるんだが。
184 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 02:22:51 ID:VCcS88KA0
>>179 バーバリーのトレンチ、モンクレールのダウン、マッキントッシュのステンカラー、ラベンハムのキルティングJK
ジョンスメやクルチアーニのニット、リーバイスのデニム、ジョンロブやエドワードグリーンやベルルッティの靴
高くても質が良くてプレーンで定番のものを買えば結局安い。
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:23:48 ID:GT/LhIfS0
>>184 バーバリーとリーバイスしか知らん(;´Д`)
【アウター】 5万円まで
【インナー】 1万円まで
【パンツ 】 3万円まで
【シューズ】 2万円まで
188 :
Σ ◆projectlUY :2006/11/15(水) 02:25:53 ID:u9A+WT4T0
【アウター】 52Tまで
【インナー】 トリプルで30T
【パンツ 】 パールイズミ
【シューズ】 SIDI
189 :
きゅうり神だす:2006/11/15(水) 02:25:58 ID:ZzGYGZLXO
>>180 何か2ちゃんでよく取り上げられる3つじゃん
てか何が気に食わなかったんだ??
190 :
無党派さん:2006/11/15(水) 02:26:19 ID:QA1lsQpk0
マックってファッションにも手を出していたのか
三万限界学生
192 :
ウンコオヤジ:2006/11/15(水) 02:27:06 ID:nCnvf1Zd0
身長 171.6cm
胸囲 88cm
股下 77cm
ヒップ 88cm
肩幅 43cm
頭身 7.1頭身
体型が最低限服に似合う基準満たしてないっぽいから
オサレする気しない。
193 :
イケメンプログラマー:2006/11/15(水) 02:27:18 ID:CBEc22D50
そんなことより、お前らカーディガンってどういうサイズを買うよ?
アウターとしてのカーディガンと、
インナーとしてのカーディガンで、着方が変わるから大きさも変わるわけなんだが、
単品でそいつを気に入っちゃった時に、すげぇ悩む。
194 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 02:27:42 ID:VCcS88KA0
>>186 デニムの定番だから、ここは安いものもあるけど古いのなんてバカ高いしファンやマニアも多い。
高いデザイナーズのデニムとかあるけどこの先10年持つか分からんしな
リーバイスは10年後も生き残ってるだろ
195 :
宣戦布告とみなす:2006/11/15(水) 02:27:52 ID:zClfnD1GO
ばーぶぁー
ひるそん
196 :
美人プロゴルファー:2006/11/15(水) 02:28:06 ID:cme236LWO
今年中に17万のブーツ購入予定です
197 :
サイレントマジョリティ:2006/11/15(水) 02:28:56 ID:1LqO99/A0
【アウター】 10万円まで
【インナー】 2万円まで
【パンツ 】 5万円まで
【シューズ】 3万円まで
198 :
野田聖子:2006/11/15(水) 02:29:28 ID:GT/LhIfS0
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:30:10 ID:ak3ZKZAv0 BE:294528454-2BP(1252)
>>183 スーツもこだわればきりが無いし
収入や社会的地位相応のものを着るのがファッションの基本だから
若いやつが無理に高い一流のものを身につける必要はないけど
やたら細いスーツとかみょうにとんがった革靴とかはどうかと思うけどな
200 :
ひよこ名無しさん:2006/11/15(水) 02:30:34 ID:8yEjewIs0
【アウター】新聞紙
【インナー】?
【パンツ 】 トランクス
【シューズ】ティッシュ箱
統計取ってみたよー
>>194 なんか上のほうで語ってることと違うこと言ってるね。
まあ別にいいけど。
202 :
Σ ◆projectlUY :2006/11/15(水) 02:30:47 ID:u9A+WT4T0
とんがった革靴歩きにくいよな
203 :
イケメンプログラマー:2006/11/15(水) 02:30:49 ID:CBEc22D50
>>189 しまむらさんを取り上げてない時点で、お前はν即に来るべきではない。
即刻立ち去るか、首吊って氏ね。
しまむらってよく話題に出るからいってみたいけど全国展開なのか?
205 :
野田聖子:2006/11/15(水) 02:32:52 ID:GT/LhIfS0
206 :
番組の途中ですが名無しです :2006/11/15(水) 02:33:17 ID:VCcS88KA0
>>201 別に俺自身はリーバイス信者ではないよ
他人に勧めるって意味でデニムならリーバイスって推しただけ
207 :
以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/15(水) 02:33:29 ID:ho4WxA/00
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:33:37 ID:KLZKMxtF0
おしゃれな人は、大抵1点豪華主義だな。
209 :
金日成:2006/11/15(水) 02:34:04 ID:xSBP2YKr0
まあ金持ちになればそんなに悩まなくていいんだろうな。
自分でわざわざ選ばなくてもプロにコーディネートしてもらえる身分になりたいもんだ。
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:34:07 ID:ak3ZKZAv0 BE:1192838999-2BP(1252)
211 :
啓蒙思想家:2006/11/15(水) 02:34:12 ID:+tgQKCHI0
全員妊婦か?
しまむら調べてみたら思ってた以上にいっぱいあって
ワラタ
どういう人間がどういう風に着るかという事だろ。
どんな服かはさほど問題ではない。
214 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 02:38:17 ID:uuhu813Y0
215 :
10万にして返すからさ:2006/11/15(水) 02:38:42 ID:X3v4mOs4O
FCUKってサイズデカい?
顔が大きいという言葉は差別用語に認定すべき
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:40:20 ID:xgU4RUnX0
全員すべからくブスだな
218 :
ウンコオヤジ:2006/11/15(水) 02:42:50 ID:nCnvf1Zd0
>>214 顔でかいよ!馬鹿
何着てもコメディだよ俺なんか
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:44:00 ID:O3Q9tj010 BE:298860067-2BP(50)
ブランドや金額じゃないってことに気がつくまでずいぶん無駄銭を払ってしまった
220 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 02:46:08 ID:uuhu813Y0
>>218 失言すまん
でも玉鉄みたいなファッションすればいんじゃね?
>>206 なるほど、そういう意味か。けど質的に今のリーバイスには?だな
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:48:28 ID:ak3ZKZAv0 BE:515424375-2BP(1252)
>>219 その無駄銭でファッション業界は成り立ってるしな
俺もかなり貢いだ
223 :
昼寝ている占い師:2006/11/15(水) 02:52:38 ID:nPxUcmb20 BE:408102293-2BP(60)
でも安い服屋行った後高い服屋に行くと違いがハッキリ分かるよね。
高い服はやっぱ誰が見ても高いって分かる。そしてカッコイイ。
>>218 ちょっと待て、顔小さいだろ。顔長何センチだよ?
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 02:56:53 ID:O3Q9tj010 BE:149430637-2BP(50)
>>223 安い服屋でいい服を探す能力がないだけ
そういう店は金を出せば馬鹿にでもいいものはそりゃあ出してくれるからな
226 :
ウンコオヤジ:2006/11/15(水) 02:59:14 ID:nCnvf1Zd0
227 :
金日成:2006/11/15(水) 02:59:30 ID:xSBP2YKr0
>>218 >>224 >頭身 7.1頭身
身長に関係なく7頭身もあれば普通だろ。決してでかい事は無いはずだ。
おれさあ、6.6頭身しかないけど顔小さいってよく言われるぞ
どうなってんだよ
ブランド関係なく値段が激安でも
デザインがよければ買うけどな
230 :
主婦@栃木県:2006/11/15(水) 03:03:30 ID:3Aqyd/rOO
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:05:25 ID:efXZPthK0
>>223 伊勢丹のメンズ館とか行ってみろよ。
金額だけかけりゃいいってもんじゃないってことがわかるからw
センスがなきゃハイブランドとか着てもどうにもなんねーよ。
232 :
やまとななしこ:2006/11/15(水) 03:07:13 ID:nCnvf1Zd0
>>227 なんていうかなーガキっぽい体型に見えるんだよ
スーツやジャケットなんて全然似合わんしね
顔がデカイのが最大の原因だと思ってたけど…
ガチムチになればいいのかなあ?
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:09:38 ID:O3Q9tj010 BE:128083829-2BP(50)
誰に合わせたい見せたい服なのかによっても違うしな
高ければいいものだと信じ込まされてる奴はここで大きくズレてて
うわーwwだっせーwって人からみたらなってる可能性大だな
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:10:46 ID:TArWW0Pw0
>>230 なるほど、ひょろいけど肩幅を今測ったら48cmぐらいあった。
236 :
近所の婦警さん:2006/11/15(水) 03:13:10 ID:nPxUcmb20 BE:362757964-2BP(60)
>>225 ねーよ。
センスがあって体型が良い奴は安い服でもかっこよく着れるしかっこよく見えるってだけ。
服単体で見たら安い服と高い服の差は歴然だろ。
237 :
やまとななしこ:2006/11/15(水) 03:15:21 ID:nCnvf1Zd0
結局ファッションなんて骨格か
来世で頑張るわ
238 :
金正日:2006/11/15(水) 03:17:50 ID:xSBP2YKr0
>>232 俺もいいオッサンだけどジャケットなんかは全く似合わないよ。
こればっかりは仕方が無いのかも知れないね。
>>237 筋肉つければシルエットは良くなると思うけどな。30ぐらいまでは骨格もでかくなるらしいし。
240 :
薄着のデザイナー:2006/11/15(水) 03:23:53 ID:WcKGSh2b0
ユニクロだから、たまにクラスの連中に
同じの着てるやつがいたりするから困る
241 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 03:26:22 ID:KLZKMxtF0
242 :
越中ふんどし:2006/11/15(水) 03:27:47 ID:Skvd5N3o0
243 :
俺、俺だよ。俺:2006/11/15(水) 03:29:53 ID:kXKy1DcL0
大学生ですが色々と出費がかかるんでこれが限界です。
【アウター】 1万円まで
【インナー】 5千円まで
【パンツ 】 1万円まで
【シューズ】 1万円まで
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:30:39 ID:efXZPthK0
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:31:00 ID:TArWW0Pw0
246 :
近所の婦警さん:2006/11/15(水) 03:31:05 ID:nPxUcmb20 BE:226724235-2BP(60)
247 :
243:2006/11/15(水) 03:32:28 ID:kXKy1DcL0
これでも女の子にはモテるし、普通に友達もいるよ。
248 :
金正日:2006/11/15(水) 03:32:50 ID:xSBP2YKr0
革ジャンとか着る奴いないのか。
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:33:31 ID:O3Q9tj010 BE:128083829-2BP(50)
>>246 店じゃなくてTPOだろ
それを着るような奴が着るべき場所できたらそれもカッコいいんじゃねえの?
そういう服もそういう服着てる連中にも興味ねえからどういいのかわからんけどな
おまえ、ほんと分かってねえなw早く目を覚ませw
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:34:49 ID:eOKFFDmq0
>>248 バイク乗るからショットのシングルライダース着てる
風通さないからこの時期に最高
252 :
道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/11/15(水) 03:35:51 ID:fzQUSQ5D0 BE:518126786-2BP(124)
1回高い服屋で店員に上から下まで全部みつくろってもらえばいいじゃない
それで何かをつかむんだ!
253 :
近所の婦警さん:2006/11/15(水) 03:37:19 ID:nPxUcmb20 BE:377873055-2BP(60)
>>249 お前もわかってないくせに偉そうにしったかぶんなw
高い服がカッコイイってのは事実なんだよ。
体型の良い奴らが安い服をどう着こなすとかそんな話はしてない。
>>241の服も画像じゃアレだが実際に手にとってみたら質感とかで値段に納得できるだろうな。
254 :
金正日:2006/11/15(水) 03:37:36 ID:xSBP2YKr0
>>251 デザインと着心地がハード過ぎなくて、暖かくて何年も着られるのって
どんなのがある。ライダースは似合わないし。
255 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/15(水) 03:40:13 ID:KLZKMxtF0
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:41:04 ID:TArWW0Pw0
高いだけの服は確かに存在するけど
普通は高いもんはやっぱ質が違うぞ。
まぁ趣味の域だとは思うが。
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:43:18 ID:O3Q9tj010 BE:199239874-2BP(50)
>>253 >体型の良い奴らが安い服をどう着こなすとかそんな話はしてない。
俺もそんな話は一言もしてないんだけどなw
どこに値段を乗っけられてるのかがお前には見えてるのかと言ってるんだよ
まあ、その質感とやらがお前には見えてそこに乗っかってる値段には
納得できるならそういうのを選べば?
やっぱりお前は場をわきまえずどこか周りから浮いててダセエwwwとなってそうだ
まあ、好きにしろw
おやすみ
敗北宣言といったところか
260 :
近所の婦警さん:2006/11/15(水) 03:46:01 ID:nPxUcmb20 BE:181379243-2BP(60)
>まあ、好きにしろw
>おやすみ
これを最後に書くって事は俺にこれ以上反論できないと認めて逃げたわけだな。
勝った!圧倒的に勝った(w@ぷ
261 :
警備会社勤務@茨城県:2006/11/15(水) 03:46:04 ID:YkzgHoX80
オシャレしたいけどあんまり派手なのはちょっと…
そんな脱オタ願望をもつあなたににニューボールド
いい具合に地味
262 :
薄着のデザイナー:2006/11/15(水) 03:47:56 ID:CBEc22D50
どう見ても ID:nPxUcmb20の負けです。ありがとうございました
そうは見えん
どっちだってええがな
265 :
薄着のデザイナー:2006/11/15(水) 03:51:56 ID:CBEc22D50
服屋で働いてマネキンの着せつけやってたら、誰だってオサレになるわ。
オサレになりたいヤツは、ファッション誌読んだりする前にバイト情報誌読め。一発だ。
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 03:52:26 ID:efXZPthK0
267 :
加害者:2006/11/15(水) 03:54:48 ID:kPrbSwFc0 BE:163833672-2BP(1010)
【アウター】 2万円まで
【インナー】 3千円まで
【パンツ 】 2万円まで
【シューズ】 2万円まで
インナーって下着だろ?だったらこんなもんかな?
項目に【スーツ】と【時計】があれば桁が違ったけど・・・
268 :
母が泣いてる:2006/11/15(水) 04:05:05 ID:Skvd5N3o0
さて、ラングリッツの革ジャンでも引っ張り出して単車で流してくるか
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 04:31:16 ID:/suiZgqD0
専門のやつらってどこから服代出してんの?
大してバイトもしてないのに服代すげーイメージあるんだが
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 04:34:47 ID:xSBP2YKr0
指名量込みで60分20,000円が限度だな。
最近はホテヘルとしてホテル代まで取られるのが痛い。
別にださくてもいい気がするけど
服に何十万もつぎ込むやつのきがしれない
趣味の域だよな
オーディオオタに比べれば
275 :
私女だけど:2006/11/15(水) 08:32:58 ID:Ovt7Sd1c0
ファッションを楽しむのいいとして、趣味としてはなんだかな。
服オタと呼べるところまで行ってるならいいけど。
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 08:35:13 ID:j3ouyuQz0
上が黒のピーコートで、
下はグレンチェックかチャコールのスラックスみたいなのってどう思う?
277 :
御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/15(水) 08:51:47 ID:jVVHT3rzO
古着
278 :
ニート代表:2006/11/15(水) 09:02:10 ID:vtcLVYMX0 BE:298791465-2BP(445)
いまだに一着に一万以上出したことない
279 :
大阪府知事:2006/11/15(水) 09:11:11 ID:pkf/wCzN0
一年中軍隊モノばっかり。
280 :
予備校生:2006/11/15(水) 09:29:12 ID:NSsZ/SKL0
今35万くらいのスーツ着てカキコしてるお
【アウター】5万円まで
【インナー】7千円まで
【パンツ 】3万円まで
【シューズ】2万円まで
25歳独身ヽ(´ー`)ノ
282 :
未亡人:2006/11/15(水) 10:02:40 ID:4EwRUIj70
冬は普通にMA−1だろ
283 :
竹島は日本固有の領土です:2006/11/15(水) 10:04:24 ID:TIw7NbBA0 BE:419126674-2BP(60)
>>266 だせえええええええええ
ニキビづらでメガネかけた黒髪の大学1年生とかがよく着てそう
284 :
自演くせー:2006/11/15(水) 10:05:59 ID:Weh9z2gz0
285 :
バブル世代:2006/11/15(水) 10:06:49 ID:9hYdb+Mn0
別に、値段が安くても、それなりの品とかあるし
値段だけじゃ決まらないだろ。
俺は仕事関連は生きがいにしてないので、あまり金をかけてない。
6800円のツーパンツスーツ×5着
750円のワイシャツ×10着
100円のネクタイ×50本
980円のブーツ×3足
こんな感じでまわしてる。
286 :
被疑者:2006/11/15(水) 10:09:20 ID:EgBnDQVF0
【アウター】 8万円まで
【インナー】 1,5万円まで
【パンツ 】2,5万 円まで
【シューズ】5万 円まで
何年かに一回ならだけどね
287 :
12月から本気出す:2006/11/15(水) 10:26:25 ID:YEJed2xp0
288 :
ネチズン:2006/11/15(水) 10:29:43 ID:4zKFs9z50
アウター 1万5千円
インナー 1万6千円
パンツ この前工場直売で大量に買い占めたからイラネ
シューズ 脱オタしたいだけなのでリーガルでいいや
289 :
ニート代表:2006/11/15(水) 10:30:53 ID:kDxCBa+N0
普通にラングリッツの革ジャンをかっこいいもんだと思ってる厨房がいる。
しかも単車乗り。
290 :
ネチズン:2006/11/15(水) 10:32:15 ID:4zKFs9z50
>>289 単車ころがしてる奴なら仕方ないんじゃね?
291 :
ゆとり世代:2006/11/15(水) 11:41:34 ID:9hYdb+Mn0
>>289 お前、バイク乗りにとって、革ジャンは実用品だぞ。
風速1m/sで、体感温度1度下がるんだぞ。
つーことは、時速60km/hで走ってたら、体感温度が16.6度も下がるんだぞ。
292 :
バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/15(水) 11:45:18 ID:kDxCBa+N0
それにしてもラングリッツだよ。
痛すぎ。
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 11:56:02 ID:ab0Ar1di0 BE:421300883-2BP(33)
ザ・ニュー速って感じのスレだな
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 11:56:40 ID:29+v9haw0
295 :
職業訓練中:2006/11/15(水) 12:00:19 ID:mTRUxLNV0
【アウター】 50000円まで
【インナー】 5000円まで
【パンツ 】 5000円まで
【シューズ】 20000円まで
今がこんなもん。一番外と靴がまともだと全部まともに見える件
パンツはいつもユニ黒ジーンズw
297 :
(`ハ´ ):2006/11/15(水) 12:32:37 ID:zcKxUl1wO
>>276 イケメンで8頭身かつ高身長なら似合うと思うよ
やべー・・・アウターとインナーって何のことかわからない・・・
>朝起きると寒い!
貧乏人。
>社会人になったらホント服買わなくなるぞ
>就職した今春から今日まで服に使った金は2000円
(´;ω;`) かわいそうです
…いつも思うんだけど、ビジネススタイルも
白シャツ+黒(もしくはそれに準ずる色)のスーツ+黒のスラックス+黒革靴という定型を廃して
夏はクールビズ、冬はウォームビズで上はYシャツ(セーターやカットソーの重ね着可)、
下はスラックスか綿パン(カーゴパンツやデニムは不可)なら何でもおk、という事にしたら
今よりずっと儲かるんじゃね?
仕事着はスーツとシャツ着てりゃいいから選ぶ必要が無くてラクだ、と思って
実際ラクしてる人も多いだろうし。
着て来る服にある程度幅を認めれば、仕事場に来るにもおしゃれする必要が出て来るし、
おしゃれが好きな人は窮屈なルールに縛られずに一定の範囲内でおしゃれ出来るし、
アパレル類の消費は進むしで良いことずくめなんじゃないだろうか。
消費喚起って景気を良くするには大事でしょ。
301 :
こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/15(水) 13:12:48 ID:vtcLVYMX0 BE:179275436-2BP(445)
カジュアルフライデーってやってるの?
302 :
無党派さん:2006/11/15(水) 13:15:12 ID:gPbiKjrr0
303 :
もう我慢できないです:2006/11/15(水) 13:25:33 ID:YuOY5ShJO
【アウター】 60000円まで
【インナー】 20000円まで
【パンツ 】 30000円まで
【シューズ】 25000円まで
305 :
着替え中。。。@美人:2006/11/15(水) 13:29:40 ID:PvA63bahO
>>1 みたけど、今メキシコのポンチョが流行ってんの?
激しくダサいよ
306 :
未亡人:2006/11/15(水) 13:32:04 ID:v1rEhUcr0
【アウター】 5万円まで
【インナー】 1万円まで
【パンツ 】 2万円まで
【シューズ】 4万円まで
【アウター】 10,000円まで
【インナー】 2,000円まで
【パンツ 】 5,000円まで
【シューズ】 10,000円まで
はっきり言って、郊外の繊維リサイクル業者へ行って、
処分予定の衣類の山から適当に見繕うのが一番安くていい。
結構な物が200〜300円ぐらいで買える。ビンボー最高。
308 :
CNNで見たけど、:2006/11/15(水) 14:14:57 ID:exZN2dGzO
今の季節だったら
【アウター】 5万円ぐらい
【インナー】 5千〜1万円まで
【パンツ 】 1万5千円ぐらい
【シューズ】 1万5千円ぐらい
やっぱりアウターはいい物買う。
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 14:25:41 ID:u8/S8qDd0
服を買いにいく服がない
310 :
着替え中。。。@美人:2006/11/15(水) 14:27:00 ID:3tJKLnFx0
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 14:28:01 ID:EwgUv+Xf0
312 :
着替え中。。。@美人:2006/11/15(水) 14:28:55 ID:2EuRXmXv0
【アウター】 5k円まで
【インナー】 2k円まで
【パンツ 】 3k円まで
【シューズ】 2k円まで
313 :
職業訓練中:2006/11/15(水) 14:29:23 ID:g+etlpSF0
【アウター】 1900円〜5万円
【インナー】 500円〜8000円
【パンツ 】 5000円〜2万円
【シューズ】 4500円〜2万円
314 :
<丶`∀´>:2006/11/15(水) 14:33:43 ID:hL4rcGgs0
>>310 だせえ。ジーンズメイトに売ってそうw
そんなのに惹かれるお前もださいんだろうなw
315 :
よく食べる霊媒師:2006/11/15(水) 14:33:55 ID:BMmRp1i90
結婚前
【アウター】100000円まで
【インナー】20000円でで
【パンツ 】 70000円まで
【シューズ】40000円まで
結婚後
【アウター】 15000円まで
【インナー】 5000円まで
【パンツ 】 10000円まで
【シューズ】 15000円まで
革製品だと値段が3倍くらい跳ね上がるもんな。
もう買えないけど・・・
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 14:34:50 ID:8szdqOJy0
317 :
ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/15(水) 14:36:12 ID:H0t4GBR50
10万超える金額を書いて得意げな奴はファ板で相手にされなかったカスだろw
318 :
愛知の星:2006/11/15(水) 14:39:06 ID:dy8j4ejb0
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 14:42:23 ID:EwgUv+Xf0
>>318 ジャージにあわせて身体障害者風に履くのがオススメ
320 :
書記長@ソ連:2006/11/15(水) 15:00:53 ID:gm1Zxaf40
【アウター】10万まで
【インナー】2万まで
【スカート】4万まで
【靴】3万まで
百貨店にいけるのが閉店ギリギリだから妥協した値段になる
休みの日は疲れて爆睡
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 15:06:34 ID:lCIBvuuF0
おまえらファ板ごときに笑われてんぞ
322 :
お腹に虫が湧いてます:2006/11/15(水) 15:23:37 ID:H0t4GBR50
ちょっと前にユニクロスレで「ファ板ではお洒落って言われた」って奴が晒してた写真キボン
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 17:29:58 ID:1a0et2kv0
( ・ω・)
324 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/15(水) 18:58:52 ID:2wh5Mboh0
革のアウターなら10万超え普通じゃないの
325 :
どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/15(水) 21:47:48 ID:gt9aotXw0
【アウター】三百万〜
【インナー】五十万〜
【パンツ】 二百万〜
【靴】 百万〜
ニートじゃないならこれくらいは最低ラインかな
やっぱり靴はいいもの履いた方が良さそうだな。
俺は高校の頃の運動用スニーカーはいてるよ。野暮ったいしダサいと思う。
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 21:56:50 ID:ak3ZKZAv0 BE:927763979-2BP(1252)
ファ板見てきたあれは人間としてダメだな
街でよく見る勘違い君の集まりに思えるわ
ファッションに金かけたいけど貧乏大学生で
万を超えるときつい…
冬服はほとんど着回し…3通りくらいしかない。
誰か服ください(〒_〒)
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 22:07:08 ID:CXz771Be0
またこの手のスレか
330 :
呑んべぇさん:2006/11/15(水) 22:20:00 ID:m9OGrfDj0
昨日18万のピーコート買ったよ。
331 :
ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/15(水) 22:25:30 ID:bqjpUmyT0
オシャレしても誰もお前らの事なんか見てないのにねw
ブサイクな顔見て笑われてるだけなのにねw
332 :
女優になりたい高校生♀:2006/11/15(水) 22:26:40 ID:kDxCBa+N0
ブサイクとは限らないでしょ。
俺はブサイクだけど。
334 :
小沢:2006/11/15(水) 23:19:15 ID:arNMrbWD0
金に困ってないから気に入ったのなら幾らでも出せる
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:26:45 ID:CwfpXAXt0
高いもの買っても もったいなくてガンガン着れない貧乏性
普段用に無地とかでやっすいのを買っちゃうぐらい
でも物持ちはいいんだよな
336 :
番組の途中ですが工作員です:2006/11/15(水) 23:31:42 ID:34PTaN1H0
スタイルのいいイケメンならニッセンでも余裕。
逆にスタイルの悪いブサメンが高級ブランドで固めてもニッセン服を着たイケメンにさえ及ばない。
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:32:07 ID:X/h6gRCz0
服を買いに行く服を買う金を稼ぐ仕事がない
338 :
自給800円の人間としては:2006/11/15(水) 23:34:17 ID:F2Poa4ou0
またファかよ
339 :
被害者:2006/11/15(水) 23:35:12 ID:t2VhAqo+0
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/15(水) 23:37:01 ID:DebvLWQQ0
341 :
名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 23:38:09 ID:SNQA2JV+0
またひきこもりをのけ者にするスレか
342 :
書記長@ソ連:2006/11/15(水) 23:39:56 ID:cVC44WBS0
洋服の組み合わせ出来るサイトってない?
都内はオサレな奴が無茶苦茶増えた
ハッキリいって高級車でも載ってなきゃ
誰も見ない アパレル関係はまだ好調かくらい
344 :
住所不定無職:2006/11/15(水) 23:43:25 ID:KM32r0oC0
全身黒尽くめの奴ってなんなの
葬式帰りかよwwwww
おすすめの財布ってある?
346 :
発毛の途中ですがハゲです:2006/11/15(水) 23:50:39 ID:RarNqxB+O
全部合わせて2万いけば良い方。
服たけーよー
普通の格好するだけでも金かかる
348 :
いくじ名無しさん:2006/11/16(木) 01:57:41 ID:MuOyrhia0
靴には金かけるし、種類も揃えるが、
他は適当にそれなりに、洗濯してりゃいい、って感じ。
349 :
雑賀:2006/11/16(木) 02:00:33 ID:6CxbYS6c0
350 :
俺の力そっと教えます:2006/11/16(木) 02:07:40 ID:tGM9UQ+rO
351 :
俺は人間やめるぞ:2006/11/16(木) 02:14:25 ID:XbfoiFTM0
靴オタのキモさは服オタを凌駕する
353 :
野中:2006/11/16(木) 02:32:57 ID:9AVbJjTF0
354 :
道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/11/16(木) 02:37:38 ID:qz0bk9b60 BE:345417784-2BP(124)
でもおしゃれは足下からってなんとなくわかるような気がするが。ボトムが変だともうダメだろう
355 :
韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:
靴なんて二足しかない