公衆便所でうんこ流さない奴って、何が目的なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
京都府福知山市内の視覚障害者たちが13日、高架開業1年を迎えるJR福知山駅を訪れ、
障害者の声が新駅の設備に生かされた事に感謝の気持ちを伝えた。
新駅は、点字ブロック上に障害物を置かないよう呼びかけるアナウンスを流し、
音声案内のある多機能トイレを市が設置している。
障害者は「駅のバリアフリーは、健常者の意識も変えるきっかけ」と喜んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061113-00000027-kyt-l26