女子生徒にも科学に関心を持ってもらいたい!理工系分野への進路選択を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼192
女子生徒にもっと科学に関心を持ってもらおうと、県内の大学、短大など9高等教育機関で組織する
「大学コンソーシアムやまがた」は、第一線で活躍する女性科学者によるセミナーを開く。
女子中高生を対象として、18日の米沢市を皮切りに19日に新庄市、21日には山形市で開催される。

セミナー名は「女性科学者からのメッセージ」。女子生徒の理工系分野への進路選択を促そうと、
内閣府が初めて企画した事業で、福島、福井、奈良の各県とともに本県での開催が決まった。

http://www.yamagata-np.jp/kiji/200611/13/news06596.html
2  .:2006/11/13(月) 22:58:50 ID:zCsXxfx30
今日はブックオフの宅本便サービスで、ダンボール箱4箱分の漫画本送ったら少し部屋がスッキリしましたー(^−^)

アレ便利ですねー。

3草生やすな:2006/11/13(月) 22:59:45 ID:uaNo6KJg0
女子高生 に見えた
4番組の途中ですが名無しです:2006/11/13(月) 22:59:56 ID:gaopitkS0
理工系は男だらけだしなあ。
論理的思考も必要だし、難しいな
5小泉:2006/11/13(月) 22:59:56 ID:3hzztz8E0 BE:422631656-2BP(350)
大学コンドームやまがた
6近所の不審者:2006/11/13(月) 23:00:15 ID:btjBMSAnO
どうせ理系の女は看護か薬学に行くんだから意味ねぇよ馬鹿
7世界史未履修ですが名無しです:2006/11/13(月) 23:00:53 ID:+9LAlDCF0
女にゃ無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8おおすまん、まじすまんな:2006/11/13(月) 23:00:59 ID:aDOBysT50
世の中には高専卒の30歳ニートがいるらしいから
理工系も人余りだろう
9勅使河原:2006/11/13(月) 23:01:28 ID:I9yLrDuj0
途中で結婚したりでやめる馬鹿ばっかだから一般職で我慢汁
10番組の途中ですが名無しです:2006/11/13(月) 23:01:48 ID:gQVZjt5R0
今の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
11この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/13(月) 23:02:08 ID:GDusthTo0
工学系の女教授はスゴイぞ
12【ログイン成功】:2006/11/13(月) 23:03:11 ID:35vclmi00
女にゃ無理。
そもそも文系ですら連中は論理的思考ができないからハチャメチャな理論を展開してくるし。
13<丶`∀´>:2006/11/13(月) 23:03:43 ID:clvHbRHb0
地図を読めないのはダメ
14世界史未履修ですが名無しです:2006/11/13(月) 23:03:58 ID:+9LAlDCF0
>>10
コピペにマジレス






顔による
15佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/13(月) 23:04:01 ID:SSgHCb5K0
無理,邪魔,来んな
16書記長@ソ連:2006/11/13(月) 23:05:10 ID:hZZAA0D80
研究室に女の子がいると和むよね(´・ω・`)
工学系にはわからんだろうけど
17ここ壊れてます:2006/11/13(月) 23:05:33 ID:4TwcpebV0
理数系で頭のいい女子は女医になるだろ・・・常識的に考えて・・・
18おおすまん、まじすまんな:2006/11/13(月) 23:06:20 ID:aDOBysT50
わざわざ、好んで日研総業やクリスタルで働きたくないでしょ。
常識的に考えて
19番組の途中ですが名無しです:2006/11/13(月) 23:07:10 ID:7V6v7/S30
女には難しいかもなw

文型に比べて忙しいし、授業も多く、レポートいっぱーい
20被害者:2006/11/13(月) 23:07:15 ID:FWzSaAlg0
理工系の(ちんこの)未来の暗さは異常
21番組の途中ですが名無しです:2006/11/13(月) 23:08:20 ID:jQ5tmQ9t0
理工系の研究室の女ってみんなからレイプされてんだろうな
22草生やすな:2006/11/13(月) 23:11:09 ID:mGOzXSfbO
ミサトやリツコに憧れて理工行く女っていないの?
23こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/13(月) 23:12:54 ID:P2MlOeIs0 BE:27394324-2BP(115)
キュリー夫人の伝記を読ませれ
24番組の途中ですが無職です:2006/11/13(月) 23:21:38 ID:6eAU2ZgH0
生物学だったけど女多かった
25裁判で負けましたが文無しです:2006/11/13(月) 23:26:01 ID:rk4+qCGC0
このスレにはスパゲティがくる
26小泉:2006/11/13(月) 23:30:14 ID:GkCF3R1l0
女が少ないとなんか問題でも起こるの?
学生自体が少ないと言うならともかく
27番組の途中ですが名無しです:2006/11/13(月) 23:32:00 ID:Ny2frUe70 BE:748104487-2BP(151)
キュリー夫人以外に理系で有名な女性っていたっけ
28もう我慢できないです:2006/11/13(月) 23:32:06 ID:A6kF+cqj0 BE:84634676-2BP(3100)
スパゲティーの一日

AM 9:00
⊂(´・∀・`⊂⌒`つ
起床。
AM 9:00〜AM1:00
| ̄/|(´・∀・`) カチカチ
|□  | ノ)    理系はドカタ!使われる存在!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 1:30
   シュッ
    シュッ
  ___(´=∀=`) 文系こそが日本の支配者!
  ヽ〜/  (ヽ♂彡  日本の高度経済成長は経済学者のおかげ!
  [二二]  」 」 ",    そして経済学も学んだ(かじっただけ)哲学者の私は最強おおおお!!
AM 2:00
     (´-∀-`) 今日も理系を論破した・・・これで気持ちよく眠れる・・・
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
______________
    <○√  <○√
父→  ‖     ‖←母
     くく     くく
29河野洋平:2006/11/13(月) 23:33:16 ID:ne5FJt8A0
女に理系なんて無理無理
だってあいつらバカだもん
30カメラ小僧:2006/11/13(月) 23:33:41 ID:Dgu1zzZ50



男女かかわらずトップ私立とかでない一般人は理系にすすむな。絶対損する。地獄を見るぞ。
31家事手伝い:2006/11/13(月) 23:34:21 ID:eUewmIbI0 BE:284472454-2BP(296)
女の就職率上げたきゃ理系にいかせればいい
32風邪引いた:2006/11/13(月) 23:37:06 ID:lqRZT14p0
労働者に女性が少ない!→差別だ、雇用を見直すべき

理系に女性が少ない!→理系はしょうがない、男がやれば充分
33ZIPでくれ:2006/11/13(月) 23:37:25 ID:BIavyFL/0
遊べない学部をまともな女が選ぶとは思わんが・・・
34番組の途中ですが名無しです:2006/11/13(月) 23:59:00 ID:gQVZjt5R0
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
35教えて君
国の機関のアファーマティブ採用が強烈です。
女を積極採用する理由がよく理解できません。