【ウヨ(r】ダライ・ラマ、 中国統治下のチベット経済発展を評価「豊かなことは悪くない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1↑まーた始まった

来日中のチベット仏教の指導者、ダライ・ラマ14世はこのほど、広島市内で記者会見し、
今年7月に青蔵鉄道が開通し、チベット自治区のラサと上海、北京など大都市を結ぶことで、
「チベットの経済発展が促進される」と述べて、同自治区の経済開発に一定の評価をみせた。
また、ダライ・ラマは歴代の中国共産党指導者の中でも、トウ小平氏について触れ、「中国の改革・
開放を推進し、現在の経済繁栄の基礎を築いた」などと語り、その経済運営の手腕を高く評価した。
ダライ・ラマが中国の経済発展を肯定的に評価するのは異例。(相馬勝)

ダライ・ラマは青蔵鉄道の建設によって、「環境や生態系の破壊に通じる」などとして、
「慎重な開発が必要」との見方を示したものの、「レストランや店舗が多数、建設され、
チベットも経済的に豊かになっていくのは悪いことではない」と指摘した。

しかし、その一方で、同自治区内の政治的な環境が厳しくなっていると主張。ダライ・ラマが
独自に入手した情報では、「チベット仏教の僧や尼僧が強制的に政治学習を強いられているほか、
報道の自由も厳しく抑制されている」ことを明らかにした。

また、あるチベット人が喫茶店で「鉄道が開通して、漢族(中国人)が多数流入すれば大変な
ことになる」などと話していただけで、外に出たらすぐに身柄を拘束された例があるという。

ダライ・ラマは「このような人権抑圧をやめさせるためにも、チベット人が経済や宗教、文化、
教育を管轄するという一定の自治が必要だ」との持論を力説した。ダライ・ラマはチベットの
経済、政治状況に関連して、1949年の新中国建国後の時代を4つに分け、その時々の
最高指導者について論評した。
(中略)

ダライ・ラマが中国経済について一定の評価を加えたことについて、在京チベット関係者は
「ダライ・ラマは頻繁に海外を訪問し、さまざまな国々の経済の発展ぶりをじかに見ており、
中国経済も客観的に評価できるのではないか」と指摘している。

http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200611110032a.nwc
2どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/11(土) 07:26:33 ID:2/IjPIhi0 BE:300846645-2BP(66)
にげっとだああああああああああ
3ピザ:2006/11/11(土) 07:27:00 ID:r986+JWx0
ああ、上から読んでも下から読んでも同じ名前の人な。
4草生やすな:2006/11/11(土) 07:27:17 ID:4mvJzy0d0 BE:116012674-2BP(1200)
チベタンフリーダム(笑)
5番組の途中ですが名無しです:2006/11/11(土) 07:27:21 ID:766tACuk0
この前北京いったんだけど
何であそこって視界が悪いの
6市民オンブズマン:2006/11/11(土) 07:27:30 ID:H0Bq3D5r0
もう諦めろや負け犬
7番組の途中ですが名無しです:2006/11/11(土) 07:27:30 ID:jU8P7+o70
思想教育成功したようだな
8自給800円の人間としては:2006/11/11(土) 07:27:53 ID:vbDlwxoG0
    ∧∧
♪  / 中\
   ( #`ハ´)))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 我脂肪♪
   〉 と/  )))       我脂肪♪
  (__/^(_)

     ∧∧
.    /   \ ♪
   (((     )
♪   /    ) )) ♪ 我脂肪♪
 (( (  (  〈        我脂肪♪
    (_)^ヽ__)
9俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/11(土) 07:28:02 ID:8U4Cy8zQ0
移民中国人が流れ込んできて消費と供給がおのずと増えたんだろ
10ウンコオヤジ:2006/11/11(土) 07:32:46 ID:8oZPdRWH0
>あるチベット人が喫茶店で「鉄道が開通して、漢族(中国人)が多数流入すれば大変な
>ことになる」などと話していただけで、外に出たらすぐに身柄を拘束された例があるという

こええええええ
11越中ふんどし:2006/11/11(土) 08:02:22 ID:/K8Yvtme0
民族浄化
これほど民族も浄化も普通の単語だが繋げるとオゾマシイ四文字熟語に
12UP職人:2006/11/11(土) 08:03:25 ID:LYLY4kEu0
あばばばばば
13カメラ小僧:2006/11/11(土) 08:05:34 ID:VwfdlPhV0
浄化って言うけど中国人の血なんか入ったら汚れるよね
14・゚・(つД`)・゚・カキタタちゃんに会いたいよぅ・・・:2006/11/11(土) 08:55:28 ID:peyEnaEU0 BE:256234-2BP(3003)
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)
15よく食べる霊媒師:2006/11/11(土) 09:01:41 ID:uKV2XJKH0
つまり日韓併合で半島が豊かになったことは悪くないってことだな。
16お腹に虫が湧いてます:2006/11/11(土) 09:03:50 ID:XDz7plAK0
実際、チベットに投資できるのは中国くらいだったりする。
17裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/11(土) 09:10:53 ID:R79I+FgC0
御大キターーーーー、支那(ry

胡錦濤 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%B6%9B
>1989年1月、チベット自治区の共産党書記に就任。
>1989年3月7日、ラサに戒厳令を布告する。 当時のチベットは
>独立を求める民族独立運動が激しくなりつつあり、この運動を
>押さえ込むよう弾圧すべしとの共産党中央の基本政策に忠実に
>従い、党指導部の信頼を勝ち得た。
>1989年6月、天安門事件が勃発した際も、その民主化運動の
>チベットへの波及を防御するため、ラサを戒厳令下に置いた。
>チベット自治区の最高責任者にあった4年間、「1.分離主義の
>弾圧、2.経済建設を推進」する政策を実行し成果をあげた。
1990年10月、チベット軍区中国共産党委員会の第一書記の兼任を任命される。
18発毛の途中ですがハゲです:2006/11/11(土) 09:13:58 ID:LlBTdvLI0
>>1

詭弁スレタイだ。立て直せよ
19番組の途中ですが名無しです:2006/11/11(土) 09:23:26 ID:uKV2XJKH0
ダライ・ラマ:良いところは良い、悪いところは悪いと客観的に評価できる。
韓国人:併合中に半島が発展したのは、日本人が搾取するために投資しただけ。
20御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/11(土) 09:25:32 ID:Hu7Egi+u0
こいつはいいダライラマ?悪いダライラマ?
21竹島は日本固有の領土です:2006/11/11(土) 09:35:18 ID:gJD5z+cJ0
ダライラマはネトウヨと違って寛容だな
22俺の力そっと教えます:2006/11/11(土) 09:39:37 ID:0hjTLK5V0
中華人民共和国がこの理論を受け入れた場合、日本や列強の侵略とその支配地域における都市の発展を良いものだったとたとえ民族浄化付きで行われたものであっても評価せざるを得なくなるわけだが
23よく食べる霊媒師:2006/11/11(土) 09:40:27 ID:uKV2XJKH0
これは話術(人心掌握、心象操作)の基本だな。

最初にちょっと褒めた上で別の悪い部分を完膚なきまでに叱りつける
最初にちょっと叱った上で別の良い部分を褒めちぎる

先の行動で与えた印象とのギャップによって
後の行動で与える印象をより強めることが出来る。
24越中ふんどし:2006/11/11(土) 09:43:16 ID:Yyw66OgJO
ダライラマは偉いお坊さんなんだよ。
百代たっても怨み続ける語尾にニダとか言う民族とは大違い。
25番組の途中ですが名無しです:2006/11/11(土) 09:55:17 ID:wLW7OONx0
チベットの人達が朝鮮人と同じ気質を持っていてくれたらなぁとか考えてしまう
26俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/11(土) 11:59:24 ID:PN9DfKrGO
人間なんでこうも違いが生まれるんだろう
27番組の途中ですが名無しです
ほすほす