身長128センチでベンチプレス107・5キロを達成した高校生。国際大会金メダルも視野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです

水頭症などと闘いながらパワーリフティングに取り組む九州国際大付属高校男子部(北九州市
八幡東区)3年の安元俊一選手(18)が、福岡県パワーリフティング選手権で、ベンチプレスの
高校新記録(52キロ級)を作った。身長128センチ、体重43キロと8歳児と同程度の体格だが
「将来は国際大会で金メダルを取りたい」と夢を膨らませている。

「シュン、頑張れ」。5日、小倉北区で開かれた選手権。安元選手は声援を背に「エイサッ」と
バーベルを挙げた。初めての107・5キロ。高校記録の105・0キロを超えた。その瞬間、
涙がこぼれそうになった。

生後間もなく、頭に水がたまる水頭症と分かり手術。頭から胸に水を抜く管が入っている。2歳の
ころには骨が成長しにくい軟骨不全症も判明。身長も伸びなくなった。

それでも幼いころから活発だった安元選手は中学時代、軟式野球部に所属。だが、高校には硬式
野球部しかなく、野球を断念した。失意の底にあったころ、ウエートリフティング部の大庭広行
監督(55)が声をかけた。

「やるだけやってみよう」と軽い気持ちで始め、「頑張るほど結果が出る」競技の魅力に取り
つかれた。入部後は、連日3時間の練習を欠かさず、成績を伸ばした。

日本パワーリフティング協会によると、一流選手の基準は「持ち挙げるベンチプレスの重量が
自身の体重の2倍」。東郷達男常務理事は「基準を大きく超える安元選手は将来が期待される
逸材」と太鼓判を押す。

安元選手の夢は2009年に台湾であるワールドゲームズへの出場だ。「優勝して家族や監督に
金メダルを見せたい」と、これまで以上にトレーニングに打ち込んでいる。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20061109/20061109_020.shtml

ちなみに俺の高校時代の最高は67.5キロw
2名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/09(木) 18:25:23 ID:IClv/Pid0
なべやかん
3斉藤:2006/11/09(木) 18:25:32 ID:VSIVPrTN0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


        ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
4タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/11/09(木) 18:27:22 ID:ujK/QgtpO BE:106342632-BRZ(5001)
156禁止
5櫻澤:2006/11/09(木) 18:27:46 ID:AEuT+Akf0
俺よりも30cmも小さい
6ウンコオヤジ:2006/11/09(木) 18:27:55 ID:ZC+gepK10
hyde
7啓蒙思想家:2006/11/09(木) 18:28:13 ID:8b1L9Z1FO BE:53726483-2BP(1)
高校生で128cm
8番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:29:32 ID:8b1L9Z1FO BE:120885269-2BP(1)
病気なのか。よく読んでなかった。
9番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:29:35 ID:uBcs0FFT0
重いもの持ち上げたら縮むだけだろ
10番組の途中ですがニートです:2006/11/09(木) 18:29:51 ID:GqqqWcbT0 BE:204923227-PLT(10706)
重度のハンデを抱えての快挙に熱いものを感じた
もっと彼は評価されてもいい
11Webデザイナー:2006/11/09(木) 18:29:53 ID:Q6k+MJBWO
うむ!
がんばってほしいものだ
12ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/09(木) 18:30:28 ID:lWKZsogW0
かっこいいな
13ブリーフ派:2006/11/09(木) 18:30:51 ID:9hFTCfTL0
すげーな。俺たぶん50kgぐらいしか上げられねーな
14↓この人痴漢です:2006/11/09(木) 18:31:47 ID:EN+EPTyOO
すげえな
もっと頑張れ
15名無虫さん:2006/11/09(木) 18:32:03 ID:0ar4Jy+k0 BE:148971825-PLT(14001)
誰でも練習すれば、自分の体重×2.5倍のバーベルを持ち上げることが出来る

らしい
16道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/11/09(木) 18:32:21 ID:QzAzrlGl0 BE:43177722-2BP(123)
ベンチプレスは限界超えて持ち上げれなくなってなんかいかバーベルにつぶされそうになったな、危なすぎ
17エリート森川 ◆ELI.govtts :2006/11/09(木) 18:32:46 ID:9NpdC2Ik0 BE:299429257-PLT(12345)
80kgが限界だったwwwww
18このスレは鬼女に監視されています:2006/11/09(木) 18:33:20 ID:u/uEcc7J0
後の孫悟空である
19もう我慢できないです:2006/11/09(木) 18:33:51 ID:D+ddQdo6O
これは凄いな。
20主婦@栃木県:2006/11/09(木) 18:34:06 ID:dT/2IZUG0
ちなみに高校生で200kgをあげる漫画キャラがいる。
21番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:34:29 ID:caNE9J8u0
ちょっとこの人ズルなんじゃないの?
22名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 18:34:35 ID:cKGQ6aG/0
156cmで多彩な楽器を操れるおっさん
23番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:35:00 ID:FQ/cI/290
つーかオモリなんか持ち上げてなんか意味あんの?
24番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:35:25 ID:tnRvRJMj0
中3のとき100kg
25番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/09(木) 18:35:28 ID:8O8SNfyt0 BE:512123459-2BP(3000)
孫悟空かよ
26イケメン:2006/11/09(木) 18:35:42 ID:cYEiY9nF0
8歳児とほぼ同格か ギリ女風呂入れるかな・・・
27三重県人権センター:2006/11/09(木) 18:36:13 ID:8mzQg2bo0
ジム通ってるけどベンチプレスやったことない。
なんか恥ずかしいんだもん。やり方もわからんし。

だから座って前に押し出すマシンのヤツでいつもやってる。
28番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:36:17 ID:K2RCQxvN0
hydeが高身長に思えてきた
29鳩山:2006/11/09(木) 18:36:35 ID:O9hngPJS0
やるじゃん
30番組の途中ですが工作員です:2006/11/09(木) 18:37:08 ID:T60PHb9/0
>>27
トレーナーに聞けよw
最初は誰だって知らんのだから。
31番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:37:52 ID:9zzHfiP+0
自分の体重の2倍って結構すごいことなんだが。
ちなみに俺の場合は体重70kgの時で120kgを挙げるのが限界だった。
まあトレーニング方法にもよるんだろうが、個人では結構行き詰まりやすいからな。
32番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:38:12 ID:cerKsO6r0
世の中には凄い奴がいるんだなと素直に感心した
それに比べてニートときたら
33昼寝ている占い師:2006/11/09(木) 18:38:40 ID:9Zphyw4R0
チビでマッチョ













( ´,_ゝ`)プッ
34rmでよこせ:2006/11/09(木) 18:39:27 ID:tjUBCHdh0
小さいほうが有利なのか
35越中ふんどし:2006/11/09(木) 18:39:30 ID:2szbSaVP0
ミゼットプロレスに2人しかレスラーがいなくて、いつも同じカードらしいから
入ってやればいいのに。
36見かけねー顔だな:2006/11/09(木) 18:40:06 ID:viOyFQRx0
なべやかんみたいだな
ちっちゃいとマッチョのほうにコンプ感じるんだろうな
37番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:40:21 ID:XIY/vCpN0
低身長でも出来るのにおまらときたら
38道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/11/09(木) 18:40:31 ID:QzAzrlGl0 BE:485743695-2BP(123)
>>31
俺は骨格のつくりもあってか(肩幅が狭い)大胸筋がつきにくい。体重60kgで60kgを10回3セットできるようになってやめた
自分の体重が一つの壁になるらしい
39三重県人権センター:2006/11/09(木) 18:41:03 ID:8mzQg2bo0
>>30
入口
 マシン 自転車 ダンベル
 マシン 自転車 バーベル
 マシン 自転車 とか色々

 ランニング ランニング

みたいな配置でさ、バーベル・ダンベルが一番奥まった場所にあって
そこにいる人たちってみんなすげーガチムチだから行きづらい。
多分俺は60だの70だのしか行かないから恥ずかしいし。
40近所の不審者:2006/11/09(木) 18:41:37 ID:SVS/6CpW0
>>27
大体マシンのベンチプレスで60kgがよゆうになったら
フリーウェイトの50行けるから
(棒が20kgなのが普通だから10kgと5kgのプレートを両方につける)
やってみるとよいよ。
身長170で、70kgの奴の場合大体普通に50kgなら
8*3セットはよゆうで行ける。
4110万にして返すからさ:2006/11/09(木) 18:42:02 ID:V4Adjf470
純粋にすげーじゃんコイツ
小人プロレスでスターになれるんじゃね
42はげてはいないけど、:2006/11/09(木) 18:42:58 ID:MF/7JJhA0
オレなんて彼女をそっと持ち上げてベッドまで運ぶので精一杯だよ
43妄想の激しい事務員:2006/11/09(木) 18:43:20 ID:ms0W4YFo0
小さいとかそういうレベルじゃないな
病気か
44市民オンブズマン:2006/11/09(木) 18:43:32 ID:0bLvGTU70
腕が短かったりするとかなり楽だと思うがどうなんだろう
45番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:43:48 ID:BEYd/fAC0
ショタにはたまらない青年ですね
46見かけねー顔だな:2006/11/09(木) 18:44:57 ID:viOyFQRx0
低身長じゃなくて
パラリンピック候補じゃねーのかと
47ハマコー:2006/11/09(木) 18:45:18 ID:eOqk/pBY0
これはすごいな
48以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/09(木) 18:45:48 ID:tOcdt9pk0
これはDr.鎬の出番だな
49早乙女:2006/11/09(木) 18:47:12 ID:wii27phv0
一瞬ぼっさんかと思った
50三重県人権センター:2006/11/09(木) 18:48:19 ID:8mzQg2bo0
>>40
172cm62kgで今はマシンの64×3でやってる。
今度勇気を出してバーベルんとこでやってみるわ。
51番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/09(木) 18:48:20 ID:4GTzO2nr0
久しぶりに感動した・・
なんか自分が情けないわ
52番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:48:36 ID:9zzHfiP+0
>>38
確かにこの手のウエイトトレーニングは個人の体格および骨格の差が結構でるからね。
いずれにしても無理は禁物だよ、逐一フォームをチェックしないとすぐに関節壊すからな。
53番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:49:24 ID:3tvyHJzv0
ベンチプレスは小さいほうが有利なんだって何度言えば(ry
54ブリーフ派:2006/11/09(木) 18:50:21 ID:9hFTCfTL0
自分の体重越えるのも大変なんだぜ?すげーよマジで
55番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:51:32 ID:xrfOHX1C0
高校の時は75がMAXだったな
56櫻澤:2006/11/09(木) 18:52:52 ID:4YQnJYiv0
リアルドワーフ
57野中:2006/11/09(木) 18:53:58 ID:J4ou6i5+0
何hydeだよ
58同定不能さん:2006/11/09(木) 18:54:00 ID:D2zkAS/B0
お前等もビッグ3とアームカールぐらいやっとけよ
ムキムキでモテモテですよ

















男に
59つよぽん ◆s/m1/zc.X2 :2006/11/09(木) 18:54:09 ID:rXSL31Rg0 BE:60696364-2BP(202)
>>9
漫画に毒されすぎ
60番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 19:01:04 ID:RLib/CE/0
>>128
それはないわ
>>156
死ねよ屑が
61こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/09(木) 19:06:44 ID:YjzTrTFG0
>>39
60だの70だのいくわけねーだろ
空手で大会優勝経験もある俺で初めてやって50キロしかいかなかった(バーベルだったかも)
先輩の強い人も60キロ、自分と同じ体重あげられたら一般人としては力持ちと言われる
ただそのあと何回かやったら70まで伸びたな、コツもあるんだと思う
62秋葉系アイドル:2006/11/09(木) 19:08:57 ID:pVCVBfxQ0
63天才詐欺師:2006/11/09(木) 19:09:01 ID:wRNPWqWL0
いくらマッチョでも、チビはなべやかんにしかなれないよ。
64几帳面でずか、:2006/11/09(木) 19:14:21 ID:8mzQg2bo0
>>61
60kg10回くらいなら頑張れば上がるんじゃね。
マシンで74×10いけたから。
65こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/09(木) 19:15:28 ID:YjzTrTFG0
なんかちょっと違う話してる気がしてきた・・単位が
66番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 19:17:57 ID:UVh9xkXv0
8歳児でも頑張ればこれくらい怪力になれるってこと?
67番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 19:18:44 ID:PUE0EySH0
ウエイト板には300とかいるんじゃないの
2ちゃんだし
68秋葉系アイドル:2006/11/09(木) 19:19:53 ID:wz+wKEvzO
愚民どもよろこべ ここでCPTのベンチ160キロ上げる漏れがきましたよ
69バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/09(木) 19:19:57 ID:BVzn1rw10
>>61
そんなひ弱な奴が優勝できちゃっていいの?空手
対戦じゃなくて1人芝居みたいなやつ?
70吹いたww:2006/11/09(木) 19:20:02 ID:ruVJLPTaO
180
70
の俺でも90はいける
71こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/09(木) 19:26:22 ID:YjzTrTFG0
>>69
国士舘出身で185cm120kgの国体準優勝の師範でさえ100キロだったよ・・ってなんか違う話してる気がしてきた
ベンチってどんなやつ?
72番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 19:29:14 ID://Jo6mIw0
110キロ上げれるもんねー
微妙に勝ったがなんか負けた気分・・・
73几帳面でずか、:2006/11/09(木) 19:31:06 ID:8mzQg2bo0
空手の動作的に胸筋はそんなにつかないんじゃない?
でも後背筋は正拳突き連発でムキムキなイメージ。
74昼寝ている占い師:2006/11/09(木) 20:01:22 ID:Tzod4a/V0
山本KIDにも勝てそうだな
75番組の途中ですが台無しです:2006/11/09(木) 20:18:17 ID:w9ZqN9Ma0
ソース先サードパーティクッキー三つも組み込まれていてワロタ
76↓ネット右翼が一言:2006/11/09(木) 20:19:58 ID:273M+xHN0
すげえな
77(`ハ´  ):2006/11/09(木) 20:20:24 ID:5JgnwIFrO
ガンツにでてきそうな感じだな
78青年失業家:2006/11/09(木) 20:22:45 ID:mWzCE5CC0
156に勝るとも劣らない高校生
7920世紀中年:2006/11/09(木) 20:23:29 ID:NKbY7Sw70
筋肉に妨げられて背が伸びないんだな
80ここ壊れてます:2006/11/09(木) 20:23:37 ID:l48N9Eql0 BE:216403744-2BP(130)
この人はハンディキャップがあっても頑張っているというのにお前らときたら
81被害者:2006/11/09(木) 20:52:28 ID:X+B9/v220
ドワーフに間違いない
82三重県人権センター:2006/11/09(木) 20:53:49 ID:/mwMYcGC0
将来は小人プロレス
83現地在住者:2006/11/09(木) 20:57:49 ID:pljZnBoU0
おれ147だけど
30キロも無理だよう。
84美人プロゴルファー:2006/11/09(木) 20:59:24 ID:VPgxfeZDO
絶対ハリウッド目指すべき
かなりいける
85今、凄いこと思いついた:2006/11/09(木) 21:00:38 ID:Ojsfnd/n0
漫画ではよくこあること

小さいけど力持ちって設定
お前等挙げてけよ
86雨がやんだらハローワーク行く:2006/11/09(木) 21:01:41 ID:9qo7zW3q0
バーを胸に付けないでヘコヘコ短い距離をやっても意味ないんだよな
87ピザ:2006/11/09(木) 21:19:49 ID:O2PJsFrQ0
おまえら一般人には1キロも無理だろうなw
88リクあったらうpします:2006/11/09(木) 21:22:42 ID:aIRo1yi00
これはWWEがほうっておかないだろ
89趣味はネット:2006/11/09(木) 21:23:39 ID:TBizCzGp0 BE:1305590999-2BP(100)
ちなみに世界記録は400k超
90天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/09(木) 21:27:51 ID:LlzcGUrX0
何でこの手のスレには自称バーベラーがわんさといるんだぜ?
91早乙女:2006/11/09(木) 21:30:08 ID:IYCS7dey0
自分の体重と同じ重さを上げられるくらいにはなったけどそこから全然成長しないよ・・・
92辛口コメンテーター:2006/11/10(金) 03:09:42 ID:77bbLSGg0
ちっさw
93独島守護隊:2006/11/10(金) 03:19:30 ID:lzo/zEgsO
なべやかんが54kgぐらいで150kg挙げるんだっけ
94ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/10(金) 03:20:10 ID:oThwx2b90
ダンベルベンチなら30kgでセット組んでる
家にあるのはこれだけ
はじめたころはもっとマッチョになってるかなとおもったが服きたらただのガリ
95几帳面でずか、:2006/11/10(金) 03:20:11 ID:ULkjk0MS0 BE:1074314197-BRZ(5001)
128cmか。なんだそれ。
96番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 03:21:11 ID:FLrelH640
クリリンのことかー
97番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 07:06:55 ID:Y4cyezL20
128
98こんな時間から名無しです:2006/11/10(金) 07:08:54 ID:HakXJVp20
多分50`も無理
99番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 07:17:09 ID:5alybOgu0
背が低い=おそらく腕が短い事はベンチにおいては有利
だから日本人はベンチが強い チビなのに凄いじゃないチビだからできる事だ
100番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 07:18:56 ID:AmJok7Pd0
お前らでも頑張れとか感動したとか書くことがあるんだな
101おっさん:2006/11/10(金) 07:19:58 ID:fWpXYA/L0
ドワーフか
102ブリーフ派:2006/11/10(金) 07:22:23 ID:oqsbyepv0 BE:26569128-2BP(340)
キン消し化決定
103こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/10(金) 07:22:38 ID:Wx2uJuxV0
むかし身長が130センチ以上ないと食べられないっていう
ハンバーグのCMがあったのを思い出した。
104呑んべぇさん:2006/11/10(金) 07:22:39 ID:iHLtVQwk0
ピザでも食ってろデブ!!
105φ:2006/11/10(金) 07:25:03 ID:BWf+OjoZO
良かったなhyde
106UP職人:2006/11/10(金) 07:26:14 ID:tw07418Q0
>>61
帰宅部以外にはいったことないひきこもりの俺が高2のときはじめてやって60だったぞ
ラグビーやってる体育教師が100とかいって自慢してた
107趣味はネット:2006/11/10(金) 07:27:09 ID:rKMoVVau0
オレちんこ9センチ程度だけどベンプレ120キロあげるぜ。
108番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 07:27:12 ID:DOHUlrAe0
こういうスレで156ネタ出す奴死ねよ。
関西人とカッペが増えてマジニュー即民カスになったな
109以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/10(金) 07:30:30 ID:fSN0YAPhO
クソガリだったけど1年半トレしたら80まではあがるようになった
もう伸びる気がしない
110俺の力そっと教えます:2006/11/10(金) 07:39:25 ID:zz8oFNVAO
>>106
60と100じゃ天地の差だよ。
111UP職人:2006/11/10(金) 07:44:46 ID:tw07418Q0
スポーツやってて鍛えてるやつだと100ぐらいいくっていってるだけだろ
倍近いのに似たようなもんだなんてさすがにおもわねえよw
112雑賀:2006/11/10(金) 07:47:00 ID:OKR91+hB0
ひげもじゃにして角突き兜をかぶるとかっこいいかもしれんね
113三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/10(金) 07:50:10 ID:gIrwDRR/0
>>106
嘘つくなよw。
てか、ヒキの分際で詳しい、やり方知ってる訳無い。
ラックからバーベル外してそのまま持って『出来たー!!』じゃねーんだぞw
これなら誰でも100キロくらいは耐えられるわw

正しくは、ラックから外す→ひじを限界まで曲げ一旦バーベルを胸付近まで下げる→挙げる

やってみるとわかるが、初めてやる時は50キロでも凄く重い。
ヒキの初体験じゃ30キロがいいとこだ
114田舎ではよくある事:2006/11/10(金) 07:52:13 ID:TpfypsvMO
山本キッドは高校時代アメリカの体育で筋トレ選択してた。
その時確か120上げてた。
115番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 07:53:58 ID:wlaLvHKL0
こいつより50m6秒2の俺の方が凄い
116パスワードが間違っています:2006/11/10(金) 07:55:54 ID:McWZU6OS0
すげーな
117参事官:2006/11/10(金) 07:56:24 ID:TpfypsvMO
>>115この人は高校トップ。おまえの記録じゃ県予選すら通らないだろ
118垢取り職人:2006/11/10(金) 07:56:56 ID:6fb+LdCCO
素直に「凄い」と言える俺
119吹いたww:2006/11/10(金) 07:57:39 ID:1tk/LBUu0
128cmってちびっ子だな
120おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/10(金) 07:59:40 ID:ByqyLXiB0
重量挙げのメダリストにもコビトがいたな
121几帳面でずか、:2006/11/10(金) 08:01:10 ID:XeYor4yeO
バーベルなんて持ったらさらに縮んじゃうだろ
122ブログには転載しないで下さい:2006/11/10(金) 08:02:39 ID:ByqyLXiB0
垂直跳びで90cm跳ぶコビト
123敬虔なクリスチャン:2006/11/10(金) 08:03:13 ID:/oPdNlBf0
これって身障者の部類だろ?
124名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 08:20:35 ID:egnGxGIO0
鉄腕アント思い出した
125むし博士:2006/11/10(金) 10:16:37 ID:p0DXOgqa0
障害者としては凄いってもな
107.5`ってのが大した事無いからふーんとしかなぁ
12699:2006/11/10(金) 10:46:50 ID:5alybOgu0
アーネスト・ホーストさんはリーチが長すぎて120kgがマックス
127現地在住者:2006/11/10(金) 10:53:45 ID:YCktP8T60
52kg級ってのがミニマムウエイトなんだろうけど、
実際こいつは43kgしかないんだから、
45kg級とかあれば世界一だろうな。
128まぐろ:2006/11/10(金) 10:59:02 ID:pz6Q6EYp0
つええ
129リクあったらうpします:2006/11/10(金) 11:00:14 ID:UhcYFZKg0
体が小さいのにこれだけ挙げるから凄いとかって考え方はないなぁ
130制服コレクター:2006/11/10(金) 11:13:12 ID:lTRaa+s00
どう考えても、JOCが
オリンピックにゃ出さないだろ。。。
131イケメン:2006/11/10(金) 17:00:30 ID:NrwGz26K0
0.82hydeしかない割には頑張っとるね
132徳川家の末裔:2006/11/10(金) 18:03:57 ID:fcOV6EwyO
頭ボサボサにしてオレンジの道着を着せろ
133名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:05:40 ID:XBWovDgB0
ミゼット・プロレスのスターになれるな
134スクリプト:2006/11/10(金) 18:10:36 ID:AEZrZ9kh0
一応、手足がついてるだけ
Z武君よりマシだな
135【ログイン成功】
156