韓流スター、アン・ジェウクが初の武道館ライブ 8000人のファンが熱狂
1 :
依頼46:
韓流スター、アン・ジェウクが初の武道館ライブ
韓流スター、アン・ジェウク(35)=写真=が8日、東京・北の丸の日本武道館で来日公演を
行った。
初の武道館公演に「今後、武道館といえばアン・ジェウクと思えるようなコンサートにしたい」と
意気込み、代表曲「ひとりごと」のほか、長渕剛(50)の「RUN」やサザンオールスターズの「い
としのエリー」など25曲を熱唱。8000人のファンを熱狂させ、「ほかの都市でもコンサートを行
いたい。東京ドームでできたらうれしいです」と夢を語っていた。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200611/gt2006110914.html
2 :
名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/09(木) 11:18:38 ID:bIwSsAA10
誰?
最低でも2000人は空席ってことか
4 :
吹いたww:2006/11/09(木) 11:18:44 ID:XqMymR660 BE:460421339-BRZ(5001)
35のおっさんにも8000人集まるのかあ。
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 11:18:57 ID:w17eRwmW0
普通のおっさんだな
6 :
団体役員@三重県:2006/11/09(木) 11:19:20 ID:wL2+d7Zn0
8000人の在日か
恐ろしいな・・・
またピ(1円)か
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 11:21:00 ID:iDDyc4zJ0
不細工、オッサン、チョン の三重苦だな
10 :
スレ立て魔のファンです:2006/11/09(木) 11:21:36 ID:sXmN9PoNO
誰だよ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 11:21:47 ID:X3+H3e+l0
w
12 :
すね毛フェチ:2006/11/09(木) 11:22:04 ID:AT5x0M0c0 BE:656355577-2BP(140)
全く分からん
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 11:22:42 ID:CWTfmB/+0 BE:88358832-2BP(1252)
劇団ひとりかよ
14 :
紳士:2006/11/09(木) 11:22:48 ID:l9DlOTy70
また劇団一人か
15 :
草生やすな:2006/11/09(木) 11:23:00 ID:MxX818YX0
東京だけにしてくれ 俺の住んでる都市に来ないでくれ
只でさえにちゃんねらーに叩かれてうんざりなんだ。
16 :
住所不定無職:2006/11/09(木) 11:23:04 ID:31D6aXT2O
10万円の布団とか売ってそうな顔だな
確かに劇団ひとりだわw
どんだけチケットばら撒いたんだ?
アホくせえ。
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 11:23:56 ID:StyzSbNz0
アン様来てたのか で誰?
19 :
盧武鉉:2006/11/09(木) 11:24:55 ID:1I5Pm/yC0
またパー券システムか
20 :
鳩山:2006/11/09(木) 11:26:04 ID:1cmTZXQY0
しょしょしょしょしょしょしょしょーこー
21 :
蘇我入鹿:2006/11/09(木) 11:26:29 ID:FfMPUsYo0
在日のパーティ券。
22 :
まだ経験ないんですけど、:2006/11/09(木) 11:26:53 ID:MF/7JJhA0
朝パチ屋の前に並んでたよ
23 :
優しい人が好きです:2006/11/09(木) 11:28:24 ID:uJC6duSz0
在日を選別するための集会
24 :
ニート代表:2006/11/09(木) 11:29:43 ID:H4x+l4e90
× 8000人のファン
○ 在日動員+捏造
25 :
早乙女:2006/11/09(木) 11:30:18 ID:PKMWSS490
8000人の韓流オタクだろ。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 11:31:39 ID:9PqGBxGX0
カラオケに8000人
27 :
ニート代表:2006/11/09(木) 11:40:51 ID:H4x+l4e90
北朝鮮からの難民をどっかに100人集めて弁当50人分だけ与えて
50人死んだら次は25人分で最後一人になるまでファイトさせたりし
たほうが面白いと思うけどな
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 13:08:53 ID:dJyof8W40
日本のタレントもがんばれや
30 :
ダメ男が暴発:2006/11/09(木) 13:16:28 ID:LJtF9Sta0
なーーーんじゃこりゃw
これは見たい!!
で、誰?
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 13:19:10 ID:yr90l6qX0
昨日、ここのバイトでいったよ。
けっこうマナーのいいおばちゃんばっかだった
33 :
自宅警備員:2006/11/09(木) 13:19:58 ID:DjsAkg8VO
8000人がファビョンとな
34 :
着替え中。。。@美人:2006/11/09(木) 13:21:23 ID:jrk7bW7t0
韓国から日本へ8000人ものファンを引き連れてきたのか?
どうしてそこまでして日本でライブやるの?祖国でやればいいじゃない
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 13:22:26 ID:UVh9xkXv0
こんなおっさんしらねーよw
36 :
加害者:2006/11/09(木) 13:23:23 ID:l5KfF6/80
誰?
37 :
三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/09(木) 13:23:29 ID:Bwq1WbvmO
誰
38 :
仕事の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 13:23:30 ID:m33mokIE0
将軍様のプロパガンダ絵みたいな笑顔だな
39 :
ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/09(木) 13:24:05 ID:GRxJynux0 BE:200865555-2BP(140)
アンジェリーク?
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 13:24:59 ID:yr90l6qX0
沼田さん!そろそろ就職してください!!!!!!
エンドリいってる場合じゃないですよ
41 :
野田聖子:2006/11/09(木) 13:25:26 ID:VVC2YMve0
武道館で8000人はキツい
42 :
イケメン:2006/11/09(木) 13:26:53 ID:V9ThnRS60
誰だか知らんがググるとやたらいっぱい出てくる謎の寒流
43 :
家事手伝い:2006/11/09(木) 13:29:13 ID:EImc+6nZ0
日本武道館
・1〜3階観客席の収容人数は14,000人程度。
アリーナには5000人程度までの座席を設置できる。
(・c_・`)ソッカー
44 :
猫の肉球愛好家:2006/11/09(木) 13:30:24 ID:dXetqopuO
誰?
45 :
夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/09(木) 13:30:52 ID:NmIRCTg1O
これ武道館じゃなくても良かったんじゃない?
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 13:32:37 ID:Nxkau3WP0
誰?
47 :
今、凄いこと思いついた:2006/11/09(木) 13:47:53 ID:BGGjYw400
あーーー!あのアン・ジェウクが来日してたのかよ!
名曲「ひとりごと」をライブで聞けるチャンスを逃すとはorz
48 :
天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/09(木) 13:52:10 ID:Bwq1WbvmO
主催者発表8000人
実際には800人じゃねーの?
プロレスみたく
49 :
スクリプト:2006/11/09(木) 14:01:56 ID:+Xb3+mh00
8000人ものさくらを呼んだのか
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 14:04:10 ID:caOjcqWR0
ていうか普通武道館ライブとかで他人の曲を歌うものなの?
51 :
友達になってくれませんか?:2006/11/09(木) 14:07:02 ID:/myNDQEH0
普通のオッサンのワンマンカラオケに8000人動員はすごい
52 :
ハエ:2006/11/09(木) 14:08:59 ID:ms0W4YFo0
これ誰一人として得しねーだろ
53 :
服を買いに行く服がない:2006/11/09(木) 14:10:47 ID:8OJ2Yebp0
で、誰よコイツ
54 :
発展の途中ですが先進国です:2006/11/09(木) 14:37:23 ID:iUIy1Vm00
ほんとに日本のマスコミは朝鮮人に乗っ取られてるのかな。
55 :
近所の不審者:2006/11/09(木) 19:55:45 ID:Us7jNO4r0
武道館でやるのがあいつらのステイタスになっているのか?
56 :
キャリアニート:2006/11/09(木) 22:02:36 ID:W+crnz1f0
さすが東京でつね
57 :
俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/09(木) 22:30:16 ID:PYIGhB2t0
武道館で8000人だとちょうど半分くらいだな 赤字だろ
コピー曲の使用許諾を得た(使用料を払うとか)のかどうかも怪しいし
58 :
だが世界史は履修してもらう:2006/11/10(金) 05:45:04 ID:J1XBid170
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 07:49:09 ID:qL396+Tr0
(´・ω・`)
60 :
番組の途中ですが名無しです:
また1円?