安倍首相「核保有議論してもいいよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼932
安倍首相と民主党の小沢代表による2回目の党首討論が8日、行われた。

首相は、政府・与党内で核保有議論の是非を巡る発言が続いていることについて、「安全保障の議論
として、そういうことに触れたからといって、大問題であるかのごとく言うのはおかしい。議論すらしては
いけないというのは行き過ぎではないか」と述べ、議論すること自体は容認する姿勢を改めて示した。

その上で、日本の核政策については、「非核三原則を今後とも維持していくことに、いささかの変更もない」
として、政府や党の正式機関で核保有などを議論する考えのないことを表明。

麻生外相の発言については、「政府の基本方針と同じ考えであると言った上で、核を巡る議論について
評論したということではないか」として、閣内不一致にはあたらないとの考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000412-yom-pol
2番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/08(水) 20:36:27 ID:YP0mcFRa0
        _ ,,           /     /   i      ヽ
        /ヽ/          /      /   /|     iヽ 
         /`         /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
        、/          |   //  {//    ヽ  |‐, |  
        ノ ヽ         i / i |   !/_     ヽ i  ヽ  
       _i__            i { | | /~ ヽ、   −゛   〉 
         / |           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ / 
         ´ ┘           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
        ―|‐           ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
         ノ            ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
        ,−、                ,`l ー−,,フ ̄/ //´
         ノ            _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´   
          ・           /i //  / ´ヽ  /    ヽ、
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:36:27 ID:QU6jH4R80
サヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
4家事手伝い:2006/11/08(水) 20:36:34 ID:hedyqL7W0
あべちゃん最高!
5韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/08(水) 20:36:43 ID:m/zEFLc4O
正論
6○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/11/08(水) 20:36:51 ID:N4w/uC8s0 BE:124125449-2BP(2230)
7阿弖流爲:2006/11/08(水) 20:36:53 ID:yqeSnMM60
イインダヨ!
8名無しピーポ君:2006/11/08(水) 20:36:53 ID:PafjxBYB0 BE:561303348-2BP(1)
          た〜らこ〜 た〜らこ〜
             た〜っぷり た〜らこ〜
          __        __        __
        /    \    /    \    /    \
        / ▲ ▲ ヽ   / ▲ ▲ ヽ   / ▲ ▲ ヽ
        |    ●   |  |    ●   |  |    ●   |
         |    ▲   |  |    ▲   |  |    ▲   |
        |       |  |       |  |       |
        |        |  |        |  .|        |
        .|       |  .|       |  .|       |
        .|        |  .|        |  ..|        |
        .l      l  .l      l  ..l      l
        .`'ー---‐ '´  .`'ー---‐ '´  .`'ー---‐ '´
9番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:37:27 ID:fdrHEPhk0
創価切る覚悟あんのかと
10三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/08(水) 20:37:55 ID:w6nVNIfw0
保有しないことを前提で議論ってのもアレだがまぁ正論
11UP職人:2006/11/08(水) 20:38:12 ID:SzPXUBPI0
まあ議論しちゃだめってのはおかしいよな
議論してそのうえで核を持つべきではないという意見がいいと思う
12徳川家宣:2006/11/08(水) 20:38:24 ID:hXt2wFdF0 BE:130860162-2BP(1105)
>>2
   :: ::/ /__ン                      \
   / /ン´         `丶        ヽ       ヽ   f ⌒<<⌒ヽ
     /__ソ              ヽ   , - 、  \..     `,   ヽ 〃 ノ  n__00
   ∨_/   /      ヽ_     .イ´ト、: : 丶  `,: .     i     \/   <ノ‐_ァ }
   V:   l l    ,. ´ l 、 `     i´  ヽ.: :  }  l: : .  /          __ >`/
   /: : . | l  , .´ /l .r ヽ: .   |   `、: /.  /: : : ./          └‐ '´
  ,゙: : : l l: .' :/  j丿   ヽ: . /, ,..、、._ lノ|:. /: : ハ/           r 、 /゙〉
  |: : : : ! l: : :/   ´_`   !/ 〃  `゙ ノイノ: /!´             _`> ,、>
  ;:ト、: : : :'.ト、/   ,, '"  `        ,,、、ヽべ::::ト|             └‐ ´
  i!‐|>:、_: : \  〃           ゙   !  ヽソ              n__00
  {!、|  { { ̄ T 一  ...、、       _     人  ll                  <ノ‐_ァ }
  \|  ヽ__ 〜ヽ   "      r   i   /l:. !  ll                 __ >`/
    |l  .:l: `ーi:^丶、      ヽ _ ノ ,.イ: : l.. l  ll              └‐ '´
   /l|  l : : l: :  l:`辷ー--_-- -r:介:\:_ : l:  l ll               (二二ヽ
  / ||  l : : :l,: -─':: ::ノ   ∧ ∧ |ヽ:: :: ::`ヽ、| ll                  (二二│
    || / : :/´:: :: :: :: :: ::\  / 仁l ヽ| :}:: :: :: :: :: 〉l|    __   __       (二二亅
    ||: : ノ:: :: :: :: :: :: :: :: ::∨  |cl  /:: :: :: :: ィ 〉lト.   ( `<<´ )       「ト、
   /|| : : 〉、:: :: :: :: :: :: :: :: ::_\ l |/-ヾ ̄ヾ_/|_|l_l    \ 〃/        _l |〉)
  / ||: 〃、/ ̄〃 ̄〃 ̄ ll  |l`ヽ{_シ'´ ̄    { }!      ヽ'        (_ ノ´
13ダメ男が暴発:2006/11/08(水) 20:38:44 ID:cy9Q9MkRO
売国奴脂肪wwwwwwwwww
14[ ::━◎]:2006/11/08(水) 20:39:35 ID:UbQqFg210
[ ::━◎]ノ なんかテンパったしゃべり方なんだよな安倍ちゃんw.
15俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/08(水) 20:39:40 ID:15BOJkha0 BE:810308669-2BP(1429)
グリーンダヨォ
16ひよこ名無しさん:2006/11/08(水) 20:40:52 ID:Mzo1qN/o0
国益に関わる事だから早急に議論すべき。安部ちゃんOKだよー
17番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:40:58 ID:ZZ6VXo850
安倍は一旦やらかしたら修復不可能な気がする
18番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:41:09 ID:QxzajWmZ0
___   .__|__   __
     |       |          /
___|    /      __/

  /\___/\  +
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あれれ〜?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/ +
/`ー‐><│-´´\    +
19こんな時間から名無しです:2006/11/08(水) 20:41:45 ID:mhsDbaLd0
今日は安部ちゃん強かったな
20番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:42:02 ID:dw3Oeru00
明日
「安倍が核保有しようといった」
21ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/08(水) 20:42:28 ID:uA8voM9H0
鳩山脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:43:25 ID:NwoB5+DH0
よういった。

こうやって牽制してないと日本やってけないからね
23番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:45:01 ID:bQ3K4w/q0

明日
「安倍が核保有しようといった」
24蘇我入鹿:2006/11/08(水) 20:46:18 ID:yZDM9v/BO
中国の許可も取らずに何言ってんだ
25天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/08(水) 20:47:11 ID:GJ/zE61J0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ サヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)



    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈         ほすほす♪
    (_)^ヽ__)
26西郷隆盛:2006/11/08(水) 20:52:10 ID:DfnQYx+D0
日本再びは軍国主義に向かうですか?
みなさんこの事は非常に非常に危険な事
日本は過ちを繰り返すとします
27番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:55:16 ID:ydew/i+O0
>>26
日本語お上手ですね
28自宅警備員:2006/11/08(水) 20:56:39 ID:rTtNfBTl0
つーか普通に核も持てるって言っとけよ
アメリカに見捨てられたときどうすんだwwwwwwww
29僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/08(水) 20:57:47 ID:4nsntEBT0 BE:718776768-2BP(1365)
>>28
心配しなくても持てないとは誰も思ってないし、
一般市民に至っては日本が核武装してると思ってる。
30こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/08(水) 20:58:42 ID:fsSbAo490
フヒヒヒヒ 実ゎ作ってました。
31服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 21:00:06 ID:fGYSzCVl0
結局こうなる。
32番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:01:10 ID:f42qbLcA0 BE:112207474-2BP(3760)
パンドラの箱を開けたのは我々日本人ではない。
33外出できない名無しです:2006/11/08(水) 21:01:35 ID:VTaXU0Rr0
あべ「ネット右翼を騙して釣り放題wwwブサヨ志望wwwwwwうはwww統一教会創価朝鮮マンセーwwwww」
34紳士:2006/11/08(水) 21:04:05 ID:CJ7UFZQ80
議論おkといってもアベは自分の考えは他人に言わせるくせに
35服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 21:05:29 ID:fGYSzCVl0
安倍の外交ブレーンは中川(昭)だったりする。
36草生やすな:2006/11/08(水) 21:07:01 ID:7n7TVO3+O
酒に先んじて言えよ
37予選敗退:2006/11/08(水) 21:07:47 ID:8UBmV5660
和歌山談合 元出納長が電車にはねられ死亡、自殺か
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162973107/l50
38織田信長:2006/11/08(水) 21:09:18 ID:i/XyYs3d0
>>26
日本は萌国主義ですがなにか?
プルトニウム萌え〜w
39盧武鉉:2006/11/08(水) 21:12:07 ID:x4oyBdZS0
核持った国どうしが戦争するとどうなるの?
絶対一回は起こるよな。それが最終戦争。
40ピザ:2006/11/08(水) 21:14:42 ID:oZJcN9JD0
60年前に日本人が中国でやったこと
60年前のあの夏に広島と長野で起こったこと
これらのことを日本人は決して忘れてはならない
41番組の途中ですが無職です:2006/11/08(水) 21:15:31 ID:kbwO8uZC0
>>40
在日乙
42まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 21:16:33 ID:WKlJ59oN0
民主の選挙とか人身把握とかその辺の担当で参謀面してる池沼、
前から邪魔ばかりしてるが、まだいたのか?
43織田信長:2006/11/08(水) 21:17:57 ID:i/XyYs3d0
>>40
そうですね
中国では戦線を拡大しすぎて失敗しました
よく反省せねばなりません

原爆を二度度落とされないように、核武装するべきですね
44どぶ:2006/11/08(水) 21:18:14 ID:4nsntEBT0 BE:404312639-2BP(1365)
>>41
前にも見たからコピペだと思う
45カメラ小僧:2006/11/08(水) 21:18:44 ID:FNIUHhGp0
日本の野党はグダグダすぎる
46紳士:2006/11/08(水) 21:18:47 ID:CJ7UFZQ80
>>11
議論は絶対ダメとは言わんが、非核三原則はやめないんだからするだけ無駄だと思うんだよね
(実際には「持ち込ませない」はすでに無いようなものだがw)
百歩譲って議論するにしても、この時期だと諸外国の誤解を招くだけのような

北からの核の脅威に対して非核国である日本はどう対処すべきか、
って議論ならまだわかるんだけどね
47ゆとり世代:2006/11/08(水) 21:21:54 ID:JpAwSzTJ0
よし、いい流れだ
48織田信長:2006/11/08(水) 21:22:33 ID:i/XyYs3d0
            \   2 番組の途中ですが名無しです 2006/ ./     _
             \                          ./      /|
.  / * /:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 \                           /    /
 /  /:_:_:_:/:.ィ:.;:.:イ:.:.i:.:ヽ \ 日 本 終 わ っ た な    ./    /
Vi * !:.:.:.7≧メ-‐/ィ/:.:.:.:.',  \                   ./   こ
.:.{   {.:.:.:i:! f:t7 ´ノハ:.:i:.i:.:l   \     ∧∧∧∧∧.     ./   の
::.i * ト、:.:.、 xx`  fヌ〉:!:ル'     \  <       >   /    辺
.:.ヽ  {: .\ゝ 、 _ ' x'.:/        \ <  始  日 >  /    に
Tえ! * '; : : .__ .ィ´} '            <  ま     > /    麻
:::::::::{  トv':.:.:.:.:.:l              <  っ  本 >./     .生
―――――――――――――――-<  た     >―――――――――――――――――
' /: : /: : : :/ /         {} |    <  な     > 214 番組の途中ですが名無しです sage
_/|/\: : /イ _ \ヽ l / |ー'     <.  !!!      >     日本始まったな!!
      |: '/| /  ̄`  イヘ.l |      <       >
      l/   |/| く¨{j  /゙{jl |      /∨∨∨∨∨∨\ 15 番組の途中ですが名無しです 2006/
          |/| j    ヽ 丶|      /o^)/\(^o^)/\(\   また麻生か!!
  だ  天    .| {l       |!    /^o^)/\(^o^)/\(^o.\
  わ  才   l  / ̄ヽフ /l    /)/\(^o^)/\(^o^)/\(\組の途中ですが名無しです 2006/
  !       |. 〈 _/ /|   /(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\\安倍は何をやっているんだよ!
            〈ー―‐'イ-、   /^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^ \
49ID変わりましたが1です。:2006/11/08(水) 21:23:50 ID:6nKE/qU50
議論をする事を口にする事すら許さないって
いくらなんでも無茶苦茶すぎる
50番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:24:38 ID:ydew/i+O0
>>46
諸外国って言っても中国、韓国だけだろ

中国は日本に向けて数百発の核ミサイル
韓国は北の核開発へ援助

これ以上悪くはならんし、今から議論しておかないと
数年後に起こるであろうの半島&大陸の崩壊に間に合わないぞ
51団体役員@三重県:2006/11/08(水) 21:24:52 ID:PE+5ituZ0
憲法で所持が禁止されている以上、「核保有は出来ない」と言う結論が
出ているんだから、時間の無駄じゃないの?って話だな・・
52イケメンプログラマー:2006/11/08(水) 21:24:58 ID:vmKE/c8k0
ところで比較三原則ってどこに書いてあるの?憲法?
53ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/08(水) 21:25:09 ID:DOxr+PIT0
まあ選挙絡みでしょ
いろんな意味で
54この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/08(水) 21:26:01 ID:dpY/7U9s0
>>40
これはまた懐かしいコピペだな
5510万にして返すからさ:2006/11/08(水) 21:26:05 ID:IvgVIBJZ0
最近の日本のマスコミは左傾化している!!危険!
56番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:27:09 ID:7INpde9n0
核兵器も必要最低限度の実力だろ
問題ない
57ゴキブリ大発生:2006/11/08(水) 21:28:44 ID:4cOad3Jk0
議論は賛成派と反対派がいないと成り立たない。核保有賛成を公言するものがいない状況では議論すらできない。
58紳士:2006/11/08(水) 21:29:58 ID:CJ7UFZQ80
>>50
いや、>>51の言うとおり結論の出てる話を議論する意味はどこに?ってこと

議論するなら、非核三原則も場合によっては改正するって決意がないとな
59容疑者:2006/11/08(水) 21:30:48 ID:m7SHyAhc0
>>51
憲法の何条で核保有禁止されてるんだ?
60番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:31:17 ID:ZZ6VXo850
何のための議論かなんて散々話題になってただろ……
61下着コレクター:2006/11/08(水) 21:31:57 ID:ZASSCkjy0
人権擁護法反対
共謀罪反対
核議論賛成
核保持反対

こういう俺は異端ですかそうですか。
62ξミヽ( ・∀・)ノξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2006/11/08(水) 21:34:33 ID:Q2KQmFuZ0 BE:109771283-PLT(10005)
なんで小沢が反対するのかと思ったけど
議論をするということは結論に繋がるから
その結論が核保有になったら非核三原則に背くことになるからなんだな
間を取ると非核三原則について議論するべきかな
63ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 21:35:47 ID:4HeLtuyE0
>>58
そうじゃないよ。我々が核武装しない理由、根拠、決意、そういったものを
今一度議論し、再確認して、諸外国に示す、これはとても意義がある。
「日本は核武装する気なんじゃねーのか?」なんて声が挙がるって事自体、
これをする意味があるって事じゃないのかな?
「議論すべし」って意見は、こういうことだと思うんだけど。
64自給800円の人間としては:2006/11/08(水) 21:36:44 ID:lLwltGvGO
>>46
中川氏がだんまりになったから言うけどさ
狙いは諸外国への誤解だろ?
>>51であると世界に認識されてるからこの議論に戦略性がでてくるじゃん
核をもたない明確な理由追求は建て前だろ
その戦略性をくめないバカな政治家が騒ぐからややこしくなるんだ
65織田信長:2006/11/08(水) 21:36:50 ID:i/XyYs3d0
>>58
「持つ気は無いけど、どうしてこうなったんだっけ?」っていう議論でしょ
その次に、「持つ気は無いけど、持つとしたらどれくらい掛かるかな?」
その次に「持つとしたら、外国の反対を押さえ込めるかな?」って議論w
さらに「もし持てたら、どうやって外交を展開して行こうかな?」って議論するんだよwww
66番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:37:32 ID:vrANWrvy0
>>58
核に対抗するための議論だろ
そのなかの一案が核保有
憲法で核の保有は禁止されてもいない
67番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:38:17 ID:7INpde9n0
>>62
>その結論が核保有になったら非核三原則に背くことになるからなんだな

その前に憲法改正するだろ、常識的に考えて
なんにしろ、多数決で決まるなら核保有も無問題だろ
民主主義国なんだからな。
68番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:39:19 ID:aIVtEKj30
安倍も糞なら小沢の攻めもウンコ以下だなorz

日本の政治はアメリカに任せておいても問題ないわ、こりゃ。
69ξミヽ( ・∀・)ノξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2006/11/08(水) 21:40:06 ID:Q2KQmFuZ0 BE:256133287-PLT(10005)
>>67
なんで結論の前にするの
70見かけねー顔だな:2006/11/08(水) 21:40:35 ID:pr87HqMQ0
旧大日本帝国が核実験・ミサイル発射実験やると国連は制裁決議します。

過保護育ちの坊や達にもう少し大人になってほしいお(^ω^)
71いくじ名無しさん:2006/11/08(水) 21:41:01 ID:34HDon9r0
>>40
広島と「長野」で何があったんだ?w
72番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:41:59 ID:fdrHEPhk0
創価党主要構成員のA氏B氏C氏が酒叩き・酒降ろしに躍起だったはずだが
73優しい人が好きです:2006/11/08(水) 21:43:09 ID:j74R8uTM0
北朝鮮の核実験←周辺事態にあたらず、中国もソ連も核実験をやった。

日本の核議論←各国に誤解も招く重大な問題。言った奴を罷免しろ。


こいつら頭大丈夫か?どこの国の政治家だw
74パスワードが間違っています:2006/11/08(水) 21:44:05 ID:HZNg/b2c0
>>62
> その結論が核保有になったら非核三原則に背くことになるからなんだな
ならないだろw
馬鹿かwww
75紳士:2006/11/08(水) 21:44:08 ID:CJ7UFZQ80
>>63
いやわかるよ。レス見てもらえばわかるが、別に俺は議論反対論者じゃない
そういった主張は大事なことだと思うしな

だからアベが「議論は別にいいんじゃね?」と言う前に
日本の首相として自分の考えを述べ
それに対して意見をつのるっていうのがいいんじゃないかと

なんかメイデンさんや中川に代わりに言わせているような気がしてならんのよ
76番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:44:28 ID:uo17rONT0 BE:599304858-2BP(101)
姉妹スレ

中川昭一「もう核の話やーめた」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162981383/
77番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:45:00 ID:OTx9Q3yX0
民主党は、キチガイの鳩山を筆頭に
中国で日本の核武装論を批判した売国奴の小沢などなど
執行部に狂った奴が多いからね。
78カメラ小僧:2006/11/08(水) 21:46:10 ID:FNIUHhGp0
いつから日本は特定の事象については議論すら禁止すべきと政治家が口走る国になったんだ

アタマ痛くなってきた



79妄想の激しい事務員:2006/11/08(水) 21:47:41 ID:OiD2Dgk/0
>>51
憲法で禁止されてないよ
政府の憲法解釈で自衛のための核兵器保有は可能だし
80イケメンプログラマー:2006/11/08(水) 21:48:12 ID:vmKE/c8k0
それで、非核三原則ってどこに書いてあるの?
81番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:51:51 ID:jotUtj+90
非核三原則だの武器輸出禁止だの自主規制であって拘束力無いだろ
嫌なら撤回しちゃえばいいのに
82番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:52:54 ID:ydew/i+O0
感情論ばかりで説得力のある「核不要論」が出て来ない
ことも問題だな
83イケメンプログラマー:2006/11/08(水) 21:53:34 ID:vmKE/c8k0
非核三原則はどこに記述してるのかと何度聞いたら
84妄想の激しい事務員:2006/11/08(水) 21:54:48 ID:OiD2Dgk/0
非核三原則はスローガンだよ
法的拘束力もないしね
85まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 21:56:08 ID:Bpkeq8Nk0
多分、うやむやのうち核保有することになるんじゃないかと懸念する人がいるんだろうけど、
どうせ数が多い方が勝つんだから、そうなる時には議論が無くてもそうなるんだし、
それよりは、議論したけど無茶苦茶な論理で押し切られた…って過程を残しといた方がいいんじゃないの?
86番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:57:02 ID:qdAUbUFE0
核武装定刻軍国主義大日本帝国キターーーーーーーー
87番組の途中ですが無職です:2006/11/08(水) 21:58:35 ID:kbwO8uZC0
非核3原則ばっか言う低脳ばかりなのか?
そんな撤回が直ぐ可能な国内の原則よりもNPTだろ
88会社役員@静岡県:2006/11/08(水) 22:05:21 ID:zXpIkU2X0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ サヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)



    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈         ほすほす♪
    (_)^ヽ__)
89公務員@大阪府:2006/11/08(水) 22:05:41 ID:PE+5ituZ0
>>87
核を持ちたければ、非核三原則を破棄すればいいだけの話なんだが・・
安部首相は、「非核三原則を唱えつつ核保有の議論を」って矛盾した事を言っているから
文句を言われるんだよ、「非核三原則の破棄も考慮にいれて議論を」ってはっきり言えばいいんだよ・・
90美人プロゴルファー:2006/11/08(水) 22:08:21 ID:FpPWoNTF0
核武装カードを外交カードに使えるしたたかな政治家に国を任せたい。
今の時期に本気で核武装をするつもりで言っているなら反対だが。
91風邪引いた:2006/11/08(水) 22:10:00 ID:bPeUMhqQO
現実味ないなら話すな
92ニート代表:2006/11/08(水) 22:12:03 ID:lLwltGvGO
核がだめなら中性子爆弾もてばいいじゃん
核よりつよいよ(ワラ
93日本始まったな:2006/11/08(水) 22:13:30 ID:A+yUhQlu0 BE:87102634-2BP(1010)
>>40
×長野
○長野
94被疑者:2006/11/08(水) 22:14:34 ID:FNIUHhGp0
【民主党キタ━(゚∀゚)━!!!!!】 笹野「借した2000万円、返して!」 鳩山&菅「ノ、ノーコメント!」[ 06/11/08]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061107i416.htm
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611070099.html

       :/⌒´ ̄`ヽ、:
     : /        ヽ´\:
   :/´   ノー―´ ̄|    \:
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       スッ・・・・
 :|   / u       ::::::::::::|    |:    ,へ、        /^i
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:   . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:    7   , -- 、, --- 、  ヽ
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/   /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/     |  (-=・=-  -=・=-  )  | 
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ     /  <  / ▼ ヽ   >   、 
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿    く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ .  (___ノ      ミミ彳ヘ
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
     /:`ヽ ヽ〜   /  /:::::::::::::::
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::    「ご利用とご返済は計画的に!」

95真っ赤な白ワイン ◆1aTKu4Vld2 :2006/11/08(水) 22:14:59 ID:hew/jWo30
韓国人に、またリトルボーイ落としてやろうか?

なんて言われそうで興奮してます。
96肥溜めからこんにちわ:2006/11/08(水) 22:17:43 ID:WRnFRu3q0
いや、マジで核武装検討中と言えば良いんだよ
法的に何の問題もないし、メリット多すぎ

実際に作るかどうかは別にして、
日本にミサイル向けてる国に圧力かけていった方がいい
97----------:2006/11/08(水) 22:26:58 ID:pr87HqMQ0
国連常任理事国入り根回し中
核武装検討中

どういう矛盾だYO!

旧大日本帝国の核武装は国連除名決議だろがよ?w
98番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 22:31:16 ID:ydew/i+O0
>>97
別に矛盾して無いだろ

なんか必死だな
99ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/08(水) 22:38:00 ID:fGYSzCVl0
どんどんやった方がいいな。

牽制ぐらいはしないと。
100-------------:2006/11/08(水) 22:43:20 ID:pr87HqMQ0
>>98

国連除名決議必至だろがよ?w
101イケメンプログラマー:2006/11/08(水) 22:45:15 ID:OiD2Dgk/0
読売・核議論を封じるのは疑問、鳩山は自らの発言を思い起こせ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162932062/
102越中ふんどし:2006/11/08(水) 22:46:22 ID:Nvp3YJQK0
>>100
北朝鮮ですら除名決議なんかされてないだろ
103来月から本気出す:2006/11/08(水) 22:47:23 ID:pr87HqMQ0
日本は旧敵国だろがよ?w
104ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/08(水) 22:47:35 ID:fGYSzCVl0
>>100
清々するな。
105番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 23:09:06 ID:fdrHEPhk0
小沢、声に張りも何もねーな
死にかけかよ
106---------------:2006/11/08(水) 23:14:07 ID:pr87HqMQ0
”世界の小沢”は無言で指揮棒だろがよ?w
107趣味はネット:2006/11/08(水) 23:31:33 ID:5iE+Saqo0
ここまでのヒット


51 名前:団体役員@三重県[] 投稿日:2006/11/08(水) 21:24:52 ID:PE+5ituZ0
憲法で所持が禁止されている以上、「核保有は出来ない」と言う結論が
出ているんだから、時間の無駄じゃないの?って話だな・・
108番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 23:40:12 ID:ydew/i+O0
核保有まであと一押しだな

あとは北の豚が核実験をもう一回やればこの流れは
止められなくなる
109予選敗退:2006/11/08(水) 23:44:44 ID:BhdAQbd50
Yahoo!投票
外相による核論議容認発言をどう思いますか?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
サヨク連唯中今大攻勢中!!
投票してない椰子は今すぐ投票を!!
110おっさん:2006/11/08(水) 23:46:30 ID:ocldK6Tb0
民主党は言論弾圧をしたいわけだ
111番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 23:48:10 ID:xyHeYxw90
yahooの投票見てきたけど、議論すること自体だめだって言うヤツが結構いるのな。
ホント、自分の意見以外一切認めません!ってのが少なくないことに驚いた。
112主婦@栃木県:2006/11/08(水) 23:49:55 ID:3UgVq7YD0
>>109
してきた
問題ある、でよかったんだろ?
113番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 23:50:52 ID:z/9UFPce0
表向き核議論をしてるように見えて、実は日本版マンハッタン計画くぁwせdrfygふじこlp
114薄着のデザイナー:2006/11/08(水) 23:51:11 ID:OiD2Dgk/0
>>109
問題なしに投票しといたよ
115番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 23:51:28 ID:jotUtj+90
米欄炎上してるなw
116日本始まったな:2006/11/09(木) 00:15:45 ID:CaAdrH3R0
核があれば やりたいこと なんでもできるのさ
117-----------:2006/11/09(木) 00:48:43 ID:YtsUtjlW0
>>116

何もできなくて欝病になる
全世界を相手に戦う

この二つのどちらかしか選択できねえだろがよ?w
118この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/09(木) 07:42:26 ID:LbNQtr7U0
非核三原則破棄

核兵器の開発・保有とその廃棄を宣言。

核実験。同時に誘導ミサイルの実験も実施。

(弾頭化に成功)

査察団監視の下、核廃棄。
廃棄後のコメント【いつだって作れるから取り敢えず廃棄しとくわw】
119ゴキブリ大発生:2006/11/09(木) 18:16:47 ID:3tCFuyFiO
安倍っちFC
120番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 21:00:30 ID:akan/bSf0
イスラエルみたいに、公式には宣言していないが
99%の確立で持ってるってのが理想だな

アメか旧ソ連の技術者にきてもらおう!
121番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 21:41:32 ID:H9oqbBrw0
馬鹿馬鹿しい話だよな
何が日本のために一番かを考えるのに、自らの手足を縛ってどうするんだ?

あらゆる選択肢を考慮して、一番メリットがあるものを素直に選べばそれでいいんだよ。
結果として核保有となるかもしれないし、非核維持となるかもしれない、
でも、それが一番良い選択肢ならそれでいいんだよ。

あとで持っていれば良かった、なんてことになったときに誰も責任を取れないだろ?

民主は誰のための議論をしているんだ?
とても日本人が得をする話をしているようには見えない。
安倍に意見を聞くだけで、自分の意見を言わないのも卑怯。

前の代表のときは少し見直したが、小沢代表になってから、
こいつらに政権を取らせたら日本を滅ぼしそうで怖くなった。
民主党はどこの国の国民を代表しているつもりなんだ?
122ニュース速報+:2006/11/09(木) 22:31:26 ID:L5TZOHQi0
ニュース速報+ 板
http://news19.2ch.net/newsplus/

【民主党】首脳「核論議発言は、安倍総理が言わせているんじゃないか」
安倍内閣に対する不信任案を検討する方針とフジテレビ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163043198/

★安倍首相、核論議容認の姿勢示す 民主党は内閣不信任案提出を検討するなど強く反発

 安倍首相は8日、党首討論で「非核3原則を守ったうえでの核論議はあり得る」として、野党や
与党の一部からも批判の出ている核論議を容認する姿勢を示した。それに対して民主党は、内閣
不信任案の提出を検討するなど、強く反発している。
 安倍首相は、民主党の小沢代表の「誤解を与える発言をやめさせるべき」との質問に、「核を
めぐる議論について、抑止はどうあるべきかという議論をする、また、そういう議論に対する論評
というのはあり得るだろう」と答え、発言が取りざたされている麻生太郎外相や中川昭一政調会長
を擁護した。

 これに対して、民主党首脳は8日夜、「核論議発言は、安倍総理が言わせているんじゃないか」と
述べ、核論議発言をめぐり、安倍内閣に対する不信任案を検討する方針を示した。
123薄着のデザイナー:2006/11/10(金) 01:20:59 ID:uiBxSQ++O
安倍って〜対策委員会とかぶち上げるだけで
結局無駄会議ばかやらされてなにもできない気がする
124番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 08:04:41 ID:4IW5Fqrj0
(´・ω・`)
125優しい人が好きです
安部ちゃんgj