「UO」過去にプレイしていた人が無料で遊べるキャンペーン
1 :
依頼718:
2 :
徳川家の末裔:2006/11/07(火) 21:24:32 ID:htCGRxyF0 BE:501456184-PLT(16333)
ショボいグラフィックですね
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 21:25:12 ID:ASCET1ck0
そういや64人対戦できる完全無料のオンラインFPSがあったな
4 :
↑後の大富豪である:2006/11/07(火) 21:25:19 ID:57BB2wAE0
懐かしいな
と思ったけどカード落としだからまだ金払ってるやorz
5 :
独島守護隊:2006/11/07(火) 21:25:51 ID:xr/TuJKG0
まぶしっ
6 :
白鳥:2006/11/07(火) 21:26:19 ID:eO42Z4V00 BE:176412863-2BP(3766)
7 :
竹島は日本固有の領土です:2006/11/07(火) 21:26:52 ID:8BbaLcDT0
さぞ面白かったらしいな
俺もリアルタイムでUOをプレイしたかった
8 :
昼寝ている占い師:2006/11/07(火) 21:26:56 ID:QIQWPlCH0
グラフィックしょぼっ!(笑)
9 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/11/07(火) 21:27:26 ID:Z2LUe0Xv0
わいの家どうなっとるかな・・・・
怖くてログインできん・・・
tanarus知ってるやついねーだろうな。
11 :
秋葉系アイドル:2006/11/07(火) 21:27:35 ID:3vI/slKP0
家持ってるおかげで、今年も一回もログインしないまま金だけはらってる・・・
12 :
今、凄いこと思いついた:2006/11/07(火) 21:27:40 ID:MMAPONb90
UFO?
13 :
こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/07(火) 21:28:24 ID:14s6ynro0
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 21:28:43 ID:IEh3CI2J0 BE:524739694-2BP(3013)
やってもいいけどクライアントあんいんすこしちまったよ
16 :
<丶`∀´>:2006/11/07(火) 21:28:45 ID:zi3yyF620 BE:241071874-BRZ(5000)
ちょっとウンチしてね
17 :
辛口コメンテーター:2006/11/07(火) 21:29:43 ID:rp5hEg1A0
オクロー移民団出身の人はいるか?
18 :
さわやか3組:2006/11/07(火) 21:30:02 ID:G9h+/WUJ0
聴牌死ね
19 :
家事手伝い:2006/11/07(火) 21:30:27 ID:Jj1esJmI0
最近また復帰したぜ
UOやる→他に面白いこと見つける→それやる→飽きる→UOやる→他に〜
ずっとこれの繰り返しでアカウント暦84ヶ月
ありがとうございました
未だに聴牌怨んでるやついるのかよw
21 :
白鳥:2006/11/07(火) 21:31:05 ID:eO42Z4V00 BE:245018055-2BP(3766)
クライアントDLにあと1時間か
寝そうだな
22 :
家事手伝い:2006/11/07(火) 21:31:23 ID:Jj1esJmI0 BE:140648494-2BP(103)
何回目だ?
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 21:32:21 ID:IEh3CI2J0 BE:1049479889-2BP(3013)
残り2時間半か・・・・・一応あーばいん起動しておく
らいもんの名前で本スレ荒らしまくったのも今はいい思い出です。
そんな僕も気づけばもうらいもんの設定の年齢を超えてしまいました。
26 :
白鳥:2006/11/07(火) 21:33:30 ID:eO42Z4V00 BE:235217838-2BP(3766)
>>24 たぶんパッチが当たるし、明日だなこりゃw
27 :
雑賀:2006/11/07(火) 21:34:39 ID:6WmW4bkh0
コマンドをいちいち英語で入力しなきゃいけないので止めちゃったけど、
いまは改善されてんのかな?
28 :
俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/07(火) 21:36:15 ID:KmN0Noep0
7年前に停止したアカウントでも有効?
サクラにまだらいもん残ってるかなぁ・・・・
しゃけって有名だったのか?
31 :
白鳥:2006/11/07(火) 21:42:49 ID:eO42Z4V00 BE:235217546-2BP(3766)
a Dogの人くらいしか覚えてないや
うーたんだっけ
32 :
今、凄いこと思いついた:2006/11/07(火) 21:44:01 ID:ioB+uzNu0
またかいな
33 :
ひよこ名無しさん:2006/11/07(火) 21:44:18 ID:OJE9hYOJ0
全力でオレンジ!
ぷりてぃーさみーとかいう基地外はまだいるのかね
拉致も人殺しも詐欺も戦争も空き巣も横取りも何でもありだったもんな。
FPKKKKKの解説サイトとかスゲエわろたよ。懐かしい
36 :
発毛の途中ですがハゲです:2006/11/07(火) 21:46:08 ID:ToMWhv7L0
PKギルド入ってたなー
完全にやめたはずなのに、忘却したはずなのに、私は中毒者だな。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえずAOS以降に変化のあったことが知りたいな。
ブリタニア観光案内所がいつの間にか閉鎖していたことがショックだ。今のUOニュースサイトってパラリシャンだけなのかな。
38 :
白鳥:2006/11/07(火) 21:46:48 ID:eO42Z4V00 BE:343024875-2BP(3766)
とりあえずTC行って外人に蹂躙されたいんだが上がってるかなー
39 :
それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/07(火) 21:47:03 ID:CDFd/opK0
再インストール中、パッチなげ〜〜〜
40 :
近所の不審者:2006/11/07(火) 21:47:21 ID:kniUmGGE0
前FLASHで見た
閉鎖直前にGMの難しいミッションをみんな頑張ってクリアしたっつうのは本当の話なの?
41 :
三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/07(火) 21:47:44 ID:YPLKHsuf0
垢が凄まじい勢いで公開されているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ何年分のパッチだ。長い、長すぎる
43 :
ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/07(火) 21:48:01 ID:koCCASSS0
やらないのに家のために垢持ってるとか日本的ですね
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 21:48:03 ID:IEh3CI2J0 BE:262371029-2BP(3013)
DL終わったらTC行ってみるか。当時より経路良くなってるはずだからそこそこ走り負けないことを期待して
個人情報保護の観点からいただけない
47 :
白鳥:2006/11/07(火) 21:49:08 ID:eO42Z4V00 BE:98007252-2BP(3766)
>>40 まだ閉鎖された鯖は韓国だけのはず
だからフィクション
PKに殺されそうになったり、
エレメントに殺されそうになったり、
とにかく逃げることだけが得意になったな
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 21:49:28 ID:+pdIbuVs0
>>14 2001年の911から金さえ払ってれば家、腐らなくなったので
だいじょぶのはず。モレも2年ほっといた家残ってた。
>>31 昔はa dogがいなくて、dogしかいなかったんだけど、最近は
みんなa dogになっちゃった。
50 :
モーヲタ:2006/11/07(火) 21:50:31 ID:ZB3nXWIR0
聴牌復活か。
51 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/07(火) 21:50:36 ID:vz6O7gxx0
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 21:51:36 ID:+pdIbuVs0
53 :
白鳥:2006/11/07(火) 21:52:27 ID:eO42Z4V00 BE:470434368-2BP(3766)
もう アイテム依存ゲーになってるんだっけ?
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 21:52:49 ID:IXAtxTYL0 BE:234164873-2BP(1002)
引退したときどうでもいいや
って思って調教120が入ったソウルストーン捨てちまったなあ
金もAFもばら撒いて辞めたなあ
55 :
来年こそ本気出す:2006/11/07(火) 21:53:59 ID:4UVCGzLU0
↓TENPAI
56 :
おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/07(火) 21:54:02 ID:VMe90qDN0
57 :
制服コレクター:2006/11/07(火) 21:55:16 ID:iMfU9QMt0
でかい平屋の家もってたけど、RMTで売っちまったな
トラメラーが増えすぎてUOは終わった
59 :
浪人生@山梨県:2006/11/07(火) 21:56:25 ID:mz2osFJq0
PKKギルドに別垢で潜入してたの思い出すな。
引退の時に暴露してボコボコにされたっけ
60 :
それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/07(火) 21:56:47 ID:CDFd/opK0
パッチ長い〜〜、まだおわんね
61 :
滝川クリステル:2006/11/07(火) 21:59:35 ID:tKKoJteI0
4年たっても家あるw
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:02:05 ID:em5r1t3K0
聴牌チョンだったんだよなぁ。2chでチョンって煽ったら本気で噛み付いてきたのを思い出した。
あれはワラタなぁ。
63 :
ゆとり世代:2006/11/07(火) 22:02:52 ID:t2FqbMZp0
64 :
愛知の星:2006/11/07(火) 22:04:16 ID:m/30txWr0
テンパイにも会えるんなら行ってみようかなあ
izumoにキャラがいるけどID忘れた
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:05:55 ID:+pdIbuVs0
>>56 一応、公式のFAQみてみたけど、
プライマリーハウスと旧制度家はアカウントがアクティブな限り
自動リフレッシュされるみたいよ?
67 :
金正日:2006/11/07(火) 22:06:38 ID:JEb48MX/O
過去にレイプかとおもた
68 :
すね毛フェチ:2006/11/07(火) 22:07:19 ID:N6aHpOYq0
【レス抽出】
対象スレ: 「UO」過去にプレイしていた人が無料で遊べるキャンペーン
キーワード: フェルッカだったら
抽出レス数:0
69 :
<丶`∀´>:2006/11/07(火) 22:08:01 ID:iN31EroP0
死んでも荷物を一切失わずに好きな町まで戻れるようになった
PKする意味も無くなったのでPK壊滅
全員が高価な武器を持ち一撃で決着がつくので成り立たなくなった対人戦
インフレ気味にアイテムが増えたためにアイテム収集が目的に変わった
今のUOはこんな感じらしい
もはやUOとは呼べないな
70 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/07(火) 22:08:23 ID:xZZid+Ni0
ひさびさにはいるかな・・・・・・・・家は腐ってるの分かってるんだけどww
71 :
夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/07(火) 22:09:15 ID:Woj6S9Lq0
ベータの時にやってた
兄貴って言われてる奴を倒すまで行ったけど
ベータ終了で止めた 普通のゲームに比べてBGMが豊富だったなぁ
second ageのCDでいけるのか?
73 :
勅使河原:2006/11/07(火) 22:11:05 ID:3vIGsYsM0
懐古厨やはり、出現
74 :
すね毛フェチ:2006/11/07(火) 22:11:21 ID:N6aHpOYq0
一年前にもあった懐かしのブリタニアでログインして建てた家がまだあったよ
なに?最近のUOは金払って無くても家腐らなくなったのか?
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:12:23 ID:IXAtxTYL0 BE:501781695-2BP(1002)
正邪の大陸って奴が最後に買ったやつなんだけど
これ入れてパッチあてればもう出来るんだよな。
一番新しいやつで見てみたいがしょうがないか
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:12:44 ID:I8ThdT8j0
変わってないな
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:12:47 ID:0Fal2lYl0 BE:89896223-2BP(101)
TENPAIさんは就職して忙しいのでネトゲできません><
79 :
近所の不審者:2006/11/07(火) 22:13:25 ID:BXOkFSCg0
昔ドラゴンテイマーまでいったが、アカ忘れた。
80 :
まぐろ:2006/11/07(火) 22:13:48 ID:k+hxGXHg0
>>6の曲ってなんの場面の曲だっけ…。
なんかすごく懐かしい響きなんだ。思い出せないんだ。
81 :
斉藤:2006/11/07(火) 22:14:59 ID:eO42Z4V00 BE:235217164-2BP(3766)
82 :
斉藤:2006/11/07(火) 22:16:10 ID:eO42Z4V00 BE:441031695-2BP(3766)
83 :
<丶`∀´>:2006/11/07(火) 22:16:58 ID:iN31EroP0
昔のアカウント名とパスなんて覚えてねーよ
お前らどこかにメモしてあるの?
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:18:56 ID:xk1qLL9z0
>>80 昔のUOのログイン画面他で使われてたstonesのボーカル付きかな?
今回は開始が遅かったから油断してた
今、クライアントDL中
87 :
まぐろ:2006/11/07(火) 22:19:03 ID:k+hxGXHg0
>>82 ありがとう。嫌というほど聞いてる曲だったんだね。
悲しい響きがいいね。
ブリの墓場でボーンメイジの毒で死にそうになった。
何かイベントやってんだな
89 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/07(火) 22:19:17 ID:xZZid+Ni0
90 :
20世紀中年:2006/11/07(火) 22:19:41 ID:fLCzmGXc0
アカウントなんてとっくに忘れてる
昔このキャンペンにまんまとハマって復帰→廃人生活3ヶ月のコンボ決めた
ミズホのスタートダッシュでハンターハンターのギルド作ったら富樫がいたりとか
らいもん名乗って本スレ荒らしまくったりとか今振り返ればすげぇ面白かったなぁ・・・・
12KB/sしか出ねぇのでダウソにも20時間かかるわ
久しぶりに入ってステルスメイジでうろついてたら
grim reaperって奴に瞬殺された。
俺のキャラ弱すぎてワロタ
UO最近始めようと思っているんだが・・・
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:24:37 ID:xk1qLL9z0
>>94 推定残り時間 11時間10分
18.4KB/秒
ワロチ
98 :
斉藤:2006/11/07(火) 22:26:08 ID:eO42Z4V00 BE:617444879-2BP(3766)
どう考えても明日だなw
ひさびさにやると散歩するだけで楽しいから困る
100 :
警備会社勤務@茨城県:2006/11/07(火) 22:27:35 ID:mz2osFJq0 BE:180666926-2BP(123)
垢削除されとる。
やってたの1999年頃だし仕方ないか。
ブラックスミスを90%まであげたのにもったいなかったな。
やっとHQを作れるようになったのにな。
102 :
おおすまん、まじすまんな:2006/11/07(火) 22:28:48 ID:2BimrOC70
やすのふの日記が楽しそうで羨ましかった
UOは人格破綻者の日記みんのが楽しかったな。
104 :
斉藤:2006/11/07(火) 22:29:47 ID:eO42Z4V00 BE:98007252-2BP(3766)
俺、ログインできたらルーンブック適当に開いてリコールするんだ・・
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:30:26 ID:xk1qLL9z0
あまりにもムカつくから、Iriaにかえた。
残り 19:12:45
さらにワロチ
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:30:31 ID:IEh3CI2J0 BE:306098273-2BP(3013)
あ、ありのままに話すぜ・・・さっき残りDL時間2時間半で開始したが一時間ほど立った今
確認したら残りDL時間2時間25分だった。明らかに転送速度落ちてますthx
107 :
愛知の星:2006/11/07(火) 22:32:10 ID:X5FTcrI70
昔UOとは別のMMOやってたけど、対人関係が鬱陶しくなってやめた。
(いや、別に揉めたとかそういうことはないんだが)
正直スタンドアロン以外のゲームは二度とやる気がしない。
レイプと読み間違えました。
すみません、帰ります。
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:33:00 ID:iHfQ7Ahx0
対人なんてFPSでやればおk
MMOは生活するゲーム
あれ、俺の家腐ってないんだけどwwwwww
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:33:47 ID:xk1qLL9z0
112 :
<丶`∀´>:2006/11/07(火) 22:34:06 ID:iN31EroP0
ぶっちゃけ、UOR時代よりもmugen初期の方が熱かったぜ
新鯖のスタートダッシュ+トラメル無しの玄人仕様だからな
mugenラグと糞なスキル仕様が導入されて一気に過疎ったが
113 :
服を買いに行く服がない:2006/11/07(火) 22:35:02 ID:LJt2f6Xt0
少し前にも旧ユーザー向けに1ヶ月ぐらい無料サービスしてたけど
結局10分程度歩き回っただけで満足してアンインスコした
UOの音楽を聴くと、同時期に遊んでた初代GTAの対戦プレイをしたくなるから困る
114 :
紳士:2006/11/07(火) 22:35:15 ID:Tk4NpA280
そもそもクライアント消しちゃったんだけど
115 :
敬虔なクリスチャン:2006/11/07(火) 22:35:47 ID:LxYgUp/Y0
倭国のメテムって、まだいるのかよ。
わろた。
俺は昔ウルティマアンダーグラウンドで遊んだんだが無料になりますか
117 :
西郷隆盛:2006/11/07(火) 22:37:58 ID:na9Kmqs00
118 :
名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/07(火) 22:40:27 ID:VMe90qDN0
倭国のバグ鉄職人LLVってまだ居るの?
119 :
予選敗退:2006/11/07(火) 22:40:33 ID:Nm5nB3no0
うわまじか。俺んちとっくに腐ってるんだろうな
/戦争屋\
/ PK・PKK \
/詐欺師・ルーター\
/ 冒険者 \
/ BankSitter \
/ 生産 \
/ 初心者 \
なんという美しい社会システム
このピラミッドを見ただけで昔のUOを懐古してしまった
間違いなく今のUOは惰性
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:46:38 ID:xk1qLL9z0
>>120 社会システムは美しいが、ピラミッドは美しくないなw
122 :
<丶`∀´>:2006/11/07(火) 22:46:39 ID:iN31EroP0
>>120 あるあるw
確かにWARギルドはUOの頂点にいたw
123 :
啓蒙思想家:2006/11/07(火) 22:49:25 ID:fbmZBgsR0
UOとEQのほぼ二つしかなかった時が一番おもしろかった
124 :
青年失業家:2006/11/07(火) 22:54:23 ID:6TU4WHG/0
125 :
警備会社勤務@茨城県:2006/11/07(火) 22:54:36 ID:mz2osFJq0 BE:316166437-2BP(123)
墓場で戦ってたらドラゴンを放ったやつがいて瞬殺されたり
採掘しに行った帰りに森でどうぶつと巨人をテイムしてるやつに襲われて
殺されたり、知らない人に付いていってワープされて
殺されたり・・・殺されてばっかりだったな・・・
126 :
予選敗退:2006/11/07(火) 22:54:44 ID:Nm5nB3no0
恐怖と狂気のテストシャードなんてものがあるのか。おもしろそうだ
つーかパッチ当て終わんね
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 22:58:03 ID:xk1qLL9z0
>>124 3(4だっけ?)箇所あったうちの2箇所が岩でブロックされた所までは持ってる
キャラが消えてないかと、残り1箇所が潰されないかが不安
まだDL終了まで17時間とか言われてるけど
128 :
名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/07(火) 22:59:04 ID:VMe90qDN0
本体やっと12%。あと4時間か
深夜になればもう少し速度出そうだが
そんなにDL集中してるのかね?w
129 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 22:59:07 ID:skObHBjC0 BE:891322188-DIA(50019)
またテンパイスレか
130 :
夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/07(火) 22:59:50 ID:Woj6S9Lq0
マンドクセ 止めた
131 :
雑賀:2006/11/07(火) 23:03:26 ID:eO42Z4V00 BE:529238096-2BP(3766)
おぼえてたらグェノのおはかにもおまいりしてあげてください
インしたけどフレ機能もないしどうにもできねぇな・・・・・
どうしよう・・・・
133 :
雑賀:2006/11/07(火) 23:09:49 ID:eO42Z4V00 BE:411630067-2BP(3766)
>>126 フェルッカのトリンシックでは支配権を巡って二つの派閥(VampireとVampire Slayer)が争っています。
Vampireの派閥加入石はトリンシック西側の門のすぐ外にあり、Vampire Slayerの派閥加入石はトリンシックの街の中央にあります。
それぞれの派閥加入石の近くでは、敵対派閥のメンバーを殺害する爆発が起きています。
死亡した状態で派閥加入石に近づくと生き返ることができます。
うは、派閥w
134 :
↓ネット右翼が一言:2006/11/07(火) 23:12:55 ID:2KksCmDY0 BE:482668867-2BP(10)
毎日一生懸命鉱石掘ってたらアカウント切れて終了
それが俺のUO
なんか同期上げできなくなったみたいジャン。
まぁ同期上げがヌルかったのかも知れないけど、そんなマゾい状況でよくやれるな。
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:13:33 ID:IEh3CI2J0 BE:131185433-2BP(3013)
>>133 昔のOrdervsChaosみたいだな。それってTC鯖?
137 :
雑賀:2006/11/07(火) 23:15:24 ID:eO42Z4V00 BE:548839878-2BP(3766)
>>136 うん、TC
恐怖と狂気のテストシャード「Shard of the Dead II」が11月1日午後1時より公開されました。
開発チームが一般シャードには恐ろしくて導入することができなかった様々な試みが
ぎっしりと詰め込まれた期間限定公開のシャードです。
だとさ
2年間やってないだけでも仕様変わっててわけわからん
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:17:42 ID:6FXuNtyJ0
>>135 海外シャードしかなかった時代に、
mageとレジを手動でGMまで持って行ったけどマジだるかった。
140 :
同人作家:2006/11/07(火) 23:17:45 ID:L67YHs750
毎年やんのかよ ('A`)
141 :
教えて君:2006/11/07(火) 23:19:00 ID:u8+gNPNL0
結構よく遊んだ人に黙ってやめたのが心残り
これ毎年やってるとプチ同窓会っぽくていいな
もっと宣伝して欲しかった
143 :
雑賀:2006/11/07(火) 23:23:03 ID:eO42Z4V00 BE:313623348-2BP(3766)
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:23:37 ID:BBVGjABi0
聴牌スレか
俺2時間くらいプレイして挫折したんだけど無料で出来るのかな。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:29:49 ID:K64qsI6j0
俺タワー2棟建てた。前世紀の話だが。もうなくなってるんだろな。
147 :
白鳥:2006/11/07(火) 23:35:56 ID:CgoqV+cL0
UO→MMO→FPS,RTSとやってきてるけど
最近じゃ、「UOやってました」とか「あのギルド居たの?」とかなくなってきたな
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:41:40 ID:GRN/l/4C0
これって解約してたらもうできない?
とりあえず土エレ狩に着てみたwwww
150 :
議長@北朝鮮:2006/11/07(火) 23:45:54 ID:W0QeA6FJO
うほ、入れた。
しかも土地空いてたから家建てられたぜ。
151 :
ハエ:2006/11/07(火) 23:46:27 ID:UGQt7of30
もうアカウント名とか覚えてねえw
UOのおかげで大学中退ニートして
AoSでせっかく就職もして人間に戻れたというのに
こんなスレを開いてしまった
フレンド機能内から知り合いに会いたくてもあえない・・・
ていうか名前を忘れた・・・・
とりあえずぶり銀着たけどそこに知り合いがいるのかもわかんない・・・・orz
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:57:43 ID:GRN/l/4C0
今やっても知り合いいないから、デーモン召喚したりテイム
してみたりするだけなんだろうな
155 :
私女だけど:2006/11/07(火) 23:59:29 ID:W0QeA6FJO
俺は知り合いに会える希望は薄いからとりあえず各地を見て回ってる。
色々変わってて面白いな。
156 :
雑賀:2006/11/07(火) 23:59:34 ID:eO42Z4V00 BE:245018055-2BP(3766)
UOAの使い方忘れてる
もうだめぽ
2004年のクリスマスプレゼント(?)がいっぱいあるけどこれって売れるのかな・・・
158 :
非通知さん:2006/11/08(水) 00:00:16 ID:SiThMEUJ0
ぶりぎんについたw
なつい
俺はUOのおかげでガチで高校中退したよ
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:02:07 ID:khRlx8CM0
ナイトメア乗ったままアカウント停止になったら、乗った状態で復帰できるのかな?
161 :
お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/08(水) 00:04:08 ID:IDGa81Q50
薬の売人が服役を終えた元薬中に「久しぶりにどう?お金要らないよ。友達じゃん」といって薬を差し出すキャンペーン
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:05:24 ID:khRlx8CM0
UOのお陰で毎日寝不足だった。
あの状況を考えると恐くてもうできないなw
164 :
母が泣いてる:2006/11/08(水) 00:06:51 ID:BAQG0zB4O
やめてくれよ、折角苦しみながらも社会復帰できてきた頃なのに
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:07:20 ID:LUweQKV00
テレホ時代わくわくして23時になるのを待ってたな
なつかしい
166 :
五十嵐:2006/11/08(水) 00:08:44 ID:3gdIJMvA0 BE:843108678-2BP(123)
バーストタイムってまだあるの?
167 :
それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/08(水) 00:09:00 ID:7H2UL3nP0
>>165 俺なんてテレホまで待てなくて電話代月10万だった
I
168 :
俺の力そっと教えます:2006/11/08(水) 00:09:19 ID:e6+cDBOz0
これってヒッキー養成ゲーム?
今はエミュ鯖の方が面白いって話だけどどうよ?
あと対人以外にやること思い付かないんだが・・・
サゲ・サンディはまだいるの?
170 :
↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 00:10:55 ID:AcZ5kjId0
>>168 昔は最強に面白くて廃人やら中毒患者やらを作り出したMMORPGの大御所・・・・
やっと忘れられたはずなのに心が揺れ動く・・・
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:11:47 ID:QCwvNrUu0
>>169 FF11のGMみたいな立場に移行、ぶっちゃけ引き抜きされたはず
その後は調べてないのでシラネ
173 :
野田聖子:2006/11/08(水) 00:12:30 ID:PgRpjPjI0
賊の侵入を許さないために、玄関の周辺をテントで囲ったりとかしてたな。
城の中庭なら安全に行き来できるということで物凄く憧れていたが、
土地の関係で最終的にはタワー止まりだった。
174 :
几帳面でずか、:2006/11/08(水) 00:12:30 ID:J988ciQ10
NHKにようこそ見て、改めてネトゲはやるまいと思った
175 :
櫻澤:2006/11/08(水) 00:12:36 ID:MZqGdrtp0
176 :
こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/08(水) 00:12:41 ID:L1B+j+/00
177 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/08(水) 00:12:41 ID:ahaXBlPO0 BE:264618893-2BP(3766)
インビジチャージアイテムがカバンいっぱい出てきたw
178 :
俺の力そっと教えます:2006/11/08(水) 00:13:37 ID:e6+cDBOz0
>>171 そんなにか・・・
今は普通にPKとPKKやアイテム収集くらいしかないの?
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:15:07 ID:QCwvNrUu0
>>179 薬の売人が服役を終えた元薬中に「久しぶりにどう?お金要らないよ。友達じゃん」といって薬を差し出す人
あースクエニ行っちゃったんだ。。。さんきゅー
182 :
近所の婦警さん:2006/11/08(水) 00:16:39 ID:oZrdCNAz0
やべぇ。
することがねぇ・・・・・
っていうかUOのギルドってどんなんだっけ?
ギルドチャットとかなかったよな?
どうやって一緒に遊んでたんだろう・・・・
いざは入れても当時の知り合いとチャットして終わるような気がする
あと18時間
185 :
こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/08(水) 00:18:48 ID:L1B+j+/00
>>178 昔は何でも新鮮に感じる時代だったから
家で仲間とチャットやるだけでも面白かったんだよ
家で細々ショップ経営やったりとかな
186 :
草生やすな:2006/11/08(水) 00:19:38 ID:kDA8AqkX0
4年前にやめたゲームなんて今更やる気もないな
今はおもしろいタイトルいっぱいあるし
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:19:51 ID:Vza/LNcN0
ロビンのまんがは最高だったな
あれみてUO始めた奴多そう
俺もそう
188 :
↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 00:20:13 ID:AcZ5kjId0
7年ぐらい前に辞めた俺が来た
UORに絶望してオワタ
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:21:44 ID:j53/CZCo0 BE:480924566-2BP(151)
1ヶ月ほどやったけど誰とも会話しないまま辞めた
書写ばっかりしてた
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:22:12 ID:khRlx8CM0
PKから逃げるスリルが最高に楽しかった
izumoこそ最強のWar鯖。
あの頃のUOは何年経っても最高のMMOだと思うな。
今更UOする気もないが
当時ほぼ唯一のMMOがUOで良かった
唯一のMMOがクリックゲーとかだったら
さぞかし寒いことになってただろう
194 :
↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 00:27:37 ID:AcZ5kjId0
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:28:21 ID:j53/CZCo0 BE:360694139-2BP(151)
リチャードギャリオットって今何やってるの
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:28:52 ID:o+3H0Cjp0
なんだこのヘンな生物は。
騎乗動物はラマかオスタードに決まってるだろうに。
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:29:56 ID:dAeRuO8+0
UO引退するときに家を畳んで更地に戻し2chのUOすれで場所を告知したことが唯一の思い出
あのときの俺は輝いていたwwwww
198 :
↓おまえが言うな:2006/11/08(水) 00:31:12 ID:/3LbkYjG0 BE:70193546-2BP(111)
いつまでこの古臭いCGでやるつもりなんだ・・
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:31:18 ID:QCwvNrUu0
俺は元堀師。鍛冶GM 魔法GMで血エレを倒したりした。古代龍も倒したな。
ブリテイン育ちの都会っ子でした。
パラディンとかに着いていけなくて止めた。
スキルも100以上なのは閉口。
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:33:15 ID:khRlx8CM0
>>197 俺家建てるために金溜めたんだけど、土地がもう余ってなく
引退時にその金バラ撒いたw
受け取った人すげえ驚いてたよ
ブリ銀、デルシア回った後即効でアンインスコした。
あのときのときめきはなかった・・・・
もちろん知り合いにも会えなかった。
なんかよくわからんがさびしい気持ちだけになった・・・・orz
あのころに帰りてぇ。
おお、WWとカブトムシは元気かな
ちょっとみてこよう
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:36:30 ID:o+3H0Cjp0
>>173 あー、そういや初期はテントあったなぁw
テント見たことあるか無いかが、化石と古参の分かれ目だな。
つーか、アンスコしてCDどっかいっちゃったわ。
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:37:25 ID:dAeRuO8+0
あの当時ISDNで光のやつらに駆られまくってたから嫌気がさしてやめた
207 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/08(水) 00:39:14 ID:ahaXBlPO0 BE:470433986-2BP(3766)
>>204 馬が湧かないパッチとかもあって、貴重品だった
多分テントの頃
>>206 わかるわかる
過疎地に住んでるから今頃になって光がやっときたわ
>>182 そういえばブリ銀って廃れたらしいね。あんなに貿易の要だったのに・・・・・・。どうしたんだろうか。
210 :
ZIPでくれ:2006/11/08(水) 00:41:41 ID:vJnOlLAE0
考え無しに「引退→更地化告知」をしたせいで
wakokuの某所に地獄を湧かせてしまったっけ
引退式の前に、仲間達と一緒に
魚肉数万個をトリンシック中にばらまいたりもしたぜ
なんだベッドがあるところでログアウトしたのに
別キャラはいれないぞ。仕様変わったのか。
家じゃなきゃダメなんかな
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:42:53 ID:dAeRuO8+0
>>182 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
信じられん過疎化、いまなら家簡単にもてそうじゃん
213 :
仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/08(水) 00:42:55 ID:ahaXBlPO0 BE:470433986-2BP(3766)
板数万枚とか 俺は何をしようとしてたんだろう
214 :
河野洋平:2006/11/08(水) 00:43:13 ID:P2BfvH+zO
レアアイテムらしい青いロープ詐欺ったら相手超粘着してきたなぁ笑
解約わすれて一年近く金払ってたのは内緒のはなし
215 :
無職は氏ね:2006/11/08(水) 00:44:25 ID:K2BF7EcB0
>>211 宿屋か酒場でしかログアウトできない仕様は変わってないぜ
でも攻撃した/されたフラグが残ってると5分間キャラ替えができない
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:44:58 ID:khRlx8CM0
一日中ひたすら採掘してたことあったな
馬鹿だ俺
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:45:02 ID:o+3H0Cjp0
オレは家建てられないから、港に泊めてた船の船倉に色々と生活道具一式
を詰めてたんだけど、いつのまにか鍵をスられて全財産を一瞬でロストしちまった。
ship keyにリコール機能は便利だけど、重大なセキュリティ問題あるだろ…常識的に考えて…。
218 :
愛知の星:2006/11/08(水) 00:46:43 ID:de0yAtIYP
UOの魅力はやっぱり人だったな
今から考えても自由度たかかったし事実上日本で最初のMMOだったからみんなロマンをもってプレイしてた
だからおもしろかった
だけどいまじゃそこらのMMOと大差ない
日本のMMOが本気でつまらなくなったのはFFがでてからだね
219 :
(`ハ´ ):2006/11/08(水) 00:47:05 ID:S6Q7bHlB0
テンパイに騙されたのも今じゃいい思い出
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:47:39 ID:dAeRuO8+0
お前ら、いまからUOにログインしないか?
俺はもう寝るから無理だけど
221 :
↓ネット右翼が一言:2006/11/08(水) 00:48:16 ID:Xjc5zExQ0
ライフシミュ路線を外れてアイテムゲーに走った時点でこのゲームは死んだ
222 :
名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 00:48:44 ID:UOldc+Ee0
昔依存してた奴は止めとけよ、上手く乗せられるな
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:49:53 ID:dAeRuO8+0
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:50:25 ID:khRlx8CM0
無性に小枝ダブルクリックして火を付けたい気持ち
226 :
ゆとり世代:2006/11/08(水) 00:51:52 ID:6ErafDqE0
マジかよ・・・
俺のボロ家はとっくの昔に消えただろうなあ。
黒タブとか色々入ってたけど、誰かが拾っていてくれたら嬉しい。
まあどうでもいいけど。
227 :
容疑者:2006/11/08(水) 00:52:04 ID:TqX6v6ZQ0
>>182 廃れ過ぎワロタ。なんでこんな廃れてんの?
日本サーバー出来たあたりまでやっていたけど、
どこのサーバーも一番上のブリ銀みたいな感じだったぞ
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:52:38 ID:o+3H0Cjp0
>>225 文鎮マクロで街中で焚き火を盛大に燃やしたり、リュート掻き鳴らしたりしてステータス調整してたなぁ。
230 :
ZIPでくれ:2006/11/08(水) 00:53:51 ID:vJnOlLAE0
>>222 正直、昔依存してた奴ほど
無料サービスでの再開時に冷めるのも早いと思うよ
一緒にプレイしてた仲間は居ないし
度重なる仕様変更・新機能導入で別物状態だろうし
裸一貫・ほぼ初心者状態からやり直す気が出るほど
今のUOに魅力が残ってるとも思えないし
231 :
独島守護隊:2006/11/08(水) 00:54:51 ID:r9+5NnH30
残り5時間かよw
何かいい方法ない?
232 :
↓ネット右翼が一言:2006/11/08(水) 00:54:58 ID:Xjc5zExQ0
>>182 人づてに倭国や飛鳥のブリ銀が過疎なんて聞いて
んな夏場に雪が降るようなことがあるのかと思ってたがw
AFやバルクの破壊力だな
233 :
野田聖子:2006/11/08(水) 00:56:53 ID:PgRpjPjI0
CRTのモニタなら画面の滲みでUOの2Dビューも風情が出るのだけど
液晶パネルだとハッキリクッキリで一気にチャチな画面になってしまうんだ。
俺の中でUOが廃れたのもその辺に影響がある。
>>232 街侵攻イベントがあって、ブリから人が退避したって聞いた。
退避場所にヘイブンが選ばれてるって聞いたin YAMATO。
235 :
クリントン:2006/11/08(水) 00:58:09 ID:IcORLaEO0 BE:121557942-2BP(0)
Shameで毒エレを鍾乳石に引っかけてlordになった。
パッチが当たって引っかけできなくなった。
つまんないからやめた。wakoku。
俺、そういえば及川なんとかの恋愛講座で辞めた。
ネットナンパ推奨になったのかよって。
>>215 ああそうだったあ。だんだん思い出してきた
エミュ鯖用のクラでもできるし
そっちおとしたほうが早い
239 :
非通知さん:2006/11/08(水) 01:01:38 ID:MC5puYTo0
何にしろこういうのは手を出すと人生終わるw
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:01:44 ID:o+3H0Cjp0
ブリ銀と言えば、馬飼い、物売り、占い師、スリ、ギャンブラー、チャット厨、ペット・レア自慢厨、
詐欺師、全裸、宴会、ゴミ拾い、幽霊、蘇生厨、自分に魔法を撃ってる人、ミス操作でガードに殺される人、
そしてそれに群がるハイエナ、召還されたデーモン、とそれに立ち向かう謎戦士、スパム、城の堀で釣りしてる人、
その人並みを掛け分けて、Guild Warな連中、さらに操作ミスで一般人にエナジーボルト撃ってガード死な英雄、
NPC防具を付けた初心者、アカバン上等な変態ハランスメント野郎、そしてその他大勢が凝縮された、
UOの中心とも言える場所だったのに…。
241 :
【ログイン成功】:2006/11/08(水) 01:05:24 ID:0Ybvj9NT0
まじかあああああああああああああああ
いましったああああああああああああああああああああ
>>229 ステ+5の報償ってのはこれのせいだったのかな?
>>240 ああ、あの楽しさは全盛期の2ch以上だったな
244 :
愛知の星:2006/11/08(水) 01:07:28 ID:c2sQV3TY0
245 :
html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/08(水) 01:07:47 ID:YJ3XCnKF0
聴牌ゆるさねええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええ
UOよりラグナロクのほうが数万倍おもしろかったし思い出もいっぱいある
247 :
【ログイン成功】:2006/11/08(水) 01:10:27 ID:0Ybvj9NT0
俺は
ラグナロクよりUOのほうが数万倍おもしろかったし思い出もいっぱいある
248 :
非通知さん:2006/11/08(水) 01:10:50 ID:MC5puYTo0
日本ではROのが流行ったのが
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:10:52 ID:QCwvNrUu0
250 :
裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/08(水) 01:11:18 ID:Xjc5zExQ0
もう昔のUOみたいなMMOは出ないのかな。
今はアイテムゲーとかクリックゲーばっかだろ。
UO信者って中二病患者だらけでイヤだった。
ゲームなんだし、中二病と厨房のどちらと一緒に遊びたいかといわれたら
まだ厨房のほうがマシ。
昔のUOは神格化されるだけのもんだったからな。
プレーヤー層からして今では再現不可能
253 :
オクロー ヴェスパー:2006/11/08(水) 01:13:10 ID:fd2tGfal0
254 :
【ログイン成功】:2006/11/08(水) 01:14:11 ID:ahaXBlPO0 BE:117609034-2BP(3766)
>>250 巻き戻り上等、毎日サーバーダウン、
バグてんこもりのゲームに金払う人はもう居ない
FF厨、RO厨、UO厨
いずれもネトゲ界のガンだよ。
宗教だから自分達が一番すばらしいと信じて疑わないし
話し出すととまらないし、NGIDに設定してスルーするのが一番。
今じゃ効率効率でロールプレイする奴皆無だから
MMOなんかクリックゲーで十分だ
どうせ今のMMOなんか効率大好きライン工しかしないだろ
257 :
ハマコー:2006/11/08(水) 01:15:14 ID:PgRpjPjI0
そういや黒タブの黒色はバグから生まれたのが人気と共に
一気に広まってしまって、そのまま本採用されたのだったか。
日本人の感覚としてはあの色に特別な感情を抱くことは無いはずだが
米国人にはあの黒色が民族のDNAにでも訴えてるかのごとく
とてもCOOLな色あいに映っていたらしい。
目の青い白人の人たちは、夏場サングラスが欠かせないのと
何か関係してるのかな。
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:15:26 ID:o+3H0Cjp0
現行のネットゲーユーザーは確実に低年齢化してるから、いい年した大人達がMMORPGで
おそるおそる手探りで暗夜行路してたあの時代は、二度と経験出来ないんじゃないかな…。
259 :
非通知さん:2006/11/08(水) 01:15:30 ID:MC5puYTo0
途中で送っちゃった
日本じゃROのが人気あったのもたしか
グラフィックって重要だな
懐古スレなのになんで他所の厨がくるんだよw
261 :
裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/08(水) 01:16:37 ID:Xjc5zExQ0
>>256 RPGの部分が抜け落ちたMMOだらけだよな…
262 :
野中:2006/11/08(水) 01:16:42 ID:IcORLaEO0 BE:243116328-2BP(0)
結局アカは残ってなかった。1999年頃だからしゃーないか。
寝マクロで一回お泊まりしてるし。
皮肉だなぁ、56kモデムテレホからCATVに換えたのに
全然ログインしなくなったなぁ。
それにアカ残ってたとしてももう出来ない。
平日寝不足土日祝日引き籠もりになってしまう。
ヨメも子供もいるし。リアルに土地探して家建てないと(笑
>>257 神父とか牧師とかの黒衣装にダブってるのかと思ってたけどw
264 :
自演くせー:2006/11/08(水) 01:17:29 ID:wnTU3x1v0
このスレでチャーターエディションだったのは俺ぐらいだろう。
UOはやってないのでよく知らないが、
ロードブリティッシュ暗殺でスレたってたのは覚えてる。
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:18:30 ID:o+3H0Cjp0
>>257 ファイアーダンジョンの黒メイジ服は、ただの真っ黒じゃなくて漆黒の
風合いがあったから、日本では黒タブよりそっちのが珍重されてたよね。
267 :
仕事の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:19:05 ID:wwONKK2D0
そういえば、まだアカウント生きてた・・・・
無駄にお金払ってたよ
268 :
垢取り職人:2006/11/08(水) 01:19:28 ID:38zbapls0 BE:752052896-DIA(50019)
おまいらの銀行セキュアには価値があるのかないのかよくわからんレアがいっぱい眠ってそうだ
270 :
昼寝ている占い師:2006/11/08(水) 01:20:06 ID:WM7Gr0rv0
今ブリ銀に行ってきたけど、あまり人がいない
最盛期はいつ行っても動けないほど混んでいたのに
でも動けなかったのは回線もマシンの性能もショボかったからだけど
271 :
【ログイン成功】:2006/11/08(水) 01:20:12 ID:ahaXBlPO0 BE:176412863-2BP(3766)
272 :
野中:2006/11/08(水) 01:20:52 ID:IcORLaEO0 BE:227920853-2BP(0)
>>255 学ぶべきものは過去にしかない。
自分がオンタイムで経験出来なかったものを拒否する行為こそ中二病。
大人になれよ〜
273 :
ゴキブリ対策本部:2006/11/08(水) 01:21:02 ID:vZvRNfbx0
>>182見てブリ銀前行ってみたけど結構人いるな。
しかも貼られた画像より豪華になってた
散乱してる死体パーツはなんなんだ
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:22:14 ID:o+3H0Cjp0
フェルッカって未だに木々が枯れ木なの?
アレが一番ゆるせなかった。今までのブリタニアを否定された様に感じたよ。
275 :
生きる希望が……orz:2006/11/08(水) 01:22:14 ID:r9+5NnH30
1998年のアカが残ってたぞ
276 :
名無虫さん:2006/11/08(水) 01:23:18 ID:95NQ8RgD0
当時のUOは平均年齢が高かったのも良かった
あの当時ネットやってるのは社会人が多かったし
278 :
初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 01:24:46 ID:idSHX0XW0
>>253 むあー廃人だった頃にフラッシュバックしたよ
279 :
12月から本気出す:2006/11/08(水) 01:24:47 ID:pROD7NWB0
UAがどうした
280 :
クリントン:2006/11/08(水) 01:25:13 ID:/JZlcfWT0
>>273 いろんなNPCに
trick or treat
って言ってみ。
今、ハロウィンイベント開催中
黎明期にNY・LA・東京〜HKまで世界中の人間が
一箇所に集まって>240みたいなカオス作り出してたからな。
対人、犯罪フラグ、生産、アイテム、ファッションまで練りこまれてたし
やっぱ凄いよ。
今は見る影もないけど
がぁぁ俺は忘れたはずだ。忘れたはずだ。
283 :
仕事の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:26:04 ID:wwONKK2D0
俺のSSTまだ残ってるかな
Fだけどブリ銀から近くてモンスターもいないから結構いい立地だったんだが
TDでグラフィックが中途半端な3Dになったのが気に喰わなかった。
いえ、私はここで釘が錆びていく様子などを眺めて過ごします。
>>253 そのHPお前の?
それとも単に見つけてきただけ?
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:28:48 ID:o+3H0Cjp0
ギャリ夫が抜けちゃってからは、ホント抜け殻になっちまってたな。
UOR以降はホントろくな仕様が適用されなかったし、拡張パックもインパクトがなかった。
UOTD出た当時の鯖の不安定さからシャードダウンと揶揄されてたな
3Dは正直必要無かった
289 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:29:16 ID:khRlx8CM0
フェルッカとトランメルに別れたのが終焉の始まりだった
290 :
【ログイン成功】:2006/11/08(水) 01:30:54 ID:ahaXBlPO0 BE:529238096-2BP(3766)
291 :
クリントン:2006/11/08(水) 01:31:02 ID:/JZlcfWT0
いや、UOMLまじおもしれーぞ。
AOS時代が嘘みたいだ。
292 :
ゴキブリ対策本部:2006/11/08(水) 01:31:30 ID:vZvRNfbx0
>>291 え〜(;´Д`具体的にどんな変更があったの?
295 :
初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 01:33:41 ID:idSHX0XW0
>>291 なんかしょーもないダンジョンが増えただけなきが
296 :
仕事の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:34:47 ID:wwONKK2D0
ROBINの漫画が面白かったな。
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:35:41 ID:QCwvNrUu0
>>293 種族が増えた(+エルフ)
スキルが昔と比べて大幅に変わった
ダンジョンがいっぱい増えた
となりに住んでいる幼馴染のおねーちゃんの対応がなんか冷たくなった
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:36:13 ID:qjKHAnl70
初期に体験版でブリタニアに降り立ったが、歩き方が分からずにアンインスコした俺を殴りたい
もったいねぇ…
299 :
店長:2006/11/08(水) 01:36:41 ID:NdWG/r1G0
そういやちょろっとシルクロードってMMOやったことあるけど
それなりに面白かった
でもLVあげ楽しくないからやめた
MMOのLvあげってマゾすぎねーか
300 :
徳川家の末裔:2006/11/08(水) 01:36:45 ID:EjoWNKrh0
昔のアカウントじゃその新種族やら新スキルやら新ダンジョンやら全部無理なんだろ?
301 :
それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/08(水) 01:36:45 ID:f8iEwH0v0 BE:165165449-2BP(337)
bank guard
>>297 そういうのまとめて見られるサイトないかな。
最高のだったブリ観が死んだみたいだから、パラリシャンのログを一つづつ見るしかないか。
303 :
無職は氏ね:2006/11/08(水) 01:38:15 ID:wjeHIbVc0
お前ら知ってるか
今最強の頭装備はプレートやチェイン、ましてや熊マスクなんかじゃなく
メ ガ ネ
305 :
【ログイン成功】:2006/11/08(水) 01:40:31 ID:ahaXBlPO0 BE:98007252-2BP(3766)
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:41:49 ID:QCwvNrUu0
307 :
クリントン:2006/11/08(水) 01:42:54 ID:/JZlcfWT0
>>292 ランダムでおかしをくれる
自爆する
モンスに変化させられる(グラフィックだけ)
レアアイテムくれる
308 :
初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 01:43:18 ID:idSHX0XW0
この間、AOS以前のHQ装備でスカラうろついてたら、昔殺した人がいろいろ鎧くれたよ。
泣きそうになった。
いまだに HANTING WORLD 銘のHQ防具とか
UnkO Tuiteruのハルバードとか持ってるのは俺だけだろうな
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:46:38 ID:QCwvNrUu0
>>309 >HANTING WORLD
流石に今持ってるヤツがいたらレアだろw
常識的に考えて…
NPC黒のフルプレートをプレゼントした、wkkのムーングロウ近辺の人
今もいるかなぁ
>>310 HANTING WORLD を知ってる奴に会えただけでもレアだと思った
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:49:44 ID:QCwvNrUu0
>>312 当時から2ch近辺のBBSログ保存してたしな
そんな俺はまだまだ専用ブラ かちゅーしゃ から脱出できてません
314 :
徳川家の末裔:2006/11/08(水) 01:51:46 ID:EjoWNKrh0
おいおいトリックオアトリートって言ったらなんか自分の分身が出てきて攻撃されたぞ
315 :
記念真紀子:2006/11/08(水) 01:52:10 ID:Kc4nc1PG0
俺は昔某エミュサーバーをやってたが
いまやったら需要あるかなぁ
いまのUOは全くしらないが、生活あり〜のPKあり〜のの昔の世界観で。
マクロでラーメン買いに行ってる間鍛冶修行してたら殺されてました
数年ぶりにプレイしてみたがやっぱつまんね
NJいったら未だにどんぱちやってたわ
やめてから3年くらいたつけど、知ってる名前何人かいた
よく飽きねーな
エミュ鯖もなーんか違うんだよなあ
ハイブリでちょっとやってたけどやめちった
320 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 02:00:53 ID:MC5puYTo0
エミュは自分で鯖立てて楽しむもんだからな
方向性からして逆
321 :
名無虫さん:2006/11/08(水) 02:01:13 ID:e6+cDBOz0
322 :
主婦@栃木県:2006/11/08(水) 02:01:32 ID:PgRpjPjI0
そういや、雇った女性NPCを屋内に招き入れてはテーブル等で囲って
身動きできない様にして、そのまま養ってた(精神的に)のを思い出した。
今思えば、まさに監禁プレイだった。
323 :
職業訓練中:2006/11/08(水) 02:13:12 ID:NdWG/r1G0
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:16:38 ID:ZZ6VXo850
クライアントないからDLしようと思ったら760Mもあんのかよ
ていうか自分のキャラの名前すら覚えてねえ
325 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:17:32 ID:QCwvNrUu0
326 :
三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/08(水) 02:18:19 ID:Xjc5zExQ0
エミュ鯖は人がいないのが唯一の問題
327 :
やまとななしこ:2006/11/08(水) 02:18:49 ID:FYYqSTBP0
なつかしいな。俺の一番の思い出はRRだな。
328 :
20世紀中年:2006/11/08(水) 02:19:42 ID:4RB42T3D0
アクションMMORPGってないの?
ゼルダみたいな感じで
馬に乗りたくて有り金はたいて厩舎で買ったら荷馬でした!
330 :
職業訓練中:2006/11/08(水) 02:21:36 ID:NdWG/r1G0 BE:152028825-2BP(100)
>>328 CABALとかアクションMMOとかいってるけどどうなんだろ
331 :
同人作家:2006/11/08(水) 02:21:57 ID:t6HNjb/W0
なつかしいな。シェイムで小銭稼いでると30分もしないうちに
PKがわらわらやってきて身ぐるみ剥がされてたなぁ。しかも
馬まで殺していきよる。
>>328 昔、ライフストーム2というアクションMMOあって出来はよかったけど
会社が倒産してあぼんした。
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:22:15 ID:ZZ6VXo850
確か俺は魔法使い兼魔獣使いで
オーガの強い版みたいな奴をでかい手裏剣みたいな魔法で狩ってた気がする
復帰して何をすればいいんだろう
333 :
天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/08(水) 02:22:59 ID:EjoWNKrh0
対人恐怖症なのでステルス極めました
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:23:08 ID:QCwvNrUu0
>>332 アリラン鯖に赤く染めたローブを装備して集合する
335 :
20世紀中年:2006/11/08(水) 02:23:30 ID:4RB42T3D0
なんと!、あったのかアクションMMORPG
楽しそうなのになぁ
まあアクション入るとFPSみたいになっちゃうのかな
UOの3D版が出れば絶対始めちゃうんだろうけど。不思議と出ないな。元中毒者には助かるけど。
337 :
田舎ではよくある事:2006/11/08(水) 02:26:21 ID:YptmQ22r0
>>336 いや…その……あるじゃ…ん…TD……ゴニョゴニョ
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:26:29 ID:QCwvNrUu0
>>336 いやいやいやいやいやいやいやいや
EQみたいな視点は無いけどThird Dawnで3D化されてるじゃん
>>338-339 いやぁ('A`)・・・あれは・・まぁ実際TDを使ってたけど・・ああいうのじゃなくてさ〜
>>339 イヤアアアアァァ(´д`)ァァアアアア!!
そんなものないんです
あんなキモイ砂漠オスタなんていないんです
ないんです
342 :
胃腸の弱い釣り師:2006/11/08(水) 02:30:41 ID:wJgepkuFO
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:31:35 ID:QCwvNrUu0
しかし、AV女優をCMに使ったりとか
ここ最近のUOも無茶してたよな
344 :
三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/08(水) 02:32:55 ID:Xjc5zExQ0
遠すぎます。
遠すぎます。
遠すぎます。
遠すぎます。
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:35:52 ID:qjKHAnl70
UOがグラフィックを全面的に改良するんだよな確か。
346 :
エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2006/11/08(水) 02:38:49 ID:UUXlnim80
なんだよおおおおおおおおおお
キャラ消えないようにおとといゲームタイム30入れたばっかりなのに
ちきしょおおおおおおおお
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:39:30 ID:QCwvNrUu0
>>345 次のバージョンのKR(Ultima Online: Kingdom Reborn)でな
ただ、改良が改悪になるか、そうでないかは
リリースされないとわからないという諸刃のなんとか
348 :
徳川家の末裔:2006/11/08(水) 02:40:51 ID:pTXv+pIL0
懐かしいなぁ。あの頃はISDNだったっけか・・・
349 :
単なるスレ荒らしです:2006/11/08(水) 02:42:14 ID:1ysUHs3x0
みずほにログインしてみた。
(カードでずっと引き落としだったから家とか諸々はそのまま)
隣家が消えていたので家を建て直した。
装備がどれもすんごく良くなってて安くなってるのね。
351 :
なんてこったい/(^o^)\:2006/11/08(水) 02:42:59 ID:Ye4/mXrI0
買ったけど一回もログインしなかった
352 :
番組の途中ですが無職です:2006/11/08(水) 02:43:25 ID:gsrI6yOF0
ラマかわいいよラマ
353 :
単なるスレ荒らしです:2006/11/08(水) 02:45:07 ID:1ysUHs3x0
天麩羅粉がどこにもない・・・
天麩羅粉自体がなくなったのかな?
作りかけの鍛冶キャラ、ちゃんと育てとけば良かった。。。
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:45:37 ID:QCwvNrUu0
355 :
家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/08(水) 02:45:37 ID:WKoxvO1E0
日本サーバーができる少し前に始めた。
あのころは外人がすべてPKに思えたもんだ。
片言の英語で会話してた自分が驚きでおもしろかった。
よく三又でPKKしてたなぁ
そしてしっかりUO廃人になってた。
いい思い出です。
初めて一ヶ月ぐらいで家腐りが止まり、
テイムGMになった次の日にドラ5匹連れて歩けなくなり、
対人に興味を持ち始めた頃にPUB16入りました。
どうもありがとうございました。
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:08:10 ID:t6HNjb/W0
ハルバードをはずすのをキャンセルすると
ガガンッって二連撃出来る裏技あったね。
タンクメイジの定番コンボ。EX→ハル二連
358 :
ウンコオヤジ:2006/11/08(水) 03:21:32 ID:de0yAtIYP
今と昔ってそもそもMMOのやりかた違うよね
昔 まるで実生活のようにプレイ
今 コンソールゲームと変わらず
i will take thee
i will take thee
i will take thee
360 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 03:39:16 ID:F8nGTjeR0
やっとDL83%だぜ
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:47:25 ID:QCwvNrUu0
362 :
同人作家:2006/11/08(水) 03:47:47 ID:EjoWNKrh0
その後大量のパッチ当てが残ってるとかいうオチだったりして
363 :
来年こそ本気出す:2006/11/08(水) 03:51:17 ID:6XayoGJB0
どうしても家が欲しくて1週間ひたすらワコク歩き回って
目ぼしい物件見つけては、自動キャプチャソフトなんか駆使して腐り時間を調べた
腐る10時間以上前から姿消して張り込んで
ライバルが3人くらいいたけど家が消えた瞬間建てた俺の勝ち
そのうちの不動産やらしき一人から「いやー早いですねぇ 同業?」とか言われて悦
俺のUO生活の頂点だった
364 :
俺は人間やめるぞ:2006/11/08(水) 04:00:33 ID:vZvRNfbx0
ミスったなUOAとかマクロとかの設定ファイル残しておくべきだった。
>>307 調子乗って貰いまくってたら死んで称号が消えた
365 :
おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/08(水) 04:01:09 ID:XtTXnyBJ0
ハイブリ来いよ
うちのPK団人稲なんだよ
366 :
俺は人間やめるぞ:2006/11/08(水) 04:03:17 ID:vZvRNfbx0
しまった途中で送信した。
近くに人いないしヒーラー小屋の位置も忘れてたんで全ロスするところだったw
あぶないあぶない
367 :
金正日:2006/11/08(水) 04:14:26 ID:Eqw2i0ZL0
数年ぶりに昔いた糞ギルド見に行ったら・・・
ま だ あ っ た
しかも掲示板に最近の日付で書き込みが・・・。お前らまだや(ry
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:36:13 ID:QCwvNrUu0
パッチ当てもオワタ
はるか前のキャラも
ケンダル山のルーンも無事だった。
ただそれだけで、満足した。
369 :
現地在住者:2006/11/08(水) 04:38:20 ID:QNWCTH0O0
現実より家を建てるのが厳しい世界でしたw
yamatoでScV > J99 > E99 >N99とWAR三昧な日々を送ってた。
8年ぶりくらいにログインしたが、懐かしすぎるな。。。
明日やろう。
372 :
キャリアニート:2006/11/08(水) 04:58:01 ID:0Ybvj9NT0
いまインスト終わってよしこれから入るぞって思ってドキドキしてたらパッチ当て
こりゃ長そうだな・・・
373 :
この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/08(水) 05:32:16 ID:2CvXgd8P0
懐かしいしちょっとやってみるかと思ったら
パス忘れてた\(^o^)/
374 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 05:46:56 ID:F8nGTjeR0
4年ぐらい止めてたが入れた
家腐ってたが、建ててた場所が平地だった
やっぱり過疎ってるなー
375 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 06:00:33 ID:UbQqFg210
久々にログインしてみた
古い人がけっこういたな
376 :
すね毛フェチ:2006/11/08(水) 06:00:47 ID:D7PqSGUv0
UOは地味すぎて辞めて
EQ2はモブデザインがダサすぎて辞めて
FF11はシステムが糞すぎて辞めて・・・
そんな僕にお奨めのMMOを教えて下さい。
てかEQ2にFFの世界デザインぶち込むだけで十分なんだが・・・
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ