【霊感商法】「オーディオ」ブーム再び iPodと相乗効果
1 :
番組の途中ですが名無しです:
オーディオ用スピーカーに新ブランドが続々登場し、話題を呼んでいます。携帯音楽プレーヤーの普及に伴い、
それに接続して使う用途が発生。大量退職を控えた団塊世代からの需要や好景気も追い風となり、市場は熱気を帯びてきそうです。
大手AV(音響・映像)機器メーカーのパイオニアは今月中旬、ウイスキーの熟成に使われた樽(たる)材を再利用したスピーカー
「S−PM300」を発売する。洋酒メーカーのサントリーと提携し、
「ピュアモルトスピーカー」の名称で1998年から販売を開始したシリーズの第5弾だ。
ウイスキー樽は「ホワイトオーク」という固い木材を使用するため、余分な振動の発生を抑えて高音質が実現できる。
ただ、樽材の数が限られており、加工も難しいため当初は限定販売だった。それが、加工技術の成熟とともに生産台数を増やせるようになり、
現在手に入る2004年発売以降のモデルは月産500台を誇る人気シリーズとなっている。
新発売する機種も月200台の販売を見込んでいる。パイオニアでは「年齢層が高めの購入者が多い。
団塊世代の引退で、趣味の音楽にお金をかける人がでてきた」(広報グループ)と分析している。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/26523/
2 :
おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/06(月) 18:57:07 ID:nd3xCsSF0
信頼するに足る情報だね
3 :
呑んべぇさん:2006/11/06(月) 18:57:06 ID:3dSi8CIa0 BE:197932984-PLT(11300)
わざわざ外で音楽聞くやつってバカだろ
4 :
ネトゲ廃人:2006/11/06(月) 18:58:01 ID:Dwat9DU60
知り合いでオーディオのサークルみたいなのをやってる人がいて年間1000万くらい使っている人がいるんだけど
その人曰く音質はヘッドホンが一番いいらしい
BOSE最強
うちのHDDはSeagateバラクーダ10だから音質悪すぎ
次のボーナスで全取っ替えしよう
7 :
竹島は日本固有の領土です:2006/11/06(月) 18:59:11 ID:1w7MRiF70 BE:243356292-2BP(3521)
Seagate U6CEシリーズ
「全体的にまとまりのいい音」
Seagate バラクーダATA IVシリーズ
「オーディオクォリティに達していないレベル。低音や空間情報も明らかに劣る」
WesternDigital WD800
「全体的にかっちりした密度の高い音でよく立ち上がり余韻の立ち止まりもよい。
付帯音のないストレートな音」
IBM デスクスター
「ギターにとろみがあり、音圧感はバフッと面で押してくる感じ。
エッジは弱いが雰囲気のいい音だ」
http://2ch-news.net/up/up27215.jpg
8 :
<丶`∀´>:2006/11/06(月) 18:59:18 ID:pH1s0Au/0
10年前だと日本メーカーのペアで定価5万のスピーカーでも日本製だったけどね
9 :
未亡人:2006/11/06(月) 19:00:11 ID:W0v7zkfS0 BE:804444269-PLT(14000)
聞こえればいいじゃん
>>7 カルトだろ。
HDDで音質とかうさんくせえ。
生で聴け貧乏人
>>12 ヤマハの音響機器にHDD搭載のやつがあった希ガス
15 :
html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/06(月) 19:09:29 ID:LEzYb5kz0
>>7 >音圧感はバフッと
バムッ バフバフ、バフッ!!
16 :
(´・ω・`):2006/11/06(月) 19:11:39 ID:zAw9NTQM0
17 :
はげてはいないけど、:2006/11/06(月) 19:13:57 ID:yYxehGBm0
ついにプラセボブラインドテスト拒否オカルト業界がたかってきたのかwwwwwwwww
カーオーディオを自宅で簡単に使用できる方法はないのでしょうか?
量販店の2DINの展示台が市販されないものかと心待ちにしているのですが・・・
19 :
未亡人:2006/11/06(月) 19:24:19 ID:W0v7zkfS0 BE:268148636-PLT(14000)
ラジカセを肩に持って、しゃかしゃかしてる黒人さんに会ってみたい
20 :
ネトゲ廃人:2006/11/06(月) 19:30:24 ID:Kmdvvkki0
21 :
はげてはいないけど、:2006/11/06(月) 19:32:43 ID:tF8dhHnF0 BE:28211472-2BP(3040)
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 19:34:08 ID:XFd7Af8A0
コンセントで米の味が変わるからな
23 :
最近風呂入ってないけど、:2006/11/06(月) 19:34:25 ID:Qgv3xIYP0
24 :
はげてはいないけど、:2006/11/06(月) 19:35:14 ID:tF8dhHnF0 BE:32241582-2BP(3040)
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 19:38:21 ID:rDdNsxiO0
26 :
おおすまん、まじすまんな:2006/11/06(月) 19:38:58 ID:30xDyai80
安い特亜製のスピーカーは、PCの起動時に「ピッ」て鳴る内蔵スピーカーと同じようなの使ってるからウンコ。
かといって、何十W、何十万もするスピーカーも日本の住宅環境じゃオーバースペック。
27 :
むし博士:2006/11/06(月) 19:47:35 ID:eT/GpudC0
28 :
リクあったらうpします:2006/11/06(月) 19:49:02 ID:6AZRcRrR0 BE:30666252-2BP(1111)
最近、音質比較スレが立たなくて寂しい
29 :
ウンコオヤジ:2006/11/06(月) 19:49:42 ID:Fw6b5CAB0
iPodが糞なのに高性能スピーカーってw
カメルーン人が作ったエンジンをベンツに積むようなもんじゃんw
発電所で音が変わる
原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが、音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
31 :
越中ふんどし:2006/11/06(月) 19:49:46 ID:ZbJ52oJ60
ってかヘッドフォンとかイヤーフォンとかって
ぼりまくってるよねw
32 :
お前はもう、落ちている:2006/11/06(月) 19:50:15 ID:DXLc59sc0
ちょっと純銀のケーブル買ってくる
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 19:53:13 ID:j9HyOWy30
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 19:56:22 ID:ZT9RLRRL0
35 :
勅使河原:2006/11/06(月) 19:59:30 ID:AU7jgLAJ0
>>7 え?HDDのカリカリって音の評価じゃないの?
36 :
おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/06(月) 20:00:41 ID:30xDyai80
37 :
俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/06(月) 20:01:39 ID:xpIDjrdB0
オーディオ誌立ち読みしたら
実験で庭に変なプレート埋めてて笑った。
まさにオカルト。そんなんで変わるかよw
CDじゃなくてHDDで再生する高級プレイヤー作ってくれよ
もちろん可逆圧縮対応、PCで全て管理
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 20:06:07 ID:sMkf8Cxn0
ずんこさん達の衣装もキラキラで色も綺麗なんだけど、黒い羽がなんか悪魔
っぽくて良かった。
41 :
股関節学会:2006/11/06(月) 20:07:47 ID:tF8dhHnF0 BE:8060922-2BP(3040)
42 :
趣味はネット:2006/11/06(月) 20:08:11 ID:6AZRcRrR0 BE:42932472-2BP(1111)
43 :
非通知さん:2006/11/06(月) 20:08:14 ID:gFq/erV50
前に「どこ社製のケーブルが一番いい音を運ぶ〜」とかいう基地外じみたレスをどっかでみたとき、
ああ、こいつらは末期症状なんだなと思ってしまった
44 :
美人プロゴルファー:2006/11/06(月) 20:09:21 ID:rVqK46490
>>7 なんつーか……。
CDが出た時にあのディスクの中には音など入っていないということが理解できなくて
ディスクを冷やしたり、切れ込みを入れたり、シール貼ったりして「音質を向上させる」という
頓珍漢なことが流行ったことがあったけど……。
オーディオ業界って全然変わってないんだなあ。
46 :
ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/06(月) 20:12:39 ID:DqxIhqMw0
iPodと相乗効果って意味分からんな
ステレオコンポは斜陽に拍車かかってんのに
記事読んだ限りじゃスピーカーのみじゃん
48 :
それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/06(月) 20:18:07 ID:LJrEmqIG0
樽と音質に何の因果関係があるの?
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 20:18:13 ID:uKj2PPQl0
MP3音質でなにいってるんすかwwwwwwwwwwww
アップルのロスレスはiPodでしか使えないし。
FlacとかTTAに対応したプレイヤーが出たら文句ないけどな。
カッコイイ真空管アンプを誰か教えてくれ
音なんていいから見た目がいいやつ
>42
音楽特化のPCじゃなくてPCとUSB接続で曲が送れるプレイヤーが欲しい(´・ω・`)
52 :
薄着のデザイナー:2006/11/06(月) 20:21:14 ID:DLVsCBlj0
中高年は年齢と共に聴力が衰えていくため、それを補うために
より高級なオーディオ機器を求める傾向がある。
>20
その発想は無かったですわw
音にこだわるなら生演奏聴きにいけばいいじゃん
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 20:25:53 ID:dxmFOTrI0
>>49 バカお前は?
マイナスの理論だろ
CDを200としたら
200−192kbps−高音質ヘッドフォン
200−50−50=100
だとしたら貧しいと
200−56kbps−低音質ヘッドフォン
200−100−100=0
と、ヘッドフォンなんてどうでもいい俺が言ってみる
56 :
股関節学会:2006/11/06(月) 20:29:14 ID:tF8dhHnF0 BE:72543694-2BP(3040)
>>55 ごめん、3回読んだけどまるで理解できなかった
57 :
参事官:2006/11/06(月) 20:29:15 ID:vlfciACsO BE:135367733-2BP(1033)
58 :
49:2006/11/06(月) 20:30:53 ID:uKj2PPQl0
59 :
だが世界史は履修してもらう:2006/11/06(月) 20:31:26 ID:fizTGSL30
60 :
世界史未履修ですが名無しです:2006/11/06(月) 20:32:09 ID:/eoyJyfF0
はっきり言って年取ってからオーディオに金掛けても無駄だぞ
20代後半だけど年々高音の聞こえる範囲が狭くなって今じゃ32KHzと44.1KHzのwaveの区別がつかない
61 :
20世紀中年:2006/11/06(月) 20:35:13 ID:OdhgIIBw0
62 :
↓この人痴漢です:2006/11/06(月) 20:36:07 ID:pPwkpPtd0
>>4 その通りだと思う
数万のヘッドホンと同程度の音質のスピーカーは何十倍とか百倍以上の値段がする
ただヘッドホンは頭内定位だったりするので一概にヘッドホンが絶対いいとは言えない
63 :
自給800円の人間としては:2006/11/06(月) 20:36:18 ID:KDGXR6z20
スピーカーまではセーフ ケーブルに手を出したら病気の始まり
64 :
むし博士:2006/11/06(月) 20:38:30 ID:ah0pznAK0
>>18 12Vの安定化電源で動かせる。
無線機屋とかで売ってる
ケーブルなんか業務用でよく使われるカナレで十分
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 20:39:13 ID:NozilGHt0
ヲタの序列
S エロゲー ネットゲー 声優 アイドル 軍事 SF
A アニメ 競馬 パチンコ 風俗 同人誌 フィギュア 特撮
B 漫画 バイク アマチュア無線 カメラ 三国志 鉄道 コンピュータ
C 自動車 オーディオ 映画 昆虫 切手 オカルト 電子工作
D 自転車 熱帯魚 ワイン ダーツ ビリヤード ボウリング
私女だけど、Bまでなら何とか許す
それ以上はさすがに・・・
67 :
浪人生@山梨県:2006/11/06(月) 20:41:54 ID:bc6mtXnd0
>>64 確かに、耳への入り方は空間使う方が圧倒的にいいもんなぁ
69 :
越中ふんどし:2006/11/06(月) 20:44:04 ID:yUEmPmBz0
音質ってか情報量はヘッドホンだよな
>>62の言う通り定位がダメだけど
コンセントやケーブルは妥協しないとキチガイ扱いされる
>>55 CDの元々の性能評価を200としたとき、
@ 192kbpsでエンコードしたmp3 → 50のロス
A 56kbpsでエンコードしたmp3 → 100のロス
B 高音質のヘッドホンを使用 → 50のロス
C 低音質のヘッドホンを使用 → 100のロス
で、@、Bの組合せが最上だが、それでも元々の半分しか再現できない。
低品質同士では再現すら出来ない。
だからヘッドフォンはどうでもいい、と言いたいのかな?
@+CとA+Bの説明が無いけど、大きいほうのロスに呑まれるとすればいいのかな?
71 :
股関節学会:2006/11/06(月) 20:45:17 ID:tF8dhHnF0 BE:60453656-2BP(3040)
オーディオ1セットに10万以上掛けるのはキチガイ
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 20:49:18 ID:bBDURK3o0
74 :
趣味はネット:2006/11/06(月) 20:51:06 ID:6AZRcRrR0 BE:36800126-2BP(1111)
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 20:53:24 ID:bBDURK3o0
別に音楽にさほど興味も無い団塊のオヤジなら
マランツのアンプとヤマハのスピーカー適当に買ってりゃ十分だろ。
76 :
それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/06(月) 20:55:37 ID:LJrEmqIG0
MP3の音質劣化とスピーカーの性能は因果関係がない。
そもそもMP3128kbpsで歪み率1%だから、MP3だからスピーカーに金かける必要はないという論はおかしいということだろ
77 :
〒□□□-□□□□:2006/11/06(月) 20:56:24 ID:DcImbZvAP
オーディオはキリがない
金がいくらあっても足りない
PS3でSACDがもっと売れるようになると良いな
79 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/11/06(月) 20:59:27 ID:K6KkmIwy0
アンプなんてTA2020キットで自作すればいいよ
80 :
糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/06(月) 21:00:38 ID:TKY3uEfy0
大型JBLのフロアSPよりも、手の平サイズのSPをデスクトップ
ニアフィールドで聞く方が遙かに素晴らしい。1万円で100万円
近いSPを上回る。これホント!!
>>41 テニスとのラケットはガットに振動吸収のやつを付ける。
でも振動して当然の物に付けるってなぁ
82 :
ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/06(月) 21:03:42 ID:sySBhKOwO
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 21:04:33 ID:mBao23Qj0
84 :
今、凄いこと思いついた:2006/11/06(月) 21:06:20 ID:P0Vweum8O
NSー1000Mを越えるスピーカー無いのにね(´・ω・`)
新商品イラネ
85 :
むし博士:2006/11/06(月) 21:08:39 ID:9YMYsxXx0
やはりこの手のオーディオマニアはオーディオルームの湿度と温度も
常に一定にしているのだろうか
日本だと金かかって仕方ないな(´・ω・`)
圧縮音をSPから出すなんて・・・空間に隙間が見えそうだなw
tannnoyの小さいスピーカーで充分ですよ
89 :
俺って天才:2006/11/06(月) 22:25:06 ID:ZjlNmybk0
コンセント口とかタップ変えてるヤツはアホだな。
新築で配電全部ホスピタルグレードにしてるならまだしも、電柱からコンセント口までが腐れ配線なのに、出口だけ変えて「音の重みが増した」とか言ってるヤツはほんとに脳がイカれてると思う。
91 :
雑賀:2006/11/06(月) 22:46:02 ID:Q5fggDEA0
自己暗示にかかって楽しんでるだけ。
自動車の燃費グッズも同じ。
92 :
会社役員@静岡県:2006/11/06(月) 23:21:21 ID:/UAuFh+CO
絶対的価値なんて音をどれだけ正確に再現できるかだけだよね?
何で音の広がりがどうとか低〜中音域帯が迫るようだとかヲタ臭い表現するの?
音の宝石箱や!!!
とでも言うのか、今時はwww
94 :
ひよこ名無しさん:2006/11/06(月) 23:23:36 ID:X19W8Mx7O
室内をCOで満たすと音の広がりが劇的に違うよ
95 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/06(月) 23:43:51 ID:pAx2EUr30
いいケーブルは効果あるけどなんせ割に合わん。
メーター1000円くらいので十分。
96 :
五十嵐:2006/11/07(火) 00:24:47 ID:7RfZHIFJ0 BE:182087982-2BP(3000)
スピーカーって
トールボーイ型と普通の寸胴な奴でどっちが音いい?
97 :
カメラ小僧:2006/11/07(火) 00:27:01 ID:CxX83xGV0
>>30 それ何となくわかる。同じ焼き鳥の火でも、備長炭とか炭の銘柄に凝ったりするし。
電気炊飯器より、ガス炊飯器の方が飯が美味しい。さらに釜戸の薪で炊くと更に美味しい。
乾電池でも種類によって音が変わる。それは確かめたこと無いけどCMでやってた。
電気溶接やった人なら解る。移動用発電機の溶接と発電所の電気の溶接では明らかに違いが出る。
あと、カーオーディオの鉛電池は音が良いと思う。アンペアに余裕があるし、配線も短いし。
98 :
日本始まったな:2006/11/07(火) 00:30:47 ID:derfmIa60
>>89 実際に音が変わってたらどうすんのさ
君がアタマどうかしてると思う
99 :
カメラ小僧:2006/11/07(火) 00:33:13 ID:CxX83xGV0
>>96 音というより人の耳の高さに合わせるのが目的だろ。寸胴は下に適当な台を置いて高さを合わせる。
あと、トールボーイ型では、縦に複数のユニットがマウントしているなら水平方向に音の広がりが出やすい。
100 :
番組の途中ですがニートです:2006/11/07(火) 00:35:24 ID:3Jcdy44p0
>>96 トールボーイのほうが容量的に有利だけど音の善し悪しとはまた別のような
101 :
ニートだけど何か?:2006/11/07(火) 00:36:06 ID:Ssma2TIL0
アローラ復活させろ
102 :
五十嵐:2006/11/07(火) 00:50:03 ID:7RfZHIFJ0 BE:546264768-2BP(3000)
>>99-100 トンクス
30年落ちの寸胴(当時1本5万)を
タンノイかDENONのトールボーイ型に変えてみようかと
103 :
優しい人が好きです:2006/11/07(火) 00:53:16 ID:XQLGrxRR0 BE:82180883-2BP(115)
スワン型の音を聞いてみたい
104 :
竹島は日本固有の領土です:2006/11/07(火) 00:57:10 ID:lR4KxyuQO
105 :
被疑者:2006/11/07(火) 01:01:50 ID:CxX83xGV0
>>103 長岡鉄男に興味あるの?スワンはオーヲタでも使いこなしが難しい。
まあスワンは点音源を目指した音場型だからね。特にソースやアンプを選ぶ。
そしてバックロードホーンの特殊なホーンロードの低音が好みに合うか否か。
106 :
現地在住者:2006/11/07(火) 01:03:39 ID:UoxLVvqK0 BE:255988229-2BP(791)
プラチナ線の電源ケーブル ウン十万
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 01:11:08 ID:HnnZBgLO0
>>106 それくらいしかないよな
D/A変換に影響が出たとしても微々たる物で
評論は大袈裟としか思えないんだが
109 :
↑まーた始まった:2006/11/07(火) 01:22:25 ID:qF1b11tO0
110 :
田舎ではよくある事:2006/11/07(火) 01:48:08 ID:HaJBZgAk0
iPodねぇ・・・。
一般向け音響機器は眉唾ばっかりだからなんとも。
>>89 ちゃんと基礎を踏んでやってみなよ。
ちょっとしたものを変えるだけで音質なんか幾らでも変わるから。
>>96 トールボーイは内部のスペースが有効活用されてなければ意味無いしなぁ。
リスニングポジションに合ったしっかりしたスタンドに小型スピーカー置く方がいい事もある。
111 :
ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 01:53:39 ID:hkZ/PMxV0 BE:137964252-2BP(1140)
112 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/07(火) 01:55:04 ID:KMNvnKJa0
パラゴンとかオリンパスにi−podつけたりするのか?
テスト
114 :
softbank218113230017.bbtec.netrlo:2006/11/07(火) 02:00:45 ID:g6/lqOrx0
テスト
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 02:01:29 ID:n1VSVIyM0
>>1 ダイアトーンキタ━━━━━━(゚∀゚*三*゚∀゚)━━━━━━ !!!!
116 :
ゴキブリ大発生:2006/11/07(火) 02:12:29 ID:qF1b11tO0
燃費向上グッツでもオカルトがある。
殆どの奴はああいうの信じてないように
オーディオのオカルトだって殆どの奴が信じてない。
なのに何でオーオタはみんなキチガイ扱いされるんだぜ?
>>116 100万かけて環境創って
アニソン聞いてるやつはどうみてもきちがいです。
118 :
妄想の激しい事務員:2006/11/07(火) 02:18:18 ID:HybhhUag0
燃費向上グッツには限度があるけど、オーディオは底なしだから
音が良くなるメガネ
波動転写
アポロ
>>116 ケーブルで音変わる、ってのは割とオーオタでは一般的だよな?
でも、ブラインドテストやって違いが分かった例って一つも無いんだよな。
燃費向上グッズとの大きな違いは、客観的なテストが簡単にできるかどうかだ。
音質なんてのは心の持ちようで変わってしまう程度のモノだから。
121 :
野中:2006/11/07(火) 05:05:06 ID:KctUzXMP0
>>30 ネタを引っ張るようだが、送電線は直埋のものに限るな。
特に水道管の近くに設置された送電線を通ってくる電気には
マイナスイオンが含まれているから、音に癒し効果が付加される。
>>7 これ思い出したw
☆CF別の画質テスト☆
SanDisk きめ細かく解像度のある画像に仕上がる。
Lexar メリハリがあり迫力があり秀逸。
トランセント 欠点はないが特徴もない絵。
PQI 少しざらつくが発色はよい。
ADATA 素人がとってもそれなりの絵に仕上がる。
TwinMos 輪郭が強すぎゴーストが出ているようだ。
CFの消費電力の変化や、それに伴う電磁波の発生や微妙な振動、熱などによって
デジカメのアナログ回路に影響を与える。CFの読み書きの速度や安定性によって
デジカメ本体の電気の流れも影響を受ける。CFの選び方で画質に差がないと思っているのは素人です。
消費電力が低く速度も一定なCFが最高なのですよ。
帰ったら話したいのでホシュホシュ
124 :
↓謎の文字列おいときますね:2006/11/07(火) 17:46:55 ID:wFXkG/sg0
ヽ(`Д´)ノ
125 :
インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/07(火) 17:50:11 ID:ntalryOE0
ロスレスとか意味無いでしょ。所詮アンプがipodなんだぜ?
高音質(笑)志向はピュア板に任せておけばいい。
良い音が聞きたいんじゃなくて好きな音楽が聴きたいんだぜ?
126 :
↓この人痴漢です:2006/11/07(火) 21:21:32 ID:wFXkG/sg0
今までのMDコンポとか再利用したいと思ったら、コンポにφ3.5のピンジャック入力端子がないといかんよなぁ・・・
一般人はそこまで考えないで買い換えるか・・・
127 :
紳士:2006/11/07(火) 21:29:12 ID:m7waGFCn0
ガイドラインたったな
128 :
私女だけど:2006/11/07(火) 23:53:59 ID:KctUzXMP0
129 :
名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/07(火) 23:59:10 ID:NFsYoXr80
60年代録音の恐ろしい音質のjazz音源何ぞなに使って再生しても
限界が見えてる気がする・・・SJ誌さんその辺フォローよろしく
130 :
やまとななしこ:2006/11/08(水) 00:02:47 ID:3UGZkqDn0
古いジャズ音源は老朽化してかすれた音がいいんじゃないか
131 :
お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/08(水) 00:04:43 ID:4Xl4I6uG0
炊飯器もブームだしなぁ
132 :
(`ハ´ ):2006/11/08(水) 00:06:19 ID:5vN1buP10 BE:147197186-2BP(1111)
>>102 いまさらだけど、トールボーイは基本的にホームシアター用途だから、オーディオには向かない
133 :
お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/08(水) 00:07:24 ID:4Xl4I6uG0
音楽重視か映画などのド迫力重視かにチューニングされてるってことだろ
135 :
最近風呂入ってないけど、:2006/11/08(水) 17:19:47 ID:v64MZ9Jk0
>>132 元はオーディオメーカー、パイオニアが考案した仮想同軸じゃないの。
トールボーイにして3個のユニットを縦に配列、上下のウーハーを挟んで
TWを中心に持ってくる。まあそういう配置じゃないトールボーイもあるけど。
>>7 HDD→HDDキャッシュ→IDEのI/O(PCIバス、CPUバス等)→メインメモリ→バス→サウンドボード上のチップ
という経路があるって理解してないのか・・・・
結局サウンドボード上のチップから外部端子に出てくだけだろ。
音の形式の信号だけで言えば、サウンドボード内だけで完結してるじゃねーか。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 17:26:39 ID:8gPysb720
テレビドラマより、オーディオドラマの方が面白いことに最近気がついた
138 :
おちゃわん:2006/11/08(水) 17:30:22 ID:1y13a+KO0
ラジオドラマってどこでやってるの?
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 17:32:47 ID:8gPysb720
NHK FM
NHK第一
MBS
ニッポン放送
140 :
親の代から携帯厨:2006/11/08(水) 17:34:47 ID:zwkVsxnS0
今のアンプはHDMIとかilinkとか付きが必須なのかいな
141 :
ゆとり世代:2006/11/08(水) 17:39:53 ID:E49SsFf20
隣の住人が壁をガンガン叩くので常にヘッドフォンです
143 :
バブル世代:2006/11/08(水) 17:58:24 ID:C/gOdeug0
オーディオ機器に数千万もかけるなら、まず部屋を直せ
すべてはそれから・・・
144 :
私は面白いと思っています:2006/11/08(水) 19:04:02 ID:XzZY1m5J0
>>オーディオドラマ
かなり昔、NHK−FMでダミーヘッド録音でドラマやってたけど、今はどうなんだろ?
ダミーヘッドは基本的にヘッドホンで聴くんだけど、音声が前後、上下、左右から
放出されて頭蓋骨の中で音声が駆け巡る感じで違和感あって物語に集中できなかった。
146 :
私は面白いと思っています:2006/11/08(水) 19:10:49 ID:XzZY1m5J0
まあオーディオでいくなら、ヘッドフォンは、もりもり低音が出ても
低域で、どすーん!と空気の振動で身体全体をゆさぶることは不可能。
SPは体で聴き、ヘッドホンは耳で聴く
電圧の安定した電源使うと音質が良くなるそうだけど、
そしたらUPS使ってオーディオを駆動したら音質良くなるんじゃね?
もう誰かやってる?
オーディオはオカルトとか肉はタレの味しかしないとか
にちゃんねらって本当に底辺ばっかりだな
150 :
ブログには転載しないで下さい:2006/11/08(水) 20:19:36 ID:AddHtJX90
肉といえば豚肉を食べ付けたら牛肉は腐敗した藁の臭いがして不味いな。
151 :
ZIPでくれ:2006/11/08(水) 20:22:21 ID:jrW7aboz0 BE:119815564-2BP(204)
152 :
ブログには転載しないで下さい:2006/11/08(水) 20:22:40 ID:AddHtJX90
153 :
無職は氏ね:2006/11/08(水) 22:17:20 ID:N0PeAd640
>>152 愛で味わう
>>148 理屈じゃOK。
通常の家庭用電源だと、たとえば隣の部屋の電灯を
点けたり消したりするだけでも、軽くノイズが聞こえる。
UPS使えば、電源からのノイズはかなり低減されるよ。
オカルトじゃなくて。
松下・テクニクスでバッテリー駆動のパワーアンプがあった。
ポータブルCDも100Vよりアルカリ電池で聞いたほうが
明らかに音がイイ
そいやうちも電灯付けるとTVのブチブチするな
156 :
それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/09(木) 16:01:14 ID:i1UMCnSH0
危険なiPod!買っちゃダメ!の10の理由
・容量が表示されてるよりも少ないこれって詐欺でしょ?
iPodだと20GBも19GBと表示されたりします、これは"仕様"のようです。酷い話・・・。
・Q・なんでフォルダ単位で管理できないの!?おかしいでしょ!?
A・著作権はアップルにあります、ファイルの管理は許しません。
・えっ、iPodの他にソフトiTuneも必要で、9000円するの!?
http://www.h3.dion.ne.jp/~mac100/life05.html ↑この通り、昨年までiTunesを含め9000円でした。いつ有料になるか分からないところが怖いですね・・・。
・ソフトiTunesって付属してないの!?
現在はCDといったものは付属していません。2ヶ月ほど前からそうなりました。
ひょっとしたらまた有料化への流れかも・・・。
・Q・液晶画面ついてないの!?どうやって曲を選ぶの?
A・選べません、好きな曲を選びたいなら他の会社のを使ってください
・1曲200円っていうことは、50曲入りのサントラ買ったら10000円!?CDより高い!これ酷いですね・・・。
・付属ソフトiTunesってどう?
酷い出来です。曲名の入力をしないと検索もできない使い勝手の悪さ。
スマートプレイリストもどうやって作ったらいいか作った人もわからないかと。
・Q・保証期間ってどれぐらいあるの?
A・90日間、それ以降は有料です、電話するにしてもなんにしても5000円かかります
http://www.apple.com/jp/support/products/proplan.html
>>122 ○×(デジタル記憶・回路・通信方式など)の消費電力の変化や、それに伴う電磁波の発生や微妙な振動、
熱などによって機器のアナログ回路に影響を与える。○×の読み書きの速度や安定性によって
○×本体の電気の流れも影響を受ける。○×の選び方で画質・音質に差がないと思っているのは素人です。
これってデジタル時代に客を騙すテンプレに使えるな
>>30 「いい交流電源・悪い交流電源」という表現は、実際にオーディオ雑誌で使われてるのを見たような気が
正弦波が綺麗で、ノイズが載ってないといい音になるとかならないとか。
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 18:37:03 ID:i+LVqqm00 BE:134806133-2BP(2138)
160 :
人事担当:2006/11/09(木) 18:43:14 ID:drwKeruP0
>>153 安物UPSは正弦波でないからかえってノイジーになる
せめて50万はださないといけないがわかって言ってる?
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 21:48:17 ID:8PFSPUPf0
UPSって停電時以外は電源そのままスルーしてるだけじゃないの
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 21:54:13 ID:I7L8bZob0
iPodは周辺機器が豊富なのに対しソニーはどこも周辺機器作ってくれないから
サードパーティが作ってるiPod一体型スピーカーを丸パクリして出すっていう
悲しい事してたなw
>>162 PSPの一体型スピーカなら他社から出てたぞ。
冗談みたいな商品だけど。
164 :
以上、現場からお伝えしました。:2006/11/09(木) 22:24:07 ID:urQ7yZAB0
>156
このコピペ初めて見たけどすげー阿呆(褒め言葉)だな
少し感心した
ijime
166 :
お腹に虫が湧いてます:2006/11/09(木) 22:32:55 ID:whaWVYj20
スレタイの霊感商法ってのは、ちょっとあんまりだな
USBスピーカーを使おうと思ってるんだけど、
やっぱりUSBケーブルは付属のやつじゃなくて
値段の高いやつを別に買って付け替えたほうがいいよね?
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 00:38:01 ID:hDSe8gZS0
169 :
近所の婦警さん:2006/11/10(金) 00:48:25 ID:VkKWIwIs0
ソニーだったかが音匠だったかのDVD-R売ってたな
170 :
ハナミズ誉め太郎:2006/11/10(金) 01:51:24 ID:G3JcL8Fq0
ステレオって雑誌のスピーカー批評読んでたら「ボーズの121は、サ行の音が
強く感じる」って書いてた。俺持ってるのそのスピーカーなんだけど全然わからん・・・
171 :
ゴキブリ大発生:2006/11/10(金) 02:02:31 ID:5einitAy0
>>170 破擦音が強調すんのか。そんなの、よくないっすね。っつうかオーディオ評論家ってアホだね。
信用しないほうがよいね。
172 :
書記長@ソ連:2006/11/10(金) 02:04:19 ID:LcDhvri30
オーディオオタって大体音楽はあまり詳しくないよな。
173 :
↓おまえが言うな:2006/11/10(金) 02:05:18 ID:0JuZuJSF0
フルチューブのギターアンプで鳴らせばいいよ
マジでいい音
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 02:06:51 ID:FWdPeVKB0
>>172 そりゃ音楽自体に傾倒したら生音マンセーに決まってる。
自宅の機器のみのワールド
175 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/10(金) 02:08:46 ID:DjzGW5nY0
PCで100均のイヤホン使って音楽聴いてるけど十分だよ
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 02:10:35 ID:Kb9h5FVY0
俺の使ってるCDとアンプとスピーカーの定価を足し算したら
100万超えてるんだけど、いくらくらいの機械を持ったらオーオタなの?
177 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/10(金) 02:12:22 ID:DjzGW5nY0
20万とかじゃね?
178 :
僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/10(金) 02:16:19 ID:cfvSd/h+0
20万なんてONKYOのミニコンポのINTECですら
超えてしまうじゃないか
179 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/10(金) 02:18:07 ID:DjzGW5nY0
ケンウッド オンキョー デノンだっけ?
そのなかでオンキョー選ぶ時点でオタ臭がするけどね
悪い意味じゃなく
180 :
女優になりたい高校生♀:2006/11/10(金) 02:19:07 ID:qHmgts/40
いや、オンキョーではなくオンキヨーだ
とレスする俺がオタ
181 :
金日成:2006/11/10(金) 02:20:42 ID:lDx1H8pB0
最低でも500万じゃない?
知り合いに1000万以上かけてるやついるけど
スピーカーの振動が気に入らなくて床を掘り返してコンクリートの基礎を家の中に作った基地外
そんでもってさらにスピーカーをコンクリートで固定
182 :
ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 02:21:14 ID:zvw2XZrF0
オンキヨーとかメーカーは関係なく
「ミニコンポ」ですら20万なんか越えてしまうってことが言いたいんだろ
まあたしかにその通りだな
そんくらいならまだ一般人
単に高いものそろえたってだけじゃなくて
恒久的に金を使い続ける奴こだわり続ける奴がヲタ
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 02:22:55 ID:hJqR7a+F0 BE:404417939-2BP(2138)
しまいには自分の呼吸音や心音すら煩く感じるのでは
185 :
名無しさん@工作中♪:2006/11/10(金) 02:23:26 ID:DjzGW5nY0
一般人で家に何十万もするオーディオ機器そろえてる奴なんて見たことねーよw
自分が下層市民なのが分かったw
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 02:23:50 ID:yccVNlgI0 BE:146790476-BRZ(5055)
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 02:25:59 ID:hDSe8gZS0
安い奴からある程度の物に買い換えた時のインパクトが強いからハマるのかも
188 :
主婦@栃木県:2006/11/10(金) 02:26:03 ID:iVUl+0Pp0
最近はデジタルAVアンプの進化が飛躍的に伸びたから5万以内で20年前なら50万するような音を出せるアンプが登場してるね
言っておくが「AV」アンプが「ピュア」と変わらない音が出せるようになったって話だから
189 :
あばれんぼう将軍:2006/11/10(金) 02:27:35 ID:cDF5IXto0
mp3を超高級ステレオできくおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホか。
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/11/10(金) 02:30:08 ID:hybhP+ZqO
耳で分かっても気にしない俺が勝ち組
191 :
会社役員@静岡県:
オーディンスレかと思って開いた俺は負け組