結婚ってした方がいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛知の星
世間体とか倫理とかなしの方向で
2番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:54:24 ID:c8BR5Oo/0
               ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
            i::::::::/'" ̄ ̄ヾi   l'、そrィ(_,,},}ニ)
             |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|    l ` ''ー<´..... __゙!
            |r-==( 。);( 。)   ゝ.,,______ |
            ,r( ヽ  ::..__)  }     |   ^   ^ |
          ,/ヾ< ..  ー== ;     |   >ノ(、_, )ヽ、|
       ,.、‐'":ヽ::::\ \___ !       |  ! -=ニ=-ノ
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,r ̄`ヽ`ニニ´ノ
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ;'::|::::::::::::::! \  |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:54:33 ID:OCmWDAck0
世間体無しなら結婚する意味無し
4番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:55:03 ID:0shbO4FK0
その程度のことも自分で決められないうちはしない方がいい
5ナナフシ:2006/11/05(日) 15:55:09 ID:KNk1QCmO0
創価くせぇスレだなおい
6団体役員@三重県:2006/11/05(日) 15:56:02 ID:AORpvZ/n0
大好きな女ができて、そいつを嫁と呼びたくなったら結婚
それ以外では必要なし。
7番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:56:51 ID:DjYKgDEv0
そういうのまったく気にしないなら、全ての女性を養鶏所みたいな施設に閉じ込めて、中田氏、授乳する施設を作ればいいな
男はムラムラしたらその施設に行き、適度に射精
ブスやバカな女には、ピルとか飲ませて、無能なガキが生まれないようにしておく

生まれた子供は6歳ぐらいまでは施設内の女に育てさせて、その後は女性であれば施設で飼育
男性であれば教育を受けさせればいい
8青年失業家:2006/11/05(日) 15:57:01 ID:RdRCkIb00
倫理なしなら、結婚して子供作らないのが一番経済的にも裕福に暮らせるな
専業主婦希望とか言う女は捨てろ
9家賃が払えまえせ:2006/11/05(日) 15:57:21 ID:IE//8YYg0
世間体なしならしてもしなくても良いんじゃね?
そういう意味では結婚はしないと社会人としてダメだろうね。
10よく食べる霊媒師:2006/11/05(日) 15:57:34 ID:K3JGWcp30
>>1
相手以内と結婚できないよ
マジでだいじょぶっすか?
11番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 15:57:43 ID:NWKyPzJrO
メリケンコを上手く使える嫁が欲しいな
12店長:2006/11/05(日) 15:58:04 ID:CZcpbKwe0
ニュー速民の8割は童貞のまま死んでいくんだろ?
13以上、現場からお伝えしました。:2006/11/05(日) 15:58:12 ID:EQ3nkrdi0
老後はどうなるんだ?
14番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:58:36 ID:2D5Ye4N80
自分の親を大切に思ってる奴は
自分も家族作ったほうが幸せになれるだろ
15番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:58:43 ID:MZ48m8VT0
ニートにはわからないだろうけど
社会では結婚の経験は非常に重要だよ。
離婚しててもかまわないがね。
16こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/05(日) 15:59:05 ID:Rs6d9S9G0
まあ使える女なら結婚した方がいいんじゃないのか
金がかかるだけで何の役にも立たないならしなければいい
17滝川クリステル:2006/11/05(日) 15:59:09 ID:OhYGWgFU0
>>13
え?練炭。
18制服コレクター:2006/11/05(日) 15:59:25 ID:0ruTWWlA0
ニート同士の結婚も今後ありえそうだな。
19<丶`∀´>:2006/11/05(日) 15:59:41 ID:IXp1zJFn0
/ ノ \
|  ( ・)(・)   
|  (_人)     同棲でいいだろ・・・
ヽ   ノ\  \  世間体考えないなら・・・
/   \  \  \
|   |ヽニつ \  \
20予備校生:2006/11/05(日) 15:59:50 ID:RR2ksHF00
倫理というか子供のためならするし
自分の勝手ならしないだろ

知るかボケ
21初心者ですが・・・:2006/11/05(日) 16:00:12 ID:aKzWzjMB0 BE:188773272-2BP(3153)
>>1
したくてもできないんだけど
もう少し考えてから質問してくれ
無神経だな
22韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/05(日) 16:00:14 ID:ArhuByLP0
ニートは節約家だから結婚しないだろ
常識的に考えて
23番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:00:43 ID:OCmWDAck0
>>1
相手と話し合って決めろ
24(`ハ´  ):2006/11/05(日) 16:00:43 ID:5iLUys4w0
結婚はしたほうがいーのって…

ニートフリーターができるわけないだろ
常識的に考えて…
25これレスしたら寝るか:2006/11/05(日) 16:01:02 ID:96RHkHB40
淋しがりを自覚してるなら
した方がいいな
26野田聖子:2006/11/05(日) 16:01:10 ID:oRSOxaUWO
>>15
社会人になって3年経つけど離婚した奴は絡みづらいよ
27西郷隆盛:2006/11/05(日) 16:01:38 ID:VW9lAzky0 BE:217796227-2BP(1000)
できないです
28公務員@大阪府:2006/11/05(日) 16:01:48 ID:RdKZ0HL10
>>8
倫理なしなら、結婚して子供をつくって、その後に偽装離婚ってのが、楽だな。
29名無虫さん:2006/11/05(日) 16:01:53 ID:1j1JZvlfO
女も男勝りに必死だなw

http://yumityanlove.seesaa.net/
30青年失業家:2006/11/05(日) 16:02:00 ID:26tCfS+s0
仕事で疲れて帰った後も嫁の話し相手はしなきゃならないし
ゆっくり風呂につかろうと思っても子供が入ってきておもちゃで大騒ぎするし
休日のんびり寝ようと思っても家族にドライブ連れてってとか言われるし
あんましいいことないように思う
せいぜいあと20年30年後に孫の顔を見られるだろうってのが唯一の楽しみかな
31番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:02:08 ID:+y4FCQFC0
人生に行き詰まったらケコーンしる
32人事担当:2006/11/05(日) 16:02:10 ID:i+0p//xK0
してよかったって人いるの?
33見かけねー顔だな:2006/11/05(日) 16:03:12 ID:At36q+O30
長生きしたいなら
した方がいいな。
34糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/05(日) 16:03:26 ID:B5btJVCh0 BE:89460432-2BP(3101)
>>30
子供かわいくないの?
35ちょっと興奮していますが、:2006/11/05(日) 16:04:07 ID:s4vO+adO0

       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、 /
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   |  <
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      \
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

36番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:05:29 ID:+y4FCQFC0
将来が不安ならケコーンは控えるべき
37番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:05:37 ID:MZ48m8VT0
ほとんどの凡人にとって
一人で紡げる人生には早くに限界がきてしまう。

よく、ニートどもが
20代前半にして「人生に飽きた」とか宣ってるでしょ。
彼らは別に世界のすべてを知ったわけでもなんでもない。
彼らが持ってるその狭い世界を広げる努力を拒んでるんだから、飽きて当然。

家庭を持つというのは、生きるモチベーションを高める一要素だよ。
38ニートだけど何か?:2006/11/05(日) 16:05:48 ID:QoM2BoP60
子供がどうしても欲しいとかじゃないなら男は絶対結婚するな。
結婚=死を意味することになる。
39番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:06:20 ID:ORN6tmXF0
>>37
政府の犬め
40自演くせー:2006/11/05(日) 16:07:09 ID:RVXDQ6Oo0
決まった相手がいるなら、したほうが良いと思うよ。
何かあった時に籍を入れていると助かるよ。
君の状況次第だね。
41青年失業家:2006/11/05(日) 16:07:22 ID:26tCfS+s0
>>34
可愛いと思うときとうるさい静かにせいと思うときがある
世の虐待ってのはさっぱり理解できないが
42CNNで見たけど、:2006/11/05(日) 16:07:54 ID:1ZIs6vUl0
オレはニートではない
自宅警備員だ
43啓蒙思想家:2006/11/05(日) 16:08:02 ID:TCcyp6peO
>>29
ワロタ。
写メは2枚要求!とか言える立場なのかこの売れ残りは………。
44番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:08:10 ID:Q2rnqWM/0
介護頼める資金があれば結婚しないほうが絶対いい
45番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:08:10 ID:PReM2n5z0
>>7
童貞の妄想みたいなレスすんなw
46↑はもっと評価されてもいい:2006/11/05(日) 16:08:31 ID:gUwHahl60
結婚は人生の墓場
47公務員@大阪府:2006/11/05(日) 16:09:13 ID:RdKZ0HL10
>>30
言っちゃあ悪いが、それはお前が貧乏だからじゃね?
48番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:09:32 ID:OCmWDAck0
家事やらない女と結婚してなんか意味あるの?
別々に飯作って食って、別々に洗濯するなんて
なんか同棲してる兄弟みたいだな
49番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:10:12 ID:Q2rnqWM/0
>>43
ただのアフィ目的のサイトだよそれ
50パスワードが間違っています:2006/11/05(日) 16:11:24 ID:6YmWwjkW0
近所の同年代の人たちが結婚していて気まずい

中途半端な田舎だし
51昼寝ている占い師:2006/11/05(日) 16:11:36 ID:K3JGWcp30
>>47
金持ちはどんな生活送ってるんすか?
52愛知の星:2006/11/05(日) 16:11:51 ID:EMofcCwD0
来年結婚する予定。
いい女でさ。マッサージめちゃめちゃ上手だし、料理も最高だし、エロいし。
朝なんかフェラで起こしてくれるし。

ずっと一人暮らしだったから、一人の方が慣れてるんだけど、まぁ、結婚も悪くないと思うよ。うん。
結婚したいから結婚するんじゃなくて、この女となら結婚したいって思わないと後で後悔しそう。
53青年失業家:2006/11/05(日) 16:11:58 ID:26tCfS+s0
>>47
収入は世間並み以上あると思うが子供が3人もいるので教育費を考えるとお先真っ暗
郵便局の学資保険だけではとても足るまい
54パスワードが間違っています:2006/11/05(日) 16:11:57 ID:hQpl1veAO
金のない結婚生活はつらいと思う

性格イイヤツ選べよー
55見かけねー顔だな:2006/11/05(日) 16:12:30 ID:cjcE044e0
ていうか結婚って何なの?マジでおしえて
56下着コレクター:2006/11/05(日) 16:13:27 ID:0ruTWWlA0
>>50
ポリシー持って独身楽しんでますってくらいの気で入ればおk。
57白鳥:2006/11/05(日) 16:13:34 ID:aI2yJ4Ho0
「12年付き合ったから、責任とって結婚したんだ」
と言って何か言って欲しそうにチラっとこっちを見てきた友人(フリーター)
がいたんだが何て言って欲しかっただろう?
「よ、男だねぇ」とかか?
58ブリーフ派:2006/11/05(日) 16:14:01 ID:BQxxzglv0
しなくてもいい時代だから
しなくていい
59番組の途中ですが無職です:2006/11/05(日) 16:14:16 ID:IA4/O+c/0
一人暮らしの気楽さを知ってしまった奴はもう結婚生活は無理。
結婚しても離婚するか、ストレスで早死にするかの二者択一しかない。
ちなみに俺が今快適に生きているということは離婚したということだ。
60↑はもっと評価されてもいい:2006/11/05(日) 16:14:58 ID:jnOjFLr3O
最近の女はアホなくせに変に自我に目覚めているから始末が悪い
61番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:15:21 ID:ORN6tmXF0
結婚は素晴らしい子供生むって素敵やんって
イメージ国民に持ってもらわないと国家が破綻してしまうから
国がマスコミにお願いして頑張ってる

そういう意味で自発的に行動起こしている人間は現代にはいない
基本的に全ての人間が何かしら操られている
62番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:15:21 ID:w8p/65Le0
結婚は子供作欲しくなけりゃ寂しくない限りしないでいいだろ
家でグダグダ言われる上に小遣い2、3万しかなくなるぞ
63カメラ小僧:2006/11/05(日) 16:15:39 ID:l0GEB3h40
お前には無理だと親に言われたので諦めた。
64名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/05(日) 16:16:13 ID:RbkJdU/IO
ずっと一緒にいたい人に出逢ったなら結婚すべきだし、じゃなければしなくてもいいと思う。
とマジレス
65↓謎の文字列おいときますね:2006/11/05(日) 16:16:24 ID:CRuBJZIn0
趣味人として生きる決心をしたら厳しいんだよな。
散財するのが家庭を持つにはかなりハードルが高い。
66人事担当:2006/11/05(日) 16:16:29 ID:2C75HnaR0
>>61
全然がんばってねーから少子化が進んでるんだろいw
67番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:16:49 ID:P8FlUZJr0
>>59
結婚したことが在るから言える台詞だよ。
慰謝料やら養育費は大丈夫なのか?

よほど一緒に居たいって相手じゃないと結婚も離婚も地獄だな。
68股関節学会:2006/11/05(日) 16:16:53 ID:a55C8AwA0
した方が良いかしない方が良いかという以前に
結婚出来ないと思う
69↓おまえが言うな:2006/11/05(日) 16:16:55 ID:L2BQPTxP0
確かに、まわりが結婚してくると焦るな
みんな子育てに忙しそうだし
なんか大事なことをしてないような気になる
70竹島は日本固有の領土です:2006/11/05(日) 16:17:35 ID:EavebDgB0
妹と二人暮しだが、ここはニュー速なので自粛する
71被害者:2006/11/05(日) 16:17:40 ID:BA15Y11i0
低所得者なら子供のためにもしない方がいいんじゃないか?
72↓ネット右翼が一言:2006/11/05(日) 16:17:40 ID:31twwKotO
家に帰るのが恐い
73風邪引いた:2006/11/05(日) 16:18:01 ID:dEsyKtyM0
74佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/05(日) 16:18:11 ID:jnOjFLr3O
江戸時代の江戸市民は半数近くがニートで七割以上が独身だった
75下着コレクター:2006/11/05(日) 16:18:12 ID:0ruTWWlA0
>>57
「考え直せ!俺とは遊びだったのかよ!」
76番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:18:13 ID:ORN6tmXF0
子供を生むって生物として最大のエゴだよね
77番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:18:30 ID:DjYKgDEv0
>>45
どどど・童貞ちゃうわ
78番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:18:34 ID:+y4FCQFC0
俺としてはケコーンして苦しいより1人で苦しい方がいい
ケコーンして楽しいより1人で楽しいほうがいい
俺って孤独が好きなんだと実感した
79【ログイン成功】:2006/11/05(日) 16:19:16 ID:ZagMziPg0
バカ女だらけで嫌になるのも頷けるな、箸すらまともに持てなかったり
好きじゃない人と結婚しててもただ苦痛なだけだろ、めんどくさくて重く感じる
80パスワードが間違っています:2006/11/05(日) 16:19:23 ID:6YmWwjkW0
>>56
無職で家に居るし、近所の立ち話が悪口言われているようで気になる。
昼に出掛ける時、玄関の周りに誰もいないように願ってしまう。

どっかアパートにでも引っ越したい。
81自演くせー:2006/11/05(日) 16:19:42 ID:dBuMmoaw0
たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
                  ●
                /ヾ|>
           _| ̄|○ .<      byニーチェ



女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか
               ●y一~~
               |ヽヘ
           _| ̄|○ ̄|     byラ・ブリュイエール



結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
              ●y一~~
             (| へ
              」  ○| ̄|_

宝くじなら当たることもあるのだから。  byバーナード・ショウ



女房は死んだ、俺は自由だ!

            \○ノ
            へ/
              >        byボードレール
82もう我慢できないです:2006/11/05(日) 16:21:55 ID:Mdb7Szfz0
>>10
二次元だから大丈夫じゃねぇっすかwwwwサーセンwwwww
83下着コレクター:2006/11/05(日) 16:23:10 ID:0ruTWWlA0
>>80
そんな様子だとかえって怪しく思われるのさ。
いつまでもそれが出来るわけじゃないだろうから、
せめて今は、平日貸切状態の日帰り温泉にいけるとか
ちょっとした幸せでも感じていないとな。
84青年失業家:2006/11/05(日) 16:23:12 ID:26tCfS+s0
結婚ってのは、夢や希望にあふれてするのではなく義務感でするところに最大の問題がある
それで結果的に幸せな人生だったかどうかというのも、死ぬ間際まで答えが出なさそうなのも辛いところだ
85家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/05(日) 16:23:29 ID:lvCa7J1PO
結婚したら一生奴隷だよwwwwww
86優しい人が好きです:2006/11/05(日) 16:23:33 ID:kIl5qHApO
既婚者で子供いてニュー速いる人って
ちょっと病んでるよな
87↓謎の文字列おいときますね:2006/11/05(日) 16:23:52 ID:CRuBJZIn0
>>74
結婚適齢期の男女比が6:1くらいだっけか。
88番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:24:14 ID:P8FlUZJr0
死ぬほど忙しいと一人で平気なんだよな。

ひまになって心に隙間が出来たとき、淋しさがサクッて入ってくるんだ
公園で子供が遊んでるのを見たり、同い年くらいの家族をみてると
強烈にくる。
他にも色々重なって軽い鬱になった。

だから一番の激務に身をおいてる。
このままポクッと過労死するのが俺の望み。
89こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/05(日) 16:24:23 ID:1IaxMcY9O
結婚したいって思ったのは小学生の頃しかない。
すごく好きな子がいて、この子に似た女の子が産まれたら最高とか考えてた。
あれ依頼そんな気分になった事はない。
90番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:24:28 ID:+y4FCQFC0
そろそろ日曜日も終わりですよ







あと数時間で月曜日ですよっとw
91野中:2006/11/05(日) 16:24:27 ID:RHN/h8eT0
レジャー産業グループ社長が人生を捨ててタレントと結婚
92着替え中。。。@美人:2006/11/05(日) 16:24:44 ID:gMj4FUc60
>>86
想像すると悲しくなってくるよな
不満の捌け口がここしかないんだもん
93(`ハ´  ):2006/11/05(日) 16:26:08 ID:rHR7nBwd0
なんかこういうスレには決まって
「俺、月200時間も残業してるんだけどさ」
みたいな奴が現れるよな

暇が出来たらさっさと寝ろよ
94下着コレクター:2006/11/05(日) 16:26:55 ID:0ruTWWlA0
>>74
マジデか!江戸時代が日本史上一番快適に暮らせたという話も聞いたことがあるが
それで成り立っていたんだから凄いな。
95【ログイン成功】:2006/11/05(日) 16:28:28 ID:ZagMziPg0
生き地獄だもんな、今・・・・
俺も江戸時代がよかった
96公務員@大阪府:2006/11/05(日) 16:28:53 ID:FR2uWjzS0
小金持ちになって以来、全ての女が金目当てに見えて仕方ない
マイバッハ乗せてやったとたん態度急変させやがって
97番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:29:35 ID:Q2rnqWM/0
MMOとかやって家庭の愚痴言うおっさんとかな
小遣い無いから無料MMOしかやることないんだって
課金アイテムも買えない。って泣いてたよ
98パスワードが間違っています:2006/11/05(日) 16:29:42 ID:6YmWwjkW0
>>83
そうだな。
気楽に行こう。

なるようになるね
99股関節学会:2006/11/05(日) 16:30:45 ID:a55C8AwA0
>>96
名前欄らしい発言だな
100↓謎の文字列おいときますね:2006/11/05(日) 16:30:46 ID:CRuBJZIn0
滞納した挙句、家賃踏み倒して夜逃げするのも当たり前の時代だしな>江戸

食えれば基本OKの世界だから今と比較するのもどうかと思うが。
101番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:31:26 ID:3C5vPUHw0
ママンいればいいや
102番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:31:59 ID:D8GpN6VI0 BE:213744544-2BP(151)
結婚しちゃったら家族養わないといけないから
いきなり会社辞めちゃったりできなくて不自由じゃね
103↑後の大富豪である:2006/11/05(日) 16:32:16 ID:WpvDswWD0
なんでニートの女を食わせないといかんのか
夫の稼ぎを勝手に使って昼間はテレビか昼寝してんだろ。
104自宅警備員:2006/11/05(日) 16:32:47 ID:SoaFaZC00 BE:34155465-2BP(300)
>>63
カメラ小僧か
105美人プロゴルファー:2006/11/05(日) 16:34:20 ID:Nf2dnk/4O
結婚否定してる人に限って結婚したくてしょうがない人
もしくは離婚してもまたしちゃう人なんだろうな
106公務員@大阪府:2006/11/05(日) 16:34:25 ID:FR2uWjzS0
>>99
いや、カネは十分稼いだんで、今は自宅警備員をしている。
107主婦@栃木県:2006/11/05(日) 16:35:51 ID:ehdfDzBy0
>>102
不自由。
でも仕方ないだろ。そうしないと人間が増えないじゃないか。
108番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:35:55 ID:vVFsD+L80 BE:383723055-2BP(3200)
清楚で古風で従順で
可愛くて処女の女の人となら結婚したいけどなー
そんなの居ないだろうし、居ても無理だろーなー

なんかどうでもいいや
109露出狂:2006/11/05(日) 16:36:03 ID:fys5ogbE0
しないのと
出来ないのは

根本的に違いますから
110番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:37:01 ID:ORN6tmXF0
>>105は女だろうな
男でそういう思考はまずありえない
男が口に出して言う時それは本気
111この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/05(日) 16:37:05 ID:ywFAVeqo0
>>94
だって、風呂場は男女混浴あたりまえだし、乱交にも寛容なんだから性的に困らないだろ
112ゴキブリ対策本部:2006/11/05(日) 16:39:21 ID:TwrCAEGc0 BE:235216883-2BP(3715)
間に合うならやめとけ
113↓謎の文字列おいときますね:2006/11/05(日) 16:39:21 ID:CRuBJZIn0
>>111
一応時間で分けてたので当たり前じゃないけどな。
湯女とかの過剰サービスが風紀上の問題だった。
114これレスしたら寝るか:2006/11/05(日) 16:39:26 ID:96RHkHB40
>>110
俺の兄貴はそれを常に言いつつこないだ3人目作ったお
115ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:42:58 ID:Scjg/eL40 BE:63403744-2BP(618)
>>73
じpでくれ。

あとメガネ取った写真もplz
116名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 16:43:26 ID:kbJmu6bC0
俺は妻子持ちだが、結婚していなかったらたぶんずっとニートだっただろうと思う。
117世界史未履修:2006/11/05(日) 16:44:40 ID:+4mmTAQP0
世間体を除けば結婚する理由なんてどこにもないな。
118はふはふ名無しさん:2006/11/05(日) 16:44:57 ID:jnOjFLr3O
>>116
ということはニートの時に結婚したの?
119名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 16:45:34 ID:kbJmu6bC0
>>118
そうじゃないけど、できればニートになりたい
120吹いたww:2006/11/05(日) 16:46:16 ID:lvCa7J1PO
仕事もないのに生活残業w
俺は奴隷乙と思いつつデート、キャバクラ、お風呂入りにいく

自販で飲み物買わないで、ユニマットしこしこw
俺はドリンク飲み放題

昼は汚い弁当w
俺は1500円ランチウマー

ストレスでタバコすぱすぱw
俺は快適ノンスモーカー

一生逃れられない奴隷w
俺はセクロス、オナニー、好きなことに時間、金使い放題
121自宅警備員:2006/11/05(日) 16:47:09 ID:SoaFaZC00 BE:47817476-2BP(300)
>>116
やっぱりな
122こっち見んなw:2006/11/05(日) 16:47:45 ID:R6pEvaTm0
一人でいるのは寂しいよ。
結婚できるものなら、した方がいいかも。

つか、子供だけ欲しい。
123番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:47:46 ID:ORN6tmXF0
若くして結婚しちゃったら冒険できないから人生まあそこで終わりだわな
リスクある事やろうと思っても出来ないもん
124野中:2006/11/05(日) 16:48:44 ID:3uPZu3QU0
これは本当に人それぞれだよな
俺は結婚して良かったと心から思う
いい嫁さんにめぐりあえて幸せだ

あと俺の仕事が見つかれば最高なんだが
125仕事の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:49:26 ID:dcG+jB0k0
独身だと老後とかやばい
126着替え中。。。@美人:2006/11/05(日) 16:50:16 ID:gMj4FUc60
>>124
あんま嫁さんに苦労かけるなよ
127宣戦布告とみなす:2006/11/05(日) 16:50:19 ID:DmVW2W4s0
子供大嫌いだから、同じように子供欲しくない女となら結婚してもいい。
猫を2匹飼って暮らす。
128これレスしたら寝るか:2006/11/05(日) 16:51:01 ID:cVySXCt30
結婚=合法的売春
129イクイクワイマール憲法:2006/11/05(日) 16:51:05 ID:jnOjFLr3O
俺も子供だけ欲しい
子育てに嫁の意見を取り入れたくない
130宣戦布告とみなす:2006/11/05(日) 16:52:03 ID:pTYhXcP3O
他の男に抱かれた女なんかと結婚できるかよ。
131美人プロゴルファー:2006/11/05(日) 16:52:18 ID:EXS0C4nn0
>>124
出た、人それぞれ論と俺の話の組み合わせw
132佐賀県知事:2006/11/05(日) 16:52:54 ID:livPsJ0N0
めんどうくせぇよ
133番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:53:17 ID:Q2rnqWM/0
>>124
その考えが永遠続けばいいね
まあそれは無いけど。
134番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:53:27 ID:n1MhpFE80
女を飼うくらいなら、風俗にでも行った方がマシ
ガキを飼うくらいなら、猫とか犬のようなペットを飼う方がマシ
粗大ゴミを飼ったところで、百害あって一利なしだ
135吹いたww:2006/11/05(日) 16:54:18 ID:9rX5m1Oz0
結婚は一度すれば十分。二度する人は学習能力のない人。
136ゴキブリ対策本部:2006/11/05(日) 16:54:24 ID:TwrCAEGc0 BE:196014454-2BP(3715)
>>73 まだかよ
137着替え中。。。@美人:2006/11/05(日) 16:55:03 ID:R5gbfkyE0
嫁は欲しいと思わんが子供は欲しいなぁ
138昼寝ている占い師:2006/11/05(日) 16:55:31 ID:jjlZrJbj0
34歳で童貞彼女いない歴15年だけど結婚なんてしたいなんて全然思わないなw
20歳前後の若い彼女が欲しいと思う
139昼寝ている占い師:2006/11/05(日) 16:55:51 ID:9WQDMQsr0
結婚したら老後がやばい
140バブル世代:2006/11/05(日) 16:56:12 ID:meC4dEme0
>>134
お前の親もこんなクズより犬飼えば良かったって思ってるだろな。
141番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:56:27 ID:YL1uOLws0 BE:261900656-2BP(600)
川崎の幼稚園の父親の平均年齢は20代
世田谷の幼稚園の父親の平均年齢は40代


俺しらべ
142これレスしたら寝るか:2006/11/05(日) 16:56:32 ID:96RHkHB40
>>134
リアル粗大ゴミ自身が言うと説得力あるな
143番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:56:36 ID:nV2fl+R/0
父親の兄弟の子供俺以外全員女なんだけど結婚しないとまずい?
144番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:56:50 ID:B2Aeynn50

結婚すると、しがらみが多くなる。 
配偶者の親族とかの付き合いとか、ものすごく、ウザイよ。 
年末年始とか、訳わかんない人の子供が生まれたとか、病気になったとか
しかも、
145今年のクリスマスは中止です:2006/11/05(日) 16:57:06 ID:RS6urxWC0
>>131
典型的な性根の腐った女のレスだよな。
146番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:57:49 ID:tGbHUblK0 BE:299616454-2BP(2000)
>>124
俺かと思ったw
俺も一緒w
147番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:58:32 ID:6UFFuo7j0
一人暮らしも10年以上続くと、他人との共同生活というものが考えられなくなってくる。
男の一人暮らしは駄目だわホント。
148これレスしたら寝るか:2006/11/05(日) 16:58:42 ID:96RHkHB40
>>143
先祖代々の墓は誰が守るの?
149ハマコー:2006/11/05(日) 17:00:12 ID:TbYsUQrr0
老後は妻がいるだけで国民年金5万ぐらい貰えるぞ
しかも家事はすべてやってもらえる
独身だと妻がいなけりゃ一人分の国民年金しか貰えない
家事とかもすべて自分だぞ
150番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:00:41 ID:l8epPva50
実は男の方が好きなことに最近気付いた。
はやまって一昨年結婚しなくて本当によかった。
151スクリプト:2006/11/05(日) 17:00:57 ID:pTYhXcP3O
30代まで色んな女抱いて20代の遊んでない子と結婚したい
152番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:01:28 ID:lbcTE5sB0
昔は家事が大変で嫁の存在価値って物があったんだろうけど、今となっては全て片手間で足りる雑務だしな。
153番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:01:51 ID:Q2rnqWM/0
>>147
守らなくていいよ
そんな風習坊主が勝手に作っただけ
ただの詐欺商法だよ。
154おおすまん、まじすまんな:2006/11/05(日) 17:02:40 ID:CRuBJZIn0
>>148
本家じゃないなら本家の娘が養子取るんじゃね?
155今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:03:34 ID:96RHkHB40
親と自分の老後の面倒をみるのは嫁だからなあ
嫁いないと全部自分の仕事になる訳で

持ち家&貯蓄がそれなりにあればいいけどなかったら悲惨だなw
156番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:03:39 ID:lbcTE5sB0
>>149
嫁がいなければ老後には結構な金があるから問題ないよ。
157番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:04:08 ID:Zqt9c2Lv0
このスレは鬼女に監視されて無かった。
158モーヲタ:2006/11/05(日) 17:04:52 ID:FCEjuIZO0
老後は老後はっつーけどさ、
おまえら熟年離婚のリスクも考えてるんだろうな
159ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/05(日) 17:04:54 ID:YNzUhHBv0
結婚しろ。絶対得だ。ウソは言わん。
160おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/05(日) 17:05:09 ID:MqCnIoF90
俺の遺伝子なぞ残したくも無いわ
161番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:05:43 ID:lbcTE5sB0
>>159
名前に全く説得力がないんだけど
162ハマコー:2006/11/05(日) 17:06:18 ID:TbYsUQrr0
>>156
最近は共働きだから嫁がいたほうが裕福なんだが
163今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:06:27 ID:96RHkHB40
>>156
嫁を厳選&教育すれば問題ナッシング
164↑まーた始まった:2006/11/05(日) 17:07:04 ID:i2vFW6rA0 BE:171642825-2BP(1)
時間もお金も制限され、自分の思うように使えなくなるから、結婚しない方がいいよ。
ノビノビできるしね。
それに、老後のことだって、今は介護施設とか整ってきているし、
高齢化社会に向けて、もっと整備されていくだろうしね。
しかも、若い姉ちゃんと老後が暮らせるんだぜ。
165まだ経験ないんですけど、:2006/11/05(日) 17:07:28 ID:lvCa7J1PO
おまいらそんなに長生きしてどーするの?wwwwww
50くらいまでおもしろおかしく生きて死んだほうがいいじゃん
結婚してると死ぬことまで制限されるんだなw
166名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:07:37 ID:O0eO8GEK0
女なら100%した方が良いけど、
男なら色々な面で結婚しない方が良いかもな
特に友達が居るなら
167猫の肉球愛好家:2006/11/05(日) 17:08:05 ID:wUO3BgnMO
>>159
嘘だね
慰謝料や年金取られるだけだよ
168rmでよこせ:2006/11/05(日) 17:08:07 ID:YUE1N7zG0
一生独身でも最終的に一軒家に一人住まいとか3LDKのマンションに一人ぐらしってのならいいけど
1Kのアパートに一人暮らしとかワンルームマンションで一人暮らしってなったらミジメすぎると思うな
169番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:08:27 ID:Q2rnqWM/0
まあ
しようがしまいが
隕石が落ちて終了するんだけどね
170穏健派無職:2006/11/05(日) 17:08:55 ID:JsmY1xyF0
したくないのに人目とか気にして無理やり結婚したってうまくいかないし
全てが重荷に感じて毎日いらつくだけじゃないか?
世間体なんか気にしてたらたとえ結婚してからも
子どもの進学先がどうだとか家の大きさがとかきりがないし
誰かと支えあって生きたいなあと思えばすればいいだけかと
相手がいれば。
171番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:09:16 ID:96RHkHB40
ババアだらけの介護施設にいるジジイ(少数派)は
何となく居心地悪そうだぞw

男だけの介護施設があればいいけどな
172番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:09:26 ID:tGbHUblK0 BE:943790797-2BP(2000)
俺は結婚してからの方が金回りは良い。何でか知らんが。
173番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:10:04 ID:frwSUfvz0
次世代ゲーム機には関心があっても自分のリアル次世代には想像が及ばないν即民
174名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:10:33 ID:O0eO8GEK0
>171
それ自体が今までの男の生き様を象徴してるんだよ
大体仕事一筋って男は趣味が無いし
175優しい人が好きです:2006/11/05(日) 17:11:22 ID:DmVW2W4s0
金さえありゃ、結婚しねぇ。
176天才詐欺師:2006/11/05(日) 17:11:54 ID:KmwqJFoI0
本当に素敵な嫁さんと結婚できるならしてみたいな
177パスワードが間違っています:2006/11/05(日) 17:12:01 ID:UaxsCCwT0
若いうちはどうでもいいけど、
老後1人だとさみしそうなのと、葬式を誰がするんだっていうのが問題だな。
178↓おまえが言うな:2006/11/05(日) 17:12:07 ID:E3EDKDo60
むしろ結婚できる金が無い
179番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:12:10 ID:oDBDpPO10
40万給料貰ってた先輩が離婚した

子供は3人

先輩は浮気しての離婚だったので毎月養育費は20万円提供

結果手取り20万

180自演くせー:2006/11/05(日) 17:13:03 ID:gF3qkE1K0
手取り40万で結婚してたこと自体が凄い
181歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/05(日) 17:13:03 ID:DJkpm3kOO
182店長:2006/11/05(日) 17:13:03 ID:rLx9gll+0
子供居ない方が良いって男と結婚したい
アニメオタとか鉄道オタとかが良い
正社員の共働きで貯金して老後には
マンション一括購入して猫でも飼って暮らす
183名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:13:27 ID:O0eO8GEK0
>>179
うぎゃああああああああああああ

でも、結婚してて小遣い3万よりマシな気がするのは俺だけ?
184今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:13:58 ID:96RHkHB40
>先輩は浮気しての離婚だったので

この先毎月20万ドブに捨ててもいいくらいの天国を見たんだろ
良かったじゃねーかw
185日本始まったな:2006/11/05(日) 17:14:08 ID:pTYhXcP3O
色んな女とセックスしたいんだよね
186歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/05(日) 17:14:16 ID:PCrPGoLa0
カントも、ショーペンハウアーも、ニーチェも結婚してないよ。
文学者にしても、ボードレールやスタンダールなど、結婚してないのが
ゴマンといる。
天才と言われるような人ほど結婚してないね。
187番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:14:27 ID:l8epPva50
前の旦那から養育費たっぷりもらってる女と結婚したらいいと思う。
188名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:14:28 ID:8Zu1NeBK0
>>168
お前一人暮らししたことないだろ。
でかけりゃいいってもんじゃないよ。
189近所の婦警さん:2006/11/05(日) 17:14:55 ID:9WQDMQsr0
>>186
でも俺たち凡人だよ
190モーヲタ:2006/11/05(日) 17:15:11 ID:FCEjuIZO0
まあしかし、年食えば食うほど1人ぼっちは辛いぞ。
191番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:15:17 ID:JeOWwbR10
結婚のメリットがまったく見つからない
192議長@北朝鮮:2006/11/05(日) 17:15:22 ID:cFGpRxbp0
>>183
そもそも結婚さえしなけりゃ、40万フルに来る上に余計な出費もなかった訳だ。
193名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:15:27 ID:O0eO8GEK0
>>187
下手したら2倍慰謝料払わなきゃいけなくなるじゃまいか

何この女に金が流れるシステム
194この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/05(日) 17:15:28 ID:p57Z+GY40
今、なんとなく続いてるのと結婚する気があるか?
と聞かれたら「まったくない」と断言できる
195番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:15:30 ID:oDBDpPO10
>>183
最初は25万持って行かれそうだったんだぜw
196番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:16:29 ID:tGbHUblK0 BE:179770234-2BP(2000)
>>186
自分が天才だとでも言いたいのか?w
197今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:16:42 ID:96RHkHB40
まあ、一人ぼっちが本当に平気なら結婚しなけりゃいい話

自分の心に聞いてみな
198あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 17:16:50 ID:0pSBiLBz0
部屋は10畳ワンルームでいいからトイレと風呂は広いほうがいい
199番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:16:57 ID:lbcTE5sB0
>>190
ネットあるからいいよ別に。
ネットのない時代は本当に一人ぼっちで悲惨だったんだろうけど。
200穏健派無職:2006/11/05(日) 17:17:05 ID:JsmY1xyF0
自分の我を折るのも
今まで作り上げたライフスタイルも崩したくないし
それを壊されるくらいなら間違いなく数十年1人で生きて
一人で死んだほうがいいかなって奴は
結婚しないほうが幸せかもな
学校や合宿が世間で言われてるほど別に楽しくなかった、
友達と過ごすのは窮屈なだけで居心地悪いだけ、ていうタイプみたいな。
結婚はお互いのわがままをぶつけたり折ったりして作るものだし
自分が王様で主役なわけじゃない、子どもを精神的にも育てなきゃいかんし
ボランティア精神ゼロな奴は辞めたほうがいいかも
201大阪府知事:2006/11/05(日) 17:17:09 ID:livPsJ0N0
>>195
せ、先輩は・・・先輩は今しあわせに暮らしてますか?
202見かけねー顔だな:2006/11/05(日) 17:17:38 ID:pTYhXcP3O
せめて女は結婚するまで清い体で待ってろ
203胃腸の弱い釣り師:2006/11/05(日) 17:17:44 ID:FVz92/df0
月収25万円で
家にいる時間が7時間しかなく、
休みが月4日しかないので、
もし結婚できても、家庭崩壊必至です。
204番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:17:46 ID:oDBDpPO10







 も う 一 人 の 先 輩 は 嫁 が 子 供 2 人 残 し て 出 て 行 っ た ん だ ぜ ?






結婚する気が起きねぇ〜ぜwwwwwwwwwwwwww
20510万にして返すからさ:2006/11/05(日) 17:18:27 ID:8r4tfBcr0
>>186
結婚してるやつもゴマンといるだろ

天才で童貞はカントだけか?
206名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:18:35 ID:8Zu1NeBK0
>>190
大阪に住めば。
1人ぼっちにしてくれないから。
207番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 17:18:43 ID:GgpYIWvs0
できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、
できるだけ結婚しないでいるということは男のビジネスである。
208番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:18:45 ID:O0eO8GEK0
要するに、結婚したら「清く、正しく、まともに毎日朝から晩まで
働かないと、ちょっとでも休んだら慰謝料地獄」

これが現実よ?あんたたちわかってんの?!
209子作りの途中ですが種無しです:2006/11/05(日) 17:18:49 ID:EavebDgB0
そもそも慰謝料ってシステムがよくわからん
210番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:19:01 ID:tGbHUblK0 BE:374520555-2BP(2000)
>>204
ワロスwww
211今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:19:09 ID:96RHkHB40
>>203
「それでもいいの、あなたと一緒に生涯苦労するわ」って女が現れたら?
212議長@北朝鮮:2006/11/05(日) 17:19:16 ID:cFGpRxbp0
>>207
いい言葉だ。
213番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:19:36 ID:Zqt9c2Lv0
>>204
オマエのところの会社はロクな人間が居ないな・・。
214どこぞの295:2006/11/05(日) 17:19:43 ID:6Nmf4PA+0
>>29

<meta name="description" content="ステキな人と出会いたいね☆" />
<meta name="keywords" content="ナンパ ナンパ塾 sex セックス 恋愛 出会い ネットナンパ" />

明け透けすぎてワロタ
215↑後の大富豪である:2006/11/05(日) 17:19:53 ID:l8epPva50
>>190
だから病院が混んでるんだよ
216見かけねー顔だな:2006/11/05(日) 17:20:11 ID:pTYhXcP3O
結婚焦んなくちゃいけないのは女の方だぜ
217俺の力そっと教えます:2006/11/05(日) 17:20:27 ID:65imaQY60
keyのCLANNADでやれば済む話
218番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:20:32 ID:eIHPc3o/0
自分が生まれて今まで生きてきて幸せかどうかじゃね
不幸な奴は不幸な家庭を築くと思うから辞めたほうが良いと思う
219穏健派無職:2006/11/05(日) 17:20:47 ID:JsmY1xyF0
稼ぎが少なきゃ自分より稼いでる女と結婚すればいいだけのこと。
月収50万超えてる女なんか大卒総合職ならごまんといるし
220番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:20:52 ID:LcLqCv0S0
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミli|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ             |
彡三ミミヽ        i! ヽ \      / | 
彡'   ヾ、    _ノ i  ●      ●|     
      `ー '    {  --、      ,--|     このスレは
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘー.'      ー|     
彡'      ` ̄       `\  (_人_)   |      鬼女に監視されています         
      _  __ ノ  {ミ;        |     
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |     
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
221ハナミズ誉め太郎:2006/11/05(日) 17:21:13 ID:KLnoiH560
>>203
>家にいる時間が7時間しかなく、
>休みが月4日しかないので、

嫁にとったらある意味最高じゃないか
222 ◆KELWaldZFc :2006/11/05(日) 17:21:26 ID:+IFidhSC0 BE:241286382-2BP(3041)
切実に結婚したい
223番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:21:29 ID:YL1uOLws0 BE:235711139-2BP(600)
>>209
慰謝料あるうえに、国から一人親なんとか制度とか言って
色々有利になるんだよな。すげえな
224番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:21:38 ID:oDBDpPO10






  お じ さ ん は 嫁 の 妹 と 浮 気 し て た こ と が 20 年 後 に ば れ て 一 家 離 散



  



 時限式機能まで備え付けているんですねwwwwwwwwwwwwwww
225あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 17:21:39 ID:/PKI010n0
>>219
そんなことは男のプライドが許さないだろう。
226住所不定無職:2006/11/05(日) 17:21:40 ID:16NZpWi50
もう29だけど人を好きになったことがない
227イスラム原理主義者:2006/11/05(日) 17:22:13 ID:4gd/JgBu0
働く気の無い女が必死なんだろ?結局
228参事官:2006/11/05(日) 17:22:22 ID:RdKZ0HL10
身寄りがまったくいない老人になって老人ホームに入るのってこわくない?
ホーム側としては早く死んでくれればそれだけお得だろ?
そうでなくてもイジメとかありそうだし。
229会社役員@静岡県:2006/11/05(日) 17:22:28 ID:IzoS3qhM0
それにしても結婚スレは異様な程盛り上がるな。みんなそれほど結婚に興味あるんだな。
まあ俺は28にして彼女もいないし、全然現実の話として考えられないけど
230教えて君:2006/11/05(日) 17:22:55 ID:IFliIh380
結婚したらめんどいだけだと思うよ
231今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:22:56 ID:96RHkHB40
釣りが趣味なんで
魚綾里好きで魚をさばける女ならおk
232子作りの途中ですが種無しです:2006/11/05(日) 17:22:58 ID:EavebDgB0
>>225
俺は一向に構わん
ニート生活ができるなら、ちんこだろうがケツの穴だろうが喜んで差し出す
233五十嵐:2006/11/05(日) 17:23:01 ID:hmLVUDKO0
経済的にしたほうがおとくだよ。
ただ色々ごたごたするとダメだけど。
234番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:23:18 ID:zCi3g2zn0
したいと思えるとき、相手がいたら結婚したほうがいいかもな。

年齢を重ねて知恵をつけるにつれて、害のほうが多いことに気がついて
とても結婚なんてする気はなくなってしまう。
235歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/05(日) 17:23:44 ID:lvCa7J1PO
自分の淋しい感情が嫌なだけで結婚するのかwwww
子供もいい迷惑だなw

結婚してもしなくても淋しさなんか変わらないだろ
むしろ結婚なんかしたら、嫁が他の男とセクロス
息子はグレて殺人、娘は円光で家出wwwww
人生全否定されるのが落ちだよw
236番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:23:53 ID:tGbHUblK0 BE:808964069-2BP(2000)
>>224
お前はどういう環境で暮らしてるんだwwww
最悪な人間しか周りにいねーじゃんwww
237今年のクリスマスは中止です:2006/11/05(日) 17:23:59 ID:uxeSlKFv0
家族が居れば死んだ時葬式を挙げてもらえる
238野田聖子:2006/11/05(日) 17:24:16 ID:DE9hiFWq0
       {     !|::::| |  _,, -ェェュ、 |::::|__|
ィ彡三ミヽ  `ヽ   |::::| |ハミミミミミミミミミ| ..|_
彡'⌒ヾミヽ   `ー |::::|__|ハilミilミliliミliliミ| ..|
     ヾ、       |二二二二二二二| ..|
  _    `ー―' | ..|.:.\\_::::::::::::::|_||
彡三ミミヽ       | ..|ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|  
彡' /| ヾ、    _ノ|_|: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| <既婚女性板から来ましたハアト♪
  / ./|.  `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|  
 ,ィ| |::|ニミヽ   __.ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'| .:|:::|   ` ̄       `\   ー-=ェっ |
  | .|:::|   _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
.  | |:::|,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
239穏健派無職:2006/11/05(日) 17:24:24 ID:JsmY1xyF0
人に何かしてもらうことしか頭にないし
人の喜ぶ顔を見たいとも思わないし
人と共同作業するのも嫌いだし、

って奴は親にそう育てられたんだから、一生親とべったり過ごせばいい。
多分そういう奴が望むような母親兼奴隷みたいな人間はこの世に存在しないし
仮に誰か寄ってきてもすぐ離れていって二度と戻ってこないだろうね。
240議長@北朝鮮:2006/11/05(日) 17:24:27 ID:cFGpRxbp0
>>224
さすがにネタだろう。色々起こりすぎだw




だが、単体ではどれもこれもあり得るから困る。
241風邪引いた:2006/11/05(日) 17:24:39 ID:zmVUujji0 BE:88128544-2BP(365)
>>235
ワラタ
242番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:24:49 ID:aXNJxPSi0
仕事から帰ってきて玄関開けたら
真っ暗でシーンとしてるほうが落ち着くしな
243番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:24:56 ID:5mlDFWGO0
生涯独身の前提で人生設計しています><
244番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:25:02 ID:lbcTE5sB0
>>237
死んだら葬式挙げてもらっても分からないから意味ないくね?
245白鳥:2006/11/05(日) 17:25:10 ID:a6MFdR9N0
老後が孤独とかいってるけど
結婚しても老後は誰も面倒見てくれないぞ
子供なんか面倒みてくれずに老人ホーム送りにするぞ
246番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:25:14 ID:Zqt9c2Lv0
大体片親のガキ、とくにシングルマザーの所のはロクな人間にならないから、なるべく離婚すんな。
男が払ってる慰謝料と養育費も、そんなゴミの育成に使われてるんだから踏んだり蹴ったりだよな。
247名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:25:20 ID:O0eO8GEK0
>>234
俺は既に厨房の時にそれに気がついてしまったから、
とても結婚する気にはなれない。。
友達♂が「30までに結婚できなかったらどんな奴でも負け組」とか
言ってたけど、それすら全く同調できない。

よく「結婚しないんじゃなくてできないんだろ」とか言う話題に
摩り替わるけど、そんなちっこいちっこい話じゃないんだよ
248教えて君:2006/11/05(日) 17:25:53 ID:IFliIh380
一人で誰にも看取られずに死んでいきたい
249今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:25:53 ID:96RHkHB40
>>239
むしろそういう奴は人の親にならない方がいいので
結婚しないのがベスト
250番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:26:06 ID:Q2rnqWM/0
おれの親戚
脳卒中で倒れて喋り・歩行・手に障害が残った
その後離婚、
子供3人いるけど誰も面倒見ずにバラックみたいな市営住宅に1人で住んでるよww
251近所の婦警さん:2006/11/05(日) 17:26:56 ID:9WQDMQsr0
>>233
具体的にどこが得?
252ID変わりましたが1です。:2006/11/05(日) 17:27:07 ID:26tCfS+s0
まあ子供が出来て初めて親に見せたとき、ずーっと不仲だった父親がそれはもう本当に相好を崩して
漏れに見せたこともないような嬉しそうな顔をしていたのを見ると、まあこれは良かったなと思った

3人の孫を見せてやることができて、少しは親孝行になったのだろうかと考えると、
将来老いたときに自分の孫を見ることは、相当な人生の喜びなんだろうなと胸を躍らせることもある
253穏健派無職:2006/11/05(日) 17:27:20 ID:JsmY1xyF0
>>235
自分がそういう家庭環境で育ってるんなら結婚しないほうが
人様に迷惑かけないで済むしいいと思うよ。
親のやってたこと、親にされたことをそのままやってしまうもんだからね。
DQNスパイラルってそういうことだろ
全員がそうじゃあないと思うけどさ
254三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/05(日) 17:27:20 ID:F40OAU81O
こりゃ人類滅ぶな(笑)
255御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/05(日) 17:27:35 ID:qCft0p8f0

 結婚はお金の無駄とかネガティブキャンペーンは

 ライバルを減らすための戦略だから注意しろよ

 生き物なんて子孫残してなんぼの世界
256番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:27:35 ID:zCi3g2zn0
>>245
まあ老後を、一人で孤独に暮らすか。
老後を、嫁子供孫に邪魔者扱いされながら孤独に暮らすかの差だな。
257番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:28:02 ID:oDBDpPO10
何言ってんすか、ピックアップしてるだけっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






 専務(既婚)と経理(既婚)は浮気してる





クリスマスに六本木ヒルズに出張ですかwwwwwwwwwwwwwwww
258教えて君:2006/11/05(日) 17:28:08 ID:IFliIh380
子は親を超えていくことが最大の親孝行
259今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:28:17 ID:96RHkHB40
>>251
つ年金
自分のカーチャンの老後の世話も含めたしがらみ
260美人プロゴルファー:2006/11/05(日) 17:28:20 ID:2w3zgD9t0
性格いい人で自分と相性のいい人と結婚すればいい人生が送れると思う。
人を見る目が無い人は結婚するのはやめたほうがいいと思う
261あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 17:28:47 ID:/PKI010n0
>>友達♂が「30までに結婚できなかったらどんな奴でも負け組」とか
言ってたけど、

私はそのお友達に同意です。
262レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/05(日) 17:28:47 ID:lmSgstsV0
家庭が崩壊寸前の俺からすれば、
結婚と言うものに魅力を全く感じない。
263名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:28:49 ID:O0eO8GEK0
最近介護疲れした夫婦間の殺人が異常に多いよな。
高齢社会を実感するぜ
264番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:28:52 ID:lbcTE5sB0
>>255
いつまで本能に縛られてるんだよwww
子孫残そうが残すまいが自分が死んだら全て終了だよ。
265会社役員@静岡県:2006/11/05(日) 17:29:54 ID:IzoS3qhM0
結婚のデメリットばっかり強調してるやつって結局、結婚したくても出来なくて悔しいから
無理やりデメリット探し出してるだけだろ。

・自分の子供を持つ
・何でも話せるパートナーがすぐそばにいる

これだけでも人間の生活で最も充実感を感じる瞬間だと思うけどな
266今年のクリスマスは中止です:2006/11/05(日) 17:30:16 ID:uxeSlKFv0
体が不自由になった時
嫁や子供が労わってくれるとは限らんぞ
267佐賀県知事:2006/11/05(日) 17:30:30 ID:IDW13grd0
結婚するなら50過ぎのおばさんとしろ。
年くってても昔の女のほうがいいよ。
268着替え中。。。@美人:2006/11/05(日) 17:30:34 ID:uHhyxwhz0
結婚(成功)>独身>結婚(失敗)
269発展の途中ですが先進国です:2006/11/05(日) 17:30:43 ID:uVIxZvCM0
結局いろんな女とやりたいだろ?
ま、そういうことだ
270几帳面でずか、:2006/11/05(日) 17:30:54 ID:a6D/uGmw0
人間は生物学的には、子孫を(DNA)を残す為に生きている。

普通の人間ができるあたりまえの事ができないヤシは逝ってヨシ!
271こんな時間から名無しです:2006/11/05(日) 17:31:26 ID:ftw1kt3z0
>255
絶対子孫論とかでてくるけど、
なんで1人とか2人な分けよ。

子供残すことが最大の使命なら、
レイプしまくるとまでいかなくても、
テレビにでるような大家族の形体もあるけだし、
結婚して子供つくりまくって離婚→
再婚して子供つくりまくって離婚・・・

とかしないで中途半端に1人2人な理由ってなによ。
272番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:31:32 ID:tGbHUblK0 BE:179770234-2BP(2000)
俺は子供欲しいぞ。一杯一緒に遊ぶんだ。
273番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:31:33 ID:O0eO8GEK0
>>265
ちょっと待て。その30までに結婚しないと負け組云々言ってた奴は
子供は絶対要らないといっていたぞ
とすれば下の一つだけが争点になるが、逆に言えば
常に毎日同じ顔をあわせなきゃいけないわけだ。
結婚と離婚の紙一重を感じるな。
相変わらずしたいだのできないだの小さい事を気にするんだね^^;
274予選敗退:2006/11/05(日) 17:31:39 ID:2dtQNsot0
はっきり言って親が死んだら一人で生きていく自信が無い
フリーター、ニート繰り返しだし結婚なんて考えたことも無いし、一生童貞でも恥だとも思わね
275番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:31:45 ID:aXNJxPSi0
>>265
> ・自分の子供を持つ
(゚听)イラネ

> ・何でも話せるパートナーがすぐそばにいる
仕事以外ではあんまり人と話したくない
276住所不定無職:2006/11/05(日) 17:31:55 ID:16NZpWi50
既婚者は独りだと老後が孤独などという脅しを独身者に
かけ続けないと自分を納得させられない辛い毎日を
送ってるんだと思う
277番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:31:58 ID:Q2rnqWM/0
子供と同居した場合を考えてみよう
女の子が産めればまだいいけど
男ばかりだと悲惨だろな
嫁にいびられたりする可能性がかなりある
味噌汁にタン入れられたり・塩大量に入れられたりするんだぞ
じわじわと殺される感じ

278今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:32:01 ID:96RHkHB40
>>266
いなかったら100%自分の重荷になる訳だが
279番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:32:16 ID:R0rxLJ720
子供を作らないんだったら結婚なんてしない方が良いと思うよ
280むし博士:2006/11/05(日) 17:32:19 ID:4A6C8YovO
結婚できなかったら老後を迎える前に自殺すると思う
281越中ふんどし:2006/11/05(日) 17:33:15 ID:kbsNqNZe0 BE:29265833-2BP(41)
   ∞⌒ヽ
  /\´д`)  /⌒ヽ
  |   `ー/   / ´_ゝ`)
  |    |  |    / すいません、かのじょができました
  |  /| |  | /| .|
  | / .| .|  // | | 
  ∪  ∪ U  .U 
282番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:33:16 ID:uVIxZvCM0
気をつけろ
結婚したやつらが同じ苦しみを味あわせようと必死だぞ
283穏健派無職:2006/11/05(日) 17:33:17 ID:JsmY1xyF0
結婚すると自分の金の取り分がなくなるとか
そういう発想しかわいてこない奴って

すごい年収低いんだろうなあと思うし
周りに男並みに金稼いで育児もしてる女もいないパッとしない職場なんだろうなと思う・・・
共稼ぎで20代後半でも普通に年収1000万超えてる夫婦ばっかり周りにいるから
俺はそんなに女に金むしられる、金が金が言ってる奴がさっぱり理解できん。
284〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 17:33:43 ID:QP2eU1aH0
結婚否定派の割合が多いのは団塊ジュニア世代らしい

それより下の世代は結婚に肯定的とか

つまり団塊が二代に渡って日本を滅ぼそうとしてるんですね
285優しい人が好きです:2006/11/05(日) 17:33:49 ID:DmVW2W4s0

孤独死上等
286番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:33:51 ID:Khn0lI1K0
世間体気にしないなら同棲が最強
結婚するといろいろと面倒じゃないか?
287住所不定無職:2006/11/05(日) 17:33:57 ID:16NZpWi50
>>281
昆虫とか雌の方がでかいよね
288今年のクリスマスは中止です:2006/11/05(日) 17:34:08 ID:uxeSlKFv0
>>278
当然100%だが200%や300%にはならないぞ
家族が居れば違うがな。w
289今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:34:09 ID:96RHkHB40
>>277
そんな女しか嫁に出来ない時点でお前の息子はどれも人生終わってるな^^
290名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:34:25 ID:O0eO8GEK0
>>283
さすが穏健派無職。何を言いたいのか良くわからないです
291こんな時間から名無しです:2006/11/05(日) 17:35:21 ID:ftw1kt3z0
結婚必要ない派の人ってごく普通の家庭に
育った人がほとんどじゃない?

片親だったり、貧しかったりした人は
家庭を持ちたがってる気がする。
292御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/05(日) 17:35:22 ID:qCft0p8f0
>>271
子孫を残すんじゃなくて
(優良な)子孫を残すってのが目的

人間社会に置いて優良な子孫を残そうと思ったら夫婦という形態がベスト
293議長@北朝鮮:2006/11/05(日) 17:35:26 ID:cFGpRxbp0
無理に結婚して子供が出来たところで、はたして幸せになれるんだろうか?
ヘタな結婚で崩壊した家庭を持つくらいなら、独身でいた方が無害でいいだろう。
DQNな子孫を育て上げるよりはよほどいい。
294予備校生:2006/11/05(日) 17:35:26 ID:cnzHf3B00
>>282
わかってる。
俺も離婚する前はそうだったから。
295番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:35:54 ID:ix1T0ouq0
結婚すると、光熱水費や食費が一人頭換算で安くなる。
結婚すると、義理事が2倍になる。
結婚すると、オナニーが好きなときに出来なくなる。
結婚したからといって、好きなときにセックスできるわけではない。
296番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:36:02 ID:oDBDpPO10
結論はね
金があると男は浮気する
金がないと夫婦の間で喧嘩ばっかり起こる→他の女に逃げる
297番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:36:12 ID:Q2rnqWM/0
>>289
なにか気に障る事書いちゃったのなら謝ります
298あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 17:36:33 ID:/PKI010n0
>>275
オワットル
299履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/05(日) 17:36:34 ID:cV8xiJuT0
14歳の妻なら結婚してもいい。
19歳になったら離婚するけど。
300名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:36:35 ID:O0eO8GEK0
結局、
「結婚して無い奴はまともな奴が居ないから結婚するべき」という
訳の分からない話に終始してるな。
結婚したいできないだのにこだわってるからそういう下らない
人間の優劣の話になるんだよ。もっと現実的に考えろよ。
301穏健派無職:2006/11/05(日) 17:36:39 ID:JsmY1xyF0
>>290
女=金を稼げないイキモノ、お荷物っていう発想をとっぱらえば?ってこと。
周りにいないのかな、経済的に自立してる女。
いっぱいいるだろ年収最低でも500万超えてる女。
田舎にはいないのかもしれないけど
302住所不定無職:2006/11/05(日) 17:36:58 ID:16NZpWi50
>>291
それすごい感じる
303(´・ω・`):2006/11/05(日) 17:37:12 ID:lvCa7J1PO
既婚、子ありのやつは毎日うつろな目でかわいそうだよw
ガキいないやつは結構楽しんでるのもいる

いつも会社でそんなやつみると会社でも家庭でも奴隷だね
おつかれさまですと励ましてるよw
ガキができたやつには2千万の負債ができたね
これからがんばろうぜって勇気づけてるよw

304番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:37:39 ID:lbcTE5sB0
子供いないのなら別に結婚も構わないけど若いうちだけだな。
何十年もオバさんと一緒に生きていかなければならないと思うと引く。
305垢取り職人:2006/11/05(日) 17:38:11 ID:NpTgbv4Y0
セックスコスト的には割に合わんよな
306小沢:2006/11/05(日) 17:38:25 ID:oRSOxaUWO
>>265なんて精神がアニヲタレベルだよね
自分の価値観が全てでよく結婚出来たもんだ
307なんてこったい/(^o^)\:2006/11/05(日) 17:38:53 ID:9aKy4Asq0
チーズ食べる?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1162709302/

1 名前:田中[] 投稿日:2006/11/05(日) 15:48:22 ID:53CW8MWS0
はい

2 名前:田中[] 投稿日:2006/11/05(日) 16:49:55 ID:agIUDeol0
(゚听)イラネ



                                      ─天国。
                               http://ex13.2ch.net/heaven4vip/
308今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:38:55 ID:96RHkHB40
>>297
?別に深い意味はないよ
読んだ通りの感想


>味噌汁にタン入れられたり・塩大量に入れられたりするんだぞ
>じわじわと殺される感じ

お前の息子はわざわざこういう女を嫁に選ぶの?
309番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:39:23 ID:Khn0lI1K0
今は独身に優しい社会になってるから昔ほど結婚にこだわる必要は無いと思う
310番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:39:29 ID:ORN6tmXF0
結婚したくない子供イラナイ派の奴は基本的に
思いやりのあるいい奴なんだろ

自分のせいで奥さんや子供を不幸にしてしまったらどうしよう、
だったら家庭なんて持たないほうがいいや、って感じ

まあそれを臆病者と呼ぶ人もいるだろうが
311住所不定無職:2006/11/05(日) 17:39:43 ID:16NZpWi50
恵まれない家庭に育った奴は早めに結婚して離婚する
傾向があるような気がする
312着替え中。。。@美人:2006/11/05(日) 17:39:49 ID:uHhyxwhz0
経済的な負担が増えるのなんか百も承知で
それでも結婚を決意する
そういう覚悟のある奴らしかしか結婚できないんだろ
313名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:39:56 ID:O0eO8GEK0
>>301
同世代には居ないな。23だけど。
でもそれを考慮すれば、やっぱり男の結婚は30辺りからって事だな。
今の20代の男が結婚に足踏みするのはある意味仕方ないだろ。
そんな女居ないから
314美人プロゴルファー:2006/11/05(日) 17:39:57 ID:2w3zgD9t0
求人に例えるとこんなかんじかな?

年収              嫁の顔
仕事の内容と労働時間  嫁の性格
福利厚生           セックス
  
315番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:39:57 ID:tGbHUblK0 BE:404482739-2BP(2000)
大変快適に暮らしてますよ。結婚しても。あとは子供が欲しい。
俺は主夫だけどね。
316履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/05(日) 17:40:04 ID:cV8xiJuT0
>>295
オール電化にすれば光熱費の問題はクリアできるっス。独り暮らし万歳!
317〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 17:40:35 ID:QP2eU1aH0
結婚否定派が多いのはニート世代の団塊ジュニア
318あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 17:40:44 ID:/PKI010n0
私は今フリーターだけど、出会いがあれば是非とも結婚したい
319<丶`∀´>:2006/11/05(日) 17:40:56 ID:4qhN+zEE0
俺の親父も昔だったから見合いで結婚したけど
現代だったら絶対一生毒男だったろうな
向いてないやつはまじで家庭もつなって
320番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:41:13 ID:frwSUfvz0
俺、子供から懐かれるんだよなぁ
321世界史未履修:2006/11/05(日) 17:41:33 ID:4suJk7M50
ラブドール買うから結婚したくてもできない
322インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/05(日) 17:41:38 ID:wUO3BgnMO
>>292
野生動物じゃあるまいし
そんなこと生きる目的にしてる奴なんていねえよ
323番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:42:00 ID:Vn84Pa3g0
俺みたいな糞虫の遺伝子を後世に残したくありません。
324番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:42:19 ID:ORN6tmXF0
子供生むのって究極のエゴだぞ?
子供が親を選んで生まれてきたなんてカン違いするなよ

親の勝手で作って生むんだからな
子供生まれた瞬間から自分の全てを賭けて幸せにしてやらないといけないんだぞ

わかったか
親になりたいって思ってるやつはちゃんと考えろよそのへん
325穏健派無職:2006/11/05(日) 17:42:27 ID:JsmY1xyF0
結婚したくないってツバ飛ばしていきまいてる奴と
結婚したがる若い美女なんか一生現れないから
まあ安心して賃貸暮らしで自分のために細々働き続けて
似た様な独身中年、独身壮年同士つるんでればいいと思うけどなあ

誰からも必要とされず、自分の飯代とささやかな趣味のためだけに
何十年も生きててうんざりしないんならいいと思う。
会社で自分は必要とされてるとか本気で信じてる団塊世代みたいのも
今更いないだろうし。
326近所の婦警さん:2006/11/05(日) 17:42:46 ID:9WQDMQsr0
>>259
年金って俺らが受け取る頃にはどうなってるか分かんないじゃん。当てにするのはリスク高くねえか?
親の老後の世話をしてくれる女を娶れればいいけど、今時の若い女にいるのかな
327【ログイン成功】:2006/11/05(日) 17:43:14 ID:Tme/M+mj0
>>103
しかし、そのぶん風俗に行く金が浮く
32812月から本気出す:2006/11/05(日) 17:43:21 ID:w+iLftOJ0
>>324
>自分の全てを賭けて幸せにしてやらないといけないんだぞ

甘やかしてニートになったらどうすれば?
329河野洋平:2006/11/05(日) 17:43:34 ID:1ADPg7sx0
キモいのはどんどん遺伝子的に排除されてくから未来は美女とイケメンばかりになる
330秋葉系アイドル:2006/11/05(日) 17:43:58 ID:OQlBujTt0
高校生になるまでの糞つまらない毎日と
大学を出てからの無意味に疲れる毎日を他の人間に歩ませたくありません><
331ここまで集計:2006/11/05(日) 17:44:05 ID:l/WNQbVGO
これ以上地球を人間だらけにしたくないのさ
332名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:44:09 ID:O0eO8GEK0
>>325
何でそうやって結婚しないって思ってるだけで馬鹿にされなきゃいけないんだ?w
結婚してる奴ってやっぱりウヌボレ屋だな。頭が悪いから話にならん
333すね毛フェチ:2006/11/05(日) 17:44:14 ID:Gbmrty7G0
ネットさえあれば寂しくは無いな
一人だと病気とかになったら大変そうだな
334おおすまん、まじすまんな:2006/11/05(日) 17:44:24 ID:CRuBJZIn0
>>320
責任がないと懐かれるって話もある。
335今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 17:44:39 ID:96RHkHB40
>>329
それいいなあ
俺の娘の婿はイケメンばかりになる訳かw
336番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:44:47 ID:ORN6tmXF0
>>328
それは育て方が悪い親の責任

まあなったらなったで一生涯面倒見てやるべき
自分達の勝手で作っておいて、育成に失敗したら「じゃあ死ねよ」は惨すぎる
337それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/05(日) 17:44:50 ID:wUO3BgnMO
>>259
離婚したら悲惨だから
年金とか
338<丶`∀´>:2006/11/05(日) 17:45:23 ID:4qhN+zEE0
>>323
遺伝子っていうかお前に育てられるのが問題なんだよな。
339住所不定無職:2006/11/05(日) 17:45:31 ID:16NZpWi50
否定派はメリットとデメリットを比較検討してるけど
既婚者の肯定派はメリットだけ述べてる気がする
かなり不自然
340あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 17:45:34 ID:/PKI010n0
>>330
だったら、あなたがちゃんと教育してあげればいいだろう。
私もそうだったから、子供にはちゃんとしてあげたい。
341吹いたww:2006/11/05(日) 17:45:42 ID:pTYhXcP3O
不倫させられてた元彼と、仲良くメールしてた馬鹿彼女が憎い。メールで「この前電話して離れた距離が一気に縮まった気がする。」だって。結婚考えてたけど止めたわ。あぁいらいらする。
342番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:45:48 ID:tGbHUblK0 BE:314597737-2BP(2000)
>>334
ギクッ!!!
343ハナミズ誉め太郎:2006/11/05(日) 17:46:02 ID:nHBh8Pb30
ありがとう、ごめんなさい、すら言えないような女だらけじゃねえか。誰がするかよ
344やまとななしこ:2006/11/05(日) 17:46:05 ID:HbVhxvlq0
同棲しているヤツがいるが、結婚は当分したくない。

うちの姉は子ども2人専業主婦だったが、あるとき整形だの突然おしゃれに興味を
もちだしたと思ったら出会い系で出会った男と浮気して、子ども置いて出て行った。
そのくせもと旦那に「今までの結婚生活で苦痛を味わったから慰謝料よこせ」と
言い出すDQN女に。
俺は当然あの女とはもう縁切って、元旦那の相談相手や子どもの相手を時々している。
こうなると、本当に相手の男も子どもも気の毒だよ。結婚なんかするもんじゃない。

働いてたころは割りと普通の女だったのに、長年の専業主婦生活でおかしくなった。
345番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:46:11 ID:Q2rnqWM/0
6人に1人が熟年離婚だぜ
346五十嵐:2006/11/05(日) 17:46:29 ID:ITgDx1Do0
妥協はしたくないんで
347穏健派無職:2006/11/05(日) 17:46:30 ID:JsmY1xyF0
自分が何をしてもらうかしか考えてない奴の所に
美女も性格いい女も寄ってくるわけがないことくらい猿でも分かるだろ?

自分大好き、わがままなブサ面野郎同士で休日はどっぷり、
雄くせえまぐわいを楽しんでればそれも楽しくてすごくいいと思うよ。
何十年もそうやって過ごして、老人になったら
同じ趣味の男同士の同居生活とかすればいいし流行るんじゃないかそういうの。
趣味の集まりもない奴はかわいそうだけど
348番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:46:48 ID:ix1T0ouq0
愚痴を言い合ったり、服装やら髪型やら相談し合ったりというメリットは大きい。
ときどきぼーっとPCとかやってると、お茶を淹れてくれたりすると、うれしい。
たまに二人で買い物でかけると、独身時代のデートとは違ったまったり感があって、
小さな幸せってこんなもんだろうな、と思ったりする。

寒い冬とか、おでん食いながら二人でまったり焼酎飲んだりとかも幸せだ。
349こんな時間から名無しです:2006/11/05(日) 17:46:49 ID:ftw1kt3z0
やっぱ子供だよな。
結婚はしたとしても、子供はほぼデフォルトでついてくるからなー

人間が何のために存在して、何をするべきかの
答えが見つからない限り、子供は作れない。
350単なるスレ荒らしです:2006/11/05(日) 17:47:42 ID:J3eLnUDn0
一夫一妻制の結婚制度ってのは、世間体や同調圧力や税制なんかで
国家のエネルギー源になるアホなソルジャーを再生産する仕組み
金持ちは浮気するし隠し子も作るし平気で離婚する
自由恋愛や磯野家のような家庭の団欒てのもよく出来たフィクション
この仕組みによって先進国は人口を爆発的に増やし巨大な力を手にする

しかし日本の人口増加の黄金期は
散々他国に食い物にされ何も残せずに終了
35112月から本気出す:2006/11/05(日) 17:47:49 ID:w+iLftOJ0
>>336
そうやっていちいち面倒みてやるのがニートを固定化させちゃうんじゃないの?
放り出せばいいのに
352名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:48:10 ID:O0eO8GEK0
>同じ趣味の男同士の同居生活とかすればいいし流行るんじゃないかそういうの。

流行りそうだな。俺そういうの好き
353天才詐欺師:2006/11/05(日) 17:48:57 ID:lJf8+V0A0
人を好きになる→この人とずっと一緒にいたい→結婚 ○
結婚したい→相手を探す→妥協して結婚 ×
354やまとななしこ:2006/11/05(日) 17:49:00 ID:HbVhxvlq0
ヲタク男同士の同居はお互いの主義主張が強すぎて破綻すると思われ
355番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:49:01 ID:tGbHUblK0 BE:1078618098-2BP(2000)
>>352
キモイ
356優しい人が好きです:2006/11/05(日) 17:49:13 ID:DmVW2W4s0
結婚ってお互いに努力しながら頑張って子供育てて生きていくみたいな、ある意味挑戦だろ。
俺、そういうの無理w
そういうのはやれる人だけやって。人類の遺伝子存続は任せたw
357穏健派無職:2006/11/05(日) 17:49:46 ID:JsmY1xyF0
>>332
お前今、誰かに必要とされてる?
会社なんか辞めたら用なしだよ、社員なんかリースのコピー機程度の価値だし。
358着替え中。。。@美人:2006/11/05(日) 17:50:20 ID:uHhyxwhz0
>結婚したい→相手を探す→妥協して結婚 ×

これは女はいいけど男は無理だな
他人の人生を背負うことだし
消極的にできるもんじゃねえ
359番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 17:50:22 ID:8Dy7l006O
あんたら引きこもりは、人嫌いなだけだろ。
360名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/05(日) 17:50:23 ID:lvCa7J1PO
結婚してるやつは幸せだと思い込まないとやっていけないからな
まじ大変だと思うよ、毎日毎日

俺が自慢話すると最初は強がってるけど
結局独身がいいよなって羨ましがるよ

361名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:50:38 ID:O0eO8GEK0
>>355
いやキモいっていわれても。少なくともお前よりかはイケメンで
ブスと居るよりかは心が洗われる友達は居るよw
362秋葉系アイドル:2006/11/05(日) 17:51:14 ID:OQlBujTt0
まぁぶっちゃけ俺の死後に日本が沈んでも別に気にならんし
俺の遺伝子を地球に残そうとかそういう気持ちも沸かない
363あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 17:51:41 ID:/PKI010n0
>>349
そんなこと気にしてたら一生こども出来ないぞ。考えすぎ。
364↑後の大富豪である:2006/11/05(日) 17:51:45 ID:l8epPva50
俺は知的な部分で人類の未来に貢献してるから、
肉体的な貢献はほかの人に任せてもいいと思うんだ。
365垢取り職人:2006/11/05(日) 17:51:56 ID:727g5/np0
結婚なんてしたくない以前に相手もいないし
40までに1億溜めてあとは一人でひっそり暮らしたい
30で今2000マン、先は長いぜ
366小沢:2006/11/05(日) 17:52:02 ID:gSExq9bu0
>>357
乳首ダブルクリックしちゃうぞ?
367番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:53:04 ID:ZfGcYq1A0
4年ほど同棲した女がいたが、責任とって別れてもらったw
368番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:53:13 ID:ix1T0ouq0
仕事とか心底辛いとき、嫁子供がいると、踏み止まらざるを得なくなる。これは辛い。
独身なら、金貯めて会社辞めて、1年どっか海外で暮らすとか出来ちゃう。俺には出来ん。
369番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:53:22 ID:ORN6tmXF0
六本木の白人売春クラブの姉ちゃんに金渡して偽装結婚→即離婚
して子供だけ生んでもらって育ててるわけだけども幸せだね

ハーフのロリとセックs
370警備会社勤務@茨城県:2006/11/05(日) 17:53:36 ID:oRSOxaUWO
長文で必死になってる奴は今何歳でいつ結婚して
趣味は何で休日は何してるのかを書いて欲しい
371参事官:2006/11/05(日) 17:53:36 ID:RdKZ0HL10
トヨタ自動車の企業城下町みたいなところに住んでるんだけど、独身男性の一人住まいが多い。
年齢制限にひっかかって独身寮を追い出されて、民間のアパートに住んでる。

さすがに金はあるみたいなんだが、50歳代、60歳代のおっさん(じいさん)が、高校生のガキみたくぺたぺたと毎日つるんで飲みに行く(?)のをみてるとうすら寒くなる。
あいつらいつまでたってもガキなんだろうか。
372穏健派無職:2006/11/05(日) 17:54:28 ID:JsmY1xyF0
独身がかっこいいのは30代前半までだからなあ
30後半になると容姿も腹が出て脂ぎってオヤジ化する、臭いがオヤジ化する、
そうなると相当出世頭じゃない限りイジラレキャラ以外で女が寄ってくることはない。
若い女なんか絶対寄ってこない。
風俗通い、賃貸暮らし、うだつがあがらない中年、惨めさ全開。
慰めじゃなく本気で羨ましがられる、わびしくない独身中年になるなら自分に厳しいか
性欲が極度に少なく人の冷たい目、あざけりの目が一切気にならないかじゃないとちょっとね。
373近所の婦警さん:2006/11/05(日) 17:54:37 ID:9WQDMQsr0
ID:JsmY1xyF0

何がお前をそうさせたんだ?結婚したことを後悔しているなら
具体的にどこがまずかったのか、後学のために教えてくれ
374自給800円の人間としては:2006/11/05(日) 17:55:13 ID:FGeSkjEz0
>>347
おまえキチガイみたいだよ。
とても結婚できるような人格とは思えない。
ああ、似たもの夫婦ならあるか。
375やまとななしこ:2006/11/05(日) 17:55:15 ID:HbVhxvlq0
家庭をもたないひとも、仕事を生きがいにしないほうがいい。病気になって倒れればわかる。
どんなに身を粉にして働いても、自分なんて所詮機械のネジ一本外れただけで
取替えがきく代物だって思い知らされる。
趣味でもなんでも、自分らしくいられるものを1つ持って生きたほうがいいよ。
376議長@北朝鮮:2006/11/05(日) 17:55:17 ID:h+nehaIu0
結婚は下手したら人生やり直し効かなくなる博打だよ。しかも率の悪い。
377名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/05(日) 17:55:42 ID:O0eO8GEK0
自分が親父化するのに、更に嫁の婆化も見なきゃいけないのか。そりゃきついわ
378こんな時間から名無しです:2006/11/05(日) 17:55:53 ID:ftw1kt3z0
>372
人の目のために結婚するのかよ。
そんなやつに子供を生んでほしくないな。
379↓ネット右翼が一言:2006/11/05(日) 17:56:26 ID:QNH4pL1wO
子供嫌いだし人のために金使うのが大嫌いな俺は結婚には向かないかな
380小沢:2006/11/05(日) 17:56:32 ID:gSExq9bu0
>>372
結婚してもそこらへんの悲惨さは変わらんからね
381平成生まれでごめん:2006/11/05(日) 17:56:39 ID:mWTDGxtIO
382モーヲタ:2006/11/05(日) 17:56:43 ID:CU0iKIjs0
>>372
結局は世間体なんだな。
それだけが出生率を支えているわけだ。
383名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 17:56:44 ID:pTYhXcP3O
オマエラどんな女なら結婚できる?
384秋葉系アイドル:2006/11/05(日) 17:56:49 ID:6/coplBP0
子供だけは欲しい。
だからといって×一子持ちは絶対嫌だ。
385番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:57:01 ID:9aKy4Asq0
>>383
夏帆
386番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:57:20 ID:ORN6tmXF0
>>383
感情のないダッチワイフ
387これレスしたら寝るか:2006/11/05(日) 17:57:42 ID:+rma+6QF0
最近何をしても虚しい。
自分のためだけに生きるって若いうちはいいけど
歳とともに、限界がくるんだなってわかった。
確かに気楽だけど、支えるべきものがないと
だんだん、頑張れなくなってくる。
適当で、まあ、いいかってなる。
家庭持ちとは明らかに責任感の意識が違うし。
家庭持ちでもだらしない奴もたくさんいるけど、
やっぱり人として生まれたからには、結婚して、家庭をもつのが自然なんだろう。
388五十嵐:2006/11/05(日) 17:57:44 ID:hmLVUDKO0
>>384
こういう奴に育てられた子供は悲惨
389番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:57:49 ID:uPMa7iJz0
子供はイラネー。
風邪ひいた時に世話してくれたり食事作ってくれるだけ
ってのがいいなぁ。
養育費とか、無駄じゃん。
390番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:57:51 ID:JeOWwbR10
なんか相当鬱憤たまってるなw
391番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:57:59 ID:DmVW2W4s0
スカトロプレイ有りなら
392番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:58:02 ID:Khn0lI1K0
熱いなぁ
393番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:58:12 ID:aXNJxPSi0
>>383
赤の他人と一緒に暮らすなんてありえない
394番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:58:29 ID:JsmY1xyF0
まあいいよ、独身万歳とか騒いで適当に働いて大して稼ぐわけでも無し、
賃貸で貯金も無し、で、親が倒れて、自分も病気で倒れて、
ってときになれば、誰も助けてくれない現状に気づくだろ。
そうなってから女捜してもそんなお荷物拾う物好きはいないからね。
1人で全部背負って1人で頑張れ。
395番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:58:44 ID:Zqt9c2Lv0
結婚したく無いヤツは家庭不和の中で育ったんだろ。まぁ、被害者だな。
396番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:59:03 ID:Khn0lI1K0 BE:74232645-2BP(112)
>>1のレスを無視して語ってるやつはVIP池
397番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 17:59:07 ID:uPMa7iJz0
>393
俺も。
結局他人なんだよね。
398こんな時間から名無しです:2006/11/05(日) 17:59:11 ID:ftw1kt3z0
>394
介護してもらうために結婚するのかよ。
奥さんも子供もかわいそうだな。
こんな人が親だと
399徳川家宣:2006/11/05(日) 18:00:11 ID:/PKI010n0
>>394
同意
40020世紀中年:2006/11/05(日) 18:00:17 ID:ceyhUvkN0
結婚したい程の相手ができたらすればいい。
妥協して結婚して幸せそうな奴は周りにいない。
401番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:00:18 ID:uPMa7iJz0
>>394
はどっちにしてもお荷物。
そのうち病気になって、捨てられる。
402油もと:2006/11/05(日) 18:00:21 ID:F2C1oGab0 BE:83781623-2BP(142)
かわいくておっぱい大きくてスタイルよくてアニメ声で軽くツンデレで素直じゃなくてH大好きで共働きOKな女なら結婚したい
403斉藤:2006/11/05(日) 18:00:22 ID:a6MFdR9N0
>>394
結婚しても誰も助けてくれないよ
404以上、現場からお伝えしました。:2006/11/05(日) 18:00:33 ID:tF8FX1Qq0
このスレは伸びるだろうと思いきや
既に伸びていたか
405きゅうり神だす:2006/11/05(日) 18:00:39 ID:9KQwYz1S0
>>394
そういう状況になっても嫁が助けてくれるとは限らないわけで。
程ならぬ負担があれば今の女は離婚する品
406市民オンブズマン:2006/11/05(日) 18:00:55 ID:uCmktIRC0
日本人なら結婚しろよ。してみりゃわかる。
407三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/05(日) 18:01:16 ID:QNH4pL1wO
結論を言ってしまえば
俺たちの結論相手は右手しかいないってことだよな
408暇な大学生:2006/11/05(日) 18:01:17 ID:JsmY1xyF0
>>398
は?こっちが嫁の親の面倒も見るに決まってんだろw常識だろ。
お前どういう家庭で育ったの?
409番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:01:19 ID:Khn0lI1K0
介護とかで他人に迷惑かけるなら安楽死にしてほしいね
犬とか猫が死ぬ前にどっかに失踪する気持ちは分からなくもない
410まだ経験ないんですけど、:2006/11/05(日) 18:01:39 ID:tCLo8XFk0
>>394
お前は幸せそうだなww
411キャリアニート:2006/11/05(日) 18:01:43 ID:l8epPva50
嫁のリースとか制度作れば利用する人多いんじゃないの?
5年経てば新しいのと交換できる。
412俺って天才:2006/11/05(日) 18:01:46 ID:eIHPc3o/0
>>394
自分が倒れる前に相手が倒れるかもしれんぞ、そうしたら結局1人だ
413番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:01:56 ID:5mlDFWGO0
>>394
おまいいろいろ書いてるけど、結局世間体と介護ために結婚したほうがいい
としかいってないぞw
414番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 18:01:58 ID:O0eO8GEK0
結局結婚してようがしてなかろうが傷の舐めあいだな
結婚してても所詮やることは決まってるわけで
415露出狂:2006/11/05(日) 18:02:00 ID:CU0iKIjs0
>>394
そうやって自分を慰めているわけだw
結婚して本当に幸せなら独身者を罵るよりも哀れむと思うんだけどね。
416おちゃわん:2006/11/05(日) 18:02:10 ID:EavebDgB0
【レス抽出】
対象スレ: 結婚ってした方がいいの?
キーワード: 二次元


抽出レス数:1
417天才詐欺師:2006/11/05(日) 18:02:16 ID:Tme/M+mj0
>>375
理想は、趣味の合う嫁だな

結婚するのもいいけど、不自然な形で生活するのは絶対に不幸になる
418薄着のデザイナー:2006/11/05(日) 18:02:22 ID:UhtPhr3g0
火の始末ができねえ女は嫌ですよ
419スクリプト:2006/11/05(日) 18:02:38 ID:pTYhXcP3O
30代までに100人切りはしたいよな。
420紳士:2006/11/05(日) 18:02:46 ID:+f4XRjul0
親の仲が最悪過ぎて、幸せな結婚生活というものが全く想像できない。
421斉藤:2006/11/05(日) 18:02:54 ID:a6MFdR9N0
JsmY1xyF0は甘ちゃんなんだよ基本的に
422きゅうり神だす:2006/11/05(日) 18:03:25 ID:ftw1kt3z0
>408
うちの親は見てもらうつもりないって。
いざとなったら面倒みるけど、
そういう毅然とした気持ちを持っててほしいけどね。
親には。

つか、自分の子供に体を拭いてもらったり、
汚物を変えてもらいたい?
423番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:03:28 ID:LcLqCv0S0
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                        ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                         ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;     
      鬼女板から来ました        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、  鬼女板から来ました
        _,,-ェェュ、         _,,-ェェュ、   _,,-ェェュ、           _,,-ェェュ、"''''"
      ,ィハミミミミミミミミミヽ、   ,ィハミミミミミミミ  ,ィハミミミミミミミミミヽ、     ,ィハミミミミミミミミミミヽ 鬼女板から来ました
     /ililハilミilliミliliミliliミミミヽ/ililハilミilliミlil/ililハilミilliミliliミlilミミヽ  /ililハilミilliミliliミliliミミミiヽ
    /iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliliミミ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliliミヽ /iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliミミヽ 
    i!ハ:.:.  :::::::::::.    ノヽii!ハ:.:.  ::::: i!ハ:.:.  :::::::::::.    ノヽil  i!ハ:.:.  :::::::::::.   ノヽil 
    i!ヽ:.:\ ::::::::::: /   li!ヽ:.:\ ::::: i!ヽ.:\ :::::::::::: /   li  i!ヽ:.:\ ::::::::::: /   li
    i!::::::_\:: : :::/,,∠  li!::::::_\:: : i!::::::_\:: : :::/,,∠  li  i!::::::_\:: : :::/,,∠  li
    {r  ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ {r  ゝ_・>シ;テ{r ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t} {r  ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t}
    ヽヘ` " 彡' 〈  "''''" ヽヘ` " 彡' 〈 ゝ` " 彡' 〈  "''''" ゝ'  ヽヘ` " 彡' 〈  "''''" ゝ'
     `\   ー-=ェっ / `\   ー-=ェ`\   ー-=ェっ  /     `\   ー-=ェっ /
      {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ}   {ミ;ヽ、  ⌒   {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ}      {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ} 
     ヾミミミトー-―'|iミミ〉  ヾミミミトー-―'ヾミミミトー-―'|iミミ〉     ヾミミミトー-―'|iミミ〉
424番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:03:40 ID:Khn0lI1K0 BE:155887676-2BP(112)
とりあえず落ち着こう
425CNNで見たけど、:2006/11/05(日) 18:03:51 ID:lvCa7J1PO
ここで大ヒント

家庭崩壊の中で育ったDQNは早婚、ガキできるの早い

426番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:04:02 ID:z+oYhuHO0
いやいや、結婚を好ましく思わない人が多いのはわかるよ
でもそれは心の中に置いといてさ
表向きは「結婚はいいもんだぜ!」と吹聴しないと。
じゃないと少子化は進んじゃうし、子供はDQNの子ばっかりになるぜよ
427番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:04:07 ID:tGbHUblK0 BE:179770043-2BP(2000)
>>419
今までに何人切った?
428今年のクリスマスは中止です:2006/11/05(日) 18:04:07 ID:peGIp+bo0 BE:113345472-2BP(2)
>>1
何日か何ヶ月か何年か 女と住むことはお勧めする。
女が若いうちだけな。
429猫の肉球愛好家:2006/11/05(日) 18:04:38 ID:wUO3BgnMO
婚姻届出さずに事実婚がいいよ
で子供は生まない
女も働く
駄目になったらトットと別れる
慰謝料とかも気にしなくていいし後腐れなくて理想的だね
430番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 18:04:40 ID:O0eO8GEK0
やってらんねーぜ。20代で車がほしいとか言ってる奴は
それと同じノリで結婚したいとか言ってる。
10年ローンで2000万の車買ったりする
そういう奴に限って結婚して無い奴を馬鹿にする。頭が悪くてどうしようもねぇ
431書記長@ソ連:2006/11/05(日) 18:04:45 ID:GmCeftBw0
子供イラネの女なら結婚してもいいな

432西郷隆盛:2006/11/05(日) 18:04:51 ID:kbJmu6bC0
嫁は怖いが我が子はかわいい。
うちの子は現在反抗期真っ最中だが、十数年育ててくると
こちらもそれなりに親として成長しているので
変わらずかわいいままだ。
もはや子育ても趣味の一つだ。金はかかるが。
433暇な大学生:2006/11/05(日) 18:04:53 ID:JsmY1xyF0
お前らが20年後も独身を誇ってたらいいと思うけどね。
永遠に20代、30代のノリで生きていけると思ってるみたいだけど
フリーター並みに読みが甘いと思うよ、
いまだに人の世話になることしか念頭にないから独身は管理職につけないし
出世もできないわけだ。
434どぶ:2006/11/05(日) 18:04:58 ID:85+eyNK00

このスレっていつもの奴が集まってくるだけだから
聞いたことある話ばっかりだな
435番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:05:18 ID:uPMa7iJz0
少子化が進んで日本の人口が減れば
朝の満員電車が大分空いていいな。
もっと減らそう。
436同人作家:2006/11/05(日) 18:05:22 ID:rZZx+LaI0 BE:243454436-2BP(130)
>>383
僕は骨格のしっかりした健康体の女性が好みです。
437キャリアニート:2006/11/05(日) 18:05:50 ID:l8epPva50
>>427
外科医なんで毎週切ってますよ
438どぶ:2006/11/05(日) 18:06:23 ID:owsY4kQt0
俺36、20代で独立して現在会社半分売却、その金でガレージ、倉庫買って
給料年600、家賃収入500、雑収200程で年収は
1000万超
3Lのマンション(分譲)で一人暮らし。彼女っぽいのは3人(セクロス有)。
んでも全然結婚する気ねぇ。でも焦るよ。俺はおかしいのかと・・・
親父すまん。遺伝子のこせねぇかもしんねぇ・・・
439はげてはいないけど、:2006/11/05(日) 18:07:42 ID:pTYhXcP3O
>>427 27歳で39人かな。全然目標まで足らない。
440三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/05(日) 18:08:16 ID:ck7j9euOO
俺31歳会社員
彼女21歳大学生

交際して2年になるけど結婚したいと思う

セックスも最高だし何より一緒にいて凄く楽しい
ちなみに俺は経験50人くらいでセフレもいたりした

いまは彼女一人だけだね
441番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 18:08:20 ID:O0eO8GEK0
>>438
どこのコピペだよwww
442三重県人権センター:2006/11/05(日) 18:09:02 ID:PYERG8+l0
>>435
長期的に見れば少子化はなにも悪いことではないよな。
443番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:09:06 ID:uPMa7iJz0
だんだんネタスレになってきたなw
444加害者:2006/11/05(日) 18:09:16 ID:Y943NKhY0
だれか2,3人こっちに回してくれよ
445どぶ:2006/11/05(日) 18:09:27 ID:owsY4kQt0
>>441
コピペじゃないよ。ほんとだよ
446野田聖子:2006/11/05(日) 18:10:04 ID:gSExq9bu0
>>440
10歳年下の小娘と一緒にいて楽しいのか…
そういう人もいるんだね。羨ましい。
447ブリーフ派:2006/11/05(日) 18:10:39 ID:9WQDMQsr0
>>429
同居期間が三年以上だと慰謝料が発生するんでしょ
448キャリアニート:2006/11/05(日) 18:11:06 ID:l8epPva50
>>442
少子化のデメリットは年金だけ
449大阪府知事:2006/11/05(日) 18:11:22 ID:pTYhXcP3O
>>446          野田聖子かよ(笑)
450rmでよこせ:2006/11/05(日) 18:11:28 ID:OQlBujTt0
       ノ  三  二   / |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:リ二i`ヽ'! l <  ほ  画  乙ィ
       〈   次  次   |  l_____|__ィく-,丶` 〉  l  し   像   そ
        ヽ   と   と   '、 ,リl:::::::l ィ三)  リ,ィ (三{ノ/  /:.:ノ  /  く    が   /
       ノ  か  か   ,.ゝ ノィ:rl'<でiン  /:.'ィでiンノ  r':メ /   て        (_
    /`丶、 ̄`ヽ    _/  '´ 'ハj `""´  |:., `7T'、  '〈 '-‐,っ  さ       く_
  /    ` ̄ ̄ /``'´  ‐|┐'' 'リ>、    '′   ,ィヘ  ヽ、 ⌒l. あ       r'´
 く  い く Z  (       | | l | '^jト.ヾi三三ア,ィリ 十i¨ l |  l. ! !     , -へ
  l  い れ I    > _,. -―- 、、 ノ_,ノヾニ>==<ニフ{、 l |'、  ノ、 /      /
  〈  : な P   l i´   丶 ` ̄ ヽ二二二二二二ノ ,z‐゙':、  ヽ‐-、  , ―t、
  ノ     く で  l {      l    l         l    ヽ  丶 ヽ/
  ⌒ヽ  て    ',l       l    l        l     ヽ   丶. '、
    )  も   / }      l    l        l      lヽ、  `丶:.
   /      ∠, ト-- 、、  l    l        l      ll lト、    ヽ:.
   '´ ̄ユ     / T'―-ミヽ、 l    l        l      llill:.l l'、     '、:.
..\、_ノ     `ア   `ヽ_>i    l        l      l:ii:l:.l l ヽ     ':, :.  
  ヽ  し  画  l―-- 、、,ハ    l        l     リl__l:,l ト、丶    '、:.
    l  た  像  ヽ,  、__`丶.l    l        l     {ji^`ー'-'ミミ三==‐' .:
  /   く  の  ( 、 ヾ'`丶-ン   l        l     t,
 イ    て  話   > 、ヽ、 /     l        l      '、
 ノ    さ  が  (ヽ、ヽ、ヽ)    l        l      ヽ、
 ̄`ヽ.  あ      ゝ
   |.  ! ! ,ィ'" ̄`ヽ l
451最近風呂入ってないけど、:2006/11/05(日) 18:12:20 ID:lvCa7J1PO
俺も年収3千万だよ
セフレ6人(うちキャバ嬢一人、ナース一人、保育士一人、大学生一人、中学生一人、OL一人)
452親戚の友人の知人が関係者:2006/11/05(日) 18:12:26 ID:6s8KTeL90
>>438
何と比べて、君はおかしいと感じるのか。
そもそも、その何かは正しいのか?
君がおかしいと感じるならば、そうなんだろうね。
遺伝子を残さないのは、おかしく間違ったことかい?

>>439
それは少ないなww
453番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:12:46 ID:Khn0lI1K0
>>451
勝ち組だな
454番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:12:58 ID:kcc4+a4k0
      ____
.       /      ヽ _       ____
.       /      ヽ _
.     i´ ̄( ̄`ー-‐´ ̄) ヽ
     ゝ   > (・)-o-(・) \
     |  ::::::(_  (__人__) ) |
     \      i__i__i   /
.     i´ ̄( ̄`ー-‐´ ̄) ヽ
     ゝ   > (・)-o-(・) \
     |  ::::::(_  (__人__) ) |
     \      i__i__i   /
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
455ゴキブリ大発生:2006/11/05(日) 18:13:49 ID:vfXpmON80
結論:子供が欲しいならしろ

セックス…同じ相手とずっとしても飽きる。風俗の方が楽しい。
老後…介護してもらえる可能性も50%あるが、介護する可能性も50%だ。
    一人でいるよりリスク高いと言える。
456番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:13:53 ID:49qcxSQF0
>>451
将来はこうゆう男になりたいな
457レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/05(日) 18:14:09 ID:9aKy4Asq0
>>451
ワラタ
458どぶ:2006/11/05(日) 18:15:23 ID:owsY4kQt0
>>452
世の中のシステムに乗れないのは少数だろ?
乗れない自分はどっかが壊れてるのかなと・・・
459番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:15:25 ID:Khn0lI1K0
>>451
でも冷静に考えて中学生はまずいんじゃないの?
460油もと:2006/11/05(日) 18:15:27 ID:F2C1oGab0 BE:293233673-2BP(142)
>>451
一人くれ
できれば中学生
461キャリアニート:2006/11/05(日) 18:15:34 ID:l8epPva50
>>447
過失があればね
462露出狂:2006/11/05(日) 18:16:27 ID:CU0iKIjs0
中学生はリスク高すぎ
463野田聖子:2006/11/05(日) 18:16:32 ID:gSExq9bu0
>>451
適当に職業分布させてみたりしてるのが泣けるw
464キャリアニート:2006/11/05(日) 18:17:38 ID:l8epPva50
>>459
自分も中学生なら問題ないよ
465ネトゲ廃人:2006/11/05(日) 18:18:11 ID:KgG7+J7fO
結婚興味無いのに大好きな男性に結婚しようねって言われてOKしてる

マジ興味無い
どうやれば興味湧くの
466番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:18:12 ID:Khn0lI1K0
中学生とやって捕まったら年収3000万ぶっとぶだろ
職業知らないが
467こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/05(日) 18:19:49 ID:VtYmqqeX0
俺の尊敬する人は両親だ。これは嘘ではない。
父はどちらかと言えば有名な企業で普通のサラリーマン。
高卒で働き始めたらしく、いまの年収はボーナスいれて900万くらいらしい。
母は専業主婦。2ch的には糞女といわれるかもしれんが、子供のころから
毎日ちゃんと美味しい朝飯を作ってくれたし、高校の頃も毎日
早く起きて弁当を作ってくれた。
両親は俺と妹の前では一度も喧嘩をしたこともないし(見てないところで喧嘩してるワケでもないと思うが)
父は仕事人間だけど子供の頃は日曜大工を一緒に楽しんだりキャッチボールをして
遊んでくれた。
そんな父は親として、男として心から尊敬できる。

父は結婚前はレコードの趣味があったらしい。
俺の部屋の押入れの奥底には、父が収集していたレコード再生器のようなものと
レコードの山がダンボールに入っている。
愛煙家でもあった父は、今では家の中で煙草を吸うと母をはじめ、俺、妹から総叩きにあい
真冬の雪が降る日でも庭の外で煙草を吸わされている。
俺達家族のために日曜日も土曜日も、平日は深夜まで仕事で遅く帰ってくる。「家ではまた遅く帰ってきたのか」
というような雰囲気になっている。
今では趣味もなく、たまの休日は追いやられるようにパチンコに通う。

父は尊敬できる。
ただ俺は父のようになりたくはない。
結婚はするものではないと思う。
468裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/05(日) 18:19:57 ID:Y2i+92CaO
>>463
名前とID(略
469番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:20:09 ID:npJB80R90

女が愛してるのは自分だけだよ。
470着替え中。。。@美人:2006/11/05(日) 18:20:48 ID:DmVW2W4s0
このスレ見てわかった。
よし、結婚しないで自由でいよう。
471番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:22:24 ID:Khn0lI1K0
>>467
それも正解だ
472ウンコオヤジ:2006/11/05(日) 18:22:28 ID:h8WFY8/Q0
>>467
深夜3時までzipスレで一つのjpgに異常なくらい執着していた人間とは思えんレスよのう
473ネトゲ廃人:2006/11/05(日) 18:22:37 ID:KgG7+J7fO
>>469が確信をついた
474おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/05(日) 18:22:40 ID:alunJ7iVO
一生添い遂げたい人が出来たらすれば良い。
結婚は縁と相性だと思うから。
475田中:2006/11/05(日) 18:22:39 ID:TpcLiMWm0
>>469
稀に子供も。自分の分身でもあるわけだし。
476番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:22:57 ID:ix1T0ouq0
>>465
すまん、ホモの気持ちは分からん。
477俺、俺だよ。俺:2006/11/05(日) 18:23:44 ID:zmVUujji0 BE:77112072-2BP(365)
このスレの伸び具合で
ニュー速にいかに婚期前後の人間が多いかわかるな
478白鳥:2006/11/05(日) 18:24:18 ID:4QV/yyFQ0 BE:633946695-2BP(200)
ID:JsmY1xyF0は全部主観で言っちゃってるのが女くさいなあw
お前自身結婚しない男を否定してない発言してんだからもうここ来なくていいだろw
479ウンコオヤジ:2006/11/05(日) 18:25:24 ID:h8WFY8/Q0
実父に会いたい
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162593630/

このスレで>>467のID、VtYmqqeX0を検索してみよう!
480番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:26:46 ID:eqp+OUMP0
読売小町

彼の家にケーキを持って行く場合、その数は?
2006年10月28日18時39分

いっち

大学生のいっちと申します。過去のトピックを検索したのですが、よく分からなかったので
新しくトピを立てさせていただきました。

私には3年程お付き合いしている彼氏がいて、近い内、その彼氏の実家にお邪魔させてい
ただく予定です。もう何度も伺ったことがあり、今までは手土産として箱詰めのお菓子をよく
持参していたのですが、彼氏から「うちの親ここのケーキ食べてみたいんだって。」という話
を聞き、今度はぜひそのお店のケーキを持っていこうと思っています。

そこで思ったのですが、ケーキの数はどうしたらよいのでしょうか。彼の家族の人数分だけ
でよいのでしょうか。私の分も入れたら厚かましいのでしょうか。
恥ずかしながらよく分からないので皆様からアドバイスをいただけたらと思います。よろしく
お願いします。




舐めとんのか?
481番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 18:26:56 ID:O0eO8GEK0
俺の親父も中卒で年収1200万とJR社員並らしいけど俺は結婚したくないよ
482ゆとり世代:2006/11/05(日) 18:27:18 ID:vZRjgiNf0
37だけど結婚したいよ。
でも俺37にもなってんのにガキみたいな精神だから
とうとう昨日彼女に愛想付かされた_| ̄|○

今回は本当に結婚考えてたんだけど
何事も初めてのことで期待よりも不安の方がでちゃってさ
元々小心者でビビリだからさ
それを彼女が頼りなく思ったみたい。

なんかもう結婚できないって思ったよ。子供欲しかったけど
俺には結婚する資格ないかもな。
年収も300越えるぐらいだし、一人でのたれ死ぬのがいいのかもね。
483ネトゲ廃人:2006/11/05(日) 18:28:06 ID:KgG7+J7fO
>>476
つまんねーネタw
プロポーズされたこと無いから想像もつきませんかそうですか
484番組の途中ですがニートです:2006/11/05(日) 18:30:03 ID:8b29Yzug0
>>483
><;
485番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:31:05 ID:3uLIX1gf0 BE:258058728-BRZ(5001)
結婚した方が良いかは相手によると思う。子供が欲しい
専業主婦になりたい、ブランド物や遊び好きなタイプは旦那が頑張らないと辛そう。。。
でも、子供は別に欲しくない、働くのが好き、ブランド物等金の掛かる趣味が無い
こういうタイプなら結婚しても上手くやっていけるんじゃまいか?
486番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:32:04 ID:Khn0lI1K0
結婚して幸せな人がいれば、結婚しないで幸せな人もいるし、
結婚して不幸な人がいれば、結婚しないで不幸な人もいる
結局はそういうことなんだよ
487番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:32:48 ID:Q2rnqWM/0
>>485
なんで子供欲しくないの?
488番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:33:14 ID:ZfGcYq1A0
>>465
前の女がそんなんだったな。
前につきあってた男から結婚せまられたけど興味無かったって。
つきあって何年かたって俺が結婚せまられるはめになったけど。

ゼクシィ勝手くんな馬鹿w
48920世紀中年:2006/11/05(日) 18:33:17 ID:aqyc4RIh0
>>482
俺なんか何回も何回も失敗しまくりだぞ
次行こうぜ
490薄着のデザイナー:2006/11/05(日) 18:34:39 ID:qMo04jES0
もういいよ。禿げだし。
491番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:35:17 ID:ZfGcYq1A0
>>490
お前は孫を怒らせた
492番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 18:35:49 ID:O0eO8GEK0
結婚を考えてる女がゼクシィ買ってくるのは
どこも一緒なのか?
友達が同じ事されて身震いがしたっていってたな
493単なるスレ荒らしです:2006/11/05(日) 18:36:26 ID:FRNEjSx70
ID:96RHkHB40

とても鬼女臭いです
494番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:38:26 ID:ipHtf0Jp0 BE:420680674-2BP(111)
男は結婚したって良い事無いのに
495番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:38:43 ID:5/AQm/pd0
俺みたいな底辺は結婚なんて無理
したくても 出来んね
一人で生き一人で死んでいくと決めました
496現地在住者:2006/11/05(日) 18:38:53 ID:2dXBj+200
>>7
それ、いいな。

女はそういう施設で暮らして男に性を提供して、妊娠したらそこで子供を育てる。
男は外でせっせと働いて、女子供たちを共同で養うって寸法だな。
497私女だけど:2006/11/05(日) 18:39:02 ID:Mp/ciNnhO
子供はホシイ
498垢取り職人:2006/11/05(日) 18:39:55 ID:IFliIh380
子供が欲しいのなら施設にいって引き取ってやれよ
499番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:40:46 ID:Q2rnqWM/0
>>498
結婚してないとくれないよw
500団体役員@三重県:2006/11/05(日) 18:41:01 ID:cssnHvMv0
風俗のほうが安上がりって書き込みをちらほら見かけるけど、そうとも限らないよ。
俺にはSMの趣味があって、年間250日以上クスコ・フィスト・アナル・スパンキング
なんかのプレイをしてるけど、これをSMクラブでやったら2000万くらいかかる。
生挿入中出しもしてるから、その分のチップを含めたら3000万くらいかも。
それにSMクラブのM嬢より俺の嫁のほうがかわいいし従順だ。
チョークで落としても嫌がらないし、精飲・尿飲も楽しそうにする。
鼻射・眼射は辛そうだが、それでも拒否ったりはしない。
残念ながら野外系は完全にNGだが、それでもかなりいい買い物をした。
そのうち子供くらいは産ませてやってもいいと思っている。
501猫の肉球愛好家:2006/11/05(日) 18:41:26 ID:wv8Z9B1h0
子供が要らない うるさいし自分の子供でも喚いたらぶちぎれそうだ
むしろ恋人みたいな関係が一番いいと思うけどなんでそんなにも常に一緒にたいの?
502番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 18:42:31 ID:O0eO8GEK0
>>500
ワロスwww
503UP職人:2006/11/05(日) 18:42:32 ID:mhzcu8hn0
家族にも看取られずに、死んでいくのはちょっと悲しいかもしれない。
504おちゃわん:2006/11/05(日) 18:43:07 ID:EavebDgB0
ゼクシィとミクシィとユリシィって似てるけど偶然じゃないよな
505発展の途中ですが先進国です:2006/11/05(日) 18:43:48 ID:Msk0y8EU0 BE:148450638-PLT(11300)
>>1
しなくていいよw
地球が滅びるってバカが騒いでるのに、
無駄に子孫の繁栄を実行するというのは
精子の無駄遣いだよ。
506垢取り職人:2006/11/05(日) 18:44:26 ID:IFliIh380
>>499
そうだったのか・・・orz
507番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:44:28 ID:AzTQtGfp0
結婚が人生の全てではない。
してもしなくてもどっちでもいい。
508番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:46:00 ID:lE1G6skN0
自分の子供が出来たらこう育ててみたいという理想はあるが
朝早くから深夜まで仕事に拘束されてる身分じゃ結婚や育児どころか
出会いすらないわけで。

それに通勤してる時にその辺の女の人の目をちらっとみるとどす黒かったり
死んだ魚みたいな目をした人が多いからなんかやるせなくなる。
509同定不能さん:2006/11/05(日) 18:46:04 ID:wqieWhZb0
おい。
もう秋だな。

風がだんだん冷たくなり、また空気が澄んで天が高くなる。
向日葵の残骸、いつの間にか聞こえなくなったセミの合唱。
懐かしいキンモクセイの香りが花を掠める。

すっかりクーラーの要らなくなった電車を降りて家路を急げば、
まだ冬は遠いというのに、なぜか夜風が身にしみる。残業続きで疲れた体。
明るい家々の窓からは時折笑い声が聞こえ、残業から帰った夫に出したのだろう
シチューの良い香りがする。
変に凝ったものではなく、オーソドックスな、野菜たっぷりの鶏肉シチュー。
羨ましい。俺は、さっきローソンで買った唐揚弁当のラップを破り、食うだけ。
独りで。こんな毎日が続く。この秋を乗り切っても、次にやってくるのは冬。
恋人に、配偶者に、親に、子供に、愛する人のために贈り物を選ぶ人々を尻目に、
俺は自分の欲望を満たすためだけの買い物をする。
「俺は自分の金は自分で全部使えるんだ、それが嬉しいんだ」
意識の外で自分に言い聞かせる。
愛する人のために身を削るのは、利己的に生きるよりずっと幸せなのだということに
気づかないふりをする。愛情を惜しみなく周りに与えれば、空いた部分は幸せで満たされる。
愛情を自分だけに向けて疑い深く生きていれば、大切に抱えているその愛情が
価値の無いものへと変質していく。一年中それが続く。
俺は幸せにはなれないと気づいた
510数字で見る結婚の現実:2006/11/05(日) 18:46:21 ID:SqBExODi0 BE:564518276-2BP(20)

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai02/marr.html
平成14年の婚姻件数は75万組 

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai02/divo.html
平成14年の離婚件数は28万組

数字上では、3回結婚式に出席すると
そのうち1組は「必ず」離婚するワケです。

実際には、過去の積み立て(婚姻件数)を崩しているだけなので
そんなに危機感を持つ必要はありません。

また、来年4月の「離婚後厚生年金分割」を控え、
確実に離婚は減少傾向にあります。
511バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/05(日) 18:46:41 ID:zsTcZs250
昔勤めていた会社で、見た目も性格も悪い上司が402過ぎてやっと結婚した。
その年の年賀状は結婚式の写真だった。
嫁さんは、やはりそれなりの相手だった。
ま、本人はそれでも嬉しそうでしたが。

512親の代から携帯厨:2006/11/05(日) 18:46:58 ID:bUcx8ELb0
小子化だけを考えるなら結婚して子供つくらないと、と思うけど。
居酒屋やゲーセンで深夜まで子供連れて来てるバカ親みたいなのがいると、
「親の資格」のある奴が結婚した方が良いとしみじみ思う。
513ゴキブリ大発生:2006/11/05(日) 18:47:19 ID:vfXpmON80
>>500
変態も大変だな

西川口で20代のかわいい娘とSEXしても1万円かからない時代、
ノーマルな性癖の人にとっては彼女作るのとどちらが
コストパフォーマンス高いのかは明白だろう
514近所の婦警さん:2006/11/05(日) 18:47:19 ID:5l3YqPki0
男の立場から言うと
周囲からの要請でしてしまうのが本音だろ
515紳士:2006/11/05(日) 18:47:20 ID:iLeVXXgv0
結婚してよかったと思うことは何も無かったけど
離婚してよかったと思うことは山ほどあった

子供が出来なかったから助かったと思ってる
516数字で見る結婚の現実:2006/11/05(日) 18:48:57 ID:SqBExODi0 BE:430109748-2BP(20)
http://musume80.exblog.jp/1564385/
☆父子DNA鑑定禁止の法改正案 独で賛否めぐり大騒ぎ

ドイツで、父親が自分の子どもが
  実子かどうかを確認するためのDNA鑑定をめぐり
  波紋が広がっている。

 同国の民間調査機関の推計によると、
  新生児の1割(約7万人)が
  戸籍上の父親以外の子だというが、
  女性の法相がこのほど、
  同鑑定を法律で禁止する意向を表明した。
  個人情報保護が主眼だが、男性や保守派知識人は
  「女性の浮気を助長するだけ」と反発しており、
  当地のマスコミは
  「新たな男女間闘争の火ぶたが切られた」と大騒ぎだ。

あのドイツですらこのありさま。
援助交際や不倫、貞操観念の崩壊した日本で
同様の調査をしたら、怖らく数倍の結果が出るでしょうね。

DNA検査したら自分の子ではなかったよー。
http://www3.atwiki.jp/sare/pages/115.html

元横浜ベイスターズ、駒田選手の悲劇・・・・
http://blog.drecom.jp/link-inc-shocking/daily/200411/02
517呑んべぇさん:2006/11/05(日) 18:49:01 ID:vRf72K/I0
「しない」と「出来ない」の差は大きい・・・
518スレ立て魔のファンです:2006/11/05(日) 18:49:54 ID:a2HlfgWq0
結婚して子供つくった方が楽しいんだろうけどな。
でも未来を考えると子供に対して責任がもてん。
なぜ生んだ、なんていわれたら何も言い返せない。
519イケメン:2006/11/05(日) 18:50:27 ID:f4yDy8hl0
明るくて丈夫な女ならいいや
520インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/05(日) 18:50:28 ID:wUO3BgnMO
>>510
働く男は離婚したがらないかもしれんが
専業主婦は離婚したがるだろ
521(´・ω・`):2006/11/05(日) 18:50:39 ID:J7wM3ebcO
NHKスペ「独り、団地の一室で…」の続編まだー?
522数字で見る結婚の現実:2006/11/05(日) 18:51:00 ID:SqBExODi0 BE:725809469-2BP(20)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm
>最も合計特殊出生率が低い東京都では0.9987となり、
>全国で初めて1.0を割り込んだ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000038-jij-pol
>「できちゃった婚」による第1子の割合は、2000年までの20年間で
>全体の12.6%から26.3%に倍増。

子供を作ってるヤツ自体、少数派のご時世。
経済的問題、未来への不安、理由はいろいろあるだろうが、
教室に集められた「集合」が、どんな遡及的傾向を示すかは
あまり考えたくない問題ではある。
523番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:52:17 ID:+y4FCQFC0
娘<お父さん、臭い!あっち行ってよ!
息子<ジジイ!くせえんだよ!
524番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:52:18 ID:frwSUfvz0
明るいのは大事だよな
愚痴タレ性は本当に迷惑
2chで言うのもナンだが
525今、凄いこと思いついた:2006/11/05(日) 18:52:50 ID:zZonX4QpO
若い時は一人が気楽だが年を取るとねぇ…
526番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:55:13 ID:3uLIX1gf0 BE:870944696-BRZ(5001)
>>487俺の場合は自分のやりたい事があるからだよ
527それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/05(日) 18:55:51 ID:wUO3BgnMO
子供だけ欲しいって気持ちが分からん
子供は自分の障害にしかならない気がする
まぁ子供はいらないって考えに人類の未来は無いが
それでも俺はいらない
528番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:57:37 ID:+y4FCQFC0
孫<ジジイ、金くれよ!
529ネトゲ廃人:2006/11/05(日) 18:58:01 ID:KgG7+J7fO
結婚のほかに
早く子供つくろうって言われてるんだけどさー

興味無いのに簡単にOKしてる私って良いのかな
私みたいなのがニュースとかに出てるような
ダメ親になるんだろうな
きっと
530番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 18:59:16 ID:Khn0lI1K0
おれらはまだ若いから理解出来ないんだろうけど、
ジジババになるとオレオレ詐欺とか普通にかかっちゃうくらいアホになるんだろうな
531佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/05(日) 18:59:41 ID:9T383l6c0
                 )  みんな早くレスするお!      (
           ____   )  ボクの面白レスに笑うといいお!(
         /⌒  ⌒\   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ  /( ●)  (●)\     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)      `ー'´     /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ           \  /  )  /
ヽ    /             ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
532以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 19:01:12 ID:KgG7+J7fO
毎朝同じ時間に人の食事作るなんて出来ない・・・
掃除だって洗濯だって毎日なんかしたくないし
533レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/05(日) 19:02:06 ID:tvHMkjkp0
子供が居たからって老後の世話をマメにしてくれる子供なんてほとんど居ないじゃん。
534きゅうり神だす:2006/11/05(日) 19:03:04 ID:twAbjdvhO
>>529
ネトゲ廃人だもんな。
535番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:03:59 ID:KgG7+J7fO
>>534
うっせぇよカッパ
536CNNで見たけど、:2006/11/05(日) 19:04:10 ID:BzUlWoAoO
村上春樹は大学在学中結婚したんだよな
537番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:04:21 ID:ZfGcYq1A0
>>529
「〜したい」とかって気持ちは波があるからな
いざ意気込んで子供作っても育てる作業は一生もんだから途中で疲れることもあるだろ

子供がどうとか言うより大事なのは相手だろう。
そいつと数十年共同作業するのが無理と思うならあきらめな。
できるなら子供は何時でも良いと思う。
538番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:06:08 ID:tOb8IYaF0
何でこういうスレって聞いてもないのに自分語りしだすやつが必ず現れるんだろう・・・
539地域分断工作員:2006/11/05(日) 19:06:47 ID:AKoNRI0m0
世間体なしの方向と言われても、なんで結婚しようかと思うかといえばやっぱ世間体
とりあえず離婚してもいいから1回くらい結婚しとかないと周囲の目が気になる
540予備校生:2006/11/05(日) 19:07:04 ID:3emk81lu0
こういうスレ見るって事はなにかしら意識してるって事なんだろうな
俺の会社に独身40代で趣味も多彩な人いるんだけど
やっぱなんか寂しさを漂わせてる、なんでだろうな
541番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:07:13 ID:frwSUfvz0
>>533
そこらへんの意識の差も要因として大きいだろうな
俺は痴呆か寝たきりにならない限り、親の世話するって言ってあるし
子供できたらだが、見習ってほしいし

そういうの含めて、俺の考えに理解を示してくれる女なんか
よっぽどじゃねーと見つからないだろうな
542佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/05(日) 19:07:46 ID:JhRwnrvLO
おまいらはしようと思ってもできないから安心汁ww
543番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:08:05 ID:lbcTE5sB0
>>539
そういう世間体もそう遠くないうちになくなるよ。
結婚しない人が今後増えていくからそれが当たり前になっていく。
544↑まーた始まった:2006/11/05(日) 19:08:52 ID:Gs5JrJ/k0 BE:160692454-2BP(140)
結婚したい相手がいたら「結婚しよう」と言わずにおられなくなる
そうでないならしない方がいい
545私女だけど:2006/11/05(日) 19:09:04 ID:OMSnTtM70
両親からしたら結婚するのは当たり前だし、早く就職して結婚しろよって感じなんだろうけど

ハハハ!
546以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 19:11:02 ID:KgG7+J7fO
>>537
旦那にするなら彼がいいと思った。
けどまだ遊びたい気持ちもあるんだよね。
彼は若いときから遊んできたらしいから落ち着きたいみたいだけど、
私は真面目に生きてきたし彼がどう生きてきたなんて関係無いし。
私はこれで落ち着いていいのかなーとか、もったいない気するなーってね。
じつはいま、もう一人結婚迫られてるのよ。。
興味無いのに
まわりが結婚してしてうっさいからウンザリしてるのもある
547油もと:2006/11/05(日) 19:11:27 ID:F2C1oGab0 BE:1005372689-2BP(142)
エロゲやってたら現実の女に興味なくなるよな
二次元の女は男の理想を3時間くらい煮詰めて濃縮したようなのばっかだし

リアルの女はちょっといいと思っても現実的な嫌味が見えてしまってだめだ
548浪人生@山梨県:2006/11/05(日) 19:12:25 ID:uGyf/8hV0
>>542
しようとしてできない奴はまだ救いがある。

本当に問題なのは、しようとも思わないことだ。
549以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 19:13:12 ID:KgG7+J7fO
ほんと「結婚」ってなんなの?何で拘らなきゃいけないんだろね
550キャリアニート:2006/11/05(日) 19:13:34 ID:ZagMziPg0
>>547
それには100%同意
551↑まーた始まった:2006/11/05(日) 19:15:18 ID:Gs5JrJ/k0
>>547
ツンデレとかツンツンを我慢できるのに、リアル女を許せないとはこれいかに
552ネトゲ廃人:2006/11/05(日) 19:16:36 ID:XL5te+Q/0

子供が欲しければ、高い分娩器を買うつもりで結婚するしかない


子供要らないのに嫁貰ってるヤツって何考えてんだろうなあ?
553佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/05(日) 19:16:36 ID:OQlBujTt0
まぁ2次元を超える3次元は存在しないし
554斉藤:2006/11/05(日) 19:17:02 ID:ITgDx1Do0
>>446
若い子は素直で可愛くていいですよ。 人の言うことにいちいち茶々を入れたりしないし。
555番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:17:22 ID:NI6rY+NA0
>>547
アニメなんかもそうなんだよな〜
3次元がいやになってくる・・・
556油もと:2006/11/05(日) 19:19:06 ID:F2C1oGab0 BE:1005372498-2BP(142)
>>551
ツンデレもツンツンも最終的にはかわいくなるからOK

リアルでのツンツンは大抵こっちが折れても調子にのってさらにツンツンするから無理ポ
557番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:21:02 ID:ZfGcYq1A0
>>546
遊びたいってのがどの程度かは判らんが。。
子供がいるから何もできないというのは単なる言い訳になるな。
勿論子供を犠牲にするって意味ではないのだが。

毎日時間を割いてやれないくらい遊び歩くつもりなら
そもそも落ち着きたい男が夢見てる内容じゃないし結婚自体疑問だぞ。
558油もと:2006/11/05(日) 19:21:11 ID:F2C1oGab0 BE:83781432-2BP(142)
井上静香から求婚されたらスライディングして役所に婚姻届もらいに行く
559無党派さん:2006/11/05(日) 19:21:38 ID:K7VF4sbxP
ニュー速のおまえらに言われてもなあ

結婚云々の前に超えるべきハードルが幾つもあるだろう
560番組の途中ですが無職です:2006/11/05(日) 19:22:04 ID:1buahBvG0
やっぱり売れ残り女って結婚をちらつかせたら食いついてくるの?
561CNNで見たけど、:2006/11/05(日) 19:22:05 ID:8rbi10cG0
結婚可能な年齢を1桁まで引き下げてくれるならしても良いと思わなくもない
562こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/05(日) 19:22:36 ID:iHNIBwEP0
>>551
かわいくないからじゃね?w
563蘇我入鹿:2006/11/05(日) 19:23:09 ID:kbJmu6bC0
自分に子供が出来て育てたことのない者は、子供が出来た後の
自分自身の本能部分の変化を想像だにできない。
他人の子供を見ただけで子供は嫌いだと思い込んでいる者が、
自分に子供ができるやコロッと子煩悩になってしまったりするからおもしろい。
しかしそういう本能が発現することなく幼児虐待したり
我が子を殺害してしまう糞親もいたりするのは嘆かわしいが。
564↑まーた始まった:2006/11/05(日) 19:23:26 ID:Gs5JrJ/k0
>>561
9歳の子も年月が過ぎれば年をとるよ
565団体役員@三重県:2006/11/05(日) 19:25:55 ID:walUmY9Y0
>>559
・職
・容姿
・性格
・性癖
(・実家の環境)

これくらいか? 積み重ねるといったい何メートルになるのやら
566僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/05(日) 19:26:17 ID:zmVUujji0 BE:55080252-2BP(365)
結婚して協力して思いやりを持ちあって生きるのはいいけど
御両親とか親戚づきあいとかなぁ・・・気が重くね?
567蘇我入鹿:2006/11/05(日) 19:27:43 ID:kbJmu6bC0
>>566
>御両親とか親戚づきあいとか

テキトーにあしらっておけばいい。
上の世代にはとにかくペコペコしてればなんとかなる。
568最近風呂入ってないけど、:2006/11/05(日) 19:28:38 ID:hVOt892N0
26歳で結婚(婿入り)年収は500万位の普通のリーマン。現在33歳
俺の親は普通のリーマンを定年退職し、田舎でノンビリ暮らしている。
俺は結婚してから嫁の爺さんが会長をしてる会社に入社。

2つ下の嫁は身長150cmの小柄ロリ属性。親が小金持ち。

最近、高級老人ホームに入っている嫁の爺さんが
会社を俺にくれると言い出した。
32歳にして会社役員・・年収も何倍にも跳ね上がる。
嫁は不動産を貰う。自宅(200坪弱)他、マンションなど。
貰った家は改装して使おうかと思ってる。
念願のガレージが3台分あるので、車を購入した。
嫁用のオデッセイアブソルートと俺用のアルファ。

結婚してから俺の運気は上昇続き・・


金持ちは金持ちになるように出来てるんだなぁ・・と最近思う。



569番組の途中ですが工作員です:2006/11/05(日) 19:29:14 ID:sR8ECEAYO
>>448
人口で成り立つ、日本の経済力はどんどん落ちる
代わりにひとりあたりの労働生産性を高めるなら別だが
570↑まーた始まった:2006/11/05(日) 19:29:44 ID:Gs5JrJ/k0
>>566
今時親戚づきあいなんか田舎でもない限りないよ。
両方の実家から遠いところに住んでたりしたら、尚更ない。
571レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/05(日) 19:30:07 ID:tvHMkjkp0
子供がカワイイのは小学生までだろ。

思春期迎えれば、
『うるせえ、じじい!』
『お父さん臭い!私の前にお風呂はいるの止めてって言ったでしょ!』
572どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/05(日) 19:30:52 ID:FhGdphQH0
お前ら 勘違いするなよ。結婚したいと思っても 運が無ければ無理。
結婚運が有るか、無いか、なんだよ。 
573斉藤:2006/11/05(日) 19:30:57 ID:4QV/yyFQ0 BE:211316235-2BP(200)
>>568
すげーなそれだけの天運をお前さんが持ってたんだろうな
奥さんとはどういう出会いだったの?
574蘇我入鹿:2006/11/05(日) 19:31:13 ID:kbJmu6bC0
>>571
親の育て方次第。
575油もと:2006/11/05(日) 19:31:31 ID:F2C1oGab0 BE:377014493-2BP(142)
>>565
職→再来年卒業(Fランク1留)なのでもうすぐ就活
容姿→偏差値45
性格→根暗
性癖→わき毛フェチ、たっちー大好き

なんだ、リアル無理とか以前に俺結婚できねーわ
安心安心
576〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 19:33:05 ID:ZAPxNQCx0
結婚したいよ。
本音はね
喧嘩もするだろうけど普通に毎日を一緒に歩いていける相手が欲しいぜ
自分ひとりの野心とか金儲けのためにがむしゃらに来たけど
ふと我に返るとアホらしい、俺ひとりのためだけに一生頑張り続けてもしゃーねーなと。
金も地位も手に入った途端、遠くで見てた頃ほど大したもんじゃない、つまらんものだと思った。
それを一緒に喜んでくれる相手が欲しいかな
577番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:33:11 ID:ZfGcYq1A0
>>575
じゃあなぜこのスレに張り付くw
578番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:33:13 ID:+y4FCQFC0
>>556
ワロタw
そのとおりだw
579現地在住者:2006/11/05(日) 19:35:27 ID:K3xUNC+W0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っうぇwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwっうぇw
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwっうぇ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwっうぇwwっうぇwっうぇえwwうはうぇwwwww
wwっうぇwwwwwwwっうぇwwwっうぇwwっうぇww
wwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwっうぇ
うはwwwwwうはwwwwwwうはうはうはwwwwwwww



うはうはうぇっうぇwうはうぇっうぇwwwwwww


                           −終わり−
580以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 19:35:30 ID:KgG7+J7fO
>>557
縛られる気がして嫌だわ
毎日の生活を自由に決められなくて、管理されてしまうのが恐怖なの

子供好きだし家庭も任せられればちゃんとすると思うけど、
いまのままで何がいけないのか・・・“結婚”ってそんなに重要なのかな?
結婚に拘る人の気持ちが理解できないと結婚なんてうまくいかないよね。。。

子供欲しいとかも、彼の両親に孫見せてやりたいとかそんな簡単な気持ちっぽいし。
そりゃ男は望むだけでラクだわな。
生んで苦労するのは女。
581さわやか3組:2006/11/05(日) 19:36:00 ID:aqyc4RIh0
二十歳やそこらで結婚の事なんて考えるか?
ふつうに遊んでればいいじゃん
582ヤッピー( ^∀^) :2006/11/05(日) 19:36:51 ID:lKjshWJG0 BE:346535069-2BP(516)
つーか40にもなって独身の奴なんて
恥ずかしくて法事にもでられねえだろ
親戚中からコソコソ言われ白い目で見られるw
小さい女の子が近寄ろうものなら
母親がダメ!!こっち来なさい!!とか言ったりしてなw
会社でもそうだろw
まともな会社なら変人扱いで出世もできねえよw
生きていけねえよw
583蘇我入鹿:2006/11/05(日) 19:37:20 ID:kbJmu6bC0
結婚したあとも普通に遊びまくれるだろ。
なんで結婚で区切りたがるかね。
584油もと:2006/11/05(日) 19:37:37 ID:F2C1oGab0 BE:502686566-2BP(142)
>>577
結婚願望はある
しかし俺の理想+俺の性癖を許容してくれる女なんて菩薩みたいな女だから宇宙的な奇跡が起きないと無理ぽ

あー結婚してー

鏡からベルダンディー出てこねーかな
585名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/05(日) 19:38:01 ID:PVK4E1pk0
( ´_ゝ`)
586西郷隆盛:2006/11/05(日) 19:38:21 ID:O0eO8GEK0
ヤッピーの口調じゃないな
587以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 19:40:39 ID:KgG7+J7fO
>>583
結婚したあとに遊ぶのはダメでしょ
もう家族なんだから苦労かけちゃ可哀相だし
588草生やすな:2006/11/05(日) 19:41:00 ID:Vyxl9XpF0
先輩とか上司、客etc.を見てると
「独身子無し」グループと「既婚所帯持ち」グループには
出世や包容力、人望等々、大きな差があると実感するわな。

定年間近の独身とか悲惨だよ。
人格的にも好き勝手に生きてきたのがひしひし伝わって、同情すら感じる
寂しい老後なんだろうなぁ、と。
589無職は氏ね:2006/11/05(日) 19:41:27 ID:D275Ytz/0
>>582
お前は一体いつの時代から現れたんだw
590蘇我入鹿:2006/11/05(日) 19:41:41 ID:kbJmu6bC0
>>587
家族に苦労かけないように遊ぶのさ。
簡単なことだ。
591西郷隆盛:2006/11/05(日) 19:42:09 ID:O0eO8GEK0
>>588
それは会社での話だろ?会社で凄いってのも
俺から見たら結構きついんだけど
592番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:43:38 ID:bKtwgVAR0
>>588
それって相手の家族構成聞かなくても分かるほどって事?
593油もと:2006/11/05(日) 19:43:48 ID:F2C1oGab0 BE:293233673-2BP(142)
>>588
独身の老後ほど怖いものはないよな
今ですら人恋しくなる時があるのに…
594むし博士:2006/11/05(日) 19:45:24 ID:vfXpmON80
親戚付き合いは面倒臭いが基本的には自分の味方。害は少ない。
むしろうざいのは、嫁の友人だ
595以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 19:45:27 ID:KgG7+J7fO
>>590
それができりゃどこの家庭も一生家庭円満だわなwwwww
596斉藤:2006/11/05(日) 19:45:40 ID:4QV/yyFQ0 BE:633947459-2BP(200)
>>593
つ練炭

別に長生きしたくねー
597遅れてきたアムラー:2006/11/05(日) 19:46:28 ID:bKtwgVAR0
>>593
老人ホームに行けばいっぱい友達できるよ。
今は元気な人用のホームもあるし。
598番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:46:53 ID:ZfGcYq1A0
>>580
子供とか周囲の環境以外に結婚する必然性は余り無いかもな。

>縛られる気がして嫌だわ
>毎日の生活を自由に決められなくて、管理されてしまうのが恐怖なの

依存した生活を望むなら多分そのイメージ通りの結婚生活は避けられないぞ。
自分の都合の良いように管理できるなら別なんだが。

>生んで苦労するのは女。

子供が本能的に依存するのは母親だからな。
こればかりは実際男では女に太刀打ちできない。
599猫の肉球愛好家:2006/11/05(日) 19:48:35 ID:dGsZhPdD0
来世に期待するこった
600西郷隆盛:2006/11/05(日) 19:48:44 ID:O0eO8GEK0
嫌なら結婚しなきゃ良いのにな。
大抵の女は他に生活する手段が無いから結婚せざるをえないんだけど
601草生やすな:2006/11/05(日) 19:49:26 ID:Vyxl9XpF0
>>592
今、経理一筋でやってきて定年間近の独身おばちゃんと仕事してるんだけどさ、
ドラクエでレベル99にしたとか、NANA全巻読破したとか嬉しそうに話してきて
入社3年目の俺でも引くくらい痛い。

独身のオヤジは大抵ギャンブルか風俗で人生踏み外してるな。

ブラックかと思うかもしれないけど、
一応誰でも知ってる電機メーカーの財務ですわ
602猫の肉球愛好家:2006/11/05(日) 19:51:20 ID:dGsZhPdD0
>>600
昔は洗濯機も乾燥機も食器洗い機も掃除機もなかったから家事をする妻には価値があったと思うが
今は全て短時間で出来るからね。正直子供生める以外にメリットないじゃん
むしろ家事しないし子供も嫌いな女の存在意義が理解できない。
603現地在住者:2006/11/05(日) 19:52:15 ID:3Lo6U/WK0 BE:456408465-2BP(110)
お前はしないんじゃなくてできないんだろ?と親に言われた。
それももっともだと思い、明日からもニートでいたいと思った。
604西郷隆盛:2006/11/05(日) 19:52:25 ID:O0eO8GEK0
会社が全てになってる人間なんてほかの国の人間からすれば
引くくらい痛いっての
要するに余計なお世話なんだよ
605油もと:2006/11/05(日) 19:52:40 ID:F2C1oGab0 BE:628358459-2BP(142)
>>597
あれって金高けーし満員でなかなか入れないんじゃね?
しかも大学の自習で行ったがかなり悲惨だったぞ
606番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:53:49 ID:s6fqPybs0
独身のすばらしさ、既婚の身のツラさを謳った格言、名言は歴史上数多いが。
その逆はほとんどない。その理由はなんだろうね。
607番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:54:17 ID:Q2rnqWM/0
>>605
デイサービスってのがいいよ
昼間施設に遊びに行く感じ
608番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:55:00 ID:ZN0LjzCv0
>>1
したくなってからしたら良いんじゃね?

まあ、手遅れになってたら無理だけど。
609以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 19:55:09 ID:KgG7+J7fO
>>598
家庭の管理、子育てで苦労するのは女なのに簡単に“結婚”や“子作り”を口にするのが信じられない
男は“結婚”って言葉を愛の言葉と夢観てるだけの人が多い気する

男は独身の頃とあまり生活変わりそうに無いけど、女は生活180度変わるもんね

結婚なんて制度が無ければしないほうが良いと思うわ
世間なんか気にしないなら何歳になっても恋人同士でじゅうぶん
610夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/05(日) 19:55:17 ID:MSBjSaVA0
嫁はいらない子供は欲しい
611西郷隆盛:2006/11/05(日) 19:55:38 ID:O0eO8GEK0
サラリーマン川柳

これ見たときは笑ったよ↓

第一位  昼食は 妻がセレブで 俺セルフ
612番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:56:20 ID:Q2rnqWM/0
ぼけてたじーさんデイサービスいくようになって
ぼけが直ったし。施設に入るよりかなり安いからねいいよ
送迎ありだし おれも行き隊よ
613母が泣いてる:2006/11/05(日) 19:57:34 ID:Gbmrty7G0
ニュー速にこんな女が多いとは知らなかった・・
614西郷隆盛:2006/11/05(日) 19:57:53 ID:O0eO8GEK0
>>609
それはお前が特殊なんじゃないか?大半の女は結婚する以外どうしようもないし
615遅れてきたアムラー:2006/11/05(日) 19:58:10 ID:bKtwgVAR0
>>605
独身だから金は大量にあるだろ。
616油もと:2006/11/05(日) 19:58:49 ID:F2C1oGab0 BE:167562926-2BP(142)
>>607
そのデイサービスが悲惨な訳だが
池沼にまじって歌遊びとかするんだぞ?
俺みたいな実習生に監視されながら
生き恥
617番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:59:18 ID:qtPQ/lhs0
岡村いわく
子供はほしい
セックスしたくない
618番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:59:46 ID:ZfGcYq1A0
>>609
もし今の所子供に対して欠片も興味がないのなら作るのはやめた方が良い。
実際妊娠してから生まれるまでだって女にかかる負担やストレスは尋常じゃないからな。

男は子供の将来を想像したりして作るタイミング的な事しか考えてないケースが多いよ。
619制服コレクター:2006/11/05(日) 20:00:01 ID:3emk81lu0
>>588
わかる。結婚してない人ってのはよくも悪くも余裕がないんだよね
620お前はもう、落ちている:2006/11/05(日) 20:00:09 ID:KgG7+J7fO
>>614
どうしようも無いってなに?
生活なんて一人でもできるじゃん

生活助けてくれるなら“旦那”じゃなくても恋人のままで助けてくれれば良いしw
621あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 20:00:15 ID:kbJmu6bC0
>>609
>子育てで苦労するのは女

いや男も苦労する。しかしこの苦労が楽しいのだよ。男女とも。
「それ以前」の者は想像もできないから何を言ってもわからないだろうけどな。
622蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:00:19 ID:O0eO8GEK0
老人ホームじゃなくてパソコン教室みたいなとこ行けよ
いや、パソコンじゃなくても。今老人には大人気らしいぜ
スキューバダイビングでもいいし
623番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:00:28 ID:Q2rnqWM/0
>>616
それが楽しいんだよ
年取ると
624俺って天才:2006/11/05(日) 20:00:41 ID:bKtwgVAR0
>>616
俺の言ってるのは元気な人のみの金持ち用ホーム。それがデイサービスの事?
625(´・ω・`):2006/11/05(日) 20:00:57 ID:ueLXaepOO
うちの会社の中年独身は風俗、ギャンブル、酒中心に生きてる
こいつら何が楽しいのか。。と思うわ
626油もと:2006/11/05(日) 20:02:23 ID:F2C1oGab0 BE:502686094-2BP(142)
>>615
あればいんだがな
職が…

老人ホームとか言うけどさ
老後とか寂しい時に欲しいのは心の繋がりじゃないのかと
長年連れ添った妻とか子供が欲しくなるが時すでに遅しと
なんかのういう事じゃないのかなと
まぁ現実の女と結婚できんからそれは神になるレベルのはかない夢だから俺らは絶望してるんだと



あー死のうかなー
627番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:02:31 ID:Q2rnqWM/0
家族がいてもやっぱ他人と接しないと
ぼけるんだよ。つまり結婚しなくてもいい。
628お前はもう、落ちている:2006/11/05(日) 20:02:49 ID:KgG7+J7fO
>>618
やっぱそうだよね

現実的に見たら男の意見だけ聞いてたらとんでもないことになるよね
女の私がシッカリ決めなきゃいけないよね
629蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:02:53 ID:O0eO8GEK0
>>625
それ以前に中年で楽しそうというかこうなりたいって
そんなにたくさん見たことあるか?
お前らは本当に余計なお世話だな
630CNNで見たけど、:2006/11/05(日) 20:03:49 ID:pTYhXcP3O
結婚のメリットが男には少なすぎる
631家賃が払えまえせ:2006/11/05(日) 20:04:26 ID:GntS99nH0
結婚なんざ、したくなければしなくてもいい。

でも、結婚してないと昇格しずらいよ。下の人間を育てる事ができない場合が
多いんだってさ。だから人事もそれをマイナスポイントとして捉える。

結婚して子供いる>結婚してるが子供いない>結婚してない

結婚はやはり試練ということだね。その試練を乗り越えている奴はそれなりに
成長してるってことさ。
632油もと:2006/11/05(日) 20:04:36 ID:F2C1oGab0 BE:349088055-2BP(142)
>>624
金持ち用のは知らんな
すまん
しかし金持ち用に入れそうにもないからなー
633番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:04:58 ID:ZfGcYq1A0
>>625
そういう議論は多分不毛だよ。
逆に同じこと思われてる事も考えろよ?
634紳士:2006/11/05(日) 20:05:05 ID:IoUeAnT90

お金ほしいなー
635お前はもう、落ちている:2006/11/05(日) 20:05:05 ID:KgG7+J7fO
>>621
子供の苦労を楽しめるのは何となくわかる気するけど
夫婦の苦労も楽しめるの?
やっぱ子供が中心になるのかな結婚したら
636蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:05:10 ID:O0eO8GEK0
というか男からすれば、家事以外にやることないなら
子供が1人2人居ないと全然やることないだろって思っちゃうよな。普通
637俺って天才:2006/11/05(日) 20:06:35 ID:bKtwgVAR0
>>1が世間体は無しっていってるけど、これは大きいと思うな。

周りが子供の話をしてるときに全くわけかわらんだろうし、
老人になって周りが孫の話してても。。

周りとの違いが余計に疎外感&寂しさを感じさせるのはある
638イケメン:2006/11/05(日) 20:06:41 ID:/uz4rDny0
30過ぎたオヤジの癖に20歳前後の若い子との結婚を夢見てる奴は死んだほうがいいよね
639お前はもう、落ちている:2006/11/05(日) 20:07:16 ID:KgG7+J7fO
>>636
家事するくらいなら自分が働きに出たいわ
640同定不能さん:2006/11/05(日) 20:07:33 ID:nHBh8Pb30
日本人って100通年賀状出して50通しか返ってこなかったらへこむタイプ多いからなぁ。
で、気遣いや親切を一切辞めちゃう。関係を放棄して世界を閉ざしていく。
何も全部投げることないのに。孤独が好きなタイプってこういうタイプでしょ。
もったいないなと思うけどねえ。くだらない人間が混ざるのは消費税ぐらいに考えたほうが楽しく生きられるかと。
641蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:08:11 ID:O0eO8GEK0
>>639
マジでそういう女って居るんだな。俺も別に家事なんか
しなくていいから取り合えず働いてくれるって女がほしいわ
642番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:08:12 ID:Q2rnqWM/0
家事が出来ない女はまじいらない
そんなのに当たったら最悪の結婚生活しかないよ。
643番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:08:45 ID:ZN0LjzCv0
>>638
俺の友人が勤める外食店には、30歳以上のフリーター一人と40歳以上のフリーターが一人居て
30歳以上のフリーターが、バイトの女子高生にアタックしまくってるらしい・・・・

すでに2人にフラれたのに、『3人目に行くぜ』とか言っててやる気まんまんだと。


まあ、色んな人が居るもんだわな。
644あばれんぼう将軍:2006/11/05(日) 20:09:42 ID:kbJmu6bC0
>>635
子供の苦労は楽しめるけど夫婦としての苦労を楽しめるかは疑問だがw

子供ができたら、やっぱりどうしても子供中心になるね。
645俺は人間やめるぞ:2006/11/05(日) 20:10:07 ID:cPAcmh7g0





                  今 日 の 工 作 ス レ
64620世紀中年:2006/11/05(日) 20:10:19 ID:ueLXaepOO
俺まだ20そこそこだが結婚するなら

容姿、スタイル平均以上
基本的に真面目、清楚
家事全般できる、タバコ吸わない

これが最低条件
容姿が平均以下はまず無理
647蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:10:53 ID:O0eO8GEK0
>>643
それと似たようなケースで、30過ぎた外食の店長が
女子高生のバイトにアタックして
そのまま結婚したってのを聞いたことがある
何かこの歳になるとそんな話ばっかだな。
648スクリプト:2006/11/05(日) 20:11:13 ID:Ek7cN7x40
優秀なDNAをもってるのなら、結婚してそれを残すことを考えてもいいのではないか。
649↑まーた始まった:2006/11/05(日) 20:11:26 ID:KmwqJFoIO
会社の上司はみんな子供だけ連れて一人暮らしに戻りたいっていってるなあ
650お前はもう、落ちている:2006/11/05(日) 20:11:56 ID:KgG7+J7fO
>>641
君もちゃんと働かなきゃダメだよ?w

>>642
家事できない奴なんか居ないよ
全部任せられると面倒だからしないだけ
ご飯や掃除くらい自分のことは自分でしろよと思う
651イケメン:2006/11/05(日) 20:11:58 ID:/uz4rDny0
家事が出来ないっていってもピンキリだよね
以前俺に告ってきた女なんかご飯すら炊けない、物も片付けられない、洗濯嫌いと三拍子揃ってたもんなあ
今の時代男のほうが家事得意だったりするのも珍しくないね
652番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:12:17 ID:ZN0LjzCv0
>>647
店長とか、社員ってのは有利みたいだよ。


ただし、フリーターとかだと女の子も不安でしょw
ただセックスしたいだけじゃないかと。
653番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:12:15 ID:frwSUfvz0
俺の感覚からすると、女性全体の劣化ぶりが著しいんだよな
明るくて親の面倒を一緒に見てくれる、家事が当たり前にできて子供を愛して育てられる
昔でこれくらいの条件だけならいくらでも居たんだろうに
654以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 20:12:29 ID:9WQDMQsr0
>>546
こういう女は結婚しないほうがいいだろ
二股楽しみながら何歳になっても恋人気分で楽しく生きればいいんじゃね
655紳士:2006/11/05(日) 20:12:34 ID:IoUeAnT90
嫁のありがたみは50ぐらいになって体にガタがこないととわからないだろうな
それまでは先行投資と考えるしかない
656番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:12:58 ID:VGqiymnt0
女の方がウンコは大きくてくさい   
これはどうも事実のようだ。
いつぞや、上越新幹線内でトイレに入ろうとした時、14歳くらいの娘が
尻をこっちに向けて脱糞中だったが、ものすごくでかい糞がかわいい尻からぶら下がって
いたのを鮮明に記憶している。
最近では、ラブホに行った時に、女がトイレで糞をしたのだが、後で入ってにおいを確かめて
みると、ものすごい残り臭が漂っていた。
3年前に、サークルでウンチが我慢できなくなって草むらで糞をした女子学生がいたのだが、
あとで俺がブツを確かめに行ったら、とんでもなくでかいくさい代物が無造作に横たわっていた
657蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:13:40 ID:O0eO8GEK0
>>650
そりゃそうだ。マンションも東京の家賃12万くらいんとこ借りてとか
そういうのが憧れる
658番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:14:18 ID:ZN0LjzCv0
>>656
おまえは、どんな生活してんだよw
659体育会系:2006/11/05(日) 20:15:15 ID:+Lil01qJ0
今を犠牲にしてまで老後に人生賭けたくないなぁ
660蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:15:59 ID:O0eO8GEK0
>>656
お前をウンコだと仮定したらお前が一番でかいな
661番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:17:25 ID:oDBDpPO10
大人に夢を見るのが子供
子供になりたいと思うのが大人

結婚に夢見てるのは独身
独身になりたいと思うのが既婚者

662蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:18:05 ID:O0eO8GEK0
共働きはマジで最高。
結婚してるという肩書きと、給料に対する不安、
毎日同じ顔をあわせなければならないというネガティブ要素を
全て跳ね除けてしまう。
離婚も男にとってはしやすい。
663油もと:2006/11/05(日) 20:18:07 ID:F2C1oGab0 BE:488723257-2BP(142)
結局女が社会に出始めた時からおかしくなったんだよな
女は黙って股開いてりゃいーんだよ
664紳士:2006/11/05(日) 20:18:56 ID:IoUeAnT90
>>663
多少は喘いでくれたほうがよくないか?
665ブログには転載しないで下さい:2006/11/05(日) 20:19:12 ID:oXBxOtHG0
人並みに式挙げて結婚するのにいくらくらい金貯めてないといけないの
その費用も男が全部もつものなの?
666早乙女:2006/11/05(日) 20:19:13 ID:a6MFdR9N0
離婚のリスクがあるんだよ
同僚で毎月給料の半分近くを養育費で払ってる奴いるけど悲惨だぞ
ここ数年で離婚の確率もかなり高くなってきてるだろ
667蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:20:46 ID:O0eO8GEK0
>>665
親が用意してくれるんじゃないの?
俺の親は100〜200万くらい用意してるらしいが、俺は別のことに遣いそうだw
大体結婚式なんていらなくね??
668イケメン:2006/11/05(日) 20:20:49 ID:/uz4rDny0
>>653
まあ妻からすれば自分にも親がいるのになんで夫の親の面倒みなきゃいけないんだって話でもあるけどね
66912月から本気出す:2006/11/05(日) 20:20:49 ID:GPzRh0Hz0
今お互い信頼できる関係にあるんなら、一回はしてみてもいいんじゃないの?
670公務員@大阪府:2006/11/05(日) 20:21:13 ID:walUmY9Y0
>>663
一行目まで条件付同意する

結局一人でも生きていくだけならどうにかなってしまう
今の世の中がいけないのだろうか?
671紳士:2006/11/05(日) 20:22:00 ID:IoUeAnT90
>>666
結婚10年後に3組のうち1組ぐらいは離婚するんじゃなかった?
俺の勘だけど
672名無しさん@工作中♪:2006/11/05(日) 20:22:43 ID:SQ+bsQm+O
まぁ結婚は一種の博打だな。
当たったら幸せ倍増、はずれたら不幸のどん底。
673番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:23:00 ID:y76e3dHp0
結婚できない女って老後どうすんの?
674早乙女:2006/11/05(日) 20:23:52 ID:a6MFdR9N0
>>671
たぶんね
女が知恵つけてきてるからね
675蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:24:24 ID:O0eO8GEK0
結婚できない女なんて居ないよ
大抵の男はある程度嫁に不満を持ってるから、人間とは思えないくらい謙虚にして
聖母のようにしてれば目をつけてくれる男は居るんじゃまいか
676ブログには転載しないで下さい:2006/11/05(日) 20:25:20 ID:oXBxOtHG0
>>667
おれ31 にもなって貯金が70万くらいしかないのよw
結婚するかもしれない彼女がいて
式とかぜんぜんいらないって思うわ あと新婚旅行とか
役所に届け出して、二人でアパートでも借りて生活するだけで
いいと思うんだが やっぱ女はそんなわけにはいかないのかな?
677店長:2006/11/05(日) 20:26:03 ID:ZagMziPg0
結婚ってほぼデメリットしかないだろ
どんどん負担が多くなる一方だし国は弱い者からどんどん金巻き上げて使い込むし

国死ね
678股関節学会:2006/11/05(日) 20:26:20 ID:oNvtLQ3e0
結婚して、諦めた趣味
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1098685549/

ここの人たちが可哀想です。
679このスレは鬼女に監視されています:2006/11/05(日) 20:27:03 ID:kQC6WeMp0
損得勘定抜きならそりゃ生きるものとして子孫残しておきたいと思うだろう
680番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:27:11 ID:frwSUfvz0
>>668
女の一人っ子はさすがに少ないと思うが
まぁ、上から下まで女ばかりってのも考えられなくはないけど
681番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:27:12 ID:LcLqCv0S0
>>672
株板とか株スレで「株やんないヤツはバカ」と盛んに書き込む連中がいるのと同じか...
682世界史未履修ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:28:22 ID:4gIia5vR0
この人と絶対に付き合い、結婚したい人がいるが
まだその段階ではないので我慢して、少しづつ距離を縮めていきたいが
そのジリジリ感がたまらなくつらい
683蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:28:50 ID:O0eO8GEK0
>>678
うぎゃあああああああああああああ
でも嫁の気持ちも分かるんだよ。ずっと家に居るんだから
まぁずっと家に居る事自体がアレなんだけど。
684非通知さん:2006/11/05(日) 20:28:52 ID:rjfhFbGB0
>>660
それ最高だなw
685番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:30:17 ID:05k8VKtO0
こういうスレって20-30代くらいの男しかカキコないけど、女はどう思ってるのかしら?
686露出狂:2006/11/05(日) 20:30:41 ID:OxSy0uex0
                  _,, -ェェェェェュ、 | 
               ,ィハミミミミミミミミミミミ|
              /ililハilミilミlliミliiミliliミ|  
         ノilミli\/iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ーミ| 
        彳ミilミliliミ!(ilミil7|ilミ  ヽiliミル!|
       ノミilミliliミlilミ レル レノ  ' ̄`ヽ  |
        レミilミliliミlil i / ̄`    ィ=ミ  | このスレは
        |ミilミliliミlil!{| ( ●       " |
        ノミilミliliミl ヘ "  く      "" | おねえちゃんが
         )ミilミlv  \"   /ヽ   |
          |ミi/    ヽ、  `ー'   | 見ててあげるね
           (         `ー=-- '" |
                 .! ~ ̄. |   :::::| 
                ._,,、 --‐ ,,r'! '(二つ
               ,/        i:::! (二⊃
             ,' ゝ、 ,,___ 、 -‐¬`y-ト、二)
              ,!         i.  .;|'
              \.  .;.;;.;.;.;.;;.;.;...'..;ヽ ;;|
             .\.   :.:..:;.;,.人 ; .;|
             /`` ― -‐1.  .;.;.;|
            / ̄ ̄7.ハヾヾ   : .:.:.|
             /   /  |    :.:.:.:.:.:|

687番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:33:46 ID:Vn84Pa3g0
>>678
悲惨すぎる・・・
688以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 20:35:54 ID:9WQDMQsr0
まあとにかく言えることは、結婚しないやつは老人ホームorデイサービスでうまくやっていくために
コミュニケーション能力を磨いて準備しておくことを心がけとくべきだってことだな。
うまくすりゃどっかのボランティアとして飯と寝床だけは確保できるかもしれないし。
689ロリポッパー ◆R6Aps/wDrw :2006/11/05(日) 20:37:41 ID:aXFlUfDs0 BE:87782832-2BP(1)
一生ティムポ入れられて(締まりも減らず)、家事をしてくれる物が世の中にあるなら
結婚はする必要ないだろうな
690蘇我入鹿:2006/11/05(日) 20:37:47 ID:O0eO8GEK0
41 :素敵な旦那様:04/10/29 10:21:26
>>40
諦めと妥協。結婚とはそういうものなんだよ(泣

この人は確かに相当包容力がありそうだな
逆に言えば包容力が無いと結婚できないんじゃまいか
691<丶`∀´>:2006/11/05(日) 20:40:05 ID:crg9qfaB0

     このスレ定期的に立つNE!
    ――――――v――――――
            _,,,,,--―--x,
           ,,,,-‐'/⌒ヽ,,,、   .゙li、
      _,-'"゛,,―(^ω^ )、゙'!   .i_
    .,/`,,/,,,,ッ¶ノ ¶ハ,-゜  ,,‐` │
  _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
 ,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
 .|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙            (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
 `≒---ノ--‐''"゛ `ヽ      丿 ≡≡≡≡≡≡(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
   \   ●   ●      ,,i´    (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;
    `ヽ、⊃ 、_,、_,⊂⊃   ,,/ ≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡
      `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐    (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
           ゙゙゙̄″
692青年失業家:2006/11/05(日) 20:43:36 ID:4i5ObJjy0
>>2はもっと評価されてもいいのにどうして誰も触れないのは何故なのだよ?
693おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/05(日) 20:44:23 ID:M0YVuzq90
>>688
おまえ何もわかってないな。
そういうことは嫁に先立たれた生活能力ゼロの旦那に言ってやりな。
子供なんかあてにならないんだから。
694番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:44:52 ID:wqieWhZb0
おい。
もう秋だな。

風がだんだん冷たくなり、また空気が澄んで天が高くなる。
向日葵の残骸、いつの間にか聞こえなくなったセミの合唱。
懐かしいキンモクセイの香りが花を掠める。

すっかりクーラーの要らなくなった電車を降りて家路を急げば、
まだ冬は遠いというのに、なぜか夜風が身にしみる。残業続きで疲れた体。
明るい家々の窓からは時折笑い声が聞こえ、残業から帰った夫に出したのだろう
シチューの良い香りがする。
変に凝ったものではなく、オーソドックスな、野菜たっぷりの鶏肉シチュー。
羨ましい。俺は、さっきローソンで買った唐揚弁当のラップを破り、食うだけ。
独りで。こんな毎日が続く。この秋を乗り切っても、次にやってくるのは冬。
恋人に、配偶者に、親に、子供に、愛する人のために贈り物を選ぶ人々を尻目に、
俺は自分の欲望を満たすためだけの買い物をする。
「俺は自分の金は自分で全部使えるんだ、それが嬉しいんだ」
意識の外で自分に言い聞かせる。
愛する人のために身を削るのは、利己的に生きるよりずっと幸せなのだということに
気づかないふりをする。愛情を惜しみなく周りに与えれば、空いた部分は幸せで満たされる。
愛情を自分だけに向けて疑い深く生きていれば、大切に抱えているその愛情が
価値の無いものへと変質していく。一年中それが続く。
俺は幸せにはなれないと気づいた
695バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/05(日) 20:46:09 ID:88Lt7w/SO
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
696番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:48:29 ID:y76e3dHp0
幸せな結婚生活を送りたいね。
697番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:49:15 ID:Q2rnqWM/0
結婚は当事者だけの問題じゃないし
相手の家族や親戚もくっついてくる
相方の親と合わなくて離婚とかよくあるよ
ガマンが足りない最近の女は特にこれで離婚する
698佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/05(日) 20:49:52 ID:ueLXaepOO
既婚女性のスレ見てると結婚も微妙に感じる
「夫にはやく死んでほしい」みたいなスレがめちゃめちゃ盛り上がってた。。
699番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:51:06 ID:s6fqPybs0
幸せな人生を送りたいね
700番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:51:09 ID:reMPkzrK0
こういうのって学校に行ったり仕事したりするのと同じように、
結婚はするものだと思ってたけど。
701番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:52:06 ID:u0mTLU270
退職間際の団塊達から「結婚するな」と言われると、する気がなくなるよね
702以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 20:52:40 ID:9WQDMQsr0
>>693
嫁のほうが長生きするだろ、普通。まあもし先立たれたら・・・あきらめも肝心だろ。
703番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:54:14 ID:Q2rnqWM/0
時代は常に変化してるからね
結婚が当然って風潮がそもそもおかしいんだが。
704同人作家:2006/11/05(日) 20:54:19 ID:B78I98XL0
>>698
戦争がなくなっても男性の寿命が短いのはそこらあたりに原因があるかもな。
70512月から本気出す:2006/11/05(日) 20:55:38 ID:txC2hA3P0
>>698
食事は塩分多めに入れて早死させるとか
怖いよな
706番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:55:58 ID:2pYx/HpO0
ふと思ったのだがSMとかスカトロ好きはどうすんだ。
やっぱそういうパートナー見つけて結婚するんだろうか....
他にも様々な性癖はあると思うが皆どうしているんだろうな....我慢できるものなんだろうか
707番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:56:26 ID:Q2rnqWM/0
男の寿命が短いのは生物学上あたりまえ。
まあ平均寿命の1歳分ぐらいは嫁のせいかいもな
708家賃が払えまえせ:2006/11/05(日) 20:57:23 ID:8F8Sq5rw0
女25歳。結婚して主婦やってる。
こっちは大学中に無難そうな男みつけて、彼氏が就職活動成功した直後に結婚OKして卒業後ほどなく主婦。
ほとんど金なんか稼いだことないけどw。
毎日午前中は友達と電話したりフジの番組ずっと6時から10時ぐらいまで見て
旦那は気の毒ねーみたいな話してる。男らしさによればこんな腐った私らみたいなんでも
何不自由なく生活できることが男にとっての甲斐性・男冥利らしいから
ほんと助かるわ。マゾかと思ってしまう・・・みたいな話。
午後は基本的にいいとも→ごきげんよう→ザワイド(3時まで)ははずせないかな〜。
そこから買い物でかけたりオバサン同士で話したりして、5時前に帰ってきて7時までスーパーニュースかなあ。
30分くらいで適当に晩飯作って自動で洗ってくれる風呂のボタン押して8時から11時ぐらいまではまたテレビw

同じ25歳でも、片やこっちは専業主婦と言う立派な職業で
職歴として堂々と語れて、しかも「女性として社会に活躍するのをあきらめて
旦那さんを一生支える決意したなんてすばらしい女性なんだ」と言われるw。
いや、単に楽だし安心だからなんだけどw。支えるなんてことほとんどしてないよw。
片や男の子は毎日父親から母親から「スネかじってる」だの「男のくせに」だの言われて
就職活動しないと人間否定されて、勇気出して遠出して受けに行ったのに結果出さなかったら
過程の努力は無視されてまた「男だろいつまでもウジウジしてんな」とか言われて。10個も20個も履歴書書くのなんて面倒で考えられないしw
決して養ってもらうと言う立場には一生なれなくて果てはホームレスか飢え死に、欝・凍死・自殺。

いやぁ、性別が違うだけで同じ能力・同じタイプでもここまで人生違うんだねぇ。
お気の毒だけど生まれた時点で負け組みなんだよね〜。はっきり言って。
女に生まれた時点で絶対死ぬことはないし。いざとなったら泣いて生活保護取るし。
男も一致団結して権利主張すれば一発で女のような選択肢できるのに、
ありがたいことに男は絶対女に媚びて男を犠牲にさせようとする勢力がいるから
絶対に温和な男の子の悲鳴は社会に届かない仕組みw

同じような生活してて片や英雄で片や人間否定。気の毒なこっちゃね。頑張ってね。
709番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 20:57:33 ID:16NZpWi50
結婚できないことで心配するのは女の方だろう
710パスワードが間違っています:2006/11/05(日) 20:58:49 ID:U+OksD2D0
結婚して子供作って幸せそうにしてた奴が、
30歳半ばで会社辞めて、求人見て
これじゃローンも養育費も払えねー、とか言ってるの見ると
(・∀・)ニヤニヤしちゃいます。

かといって自分の生活が幸せでも、不安が無いわけでもないけど。
711外出できない名無しです:2006/11/05(日) 20:59:30 ID:sVdfC4ceO
結婚てのはお互い助けあうもの
今の時代一人の収入で暮らしていくのは大変だから、二人で助けあって生きていく
712いくじ名無しさん:2006/11/05(日) 21:00:40 ID:rPSp5V+oO
いろんな相手と2万円でセクロスしまくるのと、一億も払って同じ女抱くのはどっちが最終的にはお得なの?
経済学部の奴教えてくれ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ