【産経抄】北朝鮮はバイオリンよりも国際ルールを学べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1服を買いに行く服がない
夏目漱石の『三四郎』にバイオリンをめぐる話が出てくる。三四郎の先輩で理学者の野々宮さん
が妹のバイオリンを買うため、国元から20円という当時の大金を取り寄せる。ところがその
金を人に貸したことから、思わぬ展開となっていくのだ。

▼明治の末ごろバイオリンは西洋文明の象徴のひとつだった。それを習うことは、良家の子女に
とってあこがれだったのだろう。同時代の上田敏の名訳で知られるベルレーヌの『落葉』は
「秋の日の/●(=ヰに濁点)オロンの/ためいきの」で始まるが、この●(=ヰに濁点)
オロンもバイオリンのことだ。

▼時代は下るが、北朝鮮でもバイオリンをひくことが、ステータスだったようだ。曽我ひとみ
さんと母親を拉致した犯人の女性が曽我さんを自宅に招き、弟がバイオリニストであることを
明かした。恐らく自慢げにだろう。国際音楽祭で4位になったことも話したという。

▼曽我さんが憶えていたその話から、日本の捜査当局が調べると、該当する音楽家がいた。
そこからキム・ミョンスクという犯人を特定できた。自慢話から足がついたというわけだが、
著名な芸術家の姉が国家的犯罪に手を染める工作員だったとは不気味な話である。

▼北では、映画が大好きという金正日総書記をはじめ、西洋文明への憧憬が強いと言われる。
それでいて同じ西洋社会が生み出した「民主主義」や「人権」といったものには見向きも
しない。そこにこの国の持つ大きな矛盾と行き詰まりとがあるのだ。

▼日本がこの女性工作員を国際手配したとたんに、北は「6カ国協議に日本は参加しなくていい」
と言い出した。拉致問題を取り上げさせたくないとの意図は見え見えだ。バイオリンよりも
国際ルールを学べというのも、もはや空しい気がする。

http://www.sankei.co.jp/news/061105/col000.htm
2電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o:2006/11/05(日) 07:08:35 ID:9xUD4Uzg0 BE:631589696-2BP(3003)
ふんふ〜〜ん
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 07:08:50 ID:t46pYOCG0
      __
     /ヽ`ヽ、        ____     ,_,..-'''ヌ
     /  キ  ヽ、_,,.-‐''" ̄       "'- 、/   / |
     |   \, 〆    O      〇   ヽ  /  l
     l  ,./      _ , ┬┬┬- _     oY、 /
      y'O    〇' ~  |  | | .!   ヽ、     V
     /     /       |  | | !    ヽ    !
    /    /  ━'     |  | | .!  `━ ヽ0   ヘ   ,――――――――――
   /    /          .|  | |  !   , ,  ヽ    l  < 2ならごはんくれる?
   | ◯ /  __l__|__     .|  ! |   .!   ⊥⊥、 ヤ   l   `――――――――――
   |   / i' ;;;;;;;;;;;;i`l          .i'´;;;;;;;;;;, i   l  0l  
    !0 |  !.._;;;;;;;;;;;ノノ     ━     !..__;;;;;;;;;_ノ  |  /
    ! |          _,.へ、         . | /
      !_!   @@                @@    _.レ
       ` -.....,_____________________________,.....-'''"
         /o    O  ,个、〇   o `i
         ~^i---i-┬--'ノ┃ス------i--i'
          / ./   ヽ `ー'`-'     ..|   l
          /  j    \      __/l  l_
         ノ ノ       `丶-匕~   >.__,!
        └ノノ          !丶--‐'  j
          i__            `ー--イ`
            ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|~ ̄| ̄^
             ノ ノ       !、 )
              ̄           ̄
4以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/05(日) 07:13:47 ID:aiDuzzu20 BE:191347439-2BP(225)
>>2
ゆりしーかわえぇな
5↑はもっと評価されてもいい:2006/11/05(日) 07:15:40 ID:IRQ5sLmY0
麻生の政治生命は完全に終わったな

鳩山民主党幹事長「日本の外相が、こういう(核議論容認)発言をしたことに心から怒りを持って、罷免の要求をしていこう」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006110300391
福島社民党首「外相が辞めるか安倍晋三首相が罷免させない場合には、不信任案を出す段階だ」
http://www.asahi.com/politics/update/1104/004.html
志位共産党委員長、他の野党と連携して麻生外相の罷免を求める考えを示す
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006110401000403

麻生外相時代の成果

・アザデガン油田 → 中国に取られる
・サハリン1、2 → 失敗。中国に取られる
・東シナ海ガス田 → 中国に取られて黙認
・常任理事国入り → 失敗。本人一度も国連に出向かず(?)
・国連事務総長選 → インド候補を見捨て韓国候補支持
・北方領土    → 3島返還=「1島放棄」を明言
6無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/11/05(日) 07:19:07 ID:VuGbudw60
いやいや ガチで北朝鮮、日本にどーせーってのよ
金くれっての? いくら? 
7番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 07:19:18 ID:fjoXIZ8d0
朝鮮人は無視するに限る
8番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 07:24:20 ID:MS+lhu5y0
あたし夏目漱石の本て読んだ記憶がないんだよね。覚えてないだけかもしれないけど。
坊ちゃんて題名は知ってるけど。
さっきバイオリンのこと考えてたの。
バイオリンで一番値段が高いのって何億円?
9家事手伝い:2006/11/05(日) 07:46:57 ID:MLUBkWZS0
>>8
ストラディバリなら数億円から
10仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/05(日) 08:04:03 ID:KVnu/gVA0 BE:266836829-2BP(456)
西洋を視野に入れるにあたり、基本的人権と信教の自由を
まず制定しようとした日本とは大違いだな。
11↓おまえが言うな:2006/11/05(日) 08:07:31 ID:HawWXQNk0
一気に空爆すれば簡単に済む
自衛隊が先頭ね。
12番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 08:11:30 ID:Yt0RdZI10
なぜかバイオリンで
沙村広明のマンガに出てくるような貧乏少女がバイオリンの練習をしている情景が頭に浮かんだ
13教えて君:2006/11/05(日) 08:12:54 ID:laDmOdnk0
>>11
名前ワロタ
14番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 08:15:25 ID:iPKU+1gv0
>>10
北朝鮮憲法
第25条
国家は、すべての勤労者に、食べて着て住むことのできるあらゆる条件を保障する。
第64条 
国家は、すべての公民に真の民主主義的権利及び自由、幸福な物質文化生活を実質的に保障する。
第68条
公民は、信仰の自由を有する。この権利は、宗教的建物をたてたり、宗教儀式などを許容することで保障される。

なにこの建前
15番組の途中ですが名無しです
勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061105
---------------
<6者協議「日本不参加を」/北朝鮮外務省>
核を使った瀬戸際外交では一応成功したと思っている金豚が拉致問題では
切る札がもうないことを自ら告白しているようなものだ。
と同時に米朝の事実上の直接対話が始まった事をいい機会に拉致問題外しを
図っているのである。
それにしても大笑いしたのがこのフレーズ。
<米国の一つの州に他ならない日本があえて地方代表として協議に参加する
必要はない。米国から協議結果でも聞かせてもらえばいい>。
そりゃまあね。一昨日の日記で書いたように白川静先生も<屬國であります>と
看破しておられますがね。稀代の碩学にそう言われると「なるほどなあ」と思うけど
金豚に言われたくはねえや。
支那がキュッと原油のバルブを締めれば干上がる<支那の一つの州に他ならない
北朝鮮>は<支那から協議結果でも聞かせてもらえばいい>と返しておこう。