女性が煙草をスパスパ吸う時代になりましたなあ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胃腸の弱い釣り師
女性・子供への影響

女性への影響
--------------------------------------------------------------------------------
不妊娠や、早産/流産の確立が1.5倍になるそうです。

また、血管が細くなるので、胎児への栄養供給に悪い影響を与えてしまいます。
生まれてくる子供が既にニコチン依存症になっており、夜泣きが多い等の症状をだす事も・・・。


美容に影響
--------------------------------------------------------------------------------
煙草の主成分であるニコチンは、血管を収縮させ、血行を悪くします。
血流が悪くなると皮膚の温度が低下し新陳代謝が悪くなり、しわ、たるみ、くすみ、かさつきの原因になります。また、抜け毛等の原因にもなります。

煙草を吸うと、皮膚の温度が2〜5度も低下すると言われています。
元の皮膚温度に戻るのに1時間以上かかるそうです。
回復するまでに、また次のタバコを吸うと、皮膚温度は低下し続ける事になります。

こうして次々にニコチンを摂取していると、高価なエステに通っても、ジムで運動をしても、育毛剤を使っても、血流の回復が追いつきませんよ・・・。

「スモーカーズフェイス」(しみ、しわが年齢のわりに多い顔の事)
なんて言われない内に禁煙する事をオススメします。