くんち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
曳山、旧城下町巡る 佐賀・唐津くんち

佐賀県唐津市の唐津神社の秋祭り「唐津くんち」は2日、宵ヤマで開幕した。
飾り提灯(ちょうちん)の明かりに輝く14台の曳山(ひきやま)が旧城下
町を巡った。

午後7時半、1番曳山・赤獅子(刀町)が市中心部を出発、次々に曳山が合
流した。曳子たちは火消し装束をまとい、カネや太鼓のお囃子(はやし)に
合わせて「エンヤ、エンヤ」のかけ声を響かせて練り歩いた。

3日は「お旅所神幸」。正午から、砂地にめり込む曳山を勇壮に曳き込み、
祭りは最高潮を迎える。4日まで。
http://www.asahi.com/life/update/1103/002.html