【秋の夜長】 しし座流星群が極大 - 11月18日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人
2001年の大出現以来すっかり有名になったしし座流星群だが、
今年も11月18日から19日にピークになると予想されている。
2001年ほどの活動は見られそうにないが、それでも1時間に
100個近い出現が予想されており、目が離せない。
月明かりの影響もほとんどない好条件なので、18日と19日はじっくりと観測してみよう。

http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2006/200611/1118/index-j.shtml

関連サイト
集中企画 しし座流星群を見よう
http://www.watch.impress.co.jp/INTERNET/www/article/981111/leonids.htm
2ゴキブリ対策本部:2006/11/02(木) 21:58:20 ID:qmCyYRFJ0
      / ̄ ̄ ̄\
    /  ::::::::::::::::  \     
   /  <●>::::::<●>  \.    / ̄ ̄\
   |    (__人__)    |   /  :::::::::  ヽ
   \    ` ⌒´    /   |  <・>::<・> |
   /              \   ヽ  (_又_) ./
3ゴキブリ対策本部:2006/11/02(木) 21:58:21 ID:HCBulW8K0
なんという
乳酸菌とって
ワクワクしてしまっ
ちょっと聞いてく

>>1の母でごz
4【ログイン成功】:2006/11/02(木) 21:58:43 ID:ho9/aXbx0
また七瀬優スレか
5ゴキブリ大作本部:2006/11/02(木) 21:58:56 ID:cKNcP3Lg0
おp
6番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:59:08 ID:ibgt9zU50
僕の肛門も観測されそうです><
7{ ´┴`}<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/11/02(木) 21:59:54 ID:frvxD1nK0 BE:244625292-DIA(30023)
今月もあるのか
8名無しピーポ君:2006/11/02(木) 22:00:39 ID:g+0vpH8t0
ニートになれますように
9ここ壊れてます:2006/11/02(木) 22:00:55 ID:HCBulW8K0
雨みたいに降ってくるもんだと思ってた

ガッカリだよ
10こっち見んなw:2006/11/02(木) 22:01:38 ID:xRMOdA3M0
>>1
つ【宇宙ヤバイ】

11番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:02:35 ID:jlX/E4bq0
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家  (2006/04/17 00:08:42)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145200122/
地球オワタ\(^o^)/2                              (01:07:23)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145203643/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家2 (01:08:43)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145203723/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家3 (02:59:08)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145210348/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突へ!-仏専門家5    (04:05:38)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145214338/
【宇宙オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 16  (08:28:59)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145230139/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 17  (11:37:19)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145241439/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 74   (13:14:31)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145247271/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 49   (15:44:43)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145256283/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★50  (17:23:47)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145262227/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★51  (18:49:50)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145267390/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★52  (19:58:27)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145271507/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★53  (21:12:30)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145275950/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★54  (22:48:57)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145281737/
12こっち見んなw:2006/11/02(木) 22:04:16 ID:xRMOdA3M0
しし←垂れ乳に見えた。
13番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:05:04 ID:OitUYE2/0
中2のとき仲のいい友人たちと塾の帰りに深夜遅くに公園で寝そべって
みんなでしし座流星群眺めながらいろいろ語り合ったことを思い出すなぁ
あのときのみんなは全員大学生だぁ
俺だけニートだぁ
わーい!
14(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2006/11/02(木) 22:05:09 ID:/57dui0r0 BE:260463896-BRZ(5000)
>>1
【宇宙ヤバイ】は??
15番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:05:36 ID:b1Nh9Nt90
この時期になるとトリフィド時代が読みたくなる
16母が泣いてる:2006/11/02(木) 22:06:50 ID:5qAd0PEH0
5年前みたいに光が尾を引くのが見れんの?
タイマンで見に行った女に帰りフラれた
そのパターンで振られるかよ。わけわかんねえ
17以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/02(木) 22:26:55 ID:wcHY/51r0
>4
どういうこと?

>14
飽きました
18櫻澤:2006/11/02(木) 22:28:25 ID:2mPZA3IX0 BE:225380148-PLT(11060)
>>11
あれは本当に来てほしかったよ
19以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/02(木) 22:30:02 ID:wcHY/51r0
>11
ありましたねぇ
20番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:30:33 ID:Tq9b27p10
1時間に100個か、まあまあ見れそうだな・・・
2001年の時は肉眼で確認できたものだけで1時間に350は見た
山で見た人は軽く1000超えてたらしい
21キャリアニート:2006/11/02(木) 22:31:28 ID:oJvwdFE70
オリオン座流星群は見えなかった
22昼寝ている占い師:2006/11/02(木) 22:32:05 ID:ce81HFmW0
GPSとか自動追尾機能ついてる天体望遠鏡が欲しいずら
23越中ふんどし:2006/11/02(木) 22:36:49 ID:FI1HXnFo0
星空の写真撮りたいんだけど撮り方が載ってるHPない?
24以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/02(木) 22:38:07 ID:wcHY/51r0
>23
ここはどうですか?
星空探求
http://www6.ocn.ne.jp/~hosoya/
25ななな:2006/11/02(木) 22:39:09 ID:jTTHh+Ns0
2001念のはおぼえてるなあ・・・・
十月の中ごろだったか?

一人でチャリ走らせてみにいったなあ・・・・
アレ以上の自然現象はみたことないなあ後にも先にも
26僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/02(木) 22:39:32 ID:iqUA8uh30
>>6
望遠鏡突っ込んでやるよ
27サイレントマジョリティ:2006/11/02(木) 22:40:48 ID:Lv10cZIR0
さすがにシュミカセ&赤道儀買う気までにはなれん
28キャリアニート:2006/11/02(木) 22:42:05 ID:oJvwdFE70
2001年のは多摩川の土手で寝っ転がって見てたら
後から「あ、みえたー!」って声がして振り向くと
全裸の女がラブホの窓全開で騒いでて
同じ場所で見ていた人たちもその光景に釘付けだった
29無党派さん:2006/11/02(木) 22:46:03 ID:ahRE4k090
レオ〜キミの番!
30越中ふんどし:2006/11/02(木) 22:46:18 ID:FI1HXnFo0
>>24 トン!参考にしてみる!
31番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:49:04 ID:pipY30a0O
俺の拳は一秒間に一億発!聞け獅子の雄叫び!
32番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:50:40 ID:xDrkT0+60
ARIAの流星群の話見たばっか
33りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/11/02(木) 22:51:26 ID:QiqUVLRN0
あたちはしし座でちゅわ
34ななな:2006/11/02(木) 22:54:21 ID:jTTHh+Ns0
↓ セイントセイヤの仏青年のカラオケ
【MOVIE】聖闘士星矢を熱唱するフランス人オタク、日本語字幕バージョン
http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/50268006.html
3512月から本気出す:2006/11/02(木) 23:01:31 ID:Wos4CbPN0
彼女と一緒に見ようかな
36ななな:2006/11/03(金) 03:58:40 ID:EOGOFBSS0
http://www.youtube.com/watch?v=RSFdhlL6v5E&mode=related&search=
↑クソワロタ 世界の車窓から
37妄想の激しい事務員:2006/11/03(金) 03:59:14 ID:gte9eAzE0 BE:203037427-2BP(123)
見る!
38↑まーた始まった:2006/11/03(金) 03:59:55 ID:0ViD1+VB0
ということは5年間外出してないのか俺は
39おちゃわん:2006/11/03(金) 04:02:43 ID:w60Idoc6O
2001年懐かしいな・・・・
40近所の婦警さん:2006/11/03(金) 04:05:27 ID:rlvGYBGh0
地球終わってくれるの?
41番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 04:08:52 ID:SbiLabOn0
>>33
死ね
42地域分断工作員:2006/11/03(金) 04:09:48 ID:vSl5mHejO
しし座としては今度こそ見たい
全開は雨で見られなかったからな
43来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 04:11:53 ID:8Dhdu3sG0 BE:35007326-2BP(130)
楽しみにしてる人には悪いけど今回も俺が仕事も探さずに
18日まで黒いローブを着て雨乞いするから多分流星群は見れないよ
44番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 04:13:35 ID:SSl1a1Iz0
何回目だこれ
3回目か4回目じゃないか?
45番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 04:29:52 ID:In18Wi5A0
ショボい獅子座流星群も、今年は三大座流星群に近いくらい流れてくれそうか。
今年は見に行ってもいいかな
46ななな:2006/11/03(金) 08:11:16 ID:8ZSENff/0
>43
おまえ最高。そういうキャラ好きよ
47同定不能さん:2006/11/03(金) 08:13:59 ID:LhqNdN8k0
見たいな。
忘れないようにまた直前にスレ立ててね。
48ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/11/03(金) 08:16:14 ID:yD8Ibgid0 BE:111772782-2BP(276)
またがっかり流星群か!
49徳川家の末裔:2006/11/03(金) 08:28:19 ID:KDKwqv0F0
>36
ワラタ。風情ないなw
50初心者ですが・・・
>>36
さんしゃるるwwww
地中海どこに見えるんだよwwwww