新作のジャイアントロボがまったく変わってしまった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1未亡人
新作アニメ『GR -GIANT ROBO-』発表、21世紀版ジャイアントロボの概要とは?

10月24日、第19回東京国際映画祭併設マーケット「TIFF2006」にて、来年より専門チャン
ネルやネットで放送・配信される予定の新作アニメ『GR -GIANT ROBO-』の制作発表会
が行われ、プロジェクトに関する説明と、主要スタッフおよびキャストによる挨拶、さらに
第1話の上映が行われた。

『ジャイアントロボ』の生誕40周年を記念した『GR -GIANT ROBO-』は、故・横山光輝氏
が原作マンガを手がけ、特撮ドラマやオリジナルビデオアニメで好評を得た同作品を、新
たな世界観でアニメ化するもの。

第1話あらすじ

西暦20xx年。世界各国には謎のロボットたちが出現、都市や遺跡を破壊し尽くしていった。
沖縄でダイビングショップを手伝う18歳の青年・草間大作は、ある女性からダイビングを依
頼され、ふたりで沖へ向かう。大作は海中で不思議な現象に襲われ命を落としかけるが、
その女性――UNISOM(ユニゾム)の調査隊長・マッケンジーの手で一命を取り留める。
自らが赴任する遺跡発掘現場へと戻り、この遺跡が期待外れではないかとの懸念を抱く
マッケンジー。その晩、再び海に潜ろうとする大作の前に謎の少女ヴィーが現れた。
ヴィーは「契約をしても大作は大作」という言葉を残し姿を消す。そして大作は何者かに誘
われるようにして海中を進み、たどりついた空洞で巨大な門を発見するのだった……。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/11/02/gr/
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/11/02/gr/images/002.jpg
2斉藤:2006/11/02(木) 19:08:35 ID:2mPZA3IX0 BE:246509257-PLT(11060)
コレジャナイロボになったのか
3僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/02(木) 19:08:49 ID:GfPVJp290 BE:59321524-2BP(3160)
ンマッ!
4ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/11/02(木) 19:09:33 ID:v+49YbhR0
核で動くのかね
5番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 19:09:52 ID:+0N2IAct0
韓信とかが出てくるんだろ?わけわからん
6Webデザイナー:2006/11/02(木) 19:09:58 ID:JDysb/qF0
今川じゃないし・・・地雷確定\(^o^)/オワタ
7滝川クリステル:2006/11/02(木) 19:10:38 ID:/Rq7wstU0
これって、スーパー横山光輝大戦じゃなくてGRだけなんじゃね?
8 ◆yXDnqpYtKk :2006/11/02(木) 19:11:08 ID:3rQeCVFN0 BE:64289164-2BP(536)
あの大食いの
9きゅうり神だす:2006/11/02(木) 19:11:53 ID:WO0CyVpT0
え、今川じゃねーの?

じゃあREDのマンガでいいや
バンテスおじさんかっけー
10〒□□□-□□□□:2006/11/02(木) 19:12:12 ID:xRiGTy9O0
>>7
それって闇の土鬼とかでるの?
11Webデザイナー:2006/11/02(木) 19:12:13 ID:JDysb/qF0
(※「ロ」は「王」へんに「路」)
12玉入れ師:2006/11/02(木) 19:13:00 ID:+GKtJS6N0
総監督は『新北斗の拳』『頭文字D』などをプロデュースした宇佐美廉氏
監督は『マジンカイザー』『ジンキ・エクステンド』とロボットアニメを続けて手がけたむらた雅彦氏
シリーズ構成は『THEビッグオー』『ウルトラマンガイア』などアニメ・特撮両面で活躍する小中千昭氏
キャラクターデザインと作画監督に須賀重行氏(『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』『キノの旅』など)
メカニックコンセプトデザインに岡田有章氏(『勇者王ガオガイガーFINAL』『WOLF'S RAIN』など)
メカニックデザインに山田起生氏(『真ゲッターロボ』『マジンカイザー』など)
アニメーション制作はACGT
音楽を元WANDSの木村真也氏が手がけることが発表された。



今川は?
13僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/02(木) 19:13:10 ID:ILngMQlA0
監督が今川じゃないからイラネ
14↓この人痴漢です:2006/11/02(木) 19:13:12 ID:ZftYoK3k0 BE:638309186-PLT(10072)
おまえらこんなかで誰のファンだった?
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d152373.jpg
15ZIPでくれ:2006/11/02(木) 19:13:28 ID:YE88ilJU0 BE:94281023-2BP(3737)
http://www.youtube.com/watch?v=ZOsnmy6Ucl4
当時放送禁止になったPV。放送事故や録画の失敗ではありません。
16おちゃわん:2006/11/02(木) 19:13:43 ID:3nLwmEhxP
 / ム/::ト、 ::::::::::::::├‐‐-、:::::ヘ:::::::::::::::
./ /_::::r´ \:::「`ヽ|  _,.-==ミ、!::::::::::::
'二ニフ:/   ヽ|  /´   \:!::::::::::::
.| /::::::/,ニニ==、    ,ィ,.ニ、`ヽ.\rf、:::
.| |:::::::/ /´rォ、.     {トィリ  ′ レ     はっ…!
.\:::::{   弋り‐'    `---‐'"  〉
  ! ::\ ー‐ヘ.            ι ト ノ
  !:::/{ ',       ___      ノ K
  !/ ヽ.}   Y´ ̄ ̄ ヽ  ι /.} ヽ‐-、
       ヽ.    ::::./  ̄ヽ}   ,イ /  }.:::├──-
       ` 、 ヽ{__ノ / /  i.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:
        ,.ィ.:`ヽ. __/ ._/   .!.:.:.:::l.:.:.:.:.:.:.:.:
     _,..-<.:..::!.:.:.:..::├‐-ァ、.ム     !.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:
  /.′.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.::l  /::::::::::\ /.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:
  .′l.:.:.:.:.:.:.:.::::!.:.:.:.:.:.:.ト,/\:::::::::/ Y.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:
17このスレは鬼女に監視されています:2006/11/02(木) 19:13:55 ID:v+65Oe2n0
十傑衆は?
18初心者ですが・・・:2006/11/02(木) 19:14:35 ID:GFvHnSh70
大作役はMUSASHIですか。
つかもっと高い声の人ほうがいいんじゃね?
19天才詐欺師:2006/11/02(木) 19:14:57 ID:AtxzN1Iz0
戸田版で充分
20こっち見んなw:2006/11/02(木) 19:15:25 ID:uZeXBw1Y0
えーこれはちょっとなあ…

>>14
マスク・ザ・レッド
21滝川クリステル:2006/11/02(木) 19:15:37 ID:/Rq7wstU0
>>10 土鬼出るよ血風連もでるし無明斎も名前だけ出る。
22ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/11/02(木) 19:15:55 ID:v+49YbhR0
>>14
ゆびぱっちんの人
23CCさくら板はパラダイス:2006/11/02(木) 19:16:04 ID:8IUn9j6nO
特撮でリメイクすれ
24ここ壊れてます:2006/11/02(木) 19:16:15 ID:6OpXMt/p0
三国志リメイクしようぜ
25僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/02(木) 19:16:20 ID:ILngMQlA0
ワルシャワは?

>>14
もちろん素晴らしき
26ゆとり世代:2006/11/02(木) 19:16:46 ID:2r9FjO6z0
>>14
ポール牧
27このスレは鬼女に監視されています:2006/11/02(木) 19:17:02 ID:v+65Oe2n0
>>14
ヒッツカラルドがインパクト強烈過ぎて…
アルベルトと指パッチン以外は印象薄いや
28見かけねー顔だな:2006/11/02(木) 19:17:06 ID:UEBnSaZ50
>>14
かっけえええええええええええええwwwwww
29初心者ですが・・・:2006/11/02(木) 19:17:13 ID:GFvHnSh70
>>14
東方不敗
30Webデザイナー:2006/11/02(木) 19:17:39 ID:JDysb/qF0
>>14
常識的に考えて樊瑞だろ・・・
31仕事の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 19:17:45 ID:ymSMk82X0
GR-3ってどんなの?
32俺って天才:2006/11/02(木) 19:17:56 ID:YFIfINP50
公式だコラ
ttp://www.gr-anime.com/
ワルシャワフィル使ってねーぞ
33浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/11/02(木) 19:18:25 ID:XcnFWLKs0 BE:365757757-2BP(103)
>>14
白昼の残月のやられっぷりは異常
34↓この人痴漢です:2006/11/02(木) 19:19:04 ID:ZftYoK3k0 BE:159578126-PLT(10072)
>>32
これはねえええええええよおおおおおおおおおお
俺だけの銀玲sんhdんmf、g。rg
35番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 19:19:10 ID:24CE6zKI0
ジャイアントロボとビッグオーって似てるよね
36きゅうり神だす:2006/11/02(木) 19:20:24 ID:WO0CyVpT0
マスクザレッドの服のデザインは変態過ぎ
37初心者ですが・・・:2006/11/02(木) 19:20:35 ID:GFvHnSh70
ヒィッツカラルド人気あるな。あっさり死ぬキャラなのに
38予選敗退:2006/11/02(木) 19:20:58 ID:zBG5+pta0
   /´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄::::`丶、
.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
 /::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
./::::::::::::::/ ` ̄ ` ‐ー─一'´ ̄`ヽ::リ 
:::::::::/レ'´⌒ヽ=============<`Y
::::::/.:/{:::f三三三三ニ}'⌒ヽ三三三三}
:::/.:./゙ハ{三三三三ノ  /|ヽ.三三三|
/:.:./:/  `ー─一'´    `´ `ー一'´|
.::r-〈  c   / ,.-==ァ ヾ==-、ヘ   !    大作くん!?
//ヽ.!  i   /r'´  ,. -──-、``゙ヽ ト,
ヽ!{ゝi  |  /   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i  ', //
 ',ヽ.ヽ. し/     {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!  V/
  ',てハ /      ヽ.___.ノ   /.′
  ヽ.{ハヽ        二 _   /.′
.   \ヾ;\ト、  ,. '´::::::::::::::`V::::\__
    |::', \:::::`´::::::::::::::::::::::::::::::,.-‐'ヽ\
    |::::',  `ト-‐‐ ´ ̄ ̄ /   |゙\\
    ヽ;::',  \.:.:.:.:.:.:.::.:,.-'´     /::::::| |
     /\',___ 〕_, -‐'´       /:::::::::| |
      { /:::|  H-、         /:::::::::::::::! !
39番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 19:21:43 ID:UEBnSaZ50
マスクザレッドの発想が面白すぎ。
そして強すぎ。
40↑はもっと評価されてもいい:2006/11/02(木) 19:23:09 ID:SwmaaaXf0
散々量産されてきた只のロボアニメになってしまったようだな
41滝川クリステル:2006/11/02(木) 19:24:29 ID:/Rq7wstU0
十常寺の胡散臭さに惚れたんだけど。
42僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/02(木) 19:24:38 ID:ILngMQlA0
>>32
絶望した、何もかもに魅力を感じない
43演技派女優:2006/11/02(木) 19:24:50 ID:dBDtbc1E0
メカに絶望した
なにこの劣化ビッグオー
44ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/11/02(木) 19:25:00 ID:v+49YbhR0
孔明のあくどさもいいな
45玉入れ師:2006/11/02(木) 19:25:01 ID:+GKtJS6N0
黒歴史になるのはどっちかなあ
46レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 19:26:24 ID:+gVMm80c0
池田大作の声がうおっまぶし
47家賃が払えまえせ:2006/11/02(木) 19:26:51 ID:l3AxFBP8O
鉄人FXとどっちが暗黒ですか?
48滝川クリステル:2006/11/02(木) 19:27:38 ID:/Rq7wstU0
>>32
どうせなら特撮でやれよな。
マジで期待してただけにショックが大きすぎるんだけど。

せめてOVAの設定ぐらいは引き継いでくれてたら見たかもしれないが
この公式見る限り全く興味がわかないんだけど。
49番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 19:28:07 ID:Jm3JuGZi0
ビッグオーのうんこ小中千昭が関わってるジャン
オワタ
50おちゃわん:2006/11/02(木) 19:28:55 ID:I5cZ3MUQ0
オロシャのイワン!
51僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/02(木) 19:30:11 ID:ILngMQlA0
今川を監督にしろというのは贅沢かもしれないけど
せめて今川の横山観からなるあの世界は踏襲して欲しかったよ…
52お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/02(木) 19:30:42 ID:7sln3D3R0
>>12
こういう経歴をずらずら並べて宣伝する作品に面白いものは無かった
肩書きだけのカスが金使って人集めても出来るものはたかが知れてる
53演技派女優:2006/11/02(木) 19:30:49 ID:8E3MOvAn0
コ・エンシャクってロデム?
54主婦@栃木県:2006/11/02(木) 19:31:33 ID:pyedD6Qc0
全然変わってないが?
55滝川クリステル:2006/11/02(木) 19:31:58 ID:/Rq7wstU0
GRはともかく、GR2がかっこ悪すぎるんだけど・・・
ttp://www.gr-anime.com/images/gr_craft.jpg

>>52 しかも微妙な作品ばっかりだしな。
56初心者ですが・・・:2006/11/02(木) 19:33:52 ID:GFvHnSh70
まあ今川に監督任せると序盤で予算使い切っちまうって話だからな
57平成生まれでごめん:2006/11/02(木) 19:35:02 ID:idDE84M90
ジャイアンロボに見えた
58番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 19:35:02 ID:ifeUqt2i0
今川はどうして蒼天の拳とバーテンダーの構成なんかやってるんだろ
演出やれよ演出
59滝川クリステル:2006/11/02(木) 19:36:52 ID:/Rq7wstU0
>>56 今川が作るなら1クールを第1話の再放送13回でも我慢できるな。
60むし博士:2006/11/02(木) 19:42:22 ID:/hK9wBKPO
オワタ
61主婦@栃木県:2006/11/02(木) 19:48:37 ID:fKT+6/tH0
十傑衆、九天大王はどうしたあ!!!!!!!!!!!!!
62こっち見んなw:2006/11/02(木) 19:50:02 ID:uZeXBw1Y0
>>55
ペーパークラフトだから其れくらいのチープさでいいんじゃね?
63滝川クリステル:2006/11/02(木) 19:52:35 ID:/Rq7wstU0
>>62 イラストでもこんなもんだよ。
ttp://www.gr-anime.com/images/gr2.jpg
64こっち見んなw:2006/11/02(木) 19:55:15 ID:uZeXBw1Y0
>>63
いや、イラストのほうは結構マシだと思ってる。むしろGR1の方が好きじゃない。
65竹島は日本固有の領土です:2006/11/02(木) 20:00:37 ID:YFIfINP50
英語サイトにGRいっぱいいた
66参事官:2006/11/02(木) 20:03:06 ID:8l4OPmU70
衝撃のアルベルト
67雨がやんだらハローワーク行く:2006/11/02(木) 20:08:40 ID:plZ9+fI20
アレックス・マッケンジー

中途半端にポケットの中の戦争
68歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/02(木) 20:10:28 ID:dAZXNuX90
マッケンジー役・木トロ美さんって何者だよwトロ美ってw
69来年こそ本気出す:2006/11/02(木) 20:14:23 ID:nlJaUSr40
だあああああ
絵がうけつけねええ

OVAの続編つくってくれればいいのに
バビル二世登場で終わりって・・・・・続きが知りたいぜ
70五十嵐:2006/11/02(木) 20:17:45 ID:swkp/Dbk0
>>12
今川監督は今期はバーテンダーと蒼天の拳のシリーズ構成と脚本やってる
漫画GRの方はやってるらしいけど
71現地在住者:2006/11/02(木) 20:18:20 ID:uuM/3/Vh0
テコンV
72息を吸うのもめんどくさい:2006/11/02(木) 20:20:30 ID:1b0EPIuU0
きええええええええええええええい
大怪球の1つや2つ 我ら10傑集…
あああああああ
ってゆーか漫画版のほうがまだジャイアントロボ引き継いでるよね
73単なるスレ荒らしです:2006/11/02(木) 20:22:36 ID:3ukyYw0s0
>>55
魅惑のセルバンテス「大作君、残念だよ……私は君の事が好きだったんだが……





           ジ、GR2ゥウゥウウウウウウウウウッッッッ!!!!」
74股関節学会:2006/11/02(木) 20:23:46 ID:XGX91xNv0
いろんな他の漫画のキャラ出したから続きが出せないって聞いたよ。
>>71 ロボットキングがあるニダ
http://nandakorea.sakura.ne.jp/koreanimg/rking_poster.jpg
75教えて君:2006/11/02(木) 20:28:47 ID:+1P8c21q0
絶望した、九大天王の豹子頭・林冲とか大あばれ天童とか見たかったのにぃぃいい
76単なるスレ荒らしです:2006/11/02(木) 20:30:03 ID:3ukyYw0s0
日本の28号は結局どうなったんだ。
77息を吸うのもめんどくさい:2006/11/02(木) 20:30:19 ID:1b0EPIuU0
なにこのマジンカイザーみたいな絵wwww
これはwwwおわったwwwwwwww
78浪人生@山梨県:2006/11/02(木) 20:32:33 ID:fKT+6/tH0
韓信元帥が見たいです!

>14
壁紙にした
79番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:40:19 ID:u72F+RWg0
>>14が見れない
80おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/02(木) 20:41:16 ID:MIBDqX0C0
>>5
なに韓信って?
81名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 20:46:22 ID:WO0CyVpT0
>>80
項羽と劉邦に出てくる人
今川版GRだと国際警察機構の偉い人(名前だけ)
82田中:2006/11/02(木) 20:48:10 ID:n7C8n3iE0
>>15
なんで禁止?
83番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:49:20 ID:u72F+RWg0
>>14
衝撃のおっさん
84股関節学会:2006/11/02(木) 20:50:59 ID:nzVy32BE0
今川じゃない時点で存在価値がないw
85五十嵐:2006/11/02(木) 20:51:24 ID:1sWJFxx/0 BE:169053034-2BP(200)
あれ?いまどっかの雑誌で連載してなかったっけ?
86勅使河原:2006/11/02(木) 20:58:21 ID:/Rq7wstU0
>>85 チョンピョンREDでやってるよ。
87俺って天才:2006/11/02(木) 21:04:54 ID:FhzqvSKw0
ヘタレ作画で九大天王とかだされても萎えるから
これはこれでいい
88几帳面でずか、:2006/11/02(木) 21:11:31 ID:2tkjDjT40
>>86
脚本が今川で、
漫画描いてるの戸田だもんな・・・
濃いよね。
89こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/02(木) 21:21:20 ID:3t7vmVih0
バベルの籠城事件が見たいです><
90初心者ですが・・・:2006/11/02(木) 21:24:37 ID:VlUMkrx40
面白い時の戸田は凄いよ
91垢取り職人:2006/11/02(木) 21:25:02 ID:+1P8c21q0
「まず一番手は影となり!!」
  ―――影丸―――

「姿はあれど音は無し!!」
  ―――無明幻妖斉―――

「静かなれども振り向かば!!」
  ―――静かなる中条―――

「十重に二十重に舞い上がる!!」
  ―――ディック牧―――

「菊の花びら!!」
  ―――大塚署長―――

「浮世の湖面に映り散る!!」
  ―――韓信元帥―――

「望みとあらば目にもの見せよう!!」
  ―――神行太保戴宗―――

「我ら命の」「大あばれ!!」
  ―――あばれ天童―――

「九紋の龍が天を貫く!!」
  ―――九紋龍史進―――

ああ九大天王・・('A`) やっぱチャンピョンREDのが正統か
92遅れてきたアムラー:2006/11/02(木) 21:26:10 ID:vXbRv9720
パクロミって綺麗だな
93カメラ小僧:2006/11/02(木) 21:31:45 ID:FcgNMqgg0
十傑衆と九大天王の激突とか見たかったな
94無職は氏ね:2006/11/02(木) 21:40:13 ID:0oUCgq9C0
こないだ公式見たときはGR0〜GR9までの設定画が載ってたのにいつの間にか消えた?
つか、ロボの設定画ばっかりでヒゲはやしたオッサン連中が一人もいない時点でGR\(^o^)/オワタ
95制服コレクター:2006/11/02(木) 21:45:30 ID:5VX78CGA0
銀鈴をもっとエロエロにしてください
96おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/02(木) 21:48:44 ID:+5vobHvF0
The GIANT ROBOは最高傑作だった
なんであの人じゃないの?
97啓蒙思想家:2006/11/02(木) 21:57:13 ID:TXp2qbfH0
登場予定キャラの空気っぷりにはびっくりしたよ
98番組の途中ですがニートです:2006/11/02(木) 22:10:26 ID:JEG0ziBv0
セルバンデスが好きだなぁw
99ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/02(木) 22:12:43 ID:MNX+WJi40
今川Gロボだから評価高かったのに。

そのうちチャンピオンのをOVA化してくれ
100番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:15:06 ID:zUCdEKPP0
バビルU世出てくるの?
101番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:15:34 ID:wET4XPNw0 BE:434131788-2BP(2230)
これ前の作ってたところ潰れちゃったんだよね・・・
102俺って天才:2006/11/02(木) 22:16:27 ID:6d9eIyjp0
今川信者ウザイよ

今川の作ったのなんてGロボの名前だけ借りたまったくの別物じゃん
103肥溜めからこんにちわ:2006/11/02(木) 22:22:13 ID:tNMHkzIx0
紗子が出るなら問題無し。
104ピザ:2006/11/02(木) 22:25:21 ID:sdtX+/FY0
>14
見れません
105ピザ:2006/11/02(木) 22:27:17 ID:sdtX+/FY0
すげー重かった…見れた
衝撃のおさーん
106韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/02(木) 22:28:07 ID:fehV7LOE0
十傑集を、なぁめるなぁぁぁ!
107私女だけど:2006/11/02(木) 22:28:29 ID:rYHeLyaz0
衝撃の人かっこよすぎですよね
108番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:36:41 ID:sdtX+/FY0
109友達になってくれませんか?:2006/11/02(木) 23:16:42 ID:BJg4jc0eO
前これ関連の記事見たときは
前作のOVAが海外でも好評で……
今回はキャストを一新して……
と書いてて(゚д゚)ハぁッ?となったな
110子作りの途中ですが種無しです:2006/11/02(木) 23:31:31 ID:FhzqvSKw0
http://stage6.divx.com/members/62394/videos/1709
お祭りジャイアントロボ
111被疑者:2006/11/02(木) 23:34:45 ID:ZftYoK3k0 BE:531924285-PLT(10072)
>>108
すげえ
112俺、俺だよ。俺:2006/11/02(木) 23:35:56 ID:5cZKmCXh0
>>14
残月の余裕ぶっこいた走りが最高なんで一票を
113(´・ω・`):2006/11/02(木) 23:37:17 ID:Qh/hc6Zo0
今川じゃねーのかよ・・・あり得ないだろ常識的に考えて
114子作りの途中ですが種無しです:2006/11/02(木) 23:38:16 ID:FhzqvSKw0
CCさくらのOPにあわせたMADもあったんだが、あれにはワラタ。
115自演くせー:2006/11/02(木) 23:38:49 ID:Z7gzFVv30
どうせ旧いのはスパロボに出れないんだし
別にいいよ
116竹島は日本固有の領土です:2006/11/02(木) 23:40:59 ID:MFIX0JiC0
>>82
サブリミナルとかじゃね?
117名無しピーポ君:2006/11/02(木) 23:42:17 ID:RBs7+s+mP
素晴らしきヒィッツカラルド
http://www.youtube.com/watch?v=Tc-OBmpKSSQ
118名無しピーポ君:2006/11/02(木) 23:46:07 ID:RBs7+s+mP
11910万にして返すからさ:2006/11/02(木) 23:46:52 ID:sdtX+/FY0
>118
こんなにキラキラしてたんだwww
120韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/02(木) 23:47:18 ID:0Zoyh54S0
>>14
右下のヤツ

否否いな〜〜〜って消えていったよね
121織田信長:2006/11/02(木) 23:48:40 ID:lQ30qKi50 BE:117024252-2BP(1010)
>>14
何故か見えない・・・
122几帳面でずか、:2006/11/02(木) 23:52:39 ID:04GmhJ6w0
新TVアニメ  「GR-ジャイアントロボ-」
http://www.gr-anime.com/images/gr1.jpg
http://www.gr-anime.com/images/gr2.jpg
http://www.gr-anime.com/images/gr3.jpg
監督:むらた雅彦
脚本:小中千昭
キャラデザ:須賀重行
メカデザ:山田起生


新TVアニメ  「天元突破グレンラガン」
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/mecha_r2_c1_f2.jpg
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/mecha_r2_c1_f3.jpg
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/mecha_r2_c1_f4.jpg
監督:今石洋之
脚本:中島かずき
キャラデザ:錦織敦史
メカデザ:吉成曜

123ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 23:57:33 ID:0+yLJ6xd0
前作の続きじゃねーの?

124田中:2006/11/03(金) 00:10:15 ID:T17RSZG/0
>>122
>脚本:小中千昭

切なくなってきた
125早乙女:2006/11/03(金) 00:19:47 ID:57gYBI2i0
なんだ今川じゃないのか…
ロボデザインもイマイチだし、見所ねえな
126市民オンブズマン:2006/11/03(金) 00:23:08 ID:O7nkqGbu0 BE:785182379-2BP(88)
見た感じはおもしろそうな
127着替え中。。。@美人:2006/11/03(金) 00:27:56 ID:vLhElzBD0
>>117,118
まあ手技つながりだわなw
128団体役員@三重県:2006/11/03(金) 00:28:19 ID:q8hmKr7G0
>>98
名前間違ってる時点で好きじゃないのが分かる
129電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o:2006/11/03(金) 00:32:07 ID:irsSpxzu0 BE:210529692-2BP(3002)
あのBF団のラスボスみたいな少年がでてきたやつの続き〜〜〜ん?
130以上、現場からお伝えしました。:2006/11/03(金) 00:32:13 ID:SDpAegdu0
セーラームーンが紛れ込んでいる件
131親戚の友人の知人が関係者:2006/11/03(金) 00:37:24 ID:Y9GdTo/E0
>>129
バビル二世はこれには出てこないよ〜
132櫻澤:2006/11/03(金) 00:39:45 ID:WE53rU3P0
>>118
ポール師匠。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
133ナナフシ:2006/11/03(金) 01:15:23 ID:4i3B4agR0
>>122
全体的に格好悪いのは意図的にやってるのか?
134:2006/11/03(金) 01:20:13 ID:Q3rAjsd80
まぁ、今川GRの魅力の大半は、本来のGRとはまったく関係ない部分だから、
GRがブッつぶれても問題ないといえばない。

全然別の枠組みでも、あの魅力溢れる変人軍団を放り込めば、
あっというまに神作品が出来上がるはず。

そう・・・これで良いのですよね・・・博士っ!

フランケン・フォン・フォーグラー博士っっ・・・!!!
135小泉:2006/11/03(金) 01:41:36 ID:qTuMH6Ua0 BE:230207235-2BP(3)
BF団きたああああああああああ

136番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:44:22 ID:kroiagOK0 BE:353662193-2BP(1234)
>>>32
萌えるキャラがいない
クソ確定
137小泉:2006/11/03(金) 01:49:35 ID:qTuMH6Ua0 BE:429719647-2BP(3)

バビル二世のしもべ「ポセイドン」の重合金登場!


2006/10/17 18:18


http://www.hobidas.com/news/article/news14001480.html
138小泉:2006/11/03(金) 01:51:22 ID:qTuMH6Ua0 BE:230207235-2BP(3)
大団円

〜散りゆくは美しき幻の夜〜

戦いは続く
139家賃が払えまえせ:2006/11/03(金) 01:54:22 ID:Qz23Wozw0
RED買ってないんだけどコミック出るのって結構遠そう?
140ちょっと興奮していますが、:2006/11/03(金) 01:55:05 ID:pSm1ID9Y0
ロボットならこれで決まりだろ?

原作 石森章太郎

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/gg9378/17/
141ピザ:2006/11/03(金) 02:00:27 ID:I9a8d5pW0
>>120
捕まったのはわざとだけどね。
十傑集はロデム相手なら負けない。
BF様が現れたんで抵抗するわけにはいかなかったし
142番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 02:02:50 ID:PxmCETRn0 BE:549447899-2BP(2230)
>>134
横山光輝キャラじゃないと光らないだろうがっ
143ハロワ行く途中職質された:2006/11/03(金) 02:04:38 ID:yTduwOlN0
銀鈴は?
ねえ銀鈴はああああああああああああああああああ??
144河野洋平:2006/11/03(金) 02:06:12 ID:qTuMH6Ua0 BE:138124433-2BP(3)
BFって、バビル二世だったんだ
145番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 02:07:36 ID:4IEB/4am0
え?今川じゃないの?
見る価値ないじゃないか
146ハロワ行く途中職質された:2006/11/03(金) 02:10:06 ID:yTduwOlN0
バビル二世の最終回で、ロデムが美少女だった気がするんだけどさ。
俺の妄想なのかな?
知ってる奴教えてくれ。
147番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 02:11:04 ID:SHU88xpq0
>>1
作画監督がキノの旅と同じなのか。
言われてみればキノっぽい絵だな。
148名無しさん:2006/11/03(金) 02:13:30 ID:Q3rAjsd80
>>142
要するに「スター方式」ですよ。

GRで死んだとか、コイツは善だ悪だみたいな事は関係なく、
エキスパートの変人連中をキャスティングしておけば『てつのサムソン』でも『紅こうもり』でも
すべて神作品に変貌間違いなし。
149母が泣いてる:2006/11/03(金) 02:17:05 ID:XwZFXULa0 BE:159577362-PLT(10072)
>>144
すれ立て魔もジャイアントロボみるのか
150番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 02:19:18 ID:PxmCETRn0 BE:237415875-2BP(2230)
今川GRは原作クラッシャーとか言われながら
横山漫画、横山キャラに対するリスペクトが凄く感じられたのに

>>32は見た限りじゃGRの設定借りただけの今風アニメにしか感じられん

次から次へとキャラが出てきて赤影だサリーちゃんだ闇の土鬼だと
横山ファンが喜べた今川版とじゃ大違い・・・
151番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 02:25:50 ID:vFK6VJhw0
>>150
横山先生も今川GRや鉄人を楽しみにしてたみたいだしね。
152さわやか3組:2006/11/03(金) 02:38:02 ID:CYQumKkv0
東方不敗vs衝撃のアルベルトが見たい!声つきで。
スパロボ64の時は狂喜したもんだ。
153昼寝ている占い師:2006/11/03(金) 02:51:33 ID:WYfgdOtR0
1話\300かあどうなんだろうなあ
154番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 03:00:02 ID:MaO4YKne0
今川じゃないからパス
155イケメン:2006/11/03(金) 03:15:43 ID:HI/tim5w0
>>151
横山御大は、GR1話の試写後、今川に「テンポ悪いよ。もっと展開速くていいよ。原作気にせず、もっと暴れなさいな」みたいな事を言ったらしい
2話の試写後は「かなり良くなった。もっと、どんどん、好きに君の思うようにやれ」みたいに言ったらしい

鉄人も、凄く楽しみにされていたらしい
・・・が、残念ながら、1話の完成間近にして、逝かれてしまった
156番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 03:17:19 ID:lKduRVrr0
これって漫画ある?
昔TVで少しだけ見て面白かった記憶はあるんだが
内容が全く記憶に残ってない「ロボー!」って叫んでたような
157胃腸の弱い釣り師:2006/11/03(金) 04:21:46 ID:TRSQbMZK0 BE:140429243-2BP(1010)
今川じゃないしオレのお気に入りの十傑集の面々も
出なさそうだ・・・

今のアニメより「GR計画!九大天王vs十傑集」で
放送したら・・・人気No1になると思うぞ!
158女優になりたい高校生♀:2006/11/03(金) 08:24:07 ID:Jrm5VEYU0
>>108
こりゃ良いな。
でも大凧と妖精変化もみたかった。
159来月から本気出す:2006/11/03(金) 11:49:23 ID:5E3Lh0/w0
>>155
2年前のことなのになぜそんなに覚えてないのか。
鉄人の2話放送後の翌日未明に火事にあわれたんだよ。
160159:2006/11/03(金) 11:54:34 ID:5E3Lh0/w0
間違えた。鉄人放送は夜中だから同日未明。
161名無しさん:2006/11/03(金) 12:01:16 ID:QEGutgFE0
誕生編 〜白昼の残月〜
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編 <OVA全7巻>
バベルの篭城編



何気にこれって「アイヌ・沖縄秘宝編 」?
162歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/03(金) 13:00:19 ID:X0vPbnyP0
>>161
そう思いたいけど、まあはかない夢だよな。
163鳩山:2006/11/03(金) 14:54:31 ID:45FB8ZhK0
あげ
164イスラム原理主義者:2006/11/03(金) 15:02:37 ID:Qz23Wozw0
165ネチズン:2006/11/03(金) 15:08:20 ID:KgadIS7k0
>>164
これはひどいwwwww
166名無虫さん:2006/11/03(金) 15:08:59 ID:iwiJ/piOO
横山先生の作品で好きなのはバビルU世
内容自体も面白かったし、能力系バトル漫画の土台を作った実績も大きい
167俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/03(金) 15:10:43 ID:BLAzq/I10
>166
GRシリーズでは ヨミ に当たる人ってダレ?
中条長官?
168お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/03(金) 15:17:58 ID:A3SzxrM7O
禁断のビッグバーンプァァンチィ
169番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 15:30:50 ID:TwhdGsC4O
アニメとかあんまり興味なくてアニメオタクきめぇとか思ってたけど
昨夏にBSでジャイアントロボのアニメを見てから価値観が変わった
やっぱりアニメのなかでもこれは評価高かったりする?
170番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 15:41:17 ID:HDyglOYT0
>>169
当たり前田のクラッカー

アニメあんまりみたことないならクレヨンしんちゃんの
嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲を見る事を薦める
171大作:2006/11/03(金) 15:57:11 ID:Df6vsYyb0
ロボーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
172紳士:2006/11/03(金) 16:08:52 ID:noMzb9eL0
まぁ萌えの無いアニメが好きなアニメオタクもいるって事だよ。
ちなみにゲッターとかマジンガーのOVAも渋くていいよ。
173ひよこ名無しさん:2006/11/03(金) 16:51:33 ID:RwwUK+4g0
>マジンガーのOVA

このスレでこのレスは・・
174静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/11/03(金) 17:12:49 ID:jAMXoSfm0 BE:152938548-DIA(36173)
HDDが逝って俺のGロボMADコレクションが消えた
まじ痛い

やっぱりGロボ体操、天下一武道会あたりがいいよな
175バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/03(金) 17:28:54 ID:Gx2So0vz0
素晴しきヒィッツカラルドは本当に素晴しかったなぁ。
でも、結構あっけない最期だった。
176番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 17:38:13 ID:j2+PilPG0
177議長@北朝鮮:2006/11/03(金) 18:01:57 ID:yvCuhUzi0
_,_        | _,. -──-、 
∠ ヽ   '⌒j  |'´.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::`丶、
_ノ |_」   /   |.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
       ̄`  !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ノ \    ノ \ !         .:.:.:.:
. 刀     .刀   !   _______
「! 「! 「!    ̄.フ``i.テ'´、_/ァ'T/==/ノ/
o o o   (_, /-=ニニニ'-'ー'´ー'´ ̄
           {ミ=、r-==‐<⌒`ヽ /}:}
レヘ  ___/  ゙ ト、     ` ̄ ´ ノノ
.:.:.:.:∨  __    _}、\  、. }.:}//⌒ヽ
.:.:.:.:.{ (´     ̄,. -‐\\_ヾ1ノr':::::::て}.}
.:.:.::.:i  ヽ.  ,ヘ._f  r──弋ヽニ{コ::::::ノノ
   ト、   } `ート〕 {{コ::::::::::::ノ  { ̄ 7´
f'⌒`ヽ.__ノ    `>ゝ-一 ´   \/ ⌒ヽ
|.:.:.:.,.-‐イ   /          r┬ '─一'′
.::/  /',⌒       彡ニ二. -ァ'´
    {{  ヽ. ,. -‐'´/.:.:.:.ヽ.7´
    `ー一'ヽ    {.:.:.:...:.:..j
`ヽ         \  `ー-イ
  \ ヽ_    >---‐'′
178予選敗退:2006/11/03(金) 18:26:55 ID:0Wxm4U870
                      イ      //
                  /::{    _,.ィ'´:::/
                /.:.::i  ,ィ´.:.:.:.:.:.:/   _,.     _,.
               /.:.:.:.::レ'.:.:.:.:.:.:.:.:./-‐'/,.--‐'´/
              /ノ::://:::::::::::::::::::::::フ__:.:.:.:.:./
               //:::::::´:::::::ト、:::::::::::::::::::::::::7/
          //::::}`ヾ、::::::::::「 ̄ヽ}‐-、:::::::::ヽニ=、__
         く...:.:つ:::::ム__ ヽ;::::::|   ___ヽ;::::::::::\
          \ヾ://´⌒ヽ\::i _,.-'´ ⌒ヽ }:::.:.:.:.:.::\
           〈 ̄:::Y  /´rォ、,  ヾ! .r‐ニ.ヽ  i:::::::.:.:.:.:.:.: 
        . ∨/::{  {. {ヒリ j.    {ヒリ j  |:::::::::ヽ‐-   ジャイアントロボ─── ! ! !
            ∨{.ハ  `‐‐ ' .「    ` ‐-'   /´}:::\\ 
            /:::f‐i       __         i{n|::::::::\\
         ./-‐ヘヽ}.    f::::::::::`ヽ  ι /ソ/´ヽ;::::::\ 
            ヾ{.     i:::::::::::::::::i  , /´_/    ` ̄
                  ヽ.  {::::::::::::::::ノ   //´
     ,. -‐─-、     _\ `ー─´ ,イ‐'´
  / ヽ.     `フ ̄ / 〈 ヽ -- ‐'´∧{
../     }  _,.-'´   /   \:::::.:_ノ'7-、
´       /    /    /┴ヘ   /:::::「ヽ.__
       /  ̄`ヽ..  {   /{:::::::::::::}  / ヾ:l    `ヽ
ヾ=、  / _,.- ‐'´  |レ'´ .冫==/i /    .l      \
‐=、  /  \     | __,ノ:::::::/  レ'´     i       ヽ
179単なるスレ荒らしです:2006/11/03(金) 18:28:35 ID:wJoXWzAl0 BE:172386454-2BP(103)
沖縄でダイビングショップを手伝う18歳の青年・草間大作


クソワロタ
180番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 18:42:47 ID:I9a8d5pW0
>>167
黄泉様は主人公サイド、国際警察機構のトップを張ってらっしゃるw
敵方、世界征服を目論むBF団のトップがビッグファイアことバビル二世
181静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/11/03(金) 19:16:41 ID:jAMXoSfm0 BE:172055366-DIA(36173)
黄帝ライセ
182Webデザイナー:2006/11/03(金) 19:39:51 ID:qgbsO9Ty0
>>137
質感が超安っぽいな
>>141
BFの三つの僕に歯向かうのはBFに歯向かうのと同義だからな
僕でなければあんな連中・・・くやしい・・・!
183自演くせー:2006/11/03(金) 20:10:46 ID:NatE7Osa0
なんでスーツのおっさんと三国志みたいのがドラゴンボールみたいな戦いをやってるのかがさっぱりわからなかった
ジャイアントロボットの影が薄すぎ
184ここ壊れてます:2006/11/03(金) 20:49:54 ID:OO+ByoWZ0
ジャイアントスネオ
185番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 01:29:57 ID:8xA1xf+G0
それではみなさん。両手を挙げて・・・・


  ガイアーーーーーーーッ!!
186女優になりたい高校生♀:2006/11/04(土) 02:33:25 ID:v2p1JMmV0 BE:105322133-2BP(1010)
>>183
最初はそんなんでも2回目からはごろっと見方が変わる。
まぁ〜横山ファンは最初から「ありえねぇー!」だけどね
187露出狂:2006/11/04(土) 02:55:52 ID:IQFJ62bU0
そのうちロボと大作出てくる時間がうっとおしくなるもんな
188番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 02:57:21 ID:9O84DtGP0
でも最後のロボの見せ場はかっこよかったよな
189ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/04(土) 03:13:24 ID:IQFJ62bU0
でも大作がぐずる場面は殺したかったよな
あの時ヒィッツに殺されりゃよかったのに
190小沢:2006/11/04(土) 03:48:23 ID:WqkYYAy10
落ちが、勘違いというのはな。死んでいったものはなんだったんだ。
191非通知さん:2006/11/04(土) 04:03:36 ID:BMizsJCM0
今川監督じゃないのなら、間違いなく駄作となるな。
192愛知の星:2006/11/04(土) 04:53:05 ID:wB6NU1Yb0
>>174
はじおう氏は天才だと思う
選曲といいシーンの切り貼りといい素晴らしい
お祭りGロボ、Gロボ体操、東方の拳
193佐賀県知事:2006/11/04(土) 04:58:12 ID:9O84DtGP0
お祭りGロボは天才レベル
Gロボ体操は秀才レベル
194人事担当:2006/11/04(土) 05:09:58 ID:wB6NU1Yb0
ていうかはじおう氏のMADでしかGロボを見たことがない件・・・こんどTSUTAYAで借りてこよう
あ、聖闘士Gガンダムもよくできてるよな
195無職は氏ね:2006/11/04(土) 05:10:06 ID:vqyaubgeO
PS2のゲームは糞。鉄人はよかったのに
196静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/11/04(土) 13:37:13 ID:MBQ3Dvq60 BE:38235124-DIA(36173)
十常寺くん(悪魔くんOP)とかジャイアントロボのテーゼとか国際警察機構の逆襲(マシンロボ)とかもう手に入らないのかなorz
197無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/11/04(土) 13:41:53 ID:t/BkfDVT0
ミニスカチャイナのねーちゃんなんてったっけ?
198番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 13:53:26 ID:WqkYYAy10
ミニスカチャイナのねーちゃんの死に方は異常
199小沢:2006/11/04(土) 14:11:28 ID:MyG9Al9x0
OVAは秀作とは言えないけど
横山漫画で育った連中にはたまらんカッコよさだからなあ

横山キャラがあんなにカッコイイとは思わなかった。
赤影と闇の土鬼がお気に入り。
200ブログには転載しないで下さい:2006/11/04(土) 14:15:47 ID:nGDpD6uu0
中条がいないGRなんて
201番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 14:25:44 ID:DF+IGy0r0
半ズボンスーツの小学生はいるの?
202服を買いに行く服がない:2006/11/04(土) 14:28:21 ID:DUmrz38F0
>画像は180cmの「等身大ジャイアントロボ」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/11/02/gr/images/006.jpg

等身大??
203番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 14:32:25 ID:GcSeHmpi0
やっぱり新作の方の話はほとんど無いなw まぁ当然だろうが。

小中千昭は嫌いじゃないんだが、作品によってムラがありすぎるような・・・
lainやガイアは好きだったんだが、ビッグオーとかヘルシングは糞だった。
204番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 14:47:36 ID:WvFYoKPk0
孔明とか出そうも無いな
205あばれんぼう将軍:2006/11/04(土) 14:56:31 ID:cqOXA9UC0
そう…GRの運命は
こんなか千昭などに好きにさせるものではない

すべてはこの今川と
横山オールスターキャストとで

決着をつけるべきものだ!

違うか! 違うか! 違うか!
206同人作家:2006/11/04(土) 15:28:09 ID:wXBIiJL30
MADと言えばこんなのもあった。
http://www.youtube.com/watch?v=wWc4IfGsjoE
207公務員@大阪府:2006/11/04(土) 15:51:02 ID:6h0WBSS30
>>189
お前の好きなキャラは黄信だろう?
違うか?違うか?違うかァァ!
208番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 15:53:33 ID:GcSeHmpi0
オマイラの希望の人選でも入れとけ↓


総監督:今川泰宏
監督:
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザインと作画監督:戸田泰成
メカニックコンセプトデザイン:
メカニックデザイン:
アニメーション制作:
音楽:
209静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/11/04(土) 16:07:16 ID:MBQ3Dvq60 BE:86027292-DIA(36173)
>>202
鉄人28号の実写はその大きさだな
210ゆとり世代:2006/11/04(土) 16:09:53 ID:C5msSbFF0
原作者が死んだ後に完全新作つくるとロクなことないよね。
211記念真紀子:2006/11/04(土) 16:12:29 ID:lPkjkHkO0 BE:1103633699-2BP(1113)
>>14
赤影がいるのはなぜ?
212番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 16:13:39 ID:6Va4W2m00
音楽が元WANDSってどうなってんだよ
213イケメン:2006/11/04(土) 16:17:27 ID:FDbQYE5w0
>>211
なぜ?っておまえ…
214番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 16:24:56 ID:36eHoiE10
>沖縄でダイビングショップを手伝う18歳の青年・草間大作は

ああ、もうこの時点で観る気が… (゚听)イラネ
215マウスべとべとだけどカキコw:2006/11/04(土) 16:28:13 ID:Re+u6QUu0
実写版の最終回は泣いたな。
内容はもう忘れちゃったけど。
216あばれんぼう将軍:2006/11/04(土) 16:28:42 ID:v+B9V4fT0
総監督:今川泰宏
監督:
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザインと作画監督:戸田泰成
メカニックコンセプトデザイン:
メカニックデザイン:
アニメーション制作: 京都アニメーション
音楽: 天野正道←これは外せない。
217イケメンプログラマー:2006/11/04(土) 17:03:40 ID:9O84DtGP0
>>196
持ってるヤツいっぱいいるから誰かにもらえば?
俺はめんどくさいからパス
218徳川家宣:2006/11/04(土) 17:28:32 ID:v+B9V4fT0
REDの連載漫画が、OVA直系だよな。
まさか九大天王が揃うとは。
219番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:32:10 ID:36eHoiE10
やっぱ天童は木刀使うの?
220番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:36:48 ID:VMq1XjLJ0 BE:253073546-2BP(113)
OVA最後まで見たことなかったから、全巻借りてきたわ
221竹島は日本固有の領土です:2006/11/04(土) 19:17:19 ID:tJyB6yMP0
>>211
OVAジャイアントロボのキャラクターのほぼ全てが横山光輝作品の登場人物。
面白いのはバビル二世、赤影、土鬼など各作品においての主人公(正義の味方サイド)が敵方のボス・幹部となり
悪役であるヨミ、甲賀幻妖斉などが正義の味方国際警察機構のトップ・幹部であったりするところ
ttp://misasagi.csidenet.com/anime/gr/contents/gr_ma.html

222静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/11/04(土) 19:25:13 ID:MBQ3Dvq60 BE:200731076-DIA(36173)
確かに天野正道さんは外せないな

>>217
ちくしょう・・・

赤影はレッドシャドウという糞映画のせいで・・・
223番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:38:14 ID:jFO1NaVW0
フォーグラー博士が直接エマニエルに話しておけば良かったのによぉ…
224佐賀県知事:2006/11/04(土) 19:53:15 ID:6h0WBSS30
>>219
              __
            /::::/  
           /::::/
         /:::/
           /:::::/
        /:::::/   ____
         /:::::/ /::::::::::::::::::`ヽ._____,. ---
      /:::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::}   f´     
.     /:::::/  {::::ト、___/>__:i  i             ならば次はこの
      /::::::/ /!´ト、_   //7'f´}  !       
.     /::::::/ /ヘ iヘ.Ttッ、}ヾ tテフ i./  !    -┬   霞の小太刀を受けてみるか
    !:::::::i/  ハ. ヽ` ̄ } ` ̄ /i    !     | 
.    i:::::::.′    ', ト、 、.`__ ノ}/ i    \     !
    i::::::i  -v-、 ', ヽ.\` ̄ /   !.     \   ノ
    !::::::!      ',  \  ̄    ノ  .:.:.:.:.:.:.:: ̄:i 
.   !:::::i    ヽ. ',   ` ー一'´  .:.:.:.:.:.:..:ノ /| 
   i::::∧ \   `>}    .:.:.:.:.:.:.:.:.::,. -‐'´ ノ !
   !::::i Y ⌒ ヽ. |   ::.:.:.:.:..-‐‐===≧_ /  ト、
.  !:::::! //`ヽ  .′    .:.:.:.:.:::..:.:.:.:.:.:.::::      { 〉
  i::::::!.{      !  __.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,.イ
  i:::::i.ハ      ir'´::::::::::::::::`丶、____,.-‐一'´{::::ヽ,
  i::::::! 〉 __   ノ::::::::::::::::::ヽ:::::::::`ヽ-:、:::::::::::::::::\::{
  i::::::レ'´  `ヽ/ ::::::::::::::::::::::ミヽ::::::::ヽ:::\::::::::::::::::::::',
 ノ}::::::/7ヽ,  }::::::::::::::::::::::::::::::\}::::::::}}::::::::::::::::::::::::::::',
.( ´ ̄/ _ 人.ノ:::::::::::::::::::::\-、::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::i
 ト-一' )_ノ´ i::::::::::::::::::::::::::\:::ノ_.ノ|::::::::::::::::::::::::::::::i 
 ヽ一'´ >:ノ  `ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ.   !::::::::::::::::::::::::::::::i
  ヽ'´_,ノ       !::::::::::::::::::::::::::::::|   !::::::::::::::::::::::::::::::i
225お前はもう、落ちている:2006/11/04(土) 19:58:54 ID:An4RqPC30
>>91
かっけええええええええええええええwwww
226小沢:2006/11/04(土) 20:03:40 ID:jaZj1EvhO
深夜やってる時見てたなぁ、ブラックオニキスとか最初は強かったのに最後は雑魚化しててワロタけど
227番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:04:56 ID:kTwzcEGX0
OVAのジャイアントロボは伝説だよな
228イスラム原理主義者:2006/11/04(土) 20:10:56 ID:Medaw05C0
大塚署長の活躍はまだですか?
229青年失業家:2006/11/04(土) 20:15:44 ID:jaZj1EvhO
横山光輝の漫画自体は駄作だったけど、今川監督の力で名作と呼べるものになったよね
230番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:16:41 ID:477cBZwi0
ジャイアントロボも赤影もマグマ大使も特撮じゃなきゃヤダ
231ニートだけど何か?:2006/11/04(土) 20:19:13 ID:d3/U68AK0
>沖縄でダイビングショップを手伝う18歳の青年・草間大作
232徳川家宣:2006/11/04(土) 20:20:17 ID:r1psZvDoO
>>216
キャラデザは窪岡俊之にして下さい
233お腹に虫が湧いてます:2006/11/04(土) 20:21:32 ID:oL+JVUrH0
え?シズマドライブはどこいったん?
234会社役員@静岡県:2006/11/04(土) 20:22:15 ID:MyG9Al9x0
韓信と孔明の無茶な対決が見たいです!
235イスラム原理主義者:2006/11/04(土) 20:24:11 ID:jaZj1EvhO
エヴァみたいなヒロインもいてほしいね。今川作品は硬派過ぎるし。
236スレ立て魔のファンです:2006/11/04(土) 20:27:01 ID:An4RqPC30
>>229
 (・´ω`・) あ?
237大阪府知事:2006/11/04(土) 20:28:52 ID:6h0WBSS30
>>228
   _ n
  n{ i |.{ /〉    _,.-─‐- 、
  ヽヽ〉、Y .{  /:::::::::::::::::::::::\
  f.} | }  ∨:::::::::::::  ::::::::::::::: }`ヽ._
  ヽ〉 |  i |::f二二(_)二二7゙::;ノ\`ヽ
   \   ノ〈 /\_,   _/ヽ h:::;:::-─‐\ 
  /⌒::| i  {弋) (´fj   fj`)  レ/ ::::::::::::   }   検死解剖なら
. { ::::::::}ヘ ノ\ ト、_,(__っ、__,.イ !::::::::_;::-‐ァ :〉  ワシに
  ! :::::〈. \し'〉| \l工工l/ノ{:::::゙´::::::::ノ /::}  まかせてもらうぞ ! ! !
 { ::::::人._r.‐┴ 〉ヘ┬‐┬/::::::::Y´ ̄::::  ム !
  ! ::::|:::::├‐‐' .|:::::V:::::::/:::::::/!::::::::::::  i::::: i
  i::::::|:::::├一' .|ヽ‐‐一- 、__ノ:::::::::::::: i::: i
  i::f´:::::::にニ  \}:::::::::::::::::::`ヽ::::\:::: !::: !
  ヽ!::::::::::::::(___.ハ:::::::::::::::::::::::::\:::  /::: i
   \:::::::::/|::::::::::`}:::            /:::: .′
 ,. -‐'´ /}.レ' :::::::::`ー────‐一':::  /
./  /|_レ-┐  ::::::::: ∧二二二ニ=‐'   {
{:::::::|  ,.-‐'´ ::: :::::/::::∨ヽ.__,. -‐'  ヽ
i:::::::| {_. -'7 ::::::_::::}::::::::::!:::::::::::::::::::::::.:.:   }
ヾ:::|,. -'{二7_// :::i:::::::∧:::::::::::::::::::::::/ ̄
 ヽ:::::::::匚7 /'7 :::i:/:::::}_,.-┬一'´!
.  \:/ /ニ7 '7 :::::} ::::::/:::::::::!:  .′
     |/└‐┐├'7 |:::::/::::::::::/:: /
       「 ̄r‐ァ./ !::/::::::::::/::::::/
.         | / / /     /:/   /
       レ' ./ / /7/7/::::::::::::::/
           レ' レ'7´/:::::::ノT´
              //ー‐'一′
238几帳面でずか、:2006/11/04(土) 20:29:12 ID:r1+Cb6x40
>>236
ヒント:青年失業家
239藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/11/04(土) 20:40:08 ID:NCbE+9IsO
チャンピオンREDのはこれの宣伝的な意味もあるのかな。
しかし九大天王の名乗りシーンはよかった。漫画読んで鳥肌立ったのって久々だな。
240番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:57:41 ID:MqxZN5gM0
ジャイアントロボっていうかマーズじゃねえかこれ
241番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:59:35 ID:bO68R2E10
>>239
このアニメの漫画版は、チャンピオンREDじゃなくてガムに載ってる方。
242番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 21:00:03 ID:nv+b570s0
漫画で今川版やるなら、バベルの篭城編とかのOVAと全く違ったエピソードを見たかった・・・
243友達になってくれませんか?:2006/11/04(土) 21:02:58 ID:uPiPTYSkO
ジャイアンとロボ
244番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 21:27:01 ID:OtkiPXUn0
乳民のジャイアンストロボ好きは異常
245静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/11/04(土) 21:56:52 ID:MBQ3Dvq60 BE:129042239-DIA(36173)
>>235
いりません
246番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 22:47:31 ID:36eHoiE10
今川じゃなきゃやる意味なし。
247はげてはいないけど、:2006/11/04(土) 23:12:48 ID:WACPZY3M0
>>91
あれ? 何で戴宗が生きてるの?
248バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/04(土) 23:13:18 ID:6h0WBSS30
>>247
誕生編
249ゆとり世代:2006/11/04(土) 23:23:38 ID:wXBIiJL30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161692629/

戸田版GRはOVA好きな奴ならきっと気に入るぞw
とにかくREDを読め!
25010万にして返すからさ:2006/11/05(日) 01:03:19 ID:V9Ol1YSW0
>>247
OVAの続きじゃないから
251VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/11/05(日) 01:54:16 ID:eAD9bYbi0 BE:72446764-PLT(12100)
|゚Д゚)残月の活躍はまだですか?
252鳩山:2006/11/05(日) 02:01:33 ID:FyGP/xQw0
残月の正体は影丸
253番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 02:27:32 ID:a38eITL90
>>252
なぜわかるの?
254草生やすな:2006/11/05(日) 02:28:10 ID:iL69gLQS0
>>164
これはひどいwwwww
255ネトゲ廃人:2006/11/05(日) 03:56:14 ID:S5kRtDduO
>>252
なるほど、それなら十傑集と九大天王が同じ数になるね
256番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 04:08:08 ID:LcLqCv0S0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C_THE_ANIMATION_-%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%8C%E9%9D%99%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5

本作は米国でも好評だったが、向こうの輸入会社が「日本には実写もあると聞く、是非見たい」と打電し、輸入したところ、
「ふざけてんのか!」と大激怒のクレームが来てしまった。実写のジャイアントロボとは過去、昭和の時代に製作された
特撮テレビシリーズ『ジャイアントロボ』。米国側は同一タイトル、実写という点からCGなどを盛り込んだ凄い作品と勝手に
期待してしまっていたようだ。

銀鈴はかなりの人気を得たキャラクターであり、その人気故に国内外問わずその結末に驚愕したファンは多かった。
特に海外ファンはその流れに納得がいかず、またあまりにも豪傑(すなわち男性キャラ)ばかり出ているので女性に
無慈悲な監督はゲイなんじゃないかと言う噂が方々に広まった。

外人ワロスwwwww
257風邪引いた:2006/11/05(日) 04:59:33 ID:aNEzl2d+0
>>256
素晴らしき人の欄もおもしろいw

>真空波の元ネタはポール牧ではないかとよく誤解されるが、
>監督独自の発想である。監督が語るところによると、
>コンテ作業の合間に立ち寄るコンビニで指パッチンを練習していたところ、
>タイミングよく自動ドアが左右に開放。
>これを見た瞬間、「指パッチンで真っ二つ」という着想が閃いたそうである。
>この時から実際にヒィッツカラルドが登場するまで数年の間があり、
>監督はその間、誰かに先を越されやしないかと恐れ続けていたが、
>こんな珍技を描く人物は登場せず。
>晴れてヒィッツカラルドは監督の期待通り、鮮烈なデビューを飾ることが出来た。
258平成生まれでごめん:2006/11/05(日) 05:59:31 ID:kt3xukDq0
子供の頃、赤影に憧れて「大人になったらかっちょいい7:3分けにする!」と思っていました。
259番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 06:07:35 ID:++NLOSoq0
友達にビデオ貸したら後日鉄扇買ってたな
260番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 06:12:35 ID:fjoXIZ8d0
261蘇我入鹿:2006/11/05(日) 08:02:59 ID:VPy8MhMJ0
マスク・ザ・レッドのスーツなのか忍装束なのかわからない服装が素敵過ぎた
262静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/11/05(日) 09:45:02 ID:72xVzJBL0 BE:57352234-DIA(36173)
>>259
BF団に入ればタダでもらえるのに
263野田聖子:2006/11/05(日) 10:08:42 ID:olZSh5ge0
今川版Gロボの声優の豪華さは異常
264早乙女:2006/11/05(日) 10:29:31 ID:SRWqqWaC0 BE:544849979-2BP(334)
>>220
やっちゃったね
ニュー速で騒がれてるほど名作でもなんでもないよ
265ハマコー:2006/11/05(日) 10:32:12 ID:OScXVKgD0
ジャイアントロボの原作マンガってないの?
いくら探してもOVAベースのだったりで横山光輝のが見つからないんだが
266番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 10:33:20 ID:LCzkAjwk0
公式ページのスタッフクレジットで気になったんだけど

>>■コミック連載 稜町しろー「月刊コミックガム」(ワニブックス)

いま連載中の、皆が言う所謂「戸田版」は「完全なイレギュラー」扱いなんすかね

なんか、黒い大人の事情とかありそうでイヤな感じ
267ハマコー:2006/11/05(日) 10:39:08 ID:OScXVKgD0
>>265自己レス
アマゾンで完全版というのを見つけた
OVAの後押しで最近出たものっぽいな

なんか横山作品はあんま表に出てきてないイメージがあるな
268妄想の激しい事務員:2006/11/05(日) 10:46:50 ID:u48QH1px0

ジャイアントロボ アニメ(OAV)版

イントロ&まえおき
 http://www.youtube.com/watch?v=w0j1Ek27kV0

1巻のさわり
 http://www.youtube.com/watch?v=8YgYnkvYWvc
2巻のさわり
 http://www.youtube.com/watch?v=Us073fYmopY
269番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 10:58:45 ID:aSb2z1Yi0
いくら「第一話あらすじ」だけで
むせ返るようなアリガチ臭がプンプンする
からといって
このスレは新作のスレなのに見事にスルーしてOVAの話ばかりしてるおまいらに

惚れた
270徳川家宣:2006/11/05(日) 11:05:02 ID:6E0xLNQ50
>>269 どこ縦読みしたらいいんだよ。
271番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 11:06:41 ID:op4oqAjJ0
>>267
正直普通の「黎明期のロボ漫画」だよ。

今川版おもしれー>購入の流れだと「がっかり」までいかなくても「まぁこんなもんか」って感想になるのがオチ。
272名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/05(日) 11:18:54 ID:93kmSS490
>>267
初期は小沢さとる、後期は横山氏のプロダクション(光プロ)が
描いていて本人が描いてないから。
だから生前単行本を出す気がなかったといっている。
273母が泣いてる:2006/11/05(日) 14:15:38 ID:V9Ol1YSW0
>>266
今回のアニメはOVAのTVアニメ化、リニューアルではなく、原作や実写ののアニメ化というべきものであり
RED連載のコミックはOVA版のスピンオフ、パラレルストーリーな訳で全く別系統の作品。
274ハマコー:2006/11/05(日) 18:58:05 ID:a38eITL90
呉先生は、戦闘でも意外と使える。
275制服コレクター:2006/11/05(日) 21:01:14 ID:KKaOY+Ky0
と言うより呉先生に策を期待してはいけない
276番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 21:03:07 ID:o04CNIE40
ああっ、私はまたなんというミスを〜
277ちょっと興奮していますが、:2006/11/05(日) 21:23:09 ID:6E0xLNQ50
GRにはまともな策士が居ないよな。
孔明とか最後まで何がしたかったのか解らなかったし。
まぁ、途中で監督変わったから、終盤の辻褄の併せっぷりが酷いのは仕方ないけど。
278鳩山:2006/11/05(日) 21:33:55 ID:4AkFZURQ0
興奮しすぎだろ何を言ってる
279雑賀:2006/11/05(日) 22:14:50 ID:lzWcj28o0
>>277
とりあえず仲達と張良に期待
280↓ネット右翼が一言:2006/11/06(月) 00:04:41 ID:0oGWRm1v0
ここまできて銀鈴のエロ画像はおろか話題もあまりないとは…
281裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/06(月) 00:06:13 ID:mdhosD3j0
銀鈴さんは刺身のツマみたいなもんだしー
でもあの戦闘チャイナは好きだ
282CNNで見たけど、:2006/11/06(月) 00:13:17 ID:DT+FaBbvO
走るときは上半身を動かしてはいけない
283番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 00:16:50 ID:KOMv1LJU0
ハンズイがかわい過ぎる。

孔明が苦し紛れなハッタリをかます度に「そ・・・そんな。馬鹿な・・・・!!!」

うん、かわいい。
284裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/06(月) 00:27:56 ID:ky+wwNsl0
>>14が消えてる。再うp
285蘇我入鹿:2006/11/06(月) 01:00:29 ID:wUD9/G+T0
しかし何の落ち度も無いのに、実の兄貴に額撃ち抜かれて死ぬヒロインってのもスゲエよな
286VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/11/06(月) 01:05:20 ID:18Dk2M330 BE:105651757-PLT(12345)
287三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/06(月) 01:18:35 ID:ky+wwNsl0
>>286
激さんくす。かっけぇええ。
288バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/06(月) 01:20:48 ID:8ud9Ll6W0
じゃ、次に九大天皇カモン
289蘇我入鹿:2006/11/06(月) 02:42:03 ID:jwndzGEB0
290sage 鳩記者ё ▼ ◆60YVKATANA :2006/11/06(月) 03:21:37 ID:NtqrmJFS0
なんだよこれ地球静止作戦の続きじゃないのかよ ジャイアントロボオワタ
291名無しピーポ君
オービー企画の宇佐美が総監督って…あのチンピラブローカー、まだ生きていたのか