そんなことより聞いてくれ>>9よ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼940
今回のウィルコム販売ランキング、対象から外れている番号ポータビリティ制度の開始を横目に変動は見られなかった。

 先日発表された待望の新端末「9(nine)」の型番は“WS009KE”となる。WS〜から始まる型番はW-SIMを用いる端末に与えられている。

 001から順に、「WS001IN(TT)」「WS002IN(DD)」「WS003SH(W-ZERO3)」「WS004SH(W-ZERO3メモリ増強版)」「WS005IN(nico.)」
「WS007SH(W-ZERO3[es])」「WS008HA(データ通信カード)」「WS009KE(9(nine))」となる。はて「WS006」がない。
“Google.co.jpでWS006をgoogle”してみると、どうやら「キッズケータイpapipo!(KK-B01〜03)」に該当するのだと。

 ところで、9(nine)が9番目でなかったらこの名前にはならなかったんだろうか。いやWS008HAを先にして、あえて9番目にしたのかもしれない。
私的には“せぶん”が好きだが、“ないん”もなかなか語呂がいい。そして次は10、11、12、13……「13」!。
携帯3社を狙い撃ってしまうほどの端末の登場に期待したい。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news116.html
2盧武鉉:2006/10/30(月) 21:40:14 ID:B42NyLBJ0
横山
3御冗談でしょう?名無しさん:2006/10/30(月) 21:40:14 ID:GtT32fIx0 BE:392704676-2BP(1112)
だが断る
4ちょっと興奮していますが、:2006/10/30(月) 21:41:02 ID:iWajZWrq0
つまんへ
5蘇我入鹿:2006/10/30(月) 21:41:04 ID:FerQ8JLG0
ドコモ持ってるやつは池沼
ていうか不通時間分金返せDOCOMO
詐欺じゃねーか
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ