アップルが音声認識の特許を取得、「iPhone」登場のうわさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼923
ニューヨーク(CNNマネー・コム) 米アップルコンピュータが、
音声認識に関する特許を取得したことが明らかになった。
このニュースに、アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod」と携帯電話を組み合わせた
「iPhone」が登場するのではないかと、うわさが流れている。

米国特許商標庁(USPTO)が24日に承認した技術は、
アップルが2004年2月に申請した「音声認識システムにおける話し言葉の意味」というもの。
話し言葉と音声認識の技術という点から、
携帯電話と「iPod」を組み合わせた製品を開発する可能性があるとの憶測が流れた。

携帯音楽プレーヤー「iPod」は、全世界で大ヒットした製品で、市場シェア7割を占めている。
アップルのライバル会社、米マイクロソフトが来月、携帯音楽プレーヤー「Zune」を発売する予定であり、
これに合わせてアップルが新製品を発表する可能性があることも、
携帯電話機能付き「iPod」のうわさに、拍車をかけている。

アップルはこれまでに、モトローラ製の携帯電話に「iPod」の機能を追加したが、
あまり評判がよくなく、ヒット製品にはならなかった。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200610300024.html
2胃腸の弱い釣り師:2006/10/30(月) 20:12:18 ID:pydU/8lU0
GK完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3被疑者:2006/10/30(月) 20:12:27 ID:kf0uqHYq0 BE:180796043-2BP(30)
iRumors
4番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 20:12:56 ID:jKbrEV//0
禿脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 20:13:05 ID:pmIbWZw30
docomo脂肪wwwwwwwwww
6番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 20:13:38 ID:DwgMir1p0
・携帯電話にMP3プレーヤー機能を組み合わせる

・MP3プレーヤーに携帯電話機能を組み合わせる
7きゅうり神だす:2006/10/30(月) 20:16:34 ID:RYVi2Ywa0
※ジョブズさんどうかソフトバンクと組むのは止めてください
8紳士:2006/10/30(月) 20:17:12 ID:bDo2dGDP0 BE:94023432-PLT(15160)
ほぉ
9番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 20:19:46 ID:KThi3OSn0 BE:359697683-2BP(4445)
ソフトバンクがiPod携帯を出すっていうから期待してた時期が僕にもありました
10草生やすな:2006/10/30(月) 20:21:01 ID:rdKvE5pY0
iphoneは欲しいよ でもソフトバンクなら別にいい
11着替え中。。。@美人:2006/10/30(月) 20:24:55 ID:lhvZfoAP0
そんなもんいいからさっさと青歯ipod出せ
12rmでよこせ:2006/10/30(月) 20:25:28 ID:ez23rDqN0
なんでもiを付けるな…
13野中:2006/10/30(月) 20:27:20 ID:7lmKVwDR0
アイフルが音声認識の特許に見えた。
14番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 20:28:21 ID:ie1+g2pc0
>>12
元々最初に頭にiをつけるのはアップルがやり始めたことだから別にいいのだ。
ドコモがiモードとかぱくったけどな。
15名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 20:52:08 ID:fIZoMze60
>>12
でもあえてiを付けなかったe-oneはもっと駄目だと思うんだ
16自演くせー