【福岡・中2自殺】 "「死んでせいせい」と言う生徒も"【避難所1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
92俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/
学校関係では、給食費滞納問題について、特に町長の歯切れが悪い。追及してくれるな、という印象を受ける。
「行政の不介入が大原則」と強調する一方で「予算にもしっかり応える」と明言していて、この町長、正直、不自然なほど学校に甘い感じがする。

同和対策についても、町議会で繰り返し質疑が出ている。
国や県の同対事業打ち切りの影響についても何度か出ているが、町長の姿勢はかなり明確で、「同和対策は差別ある限り続ける」と一貫している。
今年3月から新たに条例を制定、人権同和・男女共同参画課を設けている。
ただ、肝心の同和地区で人権擁護委員が積極的に動いていない、という指摘が議員からあり、人権教育啓発推進法に基づく行政計画が具体化していない、と町長は逃げて?いる。

福岡県PTA連合会の取り組みとして「新・家庭教育宣言」事業が行われているが、この会の現トップは甘木在住。
「子供の人権110番強化週間」として8/23−9/3の間、相談電話を設置。
例年だと今月(11月)は「解放文化祭」を地元隣保館で開催。今年は果たしてやれるのか?

以上、ソースは「筑前町議会だより」「広報ちくぜん」過去2年分(合併後から先月まで)。
短い時間でノートに走り書きした分なので、細かい部分は間違いがあるかもしれません。