TBS「中国政府からの反発も予想されます」 中川政調会長が台湾総統と会談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1html化されたこのスレを読んでいるお前へ
中川政調会長、台湾総統とテレビ会談

 自民党の中川昭一政調会長が、台湾の陳水扁総統とテレビを通じた会議方式で会談しました。
与党の政策責任者と台湾の現職の総統との直接対話に、中国政府からの反発も予想されます。

 テレビ会議には中川政調会長のほか、中川氏に近く、日本と台湾との交流推進に力を入れる
「日華議員懇談会」会長の平沼・元経済産業大臣らが参加しました。

 この中で陳水扁総統は、安倍総理の中国、韓国訪問を評価しました。一方、中川政調会長は、
中国の軍事費拡大に警戒感を示しました。

 「(中国は)なぜ年間十数%の軍事力を増強する必要があるのか、我々には理解できない」
(自民党 中川昭一 政調会長)

 日本政府は、1つの中国の立場で台湾とは外交関係を絶っていますが、与党の政策責任者が
テレビ会議方式とはいえ、台湾の現職の総統と直接対話するのは異例で、中国政府から反発が
出る可能性もあります。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3413307.html

ωωω スレ立て依頼所 ωωω
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161774170/817
21:2006/10/30(月) 15:11:13 ID:Ac8BnSmL0
妄想でした。
3ニートだけど何か?:2006/10/30(月) 15:11:47 ID:f9Erk6Ji0
赤い光弾ジリオン
4番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:12:11 ID:BAZXKCp60
中川(酒) GJ!!
5:2006/10/30(月) 15:12:53 ID:CmgqmSk80
妄想というか希望でした。
6主婦@栃木県:2006/10/30(月) 15:13:06 ID:Sd6MrbfN0
指定したページが見つかりませんだけど、TBSならありえる
7埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/10/30(月) 15:13:53 ID:sJ4V7wDfO
どんだけ中川をこきおろしたいんだよ
馬鹿じゃねーのマスゴミは
8遅れてきたアムラー:2006/10/30(月) 15:13:58 ID:qufdt4wY0 BE:80149493-2BP(244)
ページが見つかりません
9番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:14:03 ID:ZsSbkmrp0
何か約束したわけでもなく公開されてる場で話しただけで
マスコミから文句言われるってのもおかしな話しだな
10ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/10/30(月) 15:15:33 ID:9/xsdXZf0
ソースが無い上に、文章がものすごく下手なんで
多分ガセだろ
11加害者:2006/10/30(月) 15:15:39 ID:fiDrPlIV0
12発展の途中ですが先進国です:2006/10/30(月) 15:15:41 ID:tNaIRVJ00 BE:32645524-2BP(135)
わざわざ外国人のところまで行って、わざわざ日本の批判をさせる。
こういう手法はいい加減やめた方が良いのではないでしょうか。
13おちゃわん:2006/10/30(月) 15:16:05 ID:f31MtZjUO
安倍の後継は中川鮭ってことか。
14番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:17:00 ID:9SNIKOD90
中国の犬コロTBS
15番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:19:03 ID:RnsCEpGh0
別に中国から反発が出てもいいだろ
他国なんだから
16今年のクリスマスは中止です:2006/10/30(月) 15:19:27 ID:SUlkUMgY0
これってTBSが中国政府にむかって「日本政府がバカなことしましたよ。外交問題に
してくださいね」と言ってるんだろ?
17バイトの先輩が言ってたけど:2006/10/30(月) 15:20:02 ID:YCqkOVjC0
TBSも中国資本が入ってるのかな?
18ニート代表:2006/10/30(月) 15:20:35 ID:h16cQF470
こ の 後 、 ス タ ジ オ 騒 然 !
19加害者:2006/10/30(月) 15:21:23 ID:uFXVuh+/0
必至だ。は使わなくなったんだねw
20こっち見んなw:2006/10/30(月) 15:31:00 ID:/Ebskexf0
酒に暴れさせて、安倍が流す連携プレイだな。
小泉も安倍や麻生に暴走させて、自分は日中友好なんて流してたよな。
21辛口コメンテーター:2006/10/30(月) 15:32:21 ID:bDo2dGDP0 BE:846207869-PLT(15152)
ダメダヨ
22こんな時間から名無しです:2006/10/30(月) 15:33:28 ID:Ds/8Js2L0 BE:443848076-PLT(15036)
主観を交えてnewsを作るのはTBSの専売特許ですねwww
23いくじ名無しさん:2006/10/30(月) 15:35:07 ID:T77c3wzL0 BE:679767168-2BP(3109)
ソースのURLが間違ってました
正しくは>>11
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3413324.html

>>11
ありがと
24胃腸の弱い釣り師:2006/10/30(月) 15:36:58 ID:jDlfor9I0
安倍首相 核保有議論「言論封鎖はできない」と発言容認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000006-maip-pol

安倍晋三首相は27日、東京都内で開かれた共同通信社加盟社編集局長会議で講演し、
自民党の中川昭一政調会長や麻生太郎外相の核保有議論について
「政府や党の機関としては議論を行わないことははっきりしている。
それ以外の議論は自由な議論だから言論封鎖することはできないのは明らかだ」と述べ、
政府・与党要人が核保有について発言することを容認した。

首相は「政府として非核三原則を堅持している方針は変わらない」と強調。
そのうえで「中川政調会長はアカデミックな場などでの議論という観点で
話をしているのではないか」などと、中川氏をかばう姿勢を示した。
25蘇我入鹿:2006/10/30(月) 15:37:33 ID:Ns/kRPv00
これはしょうもないネタだな。404だし。
同じ事2度も書いてるし、相互評価のくだりなんか小学生の作文じゃないか。
26蘇我入鹿:2006/10/30(月) 15:39:11 ID:Ns/kRPv00 BE:192283586-2BP(34)
なんだソースあったのかてやっぱり文面全く違うじゃないか。
変える意味あったのか?スレタイは事実なのに。
27番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:47:48 ID:P/UhH1EZ0
明日の朝日社説予想

北東アジアの和を乱すものは何か
28いくじ名無しさん:2006/10/30(月) 15:49:13 ID:T77c3wzL0 BE:141618252-2BP(3109)
おかしいな、ソース確認した時は>>1の内容だったんだけどな
29番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:49:43 ID:5FdAG+He0
中国政府に反発のコメントをしてもらうように要請しています。
30ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/10/30(月) 15:50:53 ID:9/xsdXZf0
>>28
マジかよ
平沼赳夫が出席したかどうかなんて、時節柄結構重要なネタなのに、>>1には
書いて、そのあとTBSは削除したのか?

また何かの意図があるんだろうなぁ
31初心者ですが・・・:2006/10/30(月) 15:53:44 ID:AvOUOv+A0
台湾の総統と会談したら何かまずいんですか?
ドコの誰と会談しようが自由なんじゃないんですか?
32参事官:2006/10/30(月) 15:59:23 ID:Sd6MrbfN0
中国の反発がおこることはやめた方がいいんですか?
中国のご機嫌を取る政策がアジア外交っていうやつなんですか?
台湾と日本の会談の内容に中国の意向が含まれてるのはなぜなんですか?
もういい加減にしてください
33きゅうり神だす:2006/10/30(月) 16:01:14 ID:Ds/8Js2L0 BE:84543124-PLT(15036)
自由な討論すら批判するマスゴミTBS

頭おかしいんじゃないの?
34(´・ω・`):2006/10/30(月) 16:02:05 ID:dY2q/CwH0
中川のおかげで麻生や安倍が左翼に見えるぜ!
35ZIPでくれ:2006/10/30(月) 16:02:37 ID:Ee+YNNxf0 BE:232272948-2BP(1004)
真っ赤だな真っ赤だな
TBSと毎日と朝日とナベツネは真っ赤だな
3611月から本気出す:2006/10/30(月) 16:03:40 ID:O1YRG7Mh0
TBSは中国のテレビ局だし当然の反応だろ
37警備会社勤務@茨城県:2006/10/30(月) 16:05:18 ID:wZn8YfhX0
アメリカも台湾とテレビ会議してるんだから問題ないだろ
38番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 16:14:33 ID:y8ee1wZB0
 
39ハナミズ誉め太郎:2006/10/30(月) 16:34:11 ID:1F+sbn8T0
漏れも妹とテレビフォンで毎日秘密会議してるぞ
40中国共産党@チベット虐殺中:2006/10/30(月) 17:17:46 ID:SgYTBc2h0
(#`ハ´)ノ<反対!反対!反対!ぜーったいに反対!!
41大阪府知事:2006/10/30(月) 19:53:51 ID:1oqWgBGY0
靖国で対立するのは、アメ等の他国には理解してもらいづらい。
台湾関連で対立するなら、他からも理解されやすい。

ってことなんじゃね?

最初から、中国と仲良くする気ねーんだなw
42きゅうり神だす:2006/10/30(月) 22:22:33 ID:Q9PQ67OZ0
>>1
確かにやってるな。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3413324.html

やっぱり中川昭一は、酒癖が悪いとか言われていても
日本の政治屋の中では、かなりマシな方。
43名無しさん:2006/10/30(月) 22:33:30 ID:kG13s+IM0
T豚SはWBCで西部の松坂が「台湾」と呼称してたのにわざわざ「チャイニーズタイペイ」って
字幕打つようなキチガイ局
44斉藤:2006/10/30(月) 22:36:49 ID:MYeOzEcB0
台湾人(本省人)を移民として受け入れる約束をした
45番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 23:36:23 ID:jKbrEV//0
中川<台湾は独立国です
46いくじ名無しさん:2006/10/30(月) 23:40:40 ID:yj+T5nDT0
>「(中国は)なぜ年間十数%の軍事力を増強する必要があるのか、我々には理解できない」

???
日本と台湾を攻めるためだろう・・・そして、そのバックにいるアメリカを牽制するため
普通に考えて、それしかないと思うけど

まあ、政府関係者は言えないのだろうけどさ
47番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 23:41:52 ID:jKbrEV//0
きみは皮肉ってもんをしらんのか?
48いくじ名無しさん:2006/10/30(月) 23:49:09 ID:yj+T5nDT0
>>47
うんまあ・・・そろそろ、ぶちまけてもいいんじゃないの?
日本を侵略する気マソマソだねって・・・こっちも軍拡すんぞゴラァてさ
日本の中の人のなかには、中国の軍拡が日本向けと露ほども思っていない人がけっこういるだろうし

なにより
中共に皮肉が通じるとは思えないしね
面の皮、分厚いでしょ
49キャリアニート:2006/10/31(火) 01:20:23 ID:iU+641nR0
親父はアメリカに謀殺されたらしいけど、こいつは中国に謀殺確定だな
50仕事の途中ですがニュー速です:2006/10/31(火) 01:23:00 ID:65FwfF8d0
このごろ中川神になってきてるね
51↓この人痴漢です:2006/10/31(火) 01:23:52 ID:doiqMSh50 BE:122418656-2BP(135)
>>49
父親の死にはムネオも絡んでるって何かで読んだ気がする。
52↓この人痴漢です:2006/10/31(火) 01:25:35 ID:dGSUEwNR0
麻生さんの霊魂が乗り移ったかのようだ
53無党派さん:2006/10/31(火) 01:25:51 ID:vIEkCVay0
中国では政府関係者が親日的でない発言や行動とることで
マスコミが「日本の反発も予想される」なんて報道してるのかよw
54加害者:2006/10/31(火) 01:27:02 ID:faNdN7mu0 BE:421942695-2BP(3007)
台湾なんて無視しろ。中国の期限を損ねるな。・
アメリカ一辺倒の外交でいいのだろうか。もっとアジアに目を向けよ
55インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/10/31(火) 01:37:26 ID:vOg8OEptO
以前、ガッツ石松がフレンドパークに出た折
『バナナの輸入量が多い¨国¨、四つお答えください』というクイズで
・フィリピン
・中国
・メキシコ
・台湾
で正解していた訳だが

¨国および地域¨という設問でもなく、中国≠台湾をこの時点でTBSが証明しているんだなこれが
中国と台湾が同じというなら、あのガッツのクイズの正解は取り消さねば整合性は保てない。
56番組の途中ですが名無しです:2006/10/31(火) 01:40:56 ID:wLjDUejz0
中国様反発して下さいってことだな。
57イケメン:2006/10/31(火) 01:49:33 ID:0WTXEB7f0
雅子妃殿下「これは中国の犬ですか?」
58議長@北朝鮮:2006/10/31(火) 07:58:19 ID:wPauWHVZ0
>>52
中川は元々こういう人物だと思う。

てか「世界一の親日国」(大前研一の見方)を意図的に無視する
スパイ or左翼系の日本人こそ異常。
59ネトゲ廃人:2006/10/31(火) 08:01:40 ID:GofmZdKF0
>中国政府から反発が出る可能性もあります

=反発をお願いします
60まぐろ:2006/10/31(火) 08:09:07 ID:EdNXAGwGQ
ケニア政府やジャマイカ政府の反応はどうですか?
61容疑者
日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す、つつがなきや

聖徳太子の外交の巧みさは異常