【最近、何読んだ?】「1か月読書せず」49%、若者の本離れ進む
1 :
議長@北朝鮮:
読売新聞社の「読書」に関する全国世論調査(14、15日実施、面接方式)で、
この1か月間に1冊も本を読まなかった人は49%だった。
前年調査より3ポイント減ったものの、過去10年、50%前後を推移している。
年代別では、20歳代で「読まなかった」が前年より7ポイント増の48%となり、
この質問を開始した1980年以降では最多だった。若者の「本離れ」が浮き彫りとなった。
一方、50歳代、60歳代で「読まなかった」は、それぞれ49%(前年比6ポイント減)、
51%(同10ポイント減)に減少し、「本回帰」となった。
本離れの歯止め策について聞いたところ、「家庭で読書の習慣を身につけさせる」51%、
「学校で読書教育に力を入れる」47%――などが高かった。
また、本を読む理由は、「面白いから」38%が最も多かった。類似の質問をした
過去2回の調査では、最多は「知識や教養を深める」だったが、初めて「面白い」が
トップとなった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061029it11.htm
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:30:48 ID:cJux0Fpo0
権力の予期理論
ちょうふく
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:32:22 ID:luzzizTq0
権力の予期理論
構造と力
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:34:28 ID:OyB7tTNy0
人間革命
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:34:30 ID:cxOV2sj+0
権力の予期理論
構造と力
企業参謀
7 :
ニートだけど何か?:2006/10/30(月) 07:34:47 ID:SxvSAP2h0
模倣犯
構造と力
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:35:12 ID:4aqIwNVV0
共産党宣言
連鎖、震源(真保裕一著)
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:36:32 ID:1pdwZRNi0
権力の予期理論
構造と力
企業参謀
マルクスその可能性の中心
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
まろまゆ
火車
13 :
ブログには転載しないで下さい:2006/10/30(月) 07:38:20 ID:qVwaaRiD0
マジで武士道読んだけどおもしろいな
モチベーションアップになるよ
14 :
ブリーフ派:2006/10/30(月) 07:38:33 ID:S7gWqBbHO
コミックメガストア
15 :
イケメン:2006/10/30(月) 07:39:12 ID:IGD32QmJO
BL
16 :
道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/10/30(月) 07:39:51 ID:A0ertk1Z0 BE:215886454-2BP(123)
>>13 俺は最近「葉隠」読んだよ。どうも日本人には死の美学とでも言うものがあるような気がする
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:40:01 ID:oQ/GRtu50 BE:812851889-BRZ(3000)
G's
18 :
主婦@栃木県:2006/10/30(月) 07:41:07 ID:P5ADN6du0
スニーカー文庫
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:45:05 ID:tv6D8wqR0
宮台の博士論文を読んでるやつこんなに多いのか、さすがニュー速だな。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:54:04 ID:Id7b9CKj0
権力の予期理論
構造と力
企業参謀
マルクスその可能性の中心
新教養主義宣言
21 :
近所の婦警さん:2006/10/30(月) 07:57:15 ID:COU+As7k0
ゴヤ 最後のカーニヴァル
22 :
名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 07:58:39 ID:C+GP00LvO
会計基礎論
灼眼のシャナ
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:59:32 ID:W2hE4GYv0
悪徳の栄え
>>1 ようやく中高年と同列に並んだんだ。
これまでの連中が低すぎたことはつっこまないんだな。
24 :
俺は人間やめるぞ:2006/10/30(月) 08:00:06 ID:YkPypiDe0
移動祝祭日
美しい星
25 :
それが世界の選択でちゅか…!:2006/10/30(月) 08:05:14 ID:buEIeeF0O
権力の予期理論(交番ゲームの項目は特に白眉)
形式の法則(独自の理論に思わず舌を巻く)
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 08:06:03 ID:Cz2eD1V00
じゃぁ本読まない奴にオススメの本を挙げていこうか
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 08:20:01 ID:9nlTTQRz0
>>26 純粋理性批判(篠田 英雄訳)
資本論(向坂 逸郎訳)
意味の論理学(宇波 彰訳)
あたりは初心者にお薦めだな。
29 :
クリントン:2006/10/30(月) 08:20:52 ID:zz0fxBAF0
快楽天
30 :
小沢:2006/10/30(月) 08:21:42 ID:HDU3b2Dq0
タバサの冒険
31 :
紳士:2006/10/30(月) 08:28:49 ID:G+fW172i0
皇国の守護者
ガチで面白い、9冊一気に読破した。
32 :
書記長@ソ連:2006/10/30(月) 08:33:50 ID:bi5bRkbq0
らのべ以外を4年くらい買ってなかったオレが久しぶりに普通の本買った
題名は
『あなたの「話し方」がダメな理由』
『人は「話し方」で9割変わる』
33 :
昼寝ている占い師:2006/10/30(月) 08:37:15 ID:2slfprtE0
タバサの冒険
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 08:40:19 ID:lfTRR+qb0
説得
シンセミア
獣と肉
35 :
発展の途中ですが先進国です:2006/10/30(月) 08:42:59 ID:Hrkg97v20
罪と罰
64のね
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 08:43:01 ID:GWi5pBIc0
なんだ50歳代、60歳代も読書率大して変わらんじゃないか。
若者がどうのとか関係ないな。
37 :
糞コテが名無し潜伏しながら:2006/10/30(月) 08:44:34 ID:8aJA+6q70
「人類はなぜUFOと遭遇するのか?」
38 :
中国共産党@チベット虐殺中:2006/10/30(月) 08:45:52 ID:CGPfVnqj0
新訳のファーブル昆虫記読みたい
>>36 ただ2極化してるだけだろうね。
「物語を読む」ためのメディアは本以外にドラマだの映画だの漫画だの多様化してるから、
本読むのは本好きだけになってるのはあると思う