【M−1グランプリ】03年王者フットボールアワーが参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
若手漫才師日本一決定戦「M−1グランプリ2006」に
03年王者のフットボールアワーが参戦することが29日、発表された。

過去の王者が再挑戦するのは初めて。今年の出場数は過去最高の
3922組。フットボールアワーは11月3日の2回戦から登場する。

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061029-110218.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:20:51 ID:ogPinb/70
ベースボールアワー
3番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:21:41 ID:TooPzl110
バスケットボールアワー
4呑んべぇさん:2006/10/30(月) 01:22:43 ID:KuM54f0f0
フットボールサワー
5番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:23:42 ID:Uq0f9bO00
また一千万持っていきよるんか
6ここ壊れてます:2006/10/30(月) 01:24:10 ID:TSB0D/OHO
フリチンハヤメトケヨー
7まぐろ:2006/10/30(月) 01:25:28 ID:AfmVQYVB0
一回しか出場できないと思ってた
8呑んべぇさん:2006/10/30(月) 01:26:00 ID:KuM54f0f0
>>5
また、優勝したら
ますますヤラセ臭くなるぞw
9演技派女優:2006/10/30(月) 01:26:36 ID:J4JwLOFd0
優勝しても参加できるんか
10容疑者:2006/10/30(月) 01:27:37 ID:7I8t6qgL0
そういやリンカーンのドッキリ以来見かけなくなったな
11番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:29:52 ID:cHjrWs950
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
12番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:30:18 ID:K32+vYRt0
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
13番組の途中ですが台無しです:2006/10/30(月) 01:31:13 ID:6lXJtO/j0
M-1とかもういいよ・・・
14イクイクワイマール憲法:2006/10/30(月) 01:32:00 ID:j8cC6myn0 BE:142893656-BRZ(1021)
つか決勝の採点者がショぼいだろw中田カウスボタンて誰やねんwww
15地域分断工作員:2006/10/30(月) 01:33:25 ID:SDtAvzzr0
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
16番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:33:45 ID:KThi3OSn0 BE:629471467-BRZ(4445)
>>11-12
おまえらなんなんだ
17このスレは鬼女に監視されています:2006/10/30(月) 01:34:17 ID:raurF55qO
カウスボタン知らんのか
殺されるぞ
18敬虔なクリスチャン:2006/10/30(月) 01:36:31 ID:q+v/Fcz7O
ボタンさんなめると痛い目にあうよ
19五十嵐:2006/10/30(月) 01:36:36 ID:o5mD5yQP0
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
20番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:36:45 ID:o+03HsH50 BE:855433297-BRZ(5067)
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
21番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:37:18 ID:Cz2IbPsx0
>>14
戸締りしっかりしろよ・・・
22美人プロゴルファー:2006/10/30(月) 01:37:52 ID:E0D+WO6v0
>>18
ボタンは出てこねーだろ
23ウンコオヤジ:2006/10/30(月) 01:39:07 ID:DRqecuuN0
笑い飯
24番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 01:50:05 ID:WpHOM83Y0
番組から出てくれと打診があったのかなぁ?
25番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 02:02:08 ID:xoc+s/1O0
初代 中川家  全1,603組
2代目 ますだおかだ  全1,756組
3代目 フットボールアワー 全1,906組
4代目 アンタッチャブル 全2,617組
5代目 ブラックマヨネーズ 全3,378組
26番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 02:11:32 ID:ogmmIApj0
アンタッチャブルは最高に面白かった
27発展の途中ですが先進国です:2006/10/30(月) 02:12:53 ID:CrzOKRDT0
ブラックマヨネーズは最高に面白くなかった
28ちょっと興奮していますが、:2006/10/30(月) 02:14:06 ID:kOV+o++z0
とりあえず勇気は買う
精神的負担は必須だな
フットボールアワーに注目が集まることによって他コンビの負担が減って勝ちやすくなる?
29番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 02:14:19 ID:9tucEcFG0
ブラマヨって優勝した割には過去の優勝したコンビに比べて売れてないよね
30名無しピーポ君:2006/10/30(月) 02:27:59 ID:HNmYq4Y10
>過去の王者が再挑戦するのは初めて。

って、中川家、ますだおかだ、アンタッチャブルは、
結成10年目に優勝してるからね。。。

ブラマヨは今年はでないんだろうか・・・??
31自宅警備員:2006/10/30(月) 02:38:29 ID:6KhpoYF/O
キングコング出ろよ
32同定不能さん:2006/10/30(月) 02:46:27 ID:a/eHbBoeO
ブラックマヨネーズ決勝地元ネタやったのはヒドカッタカナ
一部にしかわからない事言われても
33番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 02:47:37 ID:o+03HsH50 BE:869011788-BRZ(5067)
オートバックスがスポンサーになって何か得があんのかえ?
34まぐろ:2006/10/30(月) 02:47:58 ID:wJK5Ubz90
品川はもうアウトだっけ?
35こんな時間から名無しです:2006/10/30(月) 02:49:20 ID:PxrVTVKI0
ブラマヨはおもしろいっつーかうまかった。完成度高い。「漫才」って感じだった。
けどブラマヨ消えそうじゃね?たまにテレビで見るけどトークとか返しとか全然おもしろくない。
ブツブツの顔はマジで人を不快にさせるな。
36番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 02:49:26 ID:I7Yvxg5Q0
品川は確かアウト。
37ニート代表:2006/10/30(月) 02:50:09 ID:DC0IIbuI0
年々つまらなくなってくな
初代の年と笑い飯の奈良歴史民族博物館ネタしか覚えてねー

若手だけじゃなく大物も出たらおもろいのに
38番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 02:54:00 ID:eyJ5XezE0
笑い飯ほど「時を逸した」という言葉が似合う芸人はいないな
39俺って天才:2006/10/30(月) 02:56:03 ID:5spLBYXn0
フットと笑い飯の一騎打ちなんじゃないの?
2003年の最終決戦再びか。
40早乙女:2006/10/30(月) 02:58:45 ID:9L7v/K650
保守派のお笑い芸人に採点してほしくない
渡辺とかラサールとか
41人事担当:2006/10/30(月) 03:04:45 ID:MkjlmHk90
笑い飯とか言ってるアホは紳助や松本の影響受けすぎんだよ
本当に実力あったらとっくに優勝してる。
42番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 03:05:39 ID:o25g3pYK0
またテツ&トモに出てほしい
43予選敗退:2006/10/30(月) 03:06:29 ID:QBSA8d6P0 BE:254677875-BRZ(1123)
もうそんな季節か
44見かけねー顔だな:2006/10/30(月) 03:08:15 ID:JlBkI7A60 BE:252300285-BRZ(3000)
シモネタ嫌いなんですよぉ
45無職は氏ね:2006/10/30(月) 03:09:18 ID:7YpEcJcH0
相方をイジる芸風はM1だと評価低いよね
46【ログイン成功】:2006/10/30(月) 03:39:44 ID:7VkTH3Nk0
笑い飯って結構緊張してた人たちかな
47番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 03:56:30 ID:sFdOpfUx0
今年は欧米かっっていうやつが優勝だと思う。全然おもしろくないけど
48もう我慢できないです:2006/10/30(月) 03:57:57 ID:MkjlmHk90
タカアンドトシってツッコミが面白いって最近気付いた
49天才詐欺師:2006/10/30(月) 04:03:03 ID:7VkTH3Nk0
インパルスって漫才はやらないんだっけか
50自宅警備員:2006/10/30(月) 04:04:55 ID:YWPcAAqZO
M1は決勝にでるのが固定されてきてるから、もうつまんない
51ノーマネーでフィニッシュです:2006/10/30(月) 04:11:50 ID:4UbOpp9W0
笑い飯は歴史民族博物館ネタとか松紳のディナーショーとか出てた頃がピークだな。
こないだ久しぶりに見たけど、その頃と同じように笑えた。
あの頃に何か賞取っとけばよかったのに。
52ウンコオヤジ:2006/10/30(月) 04:20:21 ID:BLvilSpO0
ブラマヨ売れないってのはしょうがない気が。だってハゲはともかく
ブツブツは気持ち悪い。別に外見だけ見てもそれほどとは思わないけど
あいつらそのコンプレックスをネタにしてるし。だから必然的にテレビに映ると
それが思い浮かぶ。飯時には見たくない。コンビ名も気持ち悪いし。
53初心者ですが・・・:2006/10/30(月) 04:20:33 ID:rdKvE5pYO
紳助とまっちゃんが組んでダブルボケでやって欲しい
きっと宇宙一だろうな
54番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 04:21:54 ID:27DAA2dP0
お客さんに飴投げる人すっかりみなくなったね
べっきーず
55このスレは鬼女に監視されています:2006/10/30(月) 04:53:58 ID:JADcbW/+0
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
56番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 04:56:32 ID:GZmkeK0k0
その時見たものが面白ければそれでいいよ
前評判とか事前情報とか別にどうでもいい
57歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/10/30(月) 05:15:58 ID:OSNQ0/ZU0
>>53
松本は旬過ぎてるだろ
常識で考えて・・・・
58野中:2006/10/30(月) 07:04:36 ID:7CJ0YHMB0
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
59主婦@栃木県:2006/10/30(月) 07:06:34 ID:laUGFV5s0
リミテッド再結成しろ
60番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:06:41 ID:1I+zLPID0
>>54
ビッキーズ な
61徳川家宣:2006/10/30(月) 07:08:43 ID:IfP6Z8wz0
へ〜制覇してもまた出れるんだ
62野田聖子:2006/10/30(月) 07:10:43 ID:PvMjZZLAO
ビキビキ!ビッキーズ
63住所不定無職:2006/10/30(月) 07:12:12 ID:epL6fwOJ0
今年は間違いなく笑い飯だぜ!
断言できるぜ!根拠はないぜ!
64番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 07:12:27 ID:jo+canxI0
ブラマヨ最強伝説
65平成生まれでごめん:2006/10/30(月) 07:13:35 ID:IVGIliU30
こうなると「結成10年目」という設定もどうかと思う。
両方とも本格的な漫才活動は94年からやってるわけだし。
66人事担当:2006/10/30(月) 13:55:27 ID:m5GOf1aM0
南海キャンディーズ優勝してないのに、M-1の勝ち組だな
67アフィ付きブログへ転載するならモリタポくれ ◆fvci/1/o12 :2006/10/30(月) 14:07:55 ID:kNitBKaS0 BE:314727577-BRZ(3031)
>>65
りあるキッズは今年「結成10年目」で最後らしいw
68天才詐欺師:2006/10/30(月) 14:23:57 ID:EKMgNaeQ0 BE:306946692-2BP(120)
笑い飯はない。つまらん。
69お前らそんなに貧しいのかよ:2006/10/30(月) 14:26:04 ID:zZLUm9/P0
笑い飯って優勝できなかったから一回解散したのか?
再結成したなら細木のバァさんに頼んでコンビ名変えればよかったのに
変えたところで面白く無さはかわらんけどな
70ノー子孫でフィニッシュです:2006/10/30(月) 15:08:03 ID:kVbXHcWgO
とろサーモンかタカアンドトシだな。多分どっちかだよ優勝は 他はうんこだしつまらない
71番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:09:52 ID:EH/n50vr0
チュートリアルじゃねーの
72徳川家宣:2006/10/30(月) 15:14:23 ID:zcVR5sDU0
何でオール巨人は審査員やらんの?
73html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/10/30(月) 15:15:28 ID:Xh4KdJaF0
フット・飯・チュート・とろのいずれかだな
毎年優勝できないコンビは麒麟・千鳥が継承
74この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/10/30(月) 15:15:48 ID:LPEKVMob0 BE:402223875-2BP(10)
>>72
コテコテの正統派以外認めないんじゃね
75自演くせー:2006/10/30(月) 15:15:48 ID:s+1TJIvTO
中川家:安定した漫才が出来、妙な中堅臭のする若手へ成長

ますおか:岡田が化けた

フット:鳴かず飛ばず、辞めそう

アンタッチャブル:もはや伊集院の手の届かない存在

ブラマヨ:東京挑戦中


そら再挑戦しようと思うわな
76どぶ:2006/10/30(月) 15:16:39 ID:clBIEMQF0
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
77番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:18:11 ID:dNqOfSmN0 BE:35486126-2BP(292)
オンエアバトルみたいに客に採点させろよ
78番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:19:38 ID:DYJ3EMjx0
M-1で勘違いした奴ら

笑い飯
南海キャンディーズ



こいつら、未だに何が面白いのかわからん。
見た目も不快感しか無いし。
79番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 15:23:28 ID:DYJ3EMjx0
>>77
第1回の時、全国の客数十人からの採点方式でひどい事になったの知らんのか。
ドンドコドン悲惨だったぞ。
80地域分断工作員:2006/10/30(月) 15:26:27 ID:SaESnyK80
優勝した時のSMタクシーのネタは面白かった
81↑まーた始まった:2006/10/30(月) 15:31:15 ID:siGH1FQ10
笑い飯のスタイルは飽きました。
ネタもグダグダ
82ウンコオヤジ:2006/10/30(月) 15:49:23 ID:cnOq92/J0
SMタクシーは最後後藤が噛んで台無し
83五十嵐:2006/10/30(月) 15:54:05 ID:RbBLFvaX0
>>72
自分はまだ舞台に立つ側だからってことらしい
彼等と同じ審査される側だって
84敬虔なクリスチャン:2006/10/30(月) 16:06:16 ID:kJnAUGez0
今年はヨシモト以外が取る番だな
最近ヨシモトと仲のイイ他事務所の漫才師という事で
『東京ダイナマイト』が本命
85紳士:2006/10/30(月) 16:14:42 ID:U+oQGL2p0
決勝進出の10組に事務所(吉本)の作為がある可能性は大いにあるけど、
優勝決定に関してはそんなの入る余地ないだろ。
86優しい人が好きです:2006/10/30(月) 16:15:41 ID:t3RcCNKFO
アンタッチャブルは予想以上にのびなかったな エムワンのときは普通に華も面白さもあるやつらがでてきたとおもったのに
87番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 17:46:21 ID:V31hzh0V0
>>79
kwsk
88これレスしたら寝るか:2006/10/30(月) 18:08:51 ID:1SlmSnja0
>>86
アンタッチャブルはもう一化けすると思う、なんとなく。
89番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 18:20:20 ID:DYJ3EMjx0
>>87
第1回のM1の審査方法が審査員と観客審査員の得点方式で
観客審査員は東京・大阪・福岡(他もあったかも)と全国各地それぞれ20名ずつ。

ドンドコドン山口は決勝で当時流行ってたビールの宣伝のモノマネやモノマネネタを
ベースに漫才(しかもTVで使い古したネタばかり)をする。
だが、会場の観客は関西人ばかりで特に目が肥えてたのか
(俺自身関西人でTVで視たネタばかり、ツマンネと思ったが)
誰も笑わない。次第に焦りだした山口はネタを急遽アドリブネタのようなものを
やりだすが、平畠も焦っていたのかそれについていけずボケ殺し。
→観客誰も笑わない と、悪循環スパイラル。
平畠は終始笑顔で終えたが、最後の方の山口はふてくされた感じで適当に流して終了。

結果、東京や福岡の観客得点は20点中10点とかの悪い成績だったが
大阪の客の得点は20点中2点とか、それはもう壮絶な点数だった。
(点数は曖昧だけど、そんな感じの悲惨な状況)

余りにも辛口な客を見て、ドンドコドンは顔面蒼白。
松本も思わず「大阪の客はひどすぎるやろ〜」と苦笑しつつフォロー。
まぁ、松本はじめ他の審査員得点も悲惨だった訳だが・・・。

それ以来、ドンドコドンがコンビで漫才やネタをやってるのを視なくなった・・・。
90番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 18:28:11 ID:V31hzh0V0
>>89
ありがと。
結果はどうあれそれが見てる側の感想なら、一番いい採点方法だと思うけどな。
山口がウザくておもしろくねぇのは今に始まった話じゃないし。
91番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 18:32:19 ID:DYJ3EMjx0
>>90
それが一般人なのかミーハーお笑いファンなのか分からんからなぁ。
多分関西の客のほとんどはキンコンサイコーとか言ってる奴だと思う、こういう場合。
92番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 18:37:37 ID:V31hzh0V0
そんな客がいたのかw
93イケメン:2006/10/30(月) 19:09:39 ID:LPEKVMob0
千鳥なんかいいと思うけどな
94来年こそ本気出す:2006/10/30(月) 19:12:52 ID:FADM0ykV0
>>91
今にも昔にもキンコンサイコーってのはありえないだろw
期待の若手って頃はあったけど
95番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 19:40:31 ID:DYJ3EMjx0
お笑い腐女子を知らないのか。ジャニヲタ並だぞ。
96<丶`∀´>:2006/10/30(月) 19:42:40 ID:t3RcCNKFO
いや大阪はきびしすぎた 関東、吉本以外のやつらにはホントに点やらなすぎ 今の方式のほうが全然いいよ
まあ立川だんしは勘弁だけどな(笑)
97人事担当:2006/10/30(月) 19:48:12 ID:i5VqdNDb0
>>89 お前それおぎやはぎと勘違いしてね?ドンドコドンが普通に
つまらなかったのは確かだけど。それとその採点方式で出た問題は
審査員からそこそこ評価の高かった麒麟のネタが低い採点された事だよ。
98番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 19:53:46 ID:AUkd3v310
面白いコンビは大体結成10年超えてるからM1出場資格無いんだよな。
99番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 19:54:40 ID:7VkTH3Nk0
第一回?かな、キンコン出て客(特に女)には滅茶苦茶受けてたけど
顔キモーとか意味のわからない奇声をサルの方が挙げたりするしょうもないネタで
審査員には酷評されてた記憶がある
でもあれは客に採点させたら結構高得点だったのかもな。
難しいな、客が笑えばいいとは思うんだが…
100番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 19:55:18 ID:V31hzh0V0
採点が局側に操作されずに、性別年代均等に割り振られた一般審査員ならば
厳しい結果になろうとそれが世間の流れだろうからいいんじゃないのか?
内輪での評価大会は飲み屋でやってくれと思うんだが
101人生右肩下がり:2006/10/30(月) 19:57:09 ID:7VkTH3Nk0
>>97
いや、ドンドコドンが客からの点数、特に大阪の点数が滅茶苦茶低くて
松本が「大阪はアホやろ」みたいなことをあきれ顔で言ったのは俺も覚えてる
確か100点中18点くらいだったかな?大阪。
ドンドコドンは最後に山口が「まぁいつもどおりやらしてもらいました」とか言ってたな
102番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 19:58:37 ID:8GCtQC4w0
第一回のM-1の動画見てみたいんだがどこかに落ちてないだろか
103宣戦布告とみなす:2006/10/30(月) 20:03:52 ID:pkx06Q0C0
もうM−1とかやめればいいじゃん
104未亡人:2006/10/30(月) 20:06:57 ID:i5VqdNDb0
>特に大阪の点数が滅茶苦茶低くて
松本が「大阪はアホやろ」みたいなことをあきれ顔で言ったのは俺も覚えてる

いやそれがおぎやはぎだってhttp://members.at.infoseek.co.jp/ptiku/m-1.html
105見かけねー顔だな:2006/10/30(月) 20:20:06 ID:7VkTH3Nk0
>>104
おぎやはぎに対しても言ったかもしれないけど
ドンドコにも言ってたYO
何か松本が最初っからずーっと仏頂面で点数も低くて、無愛想な感じだったけど
そこで何かめちゃくちゃ感情を露にしてて印象に残った
106未亡人:2006/10/30(月) 20:20:49 ID:i5VqdNDb0
>>101 >>104のリンク見てみるとどっちの言ってる事もそんなに
外れてないねw
107番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 20:21:47 ID:wYBtsNXa0
奈良県立博物館だけ覚えてる
108CNNで見たけど、:2006/10/30(月) 20:40:32 ID:kOV+o++z0
フットはM-12003のあとも何故かネタを量産し続けてた。
もう賞レースないのに無駄な努力を…と思っていたので、なんかスッキリした。
109単なるスレ荒らしです:2006/10/30(月) 21:06:33 ID:MkjlmHk90
一番酷かったのはますおかだろ
実質優勝はますおかだった
大阪は吉本の劇場で採点したから吉本びいきが酷くて
関東芸人と特に松竹芸人があおりを食らった
当時の実況板でも、松竹芸人に採点厳しくなるだろうなと
大阪人が言ってた。
110番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 21:11:08 ID:DYJ3EMjx0
1回目の中川家は出来レースみたいなもん。
あの年代の漫才師では実力が段違い。
2回目のますおかは中川家の時点でこれも順当。
111胃腸の弱い釣り師:2006/10/30(月) 21:22:53 ID:5JluamWEO
2003年は完全にアンタッチャブルが優勝だと思ったのに
112リクあったらうpします:2006/10/30(月) 21:27:35 ID:1SlmSnja0
チャブファンだけど、そうは思わなかったな。
113ハロワ行く途中職質された:2006/10/30(月) 21:36:51 ID:kbmEU1DN0
ますおか面白くないじゃん
114議長@北朝鮮:2006/10/30(月) 21:41:08 ID:fMoDIvEQ0
竹山崎、みたいなのってインチキじゃね?
あれだったら10年縛りなんてないに等しい
115番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 21:46:13 ID:AUkd3v310
ブラマヨも再結成してカウントしてるから実質10年超えてる。
116親の代から携帯厨:2006/10/30(月) 21:47:09 ID:hP27wFTj0 BE:135252825-2BP(130)
欧米か!!
117裁判で負けましたが文無しです:2006/10/30(月) 21:48:11 ID:8kZ8Ne+w0
関西5冠+NHK新人演芸大賞を制した主な芸人

【5冠】
フットボールアワー(ABC、NHK漫才、上方漫才、MBS、上方お笑い)

【3冠】
NON STYLE(上方漫才、MBS、NHK演芸)
笑い飯(NHK漫才、MBS、上方お笑い)
麒麟(MBS、NHK演芸、上方お笑い)
キングコング(ABC、NHK漫才、上方お笑い)
アメリカザリガニ(NHK漫才、上方漫才、上方お笑い)
ハリガネロック(ABC、NHK漫才、上方漫才)
チョップリン、シンクタンク、海原やすよともこ、COWCOW、ティーアップ、トミーズ

【2冠】
レギュラー、ジャリズム、ナインティナイン他
118[マジレス率5割]キナリ.mr5 ◆LOTUS/ABW6 :2006/10/30(月) 21:48:46 ID:4JbRhW0z0
毎年見てると準決勝が芸人にとって一番の狭き門ぽいね
GAORAで敗者復活戦やってるんだけど毎年見逃す('A`)
119家事手伝い:2006/10/30(月) 21:52:09 ID:/KlmXzSlO
プー&ムー
120番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 21:53:01 ID:dZhHSmEsO
今年はポピポピ差別がくる
121番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 21:57:11 ID:9S35cta50
>>108
むしろ賞とった後の漫才の方が面白かった
122同定不能さん:2006/10/30(月) 22:02:28 ID:gHrcS5A70
笑い飯とか毎年出てくるけど
そんなに面白いか?
123ちょっと興奮していますが、:2006/10/30(月) 22:06:56 ID:r3Iodm/GO
>>122
2003年がピーク
124斉藤:2006/10/30(月) 22:07:04 ID:aQIZePwB0
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
125おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/10/30(月) 22:07:25 ID:kOP6c5WD0
こいつらつまんねーよ
126野田聖子:2006/10/30(月) 22:08:59 ID:yzBTIuY10
最近漫才なのかコントなのかよくわかんねー中途半端なの多いよな
127三重県人権センター:2006/10/30(月) 22:09:06 ID:hDOidhVg0
後藤はすべらない話でわりと面白かったな
図書館の本は笑った
128同定不能さん:2006/10/30(月) 22:09:38 ID:gHrcS5A70
つーか第一回の大阪観客採点の不自然さはワロタ
129(´・ω・`):2006/10/30(月) 22:10:26 ID:AOowTE0O0
俺としては麒麟に頑張ってもらいたい
130番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 22:12:18 ID:qNu4oTDF0
かっこいい必要はないけどボケの方がTVに出れる顔してないから
TVで売れる事はないだろう
131美人プロゴルファー:2006/10/30(月) 22:12:31 ID:S+QXhH5J0
正直漫才はアンタッチャブルが最強だと思う
132番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 22:15:59 ID:qzPcC9ZN0
アンタッチャブルの優勝は台本どおり。しかしその前年の敗者復活は予想外だったよ。
133きゅうり神だす:2006/10/30(月) 22:16:37 ID:u/IDz5gm0
モジモジハンター
飛石連休
キャンキャン
あたりがくるな
134同定不能さん:2006/10/30(月) 22:19:51 ID:gHrcS5A70
リンカーンのダウンタウンにため口する企画じゃ
こいつだけ面白かったと思う
135ウンコオヤジ:2006/10/30(月) 22:20:07 ID:HHPUDCs2O
>>74意外やがオールザッツに森三中がでたときけっこう笑ってた
136ハロワ行く途中職質された:2006/10/30(月) 22:21:34 ID:kG0yY/C90
M-1より全国共通お笑い共通一次試験をやってくれ
137名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 22:23:29 ID:4NDvy9CU0
ドンドコドンのあの点数は仕方ないよ。
当時同じネタばっかりやってて(特にキリンのCM)、
初回M-1観てる奴はほとんどお笑い好きだろうから、
『またこのネタか』って皆思ったと思う。

他の地域はまだ良心があったけど、
大阪はその辺容赦なかっただけ。

一番許せないのは、それを平畑のせいにして、
コンビをなかったことにしてる山口。
138ネトゲ廃人:2006/10/30(月) 22:24:33 ID:TliDjssZ0
フットは漫才すきなんだね
139竹島は日本固有の領土です:2006/10/30(月) 22:25:45 ID:JRhraTZJ0
>>137
禿げ上がるほど同意。
140番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 22:29:26 ID:7gdEm3Zy0
1回目の決勝だっけかな。ハリガネのほうが面白かったけど、負けてたな。
141↑まーた始まった:2006/10/30(月) 22:31:18 ID:+XfytuMaO
笑い飯は03年が優勝に最も近かった。フットボールアワーとは僅差だったと思う。
04年は「どーも優勝候補でーす」も決勝に行けなかった
142無職は氏ね:2006/10/30(月) 22:32:54 ID:2IBxGgVq0
>>127
「お〜い!!サンタさんのお帰りやぞ〜!!」
143番組の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 22:32:59 ID:w0jl0Y2Y0
笑い飯の全盛期のおもしろさは圧倒的だった
144美人プロゴルファー:2006/10/30(月) 22:34:11 ID:S+QXhH5J0
笑い飯初登場以外は全然面白くなかったな
145仕事の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 22:36:27 ID:7Cwg6yT70
笑い飯好きだったけど、落ちたよな・・・
飽きたのか?
146オーミヤ(┛∀┗)コミヤ ◆18jgKOqg1A :2006/10/30(月) 22:36:45 ID:ty8GBrm0O
今年は東京ダイナマイトだな
147同定不能さん:2006/10/30(月) 22:36:46 ID:cHH+MXlA0

 0   0    〜M1
 <> <>
  リ   リ

   0   0   〜出てから
 <> <>
  リ   リ

 0   0      〜仕事減るー
 <> <>
  リ   リ
148まぐろ:2006/10/30(月) 22:37:39 ID:uBiNWZRN0
フットは今でも新しいネタをぼちぼち作ってるし漫才おもしろいよ
最近見たやつではチャーハンのネタが面白かったけど
149仕事の途中ですが名無しです:2006/10/30(月) 22:44:53 ID:qfVR/UhU0
>>133
おいw
モジモジハンターは去年の秋くらいに解散したぞw

超シュール&バイオレンスだったよな
150職業訓練中:2006/10/30(月) 23:51:16 ID:Ck1N0T5c0
理由も説明しないで単に批判する奴はチラ裏にでも書いてろ。
151レスを転載する際は使用料が発生します:2006/10/30(月) 23:54:20 ID:vD+11JeL0 BE:425981647-2BP(110)
今年はプラスマイナスがくるんじゃないスかね。
152パスワードが間違っています
プライスマイナス思い出した。ゲンセキで見たときかなり笑った。終盤のネクタイ使ったボケが好き