マリナーズ、松坂争奪戦撤退か。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1織田信長
シアトル・マリナーズの地元ワシントン州の地方紙『ヘラルド』(電子版)は26日付けで、
ポスティング・システム(入札制度)でのメジャー移籍が確実視されている松坂大輔投手について、
マリナーズが入札に参加せず、獲得をあきらめる可能性を伝えた。

同紙は、マリナーズが松坂獲得を断念する理由として、契約までに要する金額の大きさを指摘。
交渉権を得るのに最低2000万ドル(約23億7000万円)の入札金額が必要になるのに加え、
らつ腕スコット・ボラス氏が代理人を務める松坂との契約にも、数千万ドルの複数年契約が求められるため、
今オフに最低でも3人の先発投手を新たに確保したいマリナーズが、その金額を捻出できるか疑問であるとした。
さらに同紙によれば、先週アリゾナ州でビル・バベイシGMやスカウト陣が集まり、
オフの補強について話し合いを持ったときにも、誰も松坂の名前を挙げることはなかったという。

イチロー外野手や城島健司捕手が在籍し、当初から松坂の有力な移籍先となっていたマリナーズだが、
現在のところ来季の先発がほぼ確定している投手は、20歳のフェリックス・ヘルナンデスと
昨オフに加入したジャロッド・ウォッシュバーンの2人のみ。
計算できる先発投手を複数確保する必要に迫られており、ジェイソン・シュミット(サンフランシスコ・ジャイアンツ)や
アダム・イートン(テキサス・レンジャーズ)といったフリーエージェントとなる投手の獲得を狙っている。

ソース
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061027&a=20061027-00000202-ism-spo

依頼
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161774170/678
2佐賀県知事:2006/10/29(日) 12:50:47 ID:tRwDUH2x0
らつ腕
3金日成:2006/10/29(日) 12:51:42 ID:qpzaTi6T0
今まで日本人がいってないチームにいってほしいな
4番組の途中ですが名無しです:2006/10/29(日) 12:52:01 ID:I6sMqJBG0
マリナーズは止めとけw
5浪人生@山梨県:2006/10/29(日) 12:52:13 ID:v0RuMxuU0
任天堂DS売れた金まわせばいいじゃん
6番組の途中ですが名無しです:2006/10/29(日) 12:52:50 ID:efkxwLAN0
地味なチームのエースになるといいよ。
7雨がやんだらハローワーク行く:2006/10/29(日) 12:54:03 ID:FFGYrRiP0
今オフに最低でも3人の先発投手を新たに確保したいマリナーズが…

烏合の衆より松坂だろ…常識的に考えて
その三人がトップクラスなら別だが
8同定不能さん:2006/10/29(日) 12:54:25 ID:40VoLtR30
まあ、ヤンキースと金で競っても勝てる見込み無いしな
9これはどうだ
そんなに牛が欲しいのか