【SONY製テロ電池】 富士通製パソコンから火花で国内初の火傷被害 【悪魔の電池】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho
富士通製パソコンから火花でやけど・ソニー製電池が原因

 富士通は27日、ソニーが自主回収と無償交換を進めているリチウムイオン電池を搭載した
ノートパソコンから火花が出て、使用者がやけどする事故が1件発生したと発表した。国内の
パソコンメーカーで、異常過熱や発煙・発火事故が明らかになったのは初めて。原因はソニー
製電池の不具合とみられる。

事故は24日夜に発生。充電中に電池が異常過熱し、パソコンからバチバチと火花が上がった。
パソコンが焦げるとともに、使っていた人が手に軽いやけどを負ったという。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=NN002Y365%2027102006


証拠と証人ごと燃えてしまってただの火災扱いされて明るみになってない
死亡事故が実は結構あるんじゃないかと思うのです(*゚Д゚)ノ ムホムホ


2姉・美紀 ZD037074.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 20:03:56 ID:I5fqiORB0
佐賀県
3Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 20:03:57 ID:YPaA0bw30
佐賀県
4番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:04:16 ID:q8/Wxngp0
(*゚Д゚)ノ ムホムホ
5佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 20:04:28 ID:1e8kccCj0
(*゚Д゚)ノ ムホムホ
6おーなかせ:2006/10/27(金) 20:04:27 ID:zhNtZsZp0
                                  /l       lヽ
                                 {. {  __   l }
   |\__/|..      |\__/|      |\__/|   \ヽ'" | | "'ノノ    l|\__ /|l      |\__/|     |`;,,......,,;´|
  / .▼▼▼ \    /     \   /  川  \ /  , ======、 .\  ,ril|||l'" "'l||lli;,  /,ノ    \  /::::::::::::::::::\ 
  | (●  (● |   | (●   (● |  .| (●   (● | .|_| (●) (●)|_ | | ●)   ●) |  |'"●)   ●) |  |:::●)   ●):::|
  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|  | 三 (_又_) 三.| |_.|三 (_又_)三|_.|  三 (_又_) 三.|  | 三 (_又_) 三.|  |:三:(_又_):三:|
  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/   \ _ ^ _/ l____|、 _ ^ _ノ|_| \ _ ^ _/   \ _ ^ _/  \_ ^ _/
  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\    /ー(Ω)-\    /ー(Ω)-\    /ー(Ω)-\    /ー(Ω)-\   /ー(Ω)-\

     黒          白         シ         侍          ナ         か         忍

                                ___
         ノ     |  __|__ ○   //____  ヽ  ノ     _|_   _|__|_    /   __|__ \
     ヽ  /  |   |     |       /イ     |     × ノ  __|__   |   |     /       .|    ヽ
      ×    |   |     |       /|     |    ノ ×      |      |   J    /し⌒|     |    |
     /  ヽ      |   /  | ヽ       |      |     ノ  ゝ    _|_    ヽ      /    し   ノ    |
             ノ  /   |  ヽ      |     J      L_   (_ノ       ̄ ̄ ̄               J
7( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/10/27(金) 20:04:51 ID:isjuWYLn0 BE:1426234-PLT(11155)
>>2

名前にちょっと萌えた(*゚Д゚) ムホムホ

8番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:05:19 ID:i0sjILgx0
あたし長年電池使ってるけど、電池のトラブルて一度もないよ。
9δズバットδ ◆ZUBAT.Q6.6 :2006/10/27(金) 20:05:55 ID:mDIZY0jU0 BE:346068645-2BP(111)
花火が見れるパソコンかぁ
お得だろ常識的に考えて・・・
10にわれもん:2006/10/27(金) 20:06:03 ID:L6QwMslS0
『またソニーか』としか思えない
感覚が麻痺してきてるぜ
11佐賀の七賢人:2006/10/27(金) 20:07:55 ID:S4sfuB430
本家ムホムホと偽( ゚Д゚) ゴルァ!の死闘が見れそうだな
12ぞーたん:2006/10/27(金) 20:08:11 ID:2ayTnYw/0
ついに日本国内でも自爆テロが始まったか・・・
13やっぱり佐賀:2006/10/27(金) 20:08:11 ID:tm3UTuB+0
最近のソニータイマーは破壊力抜群だな
14私は佐賀県民:2006/10/27(金) 20:08:52 ID:jQnet36J0
佐賀県
15番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:10:39 ID:LOhXnkQr0
PS3もコントローラにリチウム電池内臓で自分では取り外せない・・・
16警察署と佐賀県:2006/10/27(金) 20:11:54 ID:6EaRfYsnO
もうね…ソニーね…これ以上イメージ下がることはないんじゃないかって位になってきたね
17本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 20:12:00 ID:w911166R0
佐賀県
18佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 20:21:40 ID:DB7tDYhA0
19年金と佐賀県:2006/10/27(金) 20:23:34 ID:l+IlI9l60
燃えろよ燃えろ〜よ〜♪
20やっぱり佐賀:2006/10/27(金) 20:24:06 ID:blEEYW3r0
>>1
893の仕業かな
21武雄温泉:2006/10/27(金) 20:24:41 ID:KVcG3/yr0
チョニーボムはじまった
22いんのくそ:2006/10/27(金) 20:25:52 ID:FhO2Fnjj0
日本のメーカーまで燃やすのは許せんな
23佐賀テレビ:2006/10/27(金) 20:26:22 ID:+MDvsxRc0
  ∩∩                     ;....::;.:. :::;.. .....
  (7ヌ)                       :::::::::::;....::::;.:. ::
 / /                 ∧_∧     ::::::::::::::;:::,.,;:.;,;:,:;.
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧.,.:;,.:::::::::.,;.,,;:,::::::::.,
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀;,.:;,.:;.:::::::::;,.
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、360 /~⌒ ::::::::::.;,.,,:,;.,:::::::.,;:
   |      |ー、      / ̄|    //`i PS3.;,.:.,;:.,.:,.:,.,:.,:;,:::::.,.,
    |NDS  |  | Wii  / (ミ   ミ)  |.,.;:,.,:.,:.,:,:,:,:,,.:,.,.,:,:
   |    | |     | /      .,:..,:,.:,,.;.,::,::::::::::::::::,.;;
   |    |  )    /   /\ :::::.,,.;:::::::::::,:::::::::::
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (.,,.;.,;.::::::::::.;,:;.,.:::
   |  |  | /   /|   / レ  .,::::::::::,;;,::::::::;,;
24( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/10/27(金) 20:26:26 ID:isjuWYLn0 BE:1425762-PLT(11155)
そろそろソニーテロ電池から殺人電池に格上げですね(*゚Д゚) ムホムホ
25にわれもん:2006/10/27(金) 20:27:14 ID:OaZFSSkj0
てすと
26バーバパパ:2006/10/27(金) 20:28:33 ID:WSUyjOJF0
最近毎日ソニースレを見るんだがしかもマイナスイメージの
27賄賂と佐賀県:2006/10/27(金) 20:28:53 ID:mgpdLwER0
というかソニー製のリチウムイオン電池ってかなりあるんだな
ニッケル水素で圧倒的なシェアを持つサンヨーとかはどうなの?
28おまえが言うな:2006/10/27(金) 20:30:05 ID:q/Rx0Gos0
某半島方面製のmp3プレイヤを使ってたら突然発熱し、液晶が黒くなるわ
フレームは変形するわで凄いことになったことがあるが、これもバッテリなんだろうな。
急いで外して、電源の息の根を止めてから燃えないゴミに捨てたので難を逃れた。
29番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:35:24 ID:QiODGqgY0
30嬉野市職員:2006/10/27(金) 20:41:30 ID:SJ9elyQa0
72 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 16:39:51 ID:/NyKrTUx0
2005年のメーカー別シェア
ttp://vista.nazo.cc/img/vi6184832199.jpg
31番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:42:36 ID:ZFSNzHj50
>>1
(#゚Д゚)ノ メヒワクッナ デンチ ナノデス!!
32番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:43:55 ID:QiODGqgY0
>>30
三洋頑張ってるじゃん。頑張れサンヨー


けど同じ騒ぎが起こったら倒産だな。500億
33( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/10/27(金) 20:44:23 ID:isjuWYLn0 BE:1426526-PLT(11155)
メヒワクデンチ(*゚Д゚)ノ ムホムホ
34佐賀テレビ:2006/10/27(金) 20:48:42 ID:+MDvsxRc0
世界のソニー(失笑)
35番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:49:57 ID:PLNqGhOe0
356 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 17:16:37 0
無料って言っても事務手続き手数料3,150円は絶対かかる罠w

DELL
Windows XP Professional → Windows Vista Business ※$40(送料、事務手続き手数料込み)

SONYは詐欺ですかwwwwwwwww
Windows XP Professional → Windows Vista Business ※18,800円(送料不明)

HP
Windows XP Professional → Windows Vista Business ※4,000円(送料、事務手続き手数料込み)

FRONTIER
Windows XP Professional → Windows Vista Business ※3,800円(送料不明)

TSUKUMO
Windows XP Professional → Windows Vista Business ※事務手続き手数料3,150円(送料込み?)

DOS PARA
Windows XP Professional → Windows Vista Business ※事務手続き手数料3,150円(送料不明)

EPSON
Windows XP Professional → Windows Vista Business ※事務手続き手数料3,150円(送料不明)

Vista価格
・Windows Vista Business
 −パッケージ版価格は37,800円 アップグレード版価格は25,800円

ソニーぼりすぎワロタ
36番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:50:54 ID:udSnGG6+0 BE:369023257-BRZ(4842)
ソニーも落ちるところまで落ちたな
37美古都たん:2006/10/27(金) 20:52:33 ID:MOaGTOPx0
これがソニー競合企業だったら消費者支配目的の成り済まし工作員が殺到して、次々と書き込みを行いひたすら世論を捏造して2000レス到達。
38佐賀東信用組合:2006/10/27(金) 20:55:13 ID:jbx3Rblv0
うちのDELLノートは回収対象じゃなかったけど、この騒動以来不安だよ
本当にソニーの功罪は大きい
39津の里温泉:2006/10/27(金) 20:55:35 ID:YOsqDM+y0 BE:135198252-BRZ(3021)
フジでキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
40談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 20:56:11 ID:KR8KR+jp0
今テレビで見た
41ヨソ者:2006/10/27(金) 20:58:23 ID:n+qwT5eg0
もう、わざとやってるとしか思えんな。
42( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/10/27(金) 21:04:30 ID:isjuWYLn0 BE:7485179-PLT(11155)

⊂(⊂( ゚Д゚)つ 燃えろよ〜♪

⊂(゚Д゚ )つ)つ 燃えろよ〜♪

⊂(⊂( ゚Д゚)つ 炎よ燃えろ〜♪

⊂(゚Д゚ )つ)つ 火の粉を巻き上げ〜♪

⊂(⊂( ゚Д゚)つ 天まで焦がせ〜♪

43佐賀県農業技術防除センター病害虫防除部:2006/10/27(金) 21:05:41 ID:8qxNhljt0
>>35

Microsoft、年末出荷のXP搭載機を無償でVistaにアップグレード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1025/ms.htm

> アップグレード条件は、メーカーや地域によって異なり、Windows Vista出荷後に、
> 大手メーカーPCの場合は無償で、小規模メーカーPCの場合は有償でVistaを入手できる。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ソニー、Vistaへの有償アップグレード対応を発表 〜XP Home からVista Homeで9,800円
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1026/sony.htm
44とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 21:05:48 ID:UHAUL0b20
佐賀県
45いひゅーか:2006/10/27(金) 21:06:53 ID:7cFuF4VT0 BE:198600285-BRZ(1326)
46嬉野市職員:2006/10/27(金) 21:09:44 ID:DHnoPK/r0
>>43
ワロタ
47賄賂と佐賀県:2006/10/27(金) 21:10:44 ID:bmG5OZnN0
>>44
香川県じゃねえかよ
48佐賀県職員:2006/10/27(金) 21:11:59 ID:GUDia7Or0


安全な電池提供が重要=ソニー製発火事故で―松下社長

*松下電器産業 <6752> の大坪文雄社長は27日の決算説明会で、
ノート型パソコン用リチウムイオン電池の発熱・発火事故に関連し
「当社の電池事業に特に何らかの影響があるということではないが、
業界全体が今回の問題を考え、各メーカーが安全な電池を提供する
ことが重要だ」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000191-jij-bus_all

49そがん:2006/10/27(金) 21:20:46 ID:JK1VcIMr0
あーあ
50番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 21:20:53 ID:TeuOvzpB0
仕込みっぽいな
賠償金狙い臭が漂ってる
51佐賀県知事:2006/10/27(金) 21:26:30 ID:1tRI3OXFO
GK死亡
52やまもとはちろう h219-110-137-019.catv02.itscom.jp:2006/10/27(金) 21:26:36 ID:/YrOcBQQ0
佐賀県
53取り付けと佐賀県:2006/10/27(金) 21:28:40 ID:FFEgfIBk0
軽いやけどが一件だけって
家電、オフィス機器としては優秀なほうなんじゃない?
ついこの間のシュレッダー騒ぎが記憶に新しいが。
54佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 21:35:47 ID:l+IlI9l60
飛行機内でドカンといったら全滅だぜw
55佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 21:46:10 ID:IdPuOpts0
GK爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/27(金) 21:49:37 ID:GuehiB2Y0
もし外出中に充電してて発火したら
大惨事になるわけだが・・・
57佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 21:51:15 ID:x0KGz+g90
>>53
あんなもん騒ぐ方がおかしい。
包丁使って怪我したって騒いでるのと一緒だろ。

パソコンはライターじゃないから出火するのは問題だが。
58いろは島温泉:2006/10/27(金) 21:53:57 ID:b8AEw54k0
サムソニーにまともな品質管理を期待しても無駄
59あいたー:2006/10/27(金) 22:02:22 ID:rWDLEo0F0
SONYからのお知らせTVCMまだ?
60あそぼーさが:2006/10/27(金) 22:03:48 ID:alJkHLKm0
しかし、昨日今日出荷したものでもないのに、なんでいきなり連打し始めたんだ?
タイマーでもあるまいに
61たいかぶっ:2006/10/27(金) 22:04:58 ID:hyAgiAmB0
国内では仕様です
62唐津信用金庫:2006/10/27(金) 22:06:48 ID:KIJx81jr0
もう根っからのクソブランドなイメージになっちゃったな
63番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 22:06:54 ID:+U6IOZNM0
ソニーはもらい事故だと認識してるってマジ?
まぁさ、ファイアストーンみたいに調査もせずに
認めると大変なことになるってのはわかるんだけどさ。
64カチガラス:2006/10/27(金) 22:08:12 ID:IuTCs5HH0
マモノ
65( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/10/27(金) 22:09:52 ID:isjuWYLn0 BE:5703168-PLT(11155)

 (*゚Д゚)? 
 (ヽノ) 
  >ω>
66残飯マン:2006/10/27(金) 22:09:58 ID:lC78NFQO0
>>23
そのAAワラタ
67あそぼーさが:2006/10/27(金) 22:11:27 ID:alJkHLKm0
>>23
スグ上にマイケルJフォックスのスレがあったw
68カジノバー汚職:2006/10/27(金) 22:12:55 ID:uX66fOl20
ああ、何で報道されたのかと思ったら実際に火花上がったのか
69番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 22:19:05 ID:ZFSNzHj50
>>65
股間に立派なのがぶら下がっているからでは?
70はなんす:2006/10/27(金) 22:20:35 ID:fYpX6vbz0
仕様です。
71番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 22:21:49 ID:+U6IOZNM0
そろそろビックの不幸箱の季節か。
72鹿島市職員:2006/10/27(金) 22:23:36 ID:QuSd/U9P0
あいかわらずアンチGKスレは伸びないなwwwwwwwwwwww
信者どうしたんだろ?

一回だけなら間違いなのかな?
73うーまん:2006/10/27(金) 22:24:05 ID:PNw3tEBf0
自社製の電池を使ってるのはPanasonicとNECだけなのか・・
日立東芝富士通って自分所でも電池作って無かったか?

自社の電池部門とかそっち方面の仲とか問題にならないの? 何でウチの使わないんだゴルァみたいな。
74佐賀があぶない:2006/10/27(金) 22:24:53 ID:CJkLKRw90
            ,,. -- 、 ,
            /         `ヽ,
        ./.,       .i  、. ヽ
         / /  i     ::.:l,  i::!  l,   法則すごすぎ。
       .,'.i. |. | i. | i l | i:;:.! l::::!  |
       .| | ! |; l |. l l. | !:.|.l: l: :|  .|
        !.| |,、!l从!.|,|. |、|!从」L;|   !
       | ! K'I・.i^'     '^ゞ勹  .|
     ,ィ | |  !             |   |    /7
     !:l l .|  ',    、,,.     l  |    //
     ゙、'、| .l,.  ト、    ==    /l  |   .//
       ヽ| l !   !l`ヽ、 `" ./l.l|  .l.| .//
      ヾ.|,.l  l|゙l::::::`ヽ.:'゙:::/l:!|  ハ.!//
         |.|:゙l  | |、ミ:::::::::::イ从!  レ!レ゙
         |.|ヽ!.  Y~ヾ;:::::::::::彡!|  レ1|
      _ l |,...! .i |:::::::::::::::::::::::l.| |. |""゙゙~^゙⌒',
     ./..:::ヽ!こ! | l:ヽ;:r‐ヘ;::::ミ|.| !| |:::::::::::::::::::::l,
     ゙、::::::::j::::::l l. |彡人、;:::ミ;:|.'.l:| !ミ_:::、ト-1:/
      ';、 .;|;:ノλl;. |;シ;人ヾヽ、.! j:| |::::ヾ;' |:.:.:.:|
      l;:::::l;j:::ハ.l:l |:イ:::::::\\|.lミl.lミ[´  !:.:.:.!
       l:::::l ソ;:ハ.l:!|/个:、ヾ;、リ\ミ;l,.  |:.:.:.!
       .|::::| }';;ン:l l.|/バ、\ヾ;'、ミ;:/^   !:.:.l
         |::::! \ンヾン'゙ソ;个:、:::\;::Y     |:.:.|
       |:::| ヽ';'ン'//`\;:ヾ;::Y     !:.:|
       |:::l   \;::/-':::::::::::;、::V     |:.:|
       |::::!    ヽ >::::::Σ |ノ       |:.:|
       j:::::!    ;'=、;:::::<ニ'_!       |:.:|
       l::::」    r.ミ;v::::::::r'ニイ       |:.:l
         ト-:イ   ,フ:::::::::::::::::::ヾ、,     |:.:l,
        !::::/  /..::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   l:.:.:.゙i 
75佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 22:25:59 ID:hml4sq200
おまいら事故るまで交換に応じちゃ駄目だ。
事故って本体が故障すれば新品のノートPCが貰えるだろうから。
76そーなんたー:2006/10/27(金) 22:29:33 ID:uaO2dc5S0
三菱の時もそうだけど、騒ぎだして、また燃えたなどの
ニュースが目立った。
今回のソニーもそんな感じ、うまくシンクロするんだな。
77佐賀西信用組合:2006/10/27(金) 22:35:29 ID:izv/xehk0
俺の中でsony=品質が粗悪なだけでなく、所有者に害を与える製品を平気で市場に出す極悪企業になりました。
78温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 22:35:41 ID:xeZvr+q/O
ソニー帝国に不利益な書き込みをすると発火します。
ご注意下さい。
79玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 22:37:35 ID:4GnUnw5S0 BE:231822037-BRZ(3898)
悪魔の電池ワロタ
80佐賀佐賀うぜぇ〜:2006/10/27(金) 22:51:08 ID:tmjgYuDS0
またソニーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81すたぼー:2006/10/27(金) 22:54:38 ID:lbojx8TD0
ヒジ通PCで日本が燃えた
82番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 23:01:35 ID:/i8N8OPz0
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺の64が売れなくて困っていて、お前がPS2で稼いでたとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺がDS出して売れてたとき、
お前はPSPで稼ぐんだって胸を張っていたよな。

「毎回UMD発射で休みもないけど、金がすごいんだ」
「次のゲーム機は社員食堂じゃなくて高級レストランなんだ」
「出井も、PS3取り仕切っている俺には頭があがらないんだ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。

お前がソニークビになったの聞いたよ。PS3が爆発したのも知ってたよ。
新しく入った仕事先先で、一回りも歳の違う、20代の若い社員の中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になって仕事続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ夢を語らないでくれ。
そんなのは、お前が無理矢理PS3を出してしまった事のただの言い訳なんだよ。
83豊川信用金庫事件:2006/10/27(金) 23:06:29 ID:2C8Iz4UV0
オレのノーパソ、富士通だ
外出中に燃えたらどうしよう orz
84やまもとはちろう h219-110-137-019.catv02.itscom.jp:2006/10/27(金) 23:06:37 ID:/YrOcBQQ0
佐賀県
85監視なんてしてません佐賀県:2006/10/27(金) 23:27:12 ID:DstD2NYF0
GKまだー? チンチン
86佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 23:28:29 ID:BVmmB3yX0 BE:46522188-PLT(20588)
富士通のデスノートか

ソニーも洒落た事するな
87番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 23:48:32 ID:rCbDhcjm0
tes
88佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/28(土) 01:06:55 ID:da4shfge0
富士通ってずっと前にハードディスクでこりて国産しかつかってないって聞いたことがある

ちょっとカワイソウです(´;ω;`)
89吉野ヶ里歴史公園:2006/10/28(土) 01:09:59 ID:RhtpKRmY0
ソニーおっかね
90高速バス運転手と包丁と佐賀県:2006/10/28(土) 01:10:54 ID:CCfIRYJ2O
GKは擁護のしようがないからだんまりか
91カチガラス:2006/10/28(土) 01:14:56 ID:SAMA16di0
ちょっと熱くなって近くにちり紙でもあったらヤバイとか
そんなレベルじゃなかったのか
怖すぎる
92伊万里@佐賀:2006/10/28(土) 01:20:35 ID:GU2lPRbW0
こんな感じで爆発します。
http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html
93佐賀県久保田町:2006/10/28(土) 01:27:48 ID:S0yFNaRI0
>>88
あれって、住友ベークライト製の封止材が原因じゃなかったか?
94唐津@佐賀:2006/10/28(土) 01:28:37 ID:MT5ATOL20
スパイ大作戦ごっこができるノートパソコンとして
売り出せば絶対売れる!!!
95佐賀県知事と監視:2006/10/28(土) 02:01:05 ID:YOw26BvR0
新しいPC貰えるんだろうか
96佐賀県医師信用組合:2006/10/28(土) 02:02:35 ID:i5oxO0uW0
やけどよりHDDのデータ消失の方が痛いだろ
常識に考えて…
97up i121-113-189-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2006/10/28(土) 02:02:42 ID:r7hm0kII0
佐賀県
98武雄@佐賀:2006/10/28(土) 02:22:13 ID:nfLCwouH0

 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
 .∧_∧
∩#`Д´>'') ファビョーン
ヽ    ノ
 (,,つ .ノ
   .し'
99佐賀県と高校偏差値:2006/10/28(土) 03:12:12 ID:vDI0EhLz0
> 事故の起きたパソコンの充電池はリコール対象となっていた。
> ソニーは、デル、アップルコンピュータ向け以外では事故が起きる可能性は
> 低いとの見方を示唆していた。富士通の発火事故の原因がデル、アップル製と
> 同じだった場合、従来の説明が覆ることになる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061027i315.htm

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      デル、アップル固有の問題だお
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     それ以外では問題起きないおwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |      FMV     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'FMV;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
100番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 04:13:49 ID:y184AXvC0
○| ̄|_

゚| ̄|_

゚|乙_

ソ乙_

ソニー

101Owner 202.147.222.204:2006/10/28(土) 04:13:59 ID:/mRT5o6N0
佐賀県
102番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 04:14:28 ID:6CsRgPaq0
国内初とかって普通はめでたいことに使うもんだけど
103有明海:2006/10/28(土) 05:49:29 ID:GU2lPRbW0
火傷したのが初なのであって、燃えたのは国内初ではないという罠
まるで燃える確率が低いように見える
104相知温泉:2006/10/28(土) 05:51:08 ID:aQpJ/9lc0
安全宣言したばっか
105ひけしぼー:2006/10/28(土) 06:28:41 ID:NKZjF23A0
ソニーだっせー・・・ もう消えろよ
106きたんぶらしか:2006/10/28(土) 06:52:51 ID:ua1abQ430
富士通の電池使ってんじゃないのかよ
つうか、三ヶ月でクラッシュした富士通のHDD・・・
あの怨みは半万年経っても忘れないぜ
107だちあかん:2006/10/28(土) 06:56:38 ID:xrtyK7CD0
決算の中期報告が終わってから公開される所に、ドス黒い何かを感じる

24日に出火したんだろ?遅くても次の日にはわかるだろ
108AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/28(土) 06:56:45 ID:i+rdg+Hc0
佐賀県
109Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/28(土) 06:56:45 ID:jmTNWvqK0
佐賀県
110ひけしぼー:2006/10/28(土) 06:59:10 ID:NKZjF23A0
>>107
つ関係者の株売り抜け


だとしたら、インサイダーの可能性まででてくるのぅ・・・大変だな
111宴会くらいさせてやれよ:2006/10/28(土) 09:32:24 ID:tAhzmy8Y0
いまこうして書き込んでる間にも爆発するかも知れないのか
安全だと思って富士通にしたのに・・・ orz
112番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 09:35:15 ID:0NmDS0Yr0
さすがクソニー
粗悪品しか売らないゴミ会社
113User1 ntngno034107.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/28(土) 09:35:20 ID:oaRcfCl90
佐賀県
114番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 09:44:28 ID:PiqBlFxg0
>>111
富士通ってイメージ最悪だから、何があってもおかしくないって思ってるw
会社でも一時期禁止されていたし。
115豊川信用金庫事件:2006/10/28(土) 10:01:28 ID:0dGgv/Xg0
先週、ビブロを淀秋葉で買った俺は勝ち組。ルークスを買った池沼は発火に
脅えてなさいってこった。w
116佐賀県知事:2006/10/28(土) 10:29:24 ID:Bf4is9GJ0
バイオ使ってるけど数日前にいきなり電池マークが減りだして空になったまま
充電しないんだけどこれは寿命って事?
117談合と天下りと佐賀県:2006/10/28(土) 10:34:47 ID:u8bg4PxC0
操業停止命令だせよ
こいつら酷過ぎ
118しーか:2006/10/28(土) 11:19:23 ID:Py3PT2yh0

. アイゴォ ! . ....(((((( .ボボボボッ
  ∧_∧ . )))))))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < ;`Д´>从从从从 <  ウリナラ生産の梅男が
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ 火を吹いたニダッ !
     |\.||..... 梅男 .......|   \_____________
     '\,,|==========|
119痴漢はいない佐賀県:2006/10/28(土) 11:21:35 ID:XGYZ9t0V0
これも全部サムスンのせいだな

チョン最悪
120番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 11:22:48 ID:d5Jkbojv0
チョニー
121どろんこ大将:2006/10/28(土) 11:53:04 ID:9Gh41BUo0
つ い に 人 体 被 害 き た な
122高速増殖炉と佐賀県:2006/10/28(土) 11:57:39 ID:VW4bwtrC0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/27/news135.html
>充電中はPCから離れないよう呼びかけている。
普通に使用してるときは絶対発火しないのか?
123どぶ:2006/10/28(土) 12:03:30 ID:+RJptDlj0

【言い逃れとハッタリ欺術のソニー】

DELL発火 →「DELLのPC設計が問題で、電池の問題とは認識していない」

アップル発火 →「一部メーカの設計と電池特性があわなかった問題で、電池自体の問題とは認識していない」

VAIO発火 →「理由は明らかにできないが,偽造バッテリーが原因」

IBM発火 →「電池には基本的な問題がなく、一部製造工程で不良があった」

もっと発火 →「一部の電池の問題ではあるが、信頼回復のため交換を検討している」

富士通発火 →「電池原因と認識していない」
124番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 12:09:15 ID:NeLzmRtS0
携帯が妊娠くらいで済んでるのが不思議
125有明海:2006/10/28(土) 12:22:33 ID:RMMU20lpO
SONYのデザイン嫌いじゃないがここまでブランドイメージ下がったら買う気失せるな。ソニーのロゴ=ダサい
126古湯・熊の川温泉:2006/10/28(土) 12:42:56 ID:tApaX4F10
SONYロゴ=危険物注意の目印
家が火事になるの嫌だから自然と避けるお
127ぞーたん:2006/10/28(土) 12:45:34 ID:ngpBSwe30
ソニーなんか、部品は全部外注の3流部品だからな、当然だ
128しっちょんちょん:2006/10/28(土) 12:47:20 ID:DKU/rqDb0
国内は電池回収とか何もしてないの?
日本人なめてるの?
129ひやか:2006/10/28(土) 12:48:14 ID:x3jIEH7I0

       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂<丶`∀´>つ-、<  クックック!チョッパリは結局最後にはソニーを選ぶに決まってるニダ!
    ///  /_::/:::/   \_________________
    |:::|/⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
130佐賀県知事と監視:2006/10/28(土) 12:49:17 ID:pekb9FFQ0
あちゃーwwwとうとう人身事故起こしたかwwwwwwww
131干潟物産館と佐賀県:2006/10/28(土) 12:49:48 ID:LY4AfLMs0
思ったよりもスレが伸びていないなw
みんな禿のほうに興味深々なのかww

三洋の電池の情報を知ってる奴はいないか??
http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/info/060605.html

これがドコモ携帯でもあるらしいが・・記事が削除されたw
132佐賀県の職務質問:2006/10/28(土) 12:55:08 ID:hfVPTOcN0
AUのW32SA使ってるんだが、なんかバッテリーが膨らんできた・・・・・・・・・
133佐賀といえば:2006/10/28(土) 13:28:22 ID:70s//LflO
ついにCMくるか?
134おまえが言うな:2006/10/28(土) 13:31:16 ID:JgrsQtwkO
>>132
多分それは普通。
たしか追い充電繰り返すとそうなると聞いたことある。新しい電池買え。
135佐賀県と職員と監視:2006/10/28(土) 13:32:43 ID:ghVIhF3I0
ブラチョンなら最高
136番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 14:35:49 ID:kzqUc6hS0
>>131
三洋電機お粗末社員 女性わいせつ画像流出
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160511922/
31 名前:しっとり熟女[] 投稿日:2006/10/11(水) 06:04:09 ID:2j8J5pU70
>>27
精確にいうと、電池製造ラインの改善計画書だお。
上司の名前入りで作成してあった。
「電池から発火の恐れあり」でPC回収したソニーが食いつきそうなネタw

137豊川信金と佐賀銀行:2006/10/28(土) 15:18:38 ID:0ZPj4uFY0
お詫びCMマダー?(チンチン
138番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 15:32:47 ID:AQzetqGq0
燃えすぎだろ
139軟派んマン:2006/10/28(土) 19:03:23 ID:73A0gfz/0
          Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_
      \ γ;;;;;ノ..;;;)         ヽ
       ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*:: ∞〜 プーン
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: } 
       |    /*-'' ̄    ̄''-   i  リ 
       |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、  |   |:::::∞〜 プーン
       リ  i ;;;;;;;;   |   ::::   |  | 
〜∞ プーン }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i 
        |  |:::l  *`;;ー;;`ヽ: l::::|   | 
       ノ  ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/  リノ  
      彡ノ ソ;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/| / |____  
      /{彡  |;;;;;\.`-;;;;-'/  | (    /|
     /  ゙゙' ''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''^/  |
   ∠____''.;;;;;;;;;;;;.''_____/   | 
   |         ;;;;;;         |    |
   |       二周忌         |   /
   |                   |  /
   |_____________|/
140佐賀生まれ:2006/10/28(土) 19:17:13 ID:AcPvcfn+0
   | ヽ        //  、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
   i  ヽ      / /      . ’      ’、   ′ ’   . ・
    l   i     /  /        ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    i   \ー‐-、   l    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; 
   .|    S O N Y  |  、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・  ” ;- ’、′・
   .|           i   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人       ヽ’
   l     -r,; ェ  rェl       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、     ヽ 
   i          i          ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   |     トェェェェイ /  : ;゜+° ´ ′ __,,./⌒i:  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ     ヽ/´
  .|   \ `ニニ´/ ′    `:::、ノ /  {_ソ'_ヲ ...::ノ  ソ ...::ノ‘
  |      ヽ ー '_         /   '(_t_,__〕
 ,-ー、    ヽ;;;;;;;;;;;`ー-、     /      {_i__〉
 ;;;;;;;;;;\ー、  ,-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   {   ノ  {_i__〉
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |    _,..-'"
141佐賀佐賀うぜぇ〜:2006/10/28(土) 19:27:13 ID:E2cy05Ts0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1019/mobile353.htm
そもそもリチウムイオン電池は燃えるもの。

たとえそれが原因で大やけどを負っても
それほど大騒ぎするほどの事ではない。
142Owner 202.147.222.204:2006/10/28(土) 19:27:19 ID:/mRT5o6N0
佐賀県
143佐賀相互銀行:2006/10/28(土) 22:27:46 ID:x1CS+F+N0
韓国と手を切ったほうがいいと思うよ。
144ヨソ者:2006/10/28(土) 22:31:10 ID:l/2d0bk20
                あの 法則!
145花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/28(土) 22:31:16 ID:GXVglbSf0
佐賀県
146本多光明 softbank220007034203.bbtec.net
佐賀県