【日中紛争】尖閣での偶発紛争を分析=米議会調査局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼319
【ワシントン27日時事】米議会調査局がまとめた報告書の中で、尖閣諸島(中国名・釣魚島)
をめぐる日中間の偶発紛争シナリオを取り上げ、米国が紛争終結に向けて「重要な役割」を
果たし得ると分析していたことが27日、明らかになった。

仮想の紛争シナリオとはいえ、米機関による日中衝突の可能性を前提にした報告書作成は異例。
領土問題に絡んだ日中関係緊張に神経をとがらせていることをうかがわせる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000078-jij-int
2佐賀県商工会連合会 :2006/10/27(金) 15:55:06 ID:pHG60nsx0 BE:103898257-2BP(244)
それはそれは
3佐賀県民だけどさ:2006/10/27(金) 15:55:53 ID:jaMiHJmk0
アメリカの中の人も大変だな
4佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/27(金) 18:40:57 ID:M0rHGoaC0
アメリカが、沖縄と一緒に日本に返してくれたんじゃん。
ちゃんと証人になれよ。
5ばらいかわいか
米軍駐留でもう解決します。砲台でもいいです