経歴がボロボロ過ぎてどの会社も受からない・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひやか
履歴書書いても
平成10年4月 某県立K工業高校機械科入学
平成10年10月 同校 退学
で終わるんだよね・・
パソコン関係の仕事がやりたくてプログラマーかサーバー監視の仕事
探してるけど40社以上受けても受からなかった。
人生諦めたほうがいいのかな?
2カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 15:35:34 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
3佐賀生まれ:2006/10/27(金) 15:36:04 ID:9tM3DNg+O
それじゃダメだよ。死んじゃえば?
4やーまち:2006/10/27(金) 15:36:13 ID:33/1R8Jf0
資格とれ
5しみゃー:2006/10/27(金) 15:36:15 ID:xOLJXnT40
VIPで諦めろ
6さいふぁー softbank218118108095.bbtec.net:2006/10/27(金) 15:36:24 ID:xvzIeqIB0
佐賀県
7番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:36:38 ID:qKjuvwMA0
草植えすぎ
8カチガラス:2006/10/27(金) 15:36:47 ID:IRC0u1gGO
あるあるw
9ざる豆腐:2006/10/27(金) 15:37:07 ID:CFQTMr1L0
もしかして職歴なしですか?
10ひやか:2006/10/27(金) 15:37:23 ID:2j3E8r890
それでは4月〜10月まで何もしてなかったような印象を持たれるな
11そがん:2006/10/27(金) 15:37:35 ID:L7HtSm1A0
>>1
高認取って京大・東大に行けば誰にも馬鹿にされないぞ!!
12だちあかん:2006/10/27(金) 15:37:56 ID:CPB9n/OR0
高校退学って何?ww
13番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:38:00 ID:KyMODvj80
今は資本金1円で企業できる時代ですよ。
14佐賀善意銀行:2006/10/27(金) 15:38:15 ID:qzyk4LUF0
お、俺と似たり寄ったりだな。就職なんて小賢しい真似やめて起業しろ。

15Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 15:38:19 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
16Administrator FLA1Aag206.kgs.mesh.ad.jp:2006/10/27(金) 15:38:21 ID:6LS8dWgZ0
佐賀県
17佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/27(金) 15:38:28 ID:lfINEW9W0
会社に受からないなら起業すればいいじゃない
18どんどんどんの森:2006/10/27(金) 15:38:54 ID:jgN6gMne0
その履歴から「プログラマーかサーバー監視の仕事」っていうのが
出来るとは採用側としては思えないよな
19ひやか:2006/10/27(金) 15:38:59 ID:WWWG5R5G0 BE:630773287-BRZ(3030)
そろそろ25だし定食に就きたいんだけど・・
妥協して工場でも行くべきかな?
20佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 15:39:03 ID:C+6dQxSq0 BE:473382375-2BP(130)
今まで何をしていたのか知りたい。
21AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 15:39:06 ID:nixWFiK20
佐賀県
22Ikeda Takashi p298ca5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 15:39:11 ID:JBtTpWg30
佐賀県
23高速増殖炉と佐賀県:2006/10/27(金) 15:39:49 ID:21ATv7U8O
偽装派遣やってるところならいくらでも受かりそうだけど
24鹿島市職員:2006/10/27(金) 15:39:49 ID:KgptSnthO
学歴だけが人生ではない
自分も高卒だが、一部上々企業に中途採用でいるし
中卒でも年収1000万の友達もいる
25議員と佐賀県:2006/10/27(金) 15:39:51 ID:+/NLHOp+0
履歴書に「2ch ○年」を追加
26番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:40:06 ID:KyMODvj80
>>19
ここまで来て妥協すんなよ。起業しろって。大失敗したら死ねばいいじゃん。
27番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:40:10 ID:bEFcGEQe0
>中退
28佐賀生まれ:2006/10/27(金) 15:40:11 ID:2wGOa1MUO
退学より中退って書いた方がよくないか?
いやまぁ対して変わらんが
29談合と佐賀県:2006/10/27(金) 15:40:24 ID:9EVIRqKT0
サ−バ−の監視ってすごい仕事なのか?
30ひやか:2006/10/27(金) 15:40:46 ID:WWWG5R5G0 BE:135166043-BRZ(3030)
プログラマーとかでも学歴経験不問って求人は多かったから
受けまくったけど大半が履歴書送った時点で落とされた
31嬉野温泉:2006/10/27(金) 15:40:51 ID:UZ0Fl5R40 BE:167122962-DIA(50001)
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
32杵島信用金庫:2006/10/27(金) 15:41:11 ID:5nWWbIwT0
>>1
自作プログラムを持参してゆけ。
33いらんさん:2006/10/27(金) 15:41:18 ID:15OoX8B50
中卒じゃねーか。資格もないんだろ?
無理だって。。
34だちあかん:2006/10/27(金) 15:41:33 ID:CPB9n/OR0
>>29
中学生でもできるよマジで
35佐賀県体育協会:2006/10/27(金) 15:42:22 ID:/gE/GY420
専門行けばいいんじゃない?
36番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:42:34 ID:WQqIGzNd0
傭う理由が相手からしたらないな

作品でも渡して理由を提供しろよ
37佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/27(金) 15:42:39 ID:lfINEW9W0
手に職つけろ。
職人の世界なら学歴関係ナッシングだ。
38番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:42:43 ID:pxRTfqIQ0
最初はどんなとこでもいいから似たような職場に潜り込んで
働きながら技術身に付けつつ就職先探して転職、しかねーだろ
39番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:42:59 ID:Gq3/dxs40
>>1
大検取って、どこかの大学に入れば?
ブランクがあったとしても、
そこから人生やり直しをかけた所を見れば
十分採用枠あると思うんだが。
40ひやか:2006/10/27(金) 15:43:08 ID:WWWG5R5G0 BE:630773478-BRZ(3030)
退学してからは適当にバイトしてたくらいかな
学歴不問の求人って嘘が多いのか?
41佐賀県のセクハラ:2006/10/27(金) 15:43:10 ID:Dq7WIbBa0
>>1
この8年、バイトは?
やったのならそれも職歴に加えてみる

完全ヒキだったら終わってる

2chでも大半は高卒以上
それでもNEET
42あんじゃひったん:2006/10/27(金) 15:43:29 ID:CT523G+40




※注意


この板は人生相談板ではありません


 
43佐賀県佐賀市74才:2006/10/27(金) 15:43:38 ID:hLJoyM6m0
マジレスしてやると
趣味とまでは行かなくても、少しでもゲームが好きなら
オンラインゲームのGMにでもなって
通いながら独学で勉強していくのも一つの方法

一般的な文章力と言葉遣いがあればなんとかなる。
44中国住み:2006/10/27(金) 15:43:38 ID:9OkX76qO0 BE:132445073-2BP(150)
教えてGooにこんなアドバイスがあった。

大学を出て正社員の経験がなく社会に通用するかなどとは考える必要もない。
寧ろ、正社員として働いていない分労働年齢は若いはずだ。
まだ何でもできる年齢である。例えば、惣菜売り場で二年も働いていたら「弁当屋」を自分で始めたら良い。
忽ち、社長である。正社員を飛び越えてしまう。
一日、500円の弁当を50個作って売るぐらいは簡単にできてしまう。
25,000円の売上。粗利40%は固い。一月22日で220,000円である。
仕込み、盛り付けに3時間。配達に2〜3時間。昼には終了。
それから勉強。軌道に乗れば弁当の数量と人を増やしていくだけ。簡単である。
弁当資材などは何処にでも売っているし、惣菜店の出入りの業者をチェックしておけば簡単にわかるはずだ。
開業資金もそんなに掛かるものではなく、ちゃんと手順を守って作ればリスクも少ない。(惣菜売り場での経験が生かせるところだ)
一般向けから初めて慣れれば特殊なものにチャレンジしていけば良い。
惣菜・弁当団体の各種団体(日本惣菜協会等)に相談すれば現実的な指導もしていただける。
今のままではお先真っ暗だとおもう。ほんの一例ですが何でもやろうとおもったら案外簡単にできます。
その先は努力と勉強です。頑張ってください。
45佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 15:43:40 ID:C+6dQxSq0 BE:270504645-2BP(130)
大学か専門池よ。
46Administrator user188.clubs163.megax.ne.jp:2006/10/27(金) 15:43:43 ID:i/YisJI+0
佐賀県
47佐賀出身に言わせれば:2006/10/27(金) 15:44:01 ID:2wGOa1MUO
少しずつステップアップするしかないだろ
PCショップのアルバイトから頑張れ
48番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:44:03 ID:SkmZm4d00

            |    ||
            |    ||
            |    || \ アンアン /
      シュッ       |    ||          \ ギシギシ /
        シュッ     |    ||   V
______ ( 'A`)[  ||  [ □]    ('A` )=)
         (ヽ♂彡\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ)/ ))
 V       」 」 ",   ||          「「/~/
[ □]    ヽ〜/        ||
      [二二]
49佐賀県民だけどさ:2006/10/27(金) 15:44:54 ID:jaMiHJmk0
>>1
回り道のような気もするが、大検合格→大学卒業→就職、の方が問題解決が早いな。
大学は放送大学とかでも、全然問題ない。バイトしながら卒業すべし。
それくらいできないとプログラマーやサーバー監視の世界に入っても生き残れん。
50筑後:2006/10/27(金) 15:44:56 ID:k9eADdPS0
某大学を4年で中退
職歴どころかバイト暦さえない29歳の俺よりは望みあるんじゃね
51嬉野温泉:2006/10/27(金) 15:45:37 ID:UZ0Fl5R40 BE:278538645-DIA(50001)
もう学歴を高卒ってことにしちまえばいいじゃん
どうせばれねーよ
52ひやか:2006/10/27(金) 15:45:44 ID:WWWG5R5G0 BE:180221344-BRZ(3030)
やったバイトはすぐ辞めたのを入れると
コンビニ店員、GS店員、工場、倉庫だな
倉庫が一番続いた
53佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 15:45:50 ID:8pJtXPdb0
情報処理の資格でも取れば?
54番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:46:04 ID:WQqIGzNd0
派遣→正社員って流れなんだろうけど

派遣に受かるかね・・・
55やーまち:2006/10/27(金) 15:46:05 ID:WyFaDINf0
とりあえず何か資格とれ
56私は佐賀県民:2006/10/27(金) 15:46:07 ID:GWXnm11W0
経歴がボロボロってことに気づくのが遅すぎるよ
57中国住み:2006/10/27(金) 15:46:13 ID:9OkX76qO0 BE:50455542-2BP(150)
>>50
おれもほぼそんな感じだったけど29でなんとか潜りこんだぉw
58おい:2006/10/27(金) 15:46:36 ID:v4f5SMzy0
履歴書なんて嘘かいてもバレないだろ。東大とかはパス。
あとは地元の大学とかは先輩がいたときあれこれ聞かれるから地方の大学卒とかで逃げ切る。
59番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:46:40 ID:3BY548iP0
派遣社員で4年サーバー監視でもやりなよ。その間通信制の高校で卒業して、
大学受けるなり、就職活動しな
60ひやか:2006/10/27(金) 15:46:47 ID:zKL+vP8n0
人手が不足してる田舎で農作業なり漁業なりすればいいんじゃね?
61やーまち:2006/10/27(金) 15:46:58 ID:33/1R8Jf0
肝心のパソコンは趣味でも仕事でも使ったことあるのかよおお?

62個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 15:47:01 ID:TtghMOgC0
何か凄くいいアイデアでもあるなら渡米して起業がベスト。
向こうならアイデアある限りは資本金殆ど必要ないし何度でもやり直せる。

いって来い。
63佐賀県民:2006/10/27(金) 15:47:09 ID:Ou1X4PQs0
この経歴じゃ資格でも取らない限り
まともな職に就けんだろ
64佐賀善意銀行:2006/10/27(金) 15:47:15 ID:qzyk4LUF0
>>44
500円の弁当を一日50個売るのはそう簡単な事ではないぞ。
65中国住み:2006/10/27(金) 15:47:35 ID:9OkX76qO0 BE:75682962-2BP(150)
>>58
すぐはバレないけど、あとでバレるぉ。結婚式とかw
66番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:48:03 ID:pxRTfqIQ0
>>64
まさに机上だな
67きたんぶらしか:2006/10/27(金) 15:48:14 ID:35NVfE3m0
高校中退って事実上中卒だからヤバイ
68番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:48:22 ID:bEFcGEQe0
プログラマ志望ってさ、なんの言語できるん?
69番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:48:25 ID:WQqIGzNd0
>>64
だよな〜

まだ、尊厳捨ててエロにはしったが速いと思うが
70嘉瀬川(佐賀県最長57.5km):2006/10/27(金) 15:48:47 ID:1G2ut2vh0
学歴はまずそうだけど
職歴なら嘘でもおけでしょ
71あんじゃひったん:2006/10/27(金) 15:49:02 ID:CT523G+40




※注意


この板は人生相談板ではありません


 
72個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 15:49:17 ID:wAgVohMk0
社会人経験の少ない奴には社会的常識が欠落した奴が多い。
面接でしっかりしてるなと思っても、いざ雇ってみると酷いのが多い。
試用期間中にクビになる奴らの全てが、社会人経験の少ないか無い奴らだよ。
73ひやか:2006/10/27(金) 15:49:31 ID:WWWG5R5G0 BE:360441784-BRZ(3030)
正社員でも学歴詐称ってバレ無いの?
入社するときに卒業証書とか提出するんじゃないの?
74仲村馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/10/27(金) 15:49:33 ID:pdGqtr6A0
高校中退だけどもう五年ほど正社員でやってるな
入ってしまえば無問題なんだが…
75ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/10/27(金) 15:49:45 ID:sd665uDkO
お前ら平日の昼下がりから2chしてるってことは無職だろ
76番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:49:59 ID:wFmPjeid0
>>1
学校行けよ
77ぞーたん:2006/10/27(金) 15:50:15 ID:gJc/Zz1z0
>>34
基本的にツールの画面見てるだけだもんな
なんか問題あったら設定いじらなきゃならんが、そんな難しいものでもないし
ただ昼飯中に呼び出される事がある
78番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:50:26 ID:WQqIGzNd0
>>70
健康保険や年金の手続きでバレるよ
79番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:50:36 ID:mNDFyv1y0
代々木アニメーション学院卒
80やーまち:2006/10/27(金) 15:51:00 ID:33/1R8Jf0
職歴は
正社員ならばれるかもよ。雇用保険や厚生年金の継続の関係で
81佐賀西信用組合:2006/10/27(金) 15:51:34 ID:cdHYxdRe0
起業しようぜ。西田光弘の本を読め。
82Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 15:51:39 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
83三瀬温泉:2006/10/27(金) 15:51:39 ID:ewDVCk6U0
>>64
それは抗弁だろう。最初から50個売れるわけねぇから
努力したり、ツテを使ったり、学会員になったりして50個以上売っていくんだよ
84加藤 PPPf67.aichi-ip.dti.ne.jp:2006/10/27(金) 15:51:45 ID:1uWlxm+80
佐賀県
85佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 15:51:45 ID:8pJtXPdb0
今プログラマの派遣なんて人手不足のはずだから
プログラムできるやつなら受かりそうなもんだけどな。
C言語くらいできるのか?
86佐賀県民はねぇ:2006/10/27(金) 15:52:08 ID:rGtV7axk0
まあ20代のうちならどうにかなるよ
俺もそうだったからね
眠り病のぐーたらニートだった俺が今ではリーマンだよ
87番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:52:44 ID:WQqIGzNd0
プログラマーの派遣なんて使えない奴はテスターだろ
余裕でできんだろ
88神埼そうめん:2006/10/27(金) 15:53:13 ID:ZVNXNKh10
>1
そのカッコイイIDを履歴書に書けば?
89中国住み:2006/10/27(金) 15:53:21 ID:9OkX76qO0 BE:510859499-2BP(150)
>>73
入社時のは偽造すれば簡単だが、結局なんだかんだでバレる。
90おろいか:2006/10/27(金) 15:53:32 ID:k/SFjaBr0
鯖のご機嫌取りよりも社長の寝言にはいはいワロスワロスって突っ込む方が疲れる。
91本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 15:53:37 ID:w911166R0
佐賀県
92ひやか:2006/10/27(金) 15:53:55 ID:WWWG5R5G0 BE:180221344-BRZ(3030)
今から専門学校や大学行っても遅くないですか?
93Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 15:53:56 ID:YPaA0bw30
佐賀県
94嬉野温泉:2006/10/27(金) 15:54:03 ID:UZ0Fl5R40 BE:167123243-DIA(50001)
ID:9OkX76qO0
95番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:54:13 ID:SkmZm4d00
>>92
むしろ早い
96横領ってなに佐賀県:2006/10/27(金) 15:54:22 ID:WttSfPQP0
21歳くらいだったら大学行けと言えるんだけど25歳じゃ厳しいな
97高串温泉:2006/10/27(金) 15:54:40 ID:0T6XFCZY0
漏れも代アニ卒だ。
周りのヤツらには、隠してるけどな。
コンピュータ専門学校で3DCG勉強してた〜とか適当な事言って。
まぁ、あながち嘘ではないんだが。
98だちなし:2006/10/27(金) 15:54:41 ID:N3FUoMZH0
人生何度でもやり直せる
そう信じて生きる20歳高卒NEETです
99佐賀市長:2006/10/27(金) 15:54:45 ID:UiVeDcd+0
25歳過ぎて手に職がないヤツは漫画家になれ。
30歳まで5年間、みっちりデッサンを勉強しつつ漫画の描き方を学べ。
30年生きてきたんだ、何かしら書きたいこと、伝えたいことが1つぐらいあるだろう。
内容がそこそこ面白ければ3流雑誌なら採用してくれるぞ。
それでも無理ならデッサン力を生かしてエロ漫画家になれ。
あれは絵が上手ければ採用されるから。

1日8時間デッサンを勉強し、1日4時間は漫画の勉強をしろ。
それを5年みっちりやれば誰でも漫画家になれる。
売れるかどうかは別だけど、100%漫画家になれる。

ただ、上記のことを5年間休まずみっちり出来る人間が1%もいないんだけどなw
100古湯・熊の川温泉:2006/10/27(金) 15:54:56 ID:8EDzzlqb0


          いくら学歴不問だろうと経歴から仕事ができなそうじゃ雇うわけない

101佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/27(金) 15:55:07 ID:lfINEW9W0
>>92
30前なら全然おkじゃね?
102三瀬温泉:2006/10/27(金) 15:55:48 ID:ewDVCk6U0
主婦(56歳)が高齢を理由にされ医学部入試不合格 訴訟を起こすも棄却
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161912348/


これも貼っておこう
103中国住み:2006/10/27(金) 15:55:53 ID:9OkX76qO0 BE:227048966-2BP(150)
>>92
もーれつに何か勉強したいことがあるなら行く。
学歴のためならとりあえず働くでいいんじゃないの。
104佐賀県庁かも:2006/10/27(金) 15:56:03 ID:41ucE6500
政府は職歴空白問題をどうにかせよ


どうにかして


どうにかしろorz
105番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:56:07 ID:WQqIGzNd0
>>92
遅いと思うね

それに学校は金がかかるし、25歳だろ?
コミュニケーション取れなくて止めてしまって金の無駄って話はよく聞く

派遣しながら資格目指しつつ、正社員目指すのが一番じゃない?
106そーなんたー:2006/10/27(金) 15:56:08 ID:FhO2Fnjj0
惜しいな学校はどこでもいいけど退学が痛いな。
アルバイトとかパートでもプログラマーなら早くて才能があれば
正社員になれる。 実際なった奴もいる。
107あんじゃひったん:2006/10/27(金) 15:56:34 ID:CT523G+40
相手してるやつ含めて
VIPでやれ、ボケ
108佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 15:56:55 ID:Vg1C9QMEO
エロ漫画家すすめるやつやたら多いな
109番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:57:24 ID:oWVvOf9H0
そんなもん卒業って書けよ
雇用側も労働者を平気で騙すからおあいこだぜ
110番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:57:33 ID:YObkPrhu0
飲食業界ならほぼ入れるよ
111いらんさん:2006/10/27(金) 15:57:39 ID:15OoX8B50
>>97
代アニは学歴のうちに入らないよw
あれは私塾だもん。
112個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 15:57:48 ID:TtghMOgC0
絵を描くのが上手いなら週刊少年漫画とかのアシ募集に応募してみたりするのもいいんじゃない?
113佐賀県大好き:2006/10/27(金) 15:57:52 ID:IkAMa13r0
こういう状況に限っては
派遣氏ねとは言えなくなるのが現状なんだよな
114佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/27(金) 15:58:00 ID:lfINEW9W0
調理師免許でもとって海外で店開けば?
今は和食ブームだし。
115宴会くらいさせてやれよ:2006/10/27(金) 15:58:15 ID:HwBSz27l0
お前らなんだかんだ言ってやさしいなw
116人KENまもる君:2006/10/27(金) 15:58:58 ID:OLcZiv6mO
代アニ行くやつって頭に虫がわいてるんじゃないの?
117番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:58:59 ID:ikKZMcsk0
中卒はきついわな
118ひやか:2006/10/27(金) 15:59:01 ID:WWWG5R5G0 BE:709620179-BRZ(3030)
ですよね。。
俺ももう家出たいんだよな。
親と顔会わせるのが気まずくて・・
119AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 15:59:06 ID:nixWFiK20
佐賀県
120三瀬温泉:2006/10/27(金) 15:59:10 ID:ewDVCk6U0
>>107
時間帯考えてモノを言え糞が
121Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 15:59:17 ID:Kigupmo80
佐賀県
122佐賀新聞:2006/10/27(金) 15:59:45 ID:lWpI6jeS0
>>92
プログラマー欲しいんだけど、どの程度まで出来る?
WEB系に強いと嬉しい
123観月茶会:2006/10/27(金) 15:59:49 ID:v8BR3qWn0
>>115
自分より低いヒエラルキーの人間に優しく
自分より高いステータスの人間に厳しいのが2ちゃんねら
124ごっかぶい:2006/10/27(金) 15:59:56 ID:Yg/wJRAO0
鯖監視なんてスキルいらない仕事だぞ
モニタ見てて異常があれば報告ボタンクリック
これだけ 
メンテはSEの仕事だから
125おめおんまく:2006/10/27(金) 16:00:15 ID:V+AxTOzv0
学歴不問で人生一発逆転目指したいなら弁護士か会計士目指せば?
126飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 16:00:24 ID:K5HA0jsvO
>>114
調理師免許ってなんか取る意味あんの?
127番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:00:49 ID:WQqIGzNd0
>>122
これは酷い

それに充分答えられるんなら受かってるんじゃね?
128佐賀県と麻薬:2006/10/27(金) 16:01:10 ID:EcchyTpw0
PGやりたきゃ職務経歴書用意した方が早いぞ
職歴なくても具体的にPCで何ができてどういう言語を
使ったことがある程度でもおk
要は使える人間かどうかの判断が履歴書だけでは無理なわけ

全く未経験なら諦めた方がいい
129佐賀県教育委員会:2006/10/27(金) 16:01:26 ID:rnssJsvn0
>>118
何で学校辞めたの?

何か外国語が得意とかあれば、欲しいかも。
もちろん最低に限りなく近い賃金しか出せないけど。
130佐賀県の公共工事:2006/10/27(金) 16:01:32 ID:ojSp+6tT0
なりたい仕事に就こうとさえ思わなければいくらでも就職できるのにわがまま言うなよな
131トl zaqd3876472.zaq.ne.jp:2006/10/27(金) 16:01:37 ID:COD96CiA0
佐賀県
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 16:01:38 ID:ocbhGA6o0
前もって言われてたけど契約社員からスタートの会社に内定した
他あたって内定出るかどうかわからなくなってきたしどうすりゃいいんだ・・
133Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 16:01:39 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
134Administrator FLA1Aag206.kgs.mesh.ad.jp:2006/10/27(金) 16:01:43 ID:6LS8dWgZ0
佐賀県
135佐賀テレビ:2006/10/27(金) 16:01:54 ID:n0VmK7+I0
>>83
んなこと言い始めたら弁当屋じゃなくてもいいだろうw
そもそもそんな簡単に物は売れない、起業は出来ないって話なの。
136番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:02:12 ID:pxRTfqIQ0
>>81
企業コンサルならぬ起業コンサルか
しかも、ビジネスのど素人ヲタニート相手と
頭いいな
HPうさんくさ杉だがwww
137佐賀はやっぱり:2006/10/27(金) 16:02:25 ID:nD5gMICg0
中卒ワロタwwwwwwwwww
138Ikeda Takashi p298ca5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 16:02:31 ID:JBtTpWg30
佐賀県
139すたぼー:2006/10/27(金) 16:02:53 ID:WWWG5R5G0 BE:180220782-BRZ(3030)
え・・言語なんて全く分からないけど・・
140佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 16:03:13 ID:rK6uDCz30
マジレスするのもなんだが、プログラマーでやっていける、と思うほどのスキル(と言っていいのかどうか)があるんなら
それ関連の資格取っとけばいいんじゃないの?
履歴職歴まっさらな状態で「僕はPCに強いんです(><)」と面接で言ってみたところでむなしいだけだろうよ。
141ぬらい:2006/10/27(金) 16:03:24 ID:15OoX8B50
>>130
だよな。
土建なら学歴職歴不問だし給料もそこらのリーマンより遥かにいいし。
142本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 16:03:33 ID:w911166R0
佐賀県
143吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:04:00 ID:UiVeDcd+0
20代ならゲーム会社でデバッガーとして働き、
そこでリーダーシップとってバグも見つけまくれば社員にしてくれるかも。
俺の友人は高卒だがその手法で誰でも知ってる大企業のゲーム部門の
デバッガー管理職として社員にしてもらった。
夏のボーナス120万円出たってよ。27歳でボーナス120万円はデカいでしょう。
144温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 16:04:11 ID:KdGDFSIb0
現実は厳しいな〜
145佐賀県佐賀市74才:2006/10/27(金) 16:04:21 ID:lWpI6jeS0
>>139
そうか

まぁ、諦めず頑張れ
146サガ・ライトファンタジー:2006/10/27(金) 16:04:22 ID:WnS9O1Qd0
おれおれ詐欺師にでもなれや
147うしてとって:2006/10/27(金) 16:04:43 ID:N3FUoMZH0
大検取って昼間バイトしながら大学の夜間とか
148横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 16:06:01 ID:Yg/wJRAO0
>>139
htmlわかる?
149番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:06:46 ID:bEFcGEQe0
職安いって来。
150番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:06:58 ID:mOFBkbgi0
ν即は人生相談室じゃねぇんだよ
151番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:07:13 ID:WQqIGzNd0
>>148
5日もあれば理解できます
152Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 16:07:16 ID:YPaA0bw30
佐賀県
153覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 16:07:25 ID:x5mK/ng30
>>139
htmlとJavaScriptぐらいはできるだろ?
154ぬらい:2006/10/27(金) 16:07:34 ID:15OoX8B50
お前らあまり金使わないのに、何で高給に拘るの?
世間一般程度ならどんな仕事でも結構あるだろ。
中卒は無理だけど。
155嬉野温泉:2006/10/27(金) 16:07:43 ID:rnAR/wIp0
なんか草いな
156佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 16:07:50 ID:zozPWVZm0
>>139
そのさ、何もやってない、何もわからないのにどうしてプログラマとかサーバー管理にこだわるの?
楽だから?
サーバー管理は楽だけどプログラマはかなりダルい仕事だよ。

>>143
高卒にしてはデカイがまともな大卒なら普通。
157温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 16:08:19 ID:KdGDFSIb0
>>1
その行動力をあと5年早く発揮してればな・・
158吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:08:30 ID:UiVeDcd+0
外国でセレブが集まるBBSに自分の銀行口座ナンバー貼りまくって
1億円集めたやついたな。

それやれば。日本じゃ多分捕まるけど
159あいたー:2006/10/27(金) 16:08:39 ID:n1I7yHrK0
>>1
大学行くか、PC関係の資格取りまくるか
どっちか選べ
160佐賀信用金庫:2006/10/27(金) 16:08:53 ID:5nWWbIwT0
まずは、Cとjavaを書けるようになれ。
話はそれからだ。
独学だってできるだろ。
仕事は沢山ある。
161どんどんどんの森:2006/10/27(金) 16:09:04 ID:2epoiZK70
誰も言わないなら俺が言ってやろう
25歳中卒人生オワタ \(^o^)/
162佐賀県民:2006/10/27(金) 16:09:23 ID:+okf4nzz0 BE:196263195-2BP(114)
学歴がほしかったら働いて自分で稼いでいきたい学校に入ればいいじゃん
163番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:09:26 ID:yuBGhBu20 BE:435168184-2BP(100)
>>141
20代限定ならな
164横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 16:09:43 ID:Yg/wJRAO0
>>151
いや、俺はできるけど、
>>1はプログラマやりたいっていってるのに、htmlわからないなら問題だろ
簡単なはずなのに、できないんだったら、それはつまりやる気がないってわけで
165おこもじ:2006/10/27(金) 16:09:43 ID:2tKD77Z50
土方ならすぐに採用だろ
166佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 16:10:02 ID:HtXCX9BLO
今年25でも大学行ったほうが良いと思うぞ
どこ行こうが何しようが今までの分を取り返すぐらいの勉強は必要だし
無理なら土方やったら
167番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:10:23 ID:yswWV2zA0
フリーソフトでも公開して腕を磨きつつ名前を売れば
この世界実力があれば食っていけるぞ
168番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:11:13 ID:WQqIGzNd0
>>153
今時JavaScriptなんて言ったら

AJAXできるの?って言われるのがオチです

サーバー管理はまず、Linux・FreeBSD・ Solarisどれかわかんないと受かりはしないだろ
169佐賀県の公用車:2006/10/27(金) 16:11:13 ID:61/7o2BP0
これはダメだろ…
170武雄@佐賀:2006/10/27(金) 16:11:15 ID:K5HA0jsvO
>>1
マジレスすると宅建取ってみれば?
学歴、経験不問だし独学でも充分受かる 俺も去年取った
不動産会社には5人に1人宅建取得者がいなけりゃいけないから就職先が見つかるかも
宅建取ったあとに試験範囲のかぶってる資格(行政書士なんか)も勉強して取れば更に優遇してもらえるぞ
俺、今フリーターだけど
171佐賀県と麻薬:2006/10/27(金) 16:11:21 ID:EcchyTpw0
PGに対して知的でクリエイティブなイメージを持ってるならやめておけ
現実は全く違うから
172佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 16:11:33 ID:IkAMa13r0
ただ大学に行く場合は就職のしやすさが
医学>工学(機械・電気)>>工学(その他)>>その他の学部
(ここは個人的意見、突っ込みどころはあると思う)
になる事だけは覚悟すべし
173番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:11:36 ID:F9WXy5HW0
良い職につきたいなら勉強するしかないな
174佐賀県酒造組合:2006/10/27(金) 16:11:43 ID:GctFj8t20

すまん、わしは小さい会社で人事とか全般を見ているんだが
言わせてもらうと、履歴書で落とすのは当たり前だぞ。
25でバイトのみは躊躇するわ。

この経歴だとせいぜい18、20歳ぐらいが限度だろ、、常識的に考えて・・・
面接呼ぶには、どんだけやる気を履歴書でアピールできるか、かなあ。
わしのとこは、
基本的にじっくり育てていきたいところだから、こういうところはダメ。
営業のような兵隊タイプを採用するところならいけると思う。
だが、はっきりいって使い捨てにされる確率高いが、芽が出れば
一攫千金も夢ではない
175佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 16:11:49 ID:zozPWVZm0
>>164
つーかそれなら経歴とか関係ないよな。
>>1がやる気ないからうからないんだろ。
仕事場は学校じゃねーんだよ。
176ぬらい:2006/10/27(金) 16:11:50 ID:15OoX8B50
プチ逆転したいなら土方が一番。
これは体育会系なら非常に簡単。
177温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 16:11:52 ID:KdGDFSIb0
技術も知識も資格も経験もないのに
よく40社ものパソコン関係の仕事に応募したな
178番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:12:05 ID:1nKt1SQj0
3浪で立命館くらいしか受かりそうにない俺に比べれば、お前らなんて全員ましすぎるだろ。
179 ◆l8A/No6666 :2006/10/27(金) 16:12:33 ID:eQvHHwup0 BE:130839078-BRZ(4351)
一度これでもかってくらい職歴が埋まってるのが来たけど、
当然ながらお断りさせていただきました。
180佐賀県の公共工事:2006/10/27(金) 16:12:42 ID:ojSp+6tT0
駄目元ででかい会社何社も受けて運良く受かったとこで役に立たなくてすぐ辞めるんだから
自分の能力にあった小さい会社にしとくべき。
誰だよ夢を追ってる人ってかっこいいって風潮をつくったの。あきらめろよ。
ミュージシャンなんかなれねえよ。なってもぱっとしないで終わるよ。
181佐賀県知事:2006/10/27(金) 16:12:44 ID:rZmi2ToSO
春まで猛勉強してソフ開取れば?
ちっさなとこならはいれるんじゃね?
182佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 16:12:53 ID:rK6uDCz30 BE:252372479-2BP(34)
とりあえず>>1は今どれぐらいPCに精通してんのか晒せよw
よた話が一人歩きしてるじゃないかw
183吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:12:55 ID:UiVeDcd+0
<br>は改行(html言語)

みんな>>1の為にこれからの書き込みの1行目は
プログラム言語とその説明を書いていこうぜ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:13:00 ID:A8oYvvMr0
今の時代ネットで勉強すればいくらでもプログラミングできるようになるからな。
現時点でできてないならもう無理だろ。
185ざる豆腐:2006/10/27(金) 16:13:00 ID:T2ZqWKG90
天下一無職会で優勝を目指す人生
そんなのもいいと思うよ
186秘密の佐賀県庁:2006/10/27(金) 16:13:46 ID:GWXnm11W0
>>181
たぶん知識0だろうから
今から一日8時間やっても厳しいんじゃね?
まぁやる気の問題か
187ぬらい:2006/10/27(金) 16:14:00 ID:yJTt7qlRO
>>1
Fランクだとしても大学出とけばなんとかなったのに…。
終わったな…
188佐賀市長:2006/10/27(金) 16:14:16 ID:7OUD6/xs0
高校中退じゃな・・・せめて夜間卒業して専門学校出るとかしないと
189横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 16:14:21 ID:Yg/wJRAO0
<a href="http://www.hellowork.go.jp/">ここで仕事探せ</a>
190Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 16:14:28 ID:YzfVAenB0
佐賀県
191温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 16:14:30 ID:KdGDFSIb0
プログラマって常に新しい技術を勉強し続けなきゃいけないんだろ?
>>1には無理じゃね?
192ふーとばれ:2006/10/27(金) 16:14:43 ID:nmV8V/eL0
while(1);
193 ◆MiMIZUNCjA :2006/10/27(金) 16:14:46 ID:2yAxKL6E0 BE:84119982-BRZ(3003)
来る者拒まずの情報系の派遣会社なんていっぱいあるべ。
194玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 16:14:54 ID:Y1QvXYytO
HTMLはプログラミング言語じゃねー
195番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:15:28 ID:yuBGhBu20 BE:54396522-2BP(100)
スーパーのバイトとかって、それなりに若ければだれでも受かると思ってるんだけど、
それは大学生とかだから受かるんであって、中卒とかはうからないのかな?
196佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 16:16:23 ID:2bVfTZEe0
>>173

だな。
>>1の経歴で自動車免許だけでホワイトカラーは厳しい。
それでいてTOEIC750点以上とか持ってると、おおっ!って思われて面接のチャンスくらいは与えてもらえるかも。
197議員と佐賀県:2006/10/27(金) 16:16:33 ID:sPsdSjmL0
IT土方やるなら普通の土方のほうがいいよ
198唐津市職員:2006/10/27(金) 16:16:42 ID:VoTosBHQ0 BE:142215825-2BP(790)
Linuxサーバの管理が出来ると聞いていたのに
実はWordとExcelしか出来ませんフラグ
199番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:16:54 ID:WQqIGzNd0
>>193
あるよな〜

IT系の派遣なんて

文章コピペを繰り返して、画像縮小を延々やる、スキャナで取りまくるとかごろごろあるよ。

スキルは全く付かないがw
200番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:16:54 ID:7wb+nz8Z0
>>180
小さいところでもスキルが必要なところは大手よりも厳しい
ベンチャーにいたけど、大手の方が楽
201番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:16:59 ID:V+AxTOzv0
>>196
思われない
202番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:17:17 ID:zEXoXDHk0
退学って学歴になるの?
中卒じゃねーの?
大検とって専門でもいってくれば
203横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 16:17:47 ID:Yg/wJRAO0
>>194
そうだけど、まず第一歩だろ
>>1は、html→phpという感じで勉強したらいいと思う
204サガ・ライトファンタジー:2006/10/27(金) 16:18:26 ID:v8BR3qWn0
死んで生まれ変わってくるほうが手っ取り早いな。
205 ◆MiMIZUNCjA :2006/10/27(金) 16:18:42 ID:2yAxKL6E0 BE:252360768-BRZ(3003)
とりあえずシスアド初級でも取っておけば多少なりともよい目で見てくれるんじゃない?面接まで行けば。
206吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:19:07 ID:UiVeDcd+0
>>181
あのアホの子、山崎邦正でも取れた資格だもんな
207番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:19:19 ID:WQqIGzNd0
わかった!!

印刷屋はどうよ??

写真屋とイラレ使えりゃ

死ぬほどきついらしいが受かりそうな気がする!!
208梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 16:19:21 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
209汚職と佐賀県:2006/10/27(金) 16:19:32 ID:lFRKBS9L0
>>1
なりたいなら自宅でサーバー作るぐらいすればいい
今はパソコンやインターネットが普及したおかげで
商売やったりとか独学で何か学ぶとか、昔よりやり易く
なったし少子化で労働力不足になりつつあるから
若い奴はやる気しだいでなんとかなるだろ
210番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:19:37 ID:pxRTfqIQ0
中小は大手の無茶な要求に応え続けないと生き残っていけないからな
211佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 16:19:39 ID:zozPWVZm0
>>203
ウェブ関係は簡単だみたいな刷り込みやめてくれ。
いっそjavaでコマになってもらうのが一番早いと思うよ。
212高速増殖炉と佐賀県:2006/10/27(金) 16:19:48 ID:HtXCX9BLO
>>178
編入しろ
俺の友達日東駒専から旧帝入ってトヨタ本社行ったぞ
たしか三浪
213番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:19:58 ID:NMOQ9OG/0
>>205
知識0だときついだろ・・・
2chでは最も簡単な国家試験みたいに言われてるけど範囲膨大だぜ
どっちにしろ4月まで受けられないし
214すがい:2006/10/27(金) 16:20:05 ID:LbbFGL890
今年国立卒業の奴がいて
声優になりたい!!って世兄に行くらしい
やめろって散々ゆったんだが、人生の目標だそうな

俺が言いたいことはそういうこと
215佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 16:20:39 ID:w3OJuWAXO
言語も知らねぇってことは、プログラマーをどんな仕事だと思ってたんだ?
216佐賀県ではありえない:2006/10/27(金) 16:20:41 ID:uZMLas+6O
今採用試験受けてきたんだけどさ、面接は自分的には100点だったんだけど、
超緊張して因数分解ミスった><
ああああああああああ
217ぞーぐり:2006/10/27(金) 16:20:50 ID:gJc/Zz1z0
xor ax,ax;
218佐賀相互銀行:2006/10/27(金) 16:21:00 ID:QIKbG5+w0
VIPでやるか自殺するかしろ
219番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:21:21 ID:7OUD6/xs0
>>214
どこまーでもどこまーでも
220番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:21:54 ID:8Awp41eg0
俺、中卒
バカだから勉強わかんないから大検無理。
現在20歳。どーしたらいいのでしょう
221どんどんどんの森:2006/10/27(金) 16:22:05 ID:2epoiZK70
1が消えた件について
222佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 16:22:15 ID:rK6uDCz30 BE:84124073-2BP(34)
>>215
プログラマー、って言ってもピンキリじゃね?
自称プログラマーです(><) 的ポジションの奴も結構いると思うし
223サガ・ライトファンタジー:2006/10/27(金) 16:22:39 ID:v8BR3qWn0
>>220
死ねば良いと思うよ。
224佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 16:22:39 ID:IkAMa13r0
>>220
まず大検無理と決め付けてる自分の認識を改めろ
225中国住み:2006/10/27(金) 16:23:19 ID:9OkX76qO0 BE:56762633-2BP(150)
シスアドってそんな難しいのか。
俺が10年前に取ったときは300ページくらいの本を丸暗記でいけたが・・
226番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:23:39 ID:WQqIGzNd0
なんで、VIPでやれとか言うやついんの?

HIVスレの方がよっぽどVIPだろが
227佐賀県民いる?:2006/10/27(金) 16:23:49 ID:YLmvu41Q0
「ニート」「夢」「親」「金」「ビジネスチャンス」

↑この言葉を用いて短文を作れば未来はあかるい。
228ぬらい:2006/10/27(金) 16:24:00 ID:15OoX8B50
大検無理なら他の資格だって無理だし、仕事だって覚えられない。
229佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 16:24:01 ID:rK6uDCz30 BE:120177656-2BP(34)
>>220
それこそ100マス計算でもやって頭の回転速くしろ
人為的にスペック上げなきゃ話にならんがな
230佐賀はやっぱり:2006/10/27(金) 16:24:02 ID:K5HA0jsvO
>>220
そうやって言い訳して逃げてるうちは一生無理だから死ね
231番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:24:04 ID:FWPmtrI50
>>220
どうみても土方です。
232番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:24:05 ID:Uz4gU2Gw0
>>220
大検なんざ馬鹿でも受かる
無理ならお前は本物の知障だ
233津の里温泉:2006/10/27(金) 16:24:30 ID:ewDVCk6U0
>>214
声優になりたいんだったら国立じゃなくて劇団に入るべきだったな。
234佐賀県のセクハラアナ:2006/10/27(金) 16:24:35 ID:lfINEW9W0
>>220
諦めたらそこで(ry
235佐賀信用金庫:2006/10/27(金) 16:24:35 ID:5nWWbIwT0
>>1
#! /usr/bin/perl
sleep(100) || die ;
236 ◆MiMIZUNCjA :2006/10/27(金) 16:24:56 ID:2yAxKL6E0 BE:294420678-BRZ(3003)
シスアド一発で受かったが。。。
まぁそれまでに基本を何度も落ちてますけどね(^-^;;
今では基本も受かりましたが何の役にも立っていません。ただの自己満足
237Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 16:24:59 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
238加藤 PPPf67.aichi-ip.dti.ne.jp:2006/10/27(金) 16:25:03 ID:1uWlxm+80
佐賀県
239吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:25:31 ID:UiVeDcd+0
C++とアセンブラを独学で学んでたけどメモリ関連のとこでつまづいて挫折した
わけわかんねえ
俺が組んだソフト超重くなるし
やっぱアホが独学するとダメだわ
240よめくさん:2006/10/27(金) 16:25:38 ID:f2H7NVrB0
>>1
まだ40社だろ。もれ80以上は受けたよ。まだあきらめるな
241すたぼー:2006/10/27(金) 16:25:50 ID:zKL+vP8n0
プログラマやサーバ監視の仕事を探してる割に「言語なんて全く分からない」て
なんか釣り臭い
242番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:26:21 ID:K1Ln3hw60
>>1
今は技能や経歴がないと採らないぞ。
人材も供給過多だし。

ちょっとキツイが、難関資格をとるといい。そうしたら、エンジニアとしての付加価値が
軍とあがるぞ
243番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:26:32 ID:zEXoXDHk0
がちんこ復活させて
大検にチャレンジする奴に応募しろよ
244ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/10/27(金) 16:26:34 ID:dWN9BkvV0
>>241
中身が空っぽのくせに理想だけ言うやつってゴロゴロいるよ
245乾パンマン:2006/10/27(金) 16:26:37 ID:tUehCnrC0
絶望した!
246本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 16:26:44 ID:w911166R0
佐賀県
247仲村馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/10/27(金) 16:26:45 ID:pdGqtr6A0
とりあえず高認受けろよ 今年はもう願書受け付け過ぎてるけど
無勉で受かるから。あんなの。
248ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 16:26:46 ID:cOnqOVdl0
>>1
死ぬ気で簿記一級。最低でも2級とればなんとかなるよ
249あそぼーさが:2006/10/27(金) 16:26:58 ID:C+6dQxSq0 BE:757411687-2BP(130)
>>241
半分嘘で半分本当だろうな。
250佐賀銀行倒産メール事件:2006/10/27(金) 16:27:24 ID:qzyk4LUF0
>>245
ブルマ画像くれ!
251よてなし:2006/10/27(金) 16:27:24 ID:ulJEs9Fv0
プログラマなんて都会しか仕事ないだろ?
俺なんか田舎なのに仕事あるかと思って勉強してた
馬鹿みたいだ。一応基本情報も取ったのに全く意味なし
252佐賀城本丸歴史館:2006/10/27(金) 16:27:27 ID:Xq83bTfo0
車の免許とって何でも屋を始めれば?
253番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:27:32 ID:WQqIGzNd0
>>241
>>1がVIPPERだからじゃね?

VIPでは鯖管は誰でもなれて楽な仕事というイメージがあるらしい
254佐賀県知事と監視:2006/10/27(金) 16:27:33 ID:DibOzUyy0
TOEIC受けたいけど、英語ってまず何から勉強すればいいんだ?
英単語暗記?
255軟派んマン:2006/10/27(金) 16:27:56 ID:/NlkhsXi0
工事現場で働け、履歴書は愚か国籍不明でも働けるぞ
256談合と佐賀県:2006/10/27(金) 16:27:57 ID:uZMLas+6O
滋賀県
257すがい:2006/10/27(金) 16:28:39 ID:LbbFGL890
10年位前大手から流れてきた仕事でPerlだったのだが
そこに派遣で来てたプログラマがいて、やたらプライド高いのね
んで、今までやった仕事が官公庁向けの仕事で紙に印刷してあったコードをそのまま写すことだったって
官公庁のアホさに驚きつつこんなバカでもプログラマとして扱われてたんだからきっと大丈夫さ
258ざる豆腐:2006/10/27(金) 16:28:51 ID:T2ZqWKG90
現実逃避してたのにこのスレのせいで現実に引き戻された
うわああああああああああああああああああああああああああああ
259番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:28:52 ID:7wb+nz8Z0
>>227
ニートの親の金は夢のようなビジネスチャンス
260カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 16:28:55 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
261伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 16:28:58 ID:JbIoPIs70
高校中退する前に誰か止めてやらなかったんだろうか
中卒はやばいだろ・・・常識的に考えて・・・
262番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:29:01 ID:yuBGhBu20 BE:163188634-2BP(100)
>>250
ID違うだろ
263汚職と佐賀県:2006/10/27(金) 16:29:03 ID:lFRKBS9L0
役に立たない資格て結構あるよな
履歴書の穴埋めにしかならないけど
264AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 16:29:06 ID:nixWFiK20
佐賀県
265佐賀信用金庫:2006/10/27(金) 16:29:19 ID:5nWWbIwT0
情報処理やSEやプログラマの世界で、資格なんて役に立たねーよ。

現在、使える奴が全て。

シスアドを自慢するやつな、できない奴という証明だ。
266はなんす:2006/10/27(金) 16:29:50 ID:uRhkICxT0
高認をとれ。
ワープロ検定や漢字検定、情報処理検定とか受けろ。
何もないよかワープロ1級とかあったほうが絶対いい。
267番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:29:53 ID:K1Ln3hw60
>>254
最低限の単語と文法は知っておかねばならないからな。
高校程度の英語をマスターするところからはじめろよ。

それが終わったら、トーえっくのテキストで
268ザーザーザー:2006/10/27(金) 16:30:08 ID:/V8URzmk0
逆に仕事が出来て零細会社の資本金以上の貯金をもってたりしても落とされる
269横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 16:30:15 ID:Yg/wJRAO0
>>251
プログラマーは現代社会なら必須のはず
なのに働く場所がないってことは市場が開拓されてないってことだ
開拓するのはお前だ!頑張れ
270佐賀県民のささやき:2006/10/27(金) 16:30:18 ID:HyIDCeYj0
まあ、ネタが殆どなんだろうけど、このスレ見てると
+4で大学卒業する俺がまだマシなのかと思えてくるわ。
271おろほんぽーか:2006/10/27(金) 16:30:23 ID:Bzjc3BuH0
>>1
俺の知り合いの場合:

18才 DQN工業高校中退、バイクロードレース参戦。
25才 国際A級で活躍
30才 レース引退
    ドカチンやりながら、34才まで借金返済
33才 独学でプログラミングを勉強
35才 起業(個人経営)。着実に仕事をこなす
38才 株式会社
39才 ソニー、NECの下請け
41才 米国で会社設立
43才 現在年収4000万円
272秘密の佐賀県庁:2006/10/27(金) 16:30:51 ID:GWXnm11W0
>>265
基本、ソフ開、高度
それぞれが昇格の最低条件のところもあんだよ
273:2006/10/27(金) 16:31:26 ID:poummbGO0
>>254
いまだに不定詞が良くわからんバカですけど文法からでいいんじゃないんですか('A`)
274佐賀県民いる?:2006/10/27(金) 16:31:41 ID:2zr5wu5O0
すげー
プログラミングって儲かるんだなぁ
275番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:31:49 ID:WQqIGzNd0
だいたい、CとかC++ろかちゃんとできたら

PerlやPHPぐらいは3ヶ月がんばりゃ一通りできるようになるだろ

なんでもいいから1言語覚えたら?
276きんぱんか:2006/10/27(金) 16:32:00 ID:OaZFSSkj0
サーバ監視ってずっとサーバの前で座ってるの?
277ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 16:32:02 ID:cOnqOVdl0
どこの会社だって高校1年で辞めてその後8年間ぐらい定職に就いてないヤツなんかを
採用したいという奇特な会社なんてあるはずがない。
だって、採用したとしても会社でやっていけないのは目に見えてるからな。
278番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:32:41 ID:NMOQ9OG/0
>>1はハロワで何て言われたんだろう
279吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:32:47 ID:UiVeDcd+0
if(x<16){
x=jukenbenkyousiro;
} else if(x>15 && x<18){
x=hatarake;
} else if(x>17 && kousotu==1){
x=daigakuike;
} else if(x>25){
x=sine;
}
}

for(i=0; i>1000; i++){
}
280鹿島市職員:2006/10/27(金) 16:32:49 ID:UvLErrjY0
>>1
今さら学校入る気にはなれないだろ。
資格取るのもなぁ。資格持ってて実務経験ある求職中の奴たくさんいるし。
逆に資格なくても実務経験ある奴がほしいところ。
281佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 16:32:59 ID:2bVfTZEe0
>>276

ドモホルンリンクルと同じじゃね?
282番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:33:24 ID:zEXoXDHk0
システムエンジニア
プログラマー…

横文字職業に憧れるのはやめようぜ

私webデザイナーになる!
283番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:33:27 ID:qKjuvwMA0
>>1はここ行けばいいんじゃないか?
専門だけど、コースによっては大卒取れるし
http://www.technosac.jp/introduction/index.html
284古湯・熊の川温泉:2006/10/27(金) 16:33:37 ID:K5HA0jsvO
>>276
きっちょむさん乙
285:2006/10/27(金) 16:33:40 ID:poummbGO0
>>282
アウトー
286番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:33:49 ID:K1Ln3hw60
>>277
大学院中退して5年ほど定食に就いてない人はどうですか?
287佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 16:33:51 ID:rK6uDCz30
>>271
>34才まで借金返済
詳しく家
288佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 16:33:51 ID:IkAMa13r0
>>270
学部による
工学なら圧倒的にマシ
289直会料理:2006/10/27(金) 16:34:12 ID:y3WQrPEe0
>>1
高校卒業ってことにすればいいんじゃね?
どうせ中小企業ならバレないだろ
290玄海原子力発電所3号機:2006/10/27(金) 16:34:45 ID:WlovaimE0
介護福祉士どうだ?
すぐなれるぞ。





でも月収17万で昇給なしだが。
291やーらしか:2006/10/27(金) 16:34:55 ID:ZluwOxBH0
株やろうぜ

俺は嫌だけど
292トl zaqd3876472.zaq.ne.jp:2006/10/27(金) 16:34:57 ID:COD96CiA0
佐賀県
293Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 16:34:59 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
294番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:35:01 ID:NMOQ9OG/0
今ギター弾いてるだけで高卒になる通信制、単位制とか新聞に載ってるじゃん
あんくらい適当なとこ行きながら言語べんきょうすりゃいいんじゃね
295Administrator FLA1Aag206.kgs.mesh.ad.jp:2006/10/27(金) 16:35:03 ID:6LS8dWgZ0
佐賀県
296佐賀県民のささやき:2006/10/27(金) 16:35:30 ID:HyIDCeYj0
>>288
工学部だけど就職が悪い学科だよ。
まあ、就職出来なかったらドクターでも目指すかな。
ニートになるのはそれからでも遅くないだろう。
297佐賀県の公用車:2006/10/27(金) 16:35:34 ID:nn2MFKWW0
>>1
だって中卒・・・
298発注入札と佐賀県:2006/10/27(金) 16:35:46 ID:BjQv5cAc0
>>248
そういわれて簿記二級マジで取ったけど、何の役にも立ちません。
299すがい:2006/10/27(金) 16:36:13 ID:LbbFGL890
先物をなにもしらない一般人に売りつけて稼げばよろしいではないか
300ぬたぼー:2006/10/27(金) 16:36:18 ID:QzEiswmx0
>>279
(x>15 && x<18)こうゆう記述多いが
(15<x && x<18)
のほうが分かりやすいとおもうがどうよ?
301住ノ江港の整備:2006/10/27(金) 16:36:19 ID:0R8vjjc70
>>1
明るく元気に話してる?
就活やってるときぐらいは2ch読まないほうがいいぞ。
それと、お前のIDいいな。
302さいふぁー softbank218118108095.bbtec.net:2006/10/27(金) 16:36:27 ID:xvzIeqIB0
佐賀県
303番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:36:28 ID:K1Ln3hw60
>>271
90年代半ばにIT産業に目を付け、90年代後半に起業かよ。
かなり先見の明がある人だったんだな。

90年代後半に、やっとインターネットが出だした。ここまでネットが大衆化したのは2000年の
ソフトバンクによるADSL激安やったから。
304津の里温泉:2006/10/27(金) 16:36:33 ID:ewDVCk6U0
>>288
お前はなんも知らないんだな・・・
305本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 16:36:43 ID:w911166R0
佐賀県
306番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:36:50 ID:7wb+nz8Z0
>>298
まあ、あれは基礎だから
307佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 16:36:52 ID:IkAMa13r0
>>296
要するに機械や電気ではないってことだけはわかった
308番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:36:59 ID:WQqIGzNd0
簿記一級と簿記二級の格差社会は異常
309サガ・ライトファンタジー:2006/10/27(金) 16:37:12 ID:v8BR3qWn0
>>298
簿記は最低でも一級だろ。
310吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:37:14 ID:UiVeDcd+0
来年SEDテレビが発売して今の液晶とかプラズマとかゴミカスに見えるようになるから、
今のうちに東芝の株買っておけば自動的に資金数倍になるんじゃないかな。


     実際に来年発売されれば、の話だけどw


311佐賀県知事と監視:2006/10/27(金) 16:37:14 ID:DibOzUyy0
>>267
>>273
あにがとう やってみる。
312番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:37:32 ID:yuBGhBu20 BE:761544678-2BP(100)
>>296
化学系?
ドクターは不毛じゃね?
313よてなし:2006/10/27(金) 16:37:41 ID:ulJEs9Fv0
クソつまんねえゲームでも作る
落ちるところまで落ちればいい
314佐賀県庁かも:2006/10/27(金) 16:37:58 ID:lzmOz8Hc0
>>1

中卒って社会に出ちゃいけないレベルじゃね?
近所のコンビ二でバイトすれば?
315あそぼーさが:2006/10/27(金) 16:38:49 ID:C+6dQxSq0 BE:284029373-2BP(130)
一口に簿記と言っても
日商か全経かによって違う。
316おろほんぽーか:2006/10/27(金) 16:38:50 ID:Bzjc3BuH0
>>287
レースで作った借金が800万。
高層クレーンのオペレーターやりながら返済したらしい。
317カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 16:38:54 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
318番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:39:00 ID:WQqIGzNd0
派遣じゃね?

もしかして>>1は派遣でも落ちまくり?
319:2006/10/27(金) 16:39:05 ID:poummbGO0
自衛隊がいいよ
曹になりゃ定年だよ
退職金すげえ多いぜ
320番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:39:21 ID:zEXoXDHk0
全く勉強してこなかった奴が取っ掛かりでやるには
中学英語が絶対いいよね
いきなり専門的な資格の勉強始めるより中学英語だと結構すらすらいけるし、
勉強する姿勢だけでも取り戻せるよ
321伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 16:39:27 ID:JbIoPIs70
学歴不問で未経験可のところ受けろよ
そんな会社あるのか知らんが
322サガ・ライトファンタジー:2006/10/27(金) 16:39:59 ID:v8BR3qWn0
>>315
まぁ、会計士とか税理士目指してる人間以外は
取っても何の役にも立たないよ。

日商一級で自慢くらいは出来るけど。
323吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:40:01 ID:UiVeDcd+0
>>300
クセなんだよね。
xが左にないと気持ち悪いんす
324横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 16:40:50 ID:Yg/wJRAO0
>>321
工場、土建屋、漁師、農家くらいかなぁ
325番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:40:50 ID:o+kvmqoC0
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>



これをメモ帳にコピペ
拡張子をhtmlにしてブラウザで開くと・・・
326ぞーぐり:2006/10/27(金) 16:41:15 ID:gJc/Zz1z0
>>276
ウチでは片手間でやってたよ
負荷かかったりシステムダウンしたら監視サーバが携帯にメール送ってくるから、そうしたらリモートでアクセスしてログを見る。
それで分からなかったりヤバかったりしたら会社行って監視ツール見ながら対処してた。
リモートで直接触れればいいんだけど、最近セキュリティが厳しくてね・・・外からじゃログしか見せてもらえないのが面倒だったな・・・

ちなみに過去形で書いてるのは今ニートだから('A`)
だれか雇ってくれよ!!ヽ(`Д´)ノ
327番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:41:38 ID:K1Ln3hw60
>>316
アマチュアレーサーって、個人でとんでもない借金抱えてやってる人多いんだってな。
俺も昔やろうと思ったけど、マイナーレースでも一千万や二千万の借金抱えてる
人がけっこういてびびってやめた
328発注入札と佐賀県:2006/10/27(金) 16:41:45 ID:OhaLWOeh0 BE:224654459-2BP(204)
8回くらい転職を繰り返してるけど、4回目以降の会社に入るときは、
履歴書には転職は三回とウソを書いている。
まだ一回もばれてない。
329よてなし:2006/10/27(金) 16:41:50 ID:1u3ra7dJ0
資格とれとか言ってるやつはアフォですか
職歴も学歴もない人間をどこが採るんだよ
時間の無駄だよ
330発注入札と佐賀県:2006/10/27(金) 16:42:21 ID:BjQv5cAc0
>>322
うん、必要ないね。簿記一級を募集要項で要求してくる会社なんてないしね。
経理ってほとんど女性しか取らないし、新卒以外で未経験の場合、採用は難しいみたい。
331佐賀県公安委員会:2006/10/27(金) 16:42:46 ID:lOXZ/P1a0
>>1
今ニートやれてるんだから親に感謝しつつ勉強して大学行け
因みに高卒認定試験は原付免許より簡単だ
消去法と鉛筆転がしで受かる試験なんだから勉強すれば間違いなく受かる

じゃなくてもう自殺しろ、無理だ
332吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:42:59 ID:UiVeDcd+0
国家公務員1種に受かったヤツが全然関係ない大企業に
就職した時は殺意覚えたなあ。

国家公務員1種はもしもの時の為の保険に取ったんだとw

警察いけばいきなり古畑任三郎クラスになれる資格なのに…
333住ノ江港の整備:2006/10/27(金) 16:43:07 ID:0R8vjjc70
>>331
どっちだよw
334さいふぁー softbank218118108095.bbtec.net:2006/10/27(金) 16:43:07 ID:xvzIeqIB0
佐賀県
335ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 16:43:09 ID:cOnqOVdl0
>>322
いや、>>1の場合は、履歴書見て事務処理すらまともにできなそうな印象もたれるから
一応簿記の資格はそういう意味では役立つだろ
336佐賀の郵便局:2006/10/27(金) 16:43:09 ID:rZmi2ToSO
>>329
それだと何も変わらないだろ?
だからまず資格やスキルじゃないの?
337嬉野温泉:2006/10/27(金) 16:43:22 ID:jRDsW0Ak0
自衛隊、賛成だ!
土、日に岩登りのコーチやって稼いでいるやつもいるらしいよ
音楽隊なら夜、キャバレーでトランペットとかサックス吹いたりさ
338番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:43:25 ID:WQqIGzNd0
>>329
だよな〜
このスレ学生多くないか?

どう考えても職歴だろ?

看護師や介護福祉士ならわかるが・・・
339佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 16:43:44 ID:2bVfTZEe0
>>319

イジメが凄くて自殺者続出。
340ととしか:2006/10/27(金) 16:44:05 ID:zBdpYSAk0
性格とか顔つきが最悪なんじゃないの?
341番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:44:53 ID:sTFA0Gu10
とりあえず何でもいいから、
将来的に正社員のアップグレードもおKな中小の会社にバイトとして入る。
今時パソコンの無い会社などないから、そこで経理計算とか、売上管理とか
作り安そうなものをプログラムして周りの信頼を得る。
落ち着いてきたら正社員にしてもらって、社内のシステムを手作りで作ってみい。
そうやってスキルを磨いていくのも手だ。
342佐賀があぶない:2006/10/27(金) 16:45:14 ID:wREJe3sRO
ほーむへるぱー
343:2006/10/27(金) 16:45:26 ID:poummbGO0
>>337
音楽隊は音大出しかいないとか聞くが・・・

自衛隊辞めちゃった俺はまじめにやべー・・・('A`)
344横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 16:45:45 ID:Yg/wJRAO0
>>338
職歴が大事ってのは同意だけど、
現実問題として>>1は職歴ないんだから資格取るしかないじゃない
345佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 16:45:47 ID:zozPWVZm0
>>332
一種とっても、学閥なかったら入れないよ。
それか特許とかの現場系に技術系で入れてもらうか。
審査とかおもんない仕事ずっとやるんだから大変そうだ。
346Ikeda Takashi p298ca5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 16:45:51 ID:JBtTpWg30
佐賀県
347番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:45:53 ID:WQqIGzNd0
>>341
いいねぇ〜いいねぇ〜リアルだねぇ〜w
348談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 16:46:05 ID:maEiXV2B0
40社以上受けたことで何かやった気になって「もう諦める」と言ってるんだろうが
>>1はまだ何もしてない
349佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 16:46:11 ID:rK6uDCz30 BE:48071726-2BP(34)
>>316
( ´・∀・`)へー
レーサーが金かかる、てのは聞いてたけど一線で活躍しててもそうなる事もありうるのか
大変な稼業だねぇ

>>338
職歴以前に、雇ってもらうきっかけすら無かったら話にならんだろ
職歴が無い人間なんか資格でも取る以外に雇ってもらう手段なんかねーよ
350佐賀県公安委員会:2006/10/27(金) 16:46:17 ID:lOXZ/P1a0
【レス抽出】
対象スレ: 経歴がボロボロ過ぎてどの会社も受からない・・・
キーワード: 詐称

抽出レス数:1

既出か・・・。やっぱりもうだめだな
351残飯マン:2006/10/27(金) 16:46:18 ID:SRbzuSEi0
>>1
学歴よりも能力が大事。
能力有る奴は学歴に関わり無くやっていける。
能力無い奴が学歴だけあってもダメ。

学歴で給料もらえると勘違いしちゃって、学校行くだけで遊びっぱなし、
結局採用されなくて派遣で我慢するしかなかったり、
有名な会社に就職できても窓際族になっちゃったり低賃金だったりってやつがどれだけいることか・・・

ちなみに俺も高校は工業高校で、仕事はいろいろだけどプログラムを作ることも有る。
ただし、高校の後進学して電気電子理論、半導体の性質、マイクロプロセッサの仕組みとか回路設計とか、かなり勉強したし、その知識が非常に役にたってるけどな。
352直会料理:2006/10/27(金) 16:46:19 ID:y3WQrPEe0
職歴ってウソ書けばいいんじゃないの?
そんな簡単にバレちゃうの?
353豊川信用金庫事件:2006/10/27(金) 16:46:37 ID:Dr0ICW2v0
なんだかんだ言って、オマイラ優しいな。
354汚職と佐賀県:2006/10/27(金) 16:46:41 ID:lFRKBS9L0
就職に成功するコツは需要と供給と付加価値だろね
人材の供給過剰の分野で頑張ってもツライだけ
355発注入札と佐賀県:2006/10/27(金) 16:46:54 ID:BjQv5cAc0
>>329
本当だね。履歴書と職務経歴書送り返されるだけだよね。
どんだけ資格持ってても面接さえしてもらえない場合が多い。
面接してもらっても実務経験がないと、まともなこと話せないから恥かいて帰ってくるし。
356佐賀の銀行:2006/10/27(金) 16:47:43 ID:Da2kQyoF0
俺が採用する側なら、
こいつが情報処理の資格持ってたとしても、
職歴ゼロなら採用したくないわな。中卒だし。
357あそぼーさが:2006/10/27(金) 16:47:52 ID:C+6dQxSq0 BE:568058876-2BP(130)
>>1がいないのに饒舌だな、お前ら。
358番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:47:56 ID:PJmLs6i80
馴れ合い厨ども必死だな
死ね
359番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:48:04 ID:WQqIGzNd0
>>349
そこが甘いんだよ

まともな社会人としての素行とかが計れないだろ?

資格あっても人とは接せれませんとか言われちゃ困るでしょ?
360おろほんぽーか:2006/10/27(金) 16:48:18 ID:Bzjc3BuH0
>>327

プロでもそこに至るまでに自腹切ってるから、
よっぽど成功しないと、収支マイナス。
引退するころは、バイクはせいぜい500万〜1000万くらい。
4輪になると1000万以上もザラ。(もっとも4輪は元から金持ちも多いけど)

その人は、俺の中古パソコン(486SLC/50Mhz)を貸してあげたのがきっかけ。
それまでPCをいじったこともなかった・・・
361津の里温泉:2006/10/27(金) 16:48:29 ID:ewDVCk6U0
コネやツテ探してパートでもアルバイトでもやって職歴作るしかないだろ
コネやツテもないんだったら、それ作るためにボランティアでもやれ
362番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:48:45 ID:K1Ln3hw60
>>351
能力って、具体的にどういうことを言うの?
363住ノ江港の整備:2006/10/27(金) 16:48:53 ID:0R8vjjc70
>>1
親の知人とかを当たってみるといいかもな。
364佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 16:48:54 ID:2bVfTZEe0
>>352

面接で職務経歴書について色々聞かれるよ。
まともな会社ほど経歴についての質問が鋭くなるから経歴詐称はほとんどムリ。
365番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:49:26 ID:00yVm2F40
ってことは先ず>>1はクレーンオペの免許を取ればいい訳だなw
366吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:49:36 ID:UiVeDcd+0
特殊清掃(主に死体回収業務)のバイトを半年ぐらいやって
精神に異常きたしたら精神科行って障害者手帳貰って
障害者手当て貰いながら障害者枠で大企業に雇ってもらう。

精神に異常きたさなければ特殊清掃続ければいい。
367番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:49:40 ID:7wb+nz8Z0
>>359
書類で落とされちゃう人にとっては大きな前進だと思うよ
面接という段階を踏めるのは
368佐賀県民だけどさ:2006/10/27(金) 16:49:56 ID:GXP45sn90
出会い系とか詐欺とか売春斡旋とか
いわゆる「汚業」やった奴は就職は諦めるべきだなw
付き合えるのも風俗嬢、高卒売春婦か不可触賤民出身の女だけだ。
人生諦めて一生底辺で開き直って1人で生きたほうがいい。
369番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:49:57 ID:qKjuvwMA0
前科無いだけマシ
370番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:50:11 ID:zEXoXDHk0
てか、いくらなんでも20代ならバイトくらいは絶対うかるって
371 ◆MiMIZUNCjA :2006/10/27(金) 16:50:14 ID:2yAxKL6E0 BE:31545623-BRZ(3003)
しかし、このスレに採用する立場の人って5人もいないじゃないか
372佐賀の銀行:2006/10/27(金) 16:50:59 ID:Da2kQyoF0
8年間いったいなにをしてたんだって突っ込まれるよな。
マトモな企業なら。
373発注入札と佐賀県:2006/10/27(金) 16:51:06 ID:OhaLWOeh0 BE:199692285-2BP(204)
>>352
調べるにしても、前職までだから、まあばれない。
>>1 みたく職歴無しだと、調べられたら一発でアウトだけど。
374佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 16:51:11 ID:zozPWVZm0
>>368
mixiとか楽天とかのことか。
勉強になるな。
375佐賀県の教育問題:2006/10/27(金) 16:51:52 ID:ig2xk9cg0
期間工でいいじゃん
履歴書に学歴、職歴にちゃんと書いて面接行ったのに
面接官はそれらには全く何にも触れなかったぞ
手のひらと見せてとか、刺青あるとか?
余程のことがない限りOKだろw
376番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:51:59 ID:WQqIGzNd0
>>370
バイトとか言う奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

バイトと学校は違うんだよ!
377ザーザーザー:2006/10/27(金) 16:52:08 ID:/V8URzmk0
佐賀ウイルスに手ー加えて一括面接・自己アピール作成&面接予約ボットに作り変える所から初めてみたらどーだよ
378昇開橋:2006/10/27(金) 16:52:25 ID:iffi1aq30
電気屋のPC担当とかテレサポのバイトでも始めれば?
379Ikeda Takashi p298ca5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 16:52:31 ID:JBtTpWg30
佐賀県
380あそぼーさが:2006/10/27(金) 16:53:03 ID:C+6dQxSq0 BE:568059067-2BP(130)
>>368
不可蝕賤民言いたいだけだろと
381番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:53:20 ID:zEXoXDHk0
>>376
おめーなんで切れてるんだよ
382横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 16:53:28 ID:Yg/wJRAO0
>>352
保険加入の面から見ると、前職の保険加入期間以外は絶対にわからない
だから質問に対して嘘つくのが旨ければ職歴偽造することは可能

でも、専門的技術自体はハッタリは通用しない
言語のひとつもわからない>>1が、IT企業にプログラマとして入ってもすぐに嘘だってばれる
383ぬらい:2006/10/27(金) 16:53:35 ID:15OoX8B50
俺ニートだけど親が工場やってるから、
正社員とかの詐称は無理でもバイトぐらいなら余裕でつ。
なんせそこに住んでるんだから従業員より生活に密着してる。
いちおう管理人の役目ぐらいは期待されてるから関連資格はあるし。
もうすぐ30になるから何処かに就職したいな。
空港の警備員になりたい気がする。
384番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:53:46 ID:00yVm2F40
>>378
テレサポはひっどいらしいな、
と言っても女の子の話だからなんとも言えないけどw
385住ノ江港の整備:2006/10/27(金) 16:53:56 ID:0R8vjjc70
まあこのスレの大半が無職or学生なんだろうから、
>>1の心には響かないかもな・・・

こんな時間帯に2chやってられる社会人がいたらお笑いもんだし、
決して人様に偉そうなこと言える奴じゃないしな・・。
>>1に対してというよりも、自分に向けて言葉を発してるよう奴もちらほらいるようだし。
386吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:54:03 ID:UiVeDcd+0
今、企業で世界一といってもいい程に勢いのある企業、
Google社の2007年採用条件

【職種】
ソフトウェア エンジニア

【仕事内容】
分散システム、情報検索、ユーザーインターフェース、スケーラビリティー分野の技術開発
新サービスの設計、開発、運用

【応募資格】
2007年3月にコンピューターサイエンス系もしくは理工系の修士課程・博士課程修了予定の方
上記と同等の実力があると思われる学士取得予定の方
C、C++またはJavaのいずれかにおけるプログラミング知識
技術的なチャレンジを楽しめること
グローバルな環境で活躍したい方(入社後英語の研修が受けられます。応募に際して英語力が高い必要はありません。)
387発注入札と佐賀県:2006/10/27(金) 16:54:33 ID:BjQv5cAc0
>>368
正直、キングウラヤマシスだよ。その手の女の子はヲタは相手にしないから
無理だな。女の子と付き合えるだけでも勝ち組。
388うーまん:2006/10/27(金) 16:54:46 ID:vyujrOaq0
杉崎美香ちゃんも28歳になってますますいろんなこと
頑張ってるのにお前らときたら

http://www.fujitv.co.jp/mezanew/sugisaki/
389佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 16:55:15 ID:rK6uDCz30
>>359
とりあえず、資格があればまず面接ぐらいはしてもらえるかもしれないだろ。
そこでどういう自己アピールするかが重要なんであって。
資格も職歴も無い人間が、「とりあえず社会人としての素行を」どうこうなんて話にはならんだろうよ。
履歴書送り返されて終わりですよ。まずそれを問われる機会すら与えられない、て言う。

つーか、その辺の対人折衝うんぬんが出来ない人、てのはいくら資格や職歴あろうが同じ事だと思うけどなー
390玄海原子力発電所3号機:2006/10/27(金) 16:55:31 ID:WlovaimE0
まあ厨房の頃に盗んだバイクで走り出してたからしゃーないね。
391佐賀県民のささやき:2006/10/27(金) 16:55:37 ID:HyIDCeYj0
>>312
>>307
化学より悪いな。工学部の中が一番悪い。
入る研究室はオンコロジー関係の研究してるんだけど
こんなの薬学部か医学部でやれって話だよなぁ。
まあ、癌には興味あるから、趣味の延長くらいの気持ちでやろう。
いざとなれば死んじゃえばいいし。
392佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 16:55:40 ID:zozPWVZm0
>>385
見た感じ俺みたいな不良自営業が少なくとも数人混じってる。
乗り気じゃないときは2ch見てる。
というか一日通してみても、娯楽の時間がそれくらいしかない気がする。
393発注入札と佐賀県:2006/10/27(金) 16:56:33 ID:OhaLWOeh0 BE:279569287-2BP(204)
>>382
>でも、専門的技術自体はハッタリは通用しない 

以前勤めてた零細は、社長がハッタリにだまされて、とんでもないやつを
部長待遇で引っ張ってきた。
DBのプロみたいな口ぶりだけど、Accessしか使ったことがなかったとか。
394ひけしか:2006/10/27(金) 16:56:33 ID:w62hsyTd0
本日念願の内定を手に入れたぞ!!!!
395秘密の佐賀県庁:2006/10/27(金) 16:57:18 ID:GWXnm11W0
>>386
いけても肩身が狭いだけ
まぁ面接に一日掛けるらしいからまぐれでも通らないんだけど
396番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:57:36 ID:WQqIGzNd0
>>381
いや、こないだ33歳のフリーターのおっさんが面接きて夢を追いかけてとか言って
社内中から笑われていたから・・・

お前らをそんな状態にするのは忍びない

派遣は扱いが違うよ
397高速バス運転手と包丁と佐賀県:2006/10/27(金) 16:57:39 ID:2wGOa1MU0
就職しようと思うから大変なんだよ。
フリーで生きていくんだ。
398あそぼーさが:2006/10/27(金) 16:57:44 ID:cI+SAFKXO
高校中退って時点で社会不適合者

まともな会社じゃまず雇わない
399番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:58:29 ID:W0sbf8Kw0
高卒24歳職歴無し。

知っている言語は
C/C++, JAVA, VBA, Perl, Ruby, Haskell, JavaScript+XML等々です。

仕事ありませんか?
400やーまち:2006/10/27(金) 16:59:00 ID:e16wjNls0
マジレスですまないが
皆は就職活動の時何社受けた?
今の時代1社内定貰っていてもまだ就職活動続ける人が多いよね

401吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 16:59:05 ID:UiVeDcd+0
スクウェアエニックスでのゲームプランナーは?

資格は「20歳以上」、これだけw
さらに、応募方法は「あなたの考えるゲームのアイデアを最大で2枚にまとめたもの。」、これだけw
超奇抜な発想をすれば職歴も関係ないんだろうな。こういう世界は。
まあ、そういうやつなんて1万人に1人いればいい方だろうけど。

詳細↓
http://www.square-enix.com/jp/recruit/section/development/planner/contracted.html
402AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 16:59:07 ID:nixWFiK20
佐賀県
403Ikeda Takashi p298ca5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 16:59:11 ID:JBtTpWg30
佐賀県
404 ◆MiMIZUNCjA :2006/10/27(金) 16:59:11 ID:2yAxKL6E0 BE:283905296-BRZ(3003)
>>396
33でおっさんよばわりだなんてひどい。。。
おいら、33。
405ザーザーザー:2006/10/27(金) 16:59:12 ID:/V8URzmk0
夢と女のまんこを追い求め隊
406佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 16:59:35 ID:2bVfTZEe0
407佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 16:59:44 ID:zozPWVZm0
>>399
設計から全部できるなら、マッチングサイトで中小相手に営業やって仕事もらえるから
それで月30-100くらいなら稼げる。
408津の里温泉:2006/10/27(金) 16:59:55 ID:ewDVCk6U0
>>396
それで、お前の夢はなんだったんだ?
409番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:00:13 ID:WQqIGzNd0
>>398
そうなんだよね〜

ここで高校中退だけどもちゃんとした職歴あればまだ何とかなるのに・・・
410番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:00:13 ID:00yVm2F40
俺は福祉大だからエレベータみたいなもんだ
411佐賀テレビ:2006/10/27(金) 17:00:41 ID:Q/0Lsj790
>>1は夢の世界に帰ったのか?
412番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:00:44 ID:sTFA0Gu10
あるいはね、>>1はもうこれ以上落ちることもないんだから、
いっそのことロックミュージシャンでも目指してみたら?
楽器出来なくても、歌ぐらいは歌えるだろ?
歌も下手ならラウド系とかデスメタルみたいなのでとにかく叫ぶとか。
とにかく楽器店に行って、プロ志望と書いてあるバンドに連絡とって見る。
どーせそういう奴らも高校中退とか、立場は似たようなもんだろw
彼らも友達はいるだろうから、とにかく人のコネをたくさん作れ。
んで普段はどっかでバイトする。運がよけりゃあバンド仲間が
職を紹介してくれるかもしれない。
履歴書を提出しなきゃならんときは、「音楽で飯食いたい夢があるんで」
といえばよい。受かるかどうかはわからんが、理由も夢もないっつーのは
一番嫌われるぞ。
413番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:00:46 ID:sG/qaoXa0
職業訓練学校行くのが一番じゃね
414番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:01:09 ID:W0sbf8Kw0
>>407
すいません、名前を知っているだけなので設計とか無理です。
415びっきょん:2006/10/27(金) 17:02:36 ID:Yg/wJRAO0
>>393
笑えるw
>>1に朗報だな

>>414
中小企業のネット無知なじいさん経営者から金を騙し取れるんじゃね?
416番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:02:43 ID:WQqIGzNd0
>>408
ちげーよw

正社員だよw

専務が駆け込んできて凄いの来たっwとか言ってさ

俺はちゃんと扱ってやればいいのにとか思ったよ
417ワンワンワン:2006/10/27(金) 17:03:04 ID:5JGC3jUp0
>>1
めんどくさいから日大卒業したことにしておけよ
日大程度なら誰も突っ込まないだろ
418乾パンマン:2006/10/27(金) 17:03:21 ID:SRbzuSEi0
>>362
俺の場合、最初はとりあえずプログラムを作る仕事だったから、
ソフトウェア言語を覚えるのが大変だった。
学校じゃアセンブラとかCが主流だったが、仕事は(当時は)VBと
データベースがメインだった。

でもソフトウェア言語とか技術的な面は仕事で毎日やってりゃいずれ憶える。
学校じゃ、いくるかの教科の得点で成績評価されるけど、社会人てのは幅広い面で評価される。
同じように英語ができても、交渉力の有無で仕事のできる指数が10倍くらい違う。
でも学校じゃあくまで”英語”でしか評価されないだろ?
人の能力なんてのは100万通りくらいあると、今では思う。
よく求人の条件で、『C言語ができる人』とかあるけど、
俺にしてみりゃそんな質問してる時点で素人丸出しです。
レベル低すぎです。

今は家電製品や高級車向けの部品の出荷検査システムとか、
ちょっと新人君では任せてもらえない仕事をやらせてもらってるけど、
じゃぁ俺のソフトウェアの知識そのものが優れてるかっていうと、
ぜんぜんダメです。

ただ、製品サイクルが速い中で、限られた期限で一刻も早くシステムを
完成させるとか、お客さんに最適なシステムの提案ができるとか、会社が
そういう面を評価してくれてるらしい。
419番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:03:30 ID:QW+6h33R0
>>401
いいアイデアが応募されてきたら、それをインスパイアするために
募集かけてるんだろ。
420ワンワンワン:2006/10/27(金) 17:03:32 ID:/V8URzmk0
>>399
そっから先はルール無用のヤクザ系&ホスト系営業筋と互角に戦うしぶとさが必要
421伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 17:03:36 ID:poummbGO0
来たってあんた・・・こさせたんだろ?ろくな会社じゃなさそうだな。
422佐賀県の警察署長:2006/10/27(金) 17:04:25 ID:zozPWVZm0
>>415
それ系はプログラム出すよりもセキュリティだとかSEOで営業かけたほうが足がつかない。
399のはそのまま、フリーソフト組めるなら金にする方法を書いただけ。
知らん奴多いだろうしな。俺はお得意からしか仕事請けてないからやってないけど。
423ひけしぼー:2006/10/27(金) 17:04:37 ID:hLSY25pO0
>>416
33歳夢を追いかけてきたフリーターのオッサンが応募してくる会社って
どんな会社なの?にしてもカワイソウ
424番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:04:58 ID:WQqIGzNd0
>>421
いや、ビジュアルとかも凄かったらしいんだが、俺は客先に出向いてたから見てない
425佐賀県農業技術防除センター病害虫防除部:2006/10/27(金) 17:05:00 ID:2bVfTZEe0
>>417

卒業証明書を提出させられる
426うれしのあったかまつり:2006/10/27(金) 17:05:50 ID:K4oZAX+m0
エロサイト設立でおk
427だちあかん:2006/10/27(金) 17:06:18 ID:nmV8V/eL0
大作先生みたく学歴買えば良いんじゃね?
428番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:06:54 ID:00yVm2F40
>>1も居なくなったし又どうでもいい流れになってきたなw
429佐賀県警とセクハラ:2006/10/27(金) 17:06:57 ID:2hPA0P7E0
お前らなんだか楽しそうだなw
430佐賀県の警察署長:2006/10/27(金) 17:06:59 ID:zozPWVZm0
>>420
その通りだね。
でも多分それって、自分で飯の種作るならかならず遭遇するから
それが嫌なら雇われて、自分の領分を区切ってもらうしかない。
431ほとくなか:2006/10/27(金) 17:07:23 ID:15OoX8B50
どんな言語が主流なの?
これから勉強するならどのへんが一番役に立つ?
432番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:07:36 ID:WQqIGzNd0
>>423
女性を軽作業要員でハローワーク募集してたんだが男女雇用均等法でおっさんきちまって・・・
433伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 17:07:49 ID:poummbGO0
やべえええこのスレみて超ハラがキリキリしてきた
でもあぼーんしたら負けかなと思っている
434ワンワンワン:2006/10/27(金) 17:08:05 ID:/V8URzmk0
>>431
クチグルマやっとくといいよ
なんだかんだで最強らしいから
435贈収賄と佐賀県:2006/10/27(金) 17:08:08 ID:dAz6rTdeO
自分でサーバー買って管理するしかないな
436佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:08:25 ID:BjQv5cAc0
>>432
それはないだろ。ハロワは紹介状渡す前に確認取るし。
437佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:08:31 ID:OhaLWOeh0 BE:29954232-2BP(204)
>>425
せめて、高卒ってことにしとけばいいかも。
高卒って、卒業証明書がいらないところが多いでしょ?
438びっきょん:2006/10/27(金) 17:08:46 ID:Yg/wJRAO0
>>431
なんかのアンケートで見たけどPHPだってさ
理由:とっつきやすい 軽い
439番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:09:23 ID:sG/qaoXa0
PC関係は経験無くても資格があれば雇ってくれるの?
440佐賀県の警察署長:2006/10/27(金) 17:09:23 ID:zozPWVZm0
>>431
派遣>C#かJava+DB
中小>PHPとかUNIXコンソール系とか
自営業>上から好きに選択+対人スキル
441ほとくなか:2006/10/27(金) 17:09:27 ID:15OoX8B50
>>424
たんに馬鹿にしたんじゃなくて本当にスゲーのがきたのね。
まあ、旧知にスゲーのがいたから何となく理解できる。
442番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:09:44 ID:WQqIGzNd0
>>436
そこらへんは、総務じゃないとわからんし使えるならいいとか思ったんじゃない?
443おめおんまく:2006/10/27(金) 17:09:46 ID:e16wjNls0
プログラム言語なんか入ってから学ぶもんじゃないの?
できるといっても毛の生えた程度のような物だし
未経験の奴とそれほど差がないように思えますがどうなんでしょう?
444本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 17:09:48 ID:w911166R0
佐賀県
445番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:10:46 ID:W0sbf8Kw0
最近bashを知りました。
446佐賀県産業振興センター:2006/10/27(金) 17:11:06 ID:y3WQrPEe0
女の場合、風俗嬢とかでも結婚すれば無問題だからいいよね。
447鳥越温泉:2006/10/27(金) 17:11:08 ID:ewDVCk6U0
>>429
結局は深入りせずにあーだこーだ言ってる野次馬だからな
448番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:11:09 ID:zEXoXDHk0
てかハロワって女性のみとか書けないだろ
ホステスとか以外
449乾パンマン:2006/10/27(金) 17:11:20 ID:SRbzuSEi0
>>443
俺も同感だけど、なかなか採用担当はわかってないからね。
450いひゅーか:2006/10/27(金) 17:12:27 ID:gJc/Zz1z0
>>443
会社入って勉強してる最中の建築士に家を建ててもらいたいか?
451みんご:2006/10/27(金) 17:12:38 ID:iZFnow600
>>1
一緒にニートライフを満喫しようぜ
就職しなくたって生きていけるよ
452梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 17:12:42 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
453ほとくなか:2006/10/27(金) 17:12:58 ID:15OoX8B50
>>434>>438>>440

サンクス。
ちょっと興味あったんで勉強してみる。
454番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:13:01 ID:WQqIGzNd0
それに、うちの会社の対応は酷いとか言うけどさ(まぁ酷いw)

お前らのケツ毛バーガーその他に対する扱いの方が酷いと思うぞw

まぁ、俺はケツ毛バーガーもそんなことしてやらんでもいいのに・・・って思ってたから

あんな祭りがうちの会社でも起こったと思ってくれ
455びっきょん:2006/10/27(金) 17:13:26 ID:Yg/wJRAO0
>>443
中小だと育てる余裕や金、ノウハウがないなんてことがあるから、
専門卒プログラマーごときを重宝するみたい
456佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:13:56 ID:BjQv5cAc0
>>442
ハロワってそういう馬鹿なことを未然に防ぐために紹介状渡す前に
年齢と性別を担当者に伝えて了解を取ってる。
普通はその場でハロワ職員が会社側の意向を聞いて、やんわりと本人に伝える。
会社側が法律を意識してる場合は履歴書を郵送してくれという。
そして、その後にお祈りが送られてくる。面接はしないと思う。

33歳のフリーターを使えると判断した総務って・・・
457佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:14:08 ID:OhaLWOeh0 BE:59908526-2BP(204)
>>443
ITドカタ系はそんなもんかもな。。。
458番組の途中ですが名無しです :2006/10/27(金) 17:14:19 ID:+aff+3bY0
>>443
それは新卒限定だ。
と大卒3年目のニートが言ってみる
459番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:14:36 ID:W0sbf8Kw0
>>450
学習する事を忘れた建築士よりは良いんじゃね?
460番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:14:42 ID:CI7wsn1t0
>>431
Delphi
461番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:15:03 ID:xZ7SksCI0
東大出て外国で働けばいいじゃん
経済大国日本の首都の大学出てるやつなんて喉から手が出るほど欲しいと思うぞ
462おめおんまく:2006/10/27(金) 17:15:04 ID:e16wjNls0
>>443
じゃあ建築技術に毛の生えたような奴に家を建ててもらいたいのか?
そもそも家を建てるまで一気に飛ぶ会社のほうが問題じゃね?
俺が言ってるのは若い人材の話だぞ
463番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:15:13 ID:WQqIGzNd0
>>456
出会い系&風俗大好き・お調子者のバカ総務です
464佐賀県警とセクハラ:2006/10/27(金) 17:15:15 ID:2hPA0P7E0
>>454
どんだけ衝撃的なビジュアルだったんだよ!
465ほとくなか:2006/10/27(金) 17:15:57 ID:15OoX8B50
そういや知り合いのプログラマも入社してから勉強しても遅くないっていってたな。
必要に迫られて学ぶのと、何となく要るかも知んないから勉強するのとでは効率が全く違うそうだ。
なんならウチ入ってみるか?って言われたぐらいだ。
466塩田川:2006/10/27(金) 17:16:10 ID:dRc4ygT20
>>99
こないだ、知人の紹介で、リアルでエロ漫画家の人と話す機会があった。
エロ本で乱交パーティ突撃ルポとか、夜の大久保タイ当たり記、とか
読んでるほうは何でもないんだろうが、人の生きる道としての真剣さに心を打たれた。
467伊万里トンテントン:2006/10/27(金) 17:16:14 ID:UW3bsT6x0
一度でも長期ニートに落ちたら人生終わりだよ!
実際のところやり直しはきかない。これ現実。
468いんのくそ:2006/10/27(金) 17:16:44 ID:IgkOQ6su0
運送だな、あの業界は特殊だから、
佐川ならやる気があれば雇ってもらえるよ。
で、大型免許とってトレーナーへ。
469番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:16:53 ID:bEFcGEQe0
>>1が消えたのがなんかリアルで・・
釣りなら結構まめにレスくるもんな
470ワンワンワン:2006/10/27(金) 17:17:10 ID:/V8URzmk0
ハローワークなんてフリーペーパーより酷い肥溜めじゃん
掲載するのに金いらないから山賊がいっぱい募集かけてるし
471Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 17:17:17 ID:YPaA0bw30
佐賀県
472Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 17:17:19 ID:Kigupmo80
佐賀県
473覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 17:17:22 ID:cOnqOVdl0
高卒で何も職歴がないなら、公務員を目指すってのも手だな。
まぁ勉強もしなきゃいけないし面接でも突っ込まれると思うけど
民間よりは100倍可能性はある
474番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:17:34 ID:xZ7SksCI0
アルバイトとかやってるかやってないかも企業に分かっちゃうの?
空白期間にアルバイトしてなくてもしてたって言ってもバレない?
475佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:18:09 ID:BjQv5cAc0
>>463
その33歳フリーターもえらいところ来たと思っただろうね。
476トl zaqd3876472.zaq.ne.jp:2006/10/27(金) 17:18:17 ID:COD96CiA0
佐賀県
477乾パンマン:2006/10/27(金) 17:18:21 ID:SRbzuSEi0
“入社してから勉強する”って、俺が言ってるのは
何か他の知識とか技術があって、それで“プログラミング自体は”会社入って
からでもいいと思う、、てことだからな。
478佐賀県警とセクハラ:2006/10/27(金) 17:18:36 ID:2hPA0P7E0
近頃は再チャレンジ云々言われてるけど
一度もチャレンジしたことがない>>1に再チャレンジも何もないよな
479てなんかけ:2006/10/27(金) 17:19:10 ID:y9LLUeR40
>>1
何でもいいから仕事しろよ、やりたいことやれる身分でないのを理解しろ。
不本意な仕事でも働けば金も入って経験や知識も身に付く。
480津の里温泉:2006/10/27(金) 17:19:30 ID:wpXVrAAB0
募集してるのに誰もきてくれねえよwww
やる気さえあれば評価してやるから誰かこいよwww

っていう会社ってあるの?
481伊万里トンテントン:2006/10/27(金) 17:19:40 ID:UW3bsT6x0
現実は再チャレンジなんてないよ!
甘い言葉にだまされないで!!
482番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:19:42 ID:aXzEP0Zp0
>>465
そうなんだよね。プログラミングの勉強と実務のプログラミングはまるで別物。
業務プログラムなんて雛形があれば、誰でも書けるwww
483番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:20:01 ID:sG/qaoXa0
PC関係は実務経験無くても資格があれば雇ってもらえるの?
484ほとくなか:2006/10/27(金) 17:20:08 ID:15OoX8B50
>>474
理屈から言ってバレない。
まったく無根拠だと話が出来ないからそこでバレる。
485番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:20:14 ID:We5mMDQ70
おーマジレスが多い
ニュー即って実に優しいんだな
486神埼そうめん:2006/10/27(金) 17:20:38 ID:o1ltjG3CO
PGなんて中卒でもなれるぞwww
487番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:21:34 ID:WQqIGzNd0
>>475
面接はちゃんとしたらしいよ

ただ受け答えがなんかやばかったらしい

そもそも、スーツで来ると思ってたが私服で後はみてないからわからんw

それなら、お前らが33歳フリーターを雇う会社探してみろよ・・・

なぜ、俺の正論がわからん!
488てなんかけ:2006/10/27(金) 17:21:48 ID:y9LLUeR40
空白期間があるのは問題だな
489おめおんまく:2006/10/27(金) 17:21:51 ID:e16wjNls0
462だが
>>450へのレスね
490よめくさん:2006/10/27(金) 17:22:14 ID:18A4guPD0
そこそこ裕福な家に生まれたんだろうから
バイトでもしながらこのまま行けるところまで行くのが幸せかも
491伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 17:22:28 ID:poummbGO0
どっちかって言うとなんでおまえんとこの総務がその33才を面接に呼んだのかが良くわからない。
492干潟物産館と佐賀県:2006/10/27(金) 17:22:54 ID:jC99UlRj0
あのさぁ、工業高校でTOPの成績を保ちながら3年生になると就職の世話とか
してもらえるんだろ?何で退学してんの?
493番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:23:12 ID:aXzEP0Zp0
>>491
どんな奴か見たかっただけなんじゃないか?www
494津の里温泉:2006/10/27(金) 17:23:17 ID:wpXVrAAB0
PGって文系でもOK?
495番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:23:26 ID:xZ7SksCI0
>>484
そんなもんなのか
なんか税金とか取られるみたいだから、そういう関係ですぐバレるのかと思ってたけど
496ぱんぱんマン:2006/10/27(金) 17:23:43 ID:4b8IDgVU0
女性軽作業員にできる仕事なら33歳夢追いフリーターにだってできるだろ
雇ってやれよ!
497番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:23:56 ID:e9TI0NP/0
発注先の会社がうちと同じ設備を導入したが、使い方がよく分からず、
そこの社長から、息子の2代目ボンボンに教えてほしいと依頼があった。
ちょっとしたプログラムを組むだけなんだけど、聞けばそのボンボンはプログラマ専門校卒とのこと。
こりゃ楽勝で教えられると思ったので、二つで返事でOKした。

初めて来たときに持ってきた電卓がC言語対応のポケコン電卓だったので、
俺:「おー、今じゃC言語対応のポケコンなんてあるんだ。すごいねー」
ボ:きょとんとしながら「C言語ってなんですか?」
俺:「えっ、この電卓で使えるんだけど・・・。この電卓どうして買ったの?」
ボ:「学校で『授業で使うから買え』といわれて・・・けど、よく分からない」
俺:「!!!」

・・・その日はなんとか、一通り教えたが、「ぬかに釘」状態。
以後事ある毎に付きまとわられた。
498ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 17:23:57 ID:+RQmM1TDO
高卒SEの俺が来ましたよ、最初は派遣で3年くらい実務積んでみてはいかが?
499 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/27(金) 17:24:02 ID:+4q1wTWL0
この前、社員契約で一人採用したら初日で辞めてワロタ
ここの仕事キツイとかお前の働けるとこどこにもねぇよと思ったわ。
500乾パンマン:2006/10/27(金) 17:25:11 ID:SRbzuSEi0

平成15年  4月 某県立K高校入学
平成18年  3月 同校 卒業
平成18年10月 世界史不足が発覚したので、やっぱり高校中退
501やまもとはちろう h219-110-137-019.catv02.itscom.jp:2006/10/27(金) 17:25:14 ID:/YrOcBQQ0
佐賀県
502番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:25:25 ID:JlxMKbwq0
>>40
そう書かないと学歴差別として求人雑誌に載せてもらえないから。(出版社の規定がある)
業務時間とかもそう。サービス残業しまくりの会社も普通の定時しか書かない。(表向き9:00-18:00とか)
だから求人広告と実際の書類審査・面接は大きく剥離している。
503番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:25:44 ID:W0sbf8Kw0
>>492
俺の弟の話によると、就職率400%の恩恵をけっ飛ばして、Fランク大学に進学する奴はけっこういるらしい。
504番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:25:45 ID:xZ7SksCI0 BE:103925647-2BP(112)
>>494
マジレスすると日本のPGのほとんどは文系
プログラムまったく勉強しないでいても入社してからOJTで覚えさせられる
大体の会社はな
505番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:25:51 ID:WQqIGzNd0
>>491
総務はバカで外道だから

全員呼んでしまえと思ったか、ネタで呼んだかどっちかかな?

総務といっても下っ端だから
506おめおんまく:2006/10/27(金) 17:26:00 ID:e16wjNls0
面接に呼んだって事は書類審査通ったって事じゃないの?
書類審査通ったって事は経歴上は問題なく企業側は取る気があるってことじゃないのかな?
その33歳のおっさん
507ぱんぱんマン:2006/10/27(金) 17:26:53 ID:4b8IDgVU0
そのオッサンはどんな夢を追いかけてるんだろうな
508びっきょん:2006/10/27(金) 17:26:54 ID:Yg/wJRAO0
>>494
おk
専門卒でもできるくらいだから
509ワンワンワン:2006/10/27(金) 17:27:15 ID:/V8URzmk0
女性限定募集が禁じられてるならちんぽが存在しない人間を募集と書けばいいんでしょー
510Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 17:27:19 ID:Kigupmo80
佐賀県
511佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:27:27 ID:OhaLWOeh0 BE:359446098-2BP(204)
>>502
剥離じゃなくて乖離じゃないか?
512番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:27:43 ID:JlxMKbwq0
>>485
この時間帯はまともな人が多いから。社会人多め。
513げさっか:2006/10/27(金) 17:27:55 ID:2Oqgotc70
本気でやる気があったら、なんとでもなるよ。
俺は高校卒業してから10年間ひきこもっていたけど、
今プログラマーで月収40万もらってる。
やる気しだい。
514番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:28:11 ID:sTFA0Gu10
まあやる気があるかないか。意思があるかないか。それに尽きるな。
学校の勉強は出来なくてもいい。経歴も資格も飾りに過ぎない。
でも無いよりはあったほうが良いので、無い人はそれなりに遠回りをしなくてはならない。
でもやる気があり、意思の強い奴は耐えられる。
一生懸命やっていれば、自然と結果もついてきて、認めてくれる人も出てくるよ。
>>1のやりたいことではないかもしれんが、頑張っていれば道が出来てくるよ。

やってる奴はやっている。やらない奴はいつまでたってもそのままだ。
苦痛に歯を食いしばって耐えるか、社会とも呼べない底辺の底辺でメソメソしているか、
どっちがいい?
515乾パンマン:2006/10/27(金) 17:28:24 ID:SRbzuSEi0
F1で16戦15勝を挙げた最強のエンジンメーカーを作った奴は高等小学校卒
516513:2006/10/27(金) 17:28:26 ID:W0sbf8Kw0
嘘です。
517番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:28:32 ID:mE0Iptui0
ソース書けるって嘘付いて会社入った俺が、
見事に底辺PGやってるんだ、どーにでもなる。
518佐賀の郵便局:2006/10/27(金) 17:28:37 ID:xymoc9y10
>>513
ひきこもりドリームですね
519佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:28:41 ID:OhaLWOeh0 BE:139784674-2BP(204)
>>513
えー、そんなにもらえるんだ。。。
520神埼そうめん:2006/10/27(金) 17:29:01 ID:8dUeQPsJ0
>>504
情報系出身の友達でSEの奴が居るが周りはみんな文型とか言ってた。
でも夏になったらその文型の奴に抜かされたそうだw
521AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 17:29:07 ID:nixWFiK20
佐賀県
522佐賀県大好き:2006/10/27(金) 17:29:32 ID:rK6uDCz30
にしても2時間で500オーバーか
熱いな
523横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 17:29:33 ID:VuSmpzAk0
犯罪 強盗 窃盗 生活保護 泥棒 殺人 偽札

抽出レス数:0



おまいら親切すぎるのもいいかげんにしろ
524唐津市職員:2006/10/27(金) 17:29:34 ID:UvLErrjY0
逆にあまりにも素晴らしい経歴の奴が応募してきて
「なぜウチなんかに・・・」てのもあったりする。
まぁそれだけ就職状況厳しいってことなんだろう。
525佐賀県体育協会:2006/10/27(金) 17:29:34 ID:GctFj8t20
正直、社会的感覚の欠如した人間がくると
ああ、なるほどな、就職できないわなこれじゃ
というのが、わんさかいる
526おめおんまく:2006/10/27(金) 17:29:57 ID:e16wjNls0
>>513
今何歳ですか?
28で就職して40万貰えるまでどのくらいかかりました?
527まほろちゃん:2006/10/27(金) 17:30:01 ID:oRBudltH0
アホか、俺より数倍マシだ
528佐賀テレビ:2006/10/27(金) 17:30:57 ID:ToezTEuC0
>>523
食う清め
529佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:31:05 ID:BjQv5cAc0
>>513
本当かな?プログラムに興味がある人ならいいよね。オレ興味ないし。

父ちゃんと母ちゃんに言って勉強させてもらおうかな・・・。
530津の里温泉:2006/10/27(金) 17:31:13 ID:wpXVrAAB0
ニュー速ってPGやSEの話題になるとやたらレス付くよな。
実際に多いんだろうか。
531番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:31:32 ID:W0sbf8Kw0
このままニートやってたら住所不定無職になりそうだな。
おい、誰か。頑張って就職活動するからスーツくれ。
身長185体重133だ。
532ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 17:31:34 ID:96bG45lO0
人生いろいろですね
533番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:32:20 ID:EG1Z9mwz0
大卒フリーターになりそうな俺も
基本情報処理くらいは持ってた方が良さそうだな・・
534鳥越温泉:2006/10/27(金) 17:32:31 ID:ewDVCk6U0
>>513
事実と希望を半々で書くな
535梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 17:32:42 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
536伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 17:32:51 ID:poummbGO0
>>533
新卒をゴミ溜めに放るとはお前どんだけアホなんだ?
537番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:32:52 ID:mE0Iptui0
538みんご:2006/10/27(金) 17:33:16 ID:iZFnow600
>>531
スモウレスラーになれwww
539びっきょん:2006/10/27(金) 17:33:23 ID:Yg/wJRAO0
>>530
職業としてやってるやつが多いかどうかはともかく、興味ある奴が多いんじゃね?
ヒキでもできそう 自宅でもできそう 
ヒキ最適職なイメージあるし
540伊万里トンテントン:2006/10/27(金) 17:33:37 ID:UW3bsT6x0
大学生は絶対就職するべし。絶対!!!!やり直しはきかないから。
541アチャー(ノ∀`):2006/10/27(金) 17:33:41 ID:QoVdCuwdO
>>526
そんな夢も希望もない事聞くな( ゚Д゚)y━・~~~
542Administrator user188.clubs163.megax.ne.jp:2006/10/27(金) 17:33:43 ID:i/YisJI+0
佐賀県
543YUM softbank220003032225.bbtec.net:2006/10/27(金) 17:33:43 ID:vBY4tqT20
佐賀県
544既定 d-203-140-187-222.d-cable.katch.ne.jp:2006/10/27(金) 17:33:46 ID:eX1JVtsi0
佐賀県
545とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 17:33:51 ID:UHAUL0b20
佐賀県
546佐賀県知事:2006/10/27(金) 17:33:55 ID:DhfPsuZ30
大卒フリーターになりそうってwwww
就活が一番のがんばり所なのに
547番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:34:23 ID:EG1Z9mwz0
>>536
留年するから時間はある
548番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:34:27 ID:xZ7SksCI0
おまえらって本当に優しいよな
教えてgooだと2chと違って平気で説教するやついるからな
2chのノリで煽られるならまだしも本気で説教するやつマジきめぇよ
549佐賀県ではありえない:2006/10/27(金) 17:35:10 ID:HhJ2ob430
実際働いて、金稼ぐってのはいいぞ。
おれも4年前までは半ニートだったが、
自分で稼いだ金を手にしたときは涙出た。
今はカミサンもやしなってる
うそみたいだ。
550番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:35:18 ID:W0sbf8Kw0
>>538
体脂肪率48%の真性なんだ。勘弁してくれ。
551ワンワンワン:2006/10/27(金) 17:35:28 ID:/V8URzmk0
東大相当の大学出ても援助交際しか職が無い国だってあるんだ1は贅沢言うな
552佐賀県大好き:2006/10/27(金) 17:36:36 ID:rK6uDCz30 BE:112165474-2BP(34)
>>531
プロレスでもやればどうだ?
通常の就活じゃその容姿がマイナスになりそうなもんだが(顔にもよるけど)、
その手ならむしろプラスに働くんじゃね?

>>548
正直これぐらいのノリが一番心地いいよな。
553談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 17:37:32 ID:aO23LQeC0
>>550
ダイエットを成功させて実録本を出版するんだ。
554番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:37:34 ID:PTpPYq6m0
おれも高校中退だけど、そんなこと正直に履歴書に書いたことなんてねーよw
555どがん:2006/10/27(金) 17:38:06 ID:GCaSYhhQ0
で、サーバー監視って結構競争率高いらしいよ。
楽な上に未経験OKって事なんで。
で、少しでも有利になるように資格でも取っておいたほうが
いいと思ってるけど、企業受けがいいネットワークやサーバー監視向けの
資格ってどんな資格がいいの?
556伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 17:38:26 ID:poummbGO0
地震だああああ
557佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:38:33 ID:BjQv5cAc0
バイトも派遣も断られるオレは親が死んだから首吊る予定だよ
558佐賀県政と汚職:2006/10/27(金) 17:38:37 ID:GCjYVSQI0
女性を軽作業要員で募集したら身長185体重133のスモウレスラーが応募してきた
559佐賀県体育協会:2006/10/27(金) 17:38:40 ID:3V3IKad70
高校卒業が剥奪されるかもしれない俺はどうすればいいですか><;
560覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 17:39:05 ID:cOnqOVdl0
>>538
お前、相撲をただのデブがやる競技だと思ってんなよ
http://vista.jeez.jp/img/vi6193827864.jpg
561番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:39:20 ID:aXzEP0Zp0
>>539
人と接しないで仕事が出来るって幻想抱いてる奴が多いからな。
実際は余程のスキルが有るか、余程安いかじゃないと、人とコミュニケーション取れない奴に仕事を出す奴はいないwww
562嬉野温泉:2006/10/27(金) 17:40:02 ID:8pJtXPdb0
トラックの運転手とかなればいいんじゃね?
563仲村馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/10/27(金) 17:40:17 ID:pdGqtr6A0
自宅で仕事したいなら在宅CADオペやりゃいいのに。あんま競争率高くないし。俺も時々バイトでやってる。
時給じゃなくて一枚なんぼの歩合給だけど熟練してくりゃ時給2000円くらいになる。
2DCAD資格と製図資格だけ取ればそこそこ需要あるし。試験簡単だし。
564番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:40:22 ID:W0sbf8Kw0
>>558
お前ぶっとばすぞ
565Administrator user188.clubs163.megax.ne.jp:2006/10/27(金) 17:40:23 ID:i/YisJI+0
佐賀県
566既定 d-203-140-187-222.d-cable.katch.ne.jp:2006/10/27(金) 17:40:26 ID:eX1JVtsi0
佐賀県
567513:2006/10/27(金) 17:41:01 ID:2Oqgotc70
経歴

中学  医者になることを目指していた。(成績トップ)
高校  私立の進学校でトップとれなくなった。(親からクズ呼ばわり)
大学受験失敗

人間不信。人が信じれなくなって、部屋から出なくなった。
深夜近所の人に見つからないように、出歩いた。
たまに怖いDQNにジロジロみられたり、暴走族の集会してる場所を知らずに(暗いから)
歩いてて、節目がちにオドオドしていた。25くらいまでなにもするきがせず
漫画見たりネットしたり(この時まだテレホーダイ)電話代4万とかきて、親にとっとと死ね
とか、言われていた。
568番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:41:19 ID:xZ7SksCI0 BE:200426696-2BP(112)
>>560
凄すぎワロタ
569しんのす:2006/10/27(金) 17:41:32 ID:NfOZ4KIM0
>>559
世界史の勉強しれ
570鳥越温泉:2006/10/27(金) 17:41:52 ID:ewDVCk6U0
ああ、そんな感じであじゃぱーになっちゃって
駅前で楽しそうに自転車漕いでる兄ちゃんがいるよ
571ひーたれ:2006/10/27(金) 17:42:29 ID:lp2nQxoj0
>>1
プログラマーかサーバー監視の仕事を探してるなら、
「退学」よりも「機械科」がネックになってる。

初級シスアドか基本情報処理でも取ってからもう一度就職活動してみんさい。
572やーまち:2006/10/27(金) 17:42:54 ID:zBdpYSAk0
>>567おまえの親ひどいやつだな
573伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 17:43:28 ID:gRBKCkhJ0
>>567
ドラマみたいだな
574使途不明と関係ない佐賀県:2006/10/27(金) 17:43:45 ID:vLfc3lT10
工業高校機械科ってなにやるの
575番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:44:00 ID:lOGbXDdJ0
>>560
すげぇな!!
これこそ本物の力士だよ。今どきの脂肪ブヨブヨ(小錦、曙)力士は見習って欲しい
576番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:44:10 ID:PTpPYq6m0
資格なんて就職には無意味
経験第一だよ。バイトでいいから専門職に潜り込め
577番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:44:15 ID:W0sbf8Kw0 BE:309750645-2BP(177)
>>574
フライス盤つかってブイーンってやる。
578佐賀県産業振興センター:2006/10/27(金) 17:44:23 ID:y3WQrPEe0
>>554
バイトの面接とかで高校卒業って書いてるの?
つっこまれたら焦らない?
579いひゅーか:2006/10/27(金) 17:44:40 ID:gJc/Zz1z0
>>560
これは良い画像だ
ちょっと資料に貰っていくぞ
580番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:44:44 ID:4jx5bhEJ0
社長になればイイジャン。
581佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 17:45:03 ID:LJZUMioaO
中退じゃなく中隊にしたらどうかな?
自衛官中隊ですとか、根性ありそうじゃん
582番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:45:27 ID:PTpPYq6m0
>>578
あほか、高校卒業に突っ込みいれる会社なんてあるかよw
583おまえが言うな:2006/10/27(金) 17:45:41 ID:CJ0yNjCR0
>>575
本当だよな。北尾最強説を裏付ける資料だ。
584番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:46:04 ID:lOGbXDdJ0
>>567
この前自宅に放火した神戸のエリート高校生みたいだな
585佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:46:38 ID:OhaLWOeh0 BE:99846645-2BP(204)
>>563
そんないい話があるのか。。。
586番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:47:23 ID:WQqIGzNd0
会社作って潰して
面接受けるといいかも・・・

空白期間には架空バイトを入れて起業の準備してたと言う
まぁ、会社作って潰さないといけないしなぁ〜

会社運営してた人ってのは扱いがちょっと違うみたい
酸いも甘いも知ってる人間って扱い

まぁ、一通りの経理と営業知ってないとダメだけどねw
587伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 17:47:26 ID:gRBKCkhJ0
>>1
なんくるないさー
588仲村馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/10/27(金) 17:48:09 ID:pdGqtr6A0
>>574
引っ張り試験で鉄棒をバギョォォォン!って鳴らしたりするよ
589513:2006/10/27(金) 17:48:16 ID:2Oqgotc70
このままだと、まずい。と思って
資格を色々勉強した。
簿記3級 英検3級 宅建 情報処理 基本情報と、シスアド。
これを2年以内に全部合格した。勉強始めると同時に、テレビもゲームも
一切やめた。

面接時に、引きこもっていたことを正直に話して、かつ今は死に物狂いで
がんばるつもりです。と、資格とかを取ったのをその証拠というか認めてもらう
材料に使った。

それから3年ほど今の会社で働いてるぜんぜん年下の先輩に敬語あたりまえにつかって
なんとか、周りと同じレベルまで技術がついた。

いつも会社を最後に帰ってる。それは入社した時に俺が自分で決めたルール。

やる気あれば。なんとかなる。
590佐賀県教育委員会:2006/10/27(金) 17:48:38 ID:Ko8arfuE0
>>550
VAAM缶か粉のんで1時間チョイ歩けデヴ
591嬉野温泉:2006/10/27(金) 17:48:51 ID:wFmPjeid0
>>570
待って!「あじゃぱー」って何?
592番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:50:22 ID:W0sbf8Kw0 BE:418163639-2BP(177)
>>590
そんな事より仕事ください。ヴァームも買えません。
593びっきょん:2006/10/27(金) 17:50:51 ID:Yg/wJRAO0
>>578
高校卒なんでデフォだから怪しんで突っ込んでくることなんてない

へぇ〜○○高卒なんだぁ あそこ頭いいよね ちなみに部活はやってた?
地元で優秀な高校でさえも、県外なら知名度ナシなんてことも普通
会話を広げるネタ程度にしかならない
594使途不明と関係ない佐賀県:2006/10/27(金) 17:50:59 ID:vLfc3lT10
よく分かんないがパソコン関係にこだわるなら
製造とか組み立てとかがいいんじゃね
595あなまたくされ:2006/10/27(金) 17:51:43 ID:yZXRkkEN0 BE:714811267-2BP(10)
>>1
諦めろ
大人しく死ぬまで警備員orタクシー運転手でもやるんだな
596Administrator FLA1Aag206.kgs.mesh.ad.jp:2006/10/27(金) 17:51:46 ID:6LS8dWgZ0
佐賀県
597いひゅーか:2006/10/27(金) 17:51:50 ID:Ouo7fIWu0
>>589
おまえマジですごいよ。これからも頑張れな。
598番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:51:54 ID:WQqIGzNd0
>>589
なんでか会社って一番最後に帰る人好きだよねw

いや、実際凄いよ。一番いい方法だと思う。
599伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 17:51:54 ID:gRBKCkhJ0
>>592
これから年末のお歳暮配達バイトすれば
ダイエットできる上に金までもらえるぞ。
そして来年1月から本気出せばいいじゃん
600いひゅーか:2006/10/27(金) 17:52:39 ID:gJc/Zz1z0
そして>>1が居なくなった件について
というか何気にすごいIDだったんだな
601佐賀テレビ:2006/10/27(金) 17:52:48 ID:ToezTEuC0
>>560
すげえ
602おこもじ:2006/10/27(金) 17:53:07 ID:I3zJsbFW0
>>589
年下でも先輩なら敬語を使うのは当然だろ
603水質汚濁と町田川:2006/10/27(金) 17:53:09 ID:BagSW+Vr0
>>1
プログラマなら実際に何か作ってもっていけよ。
604番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:53:39 ID:PTpPYq6m0
社長が面接するような小さい会社がおすすめだ
大抵の社長は個性的な人間が好きだから、ちょっと演技すれば簡単だよ。
ずっと東南アジアを一人旅してました、とか言えばイチコロ
605仲村馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/10/27(金) 17:53:50 ID:pdGqtr6A0
>>585
問題は求人を見つけにくい事なんだけどな。
設計事務所なんかにバイトで雇って貰って在宅とか。俺の場合はコレ。副業だけどね。
大体月に2万〜10万って感じ。2ch見ながら出来るし楽よ。
606佐賀県医師信用組合:2006/10/27(金) 17:53:57 ID:aB1DVMOG0
プログラマーで一番最後に帰ると毎日午前様?
607佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 17:54:10 ID:OhaLWOeh0 BE:119815283-2BP(204)
>>598
>なんでか会社って一番最後に帰る人好きだよねw 

そりゃ、残業つかない会社だけなんじゃね?
608佐賀県大好き:2006/10/27(金) 17:55:28 ID:rK6uDCz30
お歳暮もいいが郵便局の年賀配達員も穴だな。
あれは区分けがしてある状態のを渡されるから、あとは配るだけでいいし。
まぁそれだけ体重あったら原付乗れんだろうけど。
自転車配達員で雇ってもらえばダイエットになっていいかもしれない。
609番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:56:34 ID:WQqIGzNd0
>>607
うち残業付くけど好きだよ?

まぁ、時間外は意外と少人数になるから社長や専務や常務と話したり

おっ!!やってるな!!って思われやすそうだよ
610番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:56:43 ID:W0sbf8Kw0 BE:433650847-2BP(177)
>>608
心臓に持病があるので、あまり激しい運動は出来ないんです。ドスコイ
611佐賀県の公用車:2006/10/27(金) 17:57:47 ID:GCaSYhhQ0
>>574
旋盤をキュィィィィーン!って廻しながら、熱い鉄の切り粉を顔面に当ててるよ
612番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:58:10 ID:c+AyMEI20
>513
すごい!
613佐賀県医師信用組合:2006/10/27(金) 17:58:44 ID:aB1DVMOG0
( ;∀;)イイハナシダナー
614嬉野温泉:2006/10/27(金) 17:59:10 ID:AV4Uk8AZO
>>602 うわ…
年下だろうが後輩だろうが、プライベートで遊ぶほどの仲じゃない限り
誰に対しても敬語使う俺としてはこういう人いやだなぁ。
ちょっと先に首輪繋がられたってだけで威張るんだろなぁこの>>602
615佐賀県大好き:2006/10/27(金) 17:59:12 ID:rK6uDCz30
>>610
そういう事は体重晒した時に言えよw
つーか自転車が激しい運動てどんなんだよw

となるとデスクワークか。思いつかねぇなぁ
616佐賀県庁らしい:2006/10/27(金) 17:59:14 ID:9lWDPcU10
>>1はスレの最初の方でボロクソに叩かれて出てこなくなった
部屋で首吊ってたら俺らのせいだな
617個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 17:59:43 ID:XNmn1FKU0
>>560
こういう関取が9割なら俺はK−1やめて相撲を絶対見るな
618干潟物産館と佐賀県:2006/10/27(金) 18:00:08 ID:GCaSYhhQ0
>>606
プログラマで一番最後の人は午前様どころじゃなく
自宅に帰してもらえないよ。
619まほろちゃん:2006/10/27(金) 18:00:23 ID:fl9nTYNw0
>>1
ここに真っ白な男がおる。
620どぶ:2006/10/27(金) 18:01:18 ID:gJc/Zz1z0
>>606
いまの季節だと、大体春くらい
いやマジで経験あるよ。暑い中ジャンパー着て帰ったことorz
621どがん:2006/10/27(金) 18:02:21 ID:e16wjNls0
>>541
ごめんね佐々木さん
622番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:03:42 ID:lOGbXDdJ0
>>617
9割じゃ画一すぎておもしろくないだろ

・ブヨブヨ小錦キャラ
・ちびっこ舞の海キャラ
・外人キャラ

こういうのがw
623うち:2006/10/27(金) 18:03:45 ID:tfuj7y/80
真面目なレスをいたします。
私も出身は県立工業高校です。ただし、卒業はしていますが。
確かに若いころは中途採用などで苦労しました。
しかし、縁あって拾っていただいた会社で、営業成績全国2番の
成績を上げ、完全に学歴を克服しました。
そうすると不思議なもので、いろいろな人脈を築くことでかなりの
協力者を得ることが出来、現在はソフト開発の会社を経営しております。
はっきり言える事は『石の上にも3年』以上の辛抱は必要だと思います。
ちなみに我社は、学歴不要で採用します。
624とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 18:03:51 ID:UHAUL0b20
佐賀県
625番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:04:07 ID:WQqIGzNd0
一番最後で40万だったら妥当かちょっと安くない?
626伊万里信用金庫:2006/10/27(金) 18:04:30 ID:wbdEWtSFO
自衛隊なら中卒もいるぞ
627番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:05:13 ID:W0sbf8Kw0
>>623
雇ってください。
628あがん:2006/10/27(金) 18:05:23 ID:wV+/Xd810
CADに興味が湧いてきた
629嬉野温泉:2006/10/27(金) 18:05:24 ID:jjWN1WKV0
ロバが旅に出たところで馬になって帰ってくるわけじゃねぇ
630佐賀東信用組合:2006/10/27(金) 18:05:43 ID:aB1DVMOG0
>>623
>>1さんを雇ってあげてください><
631水質汚濁と牛津江川:2006/10/27(金) 18:05:48 ID:deKUKkSo0
>>64 この回答者は学生か何かだろう。毎日60個売り続けることを
なめている。
632浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/10/27(金) 18:06:22 ID:/bRBrJjo0
面倒くさいんで常に敬語
敬語=尊敬語だと勘違いしてる馬鹿は死んだ方が良い
633高速増殖炉と佐賀県:2006/10/27(金) 18:07:19 ID:fdoLFWmQ0
>>1
本当にやりたい仕事ができる奴なんて数えるくらいしかいない。
経歴が無いならなおさら。人の十倍は努力するか、素直に土方になるか…。
634番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:07:34 ID:WQqIGzNd0
>>631
やってやれないことはないってことを言いたかったんじゃない?

話が長すぎるし、わかりづらいがw
635どがん:2006/10/27(金) 18:08:06 ID:e16wjNls0
>632
バイトの古株がそれをよく勘違いする
30前後の学生バイトに多い
636番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:08:19 ID:lOGbXDdJ0
>>623
・入社した年齢
・起業するまでにかかった年数
・現在の年収

お願いします
637番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:08:57 ID:xZ7SksCI0
プログラマは決まった時間働けば何時に出社してもいいようになってるって聞いたけど
もちろん納期前は別だが
638番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:09:15 ID:nOMgDmzH0
一流企業以外ならOKだよ!
履歴書なんて好きに書けばいいから。中小なんてわざわざ調べないよ
俺は中卒だけどさ、都内の大学出た事にしてるし、勤続2年、20代後半で年収400万位かな
どうせ偽装工作だらけの糞社会なんだからさ、目には目を、嘘には嘘をって感じでいいんじゃない?
ただ、俺の会社は月給30万って募集だったのに、実際は26万スタートだった
まあ、お互い様だからしょうがないね
639番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:09:52 ID:WQqIGzNd0
面倒くさいというよりまずは敬語

仲がよくなれば話し言葉というスタンス
640かちかちワイド:2006/10/27(金) 18:11:04 ID:ToezTEuC0
>>639
敬語は距離を置くときに使う言葉だな。
641たいかぶっ:2006/10/27(金) 18:11:20 ID:Yg/wJRAO0
>>632
わかる 人によって言葉を使い分けるのがめんどいw
得意先・上司・先輩はもちろん、後輩にも敬語 
合コンでも敬語 付き合い始めたばっかの彼女にも敬語
タメ口の方が疲れるw
642神埼そうめん:2006/10/27(金) 18:11:48 ID:AV4Uk8AZO
最近こんなスレばっか。
ほんの3〜4年前は年収600万程度は負け組奴隷、1本越えてようやく話になる、
勝ち組は2本以上とよく2ちゃんでも見たもんだが。
643監視なんてしてません佐賀県:2006/10/27(金) 18:12:10 ID:cOnqOVdl0
敬語というより、丁寧語だろ
644佐賀県と職員と監視:2006/10/27(金) 18:12:37 ID:OhaLWOeh0 BE:314515297-2BP(204)
>>638
中小でも、卒業証明書くらい提出させられるだろ。
645ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 18:13:02 ID:u3g1pSRY0
>>1の学歴や経歴に問題があることはあるけど
おそらく>>1の外見や態度とか性格に問題があるんじゃないかな
高校中退、その後通信行くなり大検とって専門いくなり何もしてないし
決め付けるようでアレだけど常識も礼儀も何もないんだろ
高校中退でもしっかりしてそうな奴ならまず雇って様子見るし
まず態度とか改めろよ
646番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:14:03 ID:fu1dvFQM0
おまえらなんだかんだ言って良い奴らだな
647吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 18:14:21 ID:C+6dQxSq0 BE:270504645-2BP(130)
648佐賀の七賢人:2006/10/27(金) 18:14:30 ID:y3WQrPEe0
>>642
2ちゃんは本当にヒッキー(ニート)が多かったってことさ・・
649番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:14:33 ID:WQqIGzNd0
>>645
これだけスレが進んでも出てこなくなるのも問題だよな

話振るだけ振って逃げるなんて管理職じゃないんだからw
650佐賀県大好き:2006/10/27(金) 18:15:47 ID:9lWDPcU10
一時期フレックス流行ったような気もするけど今はどうなんだろ
結局PGって単なる部品だから打ち合わせのときにいないのは普通に困る
651トム・ソーヤの森:2006/10/27(金) 18:16:02 ID:Z67RIsNG0
CCNAとか取ればいいんじゃねーの
652どがん:2006/10/27(金) 18:16:43 ID:e16wjNls0
>>650
今も多いですよ
打ち合わせの時は時間をきちんと指定
653Administrator FLA1Aag206.kgs.mesh.ad.jp:2006/10/27(金) 18:16:48 ID:6LS8dWgZ0
佐賀県
654ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 18:17:23 ID:u3g1pSRY0
>>649
2ちゃんですら逃げるんだから
採用されても逃げるんじゃね
長く持っても半年続かないだろ
655佐賀県と職員と監視:2006/10/27(金) 18:17:36 ID:OhaLWOeh0 BE:279569478-2BP(204)
>>650
フレックスでもコアタイムとか設定してあるだろ。。
656どんどんどんの森:2006/10/27(金) 18:17:42 ID:/V8URzmk0
人を利用できない営業は営業じゃない。
ズルさを取ったら何も残らないだろ
657おいどん:2006/10/27(金) 18:18:20 ID:RrdBDLRq0
バイト経験皆無です。
内定した会社はたった1ヶ月で辞めました。(一応銀行系で誰もが知ってる大手だった)

かれこれ6年もニートしてます。

軽く対人恐怖で、重度の電話恐怖です。
仕事の覚えはすこぶる悪いと思います。すぐ頭が真っ白になるので。
笑顔が泣き顔みたいになって本当に情けないです。

先日、6年ぶりに派遣に応募しましたが見事落選。
こんなんでもいつかどこかで拾ってもらえるだろうか…
658加藤 PPPf67.aichi-ip.dti.ne.jp:2006/10/27(金) 18:18:23 ID:1uWlxm+80
佐賀県
659佐賀県弁護士会:2006/10/27(金) 18:19:31 ID:uo7s7i1n0
NWの午後問題を解けば、あるていど空気読めるようになるぞ>>1

だめだとか思い込んでるんなら土方になりな
660番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:21:12 ID:WQqIGzNd0
そりゃ土方は受かりやすいかもしれないけど

ニートと土方って方向真逆じゃね?
661年金と佐賀県:2006/10/27(金) 18:23:10 ID:LVg2GbBy0
このスレ見てるとマイナス思念に襲われてくるな
662番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:23:10 ID:I5fqiORB0
>>657
大卒?
663番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:23:59 ID:W0sbf8Kw0
今ハロワ眺めてるんだけど、未経験者おkってのは、
業務経験が無いってのがおkで、プログラミング自体の経験が無くちゃダメって事でFA?
664しみゃー:2006/10/27(金) 18:24:07 ID:vyRy70Lx0
このスレ見てるとやはり大学在学中にバイトという擬似社会体験をしといたほうがよさそうでつね
665番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:25:11 ID:fORukZJL0
>>589
素直に頑張れと言いたいがそこまで出来るんなら最初から引きこもるなよと言うか

ガンバレ
666番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:25:46 ID:PTpPYq6m0
>>663
未経験者おkなら別にプログラム経験無くてもいいだろ
でも同時に経験者も応募してきたら、そっちを採るだろうが
667番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:25:46 ID:uqBjKYxl0
俺土方行った事あるぞ。

・体力が無いと、周りの皆はデキてるのに自分だけ休んでしまって居場所無くなる
・右翼の準構成員が多い。特にトラック運転手方面に
・ヤーさんと関わってる建設会社の請負が多い
・そういうのに限って危ない仕事進めてくる
・周りの同僚の100%は優しいが、家の中では暴力団みたいなのが多い

これに耐えるには、周りがビビるくらいの悪の経歴や、悪の人脈が無いといけない。
じゃないと犯罪に巻き込まれるよ。本当に。
668番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:25:51 ID:I5fqiORB0
>>663
業務経験無しでもOKってことじゃね?
とか自分の都合いいように考えるといいよ
669上野佑弥 220-213-107-042.pool.fctv.ne.jp:2006/10/27(金) 18:25:53 ID:SmfvE9iU0
佐賀県
670本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 18:26:00 ID:w911166R0
佐賀県
671痴漢はいない佐賀県:2006/10/27(金) 18:26:04 ID:5dQcAe4e0
あるある
672みんのす:2006/10/27(金) 18:26:34 ID:NfOZ4KIM0
>>623
学歴不問の方がいい
673どっこぶ:2006/10/27(金) 18:26:43 ID:9BeZ0RgL0
>>657
西郷さん?
674番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:27:36 ID:lOGbXDdJ0
>>667
なんかスゴイなw

犯罪ってどんなだよ。勝手に保険はいらされてコロされるとか?
675トム・ソーヤの森:2006/10/27(金) 18:27:43 ID:Z67RIsNG0
IT系は業務経験必要なのが多いな
676たいかぶっ:2006/10/27(金) 18:27:46 ID:Yg/wJRAO0
>>657
就職氷河期で有名銀行系内定だったら、最低でもマーチ卒だよな
職歴適当に誤魔化せば、見栄っ張り中小なら学歴で十分採用される
677番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:29:04 ID:WQqIGzNd0
>>657
起業準備してたが金を持ち逃げされたと言うんだ!!

まぁ、相当な学歴あるなら・・・
678AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 18:29:09 ID:nixWFiK20
佐賀県
679番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:31:19 ID:I5fqiORB0
>>623
やちおってください
680番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:32:33 ID:W0sbf8Kw0
>>666,668
なるほどな。とりあえずいってみるしかないな。

あと、土方やるほど体力無いって奴は、内装がおすすめ。
クロスとか床の張り替え工事。
重いもの持たないし、お客さん住んでる所で施工したりする事もあるから、
身なりは汚くならない。
営業が得意なら、1,2年で独立可能。初期投資も200万ぐらいで済むよ。
681番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:32:45 ID:WQqIGzNd0
よくよく考えれば土方じゃなくて営業でよくない?

社会人として必要なものはすぐ手にはいるよ
682佐賀県商工会連合会 :2006/10/27(金) 18:33:03 ID:GctFj8t20
なんか、今更気づくなよって奴が多いな
683佐賀県民ガンバレ:2006/10/27(金) 18:33:50 ID:CVCCnHAT0
ぶっちゃけ履歴詐称してもバレんだろ
684Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 18:33:56 ID:YPaA0bw30
佐賀県
685秘密の佐賀県庁:2006/10/27(金) 18:34:24 ID:aUmOd/YJ0
履歴書に東大卒ってかいて卒業証明書と成績証明書を一緒に持ってけばいいじゃん
686番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:34:52 ID:uqBjKYxl0
>>674
俺が行ってた現場が、とあるヤクザのフロント企業の建設会社の請負だった。
たまに社長がセルシオできてはジュースを皆におごってた。


それで、そこの社長が主任に対して「こういう仕事あるけどする?月給25万+歩合だけど」
と言ってきた。それで即座に主任は断ったが、話を聞かず「いやね、そこらへんを歩いてさ、
物売ったりとかするんだけどね。あ、他にもキャバクラのマネージャーの席もあるけど・・・
う〜ん・・・・・・どれがいい?」

と半ば強制だったね。それでも主任が断ると今度は俺だった。
「う〜ん・・・君はねぇ・・学歴は?」
俺「中卒っす」
「だったらねぇ・・そこらへん歩いて物を売るっていう・・」
俺「すいません・・実は今度親戚の仕事を手伝うんです。測量関係なんですけどね(ウソ)」
「あ、そうなんだぁ。じゃーいいや」

と明らかにその筋の下っぱのしごとだった。現場監督は遠くの方見てた。
687痴漢はいない佐賀県:2006/10/27(金) 18:35:49 ID:U08/TPp1O
>>1
ボロボロっていうかスカスカだね
688上野佑弥 220-213-107-042.pool.fctv.ne.jp:2006/10/27(金) 18:35:52 ID:SmfvE9iU0
佐賀県
689本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 18:35:56 ID:w911166R0
佐賀県
690佐賀の郵便局:2006/10/27(金) 18:38:08 ID:L7/ZqEe70
俺、早稲田なんだけど成績下の下ってかんじで・・
資格とかもないし性格は根暗だし、バイトは大してしてないし
こんなんじゃ大手企業には受からないだろうと諦めているんだけど

早漏?就活のプロよ俺になにかアドバイスをくだされ・・
691佐賀の銀行:2006/10/27(金) 18:38:21 ID:SvTUOJ/VO
資格を取って自分がどれだけ知識があるか
履歴書上に見える化すればいいんでね?
692番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:39:27 ID:WQqIGzNd0
>>687
これぐらいあきれたリアクションが面接では返ってくると予想
693おめおんまく:2006/10/27(金) 18:39:45 ID:zBdpYSAk0
資格も詐称すればいいじゃん
694鹿島ガタリンピック:2006/10/27(金) 18:39:51 ID:k79x6pRV0
>>1です。
俺が考えたダジャレです。では、どうぞ

パンダの好物は?・・・・・・・パン だ。
サバサバした鯖。
ふらふらしたフラダンス。
子守をしているコウモリ。
つるつるな顔の鶴。
椅子に座ってもいいっすか?
照れているテレビ。
窮屈な靴。

695番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:41:01 ID:OaLBGphQ0

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}      皆!諦めたらそこで試合は終了だ頑張れ!!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
696かちかちワイド:2006/10/27(金) 18:41:03 ID:ToezTEuC0
>>672
学歴の無い奴なんて存在しないだろうからな
697番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:41:07 ID:I5fqiORB0
>>690
>性格は根暗だし、バイトは大してしてないし
これだめだよー
まじでまじで
どこの企業行っても煙たがられるかも
どれだけ勉強よくてもコミュニケーションしなきゃ仕事できない
逆に明るくて、コミュニケーション力あれば
新卒じゃないけど、中途でIBMとか行けるよ(マジバナ)
698温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 18:41:15 ID:H8dAROtbO
ネット上では威張ってる奴って実際はこんなのばっかりなんだろうな
699Katsuyuki.Joe 139.93.111.219.dy.bbexcite.jp:2006/10/27(金) 18:41:17 ID:tyOyRuoV0
佐賀県
700トム・ソーヤの森:2006/10/27(金) 18:41:32 ID:Z67RIsNG0
MCPのサーバー資格とればいいんじゃねーの
オープン系じゃなくてWinならある程度使い慣れてるだろうし
701小城市学校給食センター:2006/10/27(金) 18:42:20 ID:Tp+Dj1o90
派遣池
702番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:44:38 ID:WQqIGzNd0
>>1ほどではないだろうけど
このぐらいピンチな人がブラック企業は〜とか言われてもなって感じはある
703どんどんどんの森:2006/10/27(金) 18:44:44 ID:/V8URzmk0
コミュニケーション≒(資本主義*)騙し合い;
704カササギ:2006/10/27(金) 18:45:59 ID:dS/1QH3/0
11月20日が運命の日
落ちてたら職歴無しの28歳
705番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:46:54 ID:sXDKBKjY0
親父のコネで就職した俺はこのすれでは肩身が狭い
706巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 18:47:24 ID:zoNUgCjW0
高校もまともに卒業できなかった弟が、専門行っただけで
数社受けて全部内定してる。いまほんと景気いいんだな。
707たいかぶっ:2006/10/27(金) 18:47:49 ID:Yg/wJRAO0
>>690
絶対に公務員 特に地方上級

・東証一部上場企業と給与ほぼ一緒(20代は安いけど、30代から昇給にターボかかる)
・超高待遇(定時帰り、有給フル消化 民間では絶対にありえない おまけに年金は民間の2倍)
・同地域民間との格差(田舎の場合に利点が生まれる ド田舎の民間は50歳で年収400万いけばいい方 地方公務員は50歳で700万は軽く稼ぐ)
708痴漢はいない佐賀県:2006/10/27(金) 18:49:27 ID:U08/TPp1O
>>705
人脈(=コネ)が無いと世の中渡っていけんだろ
709番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:49:35 ID:HBcAV4pl0 BE:209520746-2BP(600)
>>1
平成とか書くから分からないだよ。
西暦で書けば相手もすぐ理解すると思うよ
710番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:49:49 ID:I5fqiORB0
>>703
まあぶっちゃけそうだよねw
711かちかちワイド:2006/10/27(金) 18:50:51 ID:7G0iuYoi0
>>705
使えるものは何でも使えばいいんじゃないの
712温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 18:51:00 ID:R99bnXlB0
数少ない友人相手でさえ1分で話す事がなくなる
713佐賀県教育委員会:2006/10/27(金) 18:52:03 ID:0ECQVJH50
25歳。
高校中退、大検取ってFラン大行ってそこも中退。
派遣でいろんな会社回ってるうちに正社員待遇で取ってくれるとこがあって現在月収36万。
細々とだけど親に送金できるようになってなんとかやってる。

グッドウィルとかのやっすい派遣でもいいからやってるとチャンス巡ってくるもんだ。
714たいかぶっ:2006/10/27(金) 18:53:10 ID:Yg/wJRAO0
>>713
すごいな 詳しく聞かせてください
715唐津市職員:2006/10/27(金) 18:53:13 ID:ZB6yka270
>>713
よぉ中卒
716番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:55:59 ID:G4jHlK3v0
>>44
これって始める前に保健所とかに申請しなきゃいけないの?
食中毒とかどうなんの?
後から虫を入れられてどうしてくれんだ〜みたいな嫌がらせも含めて。
現実に弁当売ってる人達は
どうやって対処してるんだろ
717虹の松原:2006/10/27(金) 18:56:48 ID:T2ZqWKG90
>>713
運がよかっただけじゃん
718番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:56:54 ID:PTpPYq6m0
>>716
普通に調理師免許はいるだろ
719ざる豆腐:2006/10/27(金) 18:57:37 ID:eJHr1gnxO
俺は某ブラックに勤めてるがそんなチャンスねぇ。使い捨てられて終わるだけ。
女性多いので彼女できたのだけが救い
720高速増殖炉と佐賀県:2006/10/27(金) 19:00:44 ID:MNCs+SST0
Cランクくらいの大学に通っててサークル友達一切無しの俺は就職できんだろうか。
アピールできる所が全く無いよ
721高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/10/27(金) 19:00:59 ID:c28659K60 BE:16636032-BRZ(1245)
リーマンブラザーズに行きたい
722佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 19:02:52 ID:Wc6X99YR0
Aランク大3年だけど、Uターンするつもりなんでいったいどういう評価受けるのかドキドキ
文学系学部だしね
723巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 19:03:30 ID:5dQcAe4e0
公務員試験の面接ズタボロで失敗せいて精神冒して留年して中退予定/(^o^)\
724高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/10/27(金) 19:03:51 ID:c28659K60 BE:83178465-BRZ(1245)
>>720
おれもだ
サークル入ってないのきついよね
725巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 19:04:05 ID:5dQcAe4e0
薬のせいで食欲だけは戻って毎日ポテチ食べてる
豚だ
726花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/27(金) 19:04:08 ID:NGnrlkXJ0
佐賀県
727佐賀県佐賀市74才:2006/10/27(金) 19:05:13 ID:ktcyOVJN0
>>720
理系なら院に進学すればいい。
院卒なら勉強してましたがアピールポイントになる
728佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/27(金) 19:05:44 ID:zoNUgCjW0
なまじいい大学いって田舎でマターリしようとすると、
周りに陰口たたかれるぞ。あの人〜大学いってるんだって!でも〜
、となる。
729宴会くらいさせてやれよ:2006/10/27(金) 19:05:44 ID:2OJ7Ejt10
サークルなんて関係ない
適当にバイトしてる事にして、バイトの経験(架空)を語ればいい
730残飯マン:2006/10/27(金) 19:05:49 ID:Ouo7fIWu0
>>716>>718
>>44じゃないけど、
飲食店を開業するのに調理師免許は不要。
必要なのは食品衛生責任者の資格。
それは保健所で簡単な講習を受けるだけで取れる。
調理師免許は持ってても実際はあんま役に立たない。
731番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:06:52 ID:NJXFJ3x30
プログラマーだけはやめておけ。
クリエイティブみたいな言葉に騙されるな。
華麗でもクールでもなんでもないぞ。
732佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 19:08:08 ID:Wc6X99YR0
>>728
政令指定都市とかなら、Uターンも多いし便利だしサイコーだな
733仲村馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/10/27(金) 19:08:28 ID:pdGqtr6A0
>>721
おまえ証券会社好きだな
734おろほんぽーか:2006/10/27(金) 19:09:12 ID:Yg/wJRAO0
>>721
俺はゴールドマンサックスに逝きたい

>>720
人事の人もかつては学生だったわけ、文系大学生は何も勉強してないってわかってる
それにアピールするっていうのは自慢大会じゃない 学生のできることなんてたかが知れてるから
たまにすごい経歴の学生もいるが、そんなのはレアケース
要は、自分の会社に会うか会わないかってのを見るだけ
サークルなんて嘘つけばいい
数年前の就職氷河期だったら厳しかっただろうけど、今は新卒売り手市場だから大丈夫

以上、マーチ卒・元東証一部上場メーカ勤務からのアドバイスw
735佐賀県佐賀市74才:2006/10/27(金) 19:11:58 ID:ktcyOVJN0
なんでプログラマって人気があるんだろうなぁ。
プログラマって職業のイメージは未だにハッカーのイメージなんだろうか。
世間で思われてるほどかっこいい職業じゃない思うし、プログラムより
日本語かく時間の方が遥かに長いと聞いたが
736番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:14:33 ID:zpVeivO30
既卒はどうかしらんが新卒はマジでホイホイ内定出るみたいね
母校の就職課に聞いた話。うらやましい・・・・
737番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:16:19 ID:NJXFJ3x30
資格よりも実務経験だろ、やっぱり。
頭でっかちはイラネ。
ただし、経験あっても勘・度胸を重視するバカはイラネ
7381:2006/10/27(金) 19:16:55 ID:SVaCmcyS0
金玉セックス証券はまともに見えても全くそーではない。
ダイ7シティ増資の時はヤクザの名義貸しを受けて金玉名義で吊り上げやってたし。
その吊り上げに素人がひっかかってたんだよ。
入社には黒い服の人と仲良くなったほーが話が早いらしい
739ぞーぐり:2006/10/27(金) 19:21:41 ID:vzSaj+F20
誰でも受かる会社ってのがあるだろ。そういう所を受ければ良いんだよ。
740番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:25:45 ID:kTEgiPS90
ニュー即のやさしさに感動した
就職板や学歴板で>>1みたいなこと言ったら
罵詈雑言、誹謗中傷の嵐だよ
741高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/10/27(金) 19:25:54 ID:c28659K60 BE:44362144-BRZ(1245)
学生時代にがんばったことって何もないんだけど
742佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/27(金) 19:29:21 ID:Ie39H7pW0
佐賀県
743佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 19:30:16 ID:Wc6X99YR0
学生時代にがんばったこと・・・
2年のはじめまではサークルがんばった
あとは、遠距離恋愛3年目に入った

これくらいだ
744姉・美紀 ZD037074.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 19:30:22 ID:I5fqiORB0
佐賀県
745YUM softbank220003032225.bbtec.net:2006/10/27(金) 19:30:23 ID:vBY4tqT20
佐賀県
746Administrator user188.clubs163.megax.ne.jp:2006/10/27(金) 19:30:23 ID:i/YisJI+0
佐賀県
747狩野龍太郎 softbank219047224004.bbtec.net:2006/10/27(金) 19:30:26 ID:+4q1wTWL0
佐賀県
748既定 d-203-140-187-222.d-cable.katch.ne.jp:2006/10/27(金) 19:30:27 ID:eX1JVtsi0
佐賀県
749高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/10/27(金) 19:31:35 ID:c28659K60 BE:55452454-BRZ(1245)
>>743
それをエントリーシートに書くのか?
750Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 19:31:39 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
751佐賀県政と佐賀県民:2006/10/27(金) 19:32:17 ID:n9yRD/Xf0
佐賀県って書いてる奴なんなの?ウィウス?
752おろほんぽーか:2006/10/27(金) 19:34:26 ID:r8yx0fAB0
中途半端な職歴なんて要らないだろ
あっても無くても同じようなもんだ。
753ぬたぼー:2006/10/27(金) 19:35:48 ID:p2oUN2Yr0
>>749
おまえこれだけ就職関係のスレに現れて 来年内定先晒さないとか無いよな?
754おろほんぽーか:2006/10/27(金) 19:36:57 ID:Yg/wJRAO0
>>743
現在進行中でサークル頑張っています でおk
遠距離恋愛は就活のアピールポイントでは聞いたこと無いな
リスキーかもしれないけど、忍耐力・持続力を証明する新しい切り口になるかもね
755佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 19:39:07 ID:Wc6X99YR0
>>749
いやいや、恋愛はかかないぞ
>>754
サークルは続けてることにする
かなり有名なサークルなんで、プラスになるから
あとはTOEICがんばって勉強してたりもしたから、それを書くか
700点台だけど・・・
756高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/10/27(金) 19:39:28 ID:c28659K60 BE:66542483-BRZ(1245)
>>753
おれ大学も晒したから、内定先まで晒すのは厳しいな
業界だけ報告するよ
757唐津信用金庫:2006/10/27(金) 19:44:37 ID:2sb2fSpkO
1はともかく俺もやばい。三流大中中退(友達出来ず孤独に耐えきれなかった
)そんで今29でフルニート。欲かいていいなら事務職やってOLと社内恋愛して社内でパンツ半下ろしでセックスしたい。
758佐賀県知事と監視:2006/10/27(金) 19:47:29 ID:BjQv5cAc0
>>757
ほとんど俺と一緒なので焦った
759”管理”者 eatkyo03135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 19:47:33 ID:JnDH+Uiq0
佐賀県
760番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:48:40 ID:vyRy70Lx0 BE:466730093-2BP(555)
大学で友達できないやつ多すぎワロタ
761うしてとって:2006/10/27(金) 19:48:48 ID:g00gMT2q0
明大卒業で30歳フリーター工場勤務の俺は勝ち組。



明大って言っても明海大学なんだけどねw
762谷口 和慶:2006/10/27(金) 19:49:03 ID:35ar5WTq0
もう迷惑メール送ってこないでね、お金がほしけりゃ働けよ。
763佐賀県ではありえない:2006/10/27(金) 19:49:38 ID:ndJBYPn10
>>757
夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
764佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/27(金) 19:49:39 ID:zoNUgCjW0
このスレは永遠の未成年ばっかりだな。
765佐賀県知事と監視:2006/10/27(金) 19:51:13 ID:BjQv5cAc0
お金を払ってでも職がほしい
766番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:51:24 ID:kTEgiPS90
お前らにこのAAを送る
  _、_
( , ノ` )      確かにオマエの人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
767カササギ:2006/10/27(金) 19:51:45 ID:N1nUhFjv0
大学中退はまだいいけど、
高校中退とかだと、まともに技術的勉強が出来るのかどうか不安でとても雇えない。
768佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/27(金) 19:52:49 ID:hjmmzSAb0
40社って少ないだろ。
受かるまで受けろ。
継続は力なり。

いつかは受かる。
受からなくても本をだせ。
769そんな佐賀:2006/10/27(金) 19:52:57 ID:g6Pw5a9fO
高卒で25までスロプーやってたけど現在零細ソフト会社の経営兼SEの俺が来ましたよ。
770佐賀県弁護士会:2006/10/27(金) 19:53:10 ID:0ECQVJH50
>>714
パートナーとして雇われて何度も短期で使われてるうちに顔も覚えられて
直接指名で使われるようになって結局お誘い受けて入社。そこでスキルと資格取った。
その会社も下請けなんで上の会社の人と組んでやってたらなんか気に入られてそっちに移籍。
そんなこんなで3社ほどステップアップして今に至ります。
でも22時過ぎまで帰れなくなったからあんまりお勧めできない。
771しんのす:2006/10/27(金) 19:53:14 ID:iZFnow600
株で一儲けしようかな〜と思ってたら資金がなかった
772番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:53:33 ID:ostzt55k0
>>706
スゴイな。弟紹介してくれ
773かまちなし:2006/10/27(金) 19:53:44 ID:2M0wEymy0
大検取って大学卒業したのに就職しないで去年までバイトしてたけど
今一年くらいニート28歳です
終わっちゃったかな?
774昇開橋:2006/10/27(金) 19:53:46 ID:ilaii7eB0
(・∀・)経歴を姉歯すれば良いじゃない
775とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 19:53:51 ID:UHAUL0b20
佐賀県
776姉・美紀 ZD037074.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 19:53:52 ID:I5fqiORB0
佐賀県
777佐賀信用金庫:2006/10/27(金) 19:54:14 ID:9vpzvGhz0
佐賀県でIPでてるのは何かな?
778佐賀県政と汚職:2006/10/27(金) 19:55:12 ID:54trdlgQ0
ID:I5fqiORB0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡
ID:I5fqiORB0
779佐賀県知事と監視:2006/10/27(金) 19:55:36 ID:BjQv5cAc0
>>777
ウイルスという噂
780佐賀っ子:2006/10/27(金) 19:55:37 ID:nABONxRN0
まず2chをやm(ry
781番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:55:45 ID:JKzDhYSM0
ID:I5fqiORB0
ワロスw
782番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:55:55 ID:vyRy70Lx0 BE:484016674-2BP(555)
スレスト警報
783私は佐賀県民:2006/10/27(金) 19:56:08 ID:428yizke0
職歴は前職調査するけど学歴調査なんてまずやらない
卒業証明書持ってきて貰えば一発で分かる事だからなw

中小でそんなのもってこいなんて聞いた事ないけど
784番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:56:40 ID:i0sjILgx0
資格取れば?働きながら。
785佐賀県大好き:2006/10/27(金) 19:56:49 ID:F6L75zdJ0
>>1
あのな、多少の嘘なら大丈夫だと思うぞ
いちいち卒業証明書もってこいなんて言われない
786虹の松原:2006/10/27(金) 19:57:16 ID:siiAnJ/C0
あんまり知識ないけど鯖缶やってる
787唐津信用金庫:2006/10/27(金) 19:57:20 ID:2sb2fSpkO
工場でライン工ってフルニートの俺が言うのもなんなんだけど辛すぎないか?ロボットみたいに一日過ごすの無理だよ・・。
今は家庭内営業かけて親から五万もらってるがどうしたらいいだろうか・・。今の歳からバイトしたらフリーターになりそうだし。
788佐賀県政と汚職:2006/10/27(金) 19:57:30 ID:54trdlgQ0
ID:I5fqiORB0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡
ID:I5fqiORB0
789覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 19:57:59 ID:u3g1pSRY0
高校2年行って中退、とかならまだいいけど
半年も行かずに中退、って会社も半年行かずに中退されそうで雇えないだろ

あれ?俺正論いっちゃった?
790佐賀西信用組合:2006/10/27(金) 19:58:30 ID:ijibgsQP0
>>1

学校は卒業したことにしちゃえ。
ばれても辞めさせられるだけだし。

職歴にバイトも書け。
期間が短いのは長くしちゃうか書かないか。

今から未経験で入れる会社はおそらく
簡単な研修の後に客先に出されてしまうので
優秀でなくてもまじめかどうかが重視される。
79129歳職歴無し:2006/10/27(金) 19:58:40 ID:ostzt55k0
うわぁぁあっっぁぁぁっぁぁぁぁぁぁ
社会に出るの出遅れたぁぁぁlさぁ、、、、、orz

俺も新幹線の前に座ってプシャーしようかな
792どがん:2006/10/27(金) 19:58:47 ID:zBdpYSAk0
結核でサナトリウムで療養してたことにすればいいじゃん
793佐賀県ではありえない:2006/10/27(金) 19:58:56 ID:ndJBYPn10
フルニートなんて言ってないで、バイトぐらいしろよ
金があるのとないのじゃ気分的にも違うぞ
794カジノバー汚職:2006/10/27(金) 19:59:45 ID:tTwdy8cS0
あるゲームのスレで、自作の装備組み合わせシミュレーターみたいな
ソフトを公開してた人が、それを手土産に就職したのを見たことある。

やっぱ学歴や職歴に変わる武器が無きゃ難しいだろ。常識的に考えて・・・。
795直会料理:2006/10/27(金) 20:00:35 ID:siiAnJ/C0
空白期間絶対聞かれるぞ
何もしてませんじゃ印象悪すぎだろ
796姉・美紀 ZD037074.ppp.dion.ne.jp[sage◇muE3GAbhPI] :2006/10/27(金) 20:00:56 ID:JKzDhYSM0
イ左賀県
797そーなんたー:2006/10/27(金) 20:00:59 ID:g00gMT2q0
とりあえずバイトなんだけど月30万貰ってる。
ある程度金たまったら自営業やろうと思ってるんだけど
何がいいかな?
798佐賀大学医学部:2006/10/27(金) 20:01:27 ID:sWted/Z60
なあにいざとなったら大麻栽培して売って生活できるさ。
799ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/10/27(金) 20:01:36 ID:06B1+Lo+0 BE:176875586-BRZ(3001)
>>797
そんなもん自分で決めるもんだろ。
人からこれは儲かるし楽だよって言われてやるもんなのか?
800しんのす:2006/10/27(金) 20:01:45 ID:KN+jDsAU0
こんな経歴で受かる会社なんて酷いとこだろうな。
まず、誰にでも分かる結果(資格やプログラミングを実際に書いて能力を証明するとか)を出さないと厳しいだろう。
801佐賀県の教育問題:2006/10/27(金) 20:02:17 ID:54trdlgQ0
ID:I5fqiORB0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉・美紀!姉・美紀!
 ⊂彡
ID:I5fqiORB0
802佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 20:04:04 ID:Xn6jcJWE0 BE:207144926-2BP(10)
関関同立でTOEIC700点でシスアドの資格持ってるんですが大企業に入るためには何の資格が要りますか
803佐賀大学医学部:2006/10/27(金) 20:05:00 ID:sWted/Z60
>>717
器量が良かったと解釈するべきだろ。
804嬉野温泉:2006/10/27(金) 20:06:12 ID:iG9tBATFO
ライン工でいいじゃないか
。数年勤めりゃ月三十万円もらえるんだ。
空いてる時間に女つかまえてはらませりゃいい人生だったと言えるさ。
少なくともニートで死んでいくよりも楽しめるよ。
ライン工には元ニートも多いし。
逆に考えるんだ。ライン工にはお前らの仲間が多い、だよ。
805↓実は佐賀県民です:2006/10/27(金) 20:07:03 ID:BjQv5cAc0
100社ぐらい選んで、そのうち実際履歴書送るのは20〜30社ぐらい。
そのうち面接してくれるのは10〜15社ぐらい。まともな面接してくれるのは2〜3社
ぐらいかな。

もう履歴書送るのもいやになってきた。
806佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 20:07:25 ID:Wc6X99YR0
>>802
資格より、この時期は業界研究・企業研究・自己分析をやっとけって
807佐賀県建設工事等入札:2006/10/27(金) 20:07:34 ID:tdNm36Vx0
>>802
コネ 血脈
808杵島信用金庫:2006/10/27(金) 20:08:13 ID:2sb2fSpkO
こないだ従兄弟の結婚式行ったらおばさんかが「今日は来てくれてありがとね・・。」といいつつティッシュにくるんだ万札をぽっけに入れてきた。
祝儀も親がだしてくれて金はらってもないのに・・嬉しい反面死にたかった
809Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 20:08:19 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
810ばらいかわいか:2006/10/27(金) 20:08:34 ID:Yg/wJRAO0
>>802
偏差値60超えてれば学歴が十分手土産になる
あとは性格がそこの企業に合うか合わないか、めぐり合わせや運で決まる
811うれしのあったかまつり:2006/10/27(金) 20:08:38 ID:4GnUnw5S0 BE:198704063-BRZ(3888)
姉・美紀がいるスレはここですか?
812番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:08:40 ID:pxRTfqIQ0
リアル土方でも30貰えるかどうか怪しいもんな
813佐賀大学医学部:2006/10/27(金) 20:09:07 ID:sWted/Z60
>>804
>ライン工にはお前らの仲間が多い、だよ

その中で2ちゃんでやり取りしてる話題で盛り上がれば最高だよね。
まあ匿名性はなくなるけど似た者同士だから同じ事だね。俺はこいつらとは違うという
意識を捨てれば問題なしのはず。
814上野佑弥 220-213-107-042.pool.fctv.ne.jp:2006/10/27(金) 20:09:12 ID:SmfvE9iU0
佐賀県
815唐津@佐賀:2006/10/27(金) 20:09:25 ID:lLHomLYC0
精神障害でない限り生きていけるさ
816番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:10:04 ID:ostzt55k0
今ならパロマとかねらい目じゃね?
817ぬたぼー:2006/10/27(金) 20:10:46 ID:z4F1GmW0O
関関同立で大企業は無理。
818↓実は佐賀県民です:2006/10/27(金) 20:11:03 ID:BjQv5cAc0
ライン工って体力的にはどのくらい必要なわけ?

マジで行こうかな?
819ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/10/27(金) 20:11:14 ID:06B1+Lo+0 BE:265313298-BRZ(3001)
>>816
シンドラーとか三菱とかもじゃない?
820あがん:2006/10/27(金) 20:11:21 ID:ZShDFI370
大学中退した奴ここにいる?
中退しそうなんだが、やっぱ大卒の学歴って大きいのかな?
821個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 20:11:23 ID:IAAB0BD5O
>>9 ああいるよなお前みたいな奴
俺の小中高の友達にも「俺、勉強見切ったわw」とか成績凄い悪いのにほざいて
高3の7月位に退学したやついるけど 哀れ過ぎて目もあてられない
822佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 20:11:28 ID:NPJfcus60
       \ __┌i   /
      / \ |_|ヽ/
  __ /  (( ))| |( )) __   「志望者はお前ら4人だけか!」
l⌒\  \ ̄ // ̄ヽ>、   /
\/⌒\ ヽ ̄ ゙==′\. /   「我々ブラック企業を相手によく戦ってきた!!」
 ヽ  ノヽノ          i/
  |⌒//  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | |.   ._     _.   _   ._   _
  | | |        /\.  | |  _/i_ヽ_ __/i_ヽ__ /i_ヽ_/i_ヽ__/i_ヽ_
 __| | |      / ̄ ̄\ | | . ──  . ── . ──  ──  ──
 ヽ ̄ノ     | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | = = | | = = | | = = | = = | = = |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      モンテローザ        光通信 クリスタル あべし アイフル たけうち

           「だが、ついに最終面接の時がきたのだ!」

                _|_|    ___
..              .( ||_).  / vvvvvv ヽ
              h j( ) |_|  (・)''< |   「内定目指して狙え〜!!!」
\\      _____  ! __ノ | (  U ⊂⊃ ヽ       ____
 ||ヽ|     /_____ヽ|──| | ___l___. |..  o /  −、−、  \  __  |\∧∧∧/|
 (⊃0   | | ノ−、 −、| |   ヽ(\ ___ .ノ)\ .| |/ , - | ミ|・ |-、  ヽ/,─、ヽ| _____|
 | )\  |_|-| >|+ |.. |  / ` ──── ′ `.|_|./  ` -●-´  ヽ | |.. ..| | |U−、 −、 ||
 ヽ___/ \( u`− o ─ i). | /             (___)/^\三|三/^ヽ ヽ二´ノ(| | +|+ | |)
    \  ヽ( ̄ ̄ ̄ ノ  !/\/\/\/\/ヽ|  | |.    ̄ ̄   | /.\_<___^_u_>
     \ |  ▽▽ |\   |              |  | ヽ__(二二二)__/ /    \ 〜〜〜〜
       |      | \ |               |  ━━━(t)━━ \      ヽ ^▽▽^|^\
        拓殖         国士舘           帝京            明星
823佐賀県知事とプルサーマル:2006/10/27(金) 20:12:16 ID:U87JFp3C0
プログラマをやたら否定するレス書いてる奴は、2ちゃんでそんな話聞いただけで経験したことないだろ?
びっくりするくらい楽だし環境は綺麗だしやりがいもある。職場はだいたいみんな礼儀正しい。
他の業種の奴に申し訳ないくらいだよ。そりゃ多少はプライベートを犠牲にして勉強するときもあるけど。
残業代出ないところなんてあまり聞いた事無いし。
俺は月160h前後だけ仕事して手取り45万くらいだよ。勉強する気がある奴ならやってみなよ。
824サガ・ライトファンタジー:2006/10/27(金) 20:12:36 ID:4NdhqN3B0
俺もしかしたらってかおそらく来春就職浪人しなきゃならなくなるけど
どこか雇ってもらえんだろうか?もうマッタリできるならどこでもかまわん
825ばらいかわいか:2006/10/27(金) 20:12:39 ID:Yg/wJRAO0
>>817
無理なことはない
ボーダーラインだ
826よてなし:2006/10/27(金) 20:12:53 ID:p2oUN2Yr0
ぶっちゃけ3年以上ブラブラしてた奴に戻る場所なんて日本経済社会にはないよ
827佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 20:13:25 ID:SX5fR9gJO
俺似た感じの経歴だけど、今年からエンジニアやってるよ
828ばらいかわいか:2006/10/27(金) 20:13:53 ID:/FIGIrWV0
俺も大学中退してニート3年やってから
某デジカメメーカーのライン工の派遣を2年やってて
この前やっと正社員になれた
829番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:14:00 ID:SzzrnxzZ0
指定校推薦でFラン大学入学、サークルもバイトもしないえ準ひきこもりでした。
僕を雇ってくれる会社はありますか?
830花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/27(金) 20:14:03 ID:NGnrlkXJ0
佐賀県
831佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 20:14:09 ID:Wc6X99YR0
プラス3年でも、今の時代なら高学歴であればいくらでも大手企業いける
最低でもマーチ以上の学歴は必要になるけど
832佐賀県建設工事等入札:2006/10/27(金) 20:14:38 ID:tdNm36Vx0
>>818
ダチで専門学校へ行ってコボル学んでた奴(オタ系)が
3年くらい三菱自勤めてたよ 寮に入ってたな
夜勤で昼勤入れ替わるからその辺慣れな奴は厳しいかもしれん
833じゃーく:2006/10/27(金) 20:14:44 ID:fL1jKMhs0
オタでニートの俺が秋葉原あたりで正社員で働けるところ教えて!
834↓実は佐賀県民です:2006/10/27(金) 20:15:44 ID:BjQv5cAc0
>>826
それはすごく感じるよ。でも、現実に仕事見つかってる人がいるし。
835佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 20:16:31 ID:NPJfcus60
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  面接嘘つきまくりマンセーー―――!
≡≡≡/ ̄/ ロロ ≡≡ へ ≡≡≡ へ≡≡ \__  __________
≡≡ /   ̄7≡≡≡\ >≡/ /≡≡≡≡≡ V≡∧-―^‐-/|┐ ≡≡≡
≡≡/  /≡≡≡≡≡≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/\´  , へ    ヽ、 ≡≡
≡ /_/ ≡≡≡≡≡≡ <_/≡≡≡≡≡≡≡ ,へ      -―‐‐‐-、 >≡≡
≡≡≡/ ̄ ̄ ̄\=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡( ヽ、`i´  _三二、 \   |/| ≡
≡ /         \= ≡≡≡≡≡≡≡≡ ,ヘtL;ー,ー<;,,,,,,,jj   \//ヘ | ≡
≡/            \=≡≡≡≡≡≡≡,|ノ /`ー'` \⌒´''ー-   6、 /) ̄
≡|                 =━━━━━━━━━─``````vヾヽ     L7 /ヽ
≡|                            ==   =|       |  |
≡ヾ             F━━━━━━━━┯┬   三 /      ノ  |
≡≡ヾ         /=≡≡≡≡≡≡≡≡≡ヽ ゞ'mmm'´        /
≡≡≡ヾ ___/=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡――=    / ̄ ̄
836きんぱんか:2006/10/27(金) 20:16:39 ID:HNRALOON0
逝くしかないのか。
837伊万里トンテントン:2006/10/27(金) 20:16:54 ID:ZBbbkMvQ0
>>1
高卒じゃないと専門学校の入学資格は無いけど
入学資格が中学卒業以上の専修学校なら入れるんじゃない?
838伊万里信用金庫:2006/10/27(金) 20:17:39 ID:2sb2fSpkO
えっライン工は数年働いただけで三十万ももらえんの?!
プログラマも四十五??
2ちゃんでは底辺扱いな職なのにそんなもらえるのか・・
839番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:17:44 ID:SzzrnxzZ0 BE:99125227-BRZ(3003)
やっぱりコネだよな。
こないだとあるセミナーで講師の人が新卒就職の3割以上は縁故だっていってた・・
840よてなし:2006/10/27(金) 20:18:06 ID:p2oUN2Yr0
>>834
それで入った会社が安息の地とも限らない
841番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:18:15 ID:dkNV2alM0
中堅以上の大学も出てないニート、フリーター、ヒキコモリの分際で
ホワイトカラー目指すってキチガイ?新世紀のギャグ?
身の程を知れよクズが
842しんのす:2006/10/27(金) 20:18:25 ID:KN+jDsAU0
>>820
大企業は知らないが
この前の面接では,学歴なんてあっても意味はないといわれたな。
その社長は、大学でてるっていってたが。
おれは、一応中卒って事履歴書いたけど
実際は、高校中退でいまこつこつ大学の勉強はしてる。
でも、意味ないよって言われたから、まあ趣味のようなもんですていって納得してもらった。
843↓実は佐賀県民です:2006/10/27(金) 20:19:01 ID:BjQv5cAc0
>>832
ヲタでも耐えられるぐらいなら筋肉ムキムキのやつでなくてもできるのか・・・
情報ありがとう。
844個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 20:19:52 ID:ndJBYPn10
>>828
工場の正社員ってライン工派遣とどう違うの?
845温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 20:19:53 ID:hcNQtpd60
プログラマなんて昔は月100万くらい当たり前だったらしいけど。
今は半分以下に下がっているみたいだが。
846番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:19:57 ID:pxRTfqIQ0
働いてるうちにムキムキになるw
847きんぱんか:2006/10/27(金) 20:20:11 ID:HNRALOON0
べつにいくらでもあるもんな、警備員とか清掃とか。
生きようと思ったら、まあなんとかあるわけだ。
848ぬたぼー:2006/10/27(金) 20:20:31 ID:z4F1GmW0O
高卒なんて都市伝説だろ。

そんなやついるわけない。

849Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 20:20:37 ID:YPaA0bw30
佐賀県
850佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 20:20:38 ID:Wc6X99YR0
>>842
採用における「学歴は関係ない」は、社交辞令みたいなもんだと思って話半分に聞いておいたほうがいい
851Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 20:20:39 ID:Kigupmo80
佐賀県
852佐賀があぶない:2006/10/27(金) 20:21:11 ID:fM1aC4gcO
頻尿だから警備員は厳しいな
853そーなんたー:2006/10/27(金) 20:22:05 ID:g00gMT2q0
日本は豊かな国だからいざとなれば適当なバイトでもやれば
何とか食っていけるし、まず餓死することはない。
日本人は世間体を気にしすぎなんだよな。東南アジアなんて行くと
ろくに仕事もしないで昼間からぶらぶらしてる奴ばかりだから
結構気が楽になる。あいつら見てるといざとなればどんな所でも
どんな状況でも生きていけると自信が沸いてくる。

854しんのす:2006/10/27(金) 20:22:14 ID:KN+jDsAU0
>>847
それなりの人が多い事を覚悟しとけよ
855佐賀県建設工事等入札:2006/10/27(金) 20:22:22 ID:tdNm36Vx0
>>843
寮は行く場所によるが相部屋の場合あるね
相方が昼勤の時に自分は夜勤みたいな形
寮に遊びに行った時そうだった
んで相方もオタだったから楽で長続きできたwとか言ってたw
856あがん:2006/10/27(金) 20:22:26 ID:ZShDFI370
阪大中退でも正社員にしてくれて月30万くれる企業とかないかなぁ・・
857きんぱんか:2006/10/27(金) 20:22:59 ID:HNRALOON0
むかし新聞配達してたときに、自動車期間工→新聞屋を繰り返してると言っている人が居た。
858個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 20:23:34 ID:wctbg8p80
給料とか、一流企業とかはどうでもいいから9時−5時の仕事ない?
金の心配はないからニートでもいいんだけど
やっぱりカッコ付かなくて
859番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:25:55 ID:dkNV2alM0
「警備員とか土木とか建築とか塗装とか頭の悪いDQNがなるもんだろw
オレにはプログラマみたいなオサレでクリエイティブなホワイトカラーが似合ってんだよ。
職歴も学歴も無いけど!」


こう言う発想も充分DQNですが
860↓実は佐賀県民です:2006/10/27(金) 20:26:20 ID:BjQv5cAc0
オレの選択肢

1.今まで通りハロワ通い。職が見つからなかったら首吊る
2.ライン工。体力的に無理なら首吊る
3.親に頼んでプログラミングの学校行かせてもらう。職がないなら首吊る
4.小説を書く。食えない状態で親が死んだら首吊る
5.ニートを続ける。親が死んだら首吊る
861佐賀栄城信用組合:2006/10/27(金) 20:26:33 ID:4DEPQvHH0
PGとSEを間違えてるんだなそれ
862ばらいかわいか:2006/10/27(金) 20:26:47 ID:/FIGIrWV0
>>844
昇級とか出世とかボーナスがある
863水質汚濁と鹿島川:2006/10/27(金) 20:26:55 ID:HXaJ8J9J0
>>858
金の心配がなければ自分でペーパー会社作れよ。いきなり社長だぞ。
後、アルバイトとしてメイド感覚で一人位やとえば完璧。
864乾パンマン:2006/10/27(金) 20:27:13 ID:Ouo7fIWu0
>>856
充分いけるだろ
865筑後:2006/10/27(金) 20:28:49 ID:L+OOjXIC0
どんな時でも笑顔を絶やさず、困った時には笑ってごまかし、それでも駄目ならとにかく謝る
口癖のようにありがとうとすいませんを連呼してりゃどうにでもなりそうなんだけどねえ
866よてなし:2006/10/27(金) 20:28:53 ID:p2oUN2Yr0
>>856
パチンコ屋 まじ給料おすすめ
867きんぱんか:2006/10/27(金) 20:30:52 ID:HNRALOON0
>>860
何歳?
元々小説家になりたいのか?
868そいぎんた:2006/10/27(金) 20:30:54 ID:aX3ydIyQ0
季節工っていつでも募集してるの?
869そーなんたー:2006/10/27(金) 20:31:59 ID:g00gMT2q0
トヨタとか常に募集してるよ。
870だちなし:2006/10/27(金) 20:33:07 ID:Q30ERsDg0
中卒23歳の俺はどうしたら良いんだろう
IT関連でも良いが、料理好きだからそっちでもいいと思ってる
でも料理を仕事にするといろいろきつそうなんだよな
871佐賀の銀行:2006/10/27(金) 20:33:21 ID:PjRcjyDjO
俺、元司法浪人今廃人
電話で久しぶりに親父の声聞いたら声上げて泣いちまった
俺が死んだら両親どうなっちゃうか分かんないし、親が後ろ指さされるようなことにだけはしたくない
泣いたらスッキリしたし、また頑張るか
872番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:34:25 ID:dkNV2alM0
小説家になれるような人間は、
ヒマツブシに雑記を書くだけでも明らかに一般人と違う。
結論出ちゃったな。
873↓実は佐賀県民です:2006/10/27(金) 20:34:26 ID:BjQv5cAc0
>>867
29歳です。
いいえ、全然。上のほうで本を書けみたいなレスがあったから追加しただけ。
874きんぱんか:2006/10/27(金) 20:36:05 ID:HNRALOON0
どんなに金持ちになっても、働いてる人をバカにしちゃいけないと思う。
ホリエモンとか株ブームとかで日本人のそういう部分がだいぶ劣化したように感じる。
ニート量産の一因でもあるだろう。
875あがん:2006/10/27(金) 20:36:18 ID:ZShDFI370
旧帝大中退とこれから編入してFランク大卒の学歴を手に入れるのと
どっちが得なのだろうか・・。
ずっとニート状態でまともに単位取れてないから、もう卒業できねえ・・。
このままだと精神的にダメになりそうだから、そろそろ行動しないと・・
876トl zaqd3876472.zaq.ne.jp:2006/10/27(金) 20:36:24 ID:COD96CiA0
佐賀県
877個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 20:36:24 ID:ndJBYPn10
(^▽^)みんながんばれ〜
878さいふぁー softbank218118108095.bbtec.net:2006/10/27(金) 20:36:28 ID:xvzIeqIB0
佐賀県
879そーなんたー:2006/10/27(金) 20:37:56 ID:g00gMT2q0
なんとかなるだろ。
880Katsuyuki.Joe 139.93.111.219.dy.bbexcite.jp:2006/10/27(金) 20:38:03 ID:tyOyRuoV0
佐賀県
881番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:38:08 ID:pxRTfqIQ0
>>875
親だけは殺すなよw
882談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 20:38:23 ID:G2fvD1L/0
公務員でおk
883User1 ntngno034107.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 20:38:38 ID:Mtkfl0B40
佐賀県
884あがん:2006/10/27(金) 20:39:14 ID:ZShDFI370
>>881
あの母親殺しの事件、俺と境遇が似すぎてて笑うに笑えなかったわ・・
885個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 20:39:43 ID:ndJBYPn10
あの母親殺しの事件って言われても
最近そういう事件多すぎてどれかわkらん
886番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:39:55 ID:0V27cOUR0
>>1
多分うちの会社なら余裕で受かる。偽装派遣PGだがなw
今度一緒に仕事するらしい顔も名前も知らん奴は、
プログラム言語を知らんらしい・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工
887番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:40:06 ID:YXe0ZjOw0
素敵なIDなのにかわいそう
888佐賀信用金庫:2006/10/27(金) 20:40:31 ID:StxthyzB0
>>875
宮廷中退 間違いない
889番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:41:35 ID:dkNV2alM0
成功を納める人間は
金になるなら糞をかき集めるような汚い仕事でも喜んでする人間


きついからイヤだとか言ってる奴は人生辞めろ
890あがん:2006/10/27(金) 20:41:43 ID:ZShDFI370
891番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:42:19 ID:pwyNkdAw0
>>889
嘘つけw
そうやって奴隷労働こそ美徳みたいな洗脳してんじゃねぇよ
892そいぎんた:2006/10/27(金) 20:42:22 ID:aX3ydIyQ0
>>869
d
応募してみようかな
工場勤務経験ないけど大丈夫かな?
893乾パンマン:2006/10/27(金) 20:42:23 ID:Ouo7fIWu0
>>870
料理は学歴いらないけど相当きついよ。
毎日15時間労働で月17万とか普通に居る
894個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 20:42:48 ID:ndJBYPn10
「24歳にもなって仕事もしないで」

まだ24歳なのに・・・
895番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:43:41 ID:0V27cOUR0
そういや俺の昔のツレが店持ったって言ってたがどうなったかなあ・・・・。
896佐賀テレビ:2006/10/27(金) 20:43:46 ID:pl7jow3I0 BE:106767656-2BP(1)
何か即戦力になれるための資格取れば?
897佐賀っ子:2006/10/27(金) 20:44:17 ID:HCrqJxEr0
店出せる支援者が居れば
流行のメイド喫茶も経営できる
しかも人材がしっかりしてりゃ
なにもしていなくてもいい

これが今の社会でつよ^^
898番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:47:09 ID:dkNV2alM0
>>891
で、無職に奴隷以外の何ができんの?
株で一発当ててIT企業立ち上げるとか?w
899あがん:2006/10/27(金) 20:49:28 ID:ZShDFI370
>>888
宮廷中退>Fランク大卒 ってこと?
まじで?
すぐに働けるなら働きたいよ
900佐賀県建設工事等入札:2006/10/27(金) 20:49:51 ID:tdNm36Vx0
>>870
目標と目的をどこに設定するかだね>料理
雇われのままで良いなら就職したところ次第
技を磨いて後に店出したいならコネ作りや出店資金の工面
店出しても経理や仕入れ等は軌道に乗るまで自分しか頼りにならない
それプラス調理 自営全てに言える事だが軌道に乗るまでキツイ(人雇えないから)
そのキツイ自営の中でもキツイ部類だと思う(コネや資金あるなら別だが)
雇われ職人系だと1時間云千円〜とかの給与体系もある
901佐賀大学医学部:2006/10/27(金) 20:50:37 ID:sWted/Z60
お前ら月50万もらえる代わりに怖い人になれるか?
902↓実は佐賀県民です:2006/10/27(金) 20:51:11 ID:BjQv5cAc0
住んでる県内にトヨタの工場があるけど、期間工は愛知県しか募集してないんだね
903佐賀はやっぱり:2006/10/27(金) 20:51:12 ID:8s+W6HKFO
学歴不問でも職歴か実績はみるよそりゃ

未経験から使える技術者になるまでいったいいくら会社が先行投資で給料はらったり教育したりすると思う?ベテランが3ヶ月業中に指導したとしてSE単価80万でも240万だぜ

おまけに本人の給料やら教材代やら

3ヶ月で使いものになるとは思えないし長く働いてくれそうな要素皆無だし会社はどうやってその数百万を取り返すんだ
904取り付けと佐賀県:2006/10/27(金) 20:52:13 ID:zozPWVZm0
>>897
メイド喫茶ってさ
ブロッコリーの社長が最初に趣味で始めてさ
儲かってないんだけど儲かってるフリしてたら
みんな真似したんだってさ
だからみんなあんまり儲かってないみたい
プギャーだよね
905番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:52:27 ID:NfVbCY4Z0
プログラマーやGデザイナーは実務経験が無いと無理
諦めろ
906番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:52:35 ID:IvSgJ+AY0
>>1
天さん
あなたがいるべきスレはここじゃないよ!
907うち:2006/10/27(金) 20:53:10 ID:/V8URzmk0
それをうまい事騙すのが営業肌の腕の見せ所
908番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:53:23 ID:xZ7SksCI0
資格証明書の提出を求められないで済んで、
仕事ぶりを観て「こいつ資格持ってないな」って判断することが出来ない評価される資格ってある?
909Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 20:53:25 ID:YzfVAenB0
佐賀県
910佐賀県知事:2006/10/27(金) 20:53:39 ID:67xu2wZjO
>>899
大卒が最低条件の企業もあるよね
911きんぱんか:2006/10/27(金) 20:55:10 ID:HNRALOON0

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
912番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:55:25 ID:dkNV2alM0
>>908
生きる資格じゃね?
913横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 20:57:03 ID:LhEfwEty0
>>875

マジレスするけど、Fランク大卒の学歴でもないよりマシ
特に、地方でW
914佐賀城本丸歴史館:2006/10/27(金) 20:57:25 ID:kBoA+uTW0
アホだなぁ・・・・
卒業さえしとけばどこでも行けたのに
ワケワカランブンケー学部よかよっぽど楽なんだぞ
それとも工業高校の力知らんで入ったのか?
915鎌田隆信 243.218.192.61.east.global.alpha-net.ne.jp:2006/10/27(金) 20:57:27 ID:t1rCL8nn0
佐賀県
916美古都たん:2006/10/27(金) 20:57:28 ID:MOaGTOPx0
サーバーソフトに独自モジュールを組み込む程度の技術があれば、
自宅サーバーで2chに挑戦するのも悪くないな
917巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 20:58:19 ID:IAAB0BD5O
>>1ここまで中卒学歴への風当たりが強いなんて、高校辞める時は想像もしてなかっただろ?
軽い気持で「俺なら何とかなるっしょw天才だし」とか思ってなかった?
918どがん:2006/10/27(金) 20:59:30 ID:7dZBUiBx0
中退じゃリクナビ使えないだろ?ハロワで非正社員の仕事でも紹介されてろよ
919番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 21:00:05 ID:NfVbCY4Z0
高校も耐えられない奴が仕事など耐えられる訳無い
920カチガラス:2006/10/27(金) 21:00:18 ID:z2IE64WWO
商業高校卒 (偏差値40)
防水工 約1年
印刷工場 三日
マルチ 一週間
コンビニでバイトしながら専門学校に通う 2年
無職 半年
在宅でカラオケMIDI制作 半年
サウンドクリエイター 3年目
921てなんかけ:2006/10/27(金) 21:01:22 ID:9cKCAsjz0
努力しなかった奴の末路哀れ
922番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 21:01:58 ID:Q6WnoW0n0
普通に面接とかうけるよりもコネ使ったほうが採用枠狭いんだよな
最近は部落枠も狭いらしく辛い・・・
923ざる豆腐:2006/10/27(金) 21:02:08 ID:lPd2OyRf0
1998年 県立商業高校卒
2000年 会計専門学校卒業
2000年 地元大手企業工場入社、経理課配属
2005年 税理士資格取得
2006年 本社財務部に異動

現在、外資系コンサルティング会社からヘッドハンティングのオファーが来てる。契約金2000万、最低年収1500万(プラス出来高ボーナス)だってさ。
もしかして俺って高卒の勝ち組か?

924ひけしか:2006/10/27(金) 21:02:11 ID:HNRALOON0
うっせーばか
925うったち:2006/10/27(金) 21:03:38 ID:y+bH23qo0
大学中退で大卒程度の公務員試験て内定もらえる?
実際やっぱいないんだろうな
926佐賀信用金庫:2006/10/27(金) 21:03:46 ID:tAJHCrzr0
なかよし
それは、イケメンの代名詞
彼の顔を見たものは、かならず、L'ArcーenーCielのボーカルに似てるという

では、L'ArcーenーCielのボーカルはどういう人物なのか

彼はアイドルと結婚した
その結果、童貞至上主義のファンは、彼の元を去り、
元ファンは彼の姿を見るたびに、「けっ!あんな女と結婚した、ナル男がっ!」
と、思うようになったらしい

彼は彼で、キムタクよろしく、生活臭をださないキャラで頑張っているようだが
残念ながら、失ったファンは戻らない
歌でファンを獲得した訳ではなく、ビジュアルでファンを獲得した歌手のなれの果てであるからだ

話をなかよしに戻そう
つまり、なかよしは結婚してないL'ArcーenーCielのボーカルのかわりなのである
モテるのは当然

なかよしイケメン
それは魔法の言葉
心の中で唱えれば、ほら?君もなかよしの虜
927佐賀城本丸歴史館:2006/10/27(金) 21:05:10 ID:o/YDpIqe0
薬学部いけよ
プライドもそこそこ満たせるし
まあまあ人間らしい生活もできるだろ
医者はきつそうだしな
928番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 21:05:42 ID:dkNV2alM0
>>923
税理士資格取って本社財務部までにしとけば格好付いたのに・・・
929かちかちワイド:2006/10/27(金) 21:06:12 ID:29vZYe99P BE:395445097-BRZ(3088)
死のう
930おーなかせ:2006/10/27(金) 21:07:20 ID:gk7DcEtw0
それがベストかもな
931佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 21:08:40 ID:kBoA+uTW0
今の薬剤師は地雷
932みんご:2006/10/27(金) 21:09:10 ID:VpWt3VBl0 BE:343894098-2BP(250)
佐賀県
933汚職のない佐賀県在住:2006/10/27(金) 21:09:16 ID:BjQv5cAc0
やっぱりそれしかないのか。
父ちゃんと母ちゃんが生きてる間に死んだらかわいそうだから
二人が死んだら死ぬけど、それまで生きてるのがつらい。
934佐賀県庁:2006/10/27(金) 21:10:15 ID:sWted/Z60
>>929
何かあれば死のうとか考えるマインドの奴には全幅の信頼なんておけないだろ。
935(・∀・)ニヤニヤ :2006/10/27(金) 21:10:51 ID:4r46kG0E0
>>1は掛川工業か?
機械化で、情報はなーきちぃなぁ
もーちっとネバってFA とか勉強できればヨカタのにね
(´・ω・)カワイソス
936佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 21:13:12 ID:kBoA+uTW0
しかし今時プログラマ志望はねえだろ
まだIT時代続いてるとでも思ってんのか?
937おめおんまく:2006/10/27(金) 21:15:44 ID:AILK7wWhO
ゴミ豚ヒキニートってやつだな
938淫らな行為と佐賀県:2006/10/27(金) 21:17:09 ID:U2WMS2hvO
英語とかそこそこ出来れば雇うのだが…
939佐賀県の有料道路:2006/10/27(金) 21:22:43 ID:IAAB0BD5O
>>927薬学部なめすぎ 中退した工業高校を卒業した全ての0B
より良い成績を出しても工業高校入っちまう頭じゃ受からない
940美古都たん:2006/10/27(金) 21:24:21 ID:rLpC1lnxO
>>463
おまえの会社は珍走団なみの運送会社だろ?
女性の軽作業ってw
941佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 21:34:44 ID:kBoA+uTW0
薬学なんかどんだけアホでも入れるだろ
あんだけ乱立してるんだし
942佐賀県の公共工事:2006/10/27(金) 21:34:56 ID:kMsnjhbh0
>>875
普通に卒業まで居れば良いんじゃない?
943いんのくそ:2006/10/27(金) 21:35:31 ID:sIBJRLkC0
帝京最強!
944番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 21:42:31 ID:L8a9KPqS0
>>933
ハロワじゃなくても求人雑誌でも職を探せる。そっちが楽だしいい職が見つかる。
945汚職のない佐賀県在住:2006/10/27(金) 21:44:16 ID:BjQv5cAc0
>>944
ありがとう。目の前にanがあります。今、泣きながら履歴書かいてます。
946短パンマン:2006/10/27(金) 21:45:16 ID:DQaN57Is0
東大に行け
947番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 21:48:52 ID:kTEgiPS90
>>946
ドラゴン桜乙
948ワンワンワン:2006/10/27(金) 21:50:52 ID:rLpC1lnxO
>>623
(´;ω;`)いいはなしだなー
949ひけしか:2006/10/27(金) 21:52:54 ID:HNRALOON0
幸せになるにはキチンと不幸を生きなければならないらしいよ。
950だちなし:2006/10/27(金) 21:54:46 ID:f10cX7us0
ν速の監視から始めてみてはどうだらう?

951はなんす:2006/10/27(金) 21:57:42 ID:iZFnow600
俺はニートのままで十分幸せなんだけどなあ
ムリして働きたいと思わない。でも親が死んだあとどうすんだって思うと夜も眠れない。
952緊急事態情報連絡室と佐賀県と宴会:2006/10/27(金) 21:59:44 ID:MnBn5CGsO
日本は24歳までに大学卒業しとけば、とりあえず就活のスタートラインには立てるからOK牧場。
ここ数年バラけてきたが、新卒は堅調だな。
953こがん:2006/10/27(金) 22:00:23 ID:KhWCbGvY0 BE:134838825-BRZ(2144)
人とまともに喋れないからどんなに学歴が高くても仕事ができない
954番組の途中ですが名無しです :2006/10/27(金) 22:02:24 ID:HuYcnGkR0
高校卒業から8年間の空白をどう埋めれば一流企業に就職できますか?
955おい:2006/10/27(金) 22:03:59 ID:PJgEon0v0
Fランから○○Cに入った漏れが来ました。
やっぱり大企業最高っすね。業績も上方修正で某茄子も期待しまくりんぐwww

やーい。やーい。自己責任wwww
956はなんす:2006/10/27(金) 22:04:01 ID:KN+jDsAU0
>>954
一流企業の株式を過半数取得すれば確実
957ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/10/27(金) 22:07:54 ID:i5+hZUvtO BE:562781186-BRZ(3183)
つまりよく勉強しろと。
そういう事か
958佐賀の郵便局:2006/10/27(金) 22:08:10 ID:Hior43bk0
>>955
あべし?
959姉・美紀 ZD037074.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 22:08:19 ID:I5fqiORB0
佐賀県
960カチガラス:2006/10/27(金) 22:11:52 ID:IuTCs5HH0
いまや学歴なんてインチキだったんだぜ
入試に通るだけの勉強だお
961User1 ntngno034107.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 22:11:59 ID:Mtkfl0B40
佐賀県
962ぎゃーけ:2006/10/27(金) 22:13:06 ID:rLpC1lnxO
>>757
(´;ω;`)いいはなしだなー
963番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 22:18:55 ID:dkNV2alM0
会社なんてのは手段でしかないのに目的にしてどうすんの?
無能が何かの間違いで大手企業入ったところで、
せいぜい合コンの時に社員証見せびらかす位で40代になったらリストラされて終わりじゃん?
964番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 22:19:16 ID:Jxv4VnKB0
>>50,57
俺も俺も。
俺高卒で27まで職歴なし。
今いる人材派遣会社でバイトから30目前で契約社員になった。
職歴つんで資格とって、IT業界に転職しようかと思ってるとこ。
965痴漢はいない佐賀県:2006/10/27(金) 22:20:50 ID:US7Vgg4U0
>>757
まずはその夢の実現に向けて最初の一歩を踏み出すんだ
966おい:2006/10/27(金) 22:21:59 ID:PJgEon0v0
>>958
ちょwww
派遣さんとは仲良くしないとねwwww
967小城市学校給食センター:2006/10/27(金) 22:25:04 ID:fY4sqdtO0
http://shotworks.yahoo.co.jp/
短期のバイトしよーぜ
968使途不明と関係ない佐賀県:2006/10/27(金) 22:27:52 ID:ufUUg5+10
>>965
ズボン脱げばおk?
969番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 22:30:18 ID:LaCvJ4Uo0
給料や世間体きにしないニート体質の人はリフトの免許取ってリフトマン
やってみては?
俺がニート体質でコミュニケーション苦手なオタクなんだけどそんなに体力
いらないし一人で出来るし気楽だよ。
IT系ってのは一生勉強しなきゃならないからモチベーション維持するの大変
だと思うけどなぁ。
970番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 22:37:12 ID:cGQcdYmw0
俺達高校生だぜ、恋してる、普通の

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
971しっちょんちょん:2006/10/27(金) 22:42:39 ID:oHE5uWPi0
俺も大学中退しちゃって、どこかに就職するか専門とか行って
勉強するか悩んでるんだけど、SEとかオフィスでPCに向かってする
仕事って、家に帰ったら勉強でのんびりゲームどころじゃない?
972覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 22:45:05 ID:zeQ6JzcO0 BE:124891867-BRZ(2840)
つーか、>>1のIDにVIP臭が
973佐賀県の有料道路:2006/10/27(金) 22:45:06 ID:KHEQQmt00
Cランク大→東工大ロンダだけど、正直、俺は実力ないと思うから>>1のほうがマシだと思う

なんて怠惰な生活を送ってるんだ・・・
974佐賀県知事:2006/10/27(金) 22:45:19 ID:IAAB0BD5O
>>960勉強も応用ができるくらいやり込むと半端じゃない力を発揮するらしい
ヤムチャからスーパーサイヤ人スリーまではハナクソでスーパーサイヤ人4だけが神みたいな感じ
975ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/10/27(金) 22:45:53 ID:i5+hZUvtO BE:175869735-BRZ(3183)
不自由なく暮らせて、
貯金も毎月出来るだけの給料貰える職業だとどのくらい学歴必要?
それにむけて頑張ってみるわ。
976佐賀県の有料道路:2006/10/27(金) 22:47:08 ID:KHEQQmt00
>>975
学歴よりも実力
実力の無い俺が言うんだから間違いない。

977番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 22:47:38 ID:pwyNkdAw0
>>974
詳しく!どういうことなんだ?
俺はテキストの内容をおぼえることすら挫折したぜ
978佐賀西信用組合:2006/10/27(金) 22:48:11 ID:6vepGf0e0

30で無職(職歴無し)とか常識的に考えて釣りだろ(AA略
979ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/10/27(金) 22:48:47 ID:i5+hZUvtO BE:211043063-BRZ(3183)
>>976
学歴は良い?
980おい:2006/10/27(金) 22:50:05 ID:PJgEon0v0
>>975
新卒で失敗したらそこでry
981トl zaqd3876472.zaq.ne.jp:2006/10/27(金) 22:50:09 ID:COD96CiA0
佐賀県
982佐賀県の有料道路:2006/10/27(金) 22:50:50 ID:KHEQQmt00
>>979
東工大ロンダ

だけど、実力なし
983諫早湾干拓問題:2006/10/27(金) 22:51:59 ID:8f/t+Bwu0
>>1
日本ジーアイエスなら受かると思う。
984佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 22:52:00 ID:IAAB0BD5O
>>976この文章じゃあ説得力0だ
985談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 22:54:50 ID:7WKPBsL70
学歴よりも実力、実力よりもコミュニケーション能力

人間関係を上手くやっていって、世渡りのいい奴ほど得をする
国立理系大卒業の俺が言うんだから間違いない
986ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/10/27(金) 22:55:10 ID:i5+hZUvtO BE:656578278-BRZ(3183)
>>982
要は実力とある程度の学歴があればいいのか…
中学受験成功して、第三機動隊の隣の中高一貫校に入ったけど、
将来のこと考えると不安になる
987佐賀県信用保証協会:2006/10/27(金) 23:03:42 ID:4dMnaFq50
学歴や職歴が無くても、営業(例えば不動産の賃貸仲介とか)で成功出来る香具師は、
事業起こしていきなり社長になってもある程度は食えるだろうね。
コミュニケーション能力もそうだけど、何より人から信頼される才能があれば、
営業だけでも食って行けるものだから。

逆に言えば、その能力が怪しい香具師は、学歴でもって就職して、
会社の名前にぶら下がって生きて行くしかない訳だ。
名刺から会社名と肩書を消しても平気な香具師には、学歴は関係ない。
988佐賀県酒造組合:2006/10/27(金) 23:13:04 ID:KHEQQmt00
>>987
ぶっちゃけ、東京電力内定だから、実力とかもう、関係無い世界なんだろうけどね。

メーカーに行ったら俺みたいのはアボンだ


実力の無い奴はインフラに行け
989番組の途中ですか名無しです:2006/10/27(金) 23:24:08 ID:zUpSnjNO0
>実力の無い奴はインフラに行け

やめてえええええええええええ
990番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 23:36:11 ID:NMOQ9OG/0
大学のときにエクセルのエキスパートとって
企業に就職したけどぜんぜん使えなかった、つーか生かせなかった
社内旅行の案内作らされたからWordで普通に作ったら
「excelで作ってよ!君資格持ってるんでしょ!」って言われて閉口した

ムシャクシャして辞めた 今は転職している
991● 佐賀県庁● 佐賀県● 佐賀県民:2006/10/27(金) 23:45:28 ID:jwmgAkZX0
こういったスレで、知り合いの中卒(高校中退)の成功例出して、まだ大丈夫みたいなこといってるやつは必ずいるけど
中卒で成功してるやつは自分の意思を持って目標を決め努力し進めるような人間だけだろ

992番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 23:46:45 ID:lkpGfQG00
10 X = "人生オワタ\(^O^)/"
20 print X
30 goto 10
993佐賀県知事:2006/10/28(土) 00:04:03 ID:79iuUU6I0
>>991
自分の意思を持って目標を決め努力し進めるような人間じゃないなら氏ね。
994番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 00:10:19 ID:qWE7zNXY0
というか偽装ITなら
中卒フリーターあがりの俺でも入れたけど
なんで>>1はだめなんだ?

PG知識ゼロからはさすがにキツイから資格とかちょっとしたツールでも
話すれば受かると思うんだけどなあ・・・
995YUM softbank220003032225.bbtec.net:2006/10/28(土) 00:10:24 ID:ritf5HbY0
佐賀県
996Administrator user188.clubs163.megax.ne.jp:2006/10/28(土) 00:10:24 ID:OMCL/eei0
佐賀県
997番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 00:10:45 ID:h9BlnXbZ0
1000なら電通に就職できる!
1000なら電通に就職できる!
1000なら電通に就職できる!
998軟派んマン:2006/10/28(土) 00:11:58 ID:MAGVqSY7O
999番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 00:13:09 ID:uBovdiH40
1000ならナンバーズ3当たる
1000鹿島ガタリンピック:2006/10/28(土) 00:13:15 ID:t3c+liVy0 BE:877395479-DIA(50001)
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     童貞諸君、乙であります!
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。