お前らの記念日っていつ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼296
2月2日を「情報セキュリティの日」に、内閣官房の政策会議で決定

 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は25日、「情報セキュリティ政策会議」
の第8回会合を開催した。情報セキュリティ政策の具体的な実施プログラムである
「セキュア・ジャパン2006」の進捗状況が報告されたほか、毎年2月2日を「情報セ
キュリティの日」とする方針が決定された。

 (中略)主な施策のうち、例えば、警察庁におけるサイバー犯罪の取り締まりのため
の技能水準向上については、警察大学校で7月に都道府県警のサイバー犯罪捜査
指揮を担当する警部および警部補を対象にした「サイバー犯罪取締り・対策専科」が
実施されたことや、その他の警察学校などでサイバー犯罪対策のための各種研修を
実施または実施予定であることが報告されている。

 情報セキュリティの日は、「情報セキュリティの向上への気運を全国的に波及・浸
透させるとともに、広く官民における意識と理解を深めること」が目的。2006年2月2日
に「第1次情報セキュリティ基本計画」が決定したのにちなんで、同日に設定された。

 情報セキュリティの日の前後の期間において、行政機関、新聞社やIT関連雑誌社、
業界団体などが主催するセミナーやシンポジウム、フォーラムなどの行事を集中的
に開催する。また、情報セキュリティに功績のあった個人や団体も表彰する。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/26/13749.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:21:38 ID:UKbuT98i0
21月10日はニート記念日
3加藤 PPPf67.aichi-ip.dti.ne.jp:2006/10/27(金) 15:21:43 ID:1uWlxm+80
佐賀県
4佐賀県弁護士会:2006/10/27(金) 15:22:10 ID:lOXZ/P1a0 BE:291276454-2BP(100)
ねぇよそんなもん
5干潟物産館と佐賀県:2006/10/27(金) 15:22:20 ID:7EjelqXf0
来月の14日
6AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 15:22:26 ID:nixWFiK20
佐賀県
7てなんかけ:2006/10/27(金) 15:22:34 ID:lYFpz85Y0
10/1
人生初デート記念日
8佐賀善意銀行:2006/10/27(金) 15:22:34 ID:dWw2Vo0Y0 BE:6885252-BRZ(3015)
昨日がアッー!記念日
9吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 15:23:11 ID:xPHJ3t780 BE:149558843-2BP(88)
嘘だけど今日は俺の誕生日
10佐賀佐賀うぜぇ〜:2006/10/27(金) 15:24:07 ID:TQ8e/VG7O
あなたが〜したから今日は〜記念日
11佐賀の七賢人:2006/10/27(金) 15:24:28 ID:2VsSFdJW0
9/11
12番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:24:56 ID:h2JsfTMo0
>>2 2月10日でいいだろ
13使途不明と関係ない佐賀県:2006/10/27(金) 15:25:21 ID:sQdjgb8T0 BE:673839195-2BP(20)
毎日が記念日さ
14ぞーたん
12月24日

しっと団結成記念日(´・ω・`)