ヤング〜とかウルトラ〜とかって漫画雑誌は誰が読んでるんだ、いったい・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ
今夏から芸能活動を再開した川村ゆきえさんが、トレカ『La Sylphide(ラ・シルフィード)』(発売:エトワール/1BOX:6300円)を発売し、
22日に神保町の書泉ブックマートで握手会を開催した。
川村さんは、ヤングジャンプのグラビアオーディション“制コレ03”の準グランプリを受賞したことで知名度を増し、
一時期はグラビア界ナンバーワン人気とまで言われたほど。その後、1年半くらい活動を休止していたのだが、
芸能界復帰を果たしたことで再び注目を集めている。復帰後の活動も順調で、すでに写真集やDVDが発売中だ。

http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/2006/10/23/665355-000.html

依頼
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161774170/220
2おろいか:2006/10/26(木) 21:51:20 ID:fTmRS0390
3痴漢はいない佐賀県:2006/10/26(木) 21:51:25 ID:ea1raUnz0
2ゲット
4番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:51:42 ID:mb4wKjJ30
普通に読む
5佐賀県の公用車:2006/10/26(木) 21:52:04 ID:d0Er0oXK0
ヤングアニマルが熱い
6佐賀県医師信用組合:2006/10/26(木) 21:52:04 ID:t/vehI+m0
ジョジョのために買ってる
7番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:52:22 ID:m3/kfzTu0
少年ジャンプから左遷先
8ふーけもん:2006/10/26(木) 21:52:24 ID:aa4IgZAV0
ヤングチャンピオンが面白いよ
9高速バス運転手と包丁と佐賀県:2006/10/26(木) 21:52:31 ID:CWQIh2Oe0
メンズヤングなら折れ
10番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:52:35 ID:bZ1Hy4V20 BE:953079089-BRZ(3833)
ヤングキング
11まほろたん:2006/10/26(木) 21:53:14 ID:y768Akyw0
なんというZIPスレ・・・
スレタイを見逃し乗り遅れてしてしまった
URLは間違いなく404

    / ̄\ ┃┃┏┓┃┃
   | ^o^||||. ┗╋┃┃┗╋
    \_/   ┃┗┛  ┃
12ぎゃーけ:2006/10/26(木) 21:55:05 ID:b8dUycv60
おまえらならそれ町買ったよな
132007青春・佐賀総体:2006/10/26(木) 21:55:24 ID:9ZDk7yv10
ヤングジャンプ、ウルトラジャンプってあるのも最近知った

誰が買ってんだよw 月刊なんとかシリーズもありすぎだろw
アニオタしか買わないような奴
14番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:56:13 ID:S7pZK2KI0
カイジだけみる
15番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:58:18 ID:8Y+p9kqK0
ヤングマガジンはひどい。
モーニングはあんなにおもしろいのに同じ出版社とは思えない。なぜだ?
16ふーけもん:2006/10/26(木) 21:58:59 ID:mb4wKjJ30
楽しみな順
スピリッツ>ヤンマガ>イブニング>スピリッツ>モーニング>ジャンプ>
マガジン>ヤンジャン>サンデー>オリジナル
17すがい:2006/10/26(木) 21:59:39 ID:P+4eFyXl0
>>13
ヤングジャンプは一番売れてる青年漫画誌なんだが…
確か100万部超えてる

>>15
好みの問題じゃないの?
モーニングもひどいでしょ、今
18伊万里信用金庫:2006/10/26(木) 22:00:18 ID:BZVa279t0
エアレイプするぞ、おまえら
19嬉野温泉:2006/10/26(木) 22:05:55 ID:oEj3PhC+0
ジャンプ休刊週の赤丸の売れ方は異常
20佐賀県産業振興センター:2006/10/26(木) 22:06:59 ID:p6IJVGOp0 BE:7761683-2BP(100)
ぶっ飛びCPU
21番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:08:05 ID:R2aqN4x20
>>19
厨房の母ちゃんが間違って買うんじゃねぇの
22番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:08:16 ID:su+y+zVx0
ちんぽ舐めていいよ
23おろいか:2006/10/26(木) 22:08:37 ID:EKAXHM4P0
ヤングとかウルトラとかは普通に買い手がいそうな漫画もあるけど、
エースとか電撃とかあきらかに・・・・
24佐賀県民のささやき:2006/10/26(木) 22:08:43 ID:YxoBO4yv0
ビックコミックオリジナル・・・。
黒沢伝説突然おわっちゃったからもう見てないけど
いつもわくわくしてたよ・・・。
あとスピリッツのうしじまだけ見てるけど
しょっちゅう休むよね。
25駒猫 ◆XeNGDZBLF6 :2006/10/26(木) 22:09:01 ID:g+LXNg070 BE:42485639-PLT(14072)
ヤングジャンプは読んでるよ
26佐賀新聞:2006/10/26(木) 22:09:39 ID:uSikCOj30
それよりもコミックブレイドの対象年齢が分からん
27しかぶっ:2006/10/26(木) 22:09:49 ID:s2CI74wU0
>>15
モーニングの方が目も当てられないと思うが
28痴漢はいない佐賀県:2006/10/26(木) 22:10:15 ID:s6pgWcN00
>>13
UJはちょっと前に比べると少し執筆陣の質が落ちたけど
それでも週刊より全然いいぞ
29やーまち:2006/10/26(木) 22:10:15 ID:67VTtbDH0
ヤンジャンでお前ら好みの漫画あったっけ?
スピリッツは毎週読んでるけどさ
30個人情報身と佐賀県:2006/10/26(木) 22:10:16 ID:H/jZ+V6q0
俺は漫画エロトピア一筋25年
31しっちょんちょん:2006/10/26(木) 22:10:28 ID:HjXoGgub0
サンデーやマガジンがつまらなさ過ぎるんだが
32佐賀県民∩( ・ω・)∩ばんじゃーい:2006/10/26(木) 22:10:52 ID:OMeH+ZABO
今、ヤングジャンプのハチワンダイバーが熱い
33花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/26(木) 22:10:56 ID:r82Rl7Tz0
佐賀県
34番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:11:42 ID:c4o1p4tX0
ヤングといえば渋谷の領域ですよね
35佐賀県の教育問題:2006/10/26(木) 22:11:48 ID:op1Kbot80
>>25
タフまだ続いてる?
そのうちまとめて読みたい。
36玄海エネルギーパーク:2006/10/26(木) 22:11:57 ID:INIs86OlO
ヤンマガ買ってる奴ってすげえ頭悪そう
37しみゃー:2006/10/26(木) 22:12:10 ID:p/ulQedI0
ヤングアニマルもウルトラジャンプも買っている
アニマルは最近いまいちかな
38番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:12:32 ID:sH92pMc10
ヤングガンガンを創刊号から2ヶ月くらい毎号買ってたのは俺の人生の汚点
39駒猫 ◆XeNGDZBLF6 :2006/10/26(木) 22:12:36 ID:g+LXNg070 BE:23602853-PLT(14072)
>>35
続いてるよ
40佐賀県民:2006/10/26(木) 22:13:34 ID:ufYtCllU0
タフはまたリアル路線に変更したな
41佐賀県知事とプルサーマル:2006/10/26(木) 22:13:40 ID:0/YwraE+0
ヤング〜で良いのはヤングアニマルだけじゃね?
ウルトラ〜はウルトラジャンプしか思いつかん。
アウトロースターの続きはどうした>ウルジャン
42観月茶会:2006/10/26(木) 22:13:57 ID:C6tbpWNTO
ジョジョと皇国のためにウルトラ買ってる
43唐津くんち:2006/10/26(木) 22:14:05 ID:ABdwqVBU0 BE:28284724-2BP(360)
ウルトラってジャンプしかないだろ。
44伊万里信用金庫:2006/10/26(木) 22:14:42 ID:BZVa279t0
ヤングアニマルの表紙
股間から水が滴り落ちてる・・・・

ちょっとエロす
45緊急事態情報連絡室と佐賀県と宴会:2006/10/26(木) 22:14:44 ID:rWajU8ds0
ウルトラとかスーパーとかビジネスとか
46佐賀県知事と監視:2006/10/26(木) 22:15:17 ID:Y6A5v++y0
ビックコミックなんたらってやつの種類多すぎね?
47佐賀といえば:2006/10/26(木) 22:15:50 ID:XRkb9PDe0 BE:142085366-2BP(222)
俺はヤングアニマルでゆうこりんを知った もう5年位前のことか
48佐賀県の教育問題:2006/10/26(木) 22:16:03 ID:op1Kbot80
>>39
ありがとう。
バトルキングは多分死んだはずのお兄ちゃん
ってところから読んでない。

ネタばれ書かれたくないからこのスレからは
去る。
49かちかちワイド:2006/10/26(木) 22:16:15 ID:BqPOvrdeP
ウルジャンとREDが素敵
50番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:18:22 ID:8zHmHS/J0
ヤングチャンピオン烈が最強。
51どっこぶ:2006/10/26(木) 22:18:59 ID:P+4eFyXl0
週刊少年ジャンプ
赤マルジャンプ
月刊少年ジャンプ
Vジャンプ
ウルトラジャンプ
スーパージャンプ
オースーパージャンプ
ビジネスジャンプ
ヤングジャンプ
ヤングジャンプ漫革
eジャンプ
フレッシュジャンプ
52佐賀県農業技術防除センター病害虫防除部:2006/10/26(木) 22:19:13 ID:MPRQCqjL0
このスレ見てチャンピオン思い出した。
ダイモンズ見てこなきゃ!
53佐賀県知事と監視:2006/10/26(木) 22:19:42 ID:Y6A5v++y0
イッキとかシリウスとかバーズとかマサムネとかラッシュとか
誰が読んでんだよ
54ふーとばれ:2006/10/26(木) 22:19:55 ID:n2pC9A4g0
おもしろいコンテンツでもあるのか
55そんな佐賀:2006/10/26(木) 22:20:17 ID:PpPrO8jl0
ベルセルクはがんばって書いても
前後がエロマンガもどきでかわいそうだよな

ガッツの次のページや前のページがケツやおっぱい
56ヨソ者:2006/10/26(木) 22:20:22 ID:exKm5ADK0
でもエースや電撃やドラゴンの畑があるから
たまに良作や良作家が世に出るんだぜ?
57佐賀県の歴史と問題:2006/10/26(木) 22:20:43 ID:HV3OuHu20 BE:319486537-2BP(110)
最近じゃベアーズクラブしか買ってない。
58緊急事態情報連絡室と佐賀県と宴会:2006/10/26(木) 22:21:01 ID:rWajU8ds0
>>55
まあベルセルクが一番エロいけどな
59Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/26(木) 22:21:08 ID:+KZ+l3yz0
佐賀県
60佐賀県の公務員:2006/10/26(木) 22:21:08 ID:eDUSASS1O
アイル書いてた人の新連載はおもしろそうだった
61いひゅーか:2006/10/26(木) 22:21:17 ID:fWCB4ocP0
ヤングジャンプのハチワンダイバーは読むべき
62YUM softbank220003032225.bbtec.net:2006/10/26(木) 22:21:22 ID:vdSglBZV0
佐賀県
63番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:22:09 ID:52o8p8P60 BE:39816926-2BP(100)
ウルジャン馬鹿にすんじゃネーヨ
SBRとか天上天下やってるんだぜ
64津の里温泉:2006/10/26(木) 22:22:23 ID:Pnpg5h980
IKKIが最強
65佐賀県の市民団体:2006/10/26(木) 22:22:28 ID:5DXzTUDB0
YJとアニマルだけだな
ヲタ系は読む気しない
66三潴県:2006/10/26(木) 22:23:22 ID:ak990ZGZO
アフタ最強
るくるく面白すぎ
67User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/26(木) 22:23:28 ID:bioNKvn90
佐賀県
68汚職のない佐賀県在住:2006/10/26(木) 22:23:39 ID:R2aqN4x20
・ 少年サンデー
・ サンデーGX,
・ ヤングサンデー
・ ビッグコミックスピリッツ
・ ビッグコミックスペリオール
・ ビッグコミックオリジナル
・ ビッグコミック
・ IKKI
69ねらー:2006/10/26(木) 22:24:02 ID:I6c2c2rf0
ヤング島耕作
70番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:24:55 ID:DzQm3wku0
スピリッツとヤンジャンは読んでる
71Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/26(木) 22:24:57 ID:Nb2VlHE20
佐賀県
72番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:25:53 ID:sH92pMc10
>>60
絵が劣化しすぎて萎えた
73佐賀の郵便局:2006/10/26(木) 22:26:03 ID:S6tQBwqF0
ヤンジャンはGANTZだけ読んでた
74HERO p6084-ipad04miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp:2006/10/26(木) 22:26:08 ID:0v0PQ5dR0
佐賀県
75伊万里信用金庫:2006/10/26(木) 22:26:17 ID:BZVa279t0
ヤンジャンは創刊当時読んでた

レモン白書だっけ?
文書だけど、小学生ながら興奮した
76桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/26(木) 22:26:25 ID:l2svGHgC0
佐賀県
77唐津くんち:2006/10/26(木) 22:26:50 ID:ABdwqVBU0 BE:49498027-2BP(360)
ウルトラもオタ向けだろ。
78佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/26(木) 22:27:06 ID:DYuvCIirO
ヤンジャンは気持ち悪い
79佐賀県の職務質問:2006/10/26(木) 22:27:25 ID:XLEVJRdeO
ヤングキングアワーズはヘルシング読む為に買ってる
80番組の途中ですが名無しです :2006/10/26(木) 22:27:34 ID:VxY8peyA0
ヤンジャンとヤンマガはメジャーだろ
最近のは知らんけどガンツとかカイジとか
81高速増殖炉と佐賀県:2006/10/26(木) 22:27:37 ID:YtAdbJadO
IKKIが最強に読む気しない
82番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:27:40 ID:b/o7XX4b0
キング系なんてキング本体は廃刊になったのに
ヤングキングやアワーズは生き残ってるんだぞ
83住ノ江港の整備:2006/10/26(木) 22:27:48 ID:QdlyeJwyO
は?ウルジャンバカにすんなよ
天上天下とかニードレスとかSBRとか普通に最高じゃん
84佐賀県酒造組合:2006/10/26(木) 22:27:50 ID:DE7qr0HJ0
コミックビームはまた何か変な別冊みたいなの出してたが大丈夫か
冒険できる体力のある出版社じゃないだろ
85佐賀の郵便局:2006/10/26(木) 22:28:47 ID:S6tQBwqF0
それより、コング?だかそんな雑誌とか誰が読んでんだ
86姉・美紀 ZG003049.ppp.dion.ne.jp:2006/10/26(木) 22:28:53 ID:LMmQ1FKl0
佐賀県
87おろいか:2006/10/26(木) 22:28:54 ID:EKAXHM4P0
ウルトラは皇国の守護者とSBRとバイオメガだけ残して、萌えとかキモイの全削除しろよ。
その方が売れるだろ。
88ざる豆腐:2006/10/26(木) 22:30:57 ID:mqNGukcJ0
単行本でDMCおもすれーと思って
ヤングアニマル読んでみたら他はエロばっかりw
89しみゃー:2006/10/26(木) 22:31:38 ID:DtDT9cn60
ウルジャンよりはサンデーGXだろ
90佐賀牛と佐賀県:2006/10/26(木) 22:32:08 ID:nxCeWnVnO
ヤングキングはかなり面白いっつの
91番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:32:28 ID:+uVDH26z0
GXは強いな
92番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:33:06 ID:CvdsTrKM0 BE:267180645-2BP(151)
週刊漫画誌の売り上げランキングをどっかで見たな
快楽天がやたら売れててワロタ
93どっこぶ:2006/10/26(木) 22:33:15 ID:P+4eFyXl0
>>84
今年前期で儲けが結構出たから
赤字覚悟の冒険が許されたみたいよ
でも2冊同時発売で900円ってどうなんだろ?

>>87
多分逆に売れなくなるよ
雑誌を買ってる客と単行本を買う客層は別だから
94ざる豆腐:2006/10/26(木) 22:33:36 ID:mqNGukcJ0
>>81
鉄子を読むまで存在すら知らなかった
95おろいか:2006/10/26(木) 22:34:05 ID:yDkSFqA/0
東京に来てなにが驚いたって
電車の中で漫画読んでるやつの多いこと

恥ずかしくないのかねあれ
96りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/26(木) 22:34:07 ID:zuTgKOZO0
佐賀県
97嬉野市職員:2006/10/26(木) 22:34:18 ID:3/kR9A+V0 BE:14479946-BRZ(1123)
REDをコンビニに置け!
98佐賀市長:2006/10/26(木) 22:35:02 ID:vBYW77gT0
月に数百冊も出てるのな漫画雑誌って
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E9%9B%91%E8%AA%8C
99本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/26(木) 22:35:09 ID:lfEfd2Kd0
佐賀県
100いろは島温泉:2006/10/26(木) 22:35:10 ID:xWelfC96O
ヤングサンデーって誰が買ってるの?
全部つまらねぇ。
101温泉湯豆腐:2006/10/26(木) 22:35:16 ID:+RQuTMbK0
ヤングジャンプとかめちゃめちゃ売れとるやん
102頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/10/26(木) 22:35:25 ID:J1ocsib70
ヤングジャンプ  ガンツ タフ ライヤーゲーム
ヤングサンデー レインボウ 日本一 
ヤングマガジン 喧嘩商売 ゲンさん わにとかげぎす カイジ
スピリッツ     ウシジマクン ホムンクルス ボーイズ 白馬
ウルトラジャンプ ジョジョ バスタード 忍空
チャンピオンレッド 聖矢 シグルイ 花山

スピリッツがおもしろい
103番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 22:36:22 ID:KhZZ7FTs0
僕は、メンズヤングちゃん!
http://www.futabasha.co.jp/?magazine=mens_young
104佐賀県立図書館:2006/10/26(木) 22:39:45 ID:L35Fybau0
初めて買ったエロ本がメンズヤングです
105佐賀市長:2006/10/26(木) 22:49:54 ID:vBYW77gT0
漫画雑誌 発行部数データ(一部公証)
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
106伊万里信用金庫:2006/10/26(木) 22:50:06 ID:BZVa279t0
DMC以外にも、
わけわからん探偵ものとか、ヤンキー狩のんとか、おっきな剣振り回してるおっさんとかあるじゃん

ってか、おっさんの漫画も面白いじゃん、ほら、あのにたじゃねーわ、よんたじゃねーわ
みただっけ?
おまえらを見てるようで(笑
107佐賀の郵便局:2006/10/26(木) 22:52:17 ID:S6tQBwqF0
普通の本屋にも置いてないようなマイナーな雑誌
どうやって存続してんだ
108しっちょんちょん:2006/10/26(木) 22:54:45 ID:BAI0My1P0
ヤンマガがグラビア表紙で読者釣りに成功したのを真似して
スピリッツもやるようになってから中身が薄くなったな
109議員と佐賀県:2006/10/26(木) 23:03:30 ID:/jNeA6xA0
コミックフラッパー公式サイトのやる気のなさは異常
ttp://www.comic-flapper.com/
毎月5日発売
110高速バス運転手と包丁と佐賀県:2006/10/26(木) 23:12:22 ID:4h1LfeM60
ウルトラジャンプは昔売れたけど流行りが去って、やめてくれとは言いにくい漫画家を収容するための雑誌
111佐賀栄城信用組合:2006/10/26(木) 23:17:40 ID:fffO5e4m0
ところで皇国の守護者の新刊はいつ出るんだ?
112小城市学校給食センター:2006/10/26(木) 23:20:13 ID:1fRK4FCQ0
>>95
だよな。
中高生なら分かるが、30代のおっさん達も読んでるの結構見かけるな。
ジャンプだかマガジンだか知らんが。
113うーどーしょー:2006/10/26(木) 23:21:56 ID:2yRS/jhu0
ウルトラってウルトラジャンプしかないだろ
ウルジャンもこれで森田とか来たら完全に漫画家の墓場になれるんだがw
114おこもじ:2006/10/26(木) 23:25:39 ID:L5RSDiqK0
まんがくらぶ何たらってのも多いな
115擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/10/26(木) 23:26:58 ID:emDOnxwr0 BE:5044649-PLT(10002)
>>100
遊人がエロいの連載してたころはそこそこ面白かった
116佐賀県の教育問題:2006/10/26(木) 23:52:29 ID:eDj5/2vhO
ゴラクのつまらなさは異常
117はしーくちなわ:2006/10/26(木) 23:54:39 ID:ZwlVrElp0 BE:4113353-BRZ(1235)
ジョジョ読むだろ
118はしーくちなわ:2006/10/26(木) 23:56:08 ID:ZwlVrElp0 BE:9872249-BRZ(1235)
>>112
30代どころか50代のオッサンでも平気でよんでるしな
119佐賀県教委とセクハラ:2006/10/26(木) 23:56:36 ID:DDN8oYMV0
【レス抽出】
対象スレ: ヤング〜とかウルトラ〜とかって漫画雑誌は誰が読んでるんだ、いったい・・・
キーワード: アフタヌーン





抽出レス数:0
120どっこぶ:2006/10/26(木) 23:58:45 ID:mGls+EWv0
スピリッツの大学生好きは異常
121佐賀県教育委員会:2006/10/27(金) 00:04:26 ID:9e+as/7LO
俺はヤンマガとアフタヌーンだな
122番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 00:05:22 ID:0xF5Y9h/0
イブニングなんて餓狼伝しか読んでない
123番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 00:07:53 ID:3Wn0rTJe0
スーパージャンプしか読んでない
連載はリンかけ2と男塾しか読まないから立ち読み
124佐賀県農業技術防除センター病害虫防除部:2006/10/27(金) 00:08:14 ID:rqdxbncv0
アフタヌーンの迷走っぷりは異常
125Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 00:08:21 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
126取り付けと佐賀県:2006/10/27(金) 00:10:13 ID:zm4L36s60
ベルセルクってどうなった?
蝕以来読んでなくて・・・・
127短パンマン:2006/10/27(金) 00:13:37 ID:z2IE64WWO
パチンコの漫画雑誌なんかどうすんだよ
128ごっかぶい:2006/10/27(金) 00:15:16 ID:IuSv/NTx0
ウルトラジャンプは弐瓶勉のやつと銃夢見てる
あとヤングアニマルが今熱いな
129吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 00:16:03 ID:aWrLRGj20
チャンピオンのキレル君面白いから読んでみるといいよ
130佐賀西信用組合:2006/10/27(金) 00:17:31 ID:e3HKXfq3O
ヤンマガはほとんど読んでる
ヤンジャンのガンツずっとやってないけど終わったのか?
131おまえが言うな:2006/10/27(金) 00:17:56 ID:oqwS+WTTO
アフタヌーンが分からない
132吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 00:18:19 ID:aWrLRGj20
アフタヌーン。げんしけん見る為に読み始めて
げんしけん終わったら読むのなくなったって奴俺以外にもいるだろ
133佐賀があぶない:2006/10/27(金) 00:18:43 ID:7XCTIhkgO
今ジャンプは何種類あるんだ?
134よめくさん:2006/10/27(金) 00:18:49 ID:XWmh6yQY0
ビジネスジャンプ(今もあるの?)の方が疑問だ。
135サガン鳥栖:2006/10/27(金) 00:19:47 ID:6aPQ772Y0
ヤンジャンはBHしか読むもんがない
136玄界灘:2006/10/27(金) 00:22:31 ID:bQ9LHT/kO
ヤンジャンとその他を一緒にするな
137玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 00:23:20 ID:22j4EuAw0
なんでガンツやらないで引きこもりの話やってんの?
138佐賀県の有料道路:2006/10/27(金) 00:29:03 ID:tLJNrbzm0
ガンツこのまま連載再開しなかったら笑える
139佐賀県産業振興センター:2006/10/27(金) 00:43:58 ID:2zeZIxO40
アフタヌーンは一時期それはもう酷い雑誌だったけど、最近は持ち直してきたように思う
半分以上の作品が楽しみ

ただどーでもいい付録つけんの何とかならんかアレ
なんだよ今月号、げんしけんの大野さんのおっぱいぷるぷるフィギュアって いらねーよ
140昇開橋:2006/10/27(金) 00:52:09 ID:5Y5RWnu90
冷静に考えて、ドカタ専用
141雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2006/10/27(金) 00:53:37 ID:jcajoC79O
密林少年マジおすすめ
142番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 00:54:20 ID:UiVeDcd+0
>>137
だって作者もストーリーわかんないんだもーん
143番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 00:57:20 ID:rqdxbncv0
アフタヌーンの歴史

ページ拡大(鈍器化)で2000年代突入⇒誌面リニューアル・ページ半減(藤沢とおる投入)⇒マガジンからの読者獲得失敗

⇒増刊刊行撤退⇒イブニング刊行などの改編で増刊撤退(人気連載は本誌に移籍)⇒木尾「げんしけん」で童貞漫画家卒業⇒オマケ路線

現在再軍備中
144玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 01:21:09 ID:1kbzE3wY0
>>143
だから勇午がイブニングで連載してるのか。
いきなり移ってたから ( ゚д゚ ) ってかんじだった。
145水質汚濁と鹿島川:2006/10/27(金) 02:44:24 ID:0duHp5lb0
>>144
勇午って今やボロボロで見る影もないってまじか
146VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/10/27(金) 02:45:59 ID:FlIKqSF30 BE:105651757-PLT(11193)
|゚Д゚)ヤンマガは購読してるな
147佐賀県の市民団体:2006/10/27(金) 02:53:59 ID:MtJRrz/G0
誰かわにとかげぎすの21話から炊いてくれねーかな
148サガン鳥栖:2006/10/27(金) 03:02:13 ID:3Wn0rTJe0
ヤングガンガンはニコイチっていう漫画しかよまない
149だちあかん:2006/10/27(金) 03:03:13 ID:VftekMOM0
ヤンマガ最高!!
150z softbank219019092116.bbtec.net:2006/10/27(金) 03:03:26 ID:5C5AiL950
佐賀県
151番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:07:31 ID:kRdlWeR60
なにげにゴラクが面白いんだぜ・・・
ナニワとか喰いしん坊とか鳳とか題材がおっさんなだけで中身は週刊少年マンガでもおかしくないような無駄に暑いのかある。
152佐賀県住宅供給公社:2006/10/27(金) 03:07:34 ID:sRqmyE3v0
ウルトラジャンプ?
月刊SBRのことだろ
153番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:16:17 ID:+CvN5pZM0
ウルトラジャンプは面白いけど作者に問題ありとか、編集部と対立した漫画家が左遷されるから
どんどん内容が濃くなっていく
将来が楽しみだ
154こいどん:2006/10/27(金) 03:22:06 ID:eWXVQgrL0
>>151
オッサンになった、大昔のジャンプ読者の受け皿になってる感はあるよね。
編集もおそらくそういうのを意識してると思う。
155むぞーか:2006/10/27(金) 04:42:00 ID:Y1zaSGaA0
ウルトラジャンプは良い方向へ向かっている
156ねらー:2006/10/27(金) 04:45:52 ID:sTzDE6HPO
バンチだけ買ってる。読んでるのは2、3本だが
157佐賀西信用組合:2006/10/27(金) 04:48:55 ID:fa534id30
薄いくせに高いな
158佐賀県庁かも:2006/10/27(金) 05:00:11 ID:CGQzRvteO
IKKIはナンバー吾だけ読んでたな。まだあるのかあの雑誌
159佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 05:18:43 ID:eKp2RzwD0
>>1依頼したやつってコンビニとか無い地域にでも住んでるのかね?
ヤング〜系は通りかかる程度で目につくと思うがこのスレ自体ネタだよな?
ネタじゃなかったらちょっと引くな

俺はマイナー雑誌でも面白いと思った漫画が1〜2つでも載ってれば買うようにしてる
〜の雑誌はつまんねーとか雑誌単位で評価してるやつらってなんなの?
どの雑誌も全部読む必要のあるやつなぞこの世には存在しねえ
160梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 05:18:53 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
161カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 05:18:54 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
162佐賀県と麻薬:2006/10/27(金) 05:22:30 ID:Y8DHt2vq0
>>159
何をそんなに怒ってるんだ?

梶谷くんもカズくんも心配して覗きに来てるぞ?
163佐賀県知事と監視:2006/10/27(金) 05:29:32 ID:UQBSOytB0
男は黙って漫画ゴラク
分かったな
164番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:30:11 ID:QiODGqgY0
漫画卒業して小説に移行せよ
165干潟物産館と佐賀県:2006/10/27(金) 05:30:21 ID:TqRTOVmpO
>>139 ぷるぷるおっぱいに反応した!本屋で見てみようかね(;´Д`)ハァハァ
166Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 05:30:35 ID:YPaA0bw30
佐賀県
167番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:32:34 ID:a7lhHVS10
22だけど少年ジャンプ読んでます
全部立ち読みですが
168個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 05:33:50 ID:YpzKjY5t0
コミックビームってまだ売ってる?
169とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 05:34:02 ID:UHAUL0b20
佐賀県
170番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:34:38 ID:a7lhHVS10
>>164
小説なんてゲイの読むもんだろw
171番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:36:06 ID:Y8DHt2vq0
>>168
売ってるよ、比較的でかい書店じゃないと置いてないと思うが
172りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 05:36:19 ID:iKpAlANX0
佐賀県
173宴会くらいさせてやれよ:2006/10/27(金) 05:41:20 ID:e3HKXfq3O
ヤンジャンのガンツが良いのに…
ヒッキー話に
174ねらー:2006/10/27(金) 06:35:10 ID:tyPHeW59O
ガンツの続きが気になり過ぎて発狂しそうです><
め〜てるはなんらかの形でガンツとリンクするんじゃないかね
175はなんす:2006/10/27(金) 07:34:34 ID:Ywwjk30p0
ウルジャンの皇国の守護者おもしろいよ
176佐賀県建設工事等入札:2006/10/27(金) 07:37:54 ID:9e+as/7LO
冨樫がウルジャンに移って欲しい
そしたら毎回ウルジャンを買う
177水質汚濁と町田川:2006/10/27(金) 07:40:09 ID:jiZLEcIW0 BE:34226827-2BP(102)
漫画ボンだろ
178伊万里トンテントン:2006/10/27(金) 08:05:36 ID:R6sD4XYw0 BE:309608137-2BP(600)
今のヤンジャンのメインは何なんだ?
179伊万里@佐賀:2006/10/27(金) 08:07:25 ID:2e3TVVSb0
今ウルトラジャンプが熱いってばっちゃが言ってた
180保坂 祐也 softbank219052026031.bbtec.net:2006/10/27(金) 08:07:30 ID:oWbR/qLw0
佐賀県
181津の里温泉:2006/10/27(金) 08:10:34 ID:Q+EDSHbYO
ヤングアニマルだけ読んでる
182高串温泉:2006/10/27(金) 08:11:07 ID:tmqYyDKpO
>>178
TOUGH
183番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 08:12:44 ID:ri7/6gG60
面白いのはスピリッツとアフタヌーンだろ・・・常識的に考えて
184おまえが言うな:2006/10/27(金) 08:20:40 ID:bPxxkmHDO
前に雑誌の部数グラフにした画像があったな
快楽天が凄かったことだけ覚えてる
185やーらしか:2006/10/27(金) 08:33:23 ID:DZRcOA390
営業のおっさんがさぼりながら車中で読んでるイメージ
186User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 08:33:27 ID:jhTz7vIQ0
佐賀県
187佐賀佐賀うぜぇ〜:2006/10/27(金) 08:35:27 ID:S25iGWZp0
コロコロコミックって知ってるか。ドラえもん連載してるらしいぜ。
188びっきょん:2006/10/27(金) 08:36:36 ID:DZ1esQsR0
チャンピオンREDの面白さがわからないのは素人
189おまえが言うな:2006/10/27(金) 08:38:10 ID:SAqGCHYx0
ヤンジャンは嘘食いが面白い
190Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 08:38:18 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
191番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 08:39:26 ID:U/UiASS/0
ウルトラジャンプは問題児作家の隔離雑誌だと思ってたが今は違うのか?
192佐賀県の公用車:2006/10/27(金) 08:39:40 ID:91P8aeLo0
ヤンマガは床屋で読むな
そんくらい
193ひけしぼー:2006/10/27(金) 08:42:25 ID:54w4RlbUO
ヤンチャン以外は読む漫画がない
194そよかぜ館:2006/10/27(金) 08:47:14 ID:w/NS8qiW0 BE:295230454-BRZ(3334)
少女漫画の別冊ってなんだろうな?
マーガレットより別マの方が面白いのも不思議だよな
195吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 08:48:37 ID:bQ9LHT/kO
>>178
キングダム
196よてなし:2006/10/27(金) 09:20:57 ID:HGnH3sPH0
過去の名作はずっと出版し続けて欲しい
もう手に入らないなんて悲しすぎる
出版社にとっては、小説>漫画なのか?
197失踪と佐賀県:2006/10/27(金) 09:22:21 ID:OhaLWOeh0 BE:239630786-2BP(204)
>>196
マンガで稼いだ金を、小説につぎ込んでる。
198ぎゃーけ:2006/10/27(金) 11:52:12 ID:l4hFv0Bc0
>>196
その辺、漫画業界はかなり酷いね
最近は連載が終わったら、売れ筋作品以外は即絶版
寄生獣とかパトレイバークラスの作品でも絶版なんだから凄いよ
199きゅらぎ温泉:2006/10/27(金) 15:18:33 ID:tMv+SLLj0
>>178
リアル(不定期)
GANTZ(休載)
ZETMAN(休載)

('A`)
200どっこぶ:2006/10/27(金) 15:23:13 ID:eWXVQgrL0
>>178
今世紀最大のシュールギャグ漫画・夜王に決まってる!
201佐賀っ子:2006/10/27(金) 16:59:25 ID:sTzDE6HPO
読んだけどヤンマガってヤクザとかそんなんばっかじゃん
202番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:01:22 ID:Zon0du9x0
世の中には知らないマンガが多すぎるなぁ
203:2006/10/27(金) 17:03:45 ID:umeaY8vj0 BE:141615528-2BP(103)
>>201
やめんか。丸太漫画もあるんじゃ
204番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:15:53 ID:ND4+UVtj0
>>199
売れっ子に限って休載とか大杉、コミックス派の自分にとっては
待てど暮らせど続巻が出なかったりするんで非常に腹が立つ
205梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 17:16:01 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
206淫らな行為と佐賀県:2006/10/27(金) 17:20:12 ID:2wGOa1MU0
ヤングジャンプだと思ったら増刊ヤングジャンプだった時の絶望感
207”管理”者 eatkyo03135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 17:20:16 ID:JnDH+Uiq0
佐賀県
208吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 17:35:24 ID:pBS4hdC80
ヤンマガとスピリッツ愛読してます
209しっちょんちょん:2006/10/27(金) 17:36:59 ID:zWoU4luD0 BE:299442645-2BP(121)
たまにジョジョ読みたいと思ってもウルトラジャンプが売ってない
210カジノバー汚職:2006/10/27(金) 17:45:12 ID:67TFm518O
>>209
どんだけ田舎だよ。

ウルトラはジョジョと言い銃夢と言いバイオメガと言い忍空と言い、なんか力入ってんな…。
なにわ小吉も載ってたし。まだ読んでないけど
211佐賀県庁:2006/10/27(金) 17:49:05 ID:Vwz/tnbq0
それよりジャンプ買ってるやつのほうが理解に苦しむ
あんなの立ち読みで十分じゃん
212佐賀県ではありえない:2006/10/27(金) 17:52:57 ID:Sx/KjhN10
エキシビションマッチ5回戦
<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃に>> に投票お願いします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
      __
    / ___、 `ヽ、__
   レ'´   ヽ \____`)
 -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    今度は負けないよっ!
  /  /レV  三 リ ノi|       はぅ〜〜☆
  {  { 彡   "/イ 八
  N ヘ "  「 ノ  /  _>
   ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
    / (__ j´`\ヽ_〉
    Vレヘ \\介i\ヽ\
<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃に>> CV:中原麻衣

最萌2006コード発行所
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/
最萌2006投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1161872197/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
213そいぎんた:2006/10/27(金) 17:53:00 ID:Bk7VRZ8J0
ヤングキングアワーズプラスはほのぼのしてていい
214佐賀県民はねぇ:2006/10/27(金) 17:54:29 ID:sdH3H+f20
ウルジャンはマジ漫画家の墓場と化してきたなw
ジョジョや忍空ってw
215番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:56:21 ID:4A7eCnV+0
ガンツって結局根本的な設定とか決めて無いの?
216署名・佐賀県・市民:2006/10/27(金) 17:56:42 ID:07wX76s0O
>>206
やたらエロいんだよなw
217こいどん:2006/10/27(金) 18:01:25 ID:jM8Shpk1O
ヤンジャンの夜王は最近頑張りすぎだ。
前に比べてコピーの量が減ってきている。
218住ノ江港の整備:2006/10/27(金) 18:03:27 ID:2Oqgotc7O
漫画、ゲーム、アニメの類に一切興味がない俺はたまに何でニュー速にいるんだろうかと思うときがある。
219”管理”者 eatkyo03135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 18:03:37 ID:JnDH+Uiq0
佐賀県
220既定 gd-cm42-0177.lcv.ne.jp:2006/10/27(金) 18:03:38 ID:qfrTDx5N0
佐賀県
221まほろたん:2006/10/27(金) 18:04:21 ID:dhU+RMhZ0
表紙とグラビアしか読まん
222吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 18:05:02 ID:FkWcgTvCO
夜王は血が流れない北斗の拳だよな。
真面目な話としても壮大なギャグ漫画としても読める。
223番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:05:11 ID:xZ7SksCI0
スピリッツとスピリオールのほうが謎
224ぱんぱんマン:2006/10/27(金) 18:05:16 ID:stVI0Mm50
225番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:06:31 ID:DeTwU3If0
ヤンジャンのニートマンガがおもしろい
226佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 18:08:06 ID:OlIz6ZfD0
横にして立つ雑誌を読む奴の気がしれん
227おめおんまく:2006/10/27(金) 18:08:06 ID:eWXVQgrL0
>>222
さらにコピー芸を駆使した現代アートとしての側面をも持つのだ
228武雄@佐賀:2006/10/27(金) 18:09:13 ID:YMXHJOsk0
ビ ジ ネ ス ジ ャ ン プ
229いらんさん:2006/10/27(金) 18:09:34 ID:QEB6AjHV0
単行本でまとめて読むから掲載誌は意識しないな
絵柄の方向性でなんとなく分かりはするけど
230佐賀県医師信用組合:2006/10/27(金) 18:09:43 ID:0g/F2I1m0
ウルトラマグナムは面白いよ
231まほろたん:2006/10/27(金) 18:09:53 ID:oRBudltH0
コンビニなんか行くとヤンマガ大量にある
つまり売れてるって事だよね
232ばらいかわいか:2006/10/27(金) 18:11:36 ID:TlV2UvfY0
万引きです
233佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 18:14:15 ID:rqBQhRMZ0
これはSATSUGAIだな
234番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:17:45 ID:tDsVKPEi0
>>223
バンビーノと医龍がおもしろいお
235嬉野温泉:2006/10/27(金) 18:27:15 ID:rK6uDCz30
>>223
我が名は海師はガチ
演出が多少お涙頂戴に特化してるけど、それを差し置いても話が面白い
236番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:43:30 ID:UYucL5Lv0
スピリッツは団地ともおとアフロ田中が面白い
237佐賀県の市民団体:2006/10/27(金) 18:45:10 ID:FsVE/+/60
アニマル、スピリッツ、スペリオール、ヤンマガは毎回見てる
しかもアニマルは買ってる
DMCも今日買った
238佐賀県政:2006/10/27(金) 18:54:01 ID:sTzDE6HPO
ヤンマガってどれが面白いんだ?
239番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:56:47 ID:52bsXjv30
ヤングアニマルってエロマンガばっかだね。
読んでる奴きめえ
240番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:59:03 ID:m1ult5DV0
エロ漫画読みたいならMUJINとか快楽天とかLOとか買えよ
241不正と佐賀県:2006/10/27(金) 19:08:38 ID:io0SJSI+0
立ち読みはするけど絶対に買わない
242塩田川:2006/10/27(金) 19:10:04 ID:FsVE/+/60
>>239
俺はキモイしその発言も否定はしない
243ぞーたん:2006/10/27(金) 19:10:39 ID:6Ebgidim0
仁Dとか未だに読んでる奴っているの?
244花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/27(金) 19:10:42 ID:NGnrlkXJ0
佐賀県
245ぬらい:2006/10/27(金) 19:12:42 ID:/yeKmVc00
モーニング以外は全部クソ
246黒髪の里:2006/10/27(金) 19:13:46 ID:iFe/0h6l0
ベルセルクって終わったの?
247佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 19:17:47 ID:QeQnVl0P0
ヤンマガは丸太と喧嘩とカイジとみなみけとエリヤン
248かくさん:2006/10/27(金) 19:18:40 ID:80Ffiko50
・スピリッツ ともお、田中、三名様
・オリジナル 釣りバカ
・ビッグコミック ゴルゴ
・モーニング バガボンド
・アワーズ トライガン、エクセル
・ビージャン イエスタ
249千石山のサザンカ:2006/10/27(金) 19:19:01 ID:JBgGZOFJ0
ヤンマガはカイジが劣化しすぎ
250本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 19:19:07 ID:w911166R0
佐賀県
251AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 19:19:08 ID:nixWFiK20
佐賀県
252佐賀大学医学部:2006/10/27(金) 19:22:32 ID:1tniW9jE0
ウルジャンは何気に今が黄金期だな
253痴漢はいない佐賀県:2006/10/27(金) 19:26:09 ID:ulwDLaWwO
頭文字Dとカイジはヤンマガを半年くらい読んでなかったのに
内容がまったく変わっていなくてびっくり。
254にわれもん:2006/10/27(金) 19:28:05 ID:Y9jDc/4n0
>>253
3コマで終りそうな話を3週使ってするからなw
255ぬらい:2006/10/27(金) 19:28:09 ID:jRIhGxeT0
ふーん、コミックバンチがあるのにね
256警察署と佐賀県:2006/10/27(金) 19:28:46 ID:arBV7PsE0
ヤングジャンプのガールフレンドだけは楽しみにしている
257唐津@佐賀:2006/10/27(金) 19:30:00 ID:ry1mmT7e0
コンシェルジュだけはガチ
258あんじゃひったん:2006/10/27(金) 19:32:27 ID:zUyGtcuC0
近所に置いてないんだよなあ
コンビ二置けよ
259カジノバー汚職:2006/10/27(金) 19:38:22 ID:tTwdy8cS0
ウルジャンは銃夢と皇国を、オマケでヒモが掛かってないときだけ立ち読みしてます。
単行本は買ってるから許せ。
260佐賀っ子:2006/10/27(金) 19:55:12 ID:sTzDE6HPO
まあ俺もバンチ買ってるけど
心に残るうんたらとロリ漫画とあと2本くらいしか読んでないな
261番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 19:56:09 ID:b6XMut6S0
土方御用達
262佐賀県のセクハラアナ:2006/10/27(金) 19:57:26 ID:uqrWC9p1O
ヤングコミックは毎月買ってます
263番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 20:00:04 ID:3DR/2p/i0
バジリスクがおもしろかったんだけどY十Mってどうなの?
264Administrator FLA1Aag206.kgs.mesh.ad.jp:2006/10/27(金) 20:00:08 ID:6LS8dWgZ0
佐賀県
265佐賀県政と佐賀県民:2006/10/27(金) 20:47:30 ID:cofz8oPc0
B級通り越してC級の彼岸島がおもすれーよ

読んでないけど
266”管理”者 eatkyo055017.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 20:47:33 ID:OD1WkSwY0
佐賀県
267ざる豆腐:2006/10/27(金) 21:33:09 ID:P7PYH+Rs0
ヤンマガの喧嘩商売でちょっと格闘編が続いたら
本気で格闘漫画だと思ってるようなやつがスレに沸いて笑えた
268干潟物産館と佐賀県:2006/10/27(金) 21:39:32 ID:lKYamJWW0
深夜アニメで掲載誌のCMを見て
初めて存在を知った漫画誌が多い

例)コミックバーズ
269短パンマン:2006/10/27(金) 21:41:53 ID:gJc/Zz1z0
ハチワンダイバーが面白い
あと仁-Jin-とラーメン発見伝、味いちもんめ、バーテンダー、王様の仕立て屋、etc、etc・・・
むろんカイジは必須な
270ぞーたん:2006/10/27(金) 21:44:46 ID:9QNdnmRo0
ウルトラ冒険王
271佐賀栄城信用組合:2006/10/27(金) 22:29:50 ID:1kbzE3wY0
>>145
亀レスですまん。

俺は今の方が好き。
実際、海外編ベトナム辺りから、交渉術が神がかりすぎてて食傷気味だった。
今は初期の頃よくあった、世界の拷問大全のノリに近くなって来た感がある。
272裏金と佐賀県:2006/10/27(金) 22:35:29 ID:LNePVOSf0
ヤンマガはでろでろのために買ってる
273筑後:2006/10/27(金) 23:14:34 ID:2qvQgKhjO
ここらでガンダムエースと...
274ねたぼー:2006/10/27(金) 23:17:26 ID:Qvv1qLC10
アフタヌーンだろ、ここは
275サガン鳥栖:2006/10/27(金) 23:19:08 ID:Wc1ZeWqU0
男なら別冊漫画ゴラク
276カチガラス:2006/10/27(金) 23:19:17 ID:lND5NiPkO
ヤングチャンピオンとか赤マルジャンプはマジで誰が買ってるのか分からん
277佐賀県知事とプルサーマル:2006/10/27(金) 23:25:13 ID:yOXItm2X0
>>276
息子からお使いを頼まれたお母さんが間違って買っていくよ
278佐賀県と政治資金:2006/10/28(土) 01:22:19 ID:z+8CvfLOO
はるっはっ!!!かっ好きっ!!!!!!!
ぅおおおぉお!!はっるっか・・・・・・!!!!!!
はるっかっ!!!!好っ好っ!!好きっだああ!!!!!!!!!!!!!!
好きだっ!!!!!!はっるかぁっ!!!!!!!!!!!!!!
279佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/28(土) 01:31:52 ID:TVPsbJ5UO
彼岸島を読んでるのはおれだけだろうな
こんなこともあろうかと、味噌を持ってきておいたんだ。さぁ、豚汁でも食べて一休みしようぜ!
280水質汚濁と牛津江川:2006/10/28(土) 03:19:40 ID:31m7eD7M0
ジャンプやマガジンからの左遷でヤンジャンやヤンマガならまだ救いがあるが
ウルトラジャンプだった日にはもう。。。
281佐賀県と麻薬:2006/10/28(土) 03:20:55 ID:2F0RW+8T0 BE:341634299-2BP(60)
銃夢連載してんのはなんの雑誌だ?
282神埼そうめん:2006/10/28(土) 03:21:42 ID:rr7G/JnV0
>>280
荒木がどうしたって?
283 ◆NEETaf8m/6 :2006/10/28(土) 03:23:19 ID:oitzHQKz0 BE:20160926-BRZ(1100)
>>280
ヤンマガはともかく、ヤンジャンは昔から内容が薄くてカスみたいな雑誌だぞ。
284吉野ケ里歴史公園:2006/10/28(土) 03:23:57 ID:Y6NWlHEI0
彼岸島はB級ホラー越えて何故かインディージョーンズみたいになっててワロタ
285佐賀があぶない:2006/10/28(土) 03:28:24 ID:2GY/QgC/0
そりゃまあアキラみたいな大作はYJにはねーな多分
286どぶ:2006/10/28(土) 03:28:31 ID:LX132KmvO
みんな頼むからアックス買って下さい。
ガロの様になりたくありません。
お願いしますね。
287佐賀県民∩( ・ω・)∩ばんじゃーい:2006/10/28(土) 03:37:52 ID:hxwS0Rvq0
表紙がグラビアの漫画雑誌は基本的にカス漫画ばっか
288短パンマン:2006/10/28(土) 03:40:26 ID:yA1F0SWgO
ジョジョのためにウルジャン買ってる
他の漫画はどうでもいい
289佐賀県知事とセクハラ:2006/10/28(土) 04:31:33 ID:iJNjCqy00
>>259
何故そんな半端なマネを
金払う価値ないと思ったら立ち読みしないで単行本で読んだ方がいいよ

>>263
バジリスクの劣化版
バジを10としたら6くらい
290神埼そうめん
ベルセルクとセスタスの為にアニマル
皇国の守護者とバイオメガの為にウルジャンを買ってます

コストパフォーマンス悪杉(><)